二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716940788173.jpg-(47581 B)
47581 B24/05/29(水)08:59:48No.1194391886+ 11:38頃消えます
出社していきなり上司に呼び出されて何かと思ったら会社都合にするから辞めてくれないかって言われたしばらく考えてくれていいから今日は帰っていいし明日からも出社自由だよって
お前いらないよってこの歳になってから言われるの堪えるね
来月40になるのに再就職なんてできるのか…?
誰かに言うことも出来なくてスレを立ててる俺も相当間抜けだが…
画像は心象風景
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/29(水)09:07:35No.1194393220そうだねx4
自分は価値がないように思えて自信失いそう
224/05/29(水)09:12:25No.1194394008そうだねx10
会社都合なら再就職はそんなハードル高くないんじゃないの
状況や背景が分からないからやめちゃえなんて軽々しくは言えないけど
324/05/29(水)09:18:51No.1194395110そうだねx4
いやごめん40の再就職はどうなるか分からんわ
絶望的では無いと感じたけど純粋にその状況を他に知らないからなんとも言えん
今後の展望を転職エージェントなり別の所に色々相談に行ったらどうだろうか
424/05/29(水)09:21:16No.1194395481+
スレ「」だけなのか他にも言われてるのか確認してみれば
524/05/29(水)09:25:27No.1194396151+
株に挑戦しろ
624/05/29(水)09:28:28No.1194396670そうだねx13
本人の都合じゃなくて会社の都合だから再就職余裕じゃね
724/05/29(水)09:35:16No.1194397857そうだねx3
俺40だけど39を過ぎると露骨に書類選考通過率悪くなるのは確か
スキルとマネジメント経験あっても年齢ではねられたんだろうなってのが8割ぐらいある
なので根性でしがみついて在職中に転職した方がいい無職の再就職と在籍中の転職活動だと露骨に見られる目が変わる
でも一次面接や二次面接にたどり着けないかっていうとそうでもないので書類の作り込みと面接対策次第だとなんとかなるよ
内定は1個出たけど条件悪いので辞退した
824/05/29(水)09:37:56No.1194398286+
辞めなくても自由出社続けていいの
924/05/29(水)09:42:26No.1194399096そうだねx10
口頭で言われただけなら出社しないと無断欠勤扱いされて解雇事由になるから気をつけろよ
40過ぎたらすぐには決まらないから在職中に転職するんだ
1024/05/29(水)09:45:48No.1194399724そうだねx6
> しばらく考えてくれていいから今日は帰っていいし明日からも出社自由だよって
会社都合にしない罠かもな
1124/05/29(水)09:46:37No.1194399869+
幹部候補として育成したいから
みたいな理由で年齢制限してる求人あるけど
あれいいのかな?
1224/05/29(水)09:47:39No.1194400047+
コネを使う手もある
転職した元同僚とかに連絡だ
1324/05/29(水)09:50:41No.1194400627+
というかなんでクビになるの?
なにかやらかした?
1424/05/29(水)09:55:58No.1194401578そうだねx1
>幹部候補として育成したいから
>みたいな理由で年齢制限してる求人あるけど
>あれいいのかな?
例外事由イのなんとかでってのは合法だったはず
まぁ実際はそれ書いてなくてもバンバン落とされるけど
1524/05/29(水)09:56:09No.1194401609+
今なら生活保護が熱いぜ
1624/05/29(水)09:56:10No.1194401612+
自分は40代半ばでメンタルぶっ壊されて今無職だよ
1724/05/29(水)09:56:15No.1194401631+
とりあえず次の就職先が決まるまでは置かせてくれって交渉するかな
それくらいは認めてくれなきゃお互い困ることになるだろうし
1824/05/29(水)10:02:59No.1194402886+
>というかなんでクビになるの?
>なにかやらかした?
知らんよ
目立ったミスもしてないし致命的なミスに関してもやったことないよ俺が聞きたいよ
1924/05/29(水)10:04:35No.1194403200そうだねx3
>目立ったミスもしてないし致命的なミスに関してもやったことないよ俺が聞きたいよ
じゃあパワハラかもしれんから上司の上司に言うんだ
2024/05/29(水)10:05:15No.1194403332そうだねx6
明確な解雇理由なしに辞めさせられないと思うが
2124/05/29(水)10:05:30No.1194403386+
会社都合は最強だよ
組合が強ければ
2224/05/29(水)10:06:05No.1194403487+
理由も聞かずに帰ったの?
2324/05/29(水)10:06:35No.1194403585+
>目立ったミスもしてないし致命的なミスに関してもやったことないよ俺が聞きたいよ
まぁ仕事してなかったらミスもしないしな
2424/05/29(水)10:06:51No.1194403641そうだねx1
>会社都合なら再就職はそんなハードル高くないんじゃないの
休職手当はすぐ出るけど退職理由は事実上のクビじゃない?
2524/05/29(水)10:06:57No.1194403657+
会社都合なら退職金マシマシ交渉して次の就職先も契約してからなら辞めますって言うんだぞ
2624/05/29(水)10:07:37No.1194403773+
>>会社都合なら再就職はそんなハードル高くないんじゃないの
>休職手当はすぐ出るけど退職理由は事実上のクビじゃない?
懲戒でも無い限りクビは存在しない
2724/05/29(水)10:08:46No.1194404010そうだねx1
まず前提として正当な理由がない会社都合の解雇は労働基準法違反なんだ
作り話じゃ無いなら解雇宣告受ける時に理由も説明されると思うが
2824/05/29(水)10:09:14No.1194404100+
倒産とかでもないと会社都合は面接の時に「こいつ能力がないか問題ありなんだな…」と思われるのでちゃんと何で会社都合か説明できるようにしようねとエージェントに言われた
2924/05/29(水)10:09:39No.1194404182+
ちょっと前にもいきなり上司に呼び出されてクビ宣告受けて理由も聞かずにおめおめ帰った「」見た気がする
3024/05/29(水)10:10:32No.1194404386+
今って人類史上1番労働者が強い環境だからな
まともな会社なら
3124/05/29(水)10:10:35No.1194404397そうだねx1
いくら解雇通知受けてショックだったとしても普通は理由聞くよね
3224/05/29(水)10:11:01No.1194404496そうだねx14
そんな一斉に突っ込み入れないで
今頑張ってスレ「」ちゃんが設定考えてるから
3324/05/29(水)10:11:17No.1194404547+
まぁまともな会社じゃ無いんだろうな
3424/05/29(水)10:11:36No.1194404619+
バイトかな?
3524/05/29(水)10:12:15No.1194404758+
特に理由のないリストラだろうよ
3624/05/29(水)10:12:33No.1194404819+
理由だけ聞いて辞めれば?
3724/05/29(水)10:16:20No.1194405614+
年取ってる相手に会社都合でやめてくれってのは失業給付を即座に受け取れる以外の利点ないぞ
それに大体給付期間内で決まらん
若いなら話は違ってくるが
3824/05/29(水)10:20:01No.1194406343そうだねx5
>会社都合にするから辞めてくれないか
この言い回しで全く心当たりが無いのはやばない?
会社側なり本人側なりになんかあったろ…
3924/05/29(水)10:21:41No.1194406659+
退職勧奨喰らった時は弁護士に相談したよ
どういうルートを選ぶにしても自分に都合よく動こうな
4024/05/29(水)10:23:21No.1194406976+
退職理由はしっかり確認しておいたほうがいいぞ
離職票書く時とか
4124/05/29(水)10:23:28No.1194406990+
とりあえす法テラスにでも行けば
4224/05/29(水)10:28:20No.1194407908そうだねx1
40で虹裏やってる人いるんだな
4324/05/29(水)10:34:33No.1194409138+
業種は何なの?
4424/05/29(水)10:35:02No.1194409227そうだねx1
>40で虹裏やってる人いるんだな
50超えて粘着してるようなのもいるぞ
4524/05/29(水)10:37:08No.1194409640+
60でやってる奴も普通にいるだろ
4624/05/29(水)10:40:52No.1194410363+
>> しばらく考えてくれていいから今日は帰っていいし明日からも出社自由だよって
>会社都合にしない罠かもな
いやこれはその間に転職活動して身の振り方考えろって話だからむしろ有情だぞ
それもできない奴は死ねとも同義だけど
4724/05/29(水)10:44:02No.1194411010+
>>> しばらく考えてくれていいから今日は帰っていいし明日からも出社自由だよって
>>会社都合にしない罠かもな
>いやこれはその間に転職活動して身の振り方考えろって話だからむしろ有情だぞ
>それもできない奴は死ねとも同義だけど
出社しないでいいよって言葉信じた俺の同僚は無断欠勤多いって理由で詰められて自己都合でやめさせられたよ
クソすぎる
4824/05/29(水)10:46:47No.1194411586そうだねx5
そもそも急に会社都合で良いからやめろとか言い出す会社に情があるかというと怪しいから会社には行きつつ転職活動が無難そう
4924/05/29(水)10:47:08No.1194411656+
取り敢えず
1.やめさせられる理由をきっちり聴く
2.再就職先は会社にいるうちに見つける
辺りやっとけばどうにかなるじゃろ
5024/05/29(水)10:47:47No.1194411787そうだねx2
「会社都合にするから」辞めてくれってなんだよ会社都合だろ
その言い方だと本当はスレ「」に原因があるみたいじゃん
5124/05/29(水)10:48:49No.1194411999そうだねx1
これから会社側と話をする時は全部録音しておくんだぞ
5224/05/29(水)10:53:41No.1194412989+
解雇事由は何なんだろうな
5324/05/29(水)10:53:51No.1194413023そうだねx5
理由の説明がない解雇通告とかやばいから
上司の上司または会社の専門の窓口があるならそこに相談した方がいいぞ
5424/05/29(水)11:00:45No.1194414307+
午後は高血糖で寝落ちとかしてそう
5524/05/29(水)11:02:39No.1194414681+
蓄えはあるだろ
再就職なんて忘れて少し休もうぜ
5624/05/29(水)11:03:36No.1194414878+
>午後は高血糖で寝落ちとかしてそう
それならそれで上司が内科病院行ってみなよとかのアドバイスもしてないし本人への聞き取り調査もせずにいきなり解雇はありえないし
最大限上司側が努力したって理由を全く満たしてない
5724/05/29(水)11:05:58No.1194415338+
まずその上司以外からどういうことなのかを確認
確認している間は自分の方に落ち度がないように普通に出社したりした方がいいよ
5824/05/29(水)11:06:40No.1194415464+
会社都合だと辞めてくれないかじゃなくて辞めてくれでは…?
自己都合で辞めてくれと言われるならわかるが
5924/05/29(水)11:11:40No.1194416475+
再就職しやすいかは職種がなんなのかでも変わるような
6024/05/29(水)11:23:04No.1194418747+
へんじがない


1716940788173.jpg