二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716511059510.jpg-(33868 B)
33868 B24/05/24(金)09:37:39No.1192530061そうだねx8 12:07頃消えます
強すぎる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/24(金)09:38:25No.1192530212そうだねx3
😄ただいま
224/05/24(金)09:38:51No.1192530321そうだねx9
力だけのヒロイン
心だけのヒーロー
324/05/24(金)09:39:03No.1192530375+
原作に居ない殺し屋
424/05/24(金)09:39:56No.1192530562そうだねx1
私だって苦しかった
524/05/24(金)09:42:39No.1192531144そうだねx9
お前も帰ってくるんかい
624/05/24(金)09:43:31No.1192531311そうだねx1
話の途中から空気が変わりすぎてびっくりするんだよ
具体的にはエメロードモツ抜き
724/05/24(金)09:45:03No.1192531635+
元からハーブキメた感じのシナリオだったけどアニメでさらに脱法ハーブ追加するな
824/05/24(金)09:45:39No.1192531758+
普通にゲーム進めてた方のシャイロと
装備とレベル別データから持ち込んで大暴れする方のセラフィナ
924/05/24(金)09:46:32No.1192531950そうだねx5
ガトで妖精と話してた時はこの子がヒロインになるんだろうなと思ってたよ…
1024/05/24(金)09:55:08No.1192533864そうだねx14
>私だって苦しかった
お前のせいで腹に穴開いたシャイロの方がずっと苦しいと思うよ
1124/05/24(金)09:56:33No.1192534198+
こわい
1224/05/24(金)09:58:08No.1192534499+
>力だけのヒロイン
ヒロインかな…
ヒロインかな…?
1324/05/24(金)10:10:21No.1192536881+
殺し屋貼るな
1424/05/24(金)10:11:07No.1192537023+
シャイロのマイホームとはほとんど縁がなかったのにただいましてきたのは普通に怖いんだが?
これからよろしくとかだったら怖いなりに理解はできるのに…
1524/05/24(金)10:12:46No.1192537302そうだねx14
まさか女主人公の皮かぶっててガッツリ敵だと思わんだろ…
1624/05/24(金)10:15:02No.1192537679+
何でこんなのぶっこんだ
1724/05/24(金)10:17:51No.1192538171そうだねx4
エンディング歌うはやみん起用したしダブル主人公で無理やりやろうとした結果化け物が生まれてしまった
1824/05/24(金)10:17:55No.1192538187+
もう女主人公のイメージが最悪なんだよ…
1924/05/24(金)10:19:00No.1192538402+
見ていますか
聖剣伝説のアニメ化を願い奔走した制作時には関われず他所に飛ばされた元P
こんなアニメになりました
2024/05/24(金)10:19:27No.1192538476+
>ヒロインかな…
>ヒロインかな…?
ヒーローにインしたろ
2124/05/24(金)10:21:12No.1192538812そうだねx8
珠魅の為の涙のはずが痛くて泣いてるようにしか見えなくなるのダメだよね…
2224/05/24(金)10:21:13No.1192538814+
パールにほぼ無傷で勝つセラフィナ>>>サンドラをビビらせるパール>>>シャイロくんを一方的にボコるサンドラ>>>シャイロくん≧瑠璃くんのパワーバランス
2324/05/24(金)10:21:14No.1192538817+
女主人公が敵側ってのは面白いかもしれない
ストーリーそのものが面白くない…あとシャイロが弱い…
2424/05/24(金)10:21:40No.1192538901+
強すぎるってのそれはそうなんだけど
主人公メンバーが弱すぎる!
2524/05/24(金)10:22:28No.1192539034+
ゲームの時点でサンドラの主張は理解出来たからサンドラ側の視点を持つ主人公っていうアイデアはよかったと思う
2624/05/24(金)10:22:31No.1192539043+
インフレに付いていけないキャラを無理矢理ラストバトルに連れてきちゃダメなんだなって…
2724/05/24(金)10:22:42No.1192539079+
絆されて寝返るとかそういうのでもあればまだなぁ…
2824/05/24(金)10:23:02No.1192539133+
瑠璃君が強かったらパール出てこないだろうし
2924/05/24(金)10:23:34No.1192539218+
運命の剣をジュエルビーストごときに雑に消費するな
3024/05/24(金)10:23:36No.1192539225そうだねx3
>強すぎるってのそれはそうなんだけど
>主人公メンバーが弱すぎる!
シャイロはほぼ寄り道せずにメインシナリオだけ進めてたから…
瑠璃君は元からクソの役にも立たない
3124/05/24(金)10:23:53No.1192539279+
ジュエルビーストに剣使っちゃったのはさすがにシャイロ君弱くし過ぎだろ
3224/05/24(金)10:25:53No.1192539647+
せめてエメロード殺害を思いとどまってくれれば
蘇ったエメロードはどんな顔でセラフィナに会えばいいんだよ
3324/05/24(金)10:26:03No.1192539683+
宝石王ってただ宝石食べたかっただけなの?
3424/05/24(金)10:27:10No.1192539872+
育ての親が悪いよー育ての親がー
3524/05/24(金)10:28:20No.1192540105そうだねx3
でもザル魚君とサフォーの掘り下げは結構好きだったわ
3624/05/24(金)10:28:22No.1192540114+
運命の剣って原作で使ったっけ?見せびらかしてた記憶しかねぇ…
3724/05/24(金)10:28:37No.1192540176+
>宝石王ってただ宝石食べたかっただけなの?
食った珠魅の力を体の中で一つにして涙石を生み出してもらいたかった
それで蛍を回復させるのがサンドラの目的で今まで散々蛍利用してきた他の珠魅なんて知らねーよってスタンス
3824/05/24(金)10:28:55No.1192540225+
>でもザル魚君とサフォーの掘り下げは結構好きだったわ
いいから潜れよ♡とかだいぶキテましたね…
3924/05/24(金)10:29:24No.1192540318そうだねx2
>でもザル魚君とサフォーの掘り下げは結構好きだったわ
いいところがあるからこそ見たことないやつに「これって最後がトンデモのクソアニメなんでしょ」って言われたら🤬ってなる
4024/05/24(金)10:29:43No.1192540393そうだねx1
>運命の剣って原作で使ったっけ?見せびらかしてた記憶しかねぇ…
一応手に入りはするけど特殊システム実装できないからただの剣でしかも強くない
4124/05/24(金)10:29:44No.1192540395そうだねx1
裏切るって展開自体はシナリオ時動き出てて好き
なんだけどやりすぎちゃった
4224/05/24(金)10:29:46No.1192540402そうだねx3
妖精と気が合うやつがマトモなわけがないという説得力
4324/05/24(金)10:30:31No.1192540546そうだねx2
サンドラがクソ種族!!!ってけおってるの自体は理解できる
珠魅なりにこのままじゃいかんわってのは思ってるんだけど
4424/05/24(金)10:30:57No.1192540622そうだねx1
>妖精と気が合うやつがマトモなわけがないという説得力
エスカデ編やったら絶対また敵対するやつだこれ
4524/05/24(金)10:31:08No.1192540651+
>宝石王ってただ宝石食べたかっただけなの?
本来は涙石で珠魅が再生出来る種族なんだけどそれが出来ないから
宝石王が傷ついた全ての宝石を取り込むことで涙石のようなものを生成しようとするためにサンドラに協力してた
4624/05/24(金)10:31:37No.1192540748+
運命の剣は特に鍛冶とかやってなくて店売り武器と比べても微妙な性能だった記憶
4724/05/24(金)10:31:48No.1192540784そうだねx4
ドラゴンキラー編に投入すべき人材
4824/05/24(金)10:31:50No.1192540789+
ゲーム原作のアニメ化ってアタリハズレがでかいよね
4924/05/24(金)10:32:26No.1192540903+
>ドラゴンキラー編に投入すべき人材
最初に殺されるのすら回避しそう
5024/05/24(金)10:32:44No.1192540962+
>>妖精と気が合うやつがマトモなわけがないという説得力
>エスカデ編やったら絶対また敵対するやつだこれ
まあアーウィン派閥の妖精どもは妖精の中でもクソの煮凝りみたいな奴らだからさすがにそいつらと仲良くはできねぇんじゃねぇかな…
下手したらアーウィンが悪魔って役割に囚われてる以上に過去の戦争に囚われてるのが戦争派の妖精だし作中でも疑問を持った妖精を粛清する奴らだ
5124/05/24(金)10:33:11No.1192541038+
1話くらいしか見てないけど主人公なんか弱いな…?ってなった
5224/05/24(金)10:33:33No.1192541109そうだねx3
>ドラゴンキラー編に投入すべき人材
どっちかというとエスカデ編に入れたら輝くと思う
もっとこじれる
5324/05/24(金)10:33:47No.1192541156そうだねx2
女主人公がいるって分かった時はどっかでエスカデ編でもやるのかって話してたんすよ
蓋を開けてみたらえらいことになった
5424/05/24(金)10:34:19No.1192541260そうだねx4
エスカデ編に投入したら全員殺す説得力がすごいことになる
5524/05/24(金)10:34:26No.1192541290+
企画持ってきた偉い人も草葉の陰で泣いてるよ
5624/05/24(金)10:35:25No.1192541474+
何かしら意味があってこういう改変してるのかと思って見てたけど最終回で清々しいくらい全部ぶん投げて何このアニメってなったやつ
5724/05/24(金)10:35:35No.1192541510+
>企画持ってきた偉い人も草葉の陰で泣いてるよ
殺すな
5824/05/24(金)10:35:47No.1192541545そうだねx1
原作での感動的なラストシーンがアニメではb級ホラー映画でよくある殺人鬼はまだ生存していたエンドになってしまったのは本当どうかしてる...
5924/05/24(金)10:37:56No.1192541956そうだねx2
せめてシャイロがまだ戦いになるぐらいには喰らいつければ主張の違い視点の違いっていうLOMっぽさが出せたと思うけどシャイロが弱すぎる
6024/05/24(金)10:38:23No.1192542035+
刺した槍がデカすぎる
6124/05/24(金)10:38:34No.1192542063+
モンスター
6224/05/24(金)10:38:49No.1192542118+
ドミナのたまねぎ以外の男子が弱すぎる
6324/05/24(金)10:39:15No.1192542199そうだねx3
>いいところがあるからこそ見たことないやつに「これって最後がトンデモのクソアニメなんでしょ」って言われたら🤬ってなる
いい所も確かにあったがそこは否定できねぇしなぁ…
6424/05/24(金)10:42:17No.1192542739+
珠魅族最強の戦士に育てられたんだから強くて当然だよね
6524/05/24(金)10:42:21No.1192542745+
出てくるシナリオを間違えている
6624/05/24(金)10:42:22No.1192542748そうだねx3
1から10までトンチキだったならともかく途中まで結構いい感じだったのがまた何が起きたんだよ感を高める
6724/05/24(金)10:42:47No.1192542823+
あんだけぶっ飛んだシナリオの漫画版がマトモに見えるとは…
6824/05/24(金)10:43:15No.1192542908+
>企画持ってきた偉い人も草葉の陰で泣いてるよ
作り始めた頃には偉くなって企画からいなくなってるからセーフ
6924/05/24(金)10:43:56No.1192543041+
>あんだけぶっ飛んだシナリオの漫画版がマトモに見えるとは…
漫画版の珠魅編は殆ど改変してなかったろ!?
7024/05/24(金)10:45:05No.1192543234そうだねx1
>あんだけぶっ飛んだシナリオの漫画版がマトモに見えるとは…
漫画版のツンデレ妹は最高でした
7124/05/24(金)10:45:39No.1192543341+
シャイロもシャイロでドゥインクにすら負けてるし鍛冶とかで強化イベントあるのかと思ってたらまさかそのままとはね…
7224/05/24(金)10:46:17No.1192543450+
>>あんだけぶっ飛んだシナリオの漫画版がマトモに見えるとは…
>漫画版の珠魅編は殆ど改変してなかったろ!?
ドラゴンキラー編も大筋の改変ほとんどなかっただろ
7324/05/24(金)10:46:26No.1192543476そうだねx4
最初の方はこれだよこれ!って感じだっただけに非常に悲しい
7424/05/24(金)10:47:25No.1192543657+
世界は全部イメージだからね…こういう世界も…ある……
7524/05/24(金)10:47:36No.1192543693+
こいつをどうすれば補完出来るかと今ちょっとアフター二次創作考えてる
いつ完成するかは未定
7624/05/24(金)10:47:39No.1192543709+
>あんだけぶっ飛んだシナリオの漫画版がマトモに見えるとは…
しょっぱなからトトのアクが強すぎるけどそのおかげでこっちもゲームとは完全に別物だなって数ページで理解できるからな
7724/05/24(金)10:47:55No.1192543769そうだねx1
>最初の方はこれだよこれ!って感じだっただけに非常に悲しい
2〜3話まではそうそうって感じだったんだけどね…
7824/05/24(金)10:49:16No.1192543989+
脚本を「」に交代した方がマシレベルの作品はなかなか無いよ
7924/05/24(金)10:50:29No.1192544180+
鞭をビシビシするディアナ様は面白かった
8024/05/24(金)10:50:53No.1192544262そうだねx1
でも毎週こいつのおかげで楽しかった
8124/05/24(金)10:52:16No.1192544490+
宝石王は世界を全部飲み込んで一つの存在として調和させてぇなぁと考えててそれが出来る能力持った化け物なんだけど
本編での行動は醜い自分に偏見なかった珠魅達に恩返ししてあげたいなぁなんとか恩返し出来ないかな…って
完全善意100%で動いてるんだっけ
8224/05/24(金)10:55:19No.1192545005+
シャイロは連続攻撃一段目でひたすら相手を突っつく悪辣さを覚えれば強くなれたのに…
8324/05/24(金)10:55:40No.1192545048+
あいつらが動いてる!喋ってる!!といくつかの掘り下げはとてもよかったのになんかこう根腐れしていた…
8424/05/24(金)10:56:11No.1192545134+
>宝石王は世界を全部飲み込んで一つの存在として調和させてぇなぁと考えててそれが出来る能力持った化け物なんだけど
>本編での行動は醜い自分に偏見なかった珠魅達に恩返ししてあげたいなぁなんとか恩返し出来ないかな…って
>完全善意100%で動いてるんだっけ
善意100%なのは確かなんだが涙石作れるかどうかは本人も良くわかってない
8524/05/24(金)10:57:40No.1192545389+
>あいつらが動いてる!喋ってる!!といくつかの掘り下げはとてもよかったのになんかこう根腐れしていた…
ただの嫌な奴だったザル魚君の裏設定掘り下げ好き
8624/05/24(金)10:59:11No.1192545654+
>パールにほぼ無傷で勝つセラフィナ>>>サンドラをビビらせるパール>>>シャイロくんを一方的にボコるサンドラ>>>シャイロくん≧瑠璃くんのパワーバランス
ドゥ・インク>シャイ瑠璃>デスペイン、マンティスアントにもなってた覚えがある
8724/05/24(金)11:00:27No.1192545892+
>善意100%なのは確かなんだが涙石作れるかどうかは本人も良くわかってない
イケるだろ…イケなかった
8824/05/24(金)11:00:52No.1192545964+
最終回の結末がニコニコの生放送版だと地上波と違ってヒロインが裏切る全然違う流れになるガンスリンガーストラトスとかたまに謎のアニメあるよね
8924/05/24(金)11:00:59No.1192545983+
なんで宝石泥棒編にこんなバーサーカーを出したのよ!
9024/05/24(金)11:01:08No.1192546010+
せめてシャイロが弱くてもアクションシーンが見れる感じだったら良かったが
OPも含めその辺もなんかこうもたもたアクションだったのが気になってしょうがなかった
9124/05/24(金)11:02:07No.1192546179+
>なんで宝石泥棒編にこんなバーサーカーを出したのよ!
いいだろ?サンドラが復讐のために技術の全てをつぎ込んだ暗殺者だぜ?
9224/05/24(金)11:02:45No.1192546307+
企画立てた人に感想聞きに行くメディアは無いんですか?
9324/05/24(金)11:03:05No.1192546366+
>あいつらが動いてる!喋ってる!!…こいつら思ってたよりもデザインキモいな…?
9424/05/24(金)11:03:45No.1192546454+
分かりやすいヒロイン不在なとこに女主人公を埋めるの妥当と共に歪なカップリング要素で複雑さを感じつつ見てたけど
もっと上回る歪さで塗り替えてきた
9524/05/24(金)11:05:07No.1192546678+
>いいだろ?サンドラが復讐のために技術の全てをつぎ込んだ暗殺者だぜ?
原作じゃ一人で全部やれてたのに…
9624/05/24(金)11:05:50No.1192546792+
>原作じゃ一人で全部やれてたのに…
アニメサンドラは何か非情になりきれてないから…
9724/05/24(金)11:06:01No.1192546833+
>企画立てた人に感想聞きに行くメディアは無いんですか?
何か事件でも起こそうとしてらっしゃる?
9824/05/24(金)11:10:37No.1192547659+
最初は日本語アレンジもいいじゃんはやみはうまいしくらいに思ってたけど
原作からだけど遺影なのと声のキャラも狂ってるのとで変な味出てくるよねED
9924/05/24(金)11:12:11No.1192547952+
珠魅編だけはもうゲームの内容そのままで良いからやって欲しかった…
10024/05/24(金)11:18:08No.1192549061+
>>あんだけぶっ飛んだシナリオの漫画版がマトモに見えるとは…
>漫画版のツンデレ妹は最高でした
運命の剣は兄に
母親の槍は妹にって受け渡しはめっちゃ良いと思う
だが思い遣りと掛けるのは止めろ
10124/05/24(金)11:18:52No.1192549202+
正直一番完成度高い珠魅編だからかなり油断してた点はある
まともにアニメ化すりゃ外さんだろうと…マトモじゃなかった…
10224/05/24(金)11:19:11No.1192549265+
>アニメサンドラは何か非情になりきれてないから…
非情になりきれないサンドラってのはいいと思うんだよね
そのためにスレ画という暴の化身が出力されてしまったんだけど
10324/05/24(金)11:20:00No.1192549413+
何がダメだったんだろって考えると本当に…何がダメだったんでしょう…?
10424/05/24(金)11:20:40No.1192549537+
ヌヌザック先生が泣いてるよ…
10524/05/24(金)11:21:39No.1192549721そうだねx1
何を見せられてるんだ
10624/05/24(金)11:22:24No.1192549886+
俺はもう途中から笑いながら見てたけどマジでキレる人が出るのも納得できるアニメであった
10724/05/24(金)11:22:54No.1192549969+
色々予想外な展開過ぎて原作ファン程楽しめたのでは…?
10824/05/24(金)11:24:16No.1192550240+
マナの女神なんでしょ?
10924/05/24(金)11:25:17No.1192550465+
>ヌヌザック先生が泣いてるよ…
女主人公でやってた思い出もあるのでわりとつらかった
あれで完全に別物に思う事にしたからわりとで済ませたっていうか…
11024/05/24(金)11:29:43No.1192551371+
なんですかプレイヤーに選ばれずマイホームも得られなかった主人公の末路とでも言うんですか
11124/05/24(金)11:29:44No.1192551377+
原作知ってても知らなくてもこれのストーリーは何この…何?な出来だと思う…
11224/05/24(金)11:30:54No.1192551625+
でもセラフィナいなきゃ
作品へのレス数半分以下だったと思う
11324/05/24(金)11:31:17No.1192551696+
>でもセラフィナいなきゃ
>作品へのレス数半分以下だったと思う
炎上マーケティングかよ
11424/05/24(金)11:31:19No.1192551702+
原作のシナリオそのままなぞれば間違いない奴でなんで変な改変入れて駄目にするんです?
11524/05/24(金)11:33:02No.1192552057+
草ムシ饅頭の衝撃がとても軽いものに
11624/05/24(金)11:33:12No.1192552098そうだねx4
>原作のシナリオそのままなぞれば間違いない奴でなんで変な改変入れて駄目にするんです?
多分企画立てて制作時関われなかった元Pもそう思ってると思うよ
11724/05/24(金)11:36:47No.1192552825+
宝石王の背景を深掘りするなら退場の仕方も相応のものにしないと余計に意味不明になるだけだろ
11824/05/24(金)11:38:15No.1192553159そうだねx4
>なんですかプレイヤーに選ばれずマイホームも得られなかった主人公の末路とでも言うんですか
末路というには最初から最後まで無敵で好き放題やった上でマイホームにまで帰ってきてるんだが…
11924/05/24(金)11:38:18No.1192553171+
宝石王画面外で破裂は面白かった
12024/05/24(金)11:39:04No.1192553338+
エメロードが草饅頭にされたんだっけ
12124/05/24(金)11:40:56No.1192553760+
>>なんですかプレイヤーに選ばれずマイホームも得られなかった主人公の末路とでも言うんですか
>末路というには最初から最後まで無敵で好き放題やった上でマイホームにまで帰ってきてるんだが…
シャイロと一緒に泣いた上に家まで着いてくるのマジで怖い
12224/05/24(金)11:43:43No.1192554383+
セラフィナwithで続きどうなるか割と気になる
12324/05/24(金)11:43:43No.1192554385+
シャイロ弱すぎ!
12424/05/24(金)11:43:53No.1192554426+
あんなことがあったからといってセラフィナが態度を変えるとは思えないから一瞬身を硬くしてヒッと小さく漏らしてしまうエメロード概念はとてもいいと思う
12524/05/24(金)11:46:34No.1192555055+
友達のポジションに潜り込んだ上で躊躇わず殺せるの暗殺者として優秀すぎる
12624/05/24(金)11:48:34No.1192555494+
エスカデ編かDC編で出せば良かったのに
12724/05/24(金)11:49:33No.1192555732+
>DC編
犬姉弟の名前がね…
12824/05/24(金)11:52:49No.1192556519+
初見勢以上に原作勢が困惑してたアニメ
12924/05/24(金)11:53:35No.1192556698+
もうだいぶ前なのに原作をやり直そうとすると主人公のグラがノイズに思えてくるくらいまだ衝撃が残ってる
どっちも悪い意味でちらつく
13024/05/24(金)11:55:56No.1192557250+
正直サンドラに迷いを持たせて不足した殺意分としてセラフィナ出した事自体は良いと思う
ちょっとあいつ暴の化身過ぎる…
13124/05/24(金)11:57:38No.1192557687+
まだBD出てないの?
このままだと幻のアニメになりそう
13224/05/24(金)11:57:58No.1192557763+
いいおっぱいが多かったから許すが…許…許さ…
13324/05/24(金)12:00:39No.1192558390+
結局ぶっこむならぶっこむでもう少し描写をですね…
13424/05/24(金)12:01:05No.1192558497+
なんとかエメロードを師匠から引き剥がして殺そうとしてたように見えるのが怖すぎる
13524/05/24(金)12:02:49No.1192558918+
何やかんや宝石泥棒編解決して主人公がバドとコロナにただいまと言って〆で良かったのにどうして…どうして…
13624/05/24(金)12:03:04No.1192558978+
サンドラの迷いを表現するならそれこそアレックスか騎士アレクサンドルの姿でも使えばよかっただろ!?
13724/05/24(金)12:04:11No.1192559272+
既プレイヤーが混乱しながらどんどん曇っていく…


1716511059510.jpg