二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716151225192.jpg-(40603 B)
40603 B24/05/20(月)05:40:25No.1191157426+ 10:20頃消えます
PC版でやってるんだけどロード特に期にしてなかったんだけどレビューサイトみるとロードおっせえぞ!て減点喰らいまくっててええ…ってなったけど
比較動画見たらおっせえ!ってなってしまった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/20(月)05:41:20No.1191157456+
ロード時間3倍に伸びてるからな・・・
224/05/20(月)05:42:12No.1191157483そうだねx2
わざと延ばしてる奴だからそりゃ不評になる
324/05/20(月)05:42:22No.1191157487+
あのロード時間がテンポ損なわない点で凄く重要だったから割と手触り変わりそうだよね
424/05/20(月)05:44:20No.1191157561そうだねx4
>わざと延ばしてる奴だからそりゃ不評になる
何でわざとだってわかるの?
524/05/20(月)05:45:11No.1191157590+
>>わざと延ばしてる奴だからそりゃ不評になる
>何でわざとだってわかるの?
CS版で速すぎてtips読めないって指摘されたから読める程度に伸ばしたんじゃなかったっけ?
624/05/20(月)05:49:11No.1191157744そうだねx3
まあ1.5秒が5秒になったらおっせえ!ってなると思うぞ
724/05/20(月)05:50:30No.1191157794+
ps4より低スぺでやってんだろ
824/05/20(月)05:52:12No.1191157861そうだねx13
>CS版で速すぎてtips読めないって指摘されたから読める程度に伸ばしたんじゃなかったっけ?
CS版ですでに伸ばしてあるしそのCS版と比べてってことだよ…
924/05/20(月)05:53:05No.1191157892+
PS5版では爆速ロードになってたしtips云々はもう関係ないんでは
1024/05/20(月)05:54:56No.1191157969そうだねx3
エンジン的な問題じゃないならMOD出るだろ
1124/05/20(月)06:43:29No.1191160264そうだねx2
HDD野郎なんだろ
ヘルダイバーでも一緒にやると妙に遅くなるやついるわ
1224/05/20(月)06:44:55No.1191160351そうだねx4
PS4でも早かったな
1324/05/20(月)08:08:53No.1191168006+
普通のロード時間なら別にいいじゃん
最適化の面ではCSのほうがやりやすいのは当然だし
1424/05/20(月)08:09:21No.1191168088+
>HDD野郎なんだろ
>ヘルダイバーでも一緒にやると妙に遅くなるやついるわ
SSDでもgen3だと差がつくかも
1524/05/20(月)08:12:39No.1191168640そうだねx1
そもそもPCへの最適化も得意不得意あるからな
1624/05/20(月)08:29:21No.1191171348そうだねx3
HDDのPS4でも爆速じゃなかったっけこれ
1724/05/20(月)08:32:50No.1191171807そうだねx2
PSでやりゃいいじゃん
1824/05/20(月)08:36:23No.1191172302そうだねx1
元がPSに特化して作ったゲームだからしゃーない
1924/05/20(月)08:38:07No.1191172546+
誉れを失ったか
2024/05/20(月)08:38:50No.1191172643そうだねx1
散々PC版は劣化版だから素直にPS5でやれと言われただろうに…
2124/05/20(月)08:46:13No.1191173806そうだねx2
PS4で速かったもんね
2224/05/20(月)08:46:58No.1191173923そうだねx3
今のPCゲームなんてSSD環境でロード時間0が普通なのにわざとにロード時間伸ばすとかアホすぎて駄目だった
2324/05/20(月)08:47:47No.1191174044+
比較動画見るまで快適だと思ってたなら特に問題無いだろ
2424/05/20(月)08:49:07No.1191174249+
Horizonは最適化頑張り過ぎだ
2524/05/20(月)08:49:57No.1191174390+
スペック頼りで脳死でぶん回すだけのPCゲーみたいな作りはなからしてないだろうからな
2624/05/20(月)08:50:50No.1191174539+
tipsとかどうでもよくない!?
2724/05/20(月)08:51:06No.1191174582+
別に致命的な遅さじゃないから大丈夫でしょ
2824/05/20(月)08:52:24No.1191174779そうだねx1
PS5でやってるけどロード完了後はボタンで進むしtipsは普通に読める
2924/05/20(月)08:53:53No.1191175008そうだねx1
>tipsとかどうでもよくない!?
いや作品を知るうえでは大事
3024/05/20(月)08:57:20No.1191175556そうだねx3
普通はロード完了したあともボタン押さなければTips見れるもんなんじゃないの?
3124/05/20(月)09:08:01No.1191177031そうだねx3
PS5版と同速は諦めたほうがいい
3224/05/20(月)09:14:02No.1191178029+
DS使ってない方がよほどプレイに支障出そう
3324/05/20(月)09:15:51No.1191178319そうだねx1
マップ開いてFT先選んだらもう行き先に到着してるのはびっくり仰天したもんだった
3424/05/20(月)09:18:01No.1191178635そうだねx4
PSの作りに特化しまくったチューニングだからPS4でも爆速ロードだったわけで
そこを汎用の作りにするとそりゃしょうがない
3524/05/20(月)09:21:44No.1191179208そうだねx6
よく読み込み中のtips読めねえってクレーム入れる人居るけど読み込みの速さ潰す方が嫌だわ
3624/05/20(月)09:24:55No.1191179734そうだねx1
SSDだろうがロードある時はあるよPCゲー
3724/05/20(月)09:29:13No.1191180494+
これ出た頃はFTはロード長いのが当たり前だったからな
3824/05/20(月)09:30:30No.1191180737そうだねx1
tipsであらすじとかフレーバーテキスト的なの入れたりするゲームだと読ませて!!ってなる
そもそも全部のゲームに標準でそういうの後から見れる機能つけてよな
3924/05/20(月)09:37:55No.1191182118そうだねx3
PCみたいにスペックが十人十色だと専用のチューニングできないんだからそら遅いわな
4024/05/20(月)09:41:25No.1191182742+
逆に言うとCS版はもっとツシマくらいのロード時間を目指して作ってほしい
4124/05/20(月)09:45:20No.1191183452+
DirectStorageに対応してないのかな?
ラチェクラは対応してたけど
4224/05/20(月)09:45:55No.1191183571+
ロード処理考えて作ってるとPCとCSでそんなにも時間に差が出るものなんだな
4324/05/20(月)09:46:46No.1191183739+
PSでやる気出しすぎただけ
4424/05/20(月)09:48:19No.1191184031+
オープンワールドゲー全般で見てこれでも早い方な気がするPC版
4524/05/20(月)09:48:54No.1191184144+
ツシマはPS4でも早いのが凄い
4624/05/20(月)09:48:55No.1191184146+
そういう事があるからどうみてもハイスペック求めてくるやつは最初からコンソール機でやるようにしてるわ
安定して動く方がいいもん
4724/05/20(月)09:58:35No.1191185921+
>CS版で速すぎてtips読めないって指摘されたから読める程度に伸ばしたんじゃなかったっけ?
https://kotaku.com/ghost-of-tsushima-devs-slowed-down-load-times-so-you-co-1844409624
4824/05/20(月)10:00:32No.1191186288+
>逆に言うとCS版はもっとツシマくらいのロード時間を目指して作ってほしい
最近はみんな早くない?


1716151225192.jpg