二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715692856520.jpg-(470301 B)
470301 B24/05/14(火)22:20:56No.1189242377+ 23:36頃消えます
在野のトールマン魔術師としたらかなり当たりの部類なんだよね婚活女さん…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/14(火)22:22:31No.1189243046そうだねx22
>在野のトールマン魔術師としたらかなり当たりの部類なんだよね婚活女さん…
金で雇う傭兵なんてこんなもんだろうしな
腕は良いんだろうな
224/05/14(火)22:23:36No.1189243488そうだねx12
人間関係ニガテだけど言われたら理解できるのがライオスのいいところ
324/05/14(火)22:24:20No.1189243794そうだねx32
かわいそ
fu3475329.jpg
424/05/14(火)22:25:40No.1189244337そうだねx16
>かわいそ
>fu3475329.jpg
でも豪勢な暮らしはできなさそう…
524/05/14(火)22:26:46No.1189244798+
こんな切り方じゃなくてふんわりと消えてたらまだ線残ったかもしれないのになぁ
624/05/14(火)22:26:50No.1189244827そうだねx24
PTに残っていたらそもそも国王になれたかも判らんから仕方ない
724/05/14(火)22:28:01No.1189245288+
狂乱の魔術師になり替わるには古代魔術に精通してないと厳しかったしね
824/05/14(火)22:29:54No.1189245999そうだねx29
一見玉の輿に見えて立ち上げ当初の王なんて贅沢する暇無いからな
924/05/14(火)22:29:54No.1189246006そうだねx2
投資が下手な女だったな
1024/05/14(火)22:30:09No.1189246102+
マルシルが子供産めないこと知ったらまた近づいて来そう
1124/05/14(火)22:30:53No.1189246420そうだねx9
>マルシルが子供産めないこと知ったらまた近づいて来そう
もう周りが近付けないだろう
1224/05/14(火)22:32:37No.1189247085そうだねx6
>投資が下手な女だったな
一発逆転狙うタイプじゃなさそうだしね
1324/05/14(火)22:32:39No.1189247097そうだねx19
婚活女が入ってるとパーティ霧散するので悪食王の横にいるパターンは存在しない
1424/05/14(火)22:34:01No.1189247606+
外から見るとかなり不穏な王国じゃない?
1524/05/14(火)22:34:31No.1189247804+
ダンジョン探索なら問題ない実力だとしても迷宮の主になり変わるのが無理だよね
1624/05/14(火)22:35:11No.1189248081+
>外から見るとかなり不穏な王国じゃない?
内から見ても空中分解しないのが不思議なレベルだよ!!
1724/05/14(火)22:35:15No.1189248116+
>外から見るとかなり不穏な王国じゃない?
攻め入ろうにも国の周辺に魔物配置してる新興国家いいよね…
1824/05/14(火)22:35:46No.1189248331+
>でも豪勢な暮らしはできなさそう…
でも飯に困らない国て凄くない?
1924/05/14(火)22:36:07No.1189248477そうだねx1
土地の塩害がうんこで解決したのは大きいよね…
2024/05/14(火)22:38:23No.1189249440+
村長レベルでいいから特権階級になりてぇって感じだったから実務でバタバタの初代国王はどうなんだろう
2124/05/14(火)22:38:59No.1189249672そうだねx1
婚活女と言われているからもしかしたら作中の女子で唯一結婚に対してちゃんと意識している系女性だったかもと思っていたのだがこの1コマでやっぱりただ都合よくチヤホヤしてくれる男探してる系女子だったんだな…ってなった
2224/05/14(火)22:39:16No.1189249782+
必要なのは王妃っていう肩書だけだったんじゃないのかな
2324/05/14(火)22:39:20No.1189249812そうだねx10
>もう周りが近付けないだろう
どんなに猫被ってもカブルーが見破るだろうしな
2424/05/14(火)22:39:25No.1189249852そうだねx1
王妃は大変だろうしPT離脱のあっさり具合見るに引きそう
2524/05/14(火)22:39:40No.1189249938+
>村長レベルでいいから特権階級になりてぇって感じだったから実務でバタバタの初代国王はどうなんだろう
お姫さまが幸せなのは絵本の中の話だろうよ…
2624/05/14(火)22:40:36No.1189250299+
並の冒険者なら4階層以降はNGなのに肝が座ってるのか実力者なのか
2724/05/14(火)22:41:17No.1189250572+
外から見ると国王って言うか魔王?
2824/05/14(火)22:41:54No.1189250828そうだねx2
>>マルシルが子供産めないこと知ったらまた近づいて来そう
>もう周りが近付けないだろう
カブルーがいる以上ライオスはこの女の顔見ることはないだろうな…
2924/05/14(火)22:41:57No.1189250843+
ライオスは善人じゃないからな
人間に興味がないだけだ
3024/05/14(火)22:42:22No.1189251015+
名前呼びですらないから嫌われ方が半端ないな…
3124/05/14(火)22:42:28No.1189251054+
悪魔は寄ってくるのにな
3224/05/14(火)22:42:30No.1189251074+
>村長レベルでいいから特権階級になりてぇって感じだったから実務でバタバタの初代国王はどうなんだろう
あの婚活女安定重視っぽいから建国王の嫁とかつかれるダルいとか言いそう
3324/05/14(火)22:42:46No.1189251181+
お世継ぎ問題が問題になるくらいまではちゃんと国は存続したのかな…
3424/05/14(火)22:43:05No.1189251321+
それに比べてピンチヒッターの一般トールマン男性!
3524/05/14(火)22:43:14No.1189251387そうだねx8
カブルーパーティは性格的にはマシな連中が集まってたんだなぁ…
ダメな奴はカブルーがさっさとお別れしたんだろうけど
3624/05/14(火)22:43:33No.1189251516そうだねx7
金の切れ目が縁の切れ目って考え自体は何も悪いことだとは思わんけどこの女居ると他のパーティメンバーにガンガン不満溜まるからいくら実力あってもちょっと…
3724/05/14(火)22:43:55No.1189251664+
(父親の友人が国王になったと聞いて目の色変えるチルチャックの娘×2が公式だったか妄想だったか思い出している)
3824/05/14(火)22:43:57No.1189251683+
>名前呼びですらないから嫌われ方が半端ないな…
ここだとまず名前出てなかった気がする…
3924/05/14(火)22:43:57No.1189251684+
カブルーパーティーはカブルーいるからマジで面子的に不安がない
4024/05/14(火)22:44:04No.1189251715+
>婚活女と言われているからもしかしたら作中の女子で唯一結婚に対してちゃんと意識している系女性だったかもと思っていたのだがこの1コマでやっぱりただ都合よくチヤホヤしてくれる男探してる系女子だったんだな…ってなった
需給があってないからライオスにはそうにしかならなかっただけで
チルチャック視点ではパーティ外の男と相思相愛になってるっぽいから実態は分からないままだ
4124/05/14(火)22:44:15No.1189251805+
人間関係複雑骨折させてくるだけであの面子が能力に関しては特に不満ないからめちゃくちゃ有能なんだよな婚活女…
4224/05/14(火)22:44:21No.1189251842+
お金の優遇とかナマリとチルチャックさんは特にムカつくだろうしな…
4324/05/14(火)22:44:25No.1189251881そうだねx8
特別扱い出来ないっていうストレート過ぎる言い方がライオスらしい
4424/05/14(火)22:44:38No.1189251963+
前払いのチルさんが抜けようとしている
これだからハーフフットはよう…
4524/05/14(火)22:44:50No.1189252036+
>ライオスは善人じゃないからな
>人間に興味がないだけだ
家族とか友達とか仲間とかそういう概念に興味はある
人間の生態に興味ないから爆弾発言したり人間関係が上手くいかなかったりする
4624/05/14(火)22:45:09No.1189252156そうだねx4
>カブルーパーティーはカブルーいるからマジで面子的に不安がない
魔物に弱い!
4724/05/14(火)22:45:12No.1189252190そうだねx2
身辺調査だの婚活チラチラする程度ならまだしも
金剥ぎ坊主同様のむしり方だけはいただけない…
4824/05/14(火)22:45:13No.1189252202+
書き込みをした人によって削除されました
4924/05/14(火)22:45:23No.1189252263+
チルチャックさんもパーティ内恋愛はNG出してたからね…
面倒事にしかならないからね命懸けの現場だと
5024/05/14(火)22:45:37No.1189252373+
>カブルーパーティは性格的にはマシな連中が集まってたんだなぁ…
>ダメな奴はカブルーがさっさとお別れしたんだろうけど
ミックベルは…もしかしてハーフフットって皆あんな感じなのか
5124/05/14(火)22:45:51No.1189252456+
どっちなんだろうな
こんな環境に婚活のためにやって来たのか
他のもの求めて魔術師としてやってきたけどそろそろ婚活真剣に考えるか…ってなったのか
5224/05/14(火)22:45:54No.1189252475そうだねx3
婚活女の跋扈を許す辺りファリン意外と脇が甘いんだな
5324/05/14(火)22:46:07No.1189252551+
低層チョロチョロしてる女に飢えた弱めのパーティ狙えばダンジョンサーの姫になれるタイプかもしれない
ライオスパとは相性悪すぎる
5424/05/14(火)22:46:14No.1189252598+
>ライオスは善人じゃないからな
>人間に興味がないだけだ
ナマリ&シュロー「いやいい奴ではあるよ」
5524/05/14(火)22:46:22No.1189252651+
>お金の優遇とかナマリとチルチャックさんは特にムカつくだろうしな…
ナマリも給料前借り頼んでたりシュローが自国の金両替えしてくれって言ってたり
金銭関係のお願いは別のキャラの分も叶えてあげてたりするっぽいんだけどね
5624/05/14(火)22:46:30No.1189252696そうだねx9
>婚活女の跋扈を許す辺りファリン意外と脇が甘いんだな
そこらへん何も考えないよファリン
5724/05/14(火)22:46:59No.1189252879+
>チルチャックさんもパーティ内恋愛はNG出してたからね…
>面倒事にしかならないからね命懸けの現場だと
若い頃に経験したトラウマが下敷きにあるので偏ってるとは思うが…
まあ往々にして事実なんだろうな引き金が恋愛ってのは
5824/05/14(火)22:47:01No.1189252890+
ミックベル雇ったらクロがついてくるのお得過ぎるけどカブルーはちゃんと2人分の給料払ってたんだろうか
5924/05/14(火)22:47:06No.1189252917そうだねx9
上に貼られてる奴は二次創作だから実際のところ王になったライオスをどう思ってるかは不明だ
6024/05/14(火)22:47:13No.1189252966+
>婚活女の跋扈を許す辺りファリン意外と脇が甘いんだな
兄に結婚できるチャンスあるならむしろ後押しするだろ
PTがちゃんと回るかより兄の幸せの方が大事だぞ多分
6124/05/14(火)22:47:13No.1189252970+
>ミックベルは…もしかしてハーフフットって皆あんな感じなのか
ミックベルはコボルトの戦闘力にオマケのシーフ能力で雇用されてる感はある
6224/05/14(火)22:47:14No.1189252978そうだねx5
>ライオスは善人じゃないからな
>人間に興味がないだけだ
どっちかっていうと「善人だけど人間に対する興味が薄い」じゃね?
6324/05/14(火)22:47:16No.1189252990そうだねx3
>一見玉の輿に見えて立ち上げ当初の王なんて贅沢する暇無いからな
この作者そういうとここだわりそう
6424/05/14(火)22:47:19No.1189253016+
>>婚活女の跋扈を許す辺りファリン意外と脇が甘いんだな
>そこらへん何も考えないよファリン
それはそう
6524/05/14(火)22:47:26No.1189253063そうだねx8
と言うか特定のキャラの言うあいつはああいう奴ってセリフは鵜吞みにしない方がいいよ混乱の元だから
ライオスが人間に興味なかったらマルシルのメンタルケアとかしないし出来ないでしょ
6624/05/14(火)22:47:27No.1189253073そうだねx5
とはいえ実力自体はしっかりあるよね
ライオスPTでやっていけてるんだから
6724/05/14(火)22:47:34No.1189253115そうだねx11
多分誰に頼まれても同じ事飲んだと思うんだけどねライオス
そういう所だぞって言われるとそう
6824/05/14(火)22:47:51No.1189253212+
>在野のトールマン魔術師としたらかなり当たりの部類なんだよね婚活女さん…
このスレの奇数レスはアシビアさんみたいな声で読み上げてください
6924/05/14(火)22:47:54No.1189253221+
やる気はなくPT内に不和をもたらすけど実力だけはあるトールマン女魔術師…
7024/05/14(火)22:48:10No.1189253318+
>ライオスが人間に興味なかったらマルシルのメンタルケアとかしないし出来ないでしょ
エルフはちょっとモンスター寄りじゃない?
7124/05/14(火)22:48:33No.1189253469そうだねx3
>エルフはちょっとモンスター寄りじゃない?
何言ってるの?
7224/05/14(火)22:48:50No.1189253585+
>ミックベル雇ったらクロがついてくるのお得過ぎるけどカブルーはちゃんと2人分の給料払ってたんだろうか
そういう所はしっかりしてそう
まあクロが辞退してる可能性もあるけど
7324/05/14(火)22:48:56No.1189253641+
>投資が下手な女だったな
投資は今凄いやつじゃなくてこれから凄くなりそうなやつにするものだからな…
7424/05/14(火)22:49:25No.1189253819そうだねx2
>ミックベルは…もしかしてハーフフットって皆あんな感じなのか
ハーフフット自体は皆あんな感じってわけではないけど身長とかで差別されたりしがちだからわざわざ他の人種が住む場所に出るのはあんな感じのが多い
7524/05/14(火)22:49:27No.1189253839+
カブルーは投資うまそうだよね…
7624/05/14(火)22:49:28No.1189253845そうだねx5
>ミックベルは…もしかしてハーフフットって皆あんな感じなのか
ミックベルは大分底辺出身だよ
7724/05/14(火)22:49:44No.1189253965+
>ミックベル雇ったらクロがついてくるのお得過ぎるけどカブルーはちゃんと2人分の給料払ってたんだろうか
ハーフフットだしミックベルが2人分きっちり受け取ってるだろう
7824/05/14(火)22:49:50No.1189253998そうだねx5
先行投資の視点で考えると成功した婚活女がカブルーともいえるな…
7924/05/14(火)22:49:59No.1189254066+
そもそもこの作品は各キャラの持つ偏見を作者特有の細かい背景設定でリアリティたっぷりに描いていたという評価ではなかったのかな?
仮にでも褒めるときにそう言うのなら作中でキャラがした他人評は話半分に聞いた方が良いと思うけど?
8024/05/14(火)22:50:01No.1189254087そうだねx2
>と言うか特定のキャラの言うあいつはああいう奴ってセリフは鵜吞みにしない方がいいよ混乱の元だから
>ライオスが人間に興味なかったらマルシルのメンタルケアとかしないし出来ないでしょ
興味がないってのは興味0って事じゃなくて興味が薄いって事だと思うよ
8124/05/14(火)22:50:03No.1189254100+
ライオスシュローにはめちゃくちゃ興味持ってたしな
8224/05/14(火)22:50:04No.1189254107+
迷宮でとった金頂戴って言われたらホイホイあげるようなやつだからなぁ
8324/05/14(火)22:50:19No.1189254200そうだねx4
>先行投資の視点で考えると成功した婚活女がカブルーともいえるな…
TSカブルーいいよね…
8424/05/14(火)22:50:25No.1189254238+
以前のライオスは特に目的もなくダンジョン潜ってたからいつか何かやる奴って予想するのは当時の段階では難しいとは思う
8524/05/14(火)22:50:30No.1189254263+
チルチャックさんは動きがおっさんなのにミックベルはなんであんな子供みたいな動きしてるんだ
8624/05/14(火)22:50:38No.1189254302+
ファリンが超優秀な感じだから分からないけど
トールマンの魔力はエルフやノームに比べると大分少ないようだから疲れるのが早いのはトールマン魔術師としちゃ当然かもしれん
8724/05/14(火)22:50:53No.1189254406+
新生メリニ王国は王位が救国の大英雄に譲位されて始まったわけだけど
実際国を末永くまとめるためには悪食王の血筋は必要不可欠な気がする…
8824/05/14(火)22:50:59No.1189254456+
>と言うか特定のキャラの言うあいつはああいう奴ってセリフは鵜?みにしない方がいいよ混乱の元だから
>ライオスが人間に興味なかったらマルシルのメンタルケアとかしないし出来ないでしょ
ライオスに限らず一言で表せないだけでああいう奴って言われるような要素も持ち合わせてると思う
8924/05/14(火)22:51:00No.1189254467+
>ミックベルは大分底辺出身だよ
食い詰めて盗みに入った先でクロと会合したしな…
9024/05/14(火)22:51:00No.1189254468そうだねx5
>興味がないってのは興味0って事じゃなくて興味が薄いって事だと思うよ
だからカブルーナマリシュローが言ってること額面通りに受け取らない方がいいって話よ
9124/05/14(火)22:51:17No.1189254575+
>チルチャックさんは動きがおっさんなのにミックベルはなんであんな子供みたいな動きしてるんだ
チルチャックさんに比べてミックベルはちゃんと若者だから…
9224/05/14(火)22:51:28No.1189254642+
したかもとは思うんだ…
9324/05/14(火)22:51:32No.1189254661そうだねx2
>やる気はなくPT内に不和をもたらすけど実力だけはあるトールマン女魔術師…
やる気はないけど4階以下に潜るって奴は自殺志願者でしかないからそこは一応あったと思うよ
靡かないけど優遇はしてくれる男が優遇もしてくれなくなるなら脈は完全に無いからサヨナラしただけで
9424/05/14(火)22:51:40No.1189254716+
無頓着なようで預け金で数百万円程度の蓄えは持ってるんだよなぁライオス
9524/05/14(火)22:52:17No.1189254965+
キープくんライオス…
9624/05/14(火)22:52:24No.1189254999そうだねx1
>こんな環境に婚活のためにやって来たのか
>他のもの求めて魔術師としてやってきたけどそろそろ婚活真剣に考えるか…ってなったのか
なんにせよ変人で訳ありなのは間違いない
9724/05/14(火)22:52:42No.1189255099+
>無頓着なようで預け金で数百万円程度の蓄えは持ってるんだよなぁライオス
一応パーティリーダーするくらいには銭勘定できるんだろうしな
9824/05/14(火)22:52:44No.1189255111+
>チルチャックさんは動きがおっさんなのにミックベルはなんであんな子供みたいな動きしてるんだ
そもそもミックベルの方が若いのとあいつ育ち悪くてクロに会うまでずっと一人で生きてきたから精神的に成熟できてない
9924/05/14(火)22:52:53No.1189255176+
>したかもとは思うんだ…
色目とかじゃなくて単純に要求されたことを叶えてただけだとしても
傍目からしたらあれそういう風に取られてもおかしくねーな…って言われて気付くことに
10024/05/14(火)22:53:13No.1189255298+
大勢のハーフフットにとって外に出て言ったハーフフットは成り上がり志向な上に歳不相応に幼い言動してるように見えるんだな…
10124/05/14(火)22:53:16No.1189255314そうだねx1
ミックベルロクな育ちしてないから…
クロと遅れてきた思春期やってるようなもんだと思っている
10224/05/14(火)22:53:19No.1189255335+
ライオスはかなり善性寄りだと思うぞ
元ネタ的にも善性じゃないとロードになれんし
10324/05/14(火)22:53:45No.1189255516そうだねx4
>>興味がないってのは興味0って事じゃなくて興味が薄いって事だと思うよ
>だからカブルーナマリシュローが言ってること額面通りに受け取らない方がいいって話よ
いや作中描写でそういう傾向は書いてあるだろ
10424/05/14(火)22:54:08No.1189255686+
>無頓着なようで預け金で数百万円程度の蓄えは持ってるんだよなぁライオス
島主から5層までドワーフの遺跡見に行ってきてって頼まれる程度には凄腕パーティーだからのう
10524/05/14(火)22:54:32No.1189255849+
>そもそもミックベルの方が若いのとあいつ育ち悪くてクロに会うまでずっと一人で生きてきたから精神的に成熟できてない
でもクロと出会った頃と比べるとだいぶ大人になってるよなとも思う
なんだかんだ仲間と一緒にいて普通の扱いされて落ち着いてきてると思う
10624/05/14(火)22:54:36No.1189255871そうだねx6
>いや作中描写でそういう傾向は書いてあるだろ
興味なかったり薄かったら仲間の不安や心配に寄り添ったりしないし寄り添うことも出来ないでしょ
しっかりリーダーやれてる描写もちゃんと見ないとだめよ
10724/05/14(火)22:54:38No.1189255885そうだねx1
チルチャックさんは13歳で身持ち固めて3人子供産んで貰って技術もお墨付きのちゃんとし過ぎてるといっても過言ではないハーフフットだからね…
10824/05/14(火)22:54:47No.1189255954+
知り合いに嫌われるの嫌いだろうね…
金を渡し続けてた昔のリーダーが夢じゃあんなふうなこと言って来る役なのって
10924/05/14(火)22:54:54No.1189255995+
>チルチャックさんに比べてミックベルはちゃんと若者だから…
いやハーフフット的にもアラサー前後だしあのあざといムーブは生きていくための必須技能だと思う
本人に演技してるつもりなんかないだろうけど
11024/05/14(火)22:55:00No.1189256049+
ライオスあんまり散財欲無さそうだから特に使うこともなく貯金貯まってるのはまぁイメージ通り
それにしても冒険者そんな儲かるんだとは思うが
11124/05/14(火)22:55:14No.1189256135そうだねx5
>ライオスはかなり善性寄りだと思うぞ
>元ネタ的にも善性じゃないとロードになれんし
「良いやつだけど〇〇」という評価を受けてる時点で本心はどうあれ客観的には善人
11224/05/14(火)22:55:22No.1189256198+
ミックベルは男娼経験ありそうだよね…
11324/05/14(火)22:55:23No.1189256205+
悪口言ってたけど実際にチルと会うと
なんだかんだで仲良さそうにしてるよね
ミックベル
11424/05/14(火)22:55:36No.1189256310+
ハーフフット平均なんてあんなもんだろ
ラストで解体に参加してたハーフフット連中なんかミックすら下回ってほとんど乞食みたいだったぞ
11524/05/14(火)22:55:38No.1189256321+
人間に興味がないというより魔物に興味がありすぎるんやな
11624/05/14(火)22:55:48No.1189256385そうだねx1
>無頓着なようで預け金で数百万円程度の蓄えは持ってるんだよなぁライオス
でも荒事も行けるスペシャリストを複数雇用する事業主やると思うと数百万とかまるで足りんかもしれない
11724/05/14(火)22:55:57No.1189256444+
ライオスは偏見少ない分他の仲間より仲間のことめちゃくちゃ見てるし人となりもちゃんと理解出来てるまであると思うわ
11824/05/14(火)22:56:02No.1189256481+
時代と人種が流れの無宿トールマンをたくさん生んで荒ませてしまうのだろう
ライオスが人格まで荒まなかったのはなんだかんだ10年近く在籍してそうな軍学校暮らし効いてたのでは
11924/05/14(火)22:56:15No.1189256560+
きな臭い元仲間?にお金たかられてたりもしたよねまあ蓄えはあるわ
12024/05/14(火)22:56:18No.1189256581+
>チルチャックさんは13歳で身持ち固めて3人子供産んで貰って技術もお墨付きのちゃんとし過ぎてるといっても過言ではないハーフフットだからね…
ぶっちゃけ奥さん大事に出来てない欠点があるのむしろ安心感あるわ
12124/05/14(火)22:56:24No.1189256620そうだねx1
人に興味がないというより
人といらんトラブルを起こしたくないみたいな…
12224/05/14(火)22:56:49No.1189256770そうだねx3
>チルチャックさんは13歳で身持ち固めて3人子供産んで貰って技術もお墨付きのちゃんとし過ぎてるといっても過言ではないハーフフットだからね…
同族困ってて旨い飯が食えるか?
は登場人物の中でもトップクラスに善人すぎる
12324/05/14(火)22:56:52No.1189256789+
ナマリおっぱいデカ
12424/05/14(火)22:56:59No.1189256838+
単純に困ってるならお金出すよってだけだったんだろうけどまあ結果としてはこう
12524/05/14(火)22:57:04No.1189256870+
>興味なかったり薄かったら仲間の不安や心配に寄り添ったりしないし寄り添うことも出来ないでしょ
>しっかりリーダーやれてる描写もちゃんと見ないとだめよ
そこまで興味持ったのは作中の冒険なってようやくだろう
12624/05/14(火)22:57:12No.1189256936そうだねx1
>ライオスは偏見少ない分他の仲間より仲間のことめちゃくちゃ見てるし人となりもちゃんと理解出来てるまであると思うわ
ライオスのシェイプシフターは装飾品以外クオリティ高いからな
12724/05/14(火)22:57:14No.1189256945そうだねx6
>時代と人種が流れの無宿トールマンをたくさん生んで荒ませてしまうのだろう
>ライオスが人格まで荒まなかったのはなんだかんだ10年近く在籍してそうな軍学校暮らし効いてたのでは
めっちゃいじめられてる!
12824/05/14(火)22:57:27No.1189257031そうだねx1
>無頓着なようで預け金で数百万円程度の蓄えは持ってるんだよなぁライオス
馬と羊数匹買えるくらいってのがどれくらいなのか分からんが
少なくとも婚活は厳しいレベルだぞ
12924/05/14(火)22:57:29No.1189257045そうだねx5
ライオスは人間関係で揉めたり人に叱られたりをめっちゃ避けようとしてるのはある
13024/05/14(火)22:57:40No.1189257121+
ライオスにとってのチルチャックは石田三成の島左近くらいの負担だろうなって気がする
13124/05/14(火)22:57:48No.1189257174そうだねx1
言わないと分からない人と言えば何でもしてくれる人って両立するんだな
と言うか本質は同じなのかな?
13224/05/14(火)22:57:50No.1189257187+
>悪口言ってたけど実際にチルと会うと
>なんだかんだで仲良さそうにしてるよね
>ミックベル
口うるさいけどとりあえず飢えてたら後で仕事押しつけてくるけど喰わせてくれそうだしな
13324/05/14(火)22:58:01No.1189257277+
チルさんは愛想を尽かしてバイバイしないでちゃんと注意してくれるの優しいな
13424/05/14(火)22:58:06No.1189257315+
>めっちゃいじめられてる!
後生大事にしてるグルメガイドをバラバラにされる(最悪)
リンチされる(最悪)
13524/05/14(火)22:58:10No.1189257335+
チルチャック…さんは別居中な点とおっさんネタがないとちょっと善人すぎる
13624/05/14(火)22:58:14No.1189257354+
>ライオスは人間関係で揉めたり人に叱られたりをめっちゃ避けようとしてるのはある
最後の大博打だってはいはい俺が悪いござんしたね俺が人柱やりますよって感じはあったな…
13724/05/14(火)22:58:14No.1189257358+
>きな臭い元仲間?にお金たかられてたりもしたよねまあ蓄えはあるわ
あの席代ってよくわからないんだけどどういうこと?
13824/05/14(火)22:58:18No.1189257375+
>そこまで興味持ったのは作中の冒険なってようやくだろう
いきなり組んだメンツじゃあるまいしそれまでの付き合いでチルやマルシルのことちゃんと見てたってことじゃん
興味自体は本編前からあるわ
13924/05/14(火)22:58:31No.1189257466+
ライオスは仲間は大事だけどその他の大多数の人間には興味無いって感じ
14024/05/14(火)22:58:36No.1189257489+
>>めっちゃいじめられてる!
>後生大事にしてるグルメガイドをバラバラにされる(最悪)
>リンチされる(最悪)
性的ないじめされてそう
14124/05/14(火)22:58:37No.1189257498そうだねx2
>ライオスが人格まで荒まなかったのはなんだかんだ10年近く在籍してそうな軍学校暮らし効いてたのでは
実家の育ちの良さともともとの善性でしょ
軍学校なんて人格改変レベルで最悪の虐め環境だろう
14224/05/14(火)22:58:43No.1189257532そうだねx1
ただミックベルからのカブルーへの評価が低いから小言は結構やってそう
14324/05/14(火)22:58:57No.1189257638そうだねx3
赤の他人には興味薄いから頭のリソース全然割かないのも公式だけどな
割り切った考え方が好まれる現代だとそんなの普通じゃね?って言われそうだが
14424/05/14(火)22:59:02No.1189257671そうだねx2
>言わないと分からない人と言えば何でもしてくれる人って両立するんだな
>と言うか本質は同じなのかな?
何に困ってるのかは言ってくれないとわからないからね…
14524/05/14(火)22:59:16No.1189257772そうだねx2
>いきなり組んだメンツじゃあるまいしそれまでの付き合いでチルやマルシルのことちゃんと見てたってことじゃん
>興味自体は本編前からあるわ
いやみんなの私生活のこと知ったのは本編入ってからだろ
14624/05/14(火)22:59:23No.1189257814+
まあこれで婚活女が残っていたらマルシルの参加はなかっただろうし、最深層への調査を依頼されてレッドドラゴンに遭遇することもなかったか、ファリンが食べられて地上に帰還した段階で魔術師も抜けて詰んでたかもしれないしで結果論としてはここで抜けてもらって正解だったんだろうな
14724/05/14(火)22:59:26No.1189257846+
>チルチャックさんは13歳で身持ち固めて3人子供産んで貰って技術もお墨付きのちゃんとし過ぎてるといっても過言ではないハーフフットだからね…
他のハーフフットからするとなんでこいつ冒険者やってんの?って人な気がする
14824/05/14(火)22:59:35No.1189257902そうだねx1
>あの席代ってよくわからないんだけどどういうこと?
「お前らに義理立てしてたせいで仲間入れる機会逃した賠償しろ」とでも言われたんじゃない
14924/05/14(火)22:59:40No.1189257928+
>ナマリおっぱいデカ
ドワーフ女性特有の体型かと思ったら私服姿で元お嬢様のダイアよりデカい…
15024/05/14(火)23:00:15No.1189258165+
>いやみんなの私生活のこと知ったのは本編入ってからだろ
私生活云々みたいなパーソナル面じゃなくて
パーティ組んでる時で確認出来る範囲でどういう人間かをちゃんと理解してるって話だ
15124/05/14(火)23:00:37No.1189258309+
婚活女が居続けてパーティがトーデン兄妹だけになるのとマルシルがファリンを訪ねてくるのはどっちが早い?
15224/05/14(火)23:00:50No.1189258388+
チェンジリング見ると相当顔も整ってるからなナマリ
15324/05/14(火)23:00:59No.1189258437そうだねx5
>あの席代ってよくわからないんだけどどういうこと?
なんか有ったら何時でもこっちのパーティ戻って来てもいいぞ
※有料
15424/05/14(火)23:01:22No.1189258591+
>私生活云々みたいなパーソナル面じゃなくて
>パーティ組んでる時で確認出来る範囲でどういう人間かをちゃんと理解してるって話だ
そのくらいしか関心ないから人間に興味薄いって言われてるんだろ
15524/05/14(火)23:01:28No.1189258632+
>チェンジリング見ると相当顔も整ってるからなナマリ
そういう客層としてナマリ雇いてえ〜〜〜
15624/05/14(火)23:01:50No.1189258799+
何か無意識にセクハラしてそうなのがいるな…
15724/05/14(火)23:02:04No.1189258913+
>なんか有ったら何時でもこっちのパーティ戻って来てもいいぞ
>※有料
それで席代か
仲間を斡旋してくれるダンダンさんが居なかったらずっと毟られてたんじゃないか
15824/05/14(火)23:02:10No.1189258962+
>>あの席代ってよくわからないんだけどどういうこと?
>「お前らに義理立てしてたせいで仲間入れる機会逃した賠償しろ」とでも言われたんじゃない
怪我治らないから援助してとも言われてたな
ダンジョン内で悪い部分欠損してから山羊肉蘇生繰り返せばいいのに
15924/05/14(火)23:02:11No.1189258963+
>>あの席代ってよくわからないんだけどどういうこと?
>「お前らに義理立てしてたせいで仲間入れる機会逃した賠償しろ」とでも言われたんじゃない
なるほど…こわっ
16024/05/14(火)23:02:12No.1189258979そうだねx3
それぞれ同じことを違う方面から言及してるだけだと思うよ
16124/05/14(火)23:02:19No.1189259033+
チェンジリング受けたらどの種族もしっかりおっさんなんだよなチル
16224/05/14(火)23:02:21No.1189259044そうだねx1
>>チェンジリング見ると相当顔も整ってるからなナマリ
>そういう客層としてナマリ雇いてえ〜〜〜
金さえ積めば何でもやる女になってからじゃないと無理では
16324/05/14(火)23:02:41No.1189259183そうだねx2
なんかライオスは他人に興味がないor薄いってことにしないと気が済まない人をちょくちょく見かけるな
16424/05/14(火)23:03:06No.1189259339そうだねx3
>なんかライオスは他人に興味がないor薄いってことにしないと気が済まない人をちょくちょく見かけるな
だってこんなに引用してもらえるじゃん?
16524/05/14(火)23:03:08No.1189259355そうだねx1
>なんかライオスは他人に興味がないor薄いってことにしないと気が済まない人をちょくちょく見かけるな
どっちもどっちでしょ
16624/05/14(火)23:03:12No.1189259375そうだねx2
>婚活女が居続けてパーティがトーデン兄妹だけになるのとマルシルがファリンを訪ねてくるのはどっちが早い?
実際にはほぼ入れ替わりだから婚活女が居座ったら7人パーティになってかもしれん
16724/05/14(火)23:03:22No.1189259439+
そもそも冒険者になって男探すっての自体が
普通の冒険者なんて婚活相手には微妙ではあるんだよな
16824/05/14(火)23:03:28No.1189259478+
>そういう客層としてナマリ雇いてえ〜〜〜
ナマリを性的な目で見ないでください
16924/05/14(火)23:04:06No.1189259725そうだねx8
>なんかライオスは他人に興味がないor薄いってことにしないと気が済まない人をちょくちょく見かけるな
そこは実際に作中でそう描かれてるわけだから
描写に反して実はそうじゃないよねで押し通す方が無理がある
17024/05/14(火)23:04:06No.1189259728そうだねx3
>なんかライオスは他人に興味がないor薄いってことにしないと気が済まない人をちょくちょく見かけるな
公式パラメーターでも対人能力低いのに固くなに否定する方がおかしいよ…
17124/05/14(火)23:04:09No.1189259748+
仕事とプライベートは分けるってだけでは?チルチャックもそうだし
17224/05/14(火)23:04:12No.1189259772+
「」シビアさん…
17324/05/14(火)23:04:22No.1189259827そうだねx7
>投資が下手な女だったな
ライオスが王になるなんて思ってたら投資家じゃなく夢想家だろ
17424/05/14(火)23:04:30No.1189259881+
面倒な奴らだなぁ!
17524/05/14(火)23:04:38No.1189259925+
>そのくらいしか関心ないから人間に興味薄いって言われてるんだろ
以前のパーティはビジネスライクでいこうって決まってたのにどうしろと?
17624/05/14(火)23:05:01No.1189260075+
>そもそも冒険者になって男探すっての自体が
>普通の冒険者なんて婚活相手には微妙ではあるんだよな
ミスルンやパッタドルにシュローとか家が太いのは来てはいるんだよな
シュローはともかくミスルン以下が来た時点で冒険どころじゃないが…
17724/05/14(火)23:05:04No.1189260092+
普通はある程度ボラれたら離れるけど(騙してた方もあんまり悪さバレると地上にいれなくなるので粘着しない)
ライオスの場合は数少ない交流として惜しんでたっぽいのがね…
17824/05/14(火)23:05:06No.1189260119そうだねx4
特定の相手にだけ急に懐き度MAXになるのとそれ以外の人間に興味がないのは両立する
17924/05/14(火)23:05:13No.1189260169そうだねx4
よそのスレでやれよその
18024/05/14(火)23:05:30No.1189260275+
原作読んでる時にもアニメ始まったときにもそいう流れで盛り上がれた経験があるから……彼らもにとっては仕方ない面もある
18124/05/14(火)23:05:49No.1189260386+
>実際にはほぼ入れ替わりだから婚活女が居座ったら7人パーティになってかもしれん
一応パーティは最大6人までな!と決められてるから物語がはじまらなかった
18224/05/14(火)23:05:55No.1189260423そうだねx3
本編でしっかり仲間のことを理解出来てるシーン沢山あるのにそれスルーされてもな
18324/05/14(火)23:05:56No.1189260428+
婚活女を投資家としたらむしろ優秀だよ
いいとこの長男とはわかっても難しいと思ったら即損切りしたんだから
18424/05/14(火)23:06:01No.1189260465+
>そもそも冒険者になって男探すっての自体が
>普通の冒険者なんて婚活相手には微妙ではあるんだよな
婚活女は冒険者ガチャ引いて少なくともライオスとシュローの2人領主クラス当ててるから割とアタリは入ってるのかも?
18524/05/14(火)23:06:02No.1189260472そうだねx7
仲間のことは好きだけどそれ以外にはあんま興味無いよってのと善性強くて他人にたかられがちな気質なのは両立するだろう…
なんで0か100かなんだ
18624/05/14(火)23:06:32No.1189260659+
>一応パーティは最大6人までな!
これ何でだっけ…呪いとかで制限かかってるんだっけか
18724/05/14(火)23:06:47No.1189260760そうだねx3
>一応パーティは最大6人までな!と決められてるから物語がはじまらなかった
推奨6人までだよ!元ネタ考えると事実上の最大人数だろうけども
18824/05/14(火)23:06:56No.1189260813そうだねx1
>仲間のことは好きだけどそれ以外にはあんま興味無いよってのと善性強くて他人にたかられがちな気質なのは両立するだろう…
>なんで0か100かなんだ
極論言えば構ってもらえるから
18924/05/14(火)23:07:10No.1189260909+
>>一応パーティは最大6人までな!
>これ何でだっけ…呪いとかで制限かかってるんだっけか
多すぎるとモンスター寄ってくるとかじゃなかったっけ
19024/05/14(火)23:07:12No.1189260920+
悪い意味で頂き女子が狙うおぢポジションよね
19124/05/14(火)23:07:13No.1189260928+
トールマンだと東方諸島以外じゃどこいっても長命種のもとで下男下女じみた生業するか
長命種が見向きもしない土地で農民くらいしかないんじゃ
19224/05/14(火)23:07:14No.1189260939+
>これ何でだっけ…呪いとかで制限かかってるんだっけか
人が多いとモンスターが集まりやすいから
19324/05/14(火)23:07:18No.1189260974+
>これ何でだっけ…呪いとかで制限かかってるんだっけか
人が多いと迷宮が欲望に反応して複雑化する+人の多いところに魔物も一杯あつまるからだった筈
19424/05/14(火)23:07:23No.1189261012そうだねx1
>仲間のことは好きだけどそれ以外にはあんま興味無いよってのと善性強くて他人にたかられがちな気質なのは両立するだろう…
>なんで0か100かなんだ
仲間のことはちゃんと見てるし興味あるって話なのに
他人全般に興味ないみたいに言ってる人はどういうことなんだろうな
19524/05/14(火)23:08:00No.1189261230+
>>一応パーティは最大6人までな!
>これ何でだっけ…呪いとかで制限かかってるんだっけか
ダンジョンは欲望を吸収するから多人数でいくとよくないみたいな理由だった
まぁ長いこと稼働してると少しずつでもダンジョン成長していくけどね
19624/05/14(火)23:08:01No.1189261236+
>人が多いと迷宮が欲望に反応して複雑化する+人の多いところに魔物も一杯あつまるからだった筈
18人固まってたら魔法使ってくるドラゴンのキメラとエンカウントするしな…
19724/05/14(火)23:08:07No.1189261267そうだねx2
>>一応パーティは最大6人までな!
>これ何でだっけ…呪いとかで制限かかってるんだっけか
大人数でいると魔物が集まってきやすい
魔物を配置した目的が侵入者の排除なのだからさもありなん
19824/05/14(火)23:08:07No.1189261270そうだねx1
ここでめっちゃ幻滅されてパーティー抜けられる寸前までいったのに
どこぞの才女がとりなしてくれたおかげで助かったんだってね!?
19924/05/14(火)23:08:09No.1189261290そうだねx3
ライオスは善人だけど空気読めないし頭がいいけど魔物趣味なだけだよ
20024/05/14(火)23:08:16No.1189261318そうだねx7
>仲間のことはちゃんと見てるし興味あるって話なのに
>他人全般に興味ないみたいに言ってる人はどういうことなんだろうな
レスポンチがしたいなら他所でやって
20124/05/14(火)23:08:42No.1189261501+
>他人全般に興味ないみたいに言ってる人はどういうことなんだろうな
同じ質問を何度もする人ってそのレスに対するレスが何パターンもあった方が良いの?
20224/05/14(火)23:08:44No.1189261524そうだねx2
>興味なかったり薄かったら仲間の不安や心配に寄り添ったりしないし寄り添うことも出来ないでしょ
>しっかりリーダーやれてる描写もちゃんと見ないとだめよ
そういう傾向のあったやつが変わっていってる話でもあるのになんでまったくないみたいに言ってんの?
リーダーとしての話ならスレ画の件でパーティー解散寸前まで行ってるんだが
20324/05/14(火)23:08:56No.1189261600+
>仲間のことはちゃんと見てるし興味あるって話なのに
>他人全般に興味ないみたいに言ってる人はどういうことなんだろうな
もういいよ
20424/05/14(火)23:09:27No.1189261791+
>トールマンだと東方諸島以外じゃどこいっても長命種のもとで下男下女じみた生業するか
>長命種が見向きもしない土地で農民くらいしかないんじゃ
ライオスがトールマンの村で村長の息子なのに?
20524/05/14(火)23:09:45No.1189261927そうだねx3
「」は良いやつなんだが空気読めない上にレスポンチ大好きなんだ
20624/05/14(火)23:09:57No.1189262020+
>>人が多いと迷宮が欲望に反応して複雑化する+人の多いところに魔物も一杯あつまるからだった筈
>18人固まってたら魔法使ってくるドラゴンのキメラとエンカウントするしな…
単純なユニット性能としては短命でも破格なんだろうなファリゴン
20724/05/14(火)23:09:59No.1189262036+
シュローの腕掴んでるナマリ可愛い
20824/05/14(火)23:10:04No.1189262064+
ライオスは人と比べても身内以外に興味は薄い
パーティーでも個人の思惑を読むのには疎いけど仲間の様子は良く見ているし気にかけている
20924/05/14(火)23:10:17No.1189262155+
一応あんまり他人に対して興味ね〜みたいな態度だと良くないな…って思うぐらいの外面はあるはず
それはそれとしてカブルーパーティの顔は覚えてないが
21024/05/14(火)23:10:23No.1189262195そうだねx1
>「」は良いやつなんだが空気読めない上にレスポンチ大好きなんだ
良いやつはレスポンチしない
21124/05/14(火)23:10:42No.1189262310そうだねx1
このスレ山の民いない?
21224/05/14(火)23:10:58No.1189262420そうだねx4
おっやったな
そのレスは心の中にしまっとけ
21324/05/14(火)23:11:04No.1189262457+
>そういう傾向のあったやつが変わっていってる話でもあるのになんでまったくないみたいに言ってんの?
>リーダーとしての話ならスレ画の件でパーティー解散寸前まで行ってるんだが
別にリーダーとして常に100点というわけではない
ただちゃんとやれてるところでは仲間のこと把握してるのは見て取れるよ
21424/05/14(火)23:11:08No.1189262487そうだねx1
>「」は良いやつなんだが空気読めない上にレスポンチ大好きなんだ
なるほどこの文脈における良いやつというのは飾りだな…
21524/05/14(火)23:11:19No.1189262558そうだねx1
>だってこんなに引用してもらえるじゃん?
これ不都合な真実?
21624/05/14(火)23:11:57No.1189262806+
たかられがちなのは善性っていうか対人関係苦手なところから来る気の弱さな気もするけどファリンも一緒でなおたかられてたんだっけ
やっぱりお人好しなのか
21724/05/14(火)23:12:54No.1189263191+
なんやかんやチルチャックが一番今のパーティに思い入れ持ってそう
21824/05/14(火)23:13:06No.1189263279そうだねx3
軍隊でいじめられた経験から人から嫌われたくないって思いはありそうではある
21924/05/14(火)23:13:08No.1189263293そうだねx2
>たかられがちなのは善性っていうか対人関係苦手なところから来る気の弱さな気もするけどファリンも一緒でなおたかられてたんだっけ
>やっぱりお人好しなのか
善人って言うかお人好しなのと自分が多少損しようがそれで関係が円滑になるならいいかみたいに思ってるふしはあるかもしれん
22024/05/14(火)23:13:38No.1189263495そうだねx1
>それはそれとしてカブルーパーティの顔は覚えてないが
実際問題なにか用事があって顔見知りにでもなってなきゃ誰だってそうなのでは…?
カブルーんとこは個々の実力はいいけどまだ探索面では新米だから主に活動してた階層も全然違うだろうし?
22124/05/14(火)23:13:43No.1189263527+
>たかられがちなのは善性っていうか対人関係苦手なところから来る気の弱さな気もするけどファリンも一緒でなおたかられてたんだっけ
>やっぱりお人好しなのか
集られたり騙されたりしたのはしっかり覚えて割と根に持ってるから単に経験値が少なかっただけにも見える
22224/05/14(火)23:13:57No.1189263618+
>たかられがちなのは善性っていうか対人関係苦手なところから来る気の弱さな気もするけどファリンも一緒でなおたかられてたんだっけ
>やっぱりお人好しなのか
金剥ぎをやるようになった後だからファリンとは再会済み
でもファリンも「あいつとは縁切ったほうがいいよ!」とか言うタイプじゃないだろうから仕方ないと思う
22324/05/14(火)23:14:11No.1189263703+
明らかに怪我治ってる相手に治療費渡し続けてたのとかファリンも一緒になって騙されてたのかちょっと気になる
22424/05/14(火)23:14:12No.1189263709+
無給でこき使ってきてた商人に感謝してたり兄弟揃ってちょっとズレてるところあるからな…
22524/05/14(火)23:14:29No.1189263820+
とはいえ魔物関連の話は前々から出そうとしてはファリンに止められてたんだよな
22624/05/14(火)23:14:35No.1189263858そうだねx2
>カブルーんとこは個々の実力はいいけどまだ探索面では新米だから主に活動してた階層も全然違うだろうし?
カブルーは本編以前から何度もライオスに声かけてんだよ
全部スルーされてる上に顔も覚えられてないだけで
22724/05/14(火)23:14:44No.1189263921+
ダンジョンに来る前の悪食王の半生は尊敬すべき人に出会えない人生過ぎる
22824/05/14(火)23:14:48No.1189263948そうだねx1
>実際問題なにか用事があって顔見知りにでもなってなきゃ誰だってそうなのでは…?
>カブルーんとこは個々の実力はいいけどまだ探索面では新米だから主に活動してた階層も全然違うだろうし?
チルチャックは覚えてたんだからわからない奴って描写なのは明らかだろ
22924/05/14(火)23:14:54No.1189263981+
>仲間のことはちゃんと見てるし興味あるって話なのに
>他人全般に興味ないみたいに言ってる人はどういうことなんだろうな
仲間のこともよく見てないのがスレ画のエピソードだろ…
23024/05/14(火)23:15:03No.1189264036+
>なんやかんやチルチャックが一番今のパーティに思い入れ持ってそう
現役最後の仕事ってつもりで受けてたからな
23124/05/14(火)23:15:04No.1189264039そうだねx3
明確に友だちになった後のカブルーやシュローに
ちょっと上目遣いの卑屈な態度とるのいいよね
23224/05/14(火)23:15:07No.1189264059+
恨み妬み買おうものなら窮地に乗じて返されそうな場所だから
敵を作らず恩を売っておくのはひとつの生存戦略でもあるだろうけども…
23324/05/14(火)23:15:26No.1189264182+
お前は村から出ていけ
23424/05/14(火)23:15:49No.1189264308そうだねx2
>実際問題なにか用事があって顔見知りにでもなってなきゃ誰だってそうなのでは…?
>カブルーんとこは個々の実力はいいけどまだ探索面では新米だから主に活動してた階層も全然違うだろうし?
土左衛門カブルーの時もチルさんすら何か見覚えがあるような?レベルのあやふやさだったし正直大差なかったしなあ
クロは覚えてるのがむしろ凄い
23524/05/14(火)23:15:53No.1189264337+
TSカブルーと関わったらガチでパーティ崩壊しそう
23624/05/14(火)23:15:58No.1189264373+
親子そろってコミュニケーションはドのつくほど下手くそではある
23724/05/14(火)23:16:06No.1189264420そうだねx1
シュローと喧嘩した後のライオスはトラウマで怯えてるみたいなのが可愛いよね…
23824/05/14(火)23:16:13No.1189264474+
シュローは脚長いからな
23924/05/14(火)23:16:13No.1189264478+
能力スペック高くて人間的にもライオスの上位互換っぽさがほんのりあるから過大評価しちゃうけど世間知らずの箱入り田舎娘なのはファリンも大差無いしなぁ
24024/05/14(火)23:16:14No.1189264486+
>明確に友だちになった後のカブルーやシュローに
>ちょっと上目遣いの卑屈な態度とるのいいよね
シュローとの喧嘩が余程効いたと思われる
24124/05/14(火)23:16:32No.1189264617+
>仲間のこともよく見てないのがスレ画のエピソードだろ…
本編見よう
24224/05/14(火)23:16:39No.1189264669+
>ダンジョンに来る前の悪食王の半生は尊敬すべき人に出会えない人生過ぎる
中世みたいな世界観だからな…
メシはめっちゃ発展して多国籍化してるけど
24324/05/14(火)23:16:45No.1189264699+
カブルーの「(トーデン兄妹は)人間に興味ない」発言も、終わってみれば「いや普通の人は君ほど他人に興味があるわけじゃないから」ってなるからかなり割り引いて受け取った方がいいんだよね
24424/05/14(火)23:16:51No.1189264742+
>明確に友だちになった後のカブルーやシュローに
>ちょっと上目遣いの卑屈な態度とるのいいよね
シュローと喧嘩した後そのこととなると自分の夢でも顔を赤らめて怒ってるライオスいいよね…
24524/05/14(火)23:17:15No.1189264899+
>明確に友だちになった後のカブルーやシュローに
>ちょっと上目遣いの卑屈な態度とるのいいよね
親友だと思ってたシュローに本当は苦手だったって言われたのがトラウマなってるから…
24624/05/14(火)23:17:20No.1189264927+
親父と仲直りできるのかな?ライオスは
24724/05/14(火)23:17:59No.1189265180そうだねx2
全部打ち明けた後のシュローの方がライオスに対して遠慮ほとんどなくなってて
逆にライオスは若干苦手意識芽生えてるのが以前とは真逆で面白い
24824/05/14(火)23:18:10No.1189265255+
そもそもあの時のカブルー初めてまともに会話して観察したんだぞ
他に類を見ないタイプの人間を
24924/05/14(火)23:18:18No.1189265319そうだねx1
>親父と仲直りできるのかな?ライオスは
お互い口下手ですれ違ってるだけだからな
マルシルが介入する気満々だし手紙のやり取りくらいはできるようになるだろう
25024/05/14(火)23:18:43No.1189265484+
親父さんとライオスそっくり
25124/05/14(火)23:18:47No.1189265521+
>シュローと喧嘩した後のライオスはトラウマで怯えてるみたいなのが可愛いよね…
友情が終わるのは悲しいけど…みたく友だちにもあっさりしてるのかと思いきや
悪夢に出る程度には傷ついてるのとか心の機微を描くのうまい漫画だと思う
25224/05/14(火)23:18:55No.1189265583そうだねx1
>>実際問題なにか用事があって顔見知りにでもなってなきゃ誰だってそうなのでは…?
>>カブルーんとこは個々の実力はいいけどまだ探索面では新米だから主に活動してた階層も全然違うだろうし?
>土左衛門カブルーの時もチルさんすら何か見覚えがあるような?レベルのあやふやさだったし正直大差なかったしなあ
>クロは覚えてるのがむしろ凄い
作中描写をよく見ろとか言っておいてライオスが顔覚えない奴だって描写を否定するのはどうなってんだよ…
25324/05/14(火)23:19:01No.1189265630+
>親子そろってコミュニケーションはドのつくほど下手くそではある
ファリン通してたまに連絡してるけど跡継ぎいないから小領主の引継ぎで大変そうだよな…
25424/05/14(火)23:19:13No.1189265719+
>明らかに怪我治ってる相手に治療費渡し続けてたのとかファリンも一緒になって騙されてたのかちょっと気になる
ファリンはなんならライオスよりも悪意に関して鈍感な描写があるから割と普通に騙されてたんじゃないかと個人的には思ってる
25524/05/14(火)23:19:21No.1189265774そうだねx2
>カブルーの「(トーデン兄妹は)人間に興味ない」発言も、終わってみれば「いや普通の人は君ほど他人に興味があるわけじゃないから」ってなるからかなり割り引いて受け取った方がいいんだよね
カブルー以外、それも旧いパーティメンバー全員から指摘されてるかんな
別にカブルーひとりのうがった見識でもない
25624/05/14(火)23:19:59No.1189266056+
逆にファリンは他人に対して優しいし献身的ですらあるけど兄(とマルシル)に対してとなると急に自分を投げだすレベルになるので根っこは一緒なのかも…
25724/05/14(火)23:20:01No.1189266073+
割とマジでシュロー引き抜けたの凄いよライオス
25824/05/14(火)23:20:14No.1189266161そうだねx1
親父殿は言わなきゃいけない部分を言わないで誤解される
ライオスは言葉選びを間違えて誤解される
誤解されたままで終わることもあるがちゃんと説明して理解してもらえることも多いから言葉が足らないよりはマシかも
25924/05/14(火)23:20:32No.1189266267そうだねx5
>>仲間のこともよく見てないのがスレ画のエピソードだろ…
>本編見よう
ライオスにも色々な面があって常に仲間のことをよく見ているわけじゃないことを示すエピソードもあれば
逆に仲間のことをつぶさに観察しているエピソードもあるよ
はいこの話終わり
26024/05/14(火)23:20:36No.1189266302+
スレッドを立てた人によって削除されました
言い方悪いけどアスペルガー入ってると思う
子どもの頃に村人から迫害されたり軍学校で虐められたりして魔物関連に逃避して心情が発達しきれなかったのかな
26124/05/14(火)23:21:01No.1189266454そうだねx1
>作中描写をよく見ろとか言っておいてライオスが顔覚えない奴だって描写を否定するのはどうなってんだよ…
重要なのはチルさんもその程度の接点の他人のことは覚えてないって部分なんだが
26224/05/14(火)23:21:07No.1189266486+
ライオスはそこそこ武力のあるさかなクンさんみたいなもんだろう
26324/05/14(火)23:21:17No.1189266564そうだねx5
はい出ました発達障害認定
26424/05/14(火)23:21:31No.1189266649+
>全部打ち明けた後のシュローの方がライオスに対して遠慮ほとんどなくなってて
>逆にライオスは若干苦手意識芽生えてるのが以前とは真逆で面白い
旅路大変そうだけどメリニに来てほしいな…
シュローの親父も本命愛人にしてたまに変な事するぐらいで自由が無いから無理か…
26524/05/14(火)23:21:36No.1189266679+
>ファリンはなんならライオスよりも悪意に関して鈍感な描写があるから割と普通に騙されてたんじゃないかと個人的には思ってる
まぁ個人的に恩義感じてるところもあるようだしね…
26624/05/14(火)23:21:40No.1189266713+
>はい出ました発達障害認定
ライオスをそう評すれば分かってる感じ出るからな
26724/05/14(火)23:21:44No.1189266740+
読者だって多分食虫植物から出てきて死体を吊るした死体拾いの人の顔とか覚えてないだろうしライオスのカブルーに対する認識もそれくらいだろう
26824/05/14(火)23:21:49No.1189266770+
相手の意図を先に自分で決めつけて文章を曲解するのは良くないよな
26924/05/14(火)23:21:50No.1189266774+
逆に危険だから村人を制止せず専門の学校に送るという対応はかなり良いんだよな
27024/05/14(火)23:21:52No.1189266788そうだねx3
>重要なのはチルさんもその程度の接点の他人のことは覚えてないって部分なんだが
その後の再合流でも覚えてなかっただろ
チルとマルシルは覚えてたのに
27124/05/14(火)23:22:02No.1189266867+
シュローにしたらどこまでも付いてきそうなマイヅルらを振り払う
いい口実だったのだろうヨソのパーティ加入
27224/05/14(火)23:22:16No.1189266957そうだねx3
ライオスを悪し様に言えれば何でもいいって感じだなもう
27324/05/14(火)23:22:29No.1189267037そうだねx1
>全部打ち明けた後のシュローの方がライオスに対して遠慮ほとんどなくなってて
>逆にライオスは若干苦手意識芽生えてるのが以前とは真逆で面白い
でもシュローの玉砕シーン見るになんだかんだシュローの事大好きだぜライオス
27424/05/14(火)23:22:41No.1189267115+
仲間の外見の細部覚えてないけど仕草や習慣は割と観察してて覚えてるんだよな
27524/05/14(火)23:23:14No.1189267355+
ただただ単純にこいつとは気が合う(=覚えておこう)のラインまで行ってなかっただけの話だろ
27624/05/14(火)23:23:35No.1189267496+
父親を城に呼んで魔物を食わせよう
27724/05/14(火)23:23:41No.1189267536+
>旅路大変そうだけどメリニに来てほしいな…
>シュローの親父も本命愛人にしてたまに変な事するぐらいで自由が無いから無理か…
まぁファリンがいつか東方にも行きたいって話してるしライオスも超行きたがってるからライオス側がお忍び旅行に行くみたいな方向でヤアドとカブルーが上手いことやってくれるかもしれん
27824/05/14(火)23:23:51No.1189267602そうだねx4
なんださっきから見ていると途中から
A=BかB=Aかの違いしかないことを反論し合ってないかい?
27924/05/14(火)23:24:05No.1189267690+
興味が0じゃないけど薄いけどそれはそれとして見てる部分もあるし覚えてる部分もちゃんとあるよねってだけだ
28024/05/14(火)23:24:08No.1189267713+
ファリンもたぶんシュローのこと好きだし!みたいな事言ってたのはどこまで信用していいんだろうか
単に自分がシュローが好きだから適当言ってるだけかな
28124/05/14(火)23:24:15No.1189267768+
>でもシュローの玉砕シーン見るになんだかんだシュローの事大好きだぜライオス
好きなのは変わってないでしょ
実は怒ってるんじゃないか?って怯えが入るようになっただけで
28224/05/14(火)23:24:20No.1189267804+
>仲間の外見の細部覚えてないけど仕草や習慣は割と観察してて覚えてるんだよな
シェイプシフターに関してはライオスに好き放題言ってるチルマルシルセンシも仲間のこと全然分かってなくてえぇ…ってなった
28324/05/14(火)23:25:04No.1189268093そうだねx2
>なんださっきから見ていると途中から
>A=BかB=Aかの違いしかないことを反論し合ってないかい?
こいつの言ってる事おかしい話にならんと思ったらdelでいいよ
いつもいる手合いだから
28424/05/14(火)23:25:10No.1189268126+
>シュローにしたらどこまでも付いてきそうなマイヅルらを振り払う
>いい口実だったのだろうヨソのパーティ加入
言いたい事言わせてもらえなかったけどライオスが距離感間違えてなかったらそれはそれで大変そう
28524/05/14(火)23:25:12No.1189268139+
>仲間の外見の細部覚えてないけど仕草や習慣は割と観察してて覚えてるんだよな
あと服装や髪形は駄目だけど顔は一番しっかり見てるんだよな
28624/05/14(火)23:25:17No.1189268170+
>シェイプシフターに関してはライオスに好き放題言ってるチルマルシルセンシも仲間のこと全然分かってなくてえぇ…ってなった
そもそもあれはイメージの具現化だからね…
28724/05/14(火)23:25:19No.1189268179+
地図みると島もシュローの国も東方で
比較的近くはあるんだよな
シュローのわだかまりは解消されてるしまた会えるだろう
28824/05/14(火)23:25:21No.1189268188+
ライオスの苦手意識はシュローにそうしてしまっていたように自分が何か相手を怒らたり嫌がるようなことしてないかとかの自虐的な方向だからな…
28924/05/14(火)23:25:29No.1189268256+
>ファリンもたぶんシュローのこと好きだし!みたいな事言ってたのはどこまで信用していいんだろうか
>単に自分がシュローが好きだから適当言ってるだけかな
ガイドブックだとこの先プロポーズなんてされないだろうし受けてもいいかもとは思ってたらしい
29024/05/14(火)23:26:00No.1189268452+
シュローにお前のそういうとこ苦手だったとか言われた後だから
もしかしたらまた自分の発言で怒らせたり嫌がられるかもって意識しちゃうようになったんだろうな
29124/05/14(火)23:26:07No.1189268490+
ファリンはもっと高望みしてもええよ
29224/05/14(火)23:26:16No.1189268556+
>ファリンもたぶんシュローのこと好きだし!みたいな事言ってたのはどこまで信用していいんだろうか
>単に自分がシュローが好きだから適当言ってるだけかな
まあファリンはシュロー好きだと思うよ
他のこれまで戦ってきたパーティメンバー全員と同じくらい
29324/05/14(火)23:26:29No.1189268633+
>ライオスの苦手意識はシュローにそうしてしまっていたように自分が何か相手を怒らたり嫌がるようなことしてないかとかの自虐的な方向だからな…
シュローとケンカしたりカブルーにぶん殴られたおかげでそれでもだいぶ進歩してる
29424/05/14(火)23:26:29No.1189268634そうだねx1
>>仲間の外見の細部覚えてないけど仕草や習慣は割と観察してて覚えてるんだよな
>シェイプシフターに関してはライオスに好き放題言ってるチルマルシルセンシも仲間のこと全然分かってなくてえぇ…ってなった
サイズ感が全員バラバラなのは仕方ないと思う
29524/05/14(火)23:26:55No.1189268794+
シュローはめちゃくちゃハイレベルだろ!
29624/05/14(火)23:26:56No.1189268799そうだねx1
>>ファリンもたぶんシュローのこと好きだし!みたいな事言ってたのはどこまで信用していいんだろうか
>>単に自分がシュローが好きだから適当言ってるだけかな
>ガイドブックだとこの先プロポーズなんてされないだろうし受けてもいいかもとは思ってたらしい
そのすぐ後ろにでも好きじゃないのにプロポーズ受けるのは不誠実な気もするから保留って書いてある!
29724/05/14(火)23:27:00No.1189268819+
>そもそもあれはイメージの具現化だからね…
偽物と本物の所作での判別がみんな出来てなかったのがね
ヒント出てるけど気付いてなかったし
29824/05/14(火)23:27:14No.1189268920+
>ファリンもたぶんシュローのこと好きだし!みたいな事言ってたのはどこまで信用していいんだろうか
>単に自分がシュローが好きだから適当言ってるだけかな
蘇生されてから意識しただろうけどそれでも冒険が勝った
タメ口で話すくらいだから結構打ち解けてる
29924/05/14(火)23:27:21No.1189268960そうだねx1
シュロ―玉砕はファリゴンになってなかったらイケてそうではあったんだけどね
竜を繋ぎとめることはできないな
30024/05/14(火)23:27:22No.1189268967+
>>仲間の外見の細部覚えてないけど仕草や習慣は割と観察してて覚えてるんだよな
>シェイプシフターに関してはライオスに好き放題言ってるチルマルシルセンシも仲間のこと全然分かってなくてえぇ…ってなった
この世界ライオスがどうでもよくなるぐらいには無理解や理不尽が散らばってるからな
エルフ派とドワーフ派で価値観の衝突もしょっちゅうだし
30124/05/14(火)23:27:39No.1189269076そうだねx5
>竜を繋ぎとめることはできないな
30224/05/14(火)23:27:39No.1189269079そうだねx4
>竜を繋ぎとめることはできないな
え?
30324/05/14(火)23:27:52No.1189269153+
>シュローはめちゃくちゃハイレベルだろ!
ファリンにとっては退屈ではありそう
いやシュロー本人の問題じゃなく嫁いだ場合の環境がね…
30424/05/14(火)23:27:56No.1189269182そうだねx1
>そのすぐ後ろにでも好きじゃないのにプロポーズ受けるのは不誠実な気もするから保留って書いてある!
好きでもないとは書いてないだろ!
30524/05/14(火)23:28:36No.1189269431+
各々のイメージの具現化だから本物よりも美化されてて偽物の方を選んじゃうとかはあるよね
30624/05/14(火)23:28:51No.1189269532+
まず全滅するのがセンシ産で
残っている中でなぜこれが残ってる?ってなるのがセンシなのも納得感あった
何せまだ十日かそこらの付き合いなんだからな…
30724/05/14(火)23:28:55No.1189269563+
だが待って欲しい実はこの時婚活女を特別扱いしてしまっているライオスにナマリが嫉妬していると考える事も出来るのではなかろうか
30824/05/14(火)23:28:58No.1189269584+
>>シュローはめちゃくちゃハイレベルだろ!
>ファリンにとっては退屈ではありそう
>いやシュロー本人の問題じゃなく嫁いだ場合の環境がね…
戦国時代モチーフならめっちゃ戦争してそうなので気が落ち着かないと思う
30924/05/14(火)23:29:01No.1189269608+
不誠実だと思ったのはこの先プロポーズされることもないだろうからって部分で好きじゃないとは書いてないよ!
というかいくらファリンでも好意持ってない相手のプロポーズは受けんだろう
31024/05/14(火)23:29:01No.1189269611+
シュローのあれは半分玉砕するつもりで告ったんだと思ってるけどもし仮にシュローが家を捨てられたのならファリンとくっつけたのかはちょっと気になる
まぁそれをしないからこそシュローなんだけど
31124/05/14(火)23:29:05No.1189269626+
プロポーズでマイヅル立てなくなるくらいガチ泣きするの笑う
31224/05/14(火)23:29:07No.1189269635+
ずっと一緒にいるトーデン兄妹の兄貴に断りも得ずに妹にプロポーズするのは
昔の日本的な文化であっても良くないよね
31324/05/14(火)23:29:11No.1189269661+
成人年齢から考えたらライオスもファリンもシュローも5歳前後くらいの子供がいないと後継者問題が割とヤバいんだよね
31424/05/14(火)23:29:40No.1189269849そうだねx1
ナマライ派来たな…
31524/05/14(火)23:30:07No.1189270018+
>だが待って欲しい実はこの時婚活女を特別扱いしてしまっているライオスにナマリが嫉妬していると考える事も出来るのではなかろうか
ナマリは社会的信用が壊滅的なのに賃金の前借りに応じてるライオスはさぁ…
31624/05/14(火)23:30:20No.1189270105+
>不誠実だと思ったのはこの先プロポーズされることもないだろうからって部分で好きじゃないとは書いてないよ!
>というかいくらファリンでも好意持ってない相手のプロポーズは受けんだろう
本当だ微妙に勘違いしてた
となるとやっぱりファリンのシュローへの明確な感情はぼかされてるんだな…
31724/05/14(火)23:30:22No.1189270125+
マルシル同じことやって以前失敗してるんだけど同じことやるのがむしろマルシルらしい!で正解引き当てたライオスはめちゃくちゃマルシル理解してる
てかマルシルに対しては序盤からなんかメンタルケアめちゃくちゃパーフェクトに出来てるから思い入れが凄い
31824/05/14(火)23:30:41No.1189270237+
>だが待って欲しい実はこの時婚活女を特別扱いしてしまっているライオスにナマリが嫉妬していると考える事も出来るのではなかろうか
ナマリ多分足にしか興味ないよ
31924/05/14(火)23:30:44No.1189270252+
シュロ―の家はまだ次男三男もいるからまぁ…
32024/05/14(火)23:30:51No.1189270309+
>ナマライ派来たな…
モブにからかわれる程度にはライオスの足を性的に見てたと思われる
32124/05/14(火)23:31:00No.1189270360+
トールマンとの親和性の高さには定評があるナマリだけどナマシュロは見たことない
32224/05/14(火)23:31:06No.1189270395+
>もし仮にシュローが家を捨てられたのならファリンとくっつけたのかはちょっと気になる
余裕じゃない?他に周囲に寄り付く男いないしなにせ兄もノリノリである
32324/05/14(火)23:31:18No.1189270464+
>プロポーズでマイヅル立てなくなるくらいガチ泣きするの笑う
口添えしてやってもいいけどなの余裕はどうしたんだろうねえ
純愛が絶対に成就しない親父の2号さんよう
32424/05/14(火)23:31:25No.1189270506+
ライナマ?ナマライ?キテル…
32524/05/14(火)23:31:36No.1189270568+
しかしライオスと付き合うなら魔物食と魔物に興味と探求心がないと…
32624/05/14(火)23:31:38No.1189270581+
告られた時すげー照れてたし全くの脈無しってことはないと信じたいけどでもファリンって些細な事で顔赤くしちゃう赤面症なんだよな…
32724/05/14(火)23:31:57No.1189270696+
周りから長い脚が好きってからかわれる程度にはバレてるってことだよなナマリの脚フェチ


1715692856520.jpg fu3475329.jpg