二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715920604091.jpg-(76780 B)
76780 B24/05/17(金)13:36:44No.1190071898+ 15:43頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/17(金)13:37:19No.1190072023そうだねx75
別にいいか…非通知でかけてくるカスだし…
224/05/17(金)13:38:05No.1190072206+
随分と難しい書き置きだな…
324/05/17(金)13:41:15No.1190072904そうだねx9
(俺はどうすればいいんだ…?)
424/05/17(金)13:46:14No.1190074086そうだねx1
とりあえず要件がありそうな取引先に連絡してみる
だめなら忘れる
524/05/17(金)13:47:45No.1190074435そうだねx3
心当たりさえあればこれでも伝わるが…
624/05/17(金)13:47:54No.1190074468そうだねx11
>別にいいか…非通知でかけてくるカスだし…
実際業務の電話で非通知は見たことないしかけてくる状況もわからん…
724/05/17(金)13:48:46No.1190074663そうだねx29
このメモのやつより非通知で折り返せというやつの方がおかしい
824/05/17(金)13:48:52No.1190074685+
おう、わしや!
「」さんおるかー?
おらん?ほな、またかけるわ!
924/05/17(金)13:49:41No.1190074871+
>おう、わしや!
>「」さんおるかー?
>おらん?ほな、またかけるわ!
あの名前は…
1024/05/17(金)13:49:57No.1190074941そうだねx15
>おう、わしや!
>「」さんおるかー?
>おらん?ほな、またかけるわ!
あ〜…あいつかぁ…
わかったわかったありがとう…
はぁ〜…あいつかぁ…
1124/05/17(金)13:53:20No.1190075673そうだねx7
電話対応に慣れてくると名乗らないし要件もハッキリしないし滑舌悪いし聞き返すと不機嫌になる奴は仕事する資格がねぇゴミカスってわかるのいいよね
若い頃うまく電話取れなかったのは相手がカスだらけだったからなんだ…
1224/05/17(金)13:56:36No.1190076423そうだねx7
>非通知
これだけでもう知らんぷりしちゃっていいやつ
1324/05/17(金)13:57:37No.1190076673+
田舎だからこの手の電話多いのかなと思ったけど東京出ても一緒だったので人間はどんな環境でもカス
1424/05/17(金)13:58:27No.1190076883+
非通知ってなんのためにあるんだろうな
1524/05/17(金)13:59:03No.1190077025+
これだけの情報でもわかる場合がある
1624/05/17(金)14:00:06No.1190077236+
電話だと人格変わる奴いない?
1724/05/17(金)14:01:26No.1190077538そうだねx4
2024年にもなって電話だと!?
…まだ結構いるんだよな…
1824/05/17(金)14:01:56No.1190077659+
>実際業務の電話で非通知は見たことないしかけてくる状況もわからん…
設計開発とかデザインの部署は秘匿性上げるためか非通知で掛けてくることあるよ
だから非通知でも電話対応しなきゃならなくてクソだった
1924/05/17(金)14:03:02No.1190077928+
どうしろというのだ
2024/05/17(金)14:09:10No.1190079441+
大抵クソ営業だから無視していい
2124/05/17(金)14:09:50No.1190079607+
業端一台契約するだけだろとは思うが何の秘匿だ
2224/05/17(金)14:11:31No.1190080067+
名前を名乗るときだけ急に声が小さくなって何言っているのかわからなくするカスがたまにいる
前はそれでも取り次いでいたけど今はもう何度でもわかるまで聞き返して切らせる
2324/05/17(金)14:17:58No.1190081676+
>>実際業務の電話で非通知は見たことないしかけてくる状況もわからん…
>設計開発とかデザインの部署は秘匿性上げるためか非通知で掛けてくることあるよ
>だから非通知でも電話対応しなきゃならなくてクソだった
秘匿性上がるかなそれ
2424/05/17(金)14:21:35No.1190082660+
社外とやりとりする部署じゃないだろって回線ごと非通知にしちゃうところある
こっちからはしょっちゅう社外にかける必要あってマジごめん
2524/05/17(金)14:22:58No.1190083006そうだねx2
>名前を名乗るときだけ急に声が小さくなって何言っているのかわからなくするカスがたまにいる
マンション関係の訪問販売も同じ手つかうよね
社名だけゴニョゴニョってやってあとはハキハキ喋るやつ
2624/05/17(金)14:24:14No.1190083282+
全く聞き取れなくてもそのまま「ホニャホニャムニさんです」って言うと担当者はかなりの確率で分かってくれたりする
名乗らない奴は本当にダメ
2724/05/17(金)14:25:03No.1190083472+
>>設計開発とかデザインの部署は秘匿性上げるためか非通知で掛けてくることあるよ
>>だから非通知でも電話対応しなきゃならなくてクソだった
>秘匿性上がるかなそれ
真面目にやってるならなんの意味もないルールだけど本人達は気づいてないんだろうな
2824/05/17(金)14:25:41No.1190083597そうだねx1
>名前を名乗るときだけ急に声が小さくなって何言っているのかわからなくするカスがたまにいる
>前はそれでも取り次いでいたけど今はもう何度でもわかるまで聞き返して切らせる
全体的に不鮮明ならそういう人かで済むけど
部分的にぼかすとか我々は後ろ暗い奴ですよって表明してるようなもんなのにねえ
2924/05/17(金)14:27:10No.1190083943そうだねx3
秘匿性上げるために非通知ってパスワードは後で送ります並に意味あるのそれ?
3024/05/17(金)14:28:15No.1190084213+
新入社員の頃初めて出た電話が大お得意先の偉い人だった
取り継ぐ時に4月に入った人?頑張ってねって言ってもらったのがまだ耳に残ってる
3124/05/17(金)14:29:28No.1190084475そうだねx1
>秘匿性上げるために非通知ってパスワードは後で送ります並に意味あるのそれ?
後でパスワードは送り先間違えた時に漏れなくて済むので一応意味はある
特に多数の顧客持ってるようなとこだと
3224/05/17(金)14:29:36No.1190084511そうだねx1
>真面目にやってるならなんの意味もないルールだけど本人達は気づいてないんだろうな
土日や深夜に掛けて修正指示出しても記録に残らないからね
3324/05/17(金)14:30:00No.1190084620+
社内にスパイでもいるなら上がるだろうけどさあ…
3424/05/17(金)14:30:34No.1190084733+
>秘匿性上げるために非通知ってパスワードは後で送ります並に意味あるのそれ?
不特定多数にかけることは多いんだけど折り返し電話されると対応できるほど人いねえって時には
3524/05/17(金)14:30:49No.1190084790+
対面でも前のめりすぎて何が言いたいんだかはっきりわからん人いるのに
電話とか余計にわけわからんよな…
3624/05/17(金)14:33:28No.1190085515+
意外とあああの人ね…ってなるからこれでも伝えるのは大事
3724/05/17(金)14:36:32No.1190086206+
名前知られると服属しないといけないんかってくらい名乗れない人多い
3824/05/17(金)14:39:43No.1190086897+
俺だよ俺
わかるだろ?
3924/05/17(金)14:41:16No.1190087277そうだねx1
>俺だよ俺
>わかるだろ?
とくさんか?
4024/05/17(金)14:41:40No.1190087374+
まず誰が置いてったメモか周りに聞くところからか
みんな昼休憩でいなかった?そうか…
4124/05/17(金)14:43:58No.1190087913+
最近部門の代表電話廃止の方向になってて嬉しい
誰も取らない癖に取り次ぎが曖昧だと一丁前に文句言ってくるやつばっかでストレスだった
4224/05/17(金)14:45:22No.1190088245+
話す相手決まってるなら携帯にかけた方がスムーズだもんな…
4324/05/17(金)14:45:36No.1190088304+
弊社は電話FAX現役だぜ…
4424/05/17(金)14:49:23No.1190089146+
印刷してFAX流すぐらいなら直接ファイル送って来いや…!
4524/05/17(金)14:51:14No.1190089533+
直筆サインとか手書きの請求書とかもあるから…
スキャンしてPDFにしろ?そうだね
4624/05/17(金)14:54:51No.1190090372+
画面映しながらじゃないと伝わらないからMeetでって言っても頑なに電話で聞こうとする人いたな
リモート会議では普通に使ってるのに
4724/05/17(金)14:58:26No.1190091183+
ロードキルされた動物の発見報告がLINEで出来るようになってて凄いわ…
4824/05/17(金)15:05:03No.1190092832+
じじばばが主な顧客だと電話FAX現役多いよね
4924/05/17(金)15:05:33No.1190092944そうだねx1
>特に多数の顧客持ってるようなとこだと
>>秘匿性上げるために非通知ってパスワードは後で送ります並に意味あるのそれ?
>後でパスワードは送り先間違えた時に漏れなくて済むので一応意味はある
>特に多数の顧客持ってるようなとこだと
大抵前のメールを利用してパスワード送るからあんまり意味なくないか
5024/05/17(金)15:19:01No.1190096197+
駅のホームから電話するの止めて
マジ聞こえん
5124/05/17(金)15:24:25No.1190097484+
たまにあるよね日本語話してる筈なのに全然理解できない電話…
5224/05/17(金)15:26:33No.1190097993+
>たまにあるよね日本語話してる筈なのに全然理解できない電話…
それ相手のせいじゃなくてお前のせいじゃないの
難聴でもないのに人の話がうまく聞き取れないってアスペやADHDであるみたいだし
5324/05/17(金)15:29:32No.1190098730+
>>俺だよ俺
>>わかるだろ?
>とくさんか?
いいえ違います!
5424/05/17(金)15:31:44No.1190099211+
>大抵前のメールを利用してパスワード送るからあんまり意味なくないか
うちも取引先も後でパスワード送ります形式のとこばっかだな
最先端のとこはファイル共有サービスとかでやり取りするの?
5524/05/17(金)15:34:47No.1190099923+
個人相手の仕事じゃないから電話受けてもまず名乗るなと教えてるな
総当たりで掛けてくるやつ多すぎ
5624/05/17(金)15:36:20No.1190100284+
俺も昼ぐらいにかかってきてたわ
全く気づかなかったから多分勝手に拒否設定になってるなこれ


1715920604091.jpg