二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1716025715554.webp-(75546 B)
75546 B24/05/18(土)18:48:35No.1190544749そうだねx18 20:09頃消えます
遠足とか運動会の時とかに親が作ってくれたおにぎりをアルミホイルに包んでおいたやつあるじゃん
あれが無性に食べたいから明日自分で作って近所の公園で食べようと思うけど通報しないでくれよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/18(土)18:50:56No.1190545482そうだねx16
海苔がしっとりになってるのがうまいよね
俺もしたことからあるから通報しないでおくよ
224/05/18(土)18:51:19No.1190545603+
自分に子供がいて運動会などのイベントがあればまた食べるチャンスがあるかもしれないけど
子供はおろか独身なので自分で作るしかない
324/05/18(土)18:51:24No.1190545626そうだねx7
うちはラップで包んでたな
通報はする
424/05/18(土)18:52:01No.1190545831そうだねx6
冷凍唐揚げもチンしてから持っていけ
524/05/18(土)18:55:36No.1190546916+
しっとりおにぎりもいいし野外で食べるっていうのもいいな
624/05/18(土)18:55:55No.1190547005そうだねx1
暑いと悪くなりやすいから気を付けてな
724/05/18(土)18:56:09No.1190547078そうだねx4
やたら甘い卵焼きもいいぞ
824/05/18(土)18:56:25No.1190547175+
ちゃんとおまわりさんの分も用意しておくんだぞ
924/05/18(土)18:57:11No.1190547412+
アルミホイルの銀の作用で腐りにくいと聞いたが
1024/05/18(土)18:57:53No.1190547622そうだねx5
アルミホイルってアルミじゃないの?
1124/05/18(土)18:58:13No.1190547737+
ちょうど今日おにぎらず作って河川敷の広場で食べたよ
1224/05/18(土)18:58:17No.1190547759+
>アルミホイルの銀の作用で腐りにくいと聞いたが
梅干しと塩の作用で傷みにくいって話は聞いた気がする
1324/05/18(土)18:58:52No.1190547964そうだねx2
>ちょうど今日おにぎらず作って河川敷の広場で食べたよ
なんすかおにぎらずって…
1424/05/18(土)19:00:19No.1190548442そうだねx6
>なんすかおにぎらずって…
うまいゾ!
1524/05/18(土)19:01:24No.1190548794+
アルミだと海苔ベチャベチャになるからキッチンペーパーがいいよ
1624/05/18(土)19:02:14No.1190549059+
しゃあねぇなぁ俺のキャンプで使ってるチェアとテーブル貸したるわ
1724/05/18(土)19:03:44No.1190549554そうだねx2
アルミじゃなきゃあの味にならない
1824/05/18(土)19:04:37No.1190549847+
おにぎらず定着しなかったか…
1924/05/18(土)19:04:52No.1190549933そうだねx7
>おにぎらず定着しなかったか…
食べにくいし…
2024/05/18(土)19:05:20No.1190550084そうだねx3
>おにぎらず定着しなかったか…
大きい具材を食べるのがおにぎらずだしおにぎりとは全く別物だぜ
2124/05/18(土)19:06:00No.1190550313+
お茶も持ってけよ
2224/05/18(土)19:06:07No.1190550364そうだねx5
おにぎらずは正直ちょっとおにぎりより作るの面倒
2324/05/18(土)19:07:00No.1190550662そうだねx4
>おにぎらず定着しなかったか…
初めて聞いたわ
2424/05/18(土)19:08:30No.1190551161+
おコメ版のサンドイッチみたいなものだしな
2524/05/18(土)19:09:53No.1190551647+
着せ恋にも登場したのにおにぎらず…
2624/05/18(土)19:11:17No.1190552148+
一個作るのに海苔全形を1枚丸々使うから結構高くつくよねおにぎらず
2724/05/18(土)19:11:44No.1190552296+
おにぎらずはおにぎりとは全く別物の食べ物なんですが…
2824/05/18(土)19:12:35No.1190552571+
自分で買うと高いよな海苔
なのでゆかりやゴマをまぶす
2924/05/18(土)19:13:35No.1190552922+
>一個作るのに海苔全形を1枚丸々使うから結構高くつくよねおにぎらず
ここ数年不作で海苔高いしな…
3024/05/18(土)19:14:24No.1190553185そうだねx1
>おにぎらずは正直ちょっとおにぎりより作るの面倒
利点は楽さより
おにぎりだと入らない食材もインできるところだと思う
3124/05/18(土)19:15:14No.1190553485+
ここでアルミホイルと聞くと別の意味に聞こえてきてちょっとダメだった
3224/05/18(土)19:15:27No.1190553550+
>アルミじゃなきゃあの味にならない
やったことないけどラップだと湿気が逃げなくて美味くないとは聞くな
3324/05/18(土)19:15:58No.1190553736+
アルミホイル!
3424/05/18(土)19:16:11No.1190553807+
なんかモンスターの絵かと思ったらおにぎりだった
3524/05/18(土)19:16:17No.1190553847+
中身全部昆布
3624/05/18(土)19:16:29No.1190553909+
おにぎり外で食うと味が格段に上がるよね
3724/05/18(土)19:16:43No.1190553985+
アルミホイルは適度に水分が抜けるのでベチャっとしないのがいいんだ
3824/05/18(土)19:17:08No.1190554134+
どこ住み?
3924/05/18(土)19:17:30No.1190554274+
ゆかりを混ぜ込んだやつがいい
うちはいつもそれだった
4024/05/18(土)19:17:46No.1190554371+
5Gにおにぎりが晒されると味が悪くなるからな
4124/05/18(土)19:18:14No.1190554556+
こういうのは飯粒が潰れてるくらいしっかり握ってあるほうが嬉しい
4224/05/18(土)19:18:18No.1190554573+
>おにぎらず定着しなかったか…
コンビニはスパム挟んだりのり弁挟んだり活用してるよ
4324/05/18(土)19:18:21No.1190554586+
ノリがしっとりしまくってる弁当のおにぎりいいよね
4424/05/18(土)19:18:39No.1190554709+
保冷剤で冷えてるんだけど冷蔵庫に入れたみたいなボソボソになってない冷たいおにぎりうめー!
4524/05/18(土)19:18:46No.1190554746+
子供の頃おむすび山好きだったの思い出した
4624/05/18(土)19:19:03No.1190554841+
カーチャンの作ってくれたおにぎりが好きだった
たまに唐揚げが具に入ってたりする
4724/05/18(土)19:19:14No.1190554902+
>のりたまを混ぜ込んだやつがいい
>うちはいつもそれだった
4824/05/18(土)19:19:23No.1190554960+
何時にどこ集合?
4924/05/18(土)19:20:25No.1190555366+
>何時にどこ集合?
明日の昼飯時に近所の公園でいいだろ
ベンチがあるところな
5024/05/18(土)19:22:16No.1190556054+
>子供の頃おむすび山好きだったの思い出した
シンプルなわかめだけのやつ好きだわ
5124/05/18(土)19:22:50No.1190556270+
冷凍唐揚げ卵焼きタコの形に切ったウインナーも頼む
5224/05/18(土)19:23:01No.1190556334+
泣きながら食おうぜ
5324/05/18(土)19:24:54No.1190557058+
登山中の行動食で食べるおにぎり好き
山頂でも食べる
5424/05/18(土)19:25:47No.1190557354+
ちゃんとスーツ着てお昼ごろに食べるんだぞ
5524/05/18(土)19:26:20No.1190557550そうだねx1
家族で海水浴したとき食べる塩気をきかせたおにぎりいいよね…
5624/05/18(土)19:26:34No.1190557635そうだねx1
カタログでモンスターのイラスト
5724/05/18(土)19:27:46No.1190558110+
自作かコンビニのだけで
おにぎり専門店のおにぎり食ったことないな
5824/05/18(土)19:28:32No.1190558449+
海苔はしっとりの極みで妙に味の濃い具の鮭…それが我が家の味なのだ…
5924/05/18(土)19:31:40No.1190559617+
たくあんも欲しいな
6024/05/18(土)19:34:17No.1190560592そうだねx1
ああ、次は自分の子供におにぎり握ってやる番だ…
6124/05/18(土)19:35:26No.1190561037+
>海苔はしっとりの極みで妙に味の濃い具の鮭…それが我が家の味なのだ…
秋田でいうぼだっこだろうか…
6224/05/18(土)19:36:13No.1190561350+
>家族で海水浴したとき食べる塩気をきかせたおにぎりいいよね…
もう遠い記憶だ…
いいよね……
6324/05/18(土)19:36:17No.1190561381+
>ああ、次は自分の子供におにぎり握ってやる番だ…
うちのこはパパのおにぎり大きいからいやって言ってるよ
かなしい
6424/05/18(土)19:39:32No.1190562700+
石忘れんなよ
6524/05/18(土)19:41:39No.1190563576+
夕飯に飯とシャケ食って余分に焼いたり残ったやつを次の日にシャケおにぎりにするエコシステム廃れたなぁ
6624/05/18(土)19:43:52No.1190564541+
本当は塩豚にした豚カルビと目玉焼きサンチュなどを入れたおにぎらずにしたかったけど、めんたいこたくさんあったからサンチュと卵焼きと明太おにぎらずにした
それでも明太子余ったから小さいおにぎり2個作った!
河川敷は暑かったけど美味しかった!
6724/05/18(土)19:45:04No.1190565033+
1人で人生を満喫する奴と家族連れになる奴しかimgも生き残れなくなってきたなぁ
6824/05/18(土)19:46:19No.1190565520そうだねx1
アルミホイルおにぎりを昼に美味しく食べるなら朝早く起きるのも前提とならざるを得ない
6924/05/18(土)19:55:37No.1190569282+
海苔はパリパリの方が好きだから
小袋に入ってて自分で巻くスタイルの弁当が羨ましかった
7024/05/18(土)19:55:56No.1190569409そうだねx1
>>ああ、次は自分の子供におにぎり握ってやる番だ…
>うちのこはパパのおにぎり大きいからいやって言ってるよ
>かなしい
小さいおにぎり作るのって意外と難しいよね
7124/05/18(土)19:57:39No.1190570143+
俺も無職だけどピクニックしたくなってきた
7224/05/18(土)20:01:47No.1190571916+
>俺も無職だけどピクニックしたくなってきた
無職だってピクニックしていいんだ
暑くなる前にピクニックしようぜ
7324/05/18(土)20:02:19No.1190572159+
>アルミホイルおにぎりを昼に美味しく食べるなら朝早く起きるのも前提とならざるを得ない
室温程度に冷めてからが本番なところあるからな
7424/05/18(土)20:03:11No.1190572520+
海苔の味が染み込んでる米も好き


1716025715554.webp