二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715749849408.jpg-(185787 B)
185787 B24/05/15(水)14:10:49No.1189419075そうだねx1 16:16頃消えます
Xユーザーより幸福度低いってやばくない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)14:12:28No.1189419443そうだねx14
>米国成人1965人を対象
224/05/15(水)14:12:50No.1189419539そうだねx1
上のコンテンツほど民度がいいのか?
324/05/15(水)14:13:39No.1189419709+
微信も入れろ
424/05/15(水)14:20:00No.1189421210そうだねx11
知り合いや友人とコンタクト取るため寄りのツール使用者が
実生活での満足度が高いって冷静に考えたらそりゃそうだろみたいな
524/05/15(水)14:21:43No.1189421610+
ディスコードの黒さにびびる
624/05/15(水)14:23:43No.1189422102+
チックトックなんでこんなことになるの!?
724/05/15(水)14:24:02No.1189422160+
承認欲求
824/05/15(水)14:24:36No.1189422294+
tiktok禁止法案とかどうなったんだろ
924/05/15(水)14:25:10No.1189422417+
>ディスコードの黒さにびびる
ですよね…感はある
1024/05/15(水)14:27:23No.1189422952+
Xですら眩しいと感じる地底人みたいな人たちが相当数存在する…?
1124/05/15(水)14:28:24No.1189423194+
手描きみてえな色
1224/05/15(水)14:29:41No.1189423527+
変な寄り合い作ろうぜってなったときに使いやすい作りやすいディスコードでやろうってなる率高い気がするので
その辺の都合だろうか…
1324/05/15(水)14:30:19No.1189423681そうだねx18
LinkedInは就活用だしなんか充実したまともな人間のフリをしてなきゃいけないんじゃないの
1424/05/15(水)14:31:14No.1189423923そうだねx7
Linkedinは転職ツールだから私は常にポジティブ!私は今の人生に満足しているけど更にステップアップする機会があればやぶさかではないです!そんな私を雇いたい人はこちらから!みたいな奴しかいない欺瞞に満ちた世界
1524/05/15(水)14:32:31No.1189424257+
アメリカはなんかこう自己啓発みたいなのも盛んだもんななるほど…
1624/05/15(水)14:32:49No.1189424321+
そりゃ川底の汚泥みてえな奴なんざどこも雇いたくねえしな…
1724/05/15(水)14:38:19No.1189425595そうだねx7
上に行くほど欺瞞度が高い…ってコト?!
1824/05/15(水)14:47:33No.1189427846+
>Linkedinは転職ツールだから私は常にポジティブ!私は今の人生に満足しているけど更にステップアップする機会があればやぶさかではないです!そんな私を雇いたい人はこちらから!みたいな奴しかいない欺瞞に満ちた世界
いくらなんでもポジティブ人間の集まりすぎない?と思ったらそういう性質のツールなのか…
1924/05/15(水)14:53:54No.1189429287そうだねx2
年齢層との相関がありそう
2024/05/15(水)14:55:49No.1189429744+
隣の芝生は青いって言葉が何故生まれたのかを考えてみろ
2124/05/15(水)14:56:47No.1189429967+
TikTokは何なんだよこれ!
2224/05/15(水)14:56:47No.1189429970+
すっぱい葡萄でもいいぞ
2324/05/15(水)14:58:16No.1189430363+
tiktokはTwitter以下なのかよ
2424/05/15(水)14:58:32No.1189430414そうだねx1
Pinterestはただのツールだろ…?何を調査してるんだ…
2524/05/15(水)15:00:28No.1189430821+
tiktok産の例のマークが付く動画ってimgだと災害関連しか回ってこないイメージなんだけどひょっとして割と無法地帯?
2624/05/15(水)15:02:07No.1189431198+
>無法地帯?
謎に爆音の音楽が鳴ったり意味不明な左右反転してたりするのは
無断転載インプレ稼ぎ合戦の成れの果てだとは「」が言ってた
2724/05/15(水)15:04:24No.1189431776そうだねx2
なんか数値とかじゃなくてわざわざ色にするあたり変な意図を感じる図
2824/05/15(水)15:06:25No.1189432308そうだねx1
tiktokの時間がゴミになる感は尋常じゃないからな
2924/05/15(水)15:06:26No.1189432315+
閲覧数稼ぎ合戦と化してる場所が地獄なのは間違いない
3024/05/15(水)15:07:18No.1189432548+
ディスコは鯖で完全に隔離してるのにどう調査してるんだろうな…
3124/05/15(水)15:15:50No.1189434563+
家庭生活って重要度の高い部分の満足度が高いんだから実はメって比較的キラキラしたSNSなのでは?
3224/05/15(水)15:19:01No.1189435311+
人口も知りたい
3324/05/15(水)15:20:27No.1189435660+
ユーザーの見栄っ張り度に表題書き換えるべきでは?
3424/05/15(水)15:21:51No.1189436000そうだねx1
ふたばは真っ黒になるぞ
3524/05/15(水)15:22:27No.1189436157+
tiktokはモラル倫理がX以上に死んでるから本当にビックリする
3624/05/15(水)15:22:41No.1189436216+
img ⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎
3724/05/15(水)15:23:52No.1189436507+
Xでの不幸自慢は実は自虐風自慢だった...?
3824/05/15(水)15:25:07No.1189436828+
個人が特定できる情報が全面に出てれば出てるほどポジティブで健康的な人間であることを示す必要がありまして
3924/05/15(水)15:26:33No.1189437171+
skypは?
4024/05/15(水)15:27:53No.1189437462そうだねx4
>個人が特定できる情報が全面に出てれば出てるほどポジティブで健康的な人間であることを示す必要がありまして
モロに個人情報垂れ流してるのに底辺のインスタとTikTokはなんなんだよ!
4124/05/15(水)15:28:30No.1189437618+
Linkedinなんて転職用なんだからそりゃ出来るだけよく見せたいだろうよ
SNSはそうじゃないんだ
4224/05/15(水)15:36:30No.1189439689+
>img ⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎
幸福すぎる…
4324/05/15(水)15:36:51No.1189439796+
>Xですら眩しいと感じる地底人みたいな人たちが相当数存在する…?
ここでもたまに見る
4424/05/15(水)15:39:15No.1189440390+
linkedinは必然的にブルーカラーとかレジ打ちみたいなのは弾かれるからな…
4524/05/15(水)15:41:58No.1189441099+
>>個人が特定できる情報が全面に出てれば出てるほどポジティブで健康的な人間であることを示す必要がありまして
>モロに個人情報垂れ流してるのに底辺のインスタとTikTokはなんなんだよ!
流されるのと自分で開示するのは別なのでは…?
4624/05/15(水)15:50:08No.1189442975+
平均年収の順番ぐらいだと思う
4724/05/15(水)15:59:30No.1189445086+
↑生活を楽しんでる層が使うツール
↓鬱憤晴らしのサンドバックを血眼で探してる層が使うツール
4824/05/15(水)16:07:50No.1189447083+
>>img ⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎
>幸福すぎる…
「」幸福は義務です
あなたは幸福ですか?
4924/05/15(水)16:10:06No.1189447657+
tiktokって若い人が多いからじゃないの
実際は裕福でも自分のことしか見えてないもんだし
5024/05/15(水)16:10:43No.1189447824+
マジかよすげぇ理想の人生思い描いてるんだな


1715749849408.jpg