二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715750570864.png-(166762 B)
166762 B24/05/15(水)14:22:50No.1189421879そうだねx5 16:27頃消えます
日記
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/15(水)14:23:42No.1189422097そうだねx15
外付けの買おう…
224/05/15(水)14:26:31No.1189422736そうだねx21
とりあえずパソコンそのものを倒した方が良くない?
324/05/15(水)14:27:10No.1189422890+
安いソフトでまだよかったな…
424/05/15(水)14:28:41No.1189423276そうだねx19
縦型トレイは信用ならない
524/05/15(水)14:42:12No.1189426554+
どうしてこんなことに
624/05/15(水)14:43:55No.1189426974そうだねx7
ガリガリした時点で続けるのやめろよ!?
724/05/15(水)14:46:07No.1189427504+
エミュで遊ぶ時ってロードが爆速になったりするの?
824/05/15(水)14:49:52No.1189428381そうだねx2
あいたいあいあいあいあいのにー
924/05/15(水)14:49:53No.1189428385+
この不注意野郎!
1024/05/15(水)14:51:54No.1189428825+
普通縦型だとパチって嵌め込むとこあるだろ!
1124/05/15(水)14:53:57No.1189429294+
>エミュで遊ぶ時ってロードが爆速になったりするの?
3D系のゲームだと表示解像度を上げることでかなりきれいな画面で遊べるようになる
wiiとかは元の解像度がかなり低いからすごい綺麗になる
あくまで表示する解像度を上げてるだけだからムービーシーンになるといきなりガビガビになってびっくりする
1224/05/15(水)14:54:56No.1189429530+
クソみたいなトレイ…
1324/05/15(水)15:00:36No.1189430856+
20年くらい前にプレステのゲームを吸い出した時こんな感じだったな
もともとキズでもついていたのか俺のチョコボの不思議なダンジョン2は高速回転に耐えられずバラバラになった
幸いPC本体は全くの無傷だった
1424/05/15(水)15:02:32No.1189431303そうだねx9
>もともとキズでもついていたのか俺のチョコボの不思議なダンジョン2は高速回転に耐えられずバラバラになった
そんなことある!?
1524/05/15(水)15:04:40No.1189431844+
>>もともとキズでもついていたのか俺のチョコボの不思議なダンジョン2は高速回転に耐えられずバラバラになった
>そんなことある!?
実際バラバラになったんだからしょうがないじゃん!
高速回転しながら周囲に飛び散ったよ
俺もパソコンも傷一つなかったのが不思議なくらいだ
1624/05/15(水)15:05:30No.1189432060+
吸い出しはやったことないが
プレステのリマスターとかやるとローポリの良さはブラウン管や小さいモニタだったからこそ気付かずに済んだ荒さがいっぱいあるな…と気付く
1724/05/15(水)15:10:32No.1189433346+
ディスクのプラが劣化してだめになってたのかもしれんな
1824/05/15(水)15:10:56No.1189433436+
CDは劣化する媒体だから仕方なし
1924/05/15(水)15:11:00No.1189433450+
>プレステのリマスターとかやるとローポリの良さはブラウン管や小さいモニタだったからこそ気付かずに済んだ荒さがいっぱいあるな…と気付く
そこでPSP!
2024/05/15(水)15:11:51No.1189433640そうだねx3
>CDは劣化する媒体だから仕方なし
そのタイプの劣化は初めて聞いたよ…
2124/05/15(水)15:15:07No.1189434406+
>クソみたいなトレイ…
トレイのディスクの型に適当に置いたからズレて巻き込んだんだろ
2224/05/15(水)15:17:14No.1189434879+
縦置きだしスリムPC用の安物の薄型ドライブかな
2324/05/15(水)15:17:48No.1189435004+
昔はスリムPC流行ってたよね
2424/05/15(水)15:17:50No.1189435021+
30,000rpm以上で粉々になるCDは動画で見たことあるけど既製品のドライブでどうやってそこまでの速度を…
2524/05/15(水)15:19:31No.1189435433+
CDRの書き込み速度とかの限界あるのも遠心力だかに耐えられなくて崩壊するのが原因とか聞いたし
CS機のドライブとだと回転数の差が馬鹿にならんのかもよ
2624/05/15(水)15:21:19No.1189435880+
昔のゲームディスクはP高速回転で読むなとは言われてたな
2724/05/15(水)15:29:46No.1189437950+
「」が前に吸い出したサルゲッチュの画面のスクショ貼っててめっちゃ綺麗じゃんってなった
プレステ2だったけど
2824/05/15(水)15:40:56No.1189440833そうだねx1
>>>もともとキズでもついていたのか俺のチョコボの不思議なダンジョン2は高速回転に耐えられずバラバラになった
>>そんなことある!?
>実際バラバラになったんだからしょうがないじゃん!
>高速回転しながら周囲に飛び散ったよ
>俺もパソコンも傷一つなかったのが不思議なくらいだ
こういう他の人に理解されない謎現象ってまれに起こるけど本当に理解されなくても困るよね…
2924/05/15(水)15:49:03No.1189442702+
悪いけど信じられないよ…多分本当なんだろうけど…
3024/05/15(水)15:50:28No.1189443063+
ドライブ開けたら粉々になった残骸が鎮座してるんじゃなくてドライブ閉じた状態で飛び散るの!?
3124/05/15(水)15:50:56No.1189443156+
自分が体験してない事は想像しにくいからな…
3224/05/15(水)15:58:18No.1189444812+
もうディスクなんて使ってる奴おらんやろ…と言わんばかりに力一杯開閉するよな縦型トレイ
3324/05/15(水)16:09:04No.1189447369+
トレイないスロットインのドライブなら確かに回転中に割れたら弾け飛んで出てくるか…


1715750570864.png