二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715779645981.png-(887017 B)
887017 B24/05/15(水)22:27:25No.1189583592+ 23:42頃消えます
カイトの新カードはどうなるんじゃあああああ!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)22:28:16No.1189584006+
進化クリーチャーは確定としてキリコシリーズなんじゃろうか
224/05/15(水)22:28:46No.1189584225そうだねx4
そこの君!フルメタルレモンの敗北回避コストは山札8枚分だぞ!
324/05/15(水)22:29:19No.1189584491+
>進化クリーチャーは確定としてキリコシリーズなんじゃろうか
ネロですら続投したならキリコだと信じたいんじゃ
424/05/15(水)22:29:26No.1189584535+
>そこの君!フルメタルレモンの敗北回避コストは山札8枚分だぞ!
10枚って書いてあるんじゃが…
524/05/15(水)22:29:27No.1189584549+
>進化クリーチャーは確定としてキリコシリーズなんじゃろうか
やるか…アマキリピカリエ
624/05/15(水)22:29:37No.1189584637そうだねx2
>そこの君!フルメタルレモンの敗北回避コストは山札8枚分だぞ!
パワー3000が当時は強かったんじゃ
724/05/15(水)22:29:54No.1189584737+
いうてキリコもネタ切れじゃないかのう
クリーチャー踏み倒して神羅にしてまたクリーチャー踏み倒してドラゴンになって呪文踏み倒して…後何踏み倒すんじゃ?
824/05/15(水)22:29:58No.1189584772+
>>そこの君!フルメタルレモンの敗北回避コストは山札8枚分だぞ!
>10枚って書いてあるんじゃが…
全部アガピトスってやつが悪いんじゃ
924/05/15(水)22:30:14No.1189584867+
お前はお帰りゴーホーム!!
1024/05/15(水)22:30:46No.1189585068+
>やるか…アマキリピカリエ
流石に強すぎるんじゃああああ!
1124/05/15(水)22:31:04No.1189585221そうだねx1
>>進化クリーチャーは確定としてキリコシリーズなんじゃろうか
>ネロですら続投したならキリコだと信じたいんじゃ
旧切り札の中でネロとキリコは割と持ち主と縁深いからのう
ただキリコはキリコで別バー新スキンのために取っておくパターンもありそうじゃ
1224/05/15(水)22:31:46No.1189585481+
そういえばストーリー上だと今キリコどうなってるんじゃっけ…?
1324/05/15(水)22:32:31No.1189585773+
アマキリはキリコ一族で一番そこそこの強さじゃが
今のNDだと踏み倒すものなくないか
1424/05/15(水)22:33:03No.1189585953+
キリコならサイバーロードは確定として複合するならマジックコマンド辺りじゃろうか
1524/05/15(水)22:34:32No.1189586499+
キリコじゃなかったら新規サイバーウイルスという華のない新規になりそうなんじゃが
1624/05/15(水)22:34:53No.1189586635そうだねx1
新五守護切札は古くから出ておる種族で統一されて…
>エンジェル・コマンド・ドラゴン
なんじゃコイツ〜!!!
1724/05/15(水)22:35:18No.1189586813+
>アマキリはキリコ一族で一番そこそこの強さじゃが
>今のNDだと踏み倒すものなくないか
大王VANがあるんじゃ
1824/05/15(水)22:36:30No.1189587330+
キリコは山札から踏み倒す
ガチロボも山札から踏み倒す
そこに何の違いもありゃしないガチ
1924/05/15(水)22:37:06No.1189587580+
判明カードリストってどこで見るのがいいんじゃろうか
wikiは追加編集されてないこと多いし神ゲーは見づらいし
2024/05/15(水)22:37:09No.1189587615+
>キリコは山札から踏み倒す
>ガチロボも山札から踏み倒す
>そこに何の違いもありゃしないガチ
ガチャンキリコ実装されても知らんからな
2124/05/15(水)22:37:35No.1189587825そうだねx7
>新五守護切札は古くから出ておる種族で統一されて…
>ダーク・ナイトメア
>なんじゃコイツ〜!!!
2224/05/15(水)22:38:01No.1189588001そうだねx1
>判明カードリストってどこで見るのがいいんじゃろうか
>wikiは追加編集されてないこと多いし神ゲーは見づらいし
神ゲー以外でまとめてる所は皆無じゃ
2324/05/15(水)22:38:14No.1189588103+
やるぜ
流行るぜ
2424/05/15(水)22:39:04No.1189588461そうだねx1
こいつはワラシベイベー
流行らない
2524/05/15(水)22:40:20No.1189588952+
企業wikiは神ゲーのみで有志wikiはお馴染みのやつが大手すぎてyoutuberも新カード動画出しまくるので新しくwiki作ろうなんて人はいなかったんじゃ
2624/05/15(水)22:40:33No.1189589058+
今週末ぐらいにカイトの切札紹介かのう
2724/05/15(水)22:41:28No.1189589485+
上位勢の個人ブログとか探したら新カードの記事もあるかもしれんな
2824/05/15(水)22:41:30No.1189589504+
有志wikiがあるなんて初めて知ったんじゃ…
2924/05/15(水)22:44:05No.1189590581そうだねx2
wikiにせよブログにせよ紙の頃からやってる大手がそのまま引き継いでるイメージじゃのう
3024/05/15(水)22:45:28No.1189591135+
ランクマあまり楽しくないと思っておったが最近は青黒MASが楽しいのう
山札枚数とマナ埋めすべきカードと墓地の状況と相手のマナ帯確認しながら各アクションの裏目とその対策札を持てるか・引けるかをシミュレーションしつつ戦うデッキじゃから楽しいんじゃ
3124/05/15(水)22:46:17No.1189591466+
>こいつはワラシベイベー
>流行らない
ワシが3ターン目にメサイア踏み倒して殺してやる
3224/05/15(水)22:47:22No.1189591968+
当たり前じゃけどまとめブログよりは企業wikiの方が軽くて見やすいからのう
3324/05/15(水)22:47:59No.1189592225+
>当たり前じゃけど企業wikiよりは有志wikiの方が軽くて見やすいからのう
3424/05/15(水)22:48:15No.1189592319+
noteの記事で個人でまとめてるのは把握してるんじゃ
今弾でカード紹介は引退して他の人が引き継いだようじゃが
3524/05/15(水)22:48:47No.1189592582そうだねx3
ワラシベイベーが強くなるにはミステリートーテム新規が必要…そう思ってワシはいずれ実装される強力なミステリートーテムを探しに紙のデータベースを検索した
バイラスカースド
カーぺラーキリテム
アカシックゼット
以上だ
ワラシベイベー、散る!
3624/05/15(水)22:49:53No.1189593030+
マルシアスと関連カードの記事だけ充実する闇の長wiki
3724/05/15(水)22:50:46No.1189593411+
>マルシアスと関連カードの記事だけ充実する闇の長wiki
マルシアスの関連カードなんて何枚あるんじゃよ
3824/05/15(水)22:51:27No.1189593736そうだねx1
>>こいつはワラシベイベー
>>流行らない
>ワシが3ターン目にメサイア踏み倒して殺してやる
はいオリオティス
3924/05/15(水)22:51:29No.1189593756+
モルトっておかしくない?なんで単独で5シールド割ってダイレクトアタック決めてんの?
4024/05/15(水)22:51:47No.1189593884+
>>マルシアスと関連カードの記事だけ充実する闇の長wiki
>マルシアスの関連カードなんて何枚あるんじゃよ
まずゴアラじゃろ
4124/05/15(水)22:51:48No.1189593888そうだねx1
>マルシアスの関連カードなんて何枚あるんじゃよ
こじつければ結構な数触れるのがちょっと腹立つのう…
4224/05/15(水)22:53:03No.1189594439+
トルネードシヴァとゾルゲとゴアラがマルシアスを支える……ある意味"最強"だ
4324/05/15(水)22:53:16No.1189594527+
強制バトルとアンタップキラー付与全部巻き込んでも言うほど大した量じゃない…
4424/05/15(水)22:54:16No.1189594929そうだねx2
・太陽の精霊マルシアス
・予言者マルタ(未実装)
・霊山の守護者ビックス(未実装)
・ペトリアル・フレーム(未実装)
・凶導の堕天ケーキ・カット(未実装)
4524/05/15(水)22:54:35No.1189595054+
マルシドループもあるのう…
4624/05/15(水)22:54:38No.1189595073+
ペトリアル・フレームはいつ来るんじゃああああああああああ
4724/05/15(水)22:55:06No.1189595294+
>強制バトルとアンタップキラー付与全部巻き込んでも言うほど大した量じゃない…
コスト軽減と踏み倒しも巻き込んでる狂人なら前みたんじゃ
4824/05/15(水)22:55:09No.1189595307+
マルシアスの力を恐れた運営が露骨に冷遇してるんじゃ
4924/05/15(水)22:55:28No.1189595447そうだねx4
>マルシアスの力を恐れた運営が露骨に冷遇してるんじゃ
バフされた癖に文句言うな
5024/05/15(水)22:56:06No.1189595720+
ララァとコマンデュオは大事なマルシアスファミリーの一員じゃろ?
何当たり前のことを言ってるんじゃ
5124/05/15(水)22:56:12No.1189595764そうだねx1
再録されたこともないくせにリメイクされるのすごい温情じゃろ…
5224/05/15(水)22:57:16No.1189596227+
これね
ファミリーの強制バトルだよ?
5324/05/15(水)22:57:21No.1189596260そうだねx1
>ララァとコマンデュオは大事なマルシアスファミリーの一員じゃろ?
>何当たり前のことを言ってるんじゃ
ファミリーというよりめんどくさいおじいちゃんを介護してるように見えるんじゃ…
5424/05/15(水)22:57:35No.1189596351+
火文明と自然文明はマルシアスサポートが多いんじゃけど青黒がね……
一応ファントムベールをマルシアスサポートと言い張ることはできるんじゃが
5524/05/15(水)22:58:41No.1189596780+
ぶっちゃけマルシアスのテキストで一番強いのって(転生編当時としては低い)5コストのエンコマな部分だから
ピカリエがピカリエしたデュエプレでは生まれる前から死んでるんだな
5624/05/15(水)22:58:41No.1189596785+
盛るよりコスト1下げてくれた方がよかったんじゃないかのう
5724/05/15(水)22:59:02No.1189596913+
ちなみにデュエルマスターズwikiの転生編第1弾ページの有名なカード一覧にマルシアスはない
5824/05/15(水)22:59:21No.1189597026そうだねx1
>ちなみにデュエルマスターズwikiの転生編第1弾ページの有名なカード一覧にマルシアスはない
とーぜんじゃ
5924/05/15(水)22:59:32No.1189597095+
少なくともゴアラはマルシアス専用カードとしてデザインされたことは間違いない事実じゃがララァやコマンデュオはマルシアス用パーツ以外のサブの役割として白単サザンや白単連鎖にも採用できる幅広い活躍の見込めるカードなのもまた事実じゃ
6024/05/15(水)22:59:32No.1189597097+
>ちなみにデュエルマスターズwikiの転生編第1弾ページの有名なカード一覧にマルシアスはない
ドルバロムと同じレアリティだったと思うと震えるのう…
6124/05/15(水)23:00:27No.1189597481+
マルシアス中心の世界に生き過ぎている…
6224/05/15(水)23:00:50No.1189597642+
デュエプレに長のスキンもないしのう…
6324/05/15(水)23:01:05No.1189597735+
すべてがMになる
6424/05/15(水)23:02:04No.1189598115+
デュエマのカードリスト本にマルシアスがどうコメントされてるか気になって夜しか眠れないんじゃ
6524/05/15(水)23:02:13No.1189598168+
ゴアラ以外の軽量強制バトルをもっと実装するんじゃ
6624/05/15(水)23:02:30No.1189598280+
>ぶっちゃけマルシアスのテキストで一番強いのって(転生編当時としては低い)5コストのエンコマな部分だから
>ピカリエがピカリエしたデュエプレでは生まれる前から死んでるんだな
当時でも進化元としてなら強さのアルシアや手に入れ易いバルギアに負けてるんじゃ
6724/05/15(水)23:02:43No.1189598375そうだねx1
>すべてがMになる
そして誰もいなくなった
6824/05/15(水)23:02:55No.1189598452+
ギョギョウ早く使いたいのう
立ち上がると背中の革命軍のマークが逆さまになるところといいナイスデザイン過ぎるんじゃ
6924/05/15(水)23:03:55No.1189598859+
マルシアスはペトフレとグランドクロスとヤマトスピリットをクロスすれば最強なんじゃぞ
7024/05/15(水)23:05:03No.1189599306+
グランドクロスラバイルは漫画でもハッタリが効いとった
ペトフレマルシアスは…
7124/05/15(水)23:05:13No.1189599377そうだねx2
>マルシアスはペトフレとグランドクロスとヤマトスピリットをクロスすれば最強なんじゃぞ
ただのザコ!
7224/05/15(水)23:05:23No.1189599454そうだねx1
ギョギョラス…お前よくみたら自然なんでもどころかコマンドならなんでも進化できるようになったんじゃな…
マルシアスからも進化できるんじゃ…
7324/05/15(水)23:05:37No.1189599534そうだねx2
マルシアスまじきめえ
7424/05/15(水)23:05:58No.1189599677+
>マルシアスはペトフレとグランドクロスとヤマトスピリットをクロスすれば最強なんじゃぞ
ほいラグマール
7524/05/15(水)23:05:59No.1189599682+
マルシアスが増えて全てがMになるとイニシャルズのM…つまりデーモンコマンドに回帰するんじゃ
これからは闇!
7624/05/15(水)23:06:18No.1189599794+
イラストとフレテキはめちゃくちゃいいじゃろマルシアス
7724/05/15(水)23:06:22No.1189599830+
>マルシアスまじきめえ
ケンゲキのレス
7824/05/15(水)23:07:09No.1189600147そうだねx2
>イラストとフレテキはめちゃくちゃいいじゃろマルシアス
>その戦技は、かつて強大な王が振るっていたものだ。
そうか…?
7924/05/15(水)23:07:46No.1189600358+
>>イラストとフレテキはめちゃくちゃいいじゃろマルシアス
>>その戦技は、かつて強大な王が振るっていたものだ。
>そうか…?
デュエプレはマルシアスアンチである証拠の一つじゃな
8024/05/15(水)23:07:59No.1189600419+
憧れたくせに歴史改変した英霊王を許すな
8124/05/15(水)23:08:24No.1189600574そうだねx1
>マルシアスはペトフレとグランドクロスとヤマトスピリットをクロスすれば最強なんじゃぞ
本当に忘れちまったのかよ…
デュエプレにはろくにクロスギアがないって…
8224/05/15(水)23:09:14No.1189600894そうだねx1
整合性を保つためとはいえもともとあったフレーバーテキストを改変してまで収録したのはなかなかの待遇かもしれんのう
8324/05/15(水)23:10:02No.1189601203+
マルシアスの関連カード見てたら闇エンコマとしてリメイクされたカードもあったんじゃな
プレでは消えたが
8424/05/15(水)23:10:06No.1189601216そうだねx1
fu3479348.jpg
この頃のSRの控えめな飛び出し好きじゃのう…
8524/05/15(水)23:10:22No.1189601310+
>マルシアスの関連カード見てたら闇エンコマとしてリメイクされたカードもあったんじゃな
>プレでは消えたが
>デュエプレはマルシアスアンチである証拠の一つじゃな
8624/05/15(水)23:10:36No.1189601391+
マルシアスがデュエプレに収録されただけでも温情。
8724/05/15(水)23:10:56No.1189601522+
>fu3479348.jpg
>この頃のSRの控えめな飛び出し好きじゃのう…
本当文句無しに格好いいデザインじゃ
8824/05/15(水)23:11:24No.1189601705+
それだけじゃないぞ。いつの間にかエルフェウスの部下になっているのだあ!
8924/05/15(水)23:11:47No.1189601871そうだねx4
元はと言えばスターマンがバジュラにパワー負けしてるネタが擦られたのが悪いんじゃ
9024/05/15(水)23:12:40No.1189602203+
>マルシアスまじきめえ
本気マルシアス…、キモいんですけど…。初代すべてのバトルに勝つ能力それ…本物?
9124/05/15(水)23:13:03No.1189602344+
格好良いフレーバーテキストと言えばやはり勝負師の中の勝負師、現る!じゃろう
異論は認めるんじゃ
9224/05/15(水)23:13:57No.1189602718そうだねx1
>格好良いフレーバーテキストと言えばやはり己の弱さが敗北させるのだよ!じゃろう
>異論は認めん
9324/05/15(水)23:14:33No.1189602953+
>>格好良いフレーバーテキストと言えばやはり己の弱さが敗北させるのだよ!じゃろう
>>異論は認めん
異論ごと己の弱さも認めろなんじゃ
9424/05/15(水)23:14:50No.1189603058+
>fu3479348.jpg
なんかよく見ると頭の上のキモいな
9524/05/15(水)23:15:20No.1189603260そうだねx4
今の紙は月からデーモンコマンドがやってくる話だから太陽のエンジェルコマンドがキーになる可能性もあるんじゃなあ
9624/05/15(水)23:15:52No.1189603484+
SRなだけあって作画コストめちゃくちゃ高いんじゃよなマルシアス
もっとお手頃なコストじゃったら今頃ファンアートでウハウハじゃったろうに…
9724/05/15(水)23:15:58No.1189603515+
超かっこいいイラスト
超かっこいいフレーバー
とんでもないテキスト
やはりマスターが七英雄筆頭に相応しい
9824/05/15(水)23:16:07No.1189603591+
>>fu3479348.jpg
>なんかよく見ると頭の上のキモいな
この神々しさとキモさの合わさったクリーチャーデザインがエンジェルコマンドの魅力なんじゃああああ!!
ヒイィーー!!美しいぃぃーっ!
9924/05/15(水)23:16:24No.1189603703そうだねx3
>今の紙は月からデーモンコマンドがやってくる話だから太陽のエンジェルコマンドがキーになる可能性もあるんじゃなあ
長のくせにちょっと信ぴょう性のある妄言を吐くんじゃないんじゃ
10024/05/15(水)23:16:47No.1189603841そうだねx1
マルアン多くない?
10124/05/15(水)23:16:59No.1189603925+
マルシアスのいいところ
なんとデッドマンTHEENDに進化できる
10224/05/15(水)23:17:24No.1189604091そうだねx4
>マルシアスのいいところ
>なんとデッドマンTHEENDに進化できる
なんの意味がある
10324/05/15(水)23:17:25No.1189604097+
逆にTHEENDに進化できないやつってなんじゃ!
10424/05/15(水)23:17:33No.1189604143+
デュエプレのイラストで初めてなんかドラゴン倒してるの気づいたよマルシアス
10524/05/15(水)23:17:40No.1189604201+
エンジェル娘のすべてのバトルに勝つゾーンみたいな企画があれば…
10624/05/15(水)23:17:47No.1189604247そうだねx2
全クリーチャー巻き込んで自虐するな
10724/05/15(水)23:18:25No.1189604508そうだねx1
>エンジェル娘のすべてのバトルに勝つゾーンみたいな企画があれば…
ああーうあー
ネバーラストでよい
10824/05/15(水)23:18:38No.1189604585+
>エンジェル娘のすべてのバトルに勝つゾーンみたいな企画があれば…
それやった場合メインはマルシアスじゃなくてファイブスターになりそうじゃな
10924/05/15(水)23:19:12No.1189604819そうだねx4
超美麗なファンアートもあるんじゃぞ!
fu3479397.jpg
11024/05/15(水)23:19:13No.1189604821そうだねx2
>すべてのバトルに勝つゾーン
シルヴァーグローリーは確かに光の象徴に相応しい存在じゃが…
11124/05/15(水)23:19:48No.1189605058+
マルシアスの女体化トレジャーは絶望的かのう
11224/05/15(水)23:19:56No.1189605086+
別にマルシアスじゃなくていいけどお気に入りのカードをマーカーかなんかに使えたらと他TCG見てて思う時はあるのう
まあマルシアススリーブが出れば関係ないんじゃが
11324/05/15(水)23:20:27No.1189605278そうだねx1
>超美麗なファンアートもあるんじゃぞ!
>fu3479397.jpg
これ描いた「」が長じゃないの何なんだろうな……
11424/05/15(水)23:20:34No.1189605322そうだねx1
>超美麗なファンアートもあるんじゃぞ!
>fu3479397.jpg
本当にすごいイラストなんじゃがいつ見ても長がゾンビで笑ってしまうんじゃ
11524/05/15(水)23:21:13No.1189605568+
>超美麗なファンアートもあるんじゃぞ!
>fu3479397.jpg
ひィィーーッ!!格好良すぎるぅぅぅ!!!
11624/05/15(水)23:21:24No.1189605635+
>超美麗なファンアートもあるんじゃぞ!
>fu3479397.jpg
久々に見たけど美しすぎる…
11724/05/15(水)23:21:33No.1189605691そうだねx7
>>超美麗なファンアートもあるんじゃぞ!
>>fu3479397.jpg
>これ描いた「」が長じゃないの何なんだろうな……
本当に忘れちまったのかよ、デュエマ無料公開がそもそもimgでブームになってていまだにここが引きずってるだけだってこと…
11824/05/15(水)23:22:02No.1189605855+
これはラスボスの風格じゃのぅ…
11924/05/15(水)23:22:23No.1189606014そうだねx3
fu3479416.jpg
12024/05/15(水)23:22:30No.1189606060+
>本当にすごいイラストなんじゃがいつ見ても長がゾンビで笑ってしまうんじゃ
闇の城の長 ヒューマノイド/ドラゴン・ゾンビ/アイドル
12124/05/15(水)23:23:10No.1189606318そうだねx3
>闇の城の長 ヒューマノイド/ドラゴン・ゾンビ/アイドル
潰せ
12224/05/15(水)23:23:13No.1189606338+
>>本当にすごいイラストなんじゃがいつ見ても長がゾンビで笑ってしまうんじゃ
>闇の城の長 ヒューマノイド/ドラゴン・ゾンビ/アイドル
ダークロードじゃろ
12324/05/15(水)23:23:16No.1189606352+
>>本当にすごいイラストなんじゃがいつ見ても長がゾンビで笑ってしまうんじゃ
>闇の城の長 ヒューマノイド/ドラゴン・ゾンビ/アイドル
ドラゴンを気取るなリビングデッド
12424/05/15(水)23:23:24No.1189606412そうだねx1
>fu3479416.jpg
滅茶苦茶良いんじゃけど今見るとこの私化け物過ぎないか凶死郎?
12524/05/15(水)23:23:42No.1189606513そうだねx1
凶死郎は名エピソード生産機じゃからな
大体外伝だから前の無料で読めない話も多かったが
ワシは父ちゃんを生き返らせる話がマジで好きじゃ
12624/05/15(水)23:23:44No.1189606531そうだねx7
マルシアスそのものはともかく長の話が名サブエピソードなのは否定しないんじゃけどね
12724/05/15(水)23:24:06No.1189606677+
仮面付けてたしデビルマスクじゃろ
12824/05/15(水)23:24:07No.1189606680+
>マル信多くない?
12924/05/15(水)23:25:05No.1189607037+
>fu3479416.jpg
亡者が闇の長の仮面から湧き出てるように見えるのも美しいんじゃ
13024/05/15(水)23:25:25No.1189607161+
儂の鳩への優しさが後のクマへの凶死郎の優しさの伏線なのは知っておるな?
13124/05/15(水)23:25:28No.1189607185+
闇の城の長の闇のカードを守るゾーン
13224/05/15(水)23:25:33No.1189607214+
凶死郎過去編めちゃくちゃいいんじゃがそれはそれとして
闇の城にたどり着く以前も純日本人名のくせにスペインで孤児やってた
凶死郎の半生どうなっとるんじゃという点が毎回気になるんじゃ
13324/05/15(水)23:25:56No.1189607352+
デザイン的には光文明の模範とも言える無機質で美しくかつグロさもある見た目だから敵にはピッタリなんじゃけどねマルシアスドルバロムじゃなくて適当なスレイヤーで死ぬんじゃよね
13424/05/15(水)23:25:59No.1189607377+
ところでランクシーズンがあと30分ほどじゃがちゃんとランクマ済ませたんじゃ?
13524/05/15(水)23:26:18No.1189607482+
>>マル信多くない?
王すら憧れる戦技を持ってるからのう
13624/05/15(水)23:26:46No.1189607650+
>ところでランクシーズンがあと30分ほどじゃがちゃんとランクマ済ませたんじゃ?
目標までは行ったからそこで満足じゃ
13724/05/15(水)23:27:32No.1189607902+
>ところでランクシーズンがあと30分ほどじゃがちゃんとランクマ済ませたんじゃ?
しんどいんじゃあああああああああああああ
13824/05/15(水)23:27:41No.1189607965+
>ところでランクシーズンがあと30分ほどじゃがちゃんとランクマ済ませたんじゃ?
長、寝る!!
13924/05/15(水)23:28:18No.1189608194+
ADマスター行ったから満足じゃ
ああーうあーキリモミカチュアヴィルヴィルウェディング様ー
14024/05/15(水)23:28:55No.1189608407+
>ああーうあーキリモミカチュアヴィルヴィルウェディング様ー
カチュアからポンと出てくるドラゴン共が嫌いで嫌いで仕方なかったんじゃああああ!!!
14124/05/15(水)23:29:00No.1189608435+
>ところでランクシーズンがあと30分ほどじゃがちゃんとランクマ済ませたんじゃ?
とーぜんじゃ。
シルバー5!長リタイアです!
14224/05/15(水)23:29:16No.1189608538+
マスターまでは行ってるからモーマンタイじゃ
14324/05/15(水)23:29:17No.1189608543+
普段配信とか全く観ないんじゃが最近メでよく流れてくるVtuber?の最終レジェンド企画は応援してるんじゃ
最終残れそうで良かったのう
14424/05/15(水)23:29:44No.1189608694+
>>>マル信多くない?
>王すら憧れる戦技を持ってるからのう
は?スターマン様がたかが一精霊ごときの戦技に憧れる訳ないでしょ?アンタまさか…
14524/05/15(水)23:30:26No.1189608957+
NDはオーロラドギラゴン
ADはオーロラゼニスでひたすら盾を投げ捨てる25弾じゃった
14624/05/15(水)23:30:32No.1189608988そうだねx3
AD勝てなさすぎて諦めたんじゃ…
カチュア強すぎるんじゃああああ!!!!!!!!
14724/05/15(水)23:31:30No.1189609364そうだねx1
ワシのADはいかにカチュアに当たらず上るかの勝負じゃったよ
14824/05/15(水)23:31:49No.1189609500+
ランクマは10連敗して心が折れたんじゃ
…何握ればよかったのかのう
14924/05/15(水)23:32:16No.1189609677+
カチュアが強かったらどうするか?
答えは4つ…カチュアをメタるかカチュアを握るか己のデッキを信じるか…そしてランクマを諦めるかじゃ
15024/05/15(水)23:33:11No.1189610060+
ギフト2枚使ってゼニスぶん投げるのがシンプルに一番勝てると気づいたんじゃ
15124/05/15(水)23:33:15No.1189610085+
>ランクマは10連敗して心が折れたんじゃ
>…何握ればよかったのかのう
好きなデッキじゃ
15224/05/15(水)23:33:34No.1189610221+
今後半年以内にカチュアのナーフが来る確率50%
15324/05/15(水)23:33:43No.1189610277+
メッタギルスがトリガーしていなければジャンプアップしていたのに…
ちくしょう…ちくしょおおお!
15424/05/15(水)23:34:36No.1189610597+
>ギフト2枚使ってゼニスぶん投げるのがシンプルに一番勝てると気づいたんじゃ
バイク来ても思いのほか環境のスピードが遅いからゼニス間に合ったりもするんじゃよね
15524/05/15(水)23:34:40No.1189610628そうだねx2
ADが魔境すぎてND落ちしたデッキじゃ太刀打ちできないこと多いのちょっとなんとかしてほしいのう
ナーフじゃなくてバフでもいいから
15624/05/15(水)23:35:11No.1189610809+
>今後半年以内にブリカスのナーフが来る確率50%
15724/05/15(水)23:35:15No.1189610830+
カチュアがレイプされているファンアートととかないかのう
15824/05/15(水)23:35:35No.1189610954そうだねx1
正直ロビンナーフ来ると思ってたけど意外と耐えたんじゃな
15924/05/15(水)23:35:52No.1189611067+
ギフト4枚使える限り案外ADのMASも長生きするかもしれんのう
16024/05/15(水)23:36:01No.1189611139+
カチュアが五条悟になってるファンアートは見たのじゃ
16124/05/15(水)23:36:43No.1189611396そうだねx2
うおおおお!!!
あと30分でランクママスター滑り込みセーフじゃああああ!
16224/05/15(水)23:36:54No.1189611464そうだねx2
環境回すためにもAD殿堂みたいなのはもう少し手を出してもいいと思うんじゃがのう
16324/05/15(水)23:38:57No.1189612219+
ランク1位のレート1776もあるんじゃな…
ワシには遠い話じゃ
16424/05/15(水)23:39:24No.1189612376+
ギフトMAS軸のデッキはカチュアポン置きを許さないのがえらいのう
キリモミもなんとかできんかのう
16524/05/15(水)23:40:06No.1189612665そうだねx1
ランクマ報酬を待つだけなのも退屈じゃ
ルムマで時間を潰すんじゃ
16624/05/15(水)23:41:13No.1189613057+
シャチホコじゃゴールドが限界じゃった
足が遅いからほぼ全ての対面が不利なんじゃ…


fu3479416.jpg fu3479348.jpg 1715779645981.png fu3479397.jpg