二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717067699302.jpg-(141658 B)
141658 B24/05/30(木)20:14:59No.1194898647そうだねx2 21:15頃消えます
FIFAのセールで戦国ランスが安売りされてたからプレイしてるけどシミュレーションとしても物語としてもすごく自分の好みにガッと来てる
今正史ルートを初めてクリアしたんだけど取り敢えずザビエルまじふざけんなよ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/30(木)20:18:31No.1194900530+
初回は最初に徳川攻めたせいで色々と後手後手になったり二正面作戦状態になったりしてどーすりゃいいんだってなったりして死んだけど慣れるとどう進めればいいか分かってきて楽しかった
毛利三姉妹がキャラとして好きなんだけどまともにシーンを回収出来なかったからまた週末に周回プレイしたい
224/05/30(木)20:19:11No.1194900914そうだねx13
シナリオ的にも強さ的にもマジふざけんなよ…なザビエル
324/05/30(木)20:19:47No.1194901258+
最初に鬼畜王プレイして次戦国ランスやってる感じだけどこのままランス10にいっていい感じなんだろうか…
たのしい
424/05/30(木)20:20:49No.1194901848そうだねx2
>シナリオ的にも強さ的にもマジふざけんなよ…なザビエル
内面からクソ小物のくせに強すぎるのマジで酷い
特に霧ワープからの党首皆殺しはマジで合戦のコンセプトの破壊者すぎてクソ
524/05/30(木)20:22:37No.1194902822+
信長の飄々としつつ情に篤い優しい性格が短い間ですぐに好きになったから生きてる間も死んだ後も尊厳を破壊してくるザビエル死ね!!消えた…ってなるなった
624/05/30(木)20:23:29No.1194903333+
このゲームを発売された当時にプレイ出来なかったのが悔しい
俺が語りたくてももう皆が通過した地点だから
724/05/30(木)20:24:25No.1194903835+
初回はザビエル戦に辿り着くこともなく煉獄に皆殺しにされました
魔人まじふざけんなよ…
824/05/30(木)20:24:34No.1194903934そうだねx5
>最初に鬼畜王プレイして次戦国ランスやってる感じだけどこのままランス10にいっていい感じなんだろうか…
>たのしい
6とクエストとマグナムと9はやってほしい
余力があれば01と03も
924/05/30(木)20:25:11No.1194904275そうだねx1
6はTADAパッチを当てればいまなら快適にスイスイ進めるはず多分
1024/05/30(木)20:25:28No.1194904400+
>>最初に鬼畜王プレイして次戦国ランスやってる感じだけどこのままランス10にいっていい感じなんだろうか…
>>たのしい
>6とクエストとマグナムと9はやってほしい
>余力があれば01と03も
ありがとう!
せっかくだしナンバリング順にリメイク版からやってこうかな…
1124/05/30(木)20:26:42No.1194905072+
あとどうやら謙信ルートなるものがあるらしいけど序盤に原と足利倒した辺りで北に宣戦布告するの無謀すぎない…?
本当に勝てるの…?
1224/05/30(木)20:27:17No.1194905379そうだねx3
10は今までにプレイしたシリーズ数で面白さが変わり過ぎる
理想はそれまでの全部やること
あと02もフリーソフト化していてなんならDLSiteにも置いてる
1324/05/30(木)20:27:40No.1194905567そうだねx4
10やる前に03やればリーザス組が好きになるし6やればゼスが9やればヘルマンが
全部やればいいな!
1424/05/30(木)20:28:11No.1194905842そうだねx4
10はまじで集大成だから時間があるなら各作品色々やってほしい
1524/05/30(木)20:29:26No.1194906429+
アドバイスありがたい…
ランスシリーズめっちゃあるからじわじわプレイしていこう…
1624/05/30(木)20:31:44No.1194907866+
あとdemonsrootsを先にプレイしていたから音楽に既視感があって面白かった
時系列的には逆なんだけどね
1724/05/30(木)20:32:02No.1194908032そうだねx1
4だけやってなかったからその辺のキャラがちょっとわからなくて勿体なかったと感じた
だからできるだけやろう
1824/05/30(木)20:32:14No.1194908134そうだねx1
6が比較的それまでのシリーズのヒロインほぼ全員出てくるからこれやってればある程度は把握は出来るんだけど
それはそれとして01とか03はリメイクしてやりやすくなってるのでやってみて欲しいのはある
02はリメイクされたのはCGだけなんでバランスは作った本人も悪いと言ってる
1924/05/30(木)20:33:00No.1194908612そうだねx1
>初回は最初に徳川攻めたせいで色々と後手後手になったり二正面作戦状態になったりしてどーすりゃいいんだってなったりして死んだけど慣れるとどう進めればいいか分かってきて楽しかった
読む限り初回は攻略とか見ずにやった感じだろうか
個人的には効率悪くても初見は赴くままにプレイして欲しいと思ってるから何と言うか…でかした!という気分
2024/05/30(木)20:33:27No.1194908882+
たまにRebirth the edge聴きたさにやりたくなることがあるの
2124/05/30(木)20:34:16No.1194909371+
鬼畜王の魔人サイドとの戦闘曲がアレンジされてたりするし過去作やったら元ネタが分かって楽しいんだろうな…
2224/05/30(木)20:34:36No.1194909593そうだねx2
というかランスやってて最初から攻略ガン見はもうそれただの作業になるからな…
2324/05/30(木)20:35:53No.1194910271+
鬼畜王はランスがランスアタック使えるに気付いたのが終盤だったりして滅茶苦茶グタグタになったけど今回はすごい操作がわかりやすくて良かった!!
でも迷宮のレベルアップの仕様は先に言ってくれ!!
2424/05/30(木)20:35:59 ID:jvpoEbW2No.1194910343+
くっそつまらんRPGパート
2524/05/30(木)20:36:31No.1194910661+
1000円以下は安いな…
2624/05/30(木)20:36:48No.1194910832+
>くっそつまらんRPGパート
つまらないというかこう着状態になると30分くらい単調な操作を繰り返したりするハメになるから余裕がないとキツいゲームだと思いました
2724/05/30(木)20:37:37No.1194911307+
探索は合戦で役に立たない連中が強かったりするからそういう意味では好きだよ
2824/05/30(木)20:37:51No.1194911432+
2もシリーズ的にバードくんやフェリスが登場したり
カスタムの魔女連中はレギュラー化したりで重要なのに
絵を差し替えただけみたいなリメイクしかなくて悲しい
2924/05/30(木)20:38:58 ID:jvpoEbW2No.1194912136+
武士の存在意義がよくわからないゲーム
謙信を開幕突撃させてあとはターン消費せずに置物化が最強の運用って
3024/05/30(木)20:40:20No.1194912893そうだねx1
カオスの声がかなりイメージ通りだったから03はおすすめ
3124/05/30(木)20:40:49No.1194913151そうだねx1
6は色々ゴタゴタした後の仕切り直し1発目だからランスの行動原理やこれまでの主要キャラの紹介も丁寧
ランスってどんな話で世界観なのか分かりやすく説明してくれる
3224/05/30(木)20:40:57No.1194913226+
>2もシリーズ的にバードくんやフェリスが登場したり
>カスタムの魔女連中はレギュラー化したりで重要なのに
>絵を差し替えただけみたいなリメイクしかなくて悲しい
わりとシリーズを通して大事な話ではあるんだがな
3324/05/30(木)20:41:19No.1194913436そうだねx1
10単体でも面白いけどやっぱり他をさらってからにしてほしい
古すぎるやつはおいておいて
3424/05/30(木)20:41:48No.1194913706そうだねx2
あとimgで何回か見かけた香姫が下賤のショタにレイプシーンは思った以上にキツかった
事後しか描写されないと胸糞度がすごい
3524/05/30(木)20:41:51No.1194913722+
>探索は合戦で役に立たない連中が強かったりするからそういう意味では好きだよ
合戦に強い≠本人が強い
なのいいよね…
3624/05/30(木)20:42:08No.1194913838+
沖田いいよね…
3724/05/30(木)20:42:33No.1194914026+
>あとimgで何回か見かけた香姫が下賤のショタにレイプシーンは思った以上にキツかった
>事後しか描写されないと胸糞度がすごい
あれは本当にね…
3824/05/30(木)20:42:45No.1194914103+
どれもこれも作業用BGMにいいんだ
3924/05/30(木)20:42:52No.1194914163+
>あとどうやら謙信ルートなるものがあるらしいけど序盤に原と足利倒した辺りで北に宣戦布告するの無謀すぎない…?
>本当に勝てるの…?
上杉は謙信ちゃん見たらとりあえずランス出せば勝てるので…
あとクリアポイントは開始時に魔窟堂のじっちゃんを雇うんだぞ!
僧兵の強さがわかるぞ!
4024/05/30(木)20:43:01No.1194914223+
香ちゃんのさらわれてる間のファンディスクください
4124/05/30(木)20:43:13No.1194914315+
戦国やってランスのキャラが致命的に合わなかったからそれ以外やらなかったな
ゲームにはめっちゃハマった
4224/05/30(木)20:43:40No.1194914507+
他の作品をやるのもいいが戦国は戦国で相当遊べるからなぁ
4324/05/30(木)20:43:52No.1194914592+
>あとどうやら謙信ルートなるものがあるらしいけど序盤に原と足利倒した辺りで北に宣戦布告するの無謀すぎない…?
>本当に勝てるの…?
なんか一点突破で新潟に向かったような朧げな記憶
4424/05/30(木)20:43:52No.1194914595+
>あとクリアポイントは開始時に魔窟堂のじっちゃんを雇うんだぞ!
>僧兵の強さがわかるぞ!
クリアポイント…?
そんなもの…135ターンかけた俺には無いよ…
4524/05/30(木)20:44:16No.1194914791そうだねx1
>あとimgで何回か見かけた香姫が下賤のショタにレイプシーンは思った以上にキツかった
>事後しか描写されないと胸糞度がすごい
あそこ思い出すたびにランスにイラつくから嫌い
4624/05/30(木)20:44:20No.1194914825+
>戦国やってランスのキャラが致命的に合わなかったからそれ以外やらなかったな
>ゲームにはめっちゃハマった
戦国の滅茶苦茶丸くなったランスくん見てそれだと他もっとキツそう
4724/05/30(木)20:44:24No.1194914860+
黒の炎連発されたら絶対勝てないだろ
4824/05/30(木)20:44:27No.1194914893+
>武士の存在意義がよくわからないゲーム
>謙信を開幕突撃させてあとはターン消費せずに置物化が最強の運用って
精密射撃+軍神の威光+式神とかで極まったらそうなるけど
通常プレイの前衛アタッカーの主役はだいたい武士だろ!?
4924/05/30(木)20:44:36 ID:jvpoEbW2No.1194914966+
>戦国やってランスのキャラが致命的に合わなかったからそれ以外やらなかったな
>ゲームにはめっちゃハマった
後の作品になればなるほどより悪化するぞ
成り上がりたい人が追い詰められてようやく玉座に座れた!って複雑な気持ちで言ってるのを馬鹿にしたり
5024/05/30(木)20:45:22No.1194915336+
次のランスクエストめっちゃランスくん荒れてる時期だから絶対合わなそう
5124/05/30(木)20:45:28No.1194915389+
ランスはロリには比較的やさしいから戦国ランスだとマイルドな感じになってる気がする
5224/05/30(木)20:45:36No.1194915448そうだねx1
香ちゃんはいつのまにか毒殺暗殺者になってた
5324/05/30(木)20:45:38No.1194915468そうだねx1
戦国ランス安かったなそういえば
ばいなうばいなう
5424/05/30(木)20:46:29No.1194915866+
>香ちゃんはいつのまにか毒殺暗殺者になってた
暗殺者!?
ルートによって変わるのか…
5524/05/30(木)20:46:32No.1194915896+
戦国テニスはランス部隊が最弱兵種なのがうーnってなる
いや突き詰めるとランスが相対的に弱くなるの結構あるけど
5624/05/30(木)20:46:42No.1194915977+
おっと団子が滑った
5724/05/30(木)20:46:57No.1194916091そうだねx3
>成り上がりたい人が追い詰められてようやく玉座に座れた!って複雑な気持ちで言ってるのを馬鹿にしたり
いやミネルバはどうだろ…
成り上がりたいで頑張ってたのにクーデターで滅びかけの国の国の玉座に座ったからって何?馬鹿なの?ってなるでしょ
5824/05/30(木)20:47:10No.1194916202+
>クリアポイント…?
>そんなもの…135ターンかけた俺には無いよ…
いや5ポイントはあるぞ
5924/05/30(木)20:47:12No.1194916218+
>ランスはロリには比較的やさしいから戦国ランスだとマイルドな感じになってる気がする
普通の外道はいいんだけどその辺が逆に合わなかったかもしれん
その辺にいるヤンキー的なメンタルを感じてしまった
6024/05/30(木)20:47:27No.1194916344+
でもランクエの絵はめっちゃ抜けるからオカズとしてかなりオヌヌメ
6124/05/30(木)20:47:40No.1194916454+
>香ちゃんのさらわれてる間のファンディスクください
普通に気持ちよかった記憶じゃなくてトラウマになってるからあんまりエロシーンとしては使えないかも知れない
6224/05/30(木)20:47:46 ID:jvpoEbW2No.1194916517+
>いやミネルバはどうだろ…
>成り上がりたいで頑張ってたのにクーデターで滅びかけの国の国の玉座に座ったからって何?馬鹿なの?ってなるでしょ
鬼畜王の頃とかのが丸かったけどね
マイルドにっていうか冷笑系に寄ってくのはさすがにきつい
6324/05/30(木)20:47:50No.1194916555+
>暗殺者!?
>ルートによって変わるのか…
10だと最強の暗殺者になるのだ
6424/05/30(木)20:47:50No.1194916557+
>>ランスはロリには比較的やさしいから戦国ランスだとマイルドな感じになってる気がする
>普通の外道はいいんだけどその辺が逆に合わなかったかもしれん
>その辺にいるヤンキー的なメンタルを感じてしまった
ガキ大将がそのまま大人になったようなもんだし
6524/05/30(木)20:48:00No.1194916638+
>>クリアポイント…?
>>そんなもの…135ターンかけた俺には無いよ…
>いや5ポイントはあるぞ
…マジ?
あとで確認してみるか…
6624/05/30(木)20:48:05No.1194916698そうだねx1
10の初クリアは人生で一回しかないのでよっぽどタルい無理ってんでもなければできるものは全部やった方が良いよ
最高のラストなのは保証されてるから
6724/05/30(木)20:48:06No.1194916714そうだねx1
ランス君は自分よりカスな相手を容赦なくぶった斬る時だけ意識してもいいんだ
6824/05/30(木)20:48:09No.1194916739+
戦国はそもそもジャパンが戦国時代だから多少の悪辣さが許される空気がある
6924/05/30(木)20:48:27No.1194916887+
これが出た時に大学生だったなぁ
imgで連日スレ立ってた記憶がある
7024/05/30(木)20:48:42No.1194917023+
>暗殺者!?
>ルートによって変わるのか…
いや10でも登場するんだけど
スキルが毒確定付与(割合ダメ)って代物でボスに毒食わせてひたすら耐えて削るって戦法が超強いんだ
7124/05/30(木)20:48:42No.1194917026+
こういうゲーム初めてだから難しい
のんびりやろうとしたらなんかどんどんイベント進む
7224/05/30(木)20:48:43No.1194917039+
大体6でキムチさんたちやカロリアと絡んで子どもに優しいという土壌が出来たのは大きい
7324/05/30(木)20:48:52No.1194917107+
>戦国はそもそもジャパンが戦国時代だから多少の悪辣さが許される空気がある
ルドラサウム大陸全体でもランス君は比較的良識がある側の悪党だからな…
7424/05/30(木)20:49:00No.1194917178+
冒険と女が大好きな兄ちゃんだよ
7524/05/30(木)20:49:02No.1194917192+
基本的に命が軽い世界観だからそこを受け入れられるかどうかはある
7624/05/30(木)20:49:04No.1194917223+
>戦国テニスはランス部隊が最弱兵種なのがうーnってなる
>いや突き詰めるとランスが相対的に弱くなるの結構あるけど
ランスくんは最悪ランスアタックしてればいいし…
7724/05/30(木)20:49:15No.1194917322+
>これが出た時に大学生だったなぁ
>imgで連日スレ立ってた記憶がある
20年近く前か…
7824/05/30(木)20:49:21No.1194917395+
>ガキ大将がそのまま大人になったようなもんだし
9辺りだとかなり分別付いたな…となる
まぁそれでも結構なアレなんだけど
7924/05/30(木)20:49:36No.1194917517そうだねx1
ミネバというかヘルマンのクソさに比べたらランスなんか全然マシだったからあんま気にならんかった
8024/05/30(木)20:49:57No.1194917694+
>…マジ?
>あとで確認してみるか…
1周目でゲットしてたアイテムを1つか2つもしくは追加キャラを1人選べるぞ
おすすめは行動力+1だけど
8124/05/30(木)20:50:07No.1194917779+
よく言われてるけどイベント起こすタイミングが絶妙だよねアリスのSLG
8224/05/30(木)20:50:18No.1194917868+
ランスくんの加齢による変化も途中から意識的に描かれてると思う
8324/05/30(木)20:50:32No.1194917962+
これ顔が濃いやつがめちゃくちゃ有能だな!?
8424/05/30(木)20:50:35No.1194917989+
わいどにょは年に何回か起動してついやっちゃう
8524/05/30(木)20:50:45No.1194918088+
鬼畜王経由でプレイしたからランスがあんまりゲスじゃなかったのもちょっと驚いた
でも過去のナンバリングだとまたゲスくなるんだろうな…
8624/05/30(木)20:50:51No.1194918133+
あんまり好き勝手すると怒られちゃうからな…
8724/05/30(木)20:51:15No.1194918323+
>普通の外道はいいんだけどその辺が逆に合わなかったかもしれん
>その辺にいるヤンキー的なメンタルを感じてしまった
というかランスは悪党じゃなくてそういう悪ガキ系キャラだよ
あくらつ過ぎる世界観を破天荒さで切り開いていくって感じなので思慮深い外道策士とかでは全然ない
8824/05/30(木)20:51:15No.1194918326+
俺もスレ画からランスシリーズ入ったよ!(15年前)
シリーズは全部やったけど4以前は動画で見ていいと思う
6からは全部やった方がいい
多分マジでやると1年以上かかるから腰据えて1作品ずつやるといいよ!一気にやるより間に別作品挟んで休憩していくのが個人的にはオススメ
8924/05/30(木)20:51:16No.1194918328+
9結局やってねえなあ
9024/05/30(木)20:51:30No.1194918437そうだねx1
うーんこの軍師(明智光秀)ってやつあんまり強くないな…使わんとこ…
9124/05/30(木)20:51:47No.1194918577+
ゲスさは割とタイトルごとに乱高下するというか作中でも場面による
9224/05/30(木)20:51:53No.1194918632+
アクションじゃ無いのにプレイスキルの上達を感じられるゲーム性はやっぱ他のエロゲじゃそうそう感じられない楽しさだと思う
9324/05/30(木)20:51:57No.1194918657+
うるせ〜〜〜〜しらね〜〜〜〜〜のメンタルで生きてるから
9424/05/30(木)20:52:07No.1194918729+
ランス君はコイツ殺すしかねえって時は迷わないのが好きよ
香ちゃんの時のガキ即ゴミにしたり9の裏切った弟斬り捨てたり
9524/05/30(木)20:52:43No.1194919021+
戦国テニスは高得点取って味方キャラ大勢引き入れて無双するのが楽しかった
特典取りやすいのは謙信ルートだから頑張れ
9624/05/30(木)20:52:53No.1194919107+
鬼畜王の頃のランスとミネバのやりとりマジでアツかったんだけどね
ミネバ「あたしは…ヘルマンの王!!最強の女だ!!」
ランス「おおし!王と王との決戦だ!!」って奴
9724/05/30(木)20:52:56No.1194919132+
>ゲスさは割とタイトルごとに乱高下するというか作中でも場面による
8、9までいっても場面によっては単に邪魔だから程度で人を殺すからな
9824/05/30(木)20:52:59No.1194919156+
>ゲスさは割とタイトルごとに乱高下するというか作中でも場面による
小規模シナリオの方が洒落にならん事する印象がある
9924/05/30(木)20:53:12No.1194919255+
男は殺せー!女は犯せー!から何だかんだ成長はしていってる
10024/05/30(木)20:53:18No.1194919305+
10はリアル年月の重みも重いだけ感慨深くなるからゆっくり10以外のでプレイしても良いかなってのをシラミ潰して欲しい
10124/05/30(木)20:53:22No.1194919346+
1週目はザビエル復活で詰んで辞めちゃった先輩にどれだけ言っても「」さんには俺の努力がわかんない!って言われたの思い出したわ
俺は3週目でやっとザビエル復活したの倒したから根気がないカスの泣き言だったな
10224/05/30(木)20:53:23No.1194919352+
10ではさすがにランスくんも人類やべぇってわかってたのか
イケメンが仲間になっても殺そうとしない
10324/05/30(木)20:53:54No.1194919603+
ミネルバは鬼畜王に比べると残念感あるな
10424/05/30(木)20:53:54No.1194919611+
戦国から入ると6とか8とか9やった時ゲーム部分でダレて投げちゃわないか心配
やっぱ直に10やった方がいいんじゃないか
10524/05/30(木)20:53:58No.1194919642+
>というかランスは悪党じゃなくてそういう悪ガキ系キャラだよ
>あくらつ過ぎる世界観を破天荒さで切り開いていくって感じなので思慮深い外道策士とかでは全然ない
なるほどね…なんか香姫にはいい兄ちゃんみたいな対応するのがめちゃくちゃキツく感じたのを覚えてるわ
10624/05/30(木)20:53:58No.1194919643+
>ランス君はコイツ殺すしかねえって時は迷わないのが好きよ
コラボ先でもこいつ(敵)は一般人だから殺せないって状況で躊躇なく斬りつける男
10724/05/30(木)20:54:00No.1194919661+
男に対する態度は特に変わったよな
10824/05/30(木)20:54:02No.1194919676+
9はランスなのに今まで落とせなかったヒロイン正統派に落とせてイチャラブできる!のは+
ゲーム部分がつまらないのとストーリーは魔神との最終決戦前の消化試合な感じが
10924/05/30(木)20:54:24No.1194919871+
>ミネルバは鬼畜王に比べると残念感あるな
ミネルバだとファイアーエムブレムになっちゃうだろ
11024/05/30(木)20:54:29No.1194919918+
前田利家がクラスチェンジしてアレになるの他で見たことない
11124/05/30(木)20:54:34No.1194919993+
前世の知識ありで1周目でどこまでイベント回収できるかチャレンジしてみるか…
1周目でも武田四天王仲間にできるテクニックがあったよね?
一回ふつうに滅ぼしてセーブしてから滅ぼす前のデータをロードでいいんだっけ?
11224/05/30(木)20:54:39No.1194920030+
王とかなったらしばらく調子に乗るけどすぐ飽きるくらいの執着だし…ナンバリングだと忙しすぎてそれどころじゃないけど
11324/05/30(木)20:54:46No.1194920092+
>前田利家がクラスチェンジしてアレになるの他で見たことない
歌舞伎…
11424/05/30(木)20:54:54No.1194920174+
>戦国から入ると6とか8とか9やった時ゲーム部分でダレて投げちゃわないか心配
>やっぱ直に10やった方がいいんじゃないか
6はいいんじゃないかな
あれやれば取り敢えずそれまでの主要キャラ登場するからなんとなくキャラ掴めるし
6とテニスやったらまあ後は割と10でもありではある
11524/05/30(木)20:54:57No.1194920203そうだねx1
9は作品自体が結構微妙…
11624/05/30(木)20:55:04No.1194920254+
9の「信長?あいつ死んだぞ」って台詞がなんか凄い好き
11724/05/30(木)20:55:12No.1194920336+
>王とかなったらしばらく調子に乗るけどすぐ飽きるくらいの執着だし…ナンバリングだと忙しすぎてそれどころじゃないけど
結局冒険が好きだから
11824/05/30(木)20:55:25No.1194920437+
>>前田利家がクラスチェンジしてアレになるの他で見たことない
>歌舞伎…
カブキマンさん!
でもカブキマンさん(真)の方は娘になるし…
11924/05/30(木)20:55:29No.1194920471+
ストーリー的にはやっぱ6が一番好きだわ
ランスがクズのまま大英雄になるのが自然に描かれてるのウマすぎる
12024/05/30(木)20:55:30No.1194920479+
>男に対する態度は特に変わったよな
リックとかパットンと普通に仲いいしな…
あと鬼畜王のヒューバートとの会話が好き
12124/05/30(木)20:55:33No.1194920501+
>>戦国から入ると6とか8とか9やった時ゲーム部分でダレて投げちゃわないか心配
>>やっぱ直に10やった方がいいんじゃないか
>6はいいんじゃないかな
>あれやれば取り敢えずそれまでの主要キャラ登場するからなんとなくキャラ掴めるし
>6とテニスやったらまあ後は割と10でもありではある
6こそ今やると古すぎるしゲーム部分ダルくないか?
12224/05/30(木)20:55:39No.1194920549+
寝取られ要素が毎回入ってくるのが辛くて面白いとは聞いても尻込みする
12324/05/30(木)20:56:09No.1194920778+
カブキマン強いんだけどさぁ大満足ボーナス使うからあんまり
12424/05/30(木)20:56:10No.1194920786+
>ミネルバだとファイアーエムブレムになっちゃうだろ
なんやこのゲームおもしれ…こっちでも正統派SRPG作ってみよ
って出来たのがDALKだから実はめっちゃ影響与えてたりする
12524/05/30(木)20:56:12No.1194920807+
9のシナリオは面白かっただろ!?
マジで終盤熱すぎるぜ
12624/05/30(木)20:56:17No.1194920843+
>9は作品自体が結構微妙…
周回で遊ぶ気はしないけどシナリオは10のお膳立て感を否定しないけど凄く好きだぞ
12724/05/30(木)20:56:38No.1194921058+
>寝取られ要素が毎回入ってくるのが辛くて面白いとは聞いても尻込みする
寝取られよりは寝取りだし何よりランスがガハハーってするシーン以外は陵辱の色の方が強めだからそこは大丈夫では?
12824/05/30(木)20:56:39No.1194921060+
戦国というかアリスの2周目は気持ちよ過ぎる…
あれだけ泣きみた魔軍とか武田連続攻撃とか鼻ほじりながら捌けるの良いよね…
12924/05/30(木)20:56:40No.1194921068+
6はめっちゃ面白いけどダレるよね
やり直した時は行動用の玉をちょっとずつこう…増やしたり…
13024/05/30(木)20:56:42No.1194921091+
>>>戦国から入ると6とか8とか9やった時ゲーム部分でダレて投げちゃわないか心配
>>>やっぱ直に10やった方がいいんじゃないか
>>6はいいんじゃないかな
>>あれやれば取り敢えずそれまでの主要キャラ登場するからなんとなくキャラ掴めるし
>>6とテニスやったらまあ後は割と10でもありではある
>6こそ今やると古すぎるしゲーム部分ダルくないか?
ゲームはダレそうだけど世界観やキャラを楽しむには6は必須かなあって…
テニスの後いきなり10は流石に混乱の方が強そう
13124/05/30(木)20:56:44No.1194921112+
攻略とか見ても戦闘がすげえキツかった
13224/05/30(木)20:56:45No.1194921119そうだねx1
よく完結させたよランスシリーズ…
13324/05/30(木)20:56:54No.1194921188+
スレ「」が未プレイだから詳しくは言えないけど好きなシーンてんこもりだぜ9
13424/05/30(木)20:56:55No.1194921191そうだねx1
>マジで終盤熱すぎるぜ
角待ちリックは鬼畜の所業すぎる…
13524/05/30(木)20:56:58No.1194921211+
6は普通のRPGだ
1〜5でそんなRPGはなかったからそういうもんだと思って受け入れてくれ
8は初期のクソバランスでやらないことになるだろうからそこそこ整地された良ゲーだ
もちろんマグナムまでやるといい
9はママトトセルフオマージュが盛り込まれてるからママトトやっておくとより楽しめるぞ
もちろんママトトをやらなくてもいい
13624/05/30(木)20:56:59No.1194921219+
>鬼畜王の頃のランスとミネバのやりとりマジでアツかったんだけどね
>ミネバ「あたしは…ヘルマンの王!!最強の女だ!!」
>ランス「おおし!王と王との決戦だ!!」って奴
鬼畜王版はミネバの外道行為がカラーの森だからランスの知るところじゃないし
特によく知らん奴だからのっかっただけじゃないの
13724/05/30(木)20:57:03No.1194921254+
>寝取られ要素が毎回入ってくるのが辛くて面白いとは聞いても尻込みする
寝取られ要素なんて全然無いわ
凌辱要素ならある
13824/05/30(木)20:57:08No.1194921293そうだねx1
ゲーム部分だるいなんて外野が言うより実際に遊ばせて判断させるしかあるまいて
個人的に言うと戦国より6のほうが好きだよRPG好きだし
13924/05/30(木)20:57:13No.1194921335+
>9は作品自体が結構微妙…
ラスボス戦でRunning To The Straightが流れてきたのだけで許しちゃう…
あと千姫のバッドエンド好き…
14024/05/30(木)20:57:32No.1194921497+
9はヘルマンの話を期待してたらヘルマン相手にランスといつもの仲間が無双する話で
ヘルマン人は脇にやられてた感じ
14124/05/30(木)20:57:47No.1194921615+
>>ランス君はコイツ殺すしかねえって時は迷わないのが好きよ
>コラボ先でもこいつ(敵)は一般人だから殺せないって状況で躊躇なく斬りつける男
コラボ先の主人公をホイ終わりで刺し殺しかける男
14224/05/30(木)20:57:48No.1194921629そうだねx1
9はリックの印象が妙に強い
畜生!なんでリーザスの死神がここに居るんだよォー!とか
弟斬るの躊躇ってランス君にガチギレされたりとか
14324/05/30(木)20:57:53No.1194921665+
クエストからエロシーンで抜けるようになった気がする
14424/05/30(木)20:57:53No.1194921666そうだねx1
9はヘルマンの夜明けぜよ…はマジでいいシーンなんすよ
14524/05/30(木)20:57:56No.1194921698+
3Gもようやく停波
14624/05/30(木)20:57:59No.1194921723+
>6こそ今やると古すぎるしゲーム部分ダルくないか?
https://hannylaboratory.blogspot.com/2023/02/blog-post_23.html
めっちゃ遊びやすくなってるぜ!
14724/05/30(木)20:58:00No.1194921726+
ちょちょっとつまんで10なんてもったいなさ過ぎるというか俺だったら絶対後悔するわそんなルート
14824/05/30(木)20:58:03No.1194921740+
9はキャラはよかったけどストーリーは最初から最後までヘルマン革命でふーんって感じで終わってしまった
やっぱ魔人出てこないと盛り上がらないなって思った
14924/05/30(木)20:58:12No.1194921821+
真鬼畜王出してよ!
15024/05/30(木)20:58:12No.1194921822+
久々に俺はやるぜ!
新しいPCだから昔のデータないけど…
15124/05/30(木)20:58:12No.1194921826+
鉄の女の本番どころか知らん間に陵辱されてたのは溜息しか出なかった
15224/05/30(木)20:58:19No.1194921880+
>寝取られ要素なんて全然無いわ
>凌辱要素ならある
多分島津のことだと思う
15324/05/30(木)20:58:32No.1194921962そうだねx1
>Running To The Straight
これはズルいよなぁ…
となると先にママトトやっとくべきなのか…?
15424/05/30(木)20:58:36No.1194921990+
9は塗りとか立ち絵の頭身はいまだに一番好き
15524/05/30(木)20:58:44No.1194922041+
戦国ランスのルート網羅したら公式MODの大戦国ランスをやるんだ
ファンメイドなのにプロがシナリオ書いてるからすごいぞ
15624/05/30(木)20:58:53No.1194922115+
>真鬼畜王出してよ!
鬼畜王がスパゲッティらしいから無理じゃないかな…
15724/05/30(木)20:58:55No.1194922137+
>真鬼畜王出してよ!
10がそれだが…?
15824/05/30(木)20:58:58No.1194922163+
>>6こそ今やると古すぎるしゲーム部分ダルくないか?
>https://hannylaboratory.blogspot.com/2023/02/blog-post_23.html
>めっちゃ遊びやすくなってるぜ!
2023年かよ!
そりゃ存在知らねえわ
15924/05/30(木)20:59:06No.1194922234+
>ヘルマン人は脇にやられてた感じ
ロレックスたちの話とかそんなことなかっただろ!?
16024/05/30(木)20:59:08No.1194922265+
>戦国というかアリスの2周目は気持ちよ過ぎる…
>あれだけ泣きみた魔軍とか武田連続攻撃とか鼻ほじりながら捌けるの良いよね…
そうかな
ひぃひぃいいながら星5でさばいてたかも…
16124/05/30(木)20:59:20No.1194922376+
>>寝取られ要素なんて全然無いわ
>>凌辱要素ならある
>多分島津のことだと思う
あの文字情報でダメなの繊細すぎるだろ
まそーさんNTRでちょっと荒れた覚えあるが
16224/05/30(木)20:59:33No.1194922461+
ヘルマンは正直最後まで地味だった
16324/05/30(木)20:59:35No.1194922479+
>9はヘルマンの夜明けぜよ…はマジでいいシーンなんすよ
あのもみ上げ美味しいキャラすぎるだろ…
16424/05/30(木)20:59:54No.1194922625+
>>>寝取られ要素なんて全然無いわ
>>>凌辱要素ならある
>>多分島津のことだと思う
>あの文字情報でダメなの繊細すぎるだろ
>まそーさんNTRでちょっと荒れた覚えあるが
ランダムだからセーブロードで結果変わるしな
16524/05/30(木)20:59:54No.1194922627+
>>寝取られ要素なんて全然無いわ
>>凌辱要素ならある
>多分島津のことだと思う
あれ当時めっちゃキレてる人いたの覚えてるわ
寝取られ要素自体は寝取られって程じゃないくらいあっさりだけど単純に戦力減らされるのがキツかったな
16624/05/30(木)20:59:55No.1194922630+
>多分島津のことだと思う
爺さんからユニット外れたよって言われるだけだし嫌ならリロードすりゃいい
16724/05/30(木)21:00:07No.1194922720+
10久しぶりに始めたけどここまで堕ちてたっけと思ってしまった
色々忘れてる
fu3541383.jpg
16824/05/30(木)21:00:09No.1194922734+
ランスさんの女師匠と冒険してた頃の番外編は無いんですか!?
16924/05/30(木)21:00:11No.1194922752+
>カブキマン強いんだけどさぁ大満足ボーナス使うからあんまり
でも他に強い足軽いないから大満足ボーナス2回ぶっこんででも毎回攻9防9カブキマンさん作っちゃう…
17024/05/30(木)21:00:16No.1194922794+
>9はキャラはよかったけどストーリーは最初から最後までヘルマン革命でふーんって感じで終わってしまった
>やっぱ魔人出てこないと盛り上がらないなって思った
当初の予定のままランスがやさぐれでヘルマン入りしてヘルマン軍の背後にはアムちゃんがいて…って話なら大分違ったんだろうなあ
その場合はランクエが炎上したままだが
17124/05/30(木)21:00:16No.1194922800そうだねx1
>>Running To The Straight
>これはズルいよなぁ…
>となると先にママトトやっとくべきなのか…?
ママトト既プレイだとこれアレじゃん!ってなれるけど
ただそのためだけにママトトをラスボスまでプレイしろとは言いづらいみたいなところはあります
17224/05/30(木)21:00:41No.1194923004そうだねx1
主人公が一貫して話が連続してて10作出てるナンバリングゲームで綺麗に完結してるタイトルなんてランス以外に思いつかないからよっぽどきついんでない限りやれるだけやってから10やるべきだと思う
17324/05/30(木)21:00:53No.1194923091+
10はテンプルナイトさんの好感度が跳ね上がりすぎた
好感度っていっても特定個人じゃないけどあれ
17424/05/30(木)21:00:53No.1194923096+
6は玉とかマップ埋めがダルいけどゲーム自体は普通のRPGだから余程苦手じゃなきゃ楽しめる
それこそダルい部分は上のパッチ当てると楽だしね
17524/05/30(木)21:00:54No.1194923100+
>あと千姫のバッドエンド好き…
9のバッドエンドはどれもエグくて良いよね…
ランスが居ないとこんなにもあっけなくひどい目に会いますって感じでめっちゃ抜ける
17624/05/30(木)21:01:05No.1194923195+
>戦国ランスのルート網羅したら公式MODの大戦国ランスをやるんだ
>ファンメイドなのにプロがシナリオ書いてるからすごいぞ
公式じゃなくて公認な
17724/05/30(木)21:01:06No.1194923204+
>ただそのためだけにママトトをラスボスまでプレイしろとは言いづらいみたいなところはあります
結構長いしな…
でもカッコいいよねヒーローとかディカキスとか
17824/05/30(木)21:01:12No.1194923248+
>10久しぶりに始めたけどここまで堕ちてたっけと思ってしまった
>色々忘れてる
>fu3541383.jpg
かわいいけどいまだに別人だろ…って気持ちがちょっとある
17924/05/30(木)21:01:31No.1194923400+
10のケイブリスに惹かれてシリーズを一作目から追おうとしてるんだけど出番はちょくちょくあるの?たまにしか出てこない?
あとソシャゲの方にも出てる?
18024/05/30(木)21:01:31No.1194923401+
6は2023年パッチ当ててやり直したけどかなり快適だったよ
18124/05/30(木)21:02:04No.1194923648+
5が死ぬほど難産で皆ランスの続きを諦めかけてたのに
何で6はあんなクオリティのRPGをスイと出せたんだろう…
18224/05/30(木)21:02:09No.1194923685そうだねx2
>戦国ランスのルート網羅したら公式MODの大戦国ランスをやるんだ
>ファンメイドなのにプロがシナリオ書いてるからすごいぞ
10のデータ使うんだから変な勧め方するな
18324/05/30(木)21:02:09No.1194923695+
ケイブリスは鬼畜王くらいじゃないか過去の出番
他に居たっけ?
18424/05/30(木)21:02:12No.1194923718+
6はストーリーの完成度が高すぎる
玉集めはダルいね
18524/05/30(木)21:02:24No.1194923821+
昔のハニワはめんどくさいゲーム性好きすぎた
18624/05/30(木)21:02:35No.1194923917+
>10のケイブリスに惹かれてシリーズを一作目から追おうとしてるんだけど出番はちょくちょくあるの?たまにしか出てこない?
>あとソシャゲの方にも出てる?
ケイブリスが次に本格的に出てるの鬼畜王くらいじゃないか
18724/05/30(木)21:02:41No.1194923969+
>5が死ぬほど難産で皆ランスの続きを諦めかけてたのに
>何で6はあんなクオリティのRPGをスイと出せたんだろう…
普通のRPGだからじゃないかな…
18824/05/30(木)21:02:45No.1194924005+
6はゼスのやつか
周回楽になったんならお勧めできるな…
18924/05/30(木)21:02:57No.1194924115+
>公式じゃなくて公認な
まぁアリスソフト公認で
且つ前副社長現筆頭株主兼相談役も公認しているから意味は重い
DL版でもパケ版でもパッチは当てられるからね
19024/05/30(木)21:02:59No.1194924139+
>10のケイブリスに惹かれてシリーズを一作目から追おうとしてるんだけど出番はちょくちょくあるの?たまにしか出てこない?
>あとソシャゲの方にも出てる?
たまどころか鬼畜王以外に出てこない
ソシャゲは女体化ケーちゃんみたいなのはいる
19124/05/30(木)21:03:27No.1194924390+
あああー
香ちゃんに好き放題してあの日たまたま来てなかったショタとかいるんだろうなああ
19224/05/30(木)21:03:33No.1194924440+
>昔のハニワはめんどくさいゲーム性好きすぎた
まあ元本部長からして結構な変人というか
趣味や感覚が一般人とはだいぶ離れてるよなって
19324/05/30(木)21:03:42No.1194924509+
>ケイブリスは鬼畜王くらいじゃないか過去の出番
>他に居たっけ?
回想とか魔人陣営の話でちょっと顔出しするくらいならいくつかある
19424/05/30(木)21:03:50No.1194924583+
>昔のハニワはめんどくさいゲーム性好きすぎた
延々回って数値上げろ!みたいなやつ結構あるよね…
友達がままにょにょアホほどやってたの覚えてる
19524/05/30(木)21:04:02No.1194924677そうだねx1
6戦国が黄金期的なアレで
ランクエ(無印)で大失態晒して
マグナムと9でちょっと盛り返して
10で終わりよければ全てよし
19624/05/30(木)21:04:04No.1194924687+
6のストーリー展開はまじで神ががってるよね
お手本のような起承転結
19724/05/30(木)21:04:21No.1194924838+
魔王ルートで土下座手紙とか送ってたっけか
19824/05/30(木)21:04:31No.1194924918+
>あああー
>香ちゃんに好き放題してあの日たまたま来てなかったショタとかいるんだろうなああ
来てなかったとしてもランスがあのあと聞き込みしたりして皆殺しにしてるだろ
19924/05/30(木)21:04:32No.1194924923+
マグナムはアムちゃん倒すまでやったけどそれでも結構大変だった気がするぞ
曲がカッコ良すぎる
20024/05/30(木)21:04:32No.1194924929+
10の香ちゃんのエロもうちょい抜ける感じにして欲しかった
20124/05/30(木)21:04:47No.1194925067+
>たまどころか鬼畜王以外に出てこない
なるほど割り切って一作目から始めてみるよ
>ソシャゲは女体化ケーちゃんみたいなのはいる
えっ
ありがとうソシャゲ始めます
20224/05/30(木)21:04:54No.1194925126+
>6のストーリー展開はまじで神ががってるよね
>お手本のような起承転結
最終的にマッチポンプじゃねーか!ってなる
20324/05/30(木)21:04:55No.1194925136そうだねx1
5→6間凄く空いたし
一度シリーズをしっかり仕切り直そうって意識を強く感じた
あとこのOP大好き
https://m.youtube.com/watch?v=iaylZEUjfiE
20424/05/30(木)21:05:11No.1194925270+
>来てなかったとしてもランスがあのあと聞き込みしたりして皆殺しにしてるだろ
そういうとこ変にマメな事あるからな…
20524/05/30(木)21:05:16No.1194925306+
>6のストーリー展開はまじで神ががってるよね
>お手本のような起承転結
すごいよね
自分で蒔いた種を自分で収穫するマッチポンプめちゃくちゃ笑ったわ
20624/05/30(木)21:05:31No.1194925427+
5BGMのシュルルルル…ゲェーが癖になる
20724/05/30(木)21:05:43No.1194925519+
思い出したマジックのデザインがめっちゃ変わっててビビったんだ
20824/05/30(木)21:05:46No.1194925552+
戦国ランスのMODがあるのは知ってたがやってみるかな
今年の初めに戦国ランスやりなおしたからシステムはまぁわかる
20924/05/30(木)21:05:58No.1194925637+
>なるほど割り切って一作目から始めてみるよ
>えっ
>ありがとうソシャゲ始めます
今いないんじゃねぇかな期間限定だし
復刻まで石貯めてもいいけど
21024/05/30(木)21:06:01No.1194925664そうだねx1
5dも他にないゲーム性だから何週か遊んでほしい
21124/05/30(木)21:06:28No.1194925870+
ランクエ大帝国のコンボは当時のユーザーを疲弊させるには十分すぎた
ちょっと前に当時の開発状況書いていたけどそりゃ上手くいかねえよって
21224/05/30(木)21:06:57No.1194926099+
>>なるほど割り切って一作目から始めてみるよ
>>えっ
>>ありがとうソシャゲ始めます
>今いないんじゃねぇかな期間限定だし
>復刻まで石貯めてもいいけど
女体化ケーちゃんなら恒常だけど狙うのは無理だな…
つぼみ切れば取れるけど…
21324/05/30(木)21:06:57No.1194926104+
6はあれワードナーだよね
21424/05/30(木)21:06:59No.1194926133そうだねx1
>ランクエ(無印)で大失態晒して
いうて楽しかったけどなクエストも
期待値が高かったのはそう
21524/05/30(木)21:07:01No.1194926142+
戦闘のとき曲ですごいテンション上がるよね
21624/05/30(木)21:07:06No.1194926187+
大帝国シナリオ以外は好きだけどなぁ
アニマル部隊たくさん並べてた記憶がある
21724/05/30(木)21:07:13No.1194926244+
鬼畜王は正史の理解としてはやらなくても良いしUIも今やるとキツいんだけどでも経るか経ないかで色々変わると思うんだよな
21824/05/30(木)21:07:33No.1194926415+
ランクエやった時はすごいがっかりしたけどマグナムは最高に面白かった
今でもシリーズの中で一番好き
21924/05/30(木)21:07:57No.1194926620+
戦国→クエストでメインライター抜けるし、アリス自体がガタガタになってたし…
22024/05/30(木)21:08:00No.1194926641+
鬼畜王は動画で済ませていいよ
自分でやるには今やるとだるい
22124/05/30(木)21:08:15No.1194926755+
鬼畜王は今ならウェブ上でプレイ出来るからな…
22224/05/30(木)21:08:22No.1194926802+
>今いないんじゃねぇかな期間限定だし
>復刻まで石貯めてもいいけど
女体化ケイブリスは恒常だ
あと常設されてる配布でウルザとナギも貰える
22324/05/30(木)21:08:23 ID:jvpoEbW2No.1194926819+
ランクエはゲームとかよりも狂鳩がやばかったわ
あれ胸糞ってレベルじゃなかったからな
しかも味方だからどうにもできないっていう
22424/05/30(木)21:08:25No.1194926830+
大分内容忘れてるから正史のどこで誰が出てきたかな…ってなる
天才軍師ちゃんはランクエだっけか
22524/05/30(木)21:08:39No.1194926961+
>いうて楽しかったけどなクエストも
>期待値が高かったのはそう
というか単純に落ちてる所でストーリー切られるの嫌な人が大半だったんだろうなって
俺はまあ続くんだしって思ってたけど
22624/05/30(木)21:08:51No.1194927071+
>鬼畜王は今ならウェブ上でプレイ出来るからな…
語弊があった
大元のデータが有ればドラッグ&ドロップでブラウザ経由でプレイ出来るからな…
22724/05/30(木)21:08:54No.1194927097+
>ランクエはゲームとかよりも狂鳩がやばかったわ
>あれ胸糞ってレベルじゃなかったからな
>しかも味方だからどうにもできないっていう
誰?
22824/05/30(木)21:08:58No.1194927125+
>大分内容忘れてるから正史のどこで誰が出てきたかな…ってなる
>天才軍師ちゃんはランクエだっけか
ウルザのことなら6だよ
22924/05/30(木)21:09:11No.1194927234+
>戦国→クエストでメインライター抜けるし、アリス自体がガタガタになってたし…
ライターというか社内連携的な話だったな
無駄の極みというか
23024/05/30(木)21:09:23No.1194927326そうだねx1
やめろホモ魔人
俺の伊藤閣下を焼き殺すな
23124/05/30(木)21:09:26No.1194927359+
>ランクエ大帝国のコンボは当時のユーザーを疲弊させるには十分すぎた
>ちょっと前に当時の開発状況書いていたけどそりゃ上手くいかねえよって
闘神3もあるぞ
23224/05/30(木)21:09:32No.1194927405+
クエストのラストでランスの内面がだいぶ見える感じだったしそこで更に思い入れ強くなったのはあった
23324/05/30(木)21:09:44No.1194927497+
>今いないんじゃねぇかな期間限定だし
>復刻まで石貯めてもいいけど
シリーズ全部追うつもりだし並行して遊ぶつもりだ
10やる頃にはきっと手に入ってるだろう
23424/05/30(木)21:09:49No.1194927527+
大戦国ランス2Gあってだめだった
SSDに戦国ランス移すか
23524/05/30(木)21:09:49No.1194927531+
>10のケイブリスに惹かれてシリーズを一作目から追おうとしてるんだけど出番はちょくちょくあるの?たまにしか出てこない?
>あとソシャゲの方にも出てる?
ソシャゲのケーちゃんはちんちん突っ込めるよ
キャラとしてもめっちゃいい役貰ってる
23624/05/30(木)21:09:50No.1194927541+
>>大分内容忘れてるから正史のどこで誰が出てきたかな…ってなる
>>天才軍師ちゃんはランクエだっけか
>ウルザのことなら6だよ
たぶんリーザス白の軍の方の天才軍師だろう
23724/05/30(木)21:09:53No.1194927565+
>ランクエはゲームとかよりも狂鳩がやばかったわ
>あれ胸糞ってレベルじゃなかったからな
>しかも味方だからどうにもできないっていう
マグナムやると感想も変わるけど当初はマグナムない予定で9までお預けするはずだったのはヤバい
23824/05/30(木)21:09:57No.1194927598+
ウルザちゃんは車椅子に乗った病弱な少女でぇ…
23924/05/30(木)21:09:58No.1194927605そうだねx1
>鬼畜王は今ならウェブ上でプレイ出来るからな…
あれすげーって思った
ファンメイドのmodをDL版で使えるようにしたのもあの人だし
24024/05/30(木)21:10:03No.1194927650+
鬼畜王と4だけやってないからもしやってたら10もっと楽しめたんだろうな…ってなる
04はいつ出るんでしょうか…
24124/05/30(木)21:10:04No.1194927652+
クエストは俺の好きな嫁が活躍するから好き
24224/05/30(木)21:10:08No.1194927678そうだねx2
>ランクエはゲームとかよりも狂鳩がやばかったわ
>あれ胸糞ってレベルじゃなかったからな
>しかも味方だからどうにもできないっていう
ID出る奴のワードチョイスって分かり易いなってサンプルだな
24324/05/30(木)21:10:08No.1194927680+
ランクエはフルコンプしてもクエスト欄が歯抜けですかすかというかなりふざけた作りだったからな…
24424/05/30(木)21:10:19No.1194927780+
>>鬼畜王は今ならウェブ上でプレイ出来るからな…
>あれすげーって思った
>ファンメイドのmodをDL版で使えるようにしたのもあの人だし
ありがたい…
マジでありがたい…
24524/05/30(木)21:10:23No.1194927806そうだねx8
すげーよこの手のスレでID出すの
24624/05/30(木)21:10:26No.1194927834+
>ウルザちゃんは車椅子に乗った病弱な少女でぇ…
ランスのおかげでまた立ち上がったんだよな!
24724/05/30(木)21:10:34No.1194927893+
>>ランクエ大帝国のコンボは当時のユーザーを疲弊させるには十分すぎた
>>ちょっと前に当時の開発状況書いていたけどそりゃ上手くいかねえよって
>闘神3もあるぞ
あとアライブズとかあの辺に出したのだいたい悲惨
24824/05/30(木)21:10:42No.1194927948+
>誰?
鳴き声っぽい名前からクルックーを鳩と書く人はいる
同じく鳴き声から狂を当てる人はあんまいねえかも…
24924/05/30(木)21:11:16No.1194928239そうだねx1
>鳴き声っぽい名前からクルックーを鳩と書く人はいる
>同じく鳴き声から狂を当てる人はあんまいねえかも…
imgじゃそんな書かれ方してるの見たことない…
25024/05/30(木)21:11:25No.1194928297そうだねx1
でもクエストのエロはムチムチで良いものなんだよ
25124/05/30(木)21:11:53No.1194928526+
>imgじゃそんな書かれ方してるの見たことない…
案の定うんこ付いてるしまぁそういうことでしょうね
25224/05/30(木)21:12:02No.1194928591+
>>>天才軍師ちゃんはランクエだっけか
>>ウルザのことなら6だよ
>たぶんリーザス白の軍の方の天才軍師だろう
エクスじゃねーか!
ほらあの気が弱くておもらしさせられてた方の…
25324/05/30(木)21:12:05No.1194928615+
テニスを最初にやって他やるとJAPANの扱いの小ささに驚く
というか物理的にちいせぇ
25424/05/30(木)21:12:07No.1194928643そうだねx1
クルックーはあからさまに今後創造神絡みで何かするためのキャラだったから
即デレないのも味方っぽくない動きしてるのも個人的にはそんなもんだと思ってたな
25524/05/30(木)21:12:16No.1194928723そうだねx2
>やれホモ魔人
>俺の健太郎くんのレベル上げろ
25624/05/30(木)21:13:06No.1194929203+
クルックーは堕ちた時の世界がキラキラして見えてるようなイラストがめっちゃ好き
25724/05/30(木)21:13:14No.1194929263+
https://www.youtube.com/watch?v=YY0X26MspDU
ちなみに上で出てる女体化ケイブリスはこれ
公式で別世界の同位体なのは明言されてる
25824/05/30(木)21:13:24No.1194929354+
>鬼畜王は今ならウェブ上でプレイ出来るからな…
知らんかった
25924/05/30(木)21:13:28No.1194929390+
モコモコ良いよね
26024/05/30(木)21:13:28No.1194929391そうだねx1
まぁ事情あんだろくらいの感じだったけどなクルックー
貧乏くじ引きに行ってた感すげえし
26124/05/30(木)21:13:47No.1194929547+
ランクエはストレスが溜まりまくるゲーム性に半分投げっぱなしの終わり方かつキャラのネタバレエンディングとかでだいぶ批判も湧いた
26224/05/30(木)21:14:11No.1194929733+
>まぁ事情あんだろくらいの感じだったけどなクルックー
>貧乏くじ引きに行ってた感すげえし
色々とかわいそうな役回りだった
26324/05/30(木)21:14:11No.1194929737+
>クルックーはあからさまに今後創造神絡みで何かするためのキャラだったから
>即デレないのも味方っぽくない動きしてるのも個人的にはそんなもんだと思ってたな
思った以上に皆堪え性無いんだなと思ったけど
当然のように次のタイトルまで引っ張るのを良しとするのが少数派になるのもそうだよなとも思う


1717067699302.jpg fu3541383.jpg