二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716076770715.jpg-(11299 B)
11299 B24/05/19(日)08:59:30No.1190765028+ 10:51頃消えます
日曜美術館
極楽浄土をイメージする〜紫式部から法然へ〜
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/19(日)09:00:10No.1190765173+
一応大河のっかり企画ではあるんだろうか?
224/05/19(日)09:00:20No.1190765207+
始まったよ
324/05/19(日)09:00:48No.1190765314+
このピアノのテーマなんかフランス映画とかにありそうだよね
424/05/19(日)09:00:51No.1190765321+
ハゲだらけ
524/05/19(日)09:01:10No.1190765405+
なんだこの帽子
624/05/19(日)09:01:29No.1190765484+





724/05/19(日)09:01:29No.1190765485+
珍しい帽子が
824/05/19(日)09:01:34No.1190765501+
極楽に行けますぞー!
924/05/19(日)09:02:30No.1190765772+
イメトレ用やったんか
1024/05/19(日)09:02:37No.1190765807+
トーハク!
1124/05/19(日)09:02:39No.1190765813そうだねx1
行こうかな
面白そう
1224/05/19(日)09:03:11No.1190765954+
かっこいい雲の描き方
1324/05/19(日)09:03:18No.1190765989+
見せたのは極楽だけじゃなく地獄絵図も見せて恐怖を先に植え付けてそう
1424/05/19(日)09:03:26No.1190766030そうだねx1
>行こうかな
>面白そう
(極楽の話だろうか…)
1524/05/19(日)09:03:54No.1190766196+
御来迎だっ
1624/05/19(日)09:03:55No.1190766199+
かぐや姫のファンキーな月の一行思い出す
1724/05/19(日)09:04:01No.1190766230+
しってるぜ?宝石の国だろ?
1824/05/19(日)09:04:14No.1190766292+
当時の貴族の要求に応えて描かれたパトロンアートなんだよね
1924/05/19(日)09:04:29No.1190766370+
あっ大河のっかり企画だった
2024/05/19(日)09:04:48No.1190766442+
大河関係なく紫式部&源氏物語は鉄板ネタではある
2124/05/19(日)09:04:54No.1190766472+
死体だらけの平安京
2224/05/19(日)09:04:56No.1190766483+
バイオレンス平安!
2324/05/19(日)09:05:12No.1190766565そうだねx1
羅生門の時代?
2424/05/19(日)09:05:20No.1190766596+
>死体だらけの平安京
うんこもあるし!
2524/05/19(日)09:05:45No.1190766704+
もう終わりだよ🐈の国はちょうどこの頃から始まった…?
2624/05/19(日)09:05:52No.1190766734+
往生要集って浄土宗出来る前か
2724/05/19(日)09:06:03No.1190766786+
末法思想
2824/05/19(日)09:06:17No.1190766876+
読みやすい字だ
2924/05/19(日)09:06:24No.1190766918+
極楽RTA
3024/05/19(日)09:06:44No.1190767022+
黄泉の国から天国と地獄へ
3124/05/19(日)09:07:22No.1190767174+
>もう終わりだよ🐈の国はちょうどこの頃から始まった…?
それこそ人類が賢くなってきた弥生あたりからでは?
3224/05/19(日)09:07:43No.1190767248+
ぐえー!
3324/05/19(日)09:07:49No.1190767271+
この拷問最初の往生要集からあるのか
3424/05/19(日)09:07:56No.1190767297+
こわー
3524/05/19(日)09:07:58No.1190767302+
地獄雑に無限ループすぎる
3624/05/19(日)09:08:03No.1190767315+
また生えてくるの!?
3724/05/19(日)09:08:06No.1190767331+
鬼も虚無になりそうだな
3824/05/19(日)09:08:08No.1190767339+
生えたらぶっこく
3924/05/19(日)09:08:11No.1190767353+
すぐ生えてくるのか…
4024/05/19(日)09:08:32No.1190767438+
>また生えてくるの!?
痛み一回で終わらせるような慈悲はない
4124/05/19(日)09:08:37No.1190767467+
大麻はまずいですよ
4224/05/19(日)09:08:40No.1190767473+
>また生えてくるの!?
ぐっちょんぐっちょんにされても風が吹いたら直るんだぜ!
4324/05/19(日)09:08:51No.1190767518+
退魔忍寺
4424/05/19(日)09:09:15No.1190767621+
新興宗教…富麻…あっ
4524/05/19(日)09:09:17No.1190767627+
原本もちゃんと残ってるのね
4624/05/19(日)09:09:36No.1190767692+
でけえ
4724/05/19(日)09:09:41No.1190767712+
トーハクには来ません
4824/05/19(日)09:09:49No.1190767768+
でかくね
4924/05/19(日)09:09:50No.1190767775+
中国製かもしれないのか
5024/05/19(日)09:10:36No.1190768003+
この立派さはすごいな
5124/05/19(日)09:11:52No.1190768343+
気が遠くなる
5224/05/19(日)09:12:14No.1190768418+
修復されてオリジナルじゃない部分も多いのか
5324/05/19(日)09:12:18No.1190768435+
この頃は石仏ブームもあったな
5424/05/19(日)09:12:29No.1190768485+
作るのに何年かかったんだ…
5524/05/19(日)09:12:46No.1190768564+
これは人の力で作ったものではない…!
5624/05/19(日)09:13:24No.1190768720+
無茶だろ!
5724/05/19(日)09:13:27No.1190768737+
一晩でやってくれました
5824/05/19(日)09:13:28No.1190768742+
弊社なら一夜あればできます!
5924/05/19(日)09:13:49No.1190768831+
菩薩なら短納期も可能
6024/05/19(日)09:13:57No.1190768865+
阿弥陀如来と観音菩薩が作ってくれたぜ
6124/05/19(日)09:13:59No.1190768876+
観音菩薩の化身と阿弥陀如来の化身だったか…そりゃ一晩で仕上がるわ
6224/05/19(日)09:14:50No.1190769083+
しかし布が1200年ってすごいな
崩れそうで吊るのも怖いわ
6324/05/19(日)09:15:22No.1190769230+
ちっちゃい複製!
6424/05/19(日)09:15:28No.1190769247+
この間見に行ったけど音声ガイドが幸四郎さんと染五郎さんだったんだよな
6524/05/19(日)09:16:06No.1190769422+
この複雑さを織物で…やべえ…
6624/05/19(日)09:16:16No.1190769462+
40年ぐらい前に言った覚えがあるけど二上山でけーなーぐらいしか覚えてない當麻寺…
6724/05/19(日)09:16:30No.1190769517+
なんかハープみたいなの持ってた
6824/05/19(日)09:16:49No.1190769614+
宝石の国みたいだ
あれも仏教モチーフだけど
6924/05/19(日)09:16:51No.1190769629+
楽器がソロで飛んでるのか
7024/05/19(日)09:17:43No.1190769892+
観想
7124/05/19(日)09:17:47No.1190769911+
みちっり描かれてる
7224/05/19(日)09:18:06No.1190769979+
インドの方
7324/05/19(日)09:18:06No.1190769985そうだねx3
>宝石の国みたいだ
因果が逆!
7424/05/19(日)09:18:11No.1190770016+
鮮明なイメージを作れって魔術みたいだな
7524/05/19(日)09:18:27No.1190770108+
チュートリアルスゴロク
7624/05/19(日)09:18:52No.1190770221+
893の隠語の「西を向かす」がここから来てるんだよな……
7724/05/19(日)09:18:58No.1190770244+
だんだんディテールを増やしていくのかな?
7824/05/19(日)09:19:06No.1190770280+
外周は模様化と思ったらびっちり字が書いてあるのか
7924/05/19(日)09:19:20No.1190770335+
ああ〜ニルヴァーナが見える〜
8024/05/19(日)09:20:22No.1190770576+
浄土チケットの格が変わってしまうのか
8124/05/19(日)09:21:14No.1190770809+
格差…
8224/05/19(日)09:21:15No.1190770813+
サービス悪いな!
8324/05/19(日)09:21:25No.1190770843+
レベリングすな!
8424/05/19(日)09:21:32No.1190770887そうだねx1
笑った
そんなランクあるの
8524/05/19(日)09:21:36No.1190770903+
下の下はドローンしか来ないみたいな適当さ
8624/05/19(日)09:21:55No.1190770985+
一流死者
普通死者
迎える価値なし
8724/05/19(日)09:21:55No.1190770987+
これが仏教のやり方
8824/05/19(日)09:21:59No.1190771015+
蓮の台だけが降りてくるってアクションゲームのステージ移動みたい
8924/05/19(日)09:22:32No.1190771242+
死んでも格差社会
9024/05/19(日)09:22:53No.1190771327+
極楽でもエコノミークラス
9124/05/19(日)09:22:55No.1190771338そうだねx1
>蓮の台だけが降りてくるってアクションゲームのステージ移動みたい
ジャンプで乗り移り損なうと極楽へ行けないんだ…
9224/05/19(日)09:23:09No.1190771379+
やっぱ救いはないのでは…
9324/05/19(日)09:23:31No.1190771490+
やっぱ阿弥陀如来はでけえな
9424/05/19(日)09:23:56No.1190771600+
死んだら山の中に行く信仰かー
9524/05/19(日)09:24:56No.1190771844そうだねx2
>やっぱ救いはないのでは…
南無阿弥陀と唱えれば誰でも救われますよ!
9624/05/19(日)09:25:02No.1190771865+
山との対比でデカく見せてんだな
9724/05/19(日)09:25:46No.1190772029+
なんかありがたいものが出てる
9824/05/19(日)09:26:04No.1190772107+
落書きなんかと思った
9924/05/19(日)09:26:07No.1190772116+
五色糸
10024/05/19(日)09:26:10No.1190772134+
頼朝が山の向こうから笏でぶん殴ってくるのはコレを参考にしてんのかな…
10124/05/19(日)09:26:41No.1190772276+
なるほどそういうグッズだったのか
10224/05/19(日)09:26:59No.1190772382+
推しとの握手会で極楽へ
10324/05/19(日)09:27:25No.1190772540+
ちゃんと死ぬ前に出家させてる感じ
10424/05/19(日)09:27:29No.1190772571+
まだ元気そうだな
10524/05/19(日)09:28:56No.1190772963+
これは上の上なんだな…
10624/05/19(日)09:29:06No.1190773018+
お迎えがくる〜
10724/05/19(日)09:30:00No.1190773206+
雪崩のような阿弥陀のエントリー
10824/05/19(日)09:30:24No.1190773312+
この団体がものすごいスピードで迫ってきたらめちゃくちゃ怖い
10924/05/19(日)09:30:25No.1190773317+
スピード来迎
11024/05/19(日)09:30:58No.1190773446+
極楽ファーストクラス
11124/05/19(日)09:31:00No.1190773452+
宮殿出ると激アツ
11224/05/19(日)09:31:47No.1190773675+
ちび菩薩かわいいな
11324/05/19(日)09:32:25No.1190773850+
極楽ってモチーフを描いてるのにさっきからやたら俗っぽくない!?
11424/05/19(日)09:32:44No.1190773945+
10円
11524/05/19(日)09:33:27No.1190774124そうだねx1
>極楽ってモチーフを描いてるのにさっきからやたら俗っぽくない!?
まあ庶民が喜ぶようなものの方がウケるしな…
11624/05/19(日)09:34:00No.1190774269+
地方の荘園跡にも豪華な石仏残ってるよね
11724/05/19(日)09:34:15No.1190774318+
これじゃ貧乏人が救われない!
11824/05/19(日)09:34:28No.1190774369+
私は藤原氏はおろか源平藤橘でもなくそれどころか日々の暮らしが精一杯の農民です
それでも極楽浄土にいけますか?
11924/05/19(日)09:34:55No.1190774485+
疫病流行ってる時代だしみんな飛びつくわな
12024/05/19(日)09:35:11No.1190774549+
なそ
にん
12124/05/19(日)09:35:13No.1190774553+
全48巻!
12224/05/19(日)09:35:13No.1190774556+
なげえ
12324/05/19(日)09:35:26No.1190774612+
>私は藤原氏はおろか源平藤橘でもなくそれどころか日々の暮らしが精一杯の農民です
>それでも極楽浄土にいけますか?
はい!いけますよ!
12424/05/19(日)09:36:13No.1190774825+
念仏だけが正しい
寺とか作るのは無意味!
12524/05/19(日)09:36:21No.1190774860+
鎌倉時代にもゼルダファンボーイいたのか
12624/05/19(日)09:36:52No.1190775012+
なにその情報
12724/05/19(日)09:37:04No.1190775068+
容姿が独特な法然
12824/05/19(日)09:37:48No.1190775264+
イメージも要らないって事なのか
12924/05/19(日)09:37:51No.1190775280+
他力本願!どんな人でも阿弥陀様は救ってくださいますよ!
13024/05/19(日)09:38:17No.1190775413+
これに関して貴族らは何も言わなかったの?
13124/05/19(日)09:38:42No.1190775570+
ロックやな──────
13224/05/19(日)09:39:02No.1190775682+
キリスト教も貧乏人も救われる宗教だからローマで以前の宗教よりウケたというな
13324/05/19(日)09:39:03No.1190775683+
唱えなされー!
13424/05/19(日)09:39:34No.1190775820+
なにその装飾…
13524/05/19(日)09:39:37No.1190775839+
なにこれえ!?
13624/05/19(日)09:39:45No.1190775864+
コスプレ!
13724/05/19(日)09:39:46No.1190775876+
なかなかダイナミック
13824/05/19(日)09:40:03No.1190775945+
菩薩コスでお祭りするのか…
13924/05/19(日)09:40:18No.1190775997+
平成まで続いてたんだ…
14024/05/19(日)09:40:28No.1190776029+
ミレニアムくらいまでやってたんか
14124/05/19(日)09:41:00No.1190776154+
分かりやすいのは大事だよな…
14224/05/19(日)09:41:15No.1190776214+
来迎劇
14324/05/19(日)09:41:39No.1190776355+
これちょっと見に行きたいな
14424/05/19(日)09:41:47No.1190776383+
なかなか魅せる舞台だな
14524/05/19(日)09:42:42No.1190776630+
あれが姫ソウルか
14624/05/19(日)09:42:42No.1190776633+
ヒメなのだー
14724/05/19(日)09:43:57No.1190776976+
やはり異世界転生教か…
14824/05/19(日)09:44:07No.1190777004+
>>私は藤原氏はおろか源平藤橘でもなくそれどころか日々の暮らしが精一杯の農民です
>>それでも極楽浄土にいけますか?
>はい!いけますよ!
ありがてぇ…浄土宗に帰依します…
14924/05/19(日)09:44:39No.1190777140+
あらかわいい
15024/05/19(日)09:44:47No.1190777182+
仏ダンス
15124/05/19(日)09:45:04No.1190777252+
アートシーンのおじかん
15224/05/19(日)09:45:13No.1190777303+
アートシーン始まったよ
15324/05/19(日)09:45:15No.1190777311+
あらかわいい
15424/05/19(日)09:45:15No.1190777312+
ぬーん
15524/05/19(日)09:45:39No.1190777435+
ひろしげドッグ!
15624/05/19(日)09:45:53No.1190777493+
地域犬だったんだ
15724/05/19(日)09:46:08No.1190777538+
にくやのごす
にくくれ
15824/05/19(日)09:46:16No.1190777579+
風刺じゃないビゴー初めてみた
15924/05/19(日)09:46:24No.1190777603+
どうぶつ百景
16024/05/19(日)09:46:37No.1190777660+
ステーションギャラリーか
16124/05/19(日)09:47:00No.1190777754+
三毛犬?
16224/05/19(日)09:47:00No.1190777758+
ギャラリーが集まってる…
16324/05/19(日)09:47:01No.1190777761+
ゆるい
16424/05/19(日)09:47:02No.1190777770+
どうした?もめごとか?
16524/05/19(日)09:47:19No.1190777882+
板橋は奈良県民でいっぱいだー!!
16624/05/19(日)09:47:19No.1190777884+
板橋区は奈良…?
16724/05/19(日)09:47:19No.1190777886+
鹿狩りじゃあ!
16824/05/19(日)09:47:24No.1190777911+
🦌いたばし🦌
16924/05/19(日)09:47:26No.1190777919+
今の都会も鹿だらけ
17024/05/19(日)09:47:42No.1190777991+
贅沢!
17124/05/19(日)09:47:52No.1190778025+
馬も別にって顔してんな
17224/05/19(日)09:47:57No.1190778051+
木馬!
17324/05/19(日)09:47:58No.1190778056+
目がイってる…
17424/05/19(日)09:48:13No.1190778132+
へぇーー
17524/05/19(日)09:48:31No.1190778211+
蹄鉄の代わりに草鞋が
17624/05/19(日)09:48:32No.1190778217+
ジャパニーズホースシュー!
17724/05/19(日)09:48:33No.1190778226+
わらじかわいい
17824/05/19(日)09:48:46No.1190778293+
ウズーラ
17924/05/19(日)09:48:55No.1190778340+
ウズーラ
18024/05/19(日)09:48:57No.1190778346+
江戸町民生き物飼うの好きすぎる
18124/05/19(日)09:49:03No.1190778368+
鶉美少女コンテスト
18224/05/19(日)09:49:19No.1190778447+
猫カフェみたいな
18324/05/19(日)09:49:21No.1190778460+
孔雀だ
18424/05/19(日)09:49:27No.1190778476+
江戸には孔雀喫茶が…
18524/05/19(日)09:50:12No.1190778650+
山種美術館では犬派猫派展やってるしかわいい動物の絵がいっぱい見れる
18624/05/19(日)09:50:16No.1190778665+
巡回するのか
18724/05/19(日)09:50:19No.1190778680+
かような民が安心して暮らせる世の中を作った神の君をもっと讃えるべき
18824/05/19(日)09:51:23No.1190778949+
ワイルド
18924/05/19(日)09:51:32No.1190779012+
志野焼いいよね…古志野はとても手が出ないけど
現代のガス窯ものでも素敵だしお手頃だ
19024/05/19(日)09:51:37No.1190779039+
番組プロデューサーの傍らこんな活動もしてたのか
19124/05/19(日)09:51:42No.1190779065+
モダンアートっぽく
19224/05/19(日)09:51:58No.1190779140+
いい色
19324/05/19(日)09:52:03No.1190779161+
コミカルキャッツ!
19424/05/19(日)09:52:08No.1190779185+
ふじしろせいじ!
19524/05/19(日)09:52:32No.1190779303そうだねx2
シニア料金に厳しい藤城清治(100)
19624/05/19(日)09:52:42No.1190779363+
100歳だと…すごいな
19724/05/19(日)09:52:48No.1190779391+
藤城先生いつも手が職人過ぎる
19824/05/19(日)09:52:51No.1190779414+
すげえ!
19924/05/19(日)09:52:52No.1190779419+
モチモチの木の人?
20024/05/19(日)09:53:13No.1190779515+
生涯現役すぎる…
20124/05/19(日)09:53:17No.1190779539+
100歳でこのセンス維持できてるのすごいな
20224/05/19(日)09:53:17No.1190779540+
現役かよ…
20324/05/19(日)09:53:17No.1190779543+
この前まだ現役と知ってびっくりした
20424/05/19(日)09:53:27No.1190779592そうだねx3
自分が子供の頃からずっとお爺ちゃんだったけど御存命どころか現役なんか…
20524/05/19(日)09:53:35No.1190779648+
出た…横山大観
20624/05/19(日)09:53:48No.1190779716+
こんなかわいい横山大観あるのか
20724/05/19(日)09:54:11No.1190779823+
実験的なのが多い気がする大観
20824/05/19(日)09:54:21No.1190779906そうだねx4
>シニア料金に厳しい藤城清治(100)
https://fujishiro-seiji-museum.jp/smarts/index/63/
他では見ない表記すぎる
20924/05/19(日)09:55:28No.1190780192+
足立美術館いくと飽きるほど大観みれるよね
21024/05/19(日)09:55:40No.1190780266+
なんだか古代パワーを感じる
21124/05/19(日)09:55:52No.1190780352+
ゲイツ!
21224/05/19(日)09:56:03No.1190780426+
TOKONAME
YAKI
21324/05/19(日)09:56:07No.1190780453+
TOKONAME
  YAKI
21424/05/19(日)09:56:08No.1190780459+
TOKONAME
YAKI
21524/05/19(日)09:56:10No.1190780475+
TOKONAME
YAKI
21624/05/19(日)09:56:18No.1190780518そうだねx1
なにっここにも民藝が
21724/05/19(日)09:56:24No.1190780547そうだねx1
パワーワード来たな…
21824/05/19(日)09:56:43No.1190780649+
アフロ柳宗悦…!
21924/05/19(日)09:56:47No.1190780664そうだねx3
アフロ民藝は響きが面白いな…
22024/05/19(日)09:56:58No.1190780738+
初めて聞く単語だわアフロ民藝
22124/05/19(日)09:57:30No.1190780906+
なるほどアフロ民藝
22224/05/19(日)09:57:35No.1190780919+
なるほど民藝
22324/05/19(日)09:57:45No.1190780974+
これ屋根のスレート拭きか?
22424/05/19(日)09:57:46No.1190780976+
日本酒キープボトル!
22524/05/19(日)09:57:52No.1190781001+
とっくりボトルキープ
22624/05/19(日)09:58:01No.1190781035+
日本好きすぎる…
22724/05/19(日)09:58:10No.1190781087+
ごきげんやな
22824/05/19(日)09:58:13No.1190781105+
アフロ民藝がしっくりきすぎる
22924/05/19(日)09:58:37No.1190781205+
居酒屋巡りでもしてたんかな…
23024/05/19(日)09:58:48No.1190781256+
後ろになんか日本酒の冷蔵庫ない…?
23124/05/19(日)09:58:52No.1190781277+
不思議なオシャレさがある
23224/05/19(日)09:59:01No.1190781312+
まあこういうのやるのは森美よな
23324/05/19(日)09:59:03No.1190781318+
アフリカ方面の民芸って原色!っていう印象が強い
23424/05/19(日)09:59:05No.1190781328+
おもしろすぎる…
23524/05/19(日)09:59:17No.1190781373+
宇野亞喜良も現役!
23624/05/19(日)09:59:25No.1190781400+
ドグラマグラの表紙の絵かと思った
23724/05/19(日)09:59:30No.1190781412+
芸術いい…
23824/05/19(日)09:59:34No.1190781426+
横尾!?
23924/05/19(日)09:59:36No.1190781433+
おおこの絵の人かー
24024/05/19(日)09:59:45No.1190781469そうだねx3
宇野亞喜良も横尾忠則もまだ普通に生きてるからな…
24124/05/19(日)09:59:46No.1190781474+
来週はエッチそうだな
24224/05/19(日)10:00:07No.1190781561+
元気なじじいがどんどん出てくる
24324/05/19(日)10:00:13No.1190781581+
一生現役してそう
24424/05/19(日)10:00:26No.1190781639+
>ドグラマグラの表紙の絵かと思った
よく間違われるんだよな


1716076770715.jpg