二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716242356855.jpg-(259023 B)
259023 B24/05/21(火)06:59:16No.1191471321そうだねx1 10:12頃消えます
さわやかな朝はパッケージ詐欺
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/21(火)07:18:05No.1191473273+
そんなに辛くないとかそんな感じ?
224/05/21(火)07:20:33No.1191473582+
>そんなに辛くないとかそんな感じ?
パッケージより妙に赤いじゃがりこが出て来る
辛い…
324/05/21(火)07:21:38No.1191473712そうだねx32
激辛なら激辛って書いとけや!!!!
書いてるわ…
424/05/21(火)07:26:21No.1191474199+
この手のはどうせ大したことな
524/05/21(火)07:28:31No.1191474416そうだねx4
笑えないタイプの辛さ
624/05/21(火)07:29:13No.1191474499そうだねx26
もう一度売って欲しい奴
724/05/21(火)07:29:55No.1191474580+
激辛好きにとって丁度いい辛さだった
また食いたい
824/05/21(火)07:30:13No.1191474614そうだねx10
暴君よりよっぽど暴君してたやつ
924/05/21(火)07:30:37No.1191474655+
カタ劇物
1024/05/21(火)07:31:02No.1191474690+
カレーヌードルにいれると手軽に辛くできた
1124/05/21(火)07:31:20No.1191474725+
所詮じゃがりこだろ?
ぬぁ…
1224/05/21(火)07:32:11No.1191474812+
滅茶苦茶辛すぎるって程じゃないんだけど
所詮スナック菓子のピリ辛程度の奴だろって思いながら口に入れたらまあまあ反撃食らうくらいにはしっかり辛い
1324/05/21(火)07:32:29No.1191474850そうだねx3
買うの間違えたかなと思うレベルで赤い
買ったのを後悔するレベルで辛い
1424/05/21(火)07:33:31No.1191474973そうだねx8
復活しろ復活しろ復活しろ
1524/05/21(火)07:34:28No.1191475081+
時々ここでスレ画見かける度に思うんだけど
スレ画に心囚われた「」が多いのか一人が異様に推してるのかどっちなんだ
いや美味しかったけどさ確かに
1624/05/21(火)07:34:59No.1191475133+
見るだけでよだれ出てくる
1724/05/21(火)07:36:44No.1191475349+
再販して欲しい
1824/05/21(火)07:38:52No.1191475610そうだねx12
>スレ画に心囚われた「」が多いのか一人が異様に推してるのかどっちなんだ
>いや美味しかったけどさ確かに
前者だと思う
1924/05/21(火)07:41:01No.1191475858+
伝説枠だよね
2024/05/21(火)07:47:30No.1191476698+
じゃがりこ期間限定味ではトップクラスに印象残るし
2124/05/21(火)07:55:58No.1191477883+
辛い辛いって言われてたからかなりのものを覚悟して食べたらあれ…?こんなもん…?ってなった
確かに辛いけど普通においしく食べられる程度の辛さじゃん!
2224/05/21(火)07:57:12No.1191478049+
飲み物は用意した方がいい辛さ
2324/05/21(火)07:58:55No.1191478286+
辛さに関しては個人差があるけど少なくとも俺は尻を破壊された
2424/05/21(火)07:59:18No.1191478338+
販売してるときは知らなかったから食べてみたい
2524/05/21(火)07:59:58No.1191478431そうだねx2
>確かに辛いけど普通においしく食べられる程度の辛さじゃん!
結構キワのとこにいると思う
2624/05/21(火)08:00:11No.1191478469+
>販売してるときは知らなかったから食べてみたい
ウチにまだあるぞ
2724/05/21(火)08:00:47No.1191478562+
自分には辛すぎたけど味は良かった
2824/05/21(火)08:01:06No.1191478606+
>>確かに辛いけど普通においしく食べられる程度の辛さじゃん!
>結構キワのとこにいると思う
ココイチで言うところの4辛程度じゃない?
2924/05/21(火)08:01:17No.1191478634+
カラムーチョ的なジャブかと思ってた
3024/05/21(火)08:09:04No.1191479856+
5段階で2くらいの辛さかなと思ってたら4近くあったみたいな感じ
3124/05/21(火)08:14:14No.1191480777+
今売ってる辛いやつのスパイシーも割と辛いよ
スレ画ほどではないが
3224/05/21(火)08:14:33No.1191480831そうだねx1
再販しろ再販して再販してくださいお願いします
3324/05/21(火)08:14:34No.1191480835+
>>販売してるときは知らなかったから食べてみたい
>ウチにまだあるぞ
賞味期限いつ?
3424/05/21(火)08:16:04No.1191481125そうだねx8
パッケージは赤あるいは黒色でいいくらいの辛さしてる
3524/05/21(火)08:16:21No.1191481170+
なんで復刻しないんだ
今すぐしろ
3624/05/21(火)08:16:23No.1191481181+
辛辛魚はいけるけどこれはダメだった
3724/05/21(火)08:17:22No.1191481366そうだねx2
>辛辛魚はいけるけどこれはダメだった
俺はこれバクバクいけるけど辛辛魚はヒーッてなる
タイプ違うんだろうな
3824/05/21(火)08:20:20No.1191481917+
>>>販売してるときは知らなかったから食べてみたい
>>ウチにまだあるぞ
>賞味期限いつ?
……
3924/05/21(火)08:21:48No.1191482175+
年一くらいで復刻販売してほしい
4024/05/21(火)08:23:38No.1191482493+
よく噛まなきゃいけないのがな
4124/05/21(火)08:24:27 ID:t5mn7mD2No.1191482645+
>そんなに辛くないとかそんな感じ?
痛いくらい辛い
4224/05/21(火)08:25:44 ID:t5mn7mD2No.1191482857+
完食したらやっつけたぞ!って気分になる
4324/05/21(火)08:26:16No.1191482957+
激辛サラミ味はおつまみに丁度いい味だったっていうのにカレー君ときたら…
君なんか写真と色違くない?
4424/05/21(火)08:27:54No.1191483251+
美味しいのもそうだけどパッケージの弱そうな感じも含めて完成度が高い
4524/05/21(火)08:29:04No.1191483470そうだねx11
>>>確かに辛いけど普通においしく食べられる程度の辛さじゃん!
>>結構キワのとこにいると思う
>ココイチで言うところの4辛程度じゃない?
ココイチの4辛は一般的には激辛の部類だと思う
4624/05/21(火)08:29:07No.1191483475+
本体はもっとトマト色してるもんなトマトカレーかな?
4724/05/21(火)08:29:50No.1191483623+
今売ってるジップロックタイプの赤いのも辛くて美味かった
わさびの方はそうでもなかった
4824/05/21(火)08:38:18No.1191485184+
数日かけて食べたやつ
4924/05/21(火)08:42:00No.1191485861+
そろそろ再販してくれ
箱で買うから
5024/05/21(火)08:43:01No.1191486069+
最近うる星やつらコラボの辛いやつも出てたね
5124/05/21(火)08:43:35No.1191486175+
これ食うと体調悪くなる
5224/05/21(火)08:45:12No.1191486480+
ナガノ好きそうだな…と思ったらやっぱり食レポ描いてた
5324/05/21(火)08:50:49No.1191487507+
赤と黒のパッケージって大事なんだなって…
5424/05/21(火)08:51:17No.1191487599+
食べられないような辛さではないし美味しいから好きだったよ
5524/05/21(火)08:51:33No.1191487650+
お菓子食って指が震えたのは初めての経験だった
脳が「コレクウナ」って信号送ってくる
5624/05/21(火)08:51:46No.1191487691+
めっちゃ辛いけどちゃんとうまいよな
5724/05/21(火)08:53:04No.1191487951+
激辛系ってあんまり美味しくないのが多いけどこれは美味しかったな
5824/05/21(火)08:53:24No.1191488019+
めっちゃ辛いけど食べるのがつらくない絶妙な辛さだった
食べ終わったあとの方がつらい
5924/05/21(火)08:55:53No.1191488446+
カルビーは辛いじゃがりこ出すときこいつを引き合いに出すのに大分セーブしてくる
6024/05/21(火)08:55:58No.1191488462そうだねx1
激辛と美味さが両立してるお菓子って貴重なんだよなあ…
スレ画はハイレベルだった
6124/05/21(火)08:57:55No.1191488850+
一度に3本以上は食べられないから時間をおきながら食べてた
6224/05/21(火)09:04:11No.1191490073+
俺のケツを破壊したやつ
6324/05/21(火)09:17:26No.1191492618+
再販とか復刻とか贅沢なことは言わない
レギュラー化しろ
6424/05/21(火)09:19:44No.1191492987+
これより上は天狗のピリカレー激辛しかない
6524/05/21(火)09:19:45No.1191492988+
激辛って書いてあるのになんで詐欺なんだよ
6624/05/21(火)09:24:04No.1191493667+
>激辛って書いてあるのになんで詐欺なんだよ
激辛(笑)なお菓子が多すぎたから…
6724/05/21(火)09:27:04No.1191494169+
じゃがりこの激辛って…思ってたら痛い目に遭うやつ
6824/05/21(火)09:27:09No.1191494183+
>>激辛って書いてあるのになんで詐欺なんだよ
>激辛(笑)なお菓子が多すぎたから…
これに関しては激辛(笑)商品が蔓延している市場が悪い所あると思う
6924/05/21(火)09:33:46No.1191495256+
相当辛かったけど美味しさもあったから偉い
7024/05/21(火)09:33:56No.1191495287そうだねx1
世にはびこる激辛詐欺の影響もそうなんだけどパッケージも妙にピリ辛程度っぽいんだよ
7124/05/21(火)09:36:28No.1191495722+
皆辛いけど旨味も強かったって言うよな
良い菓子だったんだけどまあ予想外に辛いのも確かだったからまた出てくるかなあ…
7224/05/21(火)09:37:14No.1191495845+
激辛って単語自体が適当過ぎるところはあると思う
7324/05/21(火)09:38:42No.1191496097+
相当な辛党のナガノが気に入る時点でお察し
https://x.com/ngntrtr/status/1185844791042547713
7424/05/21(火)09:39:47No.1191496266+
見たら買ってたのになくなってしまった
7524/05/21(火)09:40:48No.1191496408+
凄い好きな味だったけど
散々言われてるけど実物と写真の色が全然違うのは普通に罠だと思う
7624/05/21(火)09:41:32No.1191496516+
>激辛って単語自体が適当過ぎるところはあると思う
定番商品でなんかベンチマークというか基準になるようなものがあればいいんだけどな
7724/05/21(火)09:45:21No.1191497119+
よくあるちょっと辛いやつかなって思ったら本気の辛さだった
じゃがりこでここまで辛いとは思わないじゃん
7824/05/21(火)09:48:11No.1191497589+
パッケが黄色メインだから大した事なさそうに見える罠
7924/05/21(火)09:49:08No.1191497752+
辛さの数値を商品に付けても良いとは思うんだけどな
激辛(弱)だと思って買ったら激辛(強)だったとか
或いは逆だったとか無駄が多い
8024/05/21(火)09:52:44No.1191498385+
再販してくれ
8124/05/21(火)09:55:10No.1191498798+
ちょっと辛い程度となめてかかるとむせる
8224/05/21(火)10:00:44No.1191499685そうだねx2
再販してくれたら箱で買うレベル
8324/05/21(火)10:01:46No.1191499842+
激辛商品にありがちな強烈なニンニク臭さが苦手だからスレ画は悶絶しながらも美味しく頂けた
8424/05/21(火)10:06:41No.1191500663+
じゃがりこならそこまで辛くないだろと思うじゃん
8524/05/21(火)10:07:44No.1191500841+
黄色いパッケージとコミカルなフォントからは想像できない激辛具合だけど丁度いい辛さ


1716242356855.jpg