二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715697888792.jpg-(123805 B)
123805 B24/05/14(火)23:44:48No.1189275762そうだねx31 01:21頃消えます
ブルジョアめ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/14(火)23:48:22No.1189276907そうだねx34
そんなのが金持ちの基準なの悲しいだろ
224/05/14(火)23:49:28No.1189277278そうだねx3
まぁスーパーと比べると4〜50円くらい高いからなぁ
324/05/14(火)23:49:40No.1189277363そうだねx37
不思議な事に生活が苦しい庶民の方々もこれをなさるのよね
424/05/14(火)23:49:50No.1189277410+
マックでクーポン使わないやつはブルジョア
524/05/14(火)23:49:54No.1189277432そうだねx1
お嬢様はコンビニ行かねえだろ
624/05/14(火)23:51:06No.1189277839そうだねx4
肉も野菜も果物もコンビニですわ
724/05/14(火)23:51:09No.1189277858そうだねx2
コンビニは手早く買えていい
824/05/14(火)23:51:51No.1189278089+
一円卵には見向きもしない
924/05/14(火)23:52:24No.1189278280+
レジ袋も買う
1024/05/14(火)23:53:08No.1189278532そうだねx11
>レジ袋も買う
むしろ使い道結構あるからなあれ…
1124/05/15(水)00:00:06No.1189280880そうだねx19
>不思議な事に生活が苦しい庶民の方々もこれをなさるのよね
お金も苦しいが…時間と気力も苦しい…
1224/05/15(水)00:05:52No.1189282804+
>不思議な事に生活が苦しい庶民の方々もこれをなさるのよね
金無い人が自炊しなかったりするしな
節約する能力がない人がいる
1324/05/15(水)00:08:22No.1189283704そうだねx1
>肉も野菜も果物もコンビニですわ
そんなに生鮮置いてあるの田舎のコンビニだけだよ…
1424/05/15(水)00:08:42No.1189283815+
むしろコンビニでしか買えないファミチキは安いのかもしれない
1524/05/15(水)00:09:07No.1189283968+
スーパーよりも24時間買い物できるコンビニのほうがいいですわ
1624/05/15(水)00:09:49No.1189284234+
子供の頃は風邪引いたときだけ
卵買ってもらったのが楽しみだった
うちだけ?
1724/05/15(水)00:13:40No.1189285523そうだねx5
金持ちほどケチだよね
1824/05/15(水)00:13:49No.1189285577+
わたくしは成城石井で買いますわ
1924/05/15(水)00:15:58No.1189286265+
お酒もコンビニで買うんですわ
ツマミが一緒に買えて便利ですわ
2024/05/15(水)00:16:52No.1189286574+
コンビニはポイントカードもQR決済もあるのですわ
2124/05/15(水)00:17:13No.1189286692+
牛乳はなんか最近そんなに変わらない気がする
2224/05/15(水)00:17:25No.1189286755+
しかも手前から取っていくお嬢様
2324/05/15(水)00:18:49No.1189287277+
俺にはラ・ムーがあるから…
24時間営業の激安スーパーは強すぎた
2424/05/15(水)00:18:57No.1189287323+
>しかも手前から取っていくお嬢様
それはいいだろ!
2524/05/15(水)00:21:57No.1189288376そうだねx1
金持ちは必要な分の金はそれが数千万であろうが出すけど必要でない金は1円だろうが払いたがらないイメージ
2624/05/15(水)00:24:38No.1189289243+
カップ麺がこれになっててもうなんなの
スーパーと倍違うよ…
2724/05/15(水)00:25:39No.1189289564+
ドラッグストアの店先にある自販機で飲み物を買うお嬢様
2824/05/15(水)00:26:25No.1189289811+
>しかも手前から取っていくお嬢様
どうせすぐ食べるし手前から取りますわ
2924/05/15(水)00:27:38No.1189290248そうだねx2
>カップ麺がこれになっててもうなんなの
>スーパーと倍違うよ…
蒙古タンメンが逆に安く感じられる現象が起きてる
3024/05/15(水)00:27:58No.1189290337そうだねx9
>子供の頃は風邪引いたときだけ
>卵買ってもらったのが楽しみだった
江戸時代とかの人?
3124/05/15(水)00:29:10No.1189290714+
300円オーバーするペットボトル飲料を平気で…!
3224/05/15(水)00:29:46No.1189290886+
卵はちょいと高いが未調整の牛乳はコンビニとスーパーで一番安いのは値段がほぼ変わらないよ!
3324/05/15(水)00:31:16No.1189291416+
お金持ちなのでコンビニで3000円くらいお買い物するお嬢様
3424/05/15(水)00:32:02No.1189291654+
>卵はちょいと高いが未調整の牛乳はコンビニとスーパーで一番安いのは値段がほぼ変わらないよ!
l単位で見たら200ml少ないみたいなオチじゃなくて?
3524/05/15(水)00:32:33No.1189291826そうだねx3
もうじき卵も牛乳も庶民は買えなくなる
3624/05/15(水)00:32:38No.1189291854+
>そんなに生鮮置いてあるの田舎のコンビニだけだよ…
お彼岸のお花もコンビニで買いますわ
3724/05/15(水)00:33:41No.1189292159+
全員が手前から取れば消費期限が余るなんて無いですわ
3824/05/15(水)00:33:50No.1189292206+
野菜とか置いてるけどどういう人が買ってるんだろなあれ…
3924/05/15(水)00:34:07No.1189292302そうだねx1
コンビニのが近いから…
スーパーまでのガソリン代考慮すると数百円差くらい余裕でペイできる
4024/05/15(水)00:37:25No.1189293403+
近いコンビニやスーパーより徒歩10分のOKのが安い…!
歩いて健康にもいい…!
4124/05/15(水)00:39:31No.1189294130+
>不思議な事に生活が苦しい庶民の方々もこれをなさるのよね
歩く距離はマジでデカいから仕方ない…
4224/05/15(水)00:39:36No.1189294158+
>>卵はちょいと高いが未調整の牛乳はコンビニとスーパーで一番安いのは値段がほぼ変わらないよ!
>l単位で見たら200ml少ないみたいなオチじゃなくて?
ローソンのオリジナルブランドの牛乳がリッター税込み208円で農協の牛乳がリッター税抜き198円だったはず
4324/05/15(水)00:40:10No.1189294350そうだねx6
ガソリンみたいな言い方するな
4424/05/15(水)00:40:35No.1189294496+
>コンビニのが近いから…
>スーパーまでのガソリン代考慮すると数百円差くらい余裕でペイできる
田舎だと尚更そうなるわな…
まぁ大抵コンビニある所にスーパーとかも固まってるのが田舎だが
4524/05/15(水)00:41:20No.1189294781+
最近物価高くなりすぎてスーパーとコンビニの差が小さくなってきた
4624/05/15(水)00:42:39No.1189295239そうだねx11
安値を求めて回るのは時間のムダだよな…
4724/05/15(水)00:43:29No.1189295520そうだねx1
貧乏人のがコンビニ利用するんだよな
4824/05/15(水)00:45:24No.1189296164+
>スーパーまでのガソリン代考慮すると数百円差くらい余裕でペイできる
スーパーどんだけ遠いんだよ…もしくはクソ燃費の車に乗ってる?
4924/05/15(水)00:46:00No.1189296370+
>>肉も野菜も果物もコンビニですわ
>そんなに生鮮置いてあるの田舎のコンビニだけだよ…
いやですわデイリーヤマザキをご存知ない?
あの大きく開けるようにしてるレジ前を使っておカオスな売り場展開してるのをよく見ますわ…
5024/05/15(水)00:46:48No.1189296645+
ローソンだと半額シール貼られるのを目敏く買うおじさん
5124/05/15(水)00:47:01No.1189296696+
今のコンビニ卵ちょいと高いなんてレベルじゃねえよ
6個で300円超えるんだぞ
5224/05/15(水)00:47:07No.1189296727+
どっちも近くにあるなら選ぶけど極端にどっちかが近いか遠いかすると選択肢にならないよね
5324/05/15(水)00:47:12No.1189296748+
>安値を求めて回るのは時間のムダだよな…
おばちゃんはそれが趣味みたいなもんだから
いくら安く買えたかってのが話のネタになるんだ
5424/05/15(水)00:47:59No.1189297010+
>いやですわデイリーヤマザキをご存知ない?
>あの大きく開けるようにしてるレジ前を使っておカオスな売り場展開してるのをよく見ますわ…
だからそれが田舎だけだって言ってんだ
田舎ならローソンだって店前になぜか地場産野菜の棚並べてるわ
5524/05/15(水)00:48:11No.1189297085+
>>スーパーまでのガソリン代考慮すると数百円差くらい余裕でペイできる
>スーパーどんだけ遠いんだよ…もしくはクソ燃費の車に乗ってる?
両方さ!
5624/05/15(水)00:48:44No.1189297300そうだねx6
>>>スーパーまでのガソリン代考慮すると数百円差くらい余裕でペイできる
>>スーパーどんだけ遠いんだよ…もしくはクソ燃費の車に乗ってる?
>両方さ!
かわうそ…
5724/05/15(水)00:49:32No.1189297584+
>野菜とか置いてるけどどういう人が買ってるんだろなあれ…
ネギ買い忘れたからコンビニでもいいやと思って探し回ったが見付からなかった
ただどの系列のコンビニもバナナだけは置いてた…
5824/05/15(水)00:50:46No.1189298011+
フフフ世間知らずのお嬢様は知らんだろうがなんとスーパーでは冷凍食品が週イチで半額なのさ
5924/05/15(水)00:50:49No.1189298024+
気分で200円超えのスイーツも買っちゃうブルジョワジー
6024/05/15(水)00:51:17No.1189298168そうだねx1
コンビニでアイスを買いましたわ
スーパーで110円くらいなのがコンビニだと170円代でビビりましたわ
6124/05/15(水)00:52:24No.1189298530+
アイスと麺類は本当にわけわかんない位値段の差があるよね…
6224/05/15(水)00:53:10No.1189298761+
お嬢様は牛乳飲んでるかもしれないけど俺みたいな庶民は乳飲料しか飲めないんだ
6324/05/15(水)00:53:33No.1189298887+
>田舎ならローソンだって店前になぜか地場産野菜の棚並べてるわ
東京まで電車ですぐの土地でもやってることだが?
栃木っていうんだけど
6424/05/15(水)00:53:42No.1189298933+
ものによってスーパーとの差がすごい
ほぼ変わんないじゃんってのもあれば倍くらいするやつもあるよね
6524/05/15(水)00:53:52No.1189298981+
コンビニ牛乳って900mlばっかりで嫌
6624/05/15(水)00:55:06No.1189299358+
コンビニのティッシュペーパーも買うお嬢様
6724/05/15(水)00:55:38No.1189299515+
今はコンビニから家に宅配してもらえるぞ!
6824/05/15(水)00:57:14No.1189299950そうだねx1
最近酒や調味料はスーパーよりドラッグストアの方が多くない?ってなった
6924/05/15(水)00:57:21No.1189299985+
夜勤だから店やってないんよね…
西友歩いて15分くらいのとこにあるけど15分は遠い…
7024/05/15(水)00:59:21No.1189300516+
セブンの牛乳騙されたと思って一度買ってみて欲しい
コクとスッキリさが両立しててめちゃくちゃ美味い
スーパーで売ってるちょっと高い牛乳より遥かに美味い
7124/05/15(水)01:00:41No.1189300835+
コンビニで卵10個300円だったスーパーでちょっといいのもそのぐらいの値段だからお嬢様はタイパが違うな
7224/05/15(水)01:01:20No.1189300973+
100均ローソンなら…ちょっと安い…
7324/05/15(水)01:03:46No.1189301502+
このお嬢様は思い付きで2パック110円のおかめ納豆買っても心が痛まないんだろうな…
7424/05/15(水)01:03:46No.1189301507+
スーパーに行くのに必要な金額考えるとこっちの方が安上がり
7524/05/15(水)01:04:14No.1189301615+
一日五キロって歩きすぎなのか普通なのかわからなくなってきた
7624/05/15(水)01:06:44No.1189302214+
バイトしてた頃でチルド弁当買う人が一番ブルジョワだと思ってたけどお嬢様は買わないな…
7724/05/15(水)01:09:14No.1189302813そうだねx1
スーパーまで歩いて運動も出来て商品も安く買えていい事づくめ
時間の無駄…?こんなとこ見てる奴が言うな!
7824/05/15(水)01:09:27No.1189302858+
>セブンの牛乳騙されたと思って一度買ってみて欲しい
セブンのサイト見たら色々あるんだけどどれだ…
7924/05/15(水)01:09:38No.1189302906+
>お嬢様はコンビニ行かねえだろ
コンビニの強味は利便性だから手っ取り早さが欲しけりゃ行くんじゃね
庶民的なスーパーマーケットとかが一番行かなそう
8024/05/15(水)01:10:13No.1189303056+
みんなスーパーそんなに遠いの…?限界集落にでも住んでるの?
8124/05/15(水)01:10:19No.1189303078+
金持ちっぽい描写って意外と難しいな…
8224/05/15(水)01:10:24No.1189303095+
お嬢さまは成城石井
8324/05/15(水)01:11:03No.1189303258+
>お嬢さまは成城石井
そんなに高い!ってイメージがない
そもそも他にあるものがそんなに置いてない気がする
8424/05/15(水)01:11:24No.1189303339+
>セブンのサイト見たら色々あるんだけどどれだ…
毎日の食卓牛乳ってやつ
250円くらいするけどマジでおすすめ
8524/05/15(水)01:11:32No.1189303366+
>金持ちっぽい描写って意外と難しいな…
コインの還元がないのに読みたくなったら電子書籍まとめ買いしますわ〜
8624/05/15(水)01:11:34No.1189303376+
都会すぎる場所住むとコンビニで野菜売ってるよスーパーが少ないから
皇居のあたりとか
8724/05/15(水)01:11:39No.1189303392+
どこで買うにも明治のおいしい牛乳になぜかこだわっている
8824/05/15(水)01:11:47No.1189303415+
お嬢さまが自分で買いに行くわけないだろ
8924/05/15(水)01:12:30No.1189303596+
セブンプレミアムみたいなのはセブンイレブンでもヨークマートでも値段変わらんような
9024/05/15(水)01:12:36No.1189303613+
>コインの還元がないのに読みたくなったら電子書籍まとめ買いしますわ〜
これは金持ち
9124/05/15(水)01:12:41No.1189303630+
今住んでるとこが便利すぎてたまに遠いとこまで足伸ばすと大抵絶望する
隣駅なのにスーパー不毛地帯なのどういうことだよ
9224/05/15(水)01:12:52No.1189303673+
「貧乏人ほどコンビニを〜」って多分ネットで語られてるイメージ先行してるだけの話よな
9324/05/15(水)01:13:08No.1189303741+
>どこで買うにも明治のおいしい牛乳になぜかこだわっている
あれ今300円するだろブルジョアだな
9424/05/15(水)01:13:20No.1189303787+
>お嬢さまが自分で買いに行くわけないだろ
お嬢さまってもんの性質を肥大化させすぎてないかそれ
9524/05/15(水)01:13:57No.1189303921+
何の仕事してるかと場所によってスーパー開いてる時間問題もあるしね…
9624/05/15(水)01:14:35No.1189304072+
>>どこで買うにも明治のおいしい牛乳になぜかこだわっている
>あれ今300円するだろブルジョアだな
涙流しながら税込260円以下を探し回ってる
9724/05/15(水)01:15:08No.1189304181+
100均で数百円の品を躊躇なく買うお嬢様…!
9824/05/15(水)01:15:21No.1189304232+
でも真の田舎レベルだとなんでこんな所にコンビニだけ…ってのは良くある
大抵流通が通るルートなんだろうが
9924/05/15(水)01:15:25No.1189304253そうだねx2
>「貧乏人ほどコンビニを〜」って多分ネットで語られてるイメージ先行してるだけの話よな
カップ麺とかで食事する層を考えると事実でもあるように思う
10024/05/15(水)01:15:52No.1189304354そうだねx1
おいしい牛乳はスッキリ感がすごいよね
めちゃくちゃさっぱり飲める
10124/05/15(水)01:16:02No.1189304385+
自転車は燃費いいぞ
10224/05/15(水)01:17:31No.1189304727+
徒歩15分も歩きたくない!って言われちゃうと普段どんだけ歩いてないんだよってなっちゃうんだけど…
15分てそんなに負担か…?
10324/05/15(水)01:19:06No.1189305082+
>徒歩15分も歩きたくない!って言われちゃうと普段どんだけ歩いてないんだよってなっちゃうんだけど…
>15分てそんなに負担か…?
日常じゃ問題ないが雨降ってる時だけは嫌だな


1715697888792.jpg