二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716080291342.jpg-(33204 B)
33204 B24/05/19(日)09:58:11No.1190781096+ 11:58頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)09:58:40No.1190781218そうだねx22
カーレッド!カーレッド!
224/05/19(日)09:58:53No.1190781285+
次はカーレッドの番だな
324/05/19(日)09:59:46No.1190781477+
来るな来るな
424/05/19(日)10:00:17No.1190781595+
カーレッド来ないかな
524/05/19(日)10:00:19No.1190781605そうだねx4
歌えカーレッド!
624/05/19(日)10:01:02No.1190781763+
ターボレッドまで続いてくれ
724/05/19(日)10:01:16No.1190781816そうだねx3
元嫁と共演しろ
824/05/19(日)10:01:18No.1190781826そうだねx31
>カーレッド!カーレッド!
レッドレーサーだよ!!
924/05/19(日)10:01:36No.1190781898そうだねx2
カーレ!
1024/05/19(日)10:01:41No.1190781920そうだねx1
今配信してる話は信号野郎が帰ってダップが冬眠して敵がパワーアップしてと滅茶苦茶ピンチだな
1124/05/19(日)10:02:25No.1190782119そうだねx3
ったく!先輩の名前くらいしっかり覚えろよなあ!ブンブンレッド!
1224/05/19(日)10:03:13No.1190782290+
カーレン→ゴーオンよりもゴーオン→ブンブンのほうが時間経ってるんだよな…
1324/05/19(日)10:03:48No.1190782444そうだねx2
>ったく!先輩の名前くらいしっかり覚えろよなあ!ブンブンレッド!
ブンレッドです…
1424/05/19(日)10:04:23No.1190782577+
ターボレッド!
1524/05/19(日)10:04:44No.1190782671そうだねx2
>カーレン→ゴーオンよりもゴーオン→ブンブンのほうが時間経ってるんだよな…
??????
1624/05/19(日)10:05:03No.1190782759そうだねx8
>今配信してる話は信号野郎が帰ってダップが冬眠して敵がパワーアップしてと滅茶苦茶ピンチだな
なんかこう…大変だな…
1724/05/19(日)10:05:57No.1190783017そうだねx9
>カーレン→ゴーオンよりもゴーオン→ブンブンのほうが時間経ってるんだよな…
そらマッファルコンも結婚する
1824/05/19(日)10:06:14No.1190783099+
カーレンコラボがあったとしてもシグナルマンでお茶を濁される可能性も捨てきれない
1924/05/19(日)10:07:38No.1190783528そうだねx7
>カーレンコラボがあったとしてもシグナルマンでお茶を濁される可能性も捨てきれない
あいつ単身赴任ってことにすればどこにでも行けるから便利だな
2024/05/19(日)10:07:55No.1190783599+
>そらマッファルコンも結婚する
マッハルコンはゴーカイの時だからまだそんなに経ってないし…
2124/05/19(日)10:08:02No.1190783642+
ブンドリオ・ブンデラスって名前がすごくボーゾック的
本名BBブンドルとか
2224/05/19(日)10:08:39No.1190783830そうだねx2
サル顔のチーキュ人!
サル顔のチーキュ人じゃないか!
2324/05/19(日)10:08:44No.1190783852そうだねx17
>ブンドリオ・ブンデラスって名前がすごくボーゾック的
>本名BBブンドルとか
ボーゾック1のカレー職人
   BBブンドル
2424/05/19(日)10:09:12No.1190783993そうだねx6
>YYヤルカーとか
2524/05/19(日)10:09:27No.1190784047+
今東映の配信でもタカトミの配信でもいる人
2624/05/19(日)10:09:29No.1190784055+
ヤイヤイヤルカーもかなりボーゾックっぽい
2724/05/19(日)10:09:59No.1190784218そうだねx3
ヤルちゃんは名前からして絶対ボーゾック
2824/05/19(日)10:11:03No.1190784549+
ギャーソリンは芋羊羹だった…?
2924/05/19(日)10:11:15No.1190784597そうだねx1
>>今配信してる話は信号野郎が帰ってダップが冬眠して敵がパワーアップしてと滅茶苦茶ピンチだな
>なんかこう…大変だな…
VRVマスター良いよね
俺はあのおかげで瓶の牛乳好きになったぞ
3024/05/19(日)10:11:37No.1190784663+
>>そらマッファルコンも結婚する
>マッハルコンはゴーカイの時だからまだそんなに経ってないし…
10年以上はまあ経ったし
3124/05/19(日)10:12:53No.1190784983+
カーレッドだけなら出れそうではある
3224/05/19(日)10:14:05No.1190785282そうだねx4
>カーレッドだけなら出れそうではある
そんなやつはどこにもいない
3324/05/19(日)10:15:13No.1190785615+
薬飲んで、寝ろ。
3424/05/19(日)10:15:32No.1190785707そうだねx9
RVロボとVRVロボはギャグ抜きでめちゃくちゃかっこいいから困るんだよなこいつら
3524/05/19(日)10:16:25No.1190785942そうだねx4
>RVロボとVRVロボはギャグ抜きでめちゃくちゃかっこいいから困るんだよなこいつら
激走戦隊カーレンジャーのデザインもかっこいいぞ
3624/05/19(日)10:17:22No.1190786197そうだねx5
>>RVロボとVRVロボはギャグ抜きでめちゃくちゃかっこいいから困るんだよなこいつら
>激走戦隊カーレンジャーのデザインもかっこいいぞ
主題歌もトップクラスにかっこいいんだ
3724/05/19(日)10:17:48No.1190786309そうだねx2
>>>RVロボとVRVロボはギャグ抜きでめちゃくちゃかっこいいから困るんだよなこいつら
>>激走戦隊カーレンジャーのデザインもかっこいいぞ
>主題歌もトップクラスにかっこいいんだ
名乗り口上も格好いいんだ激走戦隊カーレンジャーは
3824/05/19(日)10:17:49No.1190786312+
というか激走戦隊カーレンジャーは動きも武器もロボもかっこいいんだよ
世界観が東映不思議コメディー寄りなだけで
3924/05/19(日)10:18:46No.1190786593+
すっかり恰幅のいいイケオジになってるからな恭介の人…
4024/05/19(日)10:19:22No.1190786795+
ペガサス消滅したんか…?
4124/05/19(日)10:20:18No.1190787086+
なんでカーレンジャーのスレが二つも立ってるんだよ
4224/05/19(日)10:20:31No.1190787166+
バイブレードとかオートブラスターとか武器もイカすんだよな激走戦隊カーレンジャー
4324/05/19(日)10:20:36No.1190787192+
ラスボスもシリーズ屈指の強豪だしな
4424/05/19(日)10:22:29No.1190787715+
天の川に住む野生の車って何だよ…
4524/05/19(日)10:23:20No.1190787931+
ビクトレーラーも基地としてグランドライナーの前身みたいなもんだった
4624/05/19(日)10:23:38No.1190788022そうだねx5
>ペガサス消滅したんか…?
まぁ倒産してても違和感はない
4724/05/19(日)10:24:08No.1190788169そうだねx7
>天の川に住む野生の車って何だよ…
野生の車とは野生に生きる車の事である
4824/05/19(日)10:24:30No.1190788298そうだねx5
>交通違反するピザって何だよ…
4924/05/19(日)10:25:03No.1190788446+
シグナルマンと市太郎のコンビいいよね
5024/05/19(日)10:25:11No.1190788477+
浦沢脚本だと無機物とか食べ物が勝手に動き回るのはよくある事だし
5124/05/19(日)10:25:21No.1190788524+
北海道のおばあちゃんにバズーカ送る回好き
5224/05/19(日)10:26:00No.1190788674+
シグタロウが2代目シグナルマンとしてブンブンジャーに登場しないかな
5324/05/19(日)10:26:06No.1190788696そうだねx4
>北海道のおばあちゃんにバズーカ送る回好き
あの回個人的にはカーレンで一番好き
5424/05/19(日)10:26:09No.1190788710+
>巨大化する芋羊羹って何だよ…
5524/05/19(日)10:26:29No.1190788803+
激走斬りどうやってるんですか!?って聞かれたエピソードあるくらいインパクトあるよね激走斬り
5624/05/19(日)10:27:11No.1190788968+
月刊宇宙ランドの元ネタのてれびランドがカーレンジャー終了後に廃刊になったと聞いて吹く
5724/05/19(日)10:28:14No.1190789299+
>給料のでる暴走族って何だよ…
5824/05/19(日)10:29:14No.1190789555+
(ギガブースターを発射するおばあちゃん)
(ギガブースターを発射する赤ちゃん)
5924/05/19(日)10:30:23No.1190789826+
ゾンネットとかケガレシアなんかのエロ枠を連れてくれば視聴率バクアゲするかもしれない
6024/05/19(日)10:30:27No.1190789842+
単体で変形するロボが合体するって戦隊でも割と珍しいどころか唯一じゃないかなVRVロボ
6124/05/19(日)10:31:08No.1190790022+
>単体で変形するロボが合体するって戦隊でも割と珍しいどころか唯一じゃないかなVRVロボ
前作でやってます...
6224/05/19(日)10:31:25No.1190790111+
コメディ要素がぶっ飛んでるけど他は基本的に王道寄り
6324/05/19(日)10:31:39No.1190790154+
>月刊宇宙ランドの元ネタのてれびランドがカーレンジャー終了後に廃刊になったと聞いて吹く
大丈夫
カーレンジャー最終回と同時に休刊だから…
たぶんスポンサーだったエグゾスさまがやられちゃったからだろうな
6424/05/19(日)10:31:40No.1190790158+
>単体で変形するロボが合体するって戦隊でも割と珍しいどころか唯一じゃないかなVRVロボ
カクレンジャーの無敵将軍もそんなんじゃなかったか
後はオーレンジャーのオーブロッカーとか
6524/05/19(日)10:32:05No.1190790262+
いいねぇ
カーレンジャーリメイクしろ
ブンブンいうとるばあいか
6624/05/19(日)10:33:04No.1190790486そうだねx4
そんなギャグ寄りだけど最終回の
「カーレンジャー!本官の許可なく倒れることはゆるさーん」
で号泣してしまうのです
6724/05/19(日)10:33:04No.1190790487+
>前作でやってます...
オーブロッカーは変形かアレ…?
6824/05/19(日)10:33:22No.1190790561+
>ゾンネットとかケガレシアなんかのエロ枠を連れてくれば視聴率バクアゲするかもしれない
イターシャさんエロいだろ!
6924/05/19(日)10:33:47No.1190790671+
>ペガサス消滅したんか…?
ゴーカイ時空でも売れたら劇団やりてぇ!って言いながら紙芝居屋やってるしまぁ…
7024/05/19(日)10:33:49No.1190790680+
戦隊にも戦隊以外にもそれなりにあるよねえバラバラのロボも変形するタイプ
7124/05/19(日)10:34:01No.1190790734+
ロボ5体が合体はそりゃ前例あるだろ
7224/05/19(日)10:36:12No.1190791260そうだねx1
ラスボスが戦隊最強クラスなんだっけ
7324/05/19(日)10:36:43No.1190791395+
>ラスボスが戦隊最強クラスなんだっけ
星座とか飲み込んじゃいます…
7424/05/19(日)10:37:19No.1190791542+
ニンニンジャーが平成のカーレンジャーって呼ばれるの好き
7524/05/19(日)10:37:24No.1190791555そうだねx1
>ラスボスが戦隊最強クラスなんだっけ
設定上強いとかそんなレベルじゃなくてマジで強い
7624/05/19(日)10:37:52No.1190791663+
>>ラスボスが戦隊最強クラスなんだっけ
>星座とか飲み込んじゃいます…
そんなやつを弱らせるなんてすげーぜ腐った芋羊羹!
7724/05/19(日)10:38:00No.1190791699+
エグゾスはシリーズ全体でもトップ5には入るんじゃないか
7824/05/19(日)10:38:06No.1190791713そうだねx3
>ラスボスが戦隊最強クラスなんだっけ
腐った芋羊羹喰わせてなかったら絶対勝てなかったレベルの敵
7924/05/19(日)10:39:05No.1190791932+
エグゾスはやばいよね
変身能力取り戻して敵味方全員の応援を受けて復活したカーレンジャーが一期主題歌かかって激走開始!
ってなった次の瞬間ぼろぼろにされる
8024/05/19(日)10:39:18No.1190791978+
>ペガサス消滅したんか…?
まあ業態変えたりして経営続いてたとしてもテストドライバーが真っ先に不要になるよね…
8124/05/19(日)10:39:36No.1190792044+
>エグゾスはシリーズ全体でもトップ5には入るんじゃないか
1位は神様だとして2位からがわからんな
絶対に死なないロンとか去年のダグデドとか
あとラスボスじゃないけどジューザもまともにジェットマンだけで戦っていたら勝てなかった
8224/05/19(日)10:39:40No.1190792058そうだねx3
思ったよりノーマルバージョンのOP流れる期間が短い
8324/05/19(日)10:39:53No.1190792119そうだねx1
宇宙に悪を広めるために悪い子育成雑誌宇宙ランドを発刊してたりもする
8424/05/19(日)10:40:06No.1190792165+
バリンガー…
8524/05/19(日)10:40:23No.1190792233+
こんな真面目にアホやってる作品なのに戦隊シリーズ中屈指の強さを誇るラスボス倒してるんだよな
8624/05/19(日)10:40:36No.1190792281そうだねx2
エグゾスにはどう戦っても勝てる気がしない
ありがとう芋羊羹…
8724/05/19(日)10:41:00No.1190792362+
>バリンガー…
パワーレンジャーだと普通に出るんだっけ
8824/05/19(日)10:41:01No.1190792366+
ぶっちゃけギャグ時空のアイテムの芋羊羹がなかったら勝てなかった
8924/05/19(日)10:41:17No.1190792435+
>宇宙に悪を広めるために悪い子育成雑誌宇宙ランドを発刊してたりもする
あの付録のロボすらかなり強い
9024/05/19(日)10:41:28No.1190792480+
若返った芋長の店長が夢だったケーキ屋目指す話好き
9124/05/19(日)10:41:30No.1190792484+
EDのJAFコーナーもコラボ仕様になるならカーレンには是非来て欲しい
9224/05/19(日)10:41:46No.1190792542+
大神龍…はラスボスじゃないか
9324/05/19(日)10:42:02No.1190792626+
一般市民に新聞で連敗を笑い者にされる侵略者初めて見た
9424/05/19(日)10:42:09No.1190792653+
>>バリンガー…
>パワーレンジャーだと普通に出るんだっけ
ダイナミック企画は心が広すぎる…
9524/05/19(日)10:42:12No.1190792671+
VRVロボ犠牲にしてようやく隙をついてRVソード激走斬りで腹に風穴開けたのに鼻で笑って即復元された時の絶望感よ
9624/05/19(日)10:42:52No.1190792842そうだねx7
アホやってる事も多いけど
戦闘中は至極真面目にやってる連中
それが激走戦隊カーレンジャー
9724/05/19(日)10:43:20No.1190792962+
カーレンジャー見てから賞味期限はちゃんと守るようになった子供の頃の俺
9824/05/19(日)10:43:29No.1190792999+
BGMがむちゃくちゃ格好いい
9924/05/19(日)10:43:38No.1190793030+
>パワーレンジャーだと普通に出るんだっけ
ベースに改造されてるから普通にではないかな…
10024/05/19(日)10:43:49No.1190793084+
同じ回だけどちゃんとガイナモが巨大化しようとしたけど芋羊羹が腐ってたから腹壊して弱体化するって伏線張ってるんだよな
10124/05/19(日)10:44:14No.1190793187+
>ダイナミック企画は心が広すぎる…
豪ちゃんがパロディやりまくってるから怒るに怒れないのかもしれない
10224/05/19(日)10:45:02No.1190793374+
ブンブンに出演してバリンガーZ出そうぜ!
10324/05/19(日)10:45:20No.1190793449+
ピンクとイエローから縁切られてなくてよかったね
10424/05/19(日)10:45:41No.1190793550+
ギャグしてるのに本筋しっかりしてるしキャラもブレない
アレ?意外と真面目だな…?ってなるのがカーレンジャー
10524/05/19(日)10:45:45No.1190793566+
ボーゾック構成員がいろんな姿してるからカーレンジャーはチーキュの人間が変身した姿だって発想自体が無かったとか所々でSFしてるのが面白いんだよなこの作品
10624/05/19(日)10:46:19No.1190793706+
忍者の戦隊は集まりいいけど車の戦隊は集まり悪いな…
10724/05/19(日)10:46:33No.1190793775そうだねx2
>同じ回だけどちゃんとガイナモが巨大化しようとしたけど芋羊羹が腐ってたから腹壊して弱体化するって伏線張ってるんだよな
たしか芋長の芋ようかんじゃないと逆に縮むってネタも巨大化直後にやってるから伏線としては丁寧すぎるぐらいやってくれてたんだなと
10824/05/19(日)10:47:12No.1190793946そうだねx1
戦闘中ふざけたらふざけてるのか!ってスレ画ならキレる
10924/05/19(日)10:47:25No.1190793993そうだねx1
ゾンネットがレッドレーサーの正体知らないとこから始まるラブコメが好き
11024/05/19(日)10:48:41No.1190794338+
普段司令塔として指揮してるからたまに子どもみたいに駄々こねるダップの描写には来る
11124/05/19(日)10:49:54No.1190794645そうだねx1
ジェラシットとかいうザンギャック製ボーゾック
11224/05/19(日)10:49:54No.1190794647+
ガイナモはあれで焼肉屋で真面目で働いてたりするから
11324/05/19(日)10:50:14No.1190794728そうだねx1
ダップってまだ子供なのに故郷の星を爆破されて身内もほとんど亡くしてるんだよな…
11424/05/19(日)10:50:27No.1190794782+
最終的に独立までしてるガイナモいいよね
11524/05/19(日)10:50:59No.1190794926+
スレ画は当時のまま先輩戦士になったなと思う
カクレンジャーのサスケとか後輩忍者には貫禄のある戦士感出してるけど本編だとむしろ3枚目だった
11624/05/19(日)10:52:22No.1190795286+
>身内もほとんど亡くしてるんだよな…
身内というか種族で残ってるの父さんだけだからな
11724/05/19(日)10:53:05No.1190795444+
>カクレンジャーのサスケとか後輩忍者には貫禄のある戦士感出してるけど本編だとむしろ3枚目だった
ニンニンでの客演で最後にアカレンジャーに叱られた時に二人の素が出たのいいよね
11824/05/19(日)10:53:31No.1190795550+
放浪癖でフラフラしてコーヒー牛乳を浴びるほど飲んでたおかげで助かったVRVマスターとかいう自由人
11924/05/19(日)10:53:54No.1190795647+
ふざけてるようで真面目に戦ってるけど本業?の自動車工の方は力いっぱいサボってる回あるの好き
12024/05/19(日)10:54:15No.1190795734+
ニンニンジャーが9年前かぁ
12124/05/19(日)10:55:04No.1190795930+
>ダップってまだ子供なのに故郷の星を爆破されて身内もほとんど亡くしてるんだよな…
そう考えるとボーゾックってちゃんと武力あるのよね
12224/05/19(日)10:56:08No.1190796164そうだねx4
>>ダップってまだ子供なのに故郷の星を爆破されて身内もほとんど亡くしてるんだよな…
>そう考えるとボーゾックってちゃんと武力あるのよね
ラスボスに誘導されてたとはいえ数々の惑星花火にしてきた凶悪犯だぜあいつら
12324/05/19(日)10:56:18No.1190796216+
ダップの親父はコーヒー牛乳愛飲するCV小林清志なのは覚えてる
12424/05/19(日)10:57:01No.1190796377+
初手から大量の車操るようなヤベー奴が出てくるぐらいだからな
12524/05/19(日)10:57:50No.1190796563+
重厚な動きがメインの平成戦隊のロボが令和戦隊の軽快な動きやってるのすごく新鮮だな…
12624/05/19(日)10:59:05No.1190796854+
>>今配信してる話は信号野郎が帰ってダップが冬眠して敵がパワーアップしてと滅茶苦茶ピンチだな
>なんかこう…大変だな…
だがここからVRVマスターが来て更に頭がおかしくなる
12724/05/19(日)10:59:42No.1190797004+
>初手から大量の車操るようなヤベー奴が出てくるぐらいだからな
1話の車暴走シーンだけは間違いなくオーレンジャーのシリアスなノリを受け継いでる…
12824/05/19(日)11:00:05No.1190797088そうだねx2
カーレンに心捕われ過ぎてカーレン以外戦隊モノ認めないマンになった友人もいる
他も面白いのあるのに…
12924/05/19(日)11:01:45No.1190797467+
今だったらホワイトレーサーが正式な6人目として扱われていただろうな
13024/05/19(日)11:03:34No.1190797914+
ゴーカイの設定拾ってたから恭介はまだ劇団やってるのかな
13124/05/19(日)11:03:49No.1190797977+
>>ダイナミック企画は心が広すぎる…
>豪ちゃんがパロディやりまくってるから怒るに怒れないのかもしれない
というか豪ちゃんは話通せば普通に許すよ
13224/05/19(日)11:03:50No.1190797983+
>今だったらホワイトレーサーが正式な6人目として扱われていただろうな
シグナルマンって追加戦士としてカウントしていいのかな?
13324/05/19(日)11:04:12No.1190798090+
電気うなぎを食うたんや!
13424/05/19(日)11:05:34No.1190798415+
>シグナルマンって追加戦士としてカウントしていいのかな?
アイツ味方かな…
邪魔も多かったし
13524/05/19(日)11:05:54No.1190798487そうだねx2
>電気うなぎを食うたんや!
………だからなんなんだ?
13624/05/19(日)11:06:02No.1190798522+
>ボーゾック1のカレー職人
>   BBブンドル
拳突き上げてブンドルブンドルー!言ってるんだ…
13724/05/19(日)11:06:18No.1190798580+
>邪魔も多かったし
裏切りの白バイ野郎
13824/05/19(日)11:06:28No.1190798610+
5つの願いを叶えられる妖精に物は試しとばかりにカツ丼をお願いするスレ画
13924/05/19(日)11:06:30No.1190798620そうだねx1
>シグナルマンって追加戦士としてカウントしていいのかな?
番外戦士じゃね
14024/05/19(日)11:06:52No.1190798701そうだねx2
>電気うなぎを食うたんや!
敵がヒーローみたいに特訓して雷克服したのにお前…
14124/05/19(日)11:07:41No.1190798947+
>>シグナルマンって追加戦士としてカウントしていいのかな?
>アイツ味方かな…
>邪魔も多かったし
追加戦士と言えば邪魔することもあるし…
14224/05/19(日)11:08:04No.1190799039+
>追加戦士と言えば邪魔することもあるし…
さいていだよ黒騎士…
14324/05/19(日)11:09:45No.1190799473+
>シグナルマンって追加戦士としてカウントしていいのかな?
レンジャーキーだとその他扱いだったような
14424/05/19(日)11:10:52No.1190799726+
>>>ダイナミック企画は心が広すぎる…
>>豪ちゃんがパロディやりまくってるから怒るに怒れないのかもしれない
>というか豪ちゃんは話通せば普通に許すよ
話さなかったから問題になった件を後々ちゃんと通してくれたからでは(再度頼んだ方もすげえけど)
14524/05/19(日)11:12:58No.1190800262+
激走斬り好きだったから
VRVロボで砲撃になってちょっと寂しかったな…
14624/05/19(日)11:13:10No.1190800305そうだねx1
>>追加戦士と言えば邪魔することもあるし…
>さいていだよ黒騎士…
ガンマジン…
14724/05/19(日)11:13:56No.1190800497+
>>>追加戦士と言えば邪魔することもあるし…
>>さいていだよ黒騎士…
>ガンマジン…
アバレキラー…
14824/05/19(日)11:14:37No.1190800687+
同タイプのスーツだと違和感なく6人目って認識になるけどそうじゃないタイプはちょっと迷っちゃう
14924/05/19(日)11:16:11No.1190801086+
>アバレキラー…
あいつは追加戦士と言うかなんと言うか
15024/05/19(日)11:18:45No.1190801694そうだねx1
かなりしばらくうわっ来たよ…枠だったようシグナルマン
15124/05/19(日)11:21:03No.1190802251そうだねx1
急いでる時にスピード違反で絡んでくるから…
15224/05/19(日)11:22:20No.1190802544そうだねx1
>急いでる時に過積載で絡んでくるから…
15324/05/19(日)11:22:46No.1190802634+
アバレキラーはどっちかというとボーゾックの同類じゃないか
終盤に仲間になるタイプの敵
15424/05/19(日)11:24:50No.1190803090+
>アバレキラーはどっちかというとボーゾックの同類じゃないか
>終盤に仲間になるタイプの敵
仲間にすらなってないと言うか
あいつデズモゾーリャに嫌がらせしたいからああしてただけだから…
15524/05/19(日)11:27:39No.1190803750+
>激走斬り好きだったから
>VRVロボで砲撃になってちょっと寂しかったな…
夜戦だと映像暗くしてそれっぽく見せるの涙ぐましくて好き
15624/05/19(日)11:28:22No.1190803948+
>>急いでる時に過積載で絡んでくるから…
こんなやつが学生時は芸人目指してたなんて信じらんねえよ…
15724/05/19(日)11:29:12No.1190804154+
>というか豪ちゃんは話通せば普通に許すよ
これは「」の妄想だろう…
バリンガーに関しては永井豪をよく知ってる東映の上層部が
「これは絶対怒る」って判断してダメ出ししたってハッキリ明言されてるじゃん
15824/05/19(日)11:29:46No.1190804288+
>かなりしばらくうわっ来たよ…枠だったようシグナルマン
ラス前までです…
15924/05/19(日)11:30:14No.1190804395+
配信してんのピザ回かよ
一太郎がピザ食ったまま喋って窘められるシーン大好き
16024/05/19(日)11:31:32No.1190804670+
シグナルマンはバンダイからねじ込まれたデザインを
現場スタッフがこんなもんどうすんだよ…ってヤケクソであんな性格にしたのに
思ったより人気出ちゃったって…
16124/05/19(日)11:31:38No.1190804699+
シグナルマンは市太郎たちが鉢植えの養殖ボーゾックにされかけた辺りから堅物感はだいぶ薄れ出してる
16224/05/19(日)11:32:06No.1190804812そうだねx1
どっかで見た事ある羊羹を運ぶ依頼が来たぐらいでもいいから車戦隊繋がりで出してくれ
16324/05/19(日)11:32:30No.1190804921+
シグナルマンはやっと仲間になったかなって思っても
またカーレンジャーを逮捕しようとする
16424/05/19(日)11:33:17No.1190805104+

誰も通らない
16524/05/19(日)11:35:06No.1190805560そうだねx1
そのうち車戦隊みんな呼んで欲しい
16624/05/19(日)11:35:13No.1190805584+
シグナルマンとかガンマジンとか
ギャグ枠のくせに過剰戦力というキャラが出ていた時代
16724/05/19(日)11:36:17No.1190805815+
>シグナルマンはバンダイからねじ込まれたデザインを
>現場スタッフがこんなもんどうすんだよ…ってヤケクソであんな性格にしたのに
>思ったより人気出ちゃったって…
おのれほうちゅう
16824/05/19(日)11:36:48No.1190805940+
>シグナルマンとかガンマジンとか
>ギャグ枠のくせに過剰戦力というキャラが出ていた時代
シグナルマンはピンチになる場面も多くてそうでもないだろ
ガンマジンは使い方次第でバランスブレイカーすぎる
16924/05/19(日)11:37:04No.1190805993そうだねx2
>…
>誰も通らない

通った
17024/05/19(日)11:37:30No.1190806101+
>シグナルマンはピンチになる場面も多くてそうでもないだろ
ボーゾックのトップ二人を気軽に逮捕したりします…
17124/05/19(日)11:38:05No.1190806241+
>シグナルマンはピンチになる場面も多くてそうでもないだろ
あいつギャグ描写の合間でシャレにならない強さを発揮するんだよ
17224/05/19(日)11:39:53No.1190806623+
>ガンマジンは使い方次第でバランスブレイカーすぎる
完全に地球乗っ取られてたのにあいつが味方に来てくれたおかげで覆せたからな
17324/05/19(日)11:40:36No.1190806807+
信号と白バイ警官モチーフのシグナルマンのデザイン好きよ
17424/05/19(日)11:40:45No.1190806835+
ハシリヤン達がシグナルマンに面識あったりとかやべぇ警察官だって噂を知ってたりとかそんな感じで絡みありそう
17524/05/19(日)11:41:04No.1190806915+
ボーゾック結成の理由がシグナルマンに逮捕されたのにまともに相手してくれなかったからだしなガイナモ
17624/05/19(日)11:41:25No.1190806996+
皆シグナルマンが嫌いな訳じゃない
性格が生理的に受け付けないんだ
17724/05/19(日)11:41:43No.1190807072+
>あいつギャグ描写の合間でシャレにならない強さを発揮するんだよ
ノリシロンをあっさり破壊する…
17824/05/19(日)11:41:46No.1190807078+
ほうちゅうの声変わらなすぎる
17924/05/19(日)11:41:58No.1190807121+
総長は怖い顔して
カーレンジャー倒せって叫ぶけど
18024/05/19(日)11:42:40No.1190807288+
もともと一人で対ボーゾックを命じられてるから戦力としては強い
ピンチになったら早く助けろとか言ってくるけど
18124/05/19(日)11:43:27No.1190807462+
今更だけど一太郎って当時の子供向け作品にありがちな活躍のためだけに主人公の脚ばっか引っ張るむかつくガキ枠ではなかった記憶
18224/05/19(日)11:44:06No.1190807624+
スレ画は仮面ライダードライブで帰ってきたから…
18324/05/19(日)11:44:46No.1190807799+
>今更だけど一太郎って当時の子供向け作品にありがちな活躍のためだけに主人公の脚ばっか引っ張るむかつくガキ枠ではなかった記憶
みんな、泣こう!
18424/05/19(日)11:46:16No.1190808187+
なんや見ないうちに雰囲気変わったなぁ!
18524/05/19(日)11:46:42No.1190808306+
一太郎とシグナルマンはカーレンジャーもボーゾックも等しく掻き回して全方位に被害を発生させる
18624/05/19(日)11:50:00No.1190809103そうだねx1
イエローの水着姿が刺激的
18724/05/19(日)11:53:16No.1190809916+
>イエローの水着姿が刺激的
イエローとブルーでおねショタに若干目覚めたのは覚えてる
18824/05/19(日)11:53:54No.1190810074+
一応敵のボスがパチンコ屋でバイトしたり焼肉に舌鼓を打ってる戦隊もこれくらいしかないと思う


1716080291342.jpg