二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716612415974.jpg-(89017 B)
89017 B24/05/25(土)13:46:55No.1192977909+ 15:21頃消えます
仮面ライダーガイムが配信されてるからみてるんだけど
主人公のパワーアップだ!カッコイイ!
と思ったら持ってる火縄大橙DJ銃のアクションが冗長すぎない!?
旗ブンブン振り回すのちょっとカッコ悪くない!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/25(土)13:49:22No.1192978741そうだねx1
DJ銃は販促だから仕方ないそのうちどんどんスムーズになるし
旗は…高岩さんが邪魔だなって思ったのが悪い
224/05/25(土)13:49:29No.1192978777そうだねx24
>と思ったら持ってる火縄大橙DJ銃のアクションが冗長すぎない!?
>旗ブンブン振り回すのちょっとカッコ悪くない!?
は?
324/05/25(土)13:49:58No.1192978934そうだねx20
旗かっこいいだろ!?当時も好評だったんだぞ!?
424/05/25(土)13:50:28No.1192979110+
旗は当時旗!?旗!?ってなって脳を焼かれた
524/05/25(土)13:50:37No.1192979164そうだねx20
>と思ったら持ってる火縄大橙DJ銃のアクションが冗長すぎない!?
こっちはまあ…
624/05/25(土)13:51:14No.1192979356+
旗はめちゃくちゃ強い武器なんですよ…!
724/05/25(土)13:51:26No.1192979427そうだねx11
旗大好き
異色すぎる上に和風モチーフにこれ以上ないくらい沿ってるから
824/05/25(土)13:53:41No.1192980103+
鎧武!何だその戦い方は!
924/05/25(土)13:54:39No.1192980383+
あの見事な武者姿でメインウェポンが旗の打突なのは我武者羅なコウタさんらしくて好きな所だ
1024/05/25(土)13:56:15No.1192980898+
DJ銃がテンポ悪いのは否定しないがそのうち変わるから大丈夫
1124/05/25(土)13:56:20No.1192980932そうだねx17
>鎧武!何だその戦い方は!
あんた人のこと言えないくらい無茶苦茶な戦い方よくしてただろ…
1224/05/25(土)13:56:36No.1192981004+
旗で戦う人なんてカチドキとジャンヌとカレーライス無双位だよ
それ位しかいないから印象に残りまくるし良い武器だったよ
1324/05/25(土)13:56:54No.1192981096+
カチドキの活躍についてはここからトッキュウジャーコラボの方も見てほしい
1424/05/25(土)13:58:03No.1192981454そうだねx1
新しいオモチャのギミックはじっくり見せる決まりがあるんだ
1524/05/25(土)13:58:16No.1192981535+
カチドキの立体物がある度に話題にあがる位には重要な武器だよね旗
1624/05/25(土)13:58:41No.1192981653そうだねx8
これは…違うな
1724/05/25(土)13:58:41No.1192981658そうだねx2
やっぱり見返すとユグドラシル潜入してから面白いなぁ……
あと思った以上にミッチが黒くなるの早かった
1824/05/25(土)13:58:42No.1192981661そうだねx3
DJ銃のDJ銃たる所以がテンポ悪くしてる
1924/05/25(土)13:59:15No.1192981826+
冗長だけど当たれば強力だから…
2024/05/25(土)13:59:39No.1192981936+
無双セイバーと合体するのカッコイイよね
2124/05/25(土)13:59:56No.1192982018+
ギュワギュワ!
2224/05/25(土)14:01:31No.1192982519そうだねx8
この前のソニックアローが格好良すぎたのが悪い
2324/05/25(土)14:02:01No.1192982681そうだねx1
鎧武は非戦闘目的でちょこちょこ変身してるシーンがあるの好き
2424/05/25(土)14:02:17No.1192982763+
サガラもなんだかんだ戦いを煽るDJは楽しかったのかもしれない
2524/05/25(土)14:04:31No.1192983466+
販促のせいでギミックを丁寧に描写せんといかんからDJ銃はマジでテンポ悪い
無双セイバーと合体させるとギミック無くなる代わりに重すぎて高岩さんが死ぬ
2624/05/25(土)14:05:50No.1192983866+
ジンバーは果物アーマーどこいったんだと思った
カチドキも何これ柿?違うの?と思った
2724/05/25(土)14:06:15No.1192983994+
ズバズバ攻めるオレンジと動作が早いジンバーの後だししゃーない
2824/05/25(土)14:06:29No.1192984068そうだねx1
まずフルーツが降りてくるのを気にしろ
2924/05/25(土)14:06:40No.1192984127そうだねx8
>ジンバーは果物アーマーどこいったんだと思った
まだ陣羽織に果物描いてあるからいいだろ!
3024/05/25(土)14:07:44No.1192984436+
(旗は武器じゃないので捨てる)
3124/05/25(土)14:09:16No.1192984912+
>まずフルーツが降りてくるのを気にしろ
もうあれじゃなきゃ落ち着かない
3224/05/25(土)14:10:29No.1192985288+
ジンバーの時はオレンジともう一方が空中衝突してミックス!でよかったよね
3324/05/25(土)14:11:21No.1192985568+
カチドキみてなんじゃこれは!?と言ってたが
ジンバーとミックスは想定内なの?
3424/05/25(土)14:12:17No.1192985841+
ゲネシスコアは持ち出されたって言ってたからプロフェッサーが作ったもののはず…
3524/05/25(土)14:12:33No.1192985919+
一応元々はミックス運用を想定してたけどスペックが足りないからゲネシスとして新しく作ったんじゃなかったっけ
3624/05/25(土)14:13:56No.1192986339+
へえーじゃあジンバーはゲネシスよりは劣る設定なのか
3724/05/25(土)14:16:35No.1192987134+
>へえーじゃあジンバーはゲネシスよりは劣る設定なのか
作用
だからジンバーの素人にゲネシスドライバーを使うユグドラシルのライダー達が負けるわけ絶対にないんですね
3824/05/25(土)14:19:03No.1192987878そうだねx4
自分も配信で初めて鎧武見てるけど斬月やけに強くない?
カチドキ相手とも普通に戦えてるし
3924/05/25(土)14:19:10No.1192987909+
DJ銃って映像だとテンポ悪いけど玩具は結構楽しいよね
必殺技の待機音に任意でアレンジ加えられる玩具って結構珍しいと思う
4024/05/25(土)14:19:15No.1192987935+
ところで斬月真相手に斬月で圧倒してる主任は…
4124/05/25(土)14:19:26No.1192987990そうだねx1
>作用
>だからジンバーの素人にゲネシスドライバーを使うユグドラシルのライダー達が負けるわけ絶対にないんですね
そしてシドは無頼キックを喰らって敗北したのであった
4224/05/25(土)14:20:00No.1192988165そうだねx2
>ところで斬月真相手に斬月で圧倒してる主任は…
主任だから
4324/05/25(土)14:20:33No.1192988350そうだねx8
斬月・真が強いというより主任が強いと言った方がいい
4424/05/25(土)14:21:02No.1192988494+
中の人性能は主任がブッチギリだからな
4524/05/25(土)14:21:24No.1192988619+
>ところで斬月真相手に斬月で圧倒してる主任は…
その弟も戦極ドライバーで知らない人とイナゴのセットを倒せる奴なのであの兄弟が変なのだ
4624/05/25(土)14:21:40No.1192988704+
弟に「あの人ヒトを見る目がないんすよ!」と言われる男
4724/05/25(土)14:23:51No.1192989350そうだねx9
>弟に「あの人ヒトを見る目がないんすよ!」と言われる男
それは本当にそう
それはそれとして光実も大概なんだが…
4824/05/25(土)14:24:03No.1192989407+
主任は不意打ちで裏切られても二人までなら割と余裕で対処できそうだったのがおかしい
4924/05/25(土)14:24:25No.1192989521+
呉島の悪い大人に騙される方
5024/05/25(土)14:24:27No.1192989530+
上で書かれてるけど新しいアイテムが登場すると販促のためにギミックちゃんと見せなきゃいけないからね
しばらくするとこなれてくる
5124/05/25(土)14:25:02No.1192989720そうだねx2
>呉島の悪い大人に騙される方
(どっちだ…?)
5224/05/25(土)14:25:05No.1192989740そうだねx2
>呉島の悪い大人に騙される方
(どっちもだな…)
5324/05/25(土)14:25:20No.1192989822+
>ジンバーは果物アーマーどこいったんだと思った
>カチドキも何これ柿?違うの?と思った
DJサガラがその辺のオレンジこねこねして錬成してただろ!
5424/05/25(土)14:25:36No.1192989900+
>カチドキ相手とも普通に戦えてるし
なんなら撃退してるからな
5524/05/25(土)14:26:13No.1192990088+
極はアレ何なんだ
5624/05/25(土)14:26:38No.1192990207+
>極はアレ何なんだ
黄金の果実の欠片
5724/05/25(土)14:26:49No.1192990266+
そんな催促期間中の2人を倒す風都市民
5824/05/25(土)14:26:53No.1192990288+
サガラが一転して邪悪なやつに…
5924/05/25(土)14:27:39No.1192990512そうだねx2
>サガラが一転して邪悪なやつに…
最初から行動は変わってないんだ
ようやく始まりの男候補を見つけ出しただけで…
6024/05/25(土)14:27:40No.1192990517+
>そしてシドは無頼キックを喰らって敗北したのであった
シド弱いんだな
6124/05/25(土)14:27:44No.1192990537+
パワーアップしたから次の戦いでメロンに勝つんだな
勝てない…
6224/05/25(土)14:28:44No.1192990848+
シドはまあ本人の技量よりゲネシスのスペック押しなとこある
6324/05/25(土)14:28:56No.1192990923+
>極はアレ何なんだ
鎧武世界にもたらされるはずだった黄金の果実の欠片
ロシュオが自分の持ってる方はもう限界だったから拝借してたけどサガラがそれじゃフェアじゃないだろ?って前借りしてコウタさんに渡した
6424/05/25(土)14:28:56No.1192990925+
所詮はチンピラ上がりだしシド
6524/05/25(土)14:28:58No.1192990930そうだねx5
誰が黄金の果実を掴み取るのか…
あれっ何か黄金の果実宿した女が干渉してる男が3人いる
これは激アツチャンス!!!
6624/05/25(土)14:29:11No.1192991007+
極の他の果物武器取っ替え引っ替えするスタイル好き
召喚してすぐ飛ばすんじゃねぇ…
6724/05/25(土)14:29:12No.1192991012+
あのメロン一番最初に強化貰ってやがる
6824/05/25(土)14:29:47No.1192991188+
シドはジンバーチェリーに跳ね飛ばされるレベルなのでクソ弱い
6924/05/25(土)14:29:47No.1192991191+
放送当時はあんま気にしなかったけど強者結構コウタさんの事好きだよね当回しにミッチの事警告したり心配してバイト先に見に来たり
7024/05/25(土)14:29:53No.1192991207+
>サガラが一転して邪悪なやつに…
種の繁殖と関わった生命がどう動くかにしか興味がないので善悪はどうでもいい
7124/05/25(土)14:30:02No.1192991260そうだねx2
シドは弱いけど戦闘スタイルはいかにも悪役って感じの荒々しいスタイルで好き
7224/05/25(土)14:30:44No.1192991468+
人間とオーバーロードの間でのフェアさは気にするけど人間同士のフェアさは全く気にしない男サガラ
7324/05/25(土)14:30:59No.1192991558+
スレ蟲は確定でオージャー叩きやってる
7424/05/25(土)14:31:13No.1192991623+
>誰が黄金の果実を掴み取るのか…
>あれっ何か黄金の果実宿した女が干渉してる男が3人いる
>これは激アツチャンス!!!
歴史の修正力でアホみたいなポエムしか喋れなくなったの悲しい設定すぎる
7524/05/25(土)14:31:30No.1192991722そうだねx2
>放送当時はあんま気にしなかったけど強者結構コウタさんの事好きだよね当回しにミッチの事警告したり心配してバイト先に見に来たり
撃たれた紘汰さん助けに来て隠れるように安置したりかなり認めてるよ
だからこそ終盤が映えるのだ
7624/05/25(土)14:31:39No.1192991758+
主任は別格として博士>メス秘書>シドでかなり技量や習熟度に差があると思う
7724/05/25(土)14:31:50No.1192991813+
あのDJ贔屓が大分偏ってるからな
まあそれも舞のせいなんだが
7824/05/25(土)14:32:44No.1192992093+
武将から旗持ちはおかしいと思ったが初変身と旗ぶん回しで納得するしかない
7924/05/25(土)14:32:47No.1192992110+
>人間とオーバーロードの間でのフェアさは気にするけど人間同士のフェアさは全く気にしない男サガラ
オーバーロードインベスの人達は言ってしまえばもう終わった組だし黄金の果実配布イベントを横取りされたらそりゃコンセプトが壊れちゃうからな
8024/05/25(土)14:32:49No.1192992124+
放っておいても力を渇望するような奴は放っておいてもいい
何もしないといじけて前に進めなさそうな男はどんどん唆す
8124/05/25(土)14:33:00No.1192992182+
>放送当時はあんま気にしなかったけど強者結構コウタさんの事好きだよね当回しにミッチの事警告したり心配してバイト先に見に来たり
強者は自分の強さチェッカーの基準を満たしたやつには対等に接してるからね
どんな逆境にも抗って前に進むコウタさんと舞さんだけは認めてる
8224/05/25(土)14:33:11No.1192992255+
>極の他の果物武器取っ替え引っ替えするスタイル好き
>召喚してすぐ飛ばすんじゃねぇ…
結構色んな武器使ってるよね
影松を振るってる印象がわりと強いけど個人的に一番好きなのはヨモツヘグリと戦ったときの無双セイバー一刀流
8324/05/25(土)14:33:16No.1192992287そうだねx1
>人間とオーバーロードの間でのフェアさは気にするけど人間同士のフェアさは全く気にしない男サガラ
オーバーロードは延長戦してるようなもんだしズルいよ
こっちはまだ森に適応する段階なんだからさ
8424/05/25(土)14:33:33No.1192992368+
強者はサッカー回以外は放置しても勝手に足掻いて強くなろうとするけど紘汰さんはケツを叩かないといけないから
8524/05/25(土)14:34:06No.1192992560そうだねx2
>主任は別格として博士>メス秘書>シドでかなり技量や習熟度に差があると思う
戦極は自分だけズルしてるからその3人だとみなとくんが一番強いと思う
8624/05/25(土)14:34:21No.1192992633+
シドにはまだシドロックシードがある
8724/05/25(土)14:34:33No.1192992678+
主任はいつもいいところで退場するから逆に強さの格が保たれてるって面白いバランスしてる
8824/05/25(土)14:34:52No.1192992768+
湊君はまだ本気だしてないとか実力隠してるだろ?とか強者の雰囲気出してたら
もっと強い連中がわんさか出てきて隠してた実力もうやむやになってしまったな
8924/05/25(土)14:35:09No.1192992857+
仮面ライダーシグルドとかもう名前が強いんだよね
9024/05/25(土)14:35:13No.1192992877+
黄金の果実が成るところには確実に前回の勝者である始まりの男がいるシステム割と欠陥だと思う
9124/05/25(土)14:35:39No.1192993000+
>シドにはまだシドロックシードがある
(スイカ割り)
9224/05/25(土)14:36:19No.1192993205+
>仮面ライダーシグルドとかもう名前が強いんだよね
名前負けしてる…
9324/05/25(土)14:36:21No.1192993210そうだねx2
>シドにはまだシドロックシードがある
スイカ最強の時期ならやばかっただろうけど…
9424/05/25(土)14:36:50No.1192993342+
主人公のパワーアップお披露目会で普通に押し勝って追い返す主任は何なんだこいつ
9524/05/25(土)14:36:58No.1192993379+
オーバーロードが無関心だから地球への侵食が止まらないって話てたけど
仮に次の世界への侵食を止めるオーバーロードがいたらサガラの使命果たせなくなるよな?
9624/05/25(土)14:37:00No.1192993392+
コウタさんは正義感は強いけどそれ以外は普通の感性持った一般人なので悪意に折れそうな機会が何度もあるからな…
9724/05/25(土)14:37:12No.1192993443+
(辞書を森にばらまく戒斗)
9824/05/25(土)14:37:18No.1192993490そうだねx5
>だからこそ終盤が映えるのだ
合戦シーンの盛り上がりすごかったな…
9924/05/25(土)14:37:44No.1192993611そうだねx1
>>シドにはまだシドロックシードがある
>スイカ最強の時期ならやばかっただろうけど…
リモコン操作と言えどスイカ3体はジンバー程度なら制圧できる手札ではある
出し惜しみしてたばっかりに…
10024/05/25(土)14:37:49No.1192993628+
コウタさんのパワーアップ全部もらいもんじゃんみたいな批判あったけど終盤で出来レースだったわかるの好き
10124/05/25(土)14:37:56No.1192993671+
はしゃいで無意味に変身してる序盤の流れから真相しってどん曇りする温度差が凄い
10224/05/25(土)14:38:00No.1192993682+
シド自身がスイカに負ける程度の実力だからスイカ割られたのはショックだったろうな
何負けてんだよ戦極ドライバーの通常使用の範疇だぞこれ
10324/05/25(土)14:38:05No.1192993705+
作品全体に強く虚淵臭がする作品
いや脚本家だから当たり前だけども
10424/05/25(土)14:38:30No.1192993826+
全部(クソみたいな)貰いものすぎる…
10524/05/25(土)14:38:39No.1192993858そうだねx3
>コウタさんのパワーアップ全部もらいもんじゃんみたいな批判あったけど終盤で出来レースだったわかるの好き
カチドキ渡す時点で言ってるんだよね
「お前が一番手のかかるやつだからな」って
10624/05/25(土)14:38:41No.1192993876+
龍騎や555が20年前なのは凄い古く感じるのにスレ画はそこまででもない
10724/05/25(土)14:38:45No.1192993893そうだねx1
>主人公のパワーアップお披露目会で普通に押し勝って追い返す主任は何なんだこいつ
🍋私が認めた男だぞ?
10824/05/25(土)14:38:51No.1192993934そうだねx1
>>だからこそ終盤が映えるのだ
>合戦シーンの盛り上がりすごかったな…
同時変身からの乱舞escalationは盛り上がらないわけがない
10924/05/25(土)14:39:00No.1192993984+
シグルドは左利き用アーマーなのがいいよね…
11024/05/25(土)14:39:05No.1192994019+
DJサガラはやっぱどうにかして滅するべきじゃねえかなあいつ…
11124/05/25(土)14:39:57No.1192994281そうだねx1
>作品全体に強く虚淵臭がする作品
>いや脚本家だから当たり前だけども
後半はだいぶ鋼屋ジンの味が出てる
具体的にはミッチの処遇
11224/05/25(土)14:40:03No.1192994315+
>龍騎や555が20年前なのは凄い古く感じるのにスレ画はそこまででもない
オーズで撮影機材変わったんでそこらへんが基準になると思う
11324/05/25(土)14:40:11No.1192994363そうだねx1
>同時変身からの乱舞escalationは盛り上がらないわけがない
使える全形態切り替えてやりあうのいいよね…
11424/05/25(土)14:40:26No.1192994429+
>DJサガラはやっぱどうにかして滅するべきじゃねえかなあいつ…
サガラはあくまで森の1パーツみたいなもんだから森そのものをどうにかできるのかって話になる
11524/05/25(土)14:40:57No.1192994603+
アクションが見劣りしないと言うか金田社長回は社長がすげええ生き生きして撮ってるのが伝わってくる
11624/05/25(土)14:41:20No.1192994731+
火縄大橙DJ銃の声に出して読みたい音感が好き
11724/05/25(土)14:41:26No.1192994766+
主任は信じちゃいけないやつに限って信じるってよりによって劇中で弟に言及されてるのが酷い
11824/05/25(土)14:41:32No.1192994796+
一見味方のような動きするようになった災厄だと後年ライダーに出てきた某ラスボス野郎の印象が強すぎてな
11924/05/25(土)14:41:37No.1192994824+
虚淵作品に倣うならミッチは死よりも重い十字架背負わされたまま辛い人生送ってただろうしな…
12024/05/25(土)14:42:14No.1192995005そうだねx1
>>作品全体に強く虚淵臭がする作品
>>いや脚本家だから当たり前だけども
>後半はだいぶ鋼屋ジンの味が出てる
>具体的にはミッチの処遇
後半っていうか最終回だけじゃないか鋼屋一人脚本
12124/05/25(土)14:42:23No.1192995052+
虚淵のままだと博士満足死しそうだしな
だからこうして予想外の力で悔しがりなら死ぬんですよね
12224/05/25(土)14:42:24No.1192995054+
なんか予想外のポジションに落ち着いたなってなるパティシエ
12324/05/25(土)14:43:06No.1192995269+
>虚淵のままだと博士満足死しそうだしな
>だからこうして予想外の力で悔しがりなら死ぬんですよね
でも主任との決着が出来てなかったからメカで復活させるね…
12424/05/25(土)14:43:15No.1192995318そうだねx2
>虚淵のままだと博士満足死しそうだしな
ロバロに殴り殺された回虚淵単独脚本だぞ
12524/05/25(土)14:43:25No.1192995362そうだねx1
>だからこうして予想外の力で悔しがりなら死ぬんですよね
ボコボコにされた時の壁のめり込み角度が無理矢理すぎて毎回クスッとなる
12624/05/25(土)14:43:45No.1192995467そうだねx1
鎧武は劇場版フルスロットルでメカ強者と共闘してお別れ出来てるの好き
12724/05/25(土)14:44:18No.1192995645+
無双セイバーと合体させた時の殺意の塊感はヤバいDJ銃
12824/05/25(土)14:44:24No.1192995667+
主任は正面から戦えば1ランク上のドライバーに勝てるから無法すぎる
12924/05/25(土)14:44:32No.1192995712+
>鎧武は劇場版フルスロットルでメカ強者と共闘してお別れ出来てるの好き
本物再現するなら強者が素直に従うわけねえだろ!はその通り過ぎる…
13024/05/25(土)14:44:46No.1192995787+
>一見味方のような動きするようになった災厄だと後年ライダーに出てきた某ラスボス野郎の印象が強すぎてな
おのれ火星からの侵略者…!!
13124/05/25(土)14:44:50No.1192995810そうだねx1
>一見味方のような動きするようになった災厄だと後年ライダーに出てきた某ラスボス野郎の印象が強すぎてな
人間だから、お前を倒せたんだよ!!オラ!ライダーキック!
13224/05/25(土)14:44:50No.1192995815そうだねx3
>鎧武は劇場版フルスロットルでメカ強者と共闘してお別れ出来てるの好き
ああいう使い方できるのは本編でやり切ったからこそだね
13324/05/25(土)14:44:51No.1192995819そうだねx1
レデュエお前みたいな奴は俺がここでぶっ潰すからの目ピカーかっこよくて好き
13424/05/25(土)14:45:22No.1192995995+
本編後とはいえなんか重要そうなシルフィー画面外で完封するな
13524/05/25(土)14:45:57No.1192996182+
>本編後とはいえなんか重要そうなシルフィー画面外で完封するな
鬼に金棒
主任にカチドキ
13624/05/25(土)14:46:05No.1192996215そうだねx1
自分が大人をやれてると勘違いして罪を犯してしまったミッチから子供だったから…という理由で罰を取り上げて贖罪の機会を奪うの正直興奮した
13724/05/25(土)14:47:19No.1192996594+
カチドキ斬月+主任
13824/05/25(土)14:47:26No.1192996641+
というか本編がコウタさんが救われないままなんか超常的な存在になって終わっちゃった感があったから
フルスロットルでまたテンション高いおバカなとこが見られて本当に良かった
13924/05/25(土)14:47:50No.1192996748+
>カチドキ斬月+主任
過剰戦力
14024/05/25(土)14:48:04No.1192996815そうだねx1
>DJサガラはやっぱどうにかして滅するべきじゃねえかなあいつ…
人間ではどうにもできない災害みたいなものだから倒しちゃうのは違う
それに直面した人間がどういう選択をするかみたいな所が大事だから
14124/05/25(土)14:48:15No.1192996873+
あのコウタさんご近所感覚で地球に戻ってくるな…
14224/05/25(土)14:48:18No.1192996892+
>>>だからこそ終盤が映えるのだ
>>合戦シーンの盛り上がりすごかったな…
>同時変身からの乱舞escalationは盛り上がらないわけがない
もう予告の時点で盛り上がりがヤバい
14324/05/25(土)14:49:00No.1192997106そうだねx1
>人間ではどうにもできない災害みたいなものだから倒しちゃうのは違う
>それに直面した人間がどういう選択をするかみたいな所が大事だから
本人もそう言ってたけど明確に自我を持った存在として接触してくる自称災害って感じでなんかいまいち腑に落ちない
14424/05/25(土)14:49:07No.1192997145+
>あのコウタさんご近所感覚で地球に戻ってくるな…
他のライダーのせいでほぼ年1で帰ってくることに
14524/05/25(土)14:49:27No.1192997246そうだねx3
コウタさんの身体能力がちょっとおかしくない…?
これ明らかにスタントマンじゃなくて本人がやってるよね…?
14624/05/25(土)14:49:53No.1192997381+
>>あのコウタさんご近所感覚で地球に戻ってくるな…
>他のライダーのせいでほぼ年1で帰ってくることに
神になったけど帰ってきて姉ちゃんのカレー食えてるかな…
14724/05/25(土)14:49:57No.1192997399+
>コウタさんの身体能力がちょっとおかしくない…?
>これ明らかにスタントマンじゃなくて本人がやってるよね…?
人生クランクアップする事でした(笑)
14824/05/25(土)14:50:54No.1192997696+
コウタさんはクロスギーツからもいつか倒したい神リストに載ってると聞いてダメだった
14924/05/25(土)14:51:54No.1192998004そうだねx1
サガラは森の脅威に立ち向かう方法与えてるだけで森は植物として真っ当に成長繁殖拡大してるだけだからなぁ
15024/05/25(土)14:52:05No.1192998065+
あのクソダサ神スーツは1回きりだと思ったら本編終了後もちょいちょいあの姿で登場する事になってじわじわ来る
15124/05/25(土)14:52:24No.1192998150+
>というか本編がコウタさんが救われないままなんか超常的な存在になって終わっちゃった感があったから
>フルスロットルでまたテンション高いおバカなとこが見られて本当に良かった
ミッチ達からしたらコウタさん舞さんが何もかも全部背負って人知れず世界救った形だから後悔がすごいよね…
なのでこうして呉島兄弟には再び世界を悪意から守る為に戦ってもらう!
15224/05/25(土)14:53:47No.1192998616+
森の意思的存在がハロービートライダーズとか順応性高いな
15324/05/25(土)14:54:17No.1192998791+
強者は後になればなるほどダンスやってたのが似合わなさすぎて少し笑う
15424/05/25(土)14:54:33No.1192998880そうだねx2
>あのクソダサ神スーツは1回きりだと思ったら本編終了後もちょいちょいあの姿で登場する事になってじわじわ来る
ジオウで衣替えしたから…
15524/05/25(土)14:54:38No.1192998917+
メガヘクスみたいに機械化してヘルヘイム化逃れたりするのもありなんだよな
15624/05/25(土)14:54:49No.1192998975+
ユグドラシルは悪い組織に見えてるだろうが一部が私物化して悪いことしてるだけで多くの社員は俺達が人類を救うんだ!という使命感の下に純粋にがんばってるので誤解しないであげて欲しい
夢見る純粋な人間にしか見えないロボを沢山の社員がこの後目撃するのがその証拠だ
15724/05/25(土)14:55:28No.1192999182+
>メガヘクスみたいに機械化してヘルヘイム化逃れたりするのもありなんだよな
サガラ「ありだけどツマンネ」
15824/05/25(土)14:55:40No.1192999256そうだねx3
>ユグドラシルは悪い組織に見えてるだろうが一部が私物化して悪いことしてるだけで多くの社員は俺達が人類を救うんだ!という使命感の下に純粋にがんばってるので誤解しないであげて欲しい
ほら見ろ!主任がクズのモルモットをまた見つけたぞ!
15924/05/25(土)14:56:02No.1192999405そうだねx1
コータさん自身が力求めるタチじゃないからケツを叩く必要があったんですね
16024/05/25(土)14:56:07No.1192999427+
>コウタさんはクロスギーツからもいつか倒したい神リストに載ってると聞いてダメだった
まじで!?
16124/05/25(土)14:56:39No.1192999608+
DJ銃は銃でも剣でもちょっと威力高すぎるから
旗使ってんのは手加減なのかなと勝手に思ってる
16224/05/25(土)14:56:39No.1192999610+
黒影リペイントボディはね…
16324/05/25(土)14:56:52No.1192999689そうだねx1
>ほら見ろ!主任がクズのモルモットをまた見つけたぞ!
冷静に考えて欲しいがあのモルモットどもはクズ
16424/05/25(土)14:56:54No.1192999703+
ユグドラシルの元々の体質の時点でスカラー兵器で街焼き払うところまでは正常運転なんだから最悪だよ!!
16524/05/25(土)14:57:02No.1192999744+
>メガヘクスみたいに機械化してヘルヘイム化逃れたりするのもありなんだよな
その結果同質の脅威存在に成り果ててるのが皮肉と悲哀を感じますね
16624/05/25(土)14:57:03No.1192999746+
バロングリドンブラーボとくるなら
龍玄と斬月はブドーンとかメロリンとかつけられそうだな
と当時思った記憶がある
16724/05/25(土)14:57:05No.1192999759+
何?巨大なロボがでっかい怪物と戦っている?
16824/05/25(土)14:57:19No.1192999842そうだねx1
逆だったかもしれねえ…を実際にやった悪夢で自分が怪人化して心底怯えるコウタさんいいよね…
16924/05/25(土)14:57:36No.1192999942+
>何?巨大なロボがでっかい怪物と戦っている?
みんな疲れているのか…
17024/05/25(土)14:57:48No.1193000011+
>逆だったかもしれねえ…を実際にやった悪夢で自分が怪人化して心底怯えるコウタさんいいよね…
デュデュオンシュだけが癒し
17124/05/25(土)14:58:07No.1193000110+
>何?巨大なロボがでっかい怪物と戦っている?
みんな疲れているのか…
17224/05/25(土)14:58:08No.1193000111そうだねx3
>>人間ではどうにもできない災害みたいなものだから倒しちゃうのは違う
>>それに直面した人間がどういう選択をするかみたいな所が大事だから
>本人もそう言ってたけど明確に自我を持った存在として接触してくる自称災害って感じでなんかいまいち腑に落ちない
それは実写ドラマで役者起用してる時点でどうしようもない
17324/05/25(土)14:58:44No.1193000300+
人類を救うために7分の1になるまで殺し尽くす事を正義と言ってしまっていいのか
17424/05/25(土)14:59:05No.1193000402+
客演だと神なことばっか強調するからそこで知って本編見た人は本当にただのフリーターで困惑するかもな
17524/05/25(土)14:59:09No.1193000427そうだねx2
別にコウタ個人は平和な状況を維持できればいいだけで特別何かやりたい事や力を欲する理由ないからなあ
17624/05/25(土)14:59:11No.1193000441そうだねx1
>ほら見ろ!主任がクズのモルモットをまた見つけたぞ!
ここだったりシドからのスカラーシステム→プロフェッサーからのプロジェクトアークだったりタイミングの関係でコウタさんがユグドラシルに絶許ポイント貯まるのよくできてる
17724/05/25(土)14:59:44No.1193000653+
>>コウタさんはクロスギーツからもいつか倒したい神リストに載ってると聞いてダメだった
>まじで!?
ギーツ夏映画のBDに付いてる小説に補完的な外伝があるんだけど本当に色んな神話の神を殺してたのがメラでこれからの候補に始まりの男って書いてあったりした
17824/05/25(土)14:59:49No.1193000670そうだねx2
ヒーローがどこにもいないから自分がなるしかなかった一般人だからなあコータさん
17924/05/25(土)15:00:09No.1193000777そうだねx1
>別にコウタ個人は平和な状況を維持できればいいだけで特別何かやりたい事や力を欲する理由ないからなあ
だがこの世界は平和な世界のために犠牲を要求してくる
だったらどうするよ?
18024/05/25(土)15:01:06No.1193001109そうだねx2
>>別にコウタ個人は平和な状況を維持できればいいだけで特別何かやりたい事や力を欲する理由ないからなあ
>だがこの世界は平和な世界のために犠牲を要求してくる
>だったらどうするよ?
いざ出陣!!エイエイオー!!!!
18124/05/25(土)15:01:09No.1193001129+
>だがこの世界は平和な世界のために犠牲を要求してくる
>だったらどうするよ?
姉ちゃんの作ってくれた料理の味がわからなくなっても戦う
18224/05/25(土)15:01:11No.1193001145そうだねx4
サガラは自我はあるけどヘルヘイムの侵攻への決定権とかはないので
だからこうやってユグドラシルから声かかる前から無関係にDJとして生活する
18324/05/25(土)15:01:14No.1193001158+
>人類を救うために7分の1になるまで殺し尽くす事を正義と言ってしまっていいのか
犠牲の上にある希望なんてただの絶望だ!!俺はそんなこと絶対に許さねぇ!
いいよね…
お前もその犠牲の上で希望を掴んで生き残ったのを知らずによく言えたものだ…
18424/05/25(土)15:01:30No.1193001260そうだねx2
>ユグドラシルの元々の体質の時点でスカラー兵器で街焼き払うところまでは正常運転なんだから最悪だよ!!
そうは言うけどクラック開くの防げなくて生えてくる美味しそうな木の実食べたら怪人化!
なんて事態を封じ込めようって考えたらアレでも甘々すぎるとは思うぞ
18524/05/25(土)15:02:39No.1193001631+
正義だ悪だじゃなくてあれが現実的に考えた場合自分の出来る範囲の最善の策だったってだけの話だからな…
18624/05/25(土)15:02:46No.1193001674+
ギャングの遊びとしてロックシードを流行らせて戦わせて実験するぜ!だけはどうかしてるけどそれ以外はまあ理解できる範疇
18724/05/25(土)15:02:48No.1193001685+
アニゴジのゴジラ・アースが植物由来で地球の環境を軍門に降らせて
メカゴジラを異星由来のナノメタルという科学の産物で星の環境のコントロールを図ったものって設定
脚本的に意識したものあったのかなと今更ながら思う
Pixiv事典並みの牽強付会かもしれないけど
18824/05/25(土)15:03:00No.1193001766+
>>人類を救うために7分の1になるまで殺し尽くす事を正義と言ってしまっていいのか
>犠牲の上にある希望なんてただの絶望だ!!俺はそんなこと絶対に許さねぇ!
>いいよね…
>お前もその犠牲の上で希望を掴んで生き残ったのを知らずによく言えたものだ…
主任は善の人だけどここはちょっと意地悪すぎる…
18924/05/25(土)15:03:07No.1193001800そうだねx1
レデュエにだけはマジでブチ切れた紘太さんいいよね…
19024/05/25(土)15:03:30No.1193001916+
>ヒーローがどこにもいないから自分がなるしかなかった一般人だからなあコータさん
メロン兄さんともっと早くに和解できてたら…
駄目だどう足掻いてもどっちかが犠牲になるだけだ
19124/05/25(土)15:03:54No.1193002062+
>主任は善の人だけどここはちょっと意地悪すぎる…
ずっと青臭い理想論ばっかり言ってて邪魔をして挙句代案の一つも出せないなら意地悪の一つも言いたくなる
19224/05/25(土)15:04:06No.1193002145そうだねx1
変身の話だからね鎧武
19324/05/25(土)15:04:17No.1193002200+
>本編後とはいえなんか重要そうなシルフィー画面外で完封するな
必殺技を盾で普通に防ぐ主任
19424/05/25(土)15:05:09No.1193002506+
メロンディフェンダーは鉄壁
19524/05/25(土)15:05:20No.1193002569+
>ギャングの遊びとしてロックシードを流行らせて戦わせて実験するぜ!だけはどうかしてるけどそれ以外はまあ理解できる範疇
自然発生するインベスもギャングの仕業にできて隠蔽も楽だし一石二鳥なんだ
どうせクズ共の名誉なんていくら汚れてもかまわねえよなあ!
19624/05/25(土)15:05:22No.1193002586+
主任と早くに和解すると紘太さん側の戦力が過多すぎる…
19724/05/25(土)15:05:26No.1193002608+
>アニゴジのゴジラ・アースが植物由来で地球の環境を軍門に降らせて
>メカゴジラを異星由来のナノメタルという科学の産物で星の環境のコントロールを図ったものって設定
>脚本的に意識したものあったのかなと今更ながら思う
本人はシティの動きの絵面を生体メカ的なものとして想定して書いてたからその辺は明確に意識してると思う
SFガジェットとしても定番の要素でもあるけど
19824/05/25(土)15:05:28No.1193002620+
もはや人間でなくなった2人が最終決戦するところお話的にもモチーフ的にも大好き
だからこそ共闘になったりその最期まで描かれた映画も大好き
19924/05/25(土)15:05:29No.1193002622+
>>主任は善の人だけどここはちょっと意地悪すぎる…
>ずっと青臭い理想論ばっかり言ってて邪魔をして挙句代案の一つも出せないなら意地悪の一つも言いたくなる
控えめに言ってもビートライダーズはクズ寄りだしな…
20024/05/25(土)15:05:31No.1193002640+
>正義だ悪だじゃなくてあれが現実的に考えた場合自分の出来る範囲の最善の策だったってだけの話だからな…
これが世界のルールに屈服した弱者の考え
その点駆紋戒斗の方がまだ強い
20124/05/25(土)15:05:40No.1193002683そうだねx3
結果的に何とかしたってだけで全体的に見た場合コウタさんのやってる事マジで混乱の元だからね
まあコウタさんが何もしなくたってユグドラシルというか主任の周りろくでもないのしかいないんだけど
20224/05/25(土)15:06:18No.1193002909+
>主任は善の人だけどここはちょっと意地悪すぎる…
そこに関してはコウタさんに折れて絶望してもらって自分のやってることに諦めを付けたかったのもあるだろうから…
20324/05/25(土)15:06:22No.1193002939そうだねx4
>ずっと青臭い理想論ばっかり言ってて邪魔をして挙句代案の一つも出せないなら意地悪の一つも言いたくなる
理想論自体は主任も同じもの持ってるものなんだけどそれじゃあ人類は滅ぶしかない…って現実と折り合いつけた人だしね主任
眩しさと同じくらい苛立ちを覚えるのも納得ではある
20424/05/25(土)15:06:30No.1193002981+
そんなルールぶっ壊せ
ぶっ壊して世界を変えろ
20524/05/25(土)15:06:35No.1193003007+
ユグドラシルも諦めてる妥協の末とはいえやろうとしてることは分かる
ただユグドラシルサイドでまともなのが主任くらいで他が我欲に溢れたのばっかり!
20624/05/25(土)15:06:39No.1193003028+
聞いてくれ
葛葉紘汰は真っ直ぐで正義感があって素晴らしい青年だ
20724/05/25(土)15:06:56No.1193003132そうだねx6
>聞いてくれ
>葛葉紘汰は真っ直ぐで正義感があって素晴らしい青年だ
(こいつもう駄目だな…)
20824/05/25(土)15:08:05No.1193003535+
主任は弟も親友も拗らせすぎて障害になってるのが本当に酷い
20924/05/25(土)15:08:09No.1193003565そうだねx1
>>ずっと青臭い理想論ばっかり言ってて邪魔をして挙句代案の一つも出せないなら意地悪の一つも言いたくなる
>理想論自体は主任も同じもの持ってるものなんだけどそれじゃあ人類は滅ぶしかない…って現実と折り合いつけた人だしね主任
>眩しさと同じくらい苛立ちを覚えるのも納得ではある
自分の諦めた、折り合いつけた理想にまっすぐ向き合える奴に複雑な気持ちを抱くのクゥ〜これこれ!
21024/05/25(土)15:08:10No.1193003577そうだねx1
多人数なのにキャラ立ちが凄かったな
21124/05/25(土)15:08:13No.1193003589そうだねx2
黄金の果実なんて代案がある事知ってたら主任なら真っ先にそっち選ぶよね
21224/05/25(土)15:08:51No.1193003816+
>黄金の果実なんて代案がある事知ってたら主任なら真っ先にそっち選ぶよね
だから意図的に隠す必要があったんですね
21324/05/25(土)15:08:57No.1193003852そうだねx3
初期のミッチなら喜びそうなのになあ…ってなるのが悲しい
21424/05/25(土)15:09:08No.1193003930+
>黄金の果実なんて代案がある事知ってたら主任なら真っ先にそっち選ぶよね
あれも行き当たりばったりで行動していた末にたまたまそこに行きついただけだからな…
21524/05/25(土)15:09:48No.1193004162+
主任に真実がバレる度に怪訝な顔になるユグドラ3悪人が面白すぎる
21624/05/25(土)15:10:18No.1193004322+
こう規範的な正義じゃないけどそれでも諦めないで突き進むって感じがいいよね紘汰さん
正義より自由を取る仮面ライダーらしいというか
21724/05/25(土)15:10:23No.1193004356+
>黄金の果実なんて代案がある事知ってたら主任なら真っ先にそっち選ぶよね
俺が王になるって言えばすぐにでも差し出すんですけどー
21824/05/25(土)15:10:26No.1193004373+
全部戦極が悪い
全部じゃないけど結構な割合で戦極が悪い
21924/05/25(土)15:10:32No.1193004406+
後半に追加ライダーが無いのは今見ると珍しいな
ナックルだったよな本編の最後の登場ライダー
22024/05/25(土)15:10:39No.1193004436+
主任との和解回すげえ好きだから早く見たいな
まあ次の話で悪い大人たちに裏切られるんだが…
22124/05/25(土)15:10:45No.1193004465そうだねx1
>>黄金の果実なんて代案がある事知ってたら主任なら真っ先にそっち選ぶよね
>あれも行き当たりばったりで行動していた末にたまたまそこに行きついただけだからな…
というか辿り着くルートはあったのに徹底的に隠されてた
直接葛葉紘汰と話してようやくだ
22224/05/25(土)15:10:54No.1193004518+
みんなオーバーロードという存在が森の中にいるらしい僅かだか未来に希望が持てるぞどうした凌馬よろこばないのか?はちょっと主任可哀想
22324/05/25(土)15:10:55No.1193004527+
>全部戦極が悪い
>全部じゃないけど結構な割合で戦極が悪い
この手のキャラで自分から「全部私のせいだ」って言うの初めて見た
22424/05/25(土)15:11:20No.1193004654+
>この手のキャラで自分から「全部私のせいだ」って言うの初めて見た
無茶苦茶煽ってくる…
22524/05/25(土)15:11:34No.1193004736+
みんな聞いてくれ!葛葉紘汰がこの森を支配するオーバーロードの存在を教えてくれた!
奴らを何とかすれば人類を救えるかもしれない!
葛葉紘汰ともこれからは協力体制を取っていく!
…どうした凌馬?この情報に興味を惹かれないとはお前らしくもないぞ?
22624/05/25(土)15:11:47No.1193004811+
台詞回し面白いからCSMの台詞遊びがすげえ楽しい
22724/05/25(土)15:11:58No.1193004879+
>主任に真実がバレる度に怪訝な顔になるユグドラ3悪人が面白すぎる
博士!ガキ!よくわからん女!
22824/05/25(土)15:12:02No.1193004895+
>みんな聞いてくれ!葛葉紘汰がこの森を支配するオーバーロードの存在を教えてくれた!
>奴らを何とかすれば人類を救えるかもしれない!
>葛葉紘汰ともこれからは協力体制を取っていく!
>…どうした凌馬?この情報に興味を惹かれないとはお前らしくもないぞ?
殺そ…
22924/05/25(土)15:12:05No.1193004915そうだねx1
それまで善戦してたのにプロフェッサーが裏切った瞬間折れるニーサン好き
23024/05/25(土)15:12:08No.1193004932+
ミッチですら戦極に自分は主任より有能ですよみたいな事言うからな
23124/05/25(土)15:12:12No.1193004953+
ミッチは迷走に迷走を重ねた事もあって自分の積みと向き合って今度こそと正しい道を選んでヒーローになるのいいよね…
23224/05/25(土)15:12:42No.1193005134+
状況が状況なだけに湊さん許してるあたり人が良すぎる主任
23324/05/25(土)15:12:44No.1193005143+
>>全部戦極が悪い
>>全部じゃないけど結構な割合で戦極が悪い
>この手のキャラで自分から「全部私のせいだ」って言うの初めて見た
私も悲しみで胸が張り裂けそうだよ……!
23424/05/25(土)15:12:49No.1193005170そうだねx1
鎧武のセリフって独特の言い回し多いよね
貴虎に教わらなかったのかい?嘘つき卑怯者そういった悪い子供こそ本当に悪い大人の格好の餌食になるからさ!とか好き
23524/05/25(土)15:12:54No.1193005200+
私も悲しみで胸が張り裂けそうだよ!
23624/05/25(土)15:12:57No.1193005220+
戦極のどうして悪い子になったらいけないか教えてもらわなかったのかい〜本当に悪い大人の格好の餌食になるからだよってセリフ好き
23724/05/25(土)15:13:13No.1193005317+
>ミッチですら戦極に自分は主任より有能ですよみたいな事言うからな
まぁ内心馬鹿にされてるけどな
23824/05/25(土)15:13:36No.1193005450+
裏切りは置いといて黒影と連携してゲート閉じたりそこら辺は優秀だったなミッチ
23924/05/25(土)15:13:37No.1193005452そうだねx4
戦極クソ台詞交互にぶつけてくんのやめろ
24024/05/25(土)15:13:51No.1193005533そうだねx1
>私も悲しみで胸が張り裂けそうだよ!
🤛
24124/05/25(土)15:14:08No.1193005628そうだねx2
脚本家の話聞くと横槍で迷走しまくってんだけどそれがいい作用を生んでる気もする
最後ミッチの話で締めるところとか
24224/05/25(土)15:14:16No.1193005675+
戦極凌馬すごい演技上手かったし役への理解度も高かったからやらかしたのは尚更残念に思う
24324/05/25(土)15:14:36No.1193005771+
実力で言えば余裕で勝てるのに不意打ちや動揺で負けてる事が多いからな主任
そうでもしなきゃ真っ向勝負でまず勝てないのがおかしいんだけど
24424/05/25(土)15:15:31No.1193006077+
ゲートじゃなかったわクラックだ
24524/05/25(土)15:15:57No.1193006218+
>>私も悲しみで胸が張り裂けそうだよ!
>🤛
その後拗ねてるのクソムカつく
24624/05/25(土)15:16:20No.1193006363+
劇場版で死ぬ時に貴虎賞賛したところの戦極も好き


1716612415974.jpg