二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715677612841.jpg-(15643 B)
15643 B24/05/14(火)18:06:52No.1189139179+ 19:36頃消えます
盛者必衰
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/14(火)18:08:13No.1189139611そうだねx2
いざゆけ無敵の
224/05/14(火)18:08:55No.1189139842そうだねx15
ソフトバ〜ンクホークス〜
324/05/14(火)18:09:41No.1189140072そうだねx7
奴さんイオンになったよ
424/05/14(火)18:11:57No.1189140809そうだねx2
10年ぐらい思ってるけど何なんこのマーク
524/05/14(火)18:13:12No.1189141179+
こんなもの!
fu3474196.jpg
624/05/14(火)18:13:26No.1189141257+
イオンになってからダイエーに入ってた弁当屋が消滅して生きる気力を失った
724/05/14(火)18:14:46No.1189141700+
今どんだけ残ってるのか知らんけど来月松戸のが潰れる
824/05/14(火)18:15:18No.1189141858+
バイト先としては悪くなかった
924/05/14(火)18:17:08No.1189142410+
ダイエー帝国の繁栄と衰退
1024/05/14(火)18:18:09No.1189142725+
オレンジ色のふたばマーク…?
1124/05/14(火)18:18:18No.1189142763+
関西で地味に増えてるらしい
1224/05/14(火)18:18:57No.1189142970+
イオン化
1324/05/14(火)18:19:25No.1189143102+
物流の破壊者
1424/05/14(火)18:20:05No.1189143317+
松戸のダイエー閉店するらしいな
1524/05/14(火)18:20:43No.1189143514+
そうは言うが思ったよりもかなりブランドとしての価値があるからイオンも新しく作ったりしてるぞ
1624/05/14(火)18:21:51No.1189143863+
調べたら今でも200店舗ぐらいは残ってるんだな
もっと激減してるイメージあった
1724/05/14(火)18:25:05No.1189144798+
地元がヨーカドーお膝元だったからダイエーって名前くらいしか知らないんだよね
大人になってからそんなえらいデカイスーパーだったって知った
1824/05/14(火)18:26:53No.1189145311+
>調べたら今でも200店舗ぐらいは残ってるんだな
>もっと激減してるイメージあった
消滅させようとしたけど思ったよりブランド力強いな?ってなって残してる
ここら辺の切り替えがやっぱイオンはうまい
1924/05/14(火)18:27:44No.1189145546そうだねx12
    1715678864854.png-(11062 B)
11062 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2024/05/14(火)18:28:22No.1189145748+
>消滅させようとしたけど思ったよりブランド力強いな?ってなって残してる
>ここら辺の切り替えがやっぱイオンはうまい
近所のはしばらくダイエーだったけどいつの間にかイオンになってたな
2124/05/14(火)18:28:23No.1189145750そうだねx5
モックンモックン
木曜モックン
2224/05/14(火)18:29:05No.1189145960+
地震復興のために後先考えずに行動したことが衰退のきっかけの1つだから切ないとこだ
2324/05/14(火)18:29:35No.1189146092+
バブル期の大分のダイエーは凄かったな
2424/05/14(火)18:29:53No.1189146184そうだねx1
>地震復興のために後先考えずに行動したことが衰退のきっかけの1つだから切ないとこだ
そんなお辛い話なのか…
2524/05/14(火)18:30:34No.1189146386+
メーカーと小売りのパワーバランスを逆転させたすげえスーパーだった
しかも球団まで持ってた
2624/05/14(火)18:30:39No.1189146417そうだねx5
まぁ理由の一つってだけで概ね無茶苦茶な展開して勝手に滅びたんだが…
2724/05/14(火)18:30:50No.1189146482そうだねx3
ダイエーはどうでもいいけどイオンはダイエー吸収したんだからドムドムをテナントに入れろ
2824/05/14(火)18:31:22No.1189146642+
イオンはダイエー以外にもビブレだけはそのまま使ってたりそこらのやりくりが地味にうまい
2924/05/14(火)18:31:36No.1189146710+
セービングってPBは覚えてるけどどんな商品あったかはうっすらとしか覚えてない
3024/05/14(火)18:32:00No.1189146830そうだねx1
>セービングってPBは覚えてるけどどんな商品あったかはうっすらとしか覚えてない
なんかクソ薄いコーラとか…
3124/05/14(火)18:32:21No.1189146949そうだねx1
許せなかった…!
木曜日に半額で買うこと前提の値段不相応のしょぼい揚げ物が…!
3224/05/14(火)18:32:27No.1189146978+
うちの近所だけかもしれんがイオンモールに比べて惣菜とかのラインナップがしょぼい…
3324/05/14(火)18:32:53No.1189147104+
創業者が戦争経験者でマクドナルドを誘致しませんか?って話に対してアメリカの企業入れるくらいなら俺がバーガー屋作ったるわ!で出来たのがドムドム
3424/05/14(火)18:33:17No.1189147206+
最寄りのはまあ只のイオンだけど名前だけ残ってる
3524/05/14(火)18:33:41No.1189147326+
いいものをどんどん安く!!
3624/05/14(火)18:33:42No.1189147331+
ナニコレ
3724/05/14(火)18:33:45No.1189147346+
ずっとホークスの応援歌が流れてた記憶がある
3824/05/14(火)18:34:51No.1189147656+
フェニックスプランって名前はかっこいいよな
3924/05/14(火)18:34:56No.1189147672+
>まぁ理由の一つってだけで概ね無茶苦茶な展開して勝手に滅びたんだが…
晩年は経営もめちゃめちゃだった
4024/05/14(火)18:35:00No.1189147685+
ダイエーまだ近所にあるな
でも24時間営業だったけど朝6時からになった
4124/05/14(火)18:35:09No.1189147730+
バイトしてたけど木曜日はモッくんの歌をヘビロテされてるから出来れば出勤したくなかった
4224/05/14(火)18:35:16No.1189147775+
中内は南方の生き残りだからな
4324/05/14(火)18:35:34No.1189147853そうだねx3
>でも24時間営業だったけど朝6時からになった
はっや
4424/05/14(火)18:36:38No.1189148177+
>>地震復興のために後先考えずに行動したことが衰退のきっかけの1つだから切ないとこだ
>そんなお辛い話なのか…
あの時マジで神戸にある店や工場全滅するかもしれん…ぐらいの壊滅状態だったからな
4524/05/14(火)18:36:46No.1189148216+
創業者が作った大学が近所にあるけど名前漢字で書けたら入れる時代からは多少マシになった
4624/05/14(火)18:37:30No.1189148444+
>中内は南方の生き残りだからな
処刑順番待ちだったけど英語できたから通訳で生残ったとかそんな感じだっけ
4724/05/14(火)18:37:43No.1189148529+
グルメシティの方だとそこそこ生き残ってる気がする
稲城長沼店は何故かイオンに囲まれて来月死ぬが
4824/05/14(火)18:38:23No.1189148719+
その昔ダイエースプレーってのがあってな…
4924/05/14(火)18:41:21No.1189149698+
プライベートブランドの祖
5024/05/14(火)18:41:57No.1189149920+
マイカルと比べりゃ遥かにまだまともだったことは確か
5124/05/14(火)18:43:00No.1189150232+
ヨーカドーみたいな店かと思ったら中がホームセンターみたいだった記憶が
5224/05/14(火)18:43:07No.1189150272+
>こんなもの!
>fu3474196.jpg
ダイエー博物館…ってか!
5324/05/14(火)18:43:15No.1189150316+
ショッピングモールだよね
5424/05/14(火)18:44:10No.1189150601+
ハイパーマート
なんと甘美な響きか…
5524/05/14(火)18:44:20No.1189150660+
松下との長い戦争があった
5624/05/14(火)18:44:35No.1189150747+
イオンがジャスコだった時代はいい勝負してたんだろうか
5724/05/14(火)18:44:47No.1189150803+
球団自体はそうでもないけどついでにドームとホテル建てたらとんでもない金額なっちゃったって
5824/05/14(火)18:46:51No.1189151466+
ツインドーム計画そんなにダメダメだったのか
5924/05/14(火)18:48:44No.1189152078+
北海道のは滅びたな
6024/05/14(火)18:50:03No.1189152483+
>ダイエーはどうでもいいけどイオンはダイエー吸収したんだからドムドムをテナントに入れろ
赤羽に戻って来たけど値段が上がりすぎてファンも目が醒めた感じだわ
6124/05/14(火)18:50:11No.1189152531+
なんか倉庫みたいな店やってたけど業務スーパーとかコストコ流行ってるから先見の明はあったのか?
6224/05/14(火)18:52:56No.1189153496+
国内で先駆けて真似したってことだろ
コストコは本物が来た
6324/05/14(火)18:57:46No.1189155240+
ダイエーの派生はいろいろあったよね
会員制のスーパーとかトポスとかバンドールとか
6424/05/14(火)18:59:38No.1189155887+
松戸西口が潰れるのが結構めんどくさい
ロピアこみ過ぎなんだよ
6524/05/14(火)19:00:24No.1189156134そうだねx1
ビックエーって最初よくわからんかったけどいわれてああってなった
6624/05/14(火)19:01:29No.1189156483+
関東だけどスガキヤがあった
6724/05/14(火)19:05:43No.1189157950+
>中内は南方の生き残りだからな
ダイエーとライフの創業者以外だと前線から生き残って帰った流通業の経営者って誰かいるかな
他業種だとワコールの人がインパール帰りって聞いた
6824/05/14(火)19:07:44No.1189158649+
こいつが生き残ってくれないと唯一行けるドムドムが無くなっちまう
6924/05/14(火)19:08:33No.1189158940+
>10年ぐらい思ってるけど何なんこのマーク
キズナアイ
7024/05/14(火)19:10:44No.1189159729+
最寄りのはイオンになったけど店内でダイエーのネットスーパーの宣伝してたりでしぶとい
7124/05/14(火)19:11:45No.1189160084+
モックンは元アイドル
7224/05/14(火)19:11:58No.1189160166+
子供の頃サンリブの仲間だと思ってた
7324/05/14(火)19:12:09No.1189160248+
俺んとこはユニードダイエーだった
7424/05/14(火)19:12:43No.1189160459そうだねx4
ホークスの応援歌はダイエーが一番しっくりくる
7524/05/14(火)19:12:49No.1189160498+
ドムドムも一緒に復活させてやりゃな
7624/05/14(火)19:13:10No.1189160631+
日本初の小売り1兆円企業
7724/05/14(火)19:14:32No.1189161136+
今のGMSの祖みたいな会社だから凄い会社ではあった
7824/05/14(火)19:16:38No.1189161935+
すべての個人商店・商店街を消し
そして私も消えよう
永遠に!
7924/05/14(火)19:17:23No.1189162221+
ドリームランドもダイエーだっけ…?
ダイエーが昔持ってたとこ見るとヴィッセル神戸の前身とかウェンディーズとか意外なもの持ってんな
8024/05/14(火)19:18:17No.1189162590+
昔は馬鹿にされてたイオンがまいばすけっとで割と勝ち組に
8124/05/14(火)19:18:51No.1189162824+
もう大分おぼろげだけど店内はダイエーホークスの応援歌ずっと流れてたな…
8224/05/14(火)19:19:05No.1189162911+
>ドリームランドもダイエーだっけ…?
>ダイエーが昔持ってたとこ見るとヴィッセル神戸の前身とかウェンディーズとか意外なもの持ってんな
元超巨大企業だからな…
8324/05/14(火)19:19:50No.1189163194+
主婦の店
8424/05/14(火)19:22:07No.1189164099+
向ヶ丘遊園駅前店まだある?
8524/05/14(火)19:22:17No.1189164166そうだねx1
ホークスが優勝したら四六時中若鷹軍団の歌が流れて印象的だった
8624/05/14(火)19:22:24No.1189164220+
うちの地元はイオンモールの1つが撤退決まって昔からの百貨店も実はヤバかったよ!ってのをカミングアウトした
8724/05/14(火)19:23:23No.1189164602+
>うちの地元はイオンモールの1つが撤退決まって昔からの百貨店も実はヤバかったよ!ってのをカミングアウトした
😾の街…
8824/05/14(火)19:24:20No.1189165002+
京橋のドムドムを返して!返してよぉ!
8924/05/14(火)19:25:19No.1189165391+
ビブレがだいたいオーパに転換されたあたりも旧ダイエーブランドをイオンが割と活用してる証になってる
9024/05/14(火)19:25:20No.1189165398+
イトーヨーカドーとの二大巨頭だったんすよ…
9124/05/14(火)19:26:05No.1189165697+
ヨーカドーももう撤退戦じゃないかな……
9224/05/14(火)19:28:19No.1189166586+
若鷹洗脳機関
9324/05/14(火)19:29:20No.1189166982そうだねx1
>向ヶ丘遊園駅前店まだある?
コロナ前に潰れてたような気がする


fu3474196.jpg 1715678864854.png 1715677612841.jpg