二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716868163095.jpg-(99269 B)
99269 B24/05/28(火)12:49:23No.1194104835+ 14:51頃消えます
子安武人の演技を大まかに分けるとこの4タイプに分かれると思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/28(火)12:49:55No.1194105032そうだねx17
穏やかな大人がいないじゃん!
224/05/28(火)12:50:22No.1194105179+
>穏やかな大人がいないじゃん!
左上が仮面付けてる時はそんな感じな気がする
324/05/28(火)12:51:10No.1194105429そうだねx37
ボーボボだけで全部賄えるだろこれ
424/05/28(火)12:51:20No.1194105485+
オリヴィエ様はどれに分類されるの?
524/05/28(火)12:54:10No.1194106412+
ボーボボ完全に違和感なく演じられる役者ってたぶん相当珍しいだろうから引き出しと対応力で勝負するしかないもんな
624/05/28(火)12:54:26No.1194106495そうだねx9
花形がいない
724/05/28(火)12:55:13No.1194106766+
スナフキンがないぞ
824/05/28(火)12:55:25No.1194106846+
ザトー=ONEは左下のカテゴリに入りますか?
924/05/28(火)12:56:29No.1194107212+
インディーワールドの子安さんいいよね
1024/05/28(火)12:56:31No.1194107221そうだねx4
子安本人はゼクスとかスイッチ入れ辛いんだよ!オレが素面でやれるのはクルルだけなんだよ!って言っててダメだった
1124/05/28(火)12:56:45No.1194107307+
イケメンライバル系 気のいい兄ちゃん系
ギャグキャラ系 ヒャッハー演技系
なんかもうちょっと欲しいな
1224/05/28(火)12:57:37No.1194107594そうだねx10
>イケメンライバル系 気のいい兄ちゃん系
>ギャグキャラ系 ヒャッハー演技系
>なんかもうちょっと欲しいな
オネエ系
1324/05/28(火)12:58:08No.1194107773+
序盤のギムギンガナムは上二人の間くらいかな?
最終的に右下になるけど
1424/05/28(火)12:58:40No.1194107952そうだねx4
>イケメンライバル系 気のいい兄ちゃん系
>ギャグキャラ系 ヒャッハー演技系
>なんかもうちょっと欲しいな
括りが緩すぎる
1524/05/28(火)12:59:05No.1194108101+
テイルズのジェイドは左上かなぁ
1624/05/28(火)12:59:32No.1194108271+
左上は高橋涼介でよくない?
1724/05/28(火)12:59:58No.1194108429+
FEエンゲージのカゲツは珍しい素直な子安だよ
1824/05/28(火)12:59:58No.1194108433+
エクスカーリバーーーー♪
エクスカーリバーーーー♪
1924/05/28(火)13:00:20No.1194108560+
コンボイは地味にレアなのか…?
2024/05/28(火)13:00:49No.1194108725+
>左上はレゾでよくない?
2124/05/28(火)13:00:57No.1194108762+
ジャぱんのくろやんはどこに入るんだろう?
2224/05/28(火)13:02:11No.1194109122+
>ジャぱんのくろやんはどこに入るんだろう?
普段は右上でパン食う時は下のどっちか
2324/05/28(火)13:02:21No.1194109175+
>ジャぱんのくろやんはどこに入るんだろう?
ボーボボでしょ
2424/05/28(火)13:02:38No.1194109253+
夜叉王ガイはどのタイプ?
2524/05/28(火)13:02:50No.1194109303+
主人公やった異世界おじさん入れてやれよ…
2624/05/28(火)13:02:58No.1194109352+
ギャグキャラでも急に左上みたいなイケボ演技するときもあるんだよな…
2724/05/28(火)13:03:42No.1194109536+
>イケメンライバル系 気のいい兄ちゃん系
>ギャグキャラ系 ヒャッハー演技系
>なんかもうちょっと欲しいな
熱血なキャラ
2824/05/28(火)13:04:04No.1194109644+
なんかピエロみたいなやつ
2924/05/28(火)13:04:27No.1194109757+
黄金の翼の方の銀河英雄伝説のキルヒアイスよかったよ
3024/05/28(火)13:05:06No.1194109969そうだねx2
レザードの分類どこよ
3124/05/28(火)13:05:27No.1194110082+
ムウさんはわりと落ち着いた大人なところはあると思う
3224/05/28(火)13:06:02No.1194110250+
ジークはどこに入るんだ
3324/05/28(火)13:06:25No.1194110348+
最近の子安は小物というかしょうもない企みで粋がって即やられる役が多い気がする
ダメな時のディオをよりダメにしたような
3424/05/28(火)13:07:14No.1194110595+
イボンコや斎王はボーボボ寄り?
3524/05/28(火)13:07:32No.1194110679そうだねx3
クルルはどこ枠なんだよ
3624/05/28(火)13:08:11No.1194110882+
むしろ子安が演じすぎて病みかけたボソボソ喋るメガネタイプが居ねえ
3724/05/28(火)13:08:29No.1194110969+
そういやマスコット系の役やったの見たことないな
3824/05/28(火)13:08:36No.1194110994そうだねx1
アーミック💢💢💢
3924/05/28(火)13:08:44No.1194111025+
本人がやってて一番楽しかったのはボーボボ
本人が一番気軽にすっと演技に入れるキャラはケロロのクルル
ゼクスとかやってられない部類で演技するのに準備がいるそうな
4024/05/28(火)13:09:28No.1194111212+
>そういやマスコット系の役やったの見たことないな
クルルとか…
4124/05/28(火)13:09:29No.1194111215+
>最近の子安は小物というかしょうもない企みで粋がって即やられる役が多い気がする
>ダメな時のディオをよりダメにしたような
最新の子安は出来損ないの父親か…
4224/05/28(火)13:10:27No.1194111477+
fu3530686.jpg
4324/05/28(火)13:10:47No.1194111562+
右上が子安原体験だから右上の子安を追い求めてしまう
4424/05/28(火)13:10:47No.1194111565+
高杉…
4524/05/28(火)13:10:48No.1194111569+
>そういやマスコット系の役やったの見たことないな
FEHのふぇーニックス所長
4624/05/28(火)13:12:11No.1194111944そうだねx1
二枚目三枚目問わず何でもやってるしそんな絞れないだろ
4724/05/28(火)13:12:26No.1194112014+
意外とラスボスが少ないディオ以外にあまり思いつかない
4824/05/28(火)13:12:46No.1194112100そうだねx1
>fu3530686.jpg
SD複数人いるのにSDで主人公の子安はぶられててかわうそ…
4924/05/28(火)13:13:15No.1194112218+
たっちゃんは左上分類?
5024/05/28(火)13:13:25No.1194112258+
GP01より口数の少ないガンキャノンなのか…
5124/05/28(火)13:13:57No.1194112405+
>意外とラスボスが少ないディオ以外にあまり思いつかない
ID-0のアダムス・フォルテ・シュヴァリエとか?
5224/05/28(火)13:14:11No.1194112464+
>意外とラスボスが少ないディオ以外にあまり思いつかない
敵やるならラスボスよりライバル枠って時期が長かった気がする
5324/05/28(火)13:15:27No.1194112802+
バーン様だけで十分だろ
5424/05/28(火)13:15:52No.1194112893+
最近だとバーン様がいるな
5524/05/28(火)13:16:29No.1194113038+
妖怪ウォッチの映画のラスボスはやったけどラスボス感はあまり無かった
5624/05/28(火)13:16:51No.1194113142+
ガムリンは左上かな
5724/05/28(火)13:17:37No.1194113324+
>バーン様だけで十分だろ
どういうこと?
5824/05/28(火)13:19:00No.1194113657+
>どういうこと?
ラスボス要件満たしてるだろ
5924/05/28(火)13:19:08No.1194113681+
ゼクスはなんというか演技的には隙がなさすぎる真面目キャラではあるよね
そこがかえってちょっとフフってなったりはするけど
6024/05/28(火)13:20:15No.1194113949+
青キジは左上っぽい
6124/05/28(火)13:20:54No.1194114111そうだねx1
>意外とラスボスが少ないディオ以外にあまり思いつかない
バーン
6224/05/28(火)13:21:02No.1194114149そうだねx10
子安くんは4パターンで分けれるレベルの役者ではない
6324/05/28(火)13:21:05No.1194114164+
カッコいいけど変な人 ヤバそうだけど普通の声
変な人 ヤバい人
6424/05/28(火)13:21:16No.1194114223+
演技だけで言ったらパワー系幹部な気がするゼクス
6524/05/28(火)13:21:16No.1194114226+
>ラスボス要件満たしてるだろ
数の多寡に一人で十分って意味わからないけど…
6624/05/28(火)13:21:57No.1194114389+
未来日記のユッキーの父ちゃんみたいなクズ系も欲しい
6724/05/28(火)13:22:02No.1194114412+
>子安くんは4パターンで分けれるレベルの役者ではない
穏やかな喋り方とかいいよね
6824/05/28(火)13:22:12No.1194114451+
今度のキン肉マンアニメ新シリーズの超人七割ぐらいはやれそう
6924/05/28(火)13:22:27No.1194114523そうだねx1
プラネテスの子安は変なやつじゃないし叫ばないし良識ある普通のおっさんだった気がする
7024/05/28(火)13:22:32No.1194114539+
90年代にめちゃくちゃ沢山あった慇懃無礼な悪役のパターンがないのは何故?
7124/05/28(火)13:23:12No.1194114699+
とうじくんは?
7224/05/28(火)13:23:41No.1194114819+
>90年代にめちゃくちゃ沢山あった慇懃無礼な悪役のパターンがないのは何故?
ヘルシングの犬の餌になった兄みたいなやつ?
7324/05/28(火)13:25:47No.1194115288+
ちょっと前にNHKでやってた洋ドラのエイリアンのおっさんも楽しそうにやってたな
7424/05/28(火)13:26:21No.1194115436+
>ヘルシングの犬の餌になった兄みたいなやつ?
レゾとかレザードとかシュウとか
7524/05/28(火)13:27:04No.1194115592+
グッバーイ!ジョージョー!
7624/05/28(火)13:27:31No.1194115695+
最近もフォールアウトのドラマで子安くんとわかりにくいけど子安くん以外何者でもない演技してた
7724/05/28(火)13:27:52No.1194115782そうだねx3
ひときわ思い入れのあるエビル
7824/05/28(火)13:28:03No.1194115821+
モミテボン…
7924/05/28(火)13:28:05No.1194115830+
子安くん変身だ!
8024/05/28(火)13:28:45No.1194116010+
大佐と変態でメテオスウォームの詠唱の抑揚変えてるの思い出した
8124/05/28(火)13:28:48No.1194116026+
最近見たのはサンダーボルトファンタジーだな
8224/05/28(火)13:28:59No.1194116067+
おたるくーん!
8324/05/28(火)13:29:26No.1194116162+
コンボイがいないようだが
8424/05/28(火)13:29:34No.1194116192+
>意外とラスボスが少ないディオ以外にあまり思いつかない
スナックに足を運ぶ魔王
8524/05/28(火)13:29:49No.1194116255そうだねx4
>イケメンライバル系 気のいい兄ちゃん系
>ギャグキャラ系 ヒャッハー演技系
大体アスハム・ブーン
8624/05/28(火)13:30:32No.1194116419+
ディオで3人分の演技分けしてたな
ASBRだとわかりやすく変えてた
8724/05/28(火)13:30:41No.1194116451+
>ちょっと前にNHKでやってた洋ドラのエイリアンのおっさんも楽しそうにやってたな
下ネタ満載で露骨に人を選ぶ作品だったせいかなかなかシーズン2をやってくれないのだった
8824/05/28(火)13:31:52No.1194116701+
ジークみたいな胡散臭い系は?
8924/05/28(火)13:32:12No.1194116784+
ゲムドラナイト
9024/05/28(火)13:32:48No.1194116913+
ムウさんがかなり本人に近いキャラなんだとか
9124/05/28(火)13:33:31No.1194117049+
息子さんも声優なのね
9224/05/28(火)13:35:08No.1194117392そうだねx1
>穏やかな喋り方とかいいよね
子安くんとか杉田とか穏やかなイケメンのキャラやるとめちゃくちゃ耳触りが良い
9324/05/28(火)13:37:22No.1194117940+
ボーボボはギャグキャラだけど喋り方的には真面目にふざけたこと言うって感じだから
9424/05/28(火)13:38:12No.1194118134+
DIO役に子安は当時かなり意見割れてた気がする
9524/05/28(火)13:38:33No.1194118203+
>ゲムドラナイト
氷上恭子って元気なの?
9624/05/28(火)13:38:36No.1194118221+
ソウルイーターのエクスカリバーもマスコット系か一応
9724/05/28(火)13:38:55No.1194118300+
洋画はやってたっけ?
9824/05/28(火)13:39:31No.1194118463そうだねx1
気の狂ったイケメンやらすと上手い人
9924/05/28(火)13:40:29No.1194118681+
アスハムの演技好きすぎる
10024/05/28(火)13:41:05No.1194118819そうだねx1
似たタイプの声が思い浮かばないんだよね
イケボではあるけどなんかちょっと三枚目感ある
10124/05/28(火)13:42:31No.1194119138+
>似たタイプの声が思い浮かばないんだよね
>イケボではあるけどなんかちょっと三枚目感ある
今だと杉田だと思うよ
10224/05/28(火)13:44:23No.1194119532そうだねx1
エビルの弟としての演技と諒兄ちゃんの慟哭の演技が素晴らしかった
10324/05/28(火)13:46:08No.1194119915そうだねx1
>DIO役に子安は当時かなり意見割れてた気がする
一期3話で子安いいね…になってた記憶
というか子安武人って声のイメージが強すぎるんで
キャラのイメージが強いDIOと=にできなかった
もう子安以外では再生できない
10424/05/28(火)13:46:15No.1194119951+
富野に謝らせた男
10524/05/28(火)13:46:38No.1194120047+
ククく…
シュラト…こロす…
の頃を思うと本当に上手くなったよ
10624/05/28(火)13:47:08No.1194120147+
イボンコは?
10724/05/28(火)13:47:18No.1194120177+
>耳触りが良い
そんな言葉はない
10824/05/28(火)13:51:12No.1194121061+
>>耳触りが良い
>そんな言葉はない
子安が声当ててるキャラっぽく言って
10924/05/28(火)13:52:08No.1194121248+
PSP罰のPVで聞いたたっちゃんの声は完璧だった
11024/05/28(火)13:52:28No.1194121333+
>>>耳触りが良い
>>そんな言葉はない
>子安が声当ててるキャラっぽく言って
そんな言葉はない
11124/05/28(火)13:53:17No.1194121554+
>子安が声当ててるキャラっぽく言って
必要ないのだ
(アイブレストリズームエモーション♪)
この日本にそんな言葉は!
11224/05/28(火)13:56:08No.1194122116+
>>>耳触りが良い
>>そんな言葉はない
>子安が声当ててるキャラっぽく言って
お里が知れるというものです
11324/05/28(火)13:58:01No.1194122492+
>>>耳触りが良い
>>そんな言葉はない
>子安が声当ててるキャラっぽく言って
耳障りが良いなんて言葉がディアナに通用するなどとは!
11424/05/28(火)13:59:32No.1194122853+
父親役とかもいいよね
11524/05/28(火)13:59:54No.1194122930+
矢吹慎吾!
11624/05/28(火)14:05:02No.1194124107+
エクスカリバーの鼻歌がCM跨いて流れ続けたの普通におかしい
11724/05/28(火)14:08:40No.1194124952+
未だに天城小次郎のイメージが強い
11824/05/28(火)14:11:03No.1194125486+
ファウストⅧ世好き
11924/05/28(火)14:12:55No.1194125952+
ニケのマスタングはどのタイプだろう
12024/05/28(火)14:13:46No.1194126156+
>イボンコは?
ぺったんこ
12124/05/28(火)14:13:59No.1194126218そうだねx1
クールな役は逆に減った?
12224/05/28(火)14:14:07No.1194126244+
人気あったし本人的にもハマり役だったので大好きらしいねクルル
12324/05/28(火)14:16:03No.1194126670そうだねx1
声張った演技もいいけど穏やかな演技もすごくいいよね
12424/05/28(火)14:18:17No.1194127204+
呪術のときの六眼の発音が気になったけどあれであってんのか
12524/05/28(火)14:20:01No.1194127577+
元号鬼に子安当てたのはだいぶ思い切ったなぁと感じた
12624/05/28(火)14:21:48No.1194127993+
右下は戦闘中のテンションで語るべきか普段の佇まいで語るべきか
12724/05/28(火)14:21:56No.1194128019+
真吾の燃えたろ?がこやすくんなせいで本家より数倍かっこいい不具合
12824/05/28(火)14:23:06No.1194128315そうだねx1
ライオンさん
12924/05/28(火)14:24:47No.1194128703+
ペルソナのアニメの長男好き
13024/05/28(火)14:28:08No.1194129451+
ボーボボ受けた方もやらせた方もすごいけどさらに💩がグリリバだしな…
13124/05/28(火)14:31:36No.1194130258+
コンボイがどれでもないじゃん
13224/05/28(火)14:35:32No.1194131131+
初めての子安が何だったのか覚えてないし当時は名前もわかんなかったけどかっこいい声の人って思ってた
なのにセイバーマリオネットJでオネエみたいなキャラやってて困惑したの覚えてるな
今なら演技の幅の広さにすげえ!ってなりそうだけど子供にはわりとショッキングだったよ…
13324/05/28(火)14:37:28No.1194131572+
むしろわざとイケボ担当にそういう役やらせてると思ったなああいうのは
強い声じゃないと衝撃が弱い
13424/05/28(火)14:38:15No.1194131738+
基本穏やかだけどたまに暴走するセテスみたいなの似合うと思う
13524/05/28(火)14:42:10No.1194132611そうだねx2
ライオンさんの優しい声もいいと思うんだ
13624/05/28(火)14:48:05No.1194134008+
一つ目監督官ってどの位置なんだろう


fu3530686.jpg 1716868163095.jpg