二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715764589233.webp-(23860 B)
23860 B24/05/15(水)18:16:29No.1189480491+ 19:40頃消えます
この人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)18:16:50No.1189480599+
誰だっけ?
224/05/15(水)18:17:31No.1189480807+
デコイ・オクトパスか
324/05/15(水)18:17:34No.1189480828+
死んでる
424/05/15(水)18:17:54No.1189480947+
耳ないの?
524/05/15(水)18:18:39No.1189481145+
メキシコ人
624/05/15(水)18:18:40No.1189481153+
ない方が変装に便利
724/05/15(水)18:19:05No.1189481284+
>耳ないの?
変装の達人だから耳削ってるのかも
824/05/15(水)18:19:34No.1189481459+
黒人でもなんでもないのにどうやってシギント化けたんだろう
924/05/15(水)18:20:06No.1189481615そうだねx1
まあ血液入れ替えるぐらいだから耳なんて秒で削ぐか
1024/05/15(水)18:20:09No.1189481650+
デコヒロイ
1124/05/15(水)18:21:19No.1189482007+
鼻も削ってない?
1224/05/15(水)18:23:01No.1189482560+
一人だけどういう経緯でテロ参加したのか謎
1324/05/15(水)18:25:38No.1189483422+
変装の達人が真っ先に死んでいるという設定まんまと騙された
1424/05/15(水)18:29:40No.1189484705そうだねx2
ダーパの局長
ドナルドアンダーソンだな…
1524/05/15(水)18:31:23No.1189485253+
先客がいるらしい……
1624/05/15(水)18:31:25No.1189485268+
禿げ特有の髪のばし
1724/05/15(水)18:32:53No.1189485721+
ゲーム内に登場してもダーパ局長姿だしなぁ…
1824/05/15(水)18:36:44No.1189486891+
よく見たらかなりイケメンだな
1924/05/15(水)18:40:14No.1189488000+
作中で一番諜報員ぽい
2024/05/15(水)18:48:11No.1189490674+
人種まで変わってるんですが…
2124/05/15(水)18:50:18No.1189491352+
この画像が既に変装した後だったりしない?
2224/05/15(水)18:52:39No.1189492148そうだねx1
すいません つい
2324/05/15(水)18:53:55No.1189492552+
フォックスダイ……とはな
2424/05/15(水)18:54:30No.1189492770+
人の血液まで真似なくてもよくない?
2524/05/15(水)18:55:28No.1189493115+
>人の血液まで真似なくてもよくない?
てか元の血に戻す機会あるんだろうか
2624/05/15(水)18:55:32No.1189493143+
るろ剣の般若みたいなもんか
2724/05/15(水)18:56:39No.1189493514+
オセロットがシギント殺したのは何が目的だっけ?
2824/05/15(水)18:58:34No.1189494154そうだねx1
前髪の垂らしの由来はたこ八郎なのを最近まで知らなかった
2924/05/15(水)18:58:59No.1189494310そうだねx2
>オセロットがシギント殺したのは何が目的だっけ?
正体を知られてるから
3024/05/15(水)19:00:01No.1189494678そうだねx2
死神までは騙せなかったというわけだ
3124/05/15(水)19:09:33No.1189498306+
当時のマクファーレンフィギュアでこいつだけ出なかったの思い出した
3224/05/15(水)19:10:32No.1189498670+
血液まで入れ換えるのはやり過ぎというか何で生きてるんだろう
3324/05/15(水)19:10:44No.1189498755+
これのイメージないからな…
3424/05/15(水)19:11:02No.1189498852+
>オセロットがシギント殺したのは何が目的だっけ?
殺した時点では管理AIに以降途中だったと思われるが
管理権限持ってる人間でもあろうしなぁ
3524/05/15(水)19:13:51No.1189499933+
>当時のマクファーレンフィギュアでこいつだけ出なかったの思い出した
当然すぎる…
3624/05/15(水)19:14:58No.1189500359そうだねx1
>フォックスダイ……とはな
ここのリキッドの言い方が昔からなんかしらんがずっと好き
なんだろう息の抜き方かなんかが
3724/05/15(水)19:15:00No.1189500376そうだねx3
>これのイメージないからな…
顔すらわからないままいつの間にか死んでるからな
3824/05/15(水)19:16:09No.1189500848+
>ここのリキッドの言い方が昔からなんかしらんがずっと好き
結構好きだと言う人はいるな
ため息交じりって言葉がぴったり
3924/05/15(水)19:19:02No.1189501999そうだねx5
というかリキッドのボイスが全部すげえ
さすが銀河万丈だわ
4024/05/15(水)19:19:08No.1189502045+
姿の変装は凄いが決起と口が滑ったり話術は完璧ではなかった
4124/05/15(水)19:20:45No.1189502676+
これじゃあ耳引きできないじゃん…
4224/05/15(水)19:26:11No.1189504811+
オセロットが老人扱いしてるから結構歳いってるんかな


1715764589233.webp