二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715776024139.png-(11820 B)
11820 B24/05/15(水)21:27:04No.1189556668+ 22:34頃消えます
3か月でマスターする世界史 第7回 モンゴル時代 空前の東西交流
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)21:30:21No.1189558084+
予定表見たらモンゴル実質三週で笑っちゃった
来週ティムールかよ
224/05/15(水)21:30:53No.1189558335+
クビライめっちゃ見てくる…
324/05/15(水)21:32:19No.1189558972+
帝国の歴史
424/05/15(水)21:33:17No.1189559377+
景徳鎮!
524/05/15(水)21:34:32No.1189559911+
思ったよりネットワークが広い
624/05/15(水)21:34:32No.1189559918+
へぇ…文化的じゃん
724/05/15(水)21:35:11No.1189560153+
モスクワとかコンスタンチノープルにも繋がってる…
824/05/15(水)21:35:31No.1189560304+
南宋かわうそ…
924/05/15(水)21:35:41No.1189560381+
そんな凄い経済大国なのにそんなに元王朝はそんなに持たなかったあたり商業ってあんま頼りにならんな
1024/05/15(水)21:35:56No.1189560491+
南宋のネットワークが手に入ったのか
1124/05/15(水)21:35:56No.1189560495+
インド周りのイスラム商業圏はバカでかい
1224/05/15(水)21:37:35No.1189561251+
大規模なのはモンゴルが初なんだ
1324/05/15(水)21:38:06No.1189561476+
なんと納税が紙幣なのか
1424/05/15(水)21:38:20No.1189561566そうだねx1
ここら辺は元々宋で発展してたシステムへの相乗り
1524/05/15(水)21:39:02No.1189561854+
いきなり多国籍企業!
1624/05/15(水)21:39:35No.1189562080+
商売に失敗したら貴族に殺されそうなのが嫌だな
1724/05/15(水)21:39:55No.1189562231+
株式会社みたいな仕組みだなぁ
1824/05/15(水)21:40:44No.1189562586+
金!金!金!
1924/05/15(水)21:41:04No.1189562747+
ほんとフビライは内政素晴らしいんだけど戦争が下手くそなんだよな…
2024/05/15(水)21:42:01No.1189563163+
国家で強くバックアップして信頼度を上げた感じなのね
2124/05/15(水)21:42:23No.1189563373+
逆に考えると今だと紙の金使ってんの不思議だな
金貨銀貨の信頼性の方が高そうだし
2224/05/15(水)21:43:09No.1189563764+
へー
2324/05/15(水)21:43:09No.1189563775+
>逆に考えると今だと紙の金使ってんの不思議だな
>金貨銀貨の信頼性の方が高そうだし
今やってるように紙幣は国家への信頼感がそのまま転換されるから
これが更に発展すると不換紙幣になる
2424/05/15(水)21:44:16No.1189564273+
チベットも茶大好きだよなー
2524/05/15(水)21:44:53No.1189564584+
アメリカではタバコ
日本ではコメが通貨になる
2624/05/15(水)21:46:11No.1189565168+
てつはう!てつはう!
2724/05/15(水)21:46:29No.1189565316+
もうこないでって感じだな
蒙古だけに
2824/05/15(水)21:46:38No.1189565366+
交易しようぜ!でないと軍隊送るぞ!
2924/05/15(水)21:46:46No.1189565417+
時宗くんはさあ……
3024/05/15(水)21:47:07No.1189565557+
日本は外交を知らぬ
3124/05/15(水)21:47:34No.1189565744+
お馬さんの演技すげえ!
3224/05/15(水)21:47:52No.1189565875+
イェーイ!
3324/05/15(水)21:47:54No.1189565894+
コミュ障すぎる…
3424/05/15(水)21:47:57No.1189565918+
>日本は外交を知らぬ
というか南宋と組んでたから元々元は敵だったのよ日本にとって
3524/05/15(水)21:47:58No.1189565929+
なんで斬首しちゃったの…
3624/05/15(水)21:48:09No.1189566004+
こう見ると日本の方が野蛮じゃない!?
3724/05/15(水)21:48:35No.1189566171+
>なんで斬首しちゃったの…
敵と交渉なんざするかぁ〜!!って勢いあまってやっちゃった
3824/05/15(水)21:48:37No.1189566197+
>こう見ると日本の方が野蛮じゃない!?
モンゴルがホラズムでやったことに比べればよっぽど文明的だ
3924/05/15(水)21:49:27No.1189566569+
日本「宋銭くれよ!」
4024/05/15(水)21:49:36No.1189566625+
それはそう
4124/05/15(水)21:49:40No.1189566650+
南宋から吹き込まれたってなんだよ…侵略国家を警戒するなんて当たり前のことだろ
4224/05/15(水)21:49:58No.1189566776+
兵隊処分してえ〜〜!
4324/05/15(水)21:50:03No.1189566814+
ひどい
4424/05/15(水)21:50:43No.1189567063+
ヘラヘラ笑いながら南宋馬鹿にしてるの嫌な感じだなこの学者さん
4524/05/15(水)21:50:48No.1189567089+
伊能忠敬ありがとう
4624/05/15(水)21:51:10No.1189567229+
まぁ主役クラスじゃないのは確かなので…
なんか端っこで好きにやってる
4724/05/15(水)21:51:36No.1189567412そうだねx1
歴史学者はやっぱ自分が調べてる国家とかを贔屓するようになるのかな?
4824/05/15(水)21:52:23No.1189567743+
>歴史学者はやっぱ自分が調べてる国家とかを贔屓するようになるのかな?
日本人大戦期研究者なんて大抵日本クソクソクソって書いてるぜ!
4924/05/15(水)21:52:52No.1189567974+
最先端のモンゴル文化
5024/05/15(水)21:52:52No.1189567979+
外の文化カッケー!するのは今も昔も変わらんな
5124/05/15(水)21:53:24No.1189568249+
ちなみに一部の「」がやたら好きな三国志演義が出来たのも元時代
5224/05/15(水)21:53:47No.1189568425+
>歴史学者はやっぱ自分が調べてる国家とかを贔屓するようになるのかな?
学者は贔屓というより俯瞰する
5324/05/15(水)21:53:47No.1189568426+
X参上!
5424/05/15(水)21:53:59No.1189568531+
なんかこの学者ゲームさんぽに出なかった?
5524/05/15(水)21:54:28No.1189568767+
江戸時代にオリジナルな暦作るぜ!するドラマか映画あったな
5624/05/15(水)21:54:39No.1189568859+
その和算も独特過ぎてある時期を栄えに一瞬で廃れた
5724/05/15(水)21:54:48No.1189568924そうだねx1
>>歴史学者はやっぱ自分が調べてる国家とかを贔屓するようになるのかな?
>学者は贔屓というより俯瞰する
それは学者って職業を信じすぎてるというか自分の主観入れまくってる歴史学者なんていくらでもいる
5824/05/15(水)21:55:10No.1189569053+
扱いがよすぎる!
5924/05/15(水)21:55:13No.1189569083+
至れり尽せりじゃの
6024/05/15(水)21:55:22No.1189569136+
いつの日か旅する者よ…
6124/05/15(水)21:55:33No.1189569231+
インノンケ
6224/05/15(水)21:55:34No.1189569242+
遊牧民が贅沢な暮らしってすげー死亡フラグだよね
6324/05/15(水)21:56:02No.1189569445+
まだ羊皮紙だったか
6424/05/15(水)21:56:09No.1189569497+
三大発明が伝わる
6524/05/15(水)21:56:23No.1189569624+
タラス河畔の前だっけ後だっけ
6624/05/15(水)21:56:40No.1189569746+
ローマ教皇もお手紙書いてたんだなー
6724/05/15(水)21:57:06No.1189569938+
強い統一国家があればこそだな東西長旅の安全
6824/05/15(水)21:57:06No.1189569939そうだねx1
世界史のここらへんのユーラシアひとつなぎで文化飛躍するタイミング凄く面白くて好き
6924/05/15(水)21:57:10No.1189569964+
タダ(貢物)
7024/05/15(水)21:57:21No.1189570062+
モンゴルの凄さをこれぞとばかりに教え込まれている…
7124/05/15(水)21:57:51No.1189570307+
>タダ(貢物)
遊園地のフリーパスみたいな
7224/05/15(水)21:58:18No.1189570508+
モンゴルがなければ西に活版印刷・火薬・銃・コンパスが伝わってないからな
特に活版印刷のお陰で情報量が格段に増えて色んな改革が始まっていくわけだし
7324/05/15(水)21:58:33No.1189570608+
商業重視の帝国って元も大英帝国もあんま長続きしなかったな…
7424/05/15(水)21:58:49No.1189570727+
各ジャムチでお金払わなくても
皇帝への貢物です〜って持ってけばタダになるのは楽かも知れない
7524/05/15(水)21:58:53No.1189570750+
モンゴルが滅んでも文化は残ったんだなあ
7624/05/15(水)21:59:05No.1189570857+
>タダ(貢物)
君主への御土産持ってくるお客さんに失礼があったらハラキリ…ではないけど
問題だから
7724/05/15(水)21:59:07No.1189570873+
ここまで上手くいってたのに解体しちゃう
7824/05/15(水)21:59:10No.1189570898そうだねx1
>モンゴルが滅んでも文化は残ったんだなあ
モンゴルは滅んでないよ!
7924/05/15(水)21:59:15No.1189570936+
モンゴル隆盛!モンゴル経済最高!モンゴル解体!
8024/05/15(水)21:59:32No.1189571052そうだねx1
通史取り扱っててティムールに焦点あたんのめちゃくちゃ珍しいっていうか初めて見た
8124/05/15(水)21:59:34No.1189571070+
1時間くらいでやってほしいな
8224/05/15(水)21:59:37No.1189571099+
>モンゴルが滅んでも文化は残ったんだなあ
政治体制が壊れてもそこに生きる人々は消えないしね
8324/05/15(水)21:59:44No.1189571142+
モンゴルと同期だとイスラムはぱっとしない感じ?
8424/05/15(水)22:00:02No.1189571268+
>各ジャムチでお金払わなくても
>皇帝への貢物です〜って持ってけばタダになるのは楽かも知れない
ライフハックなんですよ…
8524/05/15(水)22:00:06No.1189571289+
>ここまで上手くいってたのに解体しちゃう
>遊牧民が贅沢な暮らしってすげー死亡フラグだよね
8624/05/15(水)22:00:10No.1189571337+
生み出した様々なものは受け継がれるしな…
8724/05/15(水)22:00:21No.1189571407+
>モンゴルと同期だとイスラムはぱっとしない感じ?
モンゴルに滅ぼされたホラズムがイスラムの覇権国家だった
このホラズムが滅んでトルコ系が出てきてオスマン帝国が出てくる
8824/05/15(水)22:00:50No.1189571637+
>モンゴルと同期だとイスラムはぱっとしない感じ?
むしろ常勝モンゴル軍団を撃破したのがイスラム圏だ
8924/05/15(水)22:01:54No.1189572151+
>>モンゴルと同期だとイスラムはぱっとしない感じ?
>モンゴルに滅ぼされたホラズムがイスラムの覇権国家だった
>このホラズムが滅んでトルコ系が出てきてオスマン帝国が出てくる
ああいうアナトリアのトルコ人はセルジューク朝由来じゃない?
9024/05/15(水)22:03:32No.1189572912+
>ああいうアナトリアのトルコ人はセルジューク朝由来じゃない?
オスマンの創始者たちの伝説を信じるなら
セルジュークに協力して戦っただけで別の場所から来てる
年代的に色々おかしいから嘘つけこの野郎って言われてるけど
9124/05/15(水)22:05:59No.1189574039+
文明の生態史観が出てくるとは思わなかった


1715776024139.png