二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716704228634.jpg-(73502 B)
73502 B24/05/26(日)15:17:08No.1193421636そうだねx13 16:40頃消えます
あかいロボットってかっこいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/26(日)15:21:19No.1193423141+
紅蓮二式とかエヴァ弐号機とかね
224/05/26(日)15:24:41No.1193424429そうだねx3
ヒョロい子が変形してスレ画になるのいいよね
324/05/26(日)15:25:13No.1193424603+
とりあえず悪役
424/05/26(日)15:25:17No.1193424627そうだねx2
画像の赤い理由ほんとやばくて好き
あと画像の背負い物から出る羽とか空間が歪んで見えるのとかも
524/05/26(日)15:27:49No.1193425516そうだねx5
ナインボールもいいよね
セラフも
624/05/26(日)15:28:16No.1193425671+
画像に千切って投げられる可哀想なブリガンディアもあかい
724/05/26(日)15:29:30No.1193426092そうだねx4
>ヒョロい子が変形してスレ画になるのいいよね
み、ミーには変形っていうか装着に見える…
824/05/26(日)15:29:43No.1193426183+
スレ画味方で使った時も赤くなるようにして欲しかった
924/05/26(日)15:35:47No.1193428614+
僕はバーガ・ハリBS-R!
1024/05/26(日)15:37:21No.1193429271+
アスタロトオリジンいいよね
1124/05/26(日)15:40:18No.1193430510+
強度が足らないから外骨格にして余剰エネルギーは放出して…
バーラー並のギアできた!
1224/05/26(日)15:41:16No.1193431048+
名うてのパイロットが駆らないと様にならないという弱点もある
1324/05/26(日)15:41:30No.1193431142そうだねx2
放熱してもまだエネルギー余ってるから電磁波に変えて出すわ!って発送は頭おかしい
1424/05/26(日)15:43:59No.1193432232+
ジェノブレイカーとか
1524/05/26(日)15:45:45No.1193433050そうだねx2
>スレ画味方で使った時も赤くなるようにして欲しかった
冷却追っつかない加熱と電磁場の嵐が赤くみえてるだけで
素材更新されたセカンドには必要ないからって理屈はわかるけど寂しいよね…
1624/05/26(日)15:46:02No.1193433206そうだねx1
ムービーで見せられてもだいぶ無茶だと思うあのバックパック
1724/05/26(日)15:47:37No.1193434048そうだねx1
あまりにもタイトで繊細な変形
1824/05/26(日)15:50:05No.1193435144+
ロボットの赤ってすごいよな
主役機にも似合うしライバルキャラの機体にも似合うし敵のボス機体にも似合う
1924/05/26(日)15:50:15No.1193435244+
サイバトロン軍の赤いいよね…
2024/05/26(日)15:53:16 ID:9J1fJHqcNo.1193436449そうだねx6
>み、ミーには変形っていうか装着に見える…
まあ背中に背負ってたものを装着してるようなもんだから変形装着どっちとも言える
2124/05/26(日)15:56:12No.1193437556+
テスタメント好き
2224/05/26(日)15:58:40No.1193438435+
ウインスコードみたいな変形だ
2324/05/26(日)15:59:18No.1193438674+
赤いだけでなんか尖った性能持ってそうに見える
2424/05/26(日)16:01:45No.1193439499+
>>み、ミーには変形っていうか装着に見える…
>まあ背中に背負ってたものを装着してるようなもんだから変形装着どっちとも言える
まあ当時の3Dの荒いポリゴンのせいもあるけど初見じゃまず見抜けないし…
大仰な背負いものなんて珍しくもなかったしな
2524/05/26(日)16:03:55No.1193440188+
初見だとそうはならんやろすぎて作中人物が気づかないのも無理ない
2624/05/26(日)16:06:09No.1193440889+
全身くまなくフロントビュー変わるからな
mk2とかプロトタイプ的な系列機かな?とは思ったけども
2724/05/26(日)16:06:38No.1193441023+
ゲーム中でゼノギアス化した時かなりショックだった
2824/05/26(日)16:07:57No.1193441452そうだねx5
>ゲーム中でゼノギアス化した時かなりショックだった
格闘ロボの見た目じゃなさすぎるしモーションも大体そうなるしでな…
2924/05/26(日)16:08:04No.1193441498そうだねx1
肩当てと長手袋をロングブーツに突っ込んで逆さにして背負ってるようなもんだからな
立体を手に取って見られるんなら分かるのかも知れんけど
3024/05/26(日)16:09:44No.1193442042+
色々な意味で今作ったらどうなるか気になるゲームだった
3124/05/26(日)16:09:51No.1193442080+
一応こいつ出て来る時はヴェルトールいないから怪しいっちゃ怪しかった
3224/05/26(日)16:11:27No.1193442583そうだねx3
ソラリス簡単に破壊されててビビった
あんなに大物だったのに…
3324/05/26(日)16:16:50No.1193444271そうだねx3
ヴェルトールの元となったORヴェルトールをE・アンドヴァリで良く撃退出来たなバルトの祖先
3424/05/26(日)16:17:42No.1193444524+
これ確か廃熱とか余剰エネルギーで真っ赤になってるんだっけ?
装甲脆くなってそうだし整備性が地獄のようなことになってそう…
3524/05/26(日)16:20:05No.1193445187+
>これ確か廃熱とか余剰エネルギーで真っ赤になってるんだっけ?
>装甲脆くなってそうだし整備性が地獄のようなことになってそう…
なんか緑のエネルギー纏ってるしそれでガードしてるんだろう
3624/05/26(日)16:22:00No.1193445809+
ライバードがゼツボー的にカッコいいぜ
3724/05/26(日)16:22:44No.1193446050+
ゼノギアスカッコイイだろ!
モーションはまぁうん…
3824/05/26(日)16:24:10No.1193446513+
>ゼノギアスカッコイイだろ!
>モーションはまぁうん…
ペチペチペチペチ
3924/05/26(日)16:24:49No.1193446680+
ゼノギアスに求めるカッコよさとヴェルトールに求めるカッコよさが別物だから・・・
4024/05/26(日)16:26:03No.1193447054+
いまだに腕の部分何処にしまってあるのか理解できてない
4124/05/26(日)16:26:47No.1193447257+
>いまだに腕の部分何処にしまってあるのか理解できてない
脚のアーマーの中と聞いた
4224/05/26(日)16:27:26No.1193447445そうだねx2
機神黒掌が駄々っ子パンチからの踵落としになっちまっただ…
4324/05/26(日)16:27:39No.1193447507+
ゼノギアスもハイパーモードで赤くなってほしかった
4424/05/26(日)16:28:34No.1193447801そうだねx1
背中の羽根みたいなものが開くのいいよね
4524/05/26(日)16:29:46No.1193448165+
>いまだに腕の部分何処にしまってあるのか理解できてない
https://x.com/LilienthalXX/status/1185893491638816768
あいよいつものコイカツ一丁ね!
ムービーシーンの設置してある足どうしてるの?
4624/05/26(日)16:31:39No.1193448752そうだねx1
ありがたコイカツ?!
4724/05/26(日)16:33:06No.1193449215+
コイカツよくわかんないけどこのモデルともセックスできんの?


1716704228634.jpg