二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715667096331.jpg-(13140 B)
13140 B24/05/14(火)15:11:36No.1189097727+ 17:28頃消えます
スザクなら泳いでホッカイドウに来れるとか言われてる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/14(火)15:14:51No.1189098408そうだねx17
ロスストの主人公が太平洋上で自爆して東京まで泳いでるからスザクなら楽勝でしょ
224/05/14(火)15:16:25No.1189098748そうだねx9
普通に言うと無理って言われそうだけど
音信不通のL.L.が4年くらい嫁と北海道にいること明かしたら1日かからず着きそう
324/05/14(火)15:17:38No.1189099006そうだねx14
突然現れたスザクに暴れ回られて台無しにされるようではこの作戦はだめだというサプライズスザク理論
424/05/14(火)15:19:19No.1189099332そうだねx19
>突然現れたスザクに暴れ回られて台無しにされるようではこの作戦はだめだというサプライズスザク理論
ドリトライギアスでもない限りはどんな計画もだめにされるだろ!?
524/05/14(火)15:19:58No.1189099475+
単身乗り込んできても機体が…割とあるな…
624/05/14(火)15:21:25No.1189099769+
そもそもコイツ儀典用の武装も大したシステムもなんもないKMFで無双して撤退できたらしいし…
724/05/14(火)15:21:29No.1189099775そうだねx4
>単身乗り込んできても機体が…割とあるな…
首席補佐官がものすごくいいタイミングでランスロット送り込んでくれるはずだ
824/05/14(火)15:22:37No.1189099984+
世論がアレっていうんで封印したはずなのにまた作られるのかランスロット
嫌がらせかシュナイゼル
924/05/14(火)15:23:39No.1189100165そうだねx17
>世論がアレっていうんで封印したはずなのにまた作られるのかランスロット
>嫌がらせかシュナイゼル
スザクくんは嫌がるけどこれは「ゼロ」の為だから…
1024/05/14(火)15:25:12No.1189100474+
罪の名前背負ってるからでランスロットsiNが許される世界だからもっと酷いの付ければどんなランスロットでも許されそう
1124/05/14(火)15:25:14No.1189100479+
>>突然現れたスザクに暴れ回られて台無しにされるようではこの作戦はだめだというサプライズスザク理論
>ドリトライギアスでもない限りはどんな計画もだめにされるだろ!?
あれブレインタイプのルルーシュですらナナリー自体が目的って背景なかったら突破できなかったチートだし…
1224/05/14(火)15:25:27No.1189100539そうだねx10
>世論がアレっていうんで封印したはずなのにまた作られるのかランスロット
>嫌がらせかシュナイゼル
全てはゼロのため!
1324/05/14(火)15:27:28No.1189100962+
流石にアイツらダモクレスでフレイヤやらかしてたよって言われたら超合衆国参加の面々も黙ってられないと思う
1424/05/14(火)15:29:46No.1189101435+
復活の不満は例の曲がなかったことなので
今度はちゃんと流して欲しい
1524/05/14(火)15:30:27No.1189101583+
流石に7年もゼロやってたらちょっとやつれてそう
1624/05/14(火)15:35:02No.1189102617+
こっそり人員やKMFを北海道に送り込めてるんだから別に泳いで渡る必要無いだろ
1724/05/14(火)15:36:05No.1189102859+
流石に日本人救うのにランスロット使うのは世論的にちょっと…
1824/05/14(火)15:37:34No.1189103174+
生身でナイトメアフレームの銃弾避ける男
1924/05/14(火)15:37:36No.1189103184そうだねx4
>流石に7年もゼロやってたらちょっとやつれてそう
枢木スザク26歳か…
2024/05/14(火)15:38:54No.1189103442+
>スザクくんは嫌がるけどこれは「ゼロ」の為だから…
ゼロに仕えよって便利だよね
ゼロ(ルルーシュ)のため
ゼロ(スザク)のため
ゼロ(世論の思う象徴としてのゼロ)のため
でシュナイゼルの好きに使い分けできる…
2124/05/14(火)15:39:00No.1189103469+
みんなスザクをなんだと思ってるんだ
2224/05/14(火)15:39:26No.1189103565そうだねx1
なんならグリンダ騎士団がまだグレイルとクラブ持ってるだろ
2324/05/14(火)15:39:28No.1189103575+
>罪の名前背負ってるからでランスロットsiNが許される世界だからもっと酷いの付ければどんなランスロットでも許されそう
バスタードとかマザーファッカーとかか
2424/05/14(火)15:41:10No.1189103900+
ナナリー22歳か…
2524/05/14(火)15:41:43No.1189104013+
スザクにとってもフレイヤはトラウマだから3章か4章では出てくるんかね
2624/05/14(火)15:42:44No.1189104220+
サプライズランスロット理論をここで立証すべきだね
2724/05/14(火)15:42:48No.1189104236そうだねx1
スザクにアレグザンダ乗ってみて欲しい
2824/05/14(火)15:43:05No.1189104296+
シュナイゼルもなんかギアスの呪い上手いこと利用してない??
2924/05/14(火)15:43:18No.1189104348+
>スザクにアレグザンダ乗ってみて欲しい
カサカサ音がすげぇことなりそう
3024/05/14(火)15:43:30No.1189104377+
大成功だったよニーナ
3124/05/14(火)15:44:09No.1189104507+
特に武装のない機体でテロリスト鎮圧しちゃ…ダメだろ!
3224/05/14(火)15:44:24No.1189104556+
あれもしかして天子様成人してる…?
3324/05/14(火)15:44:36No.1189104599+
>シュナイゼルもなんかギアスの呪い上手いこと利用してない??
少なくともあまり能動的に使えないスザクよりは格段に上手い
3424/05/14(火)15:45:34No.1189104817+
>シュナイゼルもなんかギアスの呪い上手いこと利用してない??
ゼロの決定権に関してはルル山が意図的にやったやつだからね
そんだけシュナイゼルも信用してる
3524/05/14(火)15:47:00No.1189105103+
こんな感じの発進シーンまたやってほしいな…
https://m.youtube.com/shorts/iFZaQb1Q2dA
3624/05/14(火)15:47:17No.1189105155+
まぁシュナイゼル的には心の穴を埋めてくれてれば満足だろうし
3724/05/14(火)15:48:23No.1189105376+
キャンセラーもあるのにそのままにしてる時点で楽しんでるからな…
3824/05/14(火)15:48:25No.1189105382+
あんまりカグヤ様は成長してる感じしなかったけど天子様はどうだろうな
3924/05/14(火)15:48:32No.1189105402そうだねx7
旧作キャラが出てきて全部解決は本当にダメなやつだから最終章で壁が壊されたから駆けつけるくらいでいいよ
4024/05/14(火)15:49:01No.1189105496+
シュナイゼルってなんでも出来すぎて人生つまんね…ってなってたんだっけ
4124/05/14(火)15:49:05No.1189105508+
>キャンセラーもあるのにそのままにしてる時点で楽しんでるからな…
おそらくシュナイゼルには一度キャンセラーでかけ直してる
スザクはなぜか解除してあげなかった
4224/05/14(火)15:49:24No.1189105562+
まあスザクなら100kmマラソンとかやっても特に問題なく完走するだろ
4324/05/14(火)15:51:15No.1189105959そうだねx1
>シュナイゼルってなんでも出来すぎて人生つまんね…ってなってたんだっけ
その上で自発的になにかやりたいってことがないせいでなにやってもつまんねってなってた
4424/05/14(火)15:51:16No.1189105965+
>あれもしかして天子様成人してる…?
ロリコンはまだ付いてるのかな…
4524/05/14(火)15:52:36No.1189106218+
ニーナもあんま見た目変わってないしスザクもそのまんまなんだろうか
シンクーとかクロヴィスより年上になるけど
4624/05/14(火)15:52:59No.1189106302+
ギアスのセカイ系的なラスボスがシャルルで戦術的なラスボスがシュナイゼルだし
4724/05/14(火)15:54:08No.1189106533そうだねx3
>でシュナイゼルの好きに使い分けできる…
多分ルルーシュはこいつはそれくらいするって分かっててそういうギアスかけたんだと思う
4824/05/14(火)15:54:45No.1189106632+
スザクは機銃の弾避けながらくるくるキックで破壊したりニンジャと戦って五分だったり大量の護衛のアサルトライフルかわしてルルーシュ暗殺出来るくらいの戦闘力しかないし…
4924/05/14(火)15:56:13No.1189106937+
スザクとか藤堂シンクーは達人だし軍人だからわかるけどカレンはなんなんだよ
5024/05/14(火)15:56:30No.1189106993+
>スザクとか藤堂シンクーは達人だし軍人だからわかるけどカレンはなんなんだよ
日本とブリタニアのハーフ
5124/05/14(火)15:56:37No.1189107022そうだねx3
>みんなスザクをなんだと思ってるんだ
イレギュラー
5224/05/14(火)15:57:13No.1189107155+
シンクーはもう…
5324/05/14(火)15:57:26No.1189107209+
>ロリコンはまだ付いてるのかな…
復活の前に死んでなかったっけ
5424/05/14(火)15:57:39No.1189107254+
単に「俺に従え」だと自分がいなくなった後にスザクゼロの言うこと聞かなくなるからゼロに従えって言っただけじゃね?
5524/05/14(火)15:57:49No.1189107279+
>日本とブリタニアのハーフ
今ギアスワールドにいる日ブリハーフはどいつもこいつもヤベーのばっかだ!
5624/05/14(火)15:58:04No.1189107336+
>復活の前に死んでなかったっけ
南のことじゃない?
5724/05/14(火)15:58:46No.1189107505+
ウザク呼ばれてたのが懐かしい
5824/05/14(火)15:59:15No.1189107597+
カレンって今何やってんの?
5924/05/14(火)15:59:43No.1189107714+
>>日本とブリタニアのハーフ
>今ギアスワールドにいる日ブリハーフはどいつもこいつもヤベーのばっかだ!
元総理の息子にも期待ができそうですね
6024/05/14(火)15:59:56No.1189107760+
何もやる気起きなくてつまんね…

めっちゃやる気が湧いてくる! ギアスってすげー!
6124/05/14(火)16:00:00No.1189107780+
>ウザク呼ばれてたのが懐かしい
流石に可哀想だし7年ゼロとして世界のために尽くし続けるは下手な懲役より拷問
6224/05/14(火)16:00:10No.1189107818そうだねx6
復活シュナイゼルは赤目になりまくってるのに自由すぎる…
6324/05/14(火)16:00:46No.1189107937+
紅月兄妹に幻の美形にロスストのあいつらに今回のサクヤ
他いたっけハーフ
6424/05/14(火)16:00:51No.1189107949+
ゼロのためって社会正義のためくらいの意味だから単に正義感の強い人くらいにしかならん
6524/05/14(火)16:00:57No.1189107965そうだねx2
そんなやる気に満ち満ちてるならネオブリタニアどうにかしろや
普通に出し抜かれてるじゃねーか
6624/05/14(火)16:01:49No.1189108148+
>あれもしかして天子様成人してる…?
あのおっぱいで……?
6724/05/14(火)16:01:59No.1189108180+
ゼロとしてナナリーの近くにいないとならない縛りがなければ海渡ってKMF現地調達でなんとかしそうな感じがする
6824/05/14(火)16:02:14No.1189108237そうだねx2
>流石に可哀想だし7年ゼロとして世界のために尽くし続けるは下手な懲役より拷問
でもその呪い受け取っちゃったから…
6924/05/14(火)16:02:51No.1189108361+
>紅月兄妹に幻の美形にロスストのあいつらに今回のサクヤ
>他いたっけハーフ
ルルーシュとスザクの子供!
7024/05/14(火)16:02:56No.1189108377+
自分が生きてていい理由があるのは結果的にスザクにとってプラスかもしれない
7124/05/14(火)16:04:07No.1189108604+
>単に「俺に従え」だと自分がいなくなった後にスザクゼロの言うこと聞かなくなるからゼロに従えって言っただけじゃね?
スザクに従ってる訳じゃないんでゼロのためとか言って勝手にアルビオンゼロの開発したりするからなあの人
7224/05/14(火)16:04:07No.1189108608そうだねx4
また嘘をついたのか!!!!👊👊
7324/05/14(火)16:04:12No.1189108623+
使命がなければマジで死にかねないからな…
7424/05/14(火)16:04:19No.1189108652+
>そんなやる気に満ち満ちてるならネオブリタニアどうにかしろや
>普通に出し抜かれてるじゃねーか
ネオブリタニアがサクラダイト出力低下フィールド持っててさらにネオダモクレスとネオフレイヤまで持ってるから……
一体誰がこんなものを作ったんだ!!みんなほしがるとか!!
7524/05/14(火)16:04:31No.1189108700+
なんならうっかりキャンセラー誤爆とかで解除されたら
全力でL.L.探し出してギアスかけ直して貰いに行きそうまである
7624/05/14(火)16:05:22No.1189108858+
ロゼの時間軸だと何歳だっけ…
7724/05/14(火)16:05:59No.1189109002そうだねx5
>そんなやる気に満ち満ちてるならネオブリタニアどうにかしろや
>普通に出し抜かれてるじゃねーか
たまに叩いても良い敵作ってゼロの正義を演出しないとね
7824/05/14(火)16:06:49No.1189109162+
泳いで北海道はスレ画なら別におかしくないだろ?
7924/05/14(火)16:07:05No.1189109209そうだねx1
ぶっちゃけフレイヤはスザクにとって相当なトラウマだからこんなことあったよって届けば来るとは思う
8024/05/14(火)16:08:32No.1189109485そうだねx3
>また嘘をついたのか!!!!👊👊
いいよね人間の体力の限界を超えてぶん殴り続けるスザク
8124/05/14(火)16:08:52No.1189109555+
>そんなやる気に満ち満ちてるならネオブリタニアどうにかしろや
>普通に出し抜かれてるじゃねーか
共和国なんて認めねえからな!
って宣戦布告してきた国がいきなり領土捨てて北海道入りは予想できんて
8224/05/14(火)16:08:57No.1189109564+
>ロゼの時間軸だと何歳だっけ…
復活から5年後
8324/05/14(火)16:08:59No.1189109572+
ロゼは新キャラだけで作品が成り立ってるなと思いつつそれはそれとしてスザクが動けない理由が知りたい
8424/05/14(火)16:09:39No.1189109700+
>>流石に可哀想だし7年ゼロとして世界のために尽くし続けるは下手な懲役より拷問
>でもその呪い受け取っちゃったから…
そのギアス…確かに受け取った…!
8524/05/14(火)16:09:40No.1189109703そうだねx3
あの顔は悪逆皇帝ルルーシュ!
馬鹿な、皇帝が死んだのは〇年も前のはず…
みたいなのいっそずっとやってほしい
8624/05/14(火)16:09:48No.1189109724+
>ロゼは新キャラだけで作品が成り立ってるなと思いつつそれはそれとしてスザクが動けない理由が知りたい
一応既存キャラが出てこない理由は設定してるらしいからピクドラあたりでやるかもしれない
8724/05/14(火)16:10:02No.1189109776+
>ロゼは新キャラだけで作品が成り立ってるなと思いつつそれはそれとしてスザクが動けない理由が知りたい
今水泳の特訓してるのかもしれない
8824/05/14(火)16:10:10No.1189109801そうだねx5
>ロゼは新キャラだけで作品が成り立ってるなと思いつつそれはそれとしてスザクが動けない理由が知りたい
というかギアスアフターの話題となると真っ先にコイツ今どうなってんのと挙げられるキャラだし
8924/05/14(火)16:10:30No.1189109852そうだねx1
スザクだけじゃフレイヤはどうにもできんというかニーナの方が大事
9024/05/14(火)16:10:35No.1189109868+
>>でシュナイゼルの好きに使い分けできる…
>多分ルルーシュはこいつはそれくらいするって分かっててそういうギアスかけたんだと思う
自分にかけられたギアスの逆利用って無敵かこの宰相
9124/05/14(火)16:10:47No.1189109916+
ネオコーネリアと旧コーネリア一緒に予告に出てきたのはダメだった
9224/05/14(火)16:11:23No.1189110048+
カグヤが最近ようやっと支援始めたようなレベルだからスザクが動くのは合衆国に宣戦布告したとかじゃないと無理なんだろう
9324/05/14(火)16:11:44No.1189110114+
復活の後だとスザクや黒の騎士団何やってたのってなりがち
9424/05/14(火)16:11:44No.1189110117+
今の所黒の騎士団が二回侵攻して失敗してるらしいからな
9524/05/14(火)16:11:46No.1189110122+
>>ロゼの時間軸だと何歳だっけ…
>復活から5年後
CCとLLがイチャイチャしながら
多分50個くらいギアスの欠片集めてた頃か
9624/05/14(火)16:11:48No.1189110127+
ネオブリタニアに関しては地方貴族の押さえ付けに失敗した上にダモクレス建造まで許しちゃったシュナイゼルお兄様が一番悪いかな…
9724/05/14(火)16:11:52No.1189110140+
番外戦術なしのチェスや将棋みたいなのでサシだとまだルル山よりシュナ兄が一枚上手みたいなイメージ
9824/05/14(火)16:12:10No.1189110194+
あの世界における核に相当するフレイヤ使用はだいぶ影響あると思う
9924/05/14(火)16:12:15No.1189110210+
黒の騎士団が2回侵攻作戦失敗したらしいけどスザクは参加してたのかな
10024/05/14(火)16:12:19No.1189110226+
>復活から5年後
25か…まだ肉体的には問題なさそうな年齢だな…
10124/05/14(火)16:12:26No.1189110253+
不老不死になったんだから5年くらいホッカイドウで新婚旅行してもいいじゃない
10224/05/14(火)16:12:49No.1189110328+
ロゼがL.L.の顔に反応なかったのは世間知らずなのか単にそういう描写してないだけなのか
10324/05/14(火)16:12:57No.1189110355+
>>でシュナイゼルの好きに使い分けできる…
>多分ルルーシュはこいつはそれくらいするって分かっててそういうギアスかけたんだと思う
シュナイゼル的には最も愛し恐れた弟ルルーシュに敗北したが故に「ゼロ」に仕えてる人
10424/05/14(火)16:13:24No.1189110434+
復活の時は一度捕まって敵地で救出されたからそのまま最前線で戦うことになったけど
ゼロが泳いで北海道行きます! は流石に立場的にも周りの反応的にも無理があるんじゃ…
10524/05/14(火)16:13:33No.1189110475+
騎士団を2度退けたんだ!とか兄弟ドヤってたけど
やる気になれば2度どころか20回くらい襲来可能そうなくらい戦力に開きあるのによくドヤれるな・・・
10624/05/14(火)16:13:45No.1189110526+
ニーナと一緒に来たのって黒の騎士団の初期メン?
10724/05/14(火)16:13:52No.1189110548+
シュナイゼルは負けたらダモクレスごと死ぬ気だったけどその選択まで奪われたからな…
10824/05/14(火)16:14:00No.1189110580+
>単に「俺に従え」だと自分がいなくなった後にスザクゼロの言うこと聞かなくなるからゼロに従えって言っただけじゃね?
最悪スザクがゼロとして動けなくなって別の奴がゼロ継ぐ可能性も含めての命令だとも思う
シュナイゼルならルルーシュの言うゼロという概念がなんなのか理解してるからバカが俺がゼロだ従え!って名前だけで名乗っても君はゼロじゃないねで排除してちょうどいい後継者用意していい感じに体制維持してくれそうだし
10924/05/14(火)16:14:00No.1189110582そうだねx1
でもまぁ北海道くらいまでなら泳いで渡れるんだろうなスザク
11024/05/14(火)16:14:37No.1189110701+
>ロゼがL.L.の顔に反応なかったのは世間知らずなのか単にそういう描写してないだけなのか
そもそもL.L.が変な格好して語りかけてる部分しか回想されてないから…
11124/05/14(火)16:14:38No.1189110705+
別にスザク使わなくてもさよこが潜入すればネオブリ終わるだろ
11224/05/14(火)16:14:46No.1189110735+
>あの顔は悪逆皇帝ルルーシュ!
>馬鹿な、皇帝が死んだのは〇年も前のはず…
>みたいなのいっそずっとやってほしい
上様みたいな扱いだ
11324/05/14(火)16:15:07No.1189110806そうだねx2
シュナイゼルがゼロだと認める
正当なゼロにしか従わないという
超自由人シュナイゼル
11424/05/14(火)16:15:11No.1189110818+
悪逆皇帝がわけわからんコスプレして北海道にいるわけないだろ
11524/05/14(火)16:15:32No.1189110882+
やるか!ニンジャカレンプリンの3人パーティ!
11624/05/14(火)16:15:35No.1189110887+
本気なのか冗談なのか知らんが旧キャラを無敵だと思ってる人らがいる
11724/05/14(火)16:15:37No.1189110899+
復活から5年ってことはナナリーももう酒飲める年齢になるのか…
11824/05/14(火)16:15:46No.1189110933+
>あれもしかして天子様成人してる…?
TV版から7年なら20歳
11924/05/14(火)16:15:50No.1189110937+
>悪逆皇帝がわけわからんコスプレして北海道にいるわけないだろ
仮に皇帝が生きてたとしても意味わからん状況すぎるもんな…
12024/05/14(火)16:15:53No.1189110949+
>>ロゼがL.L.の顔に反応なかったのは世間知らずなのか単にそういう描写してないだけなのか
>そもそもL.L.が変な格好して語りかけてる部分しか回想されてないから…
なんのつもりだろうなあのバンダナは…
12124/05/14(火)16:15:53No.1189110950+
>こんな感じの発進シーンまたやってほしいな…
>https://m.youtube.com/shorts/iFZaQb1Q2dA
こういうシーンたまにやって欲しいというか復活でちょっとだけ見たかった
12224/05/14(火)16:15:59No.1189110979+
>別にスザク使わなくてもさよこが潜入すればネオブリ終わるだろ
ニンジャは強いけどスザクカレンより単独戦闘が得意な分ナイトメア戦できないからなぁ
12324/05/14(火)16:16:12No.1189111020+
明確に乗り込めなさそうなのはゲフィオンでダメージ食らってるオレンジ
12424/05/14(火)16:16:12No.1189111025+
>悪逆皇帝がわけわからんコスプレして北海道にいるわけないだろ
夫婦揃って毎回わけわからんコスプレでギアスの欠片集めてるのかな…
12524/05/14(火)16:16:47No.1189111147+
ルルーシュって数ヵ月で世界掌握して憎しみ集めてゼロレクイエムで即退場したのか…すげえな
12624/05/14(火)16:16:55No.1189111176+
復活の嘘PVでバチバチしてたオレンジここで拾われたら笑う
12724/05/14(火)16:17:11No.1189111236+
ルルーシュはコスプレ好きすぎる
形から入らないとテンション上がらないのか
12824/05/14(火)16:17:20No.1189111273+
10年後の深海でも謎のコスプレしてたし
多分毎回変なコスプレに着替えてからギアス集めてると見た
12924/05/14(火)16:17:28No.1189111297+
>本気なのか冗談なのか知らんが旧キャラを無敵だと思ってる人らがいる
スザク筆頭にカレンだの忍者だのオレンジだのプリンだの肉体面や技術面で好き放題してきた奴らだからなぁ…実際どうかは置いといて説得力はある
13024/05/14(火)16:17:30No.1189111309+
>明確に乗り込めなさそうなのはゲフィオンでダメージ食らってるオレンジ
民間人でギアス絡みで一番動きやすそうなだけにオレンジキラーあるのはまぁ理由付けになる
13124/05/14(火)16:17:40No.1189111342+
>シュナイゼルってなんでも出来すぎて人生つまんね…ってなってたんだっけ
漫画だと何でもできるという事は何も得るものがないと同じみたいな感じだったような
13224/05/14(火)16:17:55No.1189111391+
ロゼもギアス使う時ポーズとるし皇族はなんかそういうのあるんだろう
13324/05/14(火)16:17:57No.1189111399+
>復活の嘘PVでバチバチしてたオレンジここで拾われたら笑う
ツダケンに差し替えられた…
13424/05/14(火)16:18:14No.1189111471+
ロゼ見に行ってないけど最終回配信でちょっと興味わいてきた
13524/05/14(火)16:18:25No.1189111512そうだねx1
このスレ画見るとハンガー思い出す
fu3473922.jpg
13624/05/14(火)16:18:43No.1189111572+
シュナイゼルや黒の騎士団が2年も手をこまねいてる以上
何かあるんだろ実際
13724/05/14(火)16:19:06No.1189111646+
>流石に可哀想だし7年ゼロとして世界のために尽くし続けるは下手な懲役より拷問
スザクへの救済条件が難しすぎるからなぁ
13824/05/14(火)16:19:18No.1189111696そうだねx2
>ロゼ見に行ってないけど最終回配信でちょっと興味わいてきた
めっちゃ面白かったしギアスだこれー!ってなる作品だったよ
特に3話
13924/05/14(火)16:19:42No.1189111784+
>ロゼもギアス使う時ポーズとるし皇族はなんかそういうのあるんだろう
L.Lに指導受けたのかな
14024/05/14(火)16:19:45No.1189111797+
👉
14124/05/14(火)16:19:48No.1189111809+
>>そんなやる気に満ち満ちてるならネオブリタニアどうにかしろや
>>普通に出し抜かれてるじゃねーか
>たまに叩いても良い敵作ってゼロの正義を演出しないとね
この手の演出はブリタニア時代からやってたからな…
14224/05/14(火)16:19:50No.1189111817+
スザクはユフィ守らなかった時点でもうハッピーエンドは無理でしょ
14324/05/14(火)16:19:51No.1189111820+
シャルルのトイレットペーパーヘアーも形から入った結果なのかな…
14424/05/14(火)16:19:55No.1189111838そうだねx6
旧キャラが強すぎるのはたしかなんだけどあの世界デススティンガー高木みたいな強キャラが突然生えてくるし
14524/05/14(火)16:20:31No.1189111938+
>>ロゼ見に行ってないけど最終回配信でちょっと興味わいてきた
>めっちゃ面白かったしギアスだこれー!ってなる作品だったよ
>特にデカパイ
14624/05/14(火)16:20:40No.1189111976+
今後のロゼでL.L.がアホみたいなウッカリで死ぬシーンがあれば良いなと思ってる
14724/05/14(火)16:20:57No.1189112032+
ユーロでもBRSとかの変な技術生えてるから在野の天才かなりいそうなんだよなギアス世界
14824/05/14(火)16:21:04No.1189112056+
>>めっちゃ面白かったしギアスだこれー!ってなる作品だったよ
>>特にデカパイ
一体どうやってしまってたんだよ
サラシってレベルじゃねぇぞ…
14924/05/14(火)16:21:11No.1189112082+
CLAMPキャラは章変わったらとりあえず衣装チェンジするとこあるので
15024/05/14(火)16:21:24No.1189112125そうだねx5
>今後のロゼでL.L.がアホみたいなウッカリで死ぬシーンがあれば良いなと思ってる
馬鹿みたいな服が馬鹿みたいなミスで破けるところがみたいというのか?
みたい
15124/05/14(火)16:21:25No.1189112132+
シュナイゼル元からブリタニア内の不穏分子の行動把握してわざと動きやすくしてから肝入りの部隊で鎮圧してアピールとかやってたからな
15224/05/14(火)16:21:44No.1189112195そうだねx6
>旧キャラが強すぎるのはたしかなんだけどあの世界デススティンガー高木みたいな強キャラが突然生えてくるし
わかるけど芸人みたいなあだ名になっててダメだった
15324/05/14(火)16:21:54No.1189112222+
黒の騎士団って超合集国の軍事部門丸々引き受けてるしその超合集国が肥大化してるからあんまりサクサク動けないんだろうなって思う
15424/05/14(火)16:22:19No.1189112305+
そういやL.L.もちゃんと不老不死になれてるんかな
15524/05/14(火)16:22:27No.1189112334+
ナナリーから極端に離れはしないだろうしカレンはそもそも予備団員だしで
15624/05/14(火)16:22:33No.1189112348+
シュナ兄親父の影に隠れているけどダモクレス以前からかなりタカ派だったよね
15724/05/14(火)16:22:37No.1189112368そうだねx2
まだ完結してないから持ち上げすぎもよくないけど1幕は完成度がめっちゃ高かったから近場に劇場あるなら観に行ってみて欲しい
15824/05/14(火)16:22:49No.1189112405+
>ルルーシュはコスプレ好きすぎる
>形から入らないとテンション上がらないのか
ルルーシュはスザクのトコにいた時に特撮にハマった設定がある
15924/05/14(火)16:22:53No.1189112416+
そろそろギルフォードは姉上をちゃんとお嫁さんにしたのかい?
16024/05/14(火)16:23:06No.1189112451+
>そういやL.L.もちゃんと不老不死になれてるんかな
なれてる上に体力ない状態で不老不死固定されてるから
体力がない無惨様みたいになってる…
16124/05/14(火)16:23:11No.1189112470+
>そろそろギルフォードは姉上をちゃんとお嫁さんにしたのかい?
こう…襟をクイっと
16224/05/14(火)16:23:13No.1189112482+
デススティンガー高木なんか堅かったよな…
16324/05/14(火)16:23:17No.1189112499+
>ロゼもギアス使う時ポーズとるし皇族はなんかそういうのあるんだろう
おじいちゃんシャルルだし
16424/05/14(火)16:23:21No.1189112520+
>旧キャラが強すぎるのはたしかなんだけどあの世界デススティンガー高木みたいな強キャラが突然生えてくるし
それをいったらアッシュニーサンもなんか唐突に湧いた強キャラだぞ
16524/05/14(火)16:23:23No.1189112524+
>シュナ兄親父の影に隠れているけどダモクレス以前からかなりタカ派だったよね
ダモクレスが最上位ってだけで基本的に圧倒的な力の差を解らせれば反発されず平和になるよねって考えが強かった
16624/05/14(火)16:23:48No.1189112615+
ナナリーの護衛もしなきゃならないから長時間離れられないんだよねスザクゼロ
青森経由して支援はできてるからまずはそっちでなんとかするルートっぽい
16724/05/14(火)16:23:53No.1189112626+
北海道の状況見れば自分から行こうとする団員の方が多そう
黒の騎士団の主力を退けられる程度にネオブリタニアが強いと思った方が自然か
16824/05/14(火)16:23:53No.1189112630+
>そういやL.L.もちゃんと不老不死になれてるんかな
スザクに殴られたあとのシーンで傷治ってたりしてるみたいなのを昔見たからなってるの?
16924/05/14(火)16:24:16No.1189112711+
コードとギアス両方使えるからコードギアスだと思ってたぜ
17024/05/14(火)16:24:19No.1189112725+
KGF使ってるとはいえめちゃくちゃ強かったよなデススティンガー高木
17124/05/14(火)16:24:24No.1189112740そうだねx1
デススティンガー高木はカレンにあんた強かったよって言われてるのが強い
17224/05/14(火)16:24:40No.1189112788+
カレンは流石に大学卒業してるだろうから正式に黒の騎士団に入ってるかも知れないけどね
17324/05/14(火)16:24:44No.1189112802+
>ダモクレスが最上位ってだけで基本的に圧倒的な力の差を解らせれば反発されず平和になるよねって考えが強かった
だから自分に反発してくる同級生はみんなの前で公開鞭責めをあたえてあげるんですね
17424/05/14(火)16:24:44No.1189112804+
あの輻射波動効かない装甲なんなんだろうねバタラランドゥ
17524/05/14(火)16:24:50No.1189112819+
藤堂さんももうそうとう大御所では
17624/05/14(火)16:24:51No.1189112827+
>シュナ兄親父の影に隠れているけどダモクレス以前からかなりタカ派だったよね
シャルル生存時にブリタニアの宰相してたらそりゃね
17724/05/14(火)16:25:02No.1189112863+
十年後だかそれくらいが舞台のドラマCDで元気にやってるから少なくてもそれまでは絶対に死なないルルーシュ
17824/05/14(火)16:25:21No.1189112929そうだねx6
>デススティンガー高木はカレンにあんた強かったよって言われてるのが強い
あんたほどのパイロットが言うなら…
17924/05/14(火)16:25:29No.1189112957+
山賊の頭領してる渉→多分強い
デススティンガー→強い
18024/05/14(火)16:25:43No.1189113006+
>>ダモクレスが最上位ってだけで基本的に圧倒的な力の差を解らせれば反発されず平和になるよねって考えが強かった
>だから自分に反発してくる同級生はみんなの前で公開鞭責めをあたえてあげるんですね
他国でのクーデターに第7世代KMFで介入鎮圧しても見せたぜ
18124/05/14(火)16:25:47No.1189113012+
>藤堂さんももうそうとう大御所では
千葉さんは…
18224/05/14(火)16:25:50No.1189113026+
でもカレンの足引っ張ってたのってあのフルアーマー紅蓮なんじゃ…
18324/05/14(火)16:26:02No.1189113063+
>十年後だかそれくらいが舞台のドラマCDで元気にやってるから少なくてもそれまでは絶対に死なないルルーシュ
今後は舞台お装置的な役割で1000年後のギアスの世界
とかにひょっこり出てくるキャラにしよう
18424/05/14(火)16:26:02No.1189113066+
KMF作ってないで市民に金配れ
18524/05/14(火)16:26:25No.1189113124そうだねx4
>でもカレンの足引っ張ってたのってあのフルアーマー紅蓮なんじゃ…
なのでいっぱい謝って捨てた
18624/05/14(火)16:26:27No.1189113132+
>でもカレンの足引っ張ってたのってあのフルアーマー紅蓮なんじゃ…
R2初期のランスロットみたいな失敗を感じる
18724/05/14(火)16:26:28No.1189113133+
>>藤堂さんももうそうとう大御所では
>千葉さんは…
身を固めるのは良いことだ!大人なら!
18824/05/14(火)16:26:33No.1189113162+
>デススティンガー→強い
ZOIDSもギアスも帝国あるのでクロスオーバーできるな良し
18924/05/14(火)16:27:07No.1189113280+
あのデススティンガーはどっから生えてきたの…?ってなる突飛具合
19024/05/14(火)16:27:22No.1189113341+
>>でもカレンの足引っ張ってたのってあのフルアーマー紅蓮なんじゃ…
>R2初期のランスロットみたいな失敗を感じる
巨大ビームで制圧みたいなのはシュナイゼルの趣味なのかな
19124/05/14(火)16:27:40No.1189113400+
>>十年後だかそれくらいが舞台のドラマCDで元気にやってるから少なくてもそれまでは絶対に死なないルルーシュ
>今後は舞台お装置的な役割で1000年後のギアスの世界
>とかにひょっこり出てくるキャラにしよう
遠い未来の話はギアジェネでやる予定だったんだよな…
19224/05/14(火)16:27:41No.1189113404+
デススティンガー高木が語呂良過ぎるのズルイわ
しかもアイツCLAMP元絵だとイケメン枠という
19324/05/14(火)16:27:51No.1189113442+
>あのデススティンガーはどっから生えてきたの…?ってなる突飛具合
ナギドシュメインもだけどブリタニア解体時に失業した技術者を抱え込んでたはず
19424/05/14(火)16:28:11No.1189113509+
>今後は舞台お装置的な役割で1000年後のギアスの世界
>とかにひょっこり出てくるキャラにしよう
ギアジェネの設定が生きてるならギアス世界の未来はディストピアの進んだ人造人間の世界だったな
19524/05/14(火)16:28:15No.1189113520+
火力増やしたらバランス悪くなって機動性落ちたから超動きまくるというランスロットというシリーズのコンセプト破綻しかけてるんだっけかR2初期
19624/05/14(火)16:28:26No.1189113569+
>巨大ビームで制圧みたいなのはシュナイゼルの趣味なのかな
高火力フルアーマーはラクシャータんとこのこどもの趣味
19724/05/14(火)16:28:37No.1189113611+
デススティンガーじゃなくてもゲドバッカの時点で動き良かったしなデススティンガー高木
19824/05/14(火)16:28:38No.1189113615+
あの山賊特にバックボーンないのに強すぎる…
いやカレンもそうなんだけど
19924/05/14(火)16:28:43No.1189113631+
>>あれもしかして天子様成人してる…?
>TV版から7年なら20歳
良い具合になってきたな…
20024/05/14(火)16:29:02No.1189113676+
>>>あれもしかして天子様成人してる…?
>>TV版から7年なら20歳
>良い具合になってきたな…
シンクー成仏しろ
20124/05/14(火)16:29:14No.1189113719+
基本的に戦争経験値がめちゃくちゃ高いから強いんだあの国
20224/05/14(火)16:29:21No.1189113744+
ランスロットSin色々強くなってそうなんだけどやっぱりエナジーウィングから連射するやつが1番印象に残る
20324/05/14(火)16:29:29No.1189113777+
>火力増やしたらバランス悪くなって機動性落ちたから超動きまくるというランスロットというシリーズのコンセプト破綻しかけてるんだっけかR2初期
ハドロン武器があそこまで小型化出来たからこその超戦闘力だなアルビオン
20424/05/14(火)16:29:56No.1189113859+
Sinだとハドロン砲無くなってたよね?
20524/05/14(火)16:30:00No.1189113875+
>ランスロットSin色々強くなってそうなんだけどやっぱりエナジーウィングから連射するやつが1番印象に残る
カレン「強かったよ!アンタ!」
スザク「……………」
20624/05/14(火)16:30:08No.1189113906+
もちろん戦術もできるけど戦略になると超破壊兵器求めるよねシュナイゼル…
20724/05/14(火)16:30:36No.1189114009+
復活から5年にしてはKMFの技術はあんま発展してない感じするけど単純に第9世代で頭打ちになったのかな
20824/05/14(火)16:31:05No.1189114110+
カレンは謝ってたけどあのコンセプトにしたいなら自律なり遠隔なりで再合体できないと駄目だって
20924/05/14(火)16:31:07No.1189114113+
>もちろん戦術もできるけど戦略になると超破壊兵器求めるよねシュナイゼル…
見ただけで戦意を削ぐようなのが一番効果的だからね
21024/05/14(火)16:31:17No.1189114154そうだねx4
まあ平和なら兵器開発もその分遅れるだろう
21124/05/14(火)16:31:27No.1189114188+
アキト達はいまなにしてるの
21224/05/14(火)16:31:44No.1189114249+
>もちろん戦術もできるけど戦略になると超破壊兵器求めるよねシュナイゼル…
戦争にならない抑止力って一番合理的だからね
21324/05/14(火)16:31:53No.1189114283+
ルルーシュは使える戦力は捉えたいからシュナ兄みたいなのはやらない
でも皇帝時代はやってたかも
21424/05/14(火)16:32:01No.1189114314+
あとはブリタニア現在の時は敵も味方も技術者が割と一塊だっただろうしね今はバラけてそう
21524/05/14(火)16:32:13No.1189114342+
>アキト達はいまなにしてるの
スザクの横にいる猫くらいか・・・
21624/05/14(火)16:32:24No.1189114380+
皆幼女の設計した超カッコいいフルアーマーに色々求め過ぎているな...
21724/05/14(火)16:32:25No.1189114386+
というかまさに劇中の話が絶対遵守のギアスを持つロゼがホッカイドウで潜入工作してる段階では?
21824/05/14(火)16:32:32No.1189114414+
>戦争にならない抑止力って一番合理的だからね
一般人もろともブリタニア帝都消し飛ばしてるのはちょっとやりすぎ…!
21924/05/14(火)16:32:41No.1189114441+
>Sinだとハドロン砲無くなってたよね?
フレームコートのアロンダイトくんがハドロンと同等なのぶちまけるから付けてない
22024/05/14(火)16:32:59No.1189114507+
一応ネオブリタニアは復活の翌年に立てこもり始めたのであの北海道中にある兵器がさして新しくないという理由にはなる
22124/05/14(火)16:33:01No.1189114514+
>なのでいっぱい謝って捨てた
😭
22224/05/14(火)16:33:42No.1189114673そうだねx4
>アキト達はいまなにしてるの
ジプシー謳歌してんじゃないの
もうこれ以上戦う理由もないし
22324/05/14(火)16:33:46No.1189114684+
>>戦争にならない抑止力って一番合理的だからね
>一般人もろともブリタニア帝都消し飛ばしてるのはちょっとやりすぎ…!
あれ何人犠牲になったんだろうね…
22424/05/14(火)16:33:56No.1189114734そうだねx1
ぶっちゃけランスロットにハドロン砲いらんしな
威力追求するならヴァリスのフルバーストの方が強いっぽいし
22524/05/14(火)16:34:06No.1189114780+
結局フロートユニットとかゲフィオンなんとかとか一部の天才が革新起こしてる感じだしなあ
22624/05/14(火)16:34:42No.1189114910そうだねx2
>復活から5年にしてはKMFの技術はあんま発展してない感じするけど単純に第9世代で頭打ちになったのかな
ナギドの質量無理矢理圧縮技術とか乗り手考えてないのばっかな可能性もある
22724/05/14(火)16:34:44No.1189114918そうだねx2
>ぶっちゃけランスロットにハドロン砲いらんしな
>威力追求するならヴァリスのフルバーストの方が強いっぽいし
ランスロットはそういうのより高機動生かしてちょこまか動き回って相手削るほうが厄介な気がする
22824/05/14(火)16:35:01No.1189114975+
>あれ何人犠牲になったんだろうね…
リミッター解除前のスザクが撃ったプレイヤでさえ死者数ヤバかったから何千万は確実だろうな…
22924/05/14(火)16:35:14No.1189115017+
>>アキト達はいまなにしてるの
>スザクの横にいる猫くらいか・・・
あの猫はアンナに託されたのでアキトらは自由にやってんじゃないかな
逆にアンナは黒の騎士団かそれに近いところに所属してそう
23024/05/14(火)16:35:15No.1189115021+
>>なのでいっぱい謝って捨てた
>😭
爆散した強化パーツの残骸の写真見ながら
号泣してるEDの一枚絵ホント好き
23124/05/14(火)16:35:26No.1189115051そうだねx1
スザクの戦い方的にハドロン邪魔だろうしね
面制圧するならエナジーウィングとヴァリスでいい
23224/05/14(火)16:35:26No.1189115054+
>復活から5年にしてはKMFの技術はあんま発展してない感じするけど単純に第9世代で頭打ちになったのかな
一応アポロは第九世代以降の機体との事
23324/05/14(火)16:35:34No.1189115078+
ランスロットは白兵戦に特化して動きやすい方が良さそう
紅蓮もそんな気がするけどどうなんだ
23424/05/14(火)16:35:38No.1189115096+
まるでスザクが出てくると色んな物ぶっ壊れるみたいな…
23524/05/14(火)16:35:41No.1189115102+
siNはランスロットへの原点回帰が目的だから既存のスタンダードな武装を突き詰めたやつで固めてあるのよね
23624/05/14(火)16:36:16No.1189115231+
>結局フロートユニットとかゲフィオンなんとかとか一部の天才が革新起こしてる感じだしなあ
第8世代で色々と試行錯誤されたけどイマイチ正式採用されてないイメージだな
トリスタンの可変機構とか
23724/05/14(火)16:36:33No.1189115296+
そもそも第七世代で一般兵が乗れるギリギリ感ある
23824/05/14(火)16:36:42No.1189115330+
>ぶっちゃけランスロットにハドロン砲いらんしな
>威力追求するならヴァリスのフルバーストの方が強いっぽいし
というかアルビオンのスーパーヴァリスにハドロンモードがあるからあれ1本で完結してるんだよね
23924/05/14(火)16:36:48No.1189115356そうだねx1
>>ぶっちゃけランスロットにハドロン砲いらんしな
>>威力追求するならヴァリスのフルバーストの方が強いっぽいし
>ランスロットはそういうのより高機動生かしてちょこまか動き回って相手削るほうが厄介な気がする
そういう意味ではZi-アポロくんはマジでランスロットしてる
24024/05/14(火)16:37:00No.1189115389+
書き込みをした人によって削除されました
24124/05/14(火)16:37:05No.1189115394+
グロースター系列は地味に発展してるんだよな
24224/05/14(火)16:37:05No.1189115395+
>紅月兄妹に幻の美形にロスストのあいつらに今回のサクヤ
>他いたっけハーフ
ベニオもハーフ
ブリタニアの立場捨てて日本人の男と暮らしてたママがいた
24324/05/14(火)16:37:15No.1189115428+
変態人間に合わせた変態兵器なら作れるけど一般人用の兵器のインフレはそんなにだからな
ランスロット系も色々試して結局サザーランドUだし
24424/05/14(火)16:37:34No.1189115487+
姉上はずっとあれに乗るのかな
24524/05/14(火)16:37:38No.1189115503+
>まるでスザクが出てくると色んな物ぶっ壊れるみたいな…
無茶な新兵器作ってスザク乗せてスザクのデータで動かすのを繰り返してきたからな
復活でも弟がスザクに強さを求めるし
24624/05/14(火)16:37:40No.1189115511+
>トリスタンの可変機構とか
アレはメーカー出身の技術者が首都攻撃テロやらかしたんで主流になれなかったんだちなみにR2より前の話
24724/05/14(火)16:37:59No.1189115581そうだねx1
>紅蓮もそんな気がするけどどうなんだ
紅蓮とかラクシャータの作った暁の系列は単騎とか少数での作戦行動で制圧するってコンセプトだから聖天とかフレームコート付きの特式みたいなのが最終系
24824/05/14(火)16:38:06No.1189115598+
>変態人間に合わせた変態兵器なら作れるけど一般人用の兵器のインフレはそんなにだからな
>ランスロット系も色々試して結局サザーランドⅡだし
結局技術進歩してもそれを有効に扱える人間が一握りなんだよな
24924/05/14(火)16:38:22No.1189115657+
>>まるでスザクが出てくると色んな物ぶっ壊れるみたいな…
>無茶な新兵器作ってスザク乗せてスザクのデータで動かすのを繰り返してきたからな
>復活でも弟がスザクに強さを求めるし
バーッってしてシュシュッってしてクルクルーッって…
25024/05/14(火)16:38:28No.1189115684+
アポロはランスロットにナギドシュメインのアレを載せた奴だよね…
25124/05/14(火)16:39:16No.1189115849+
>>トリスタンの可変機構とか
>アレはメーカー出身の技術者が首都攻撃テロやらかしたんで主流になれなかったんだちなみにR2より前の話
そんな機体に外伝のランスロットグレイスへの合体機構付けたのか...
25224/05/14(火)16:39:30No.1189115895+
>>>まるでスザクが出てくると色んな物ぶっ壊れるみたいな…
>>無茶な新兵器作ってスザク乗せてスザクのデータで動かすのを繰り返してきたからな
>>復活でも弟がスザクに強さを求めるし
>バーッってしてシュシュッってしてクルクルーッって…
バシィバシィ
25324/05/14(火)16:40:20No.1189116086+
量産機としては現状だとカムデンと雪花が最強っぽい
25424/05/14(火)16:40:21No.1189116090+
アポロはプリン製でアルテミスはラクシャータ製な気はする
25524/05/14(火)16:40:21No.1189116091+
出すか新機体…
ランスロットNTR!
25624/05/14(火)16:40:58No.1189116254+
えっ
北海道に向かうため水中用KMFの中にランスロットを!?
25724/05/14(火)16:41:20No.1189116338+
最新型の蛍雪や雪花の前の形式番号の機体がR2時代の機体だからこのラインの開発もあんまりやってなかったんだろうな
25824/05/14(火)16:41:25No.1189116362+
10世代を定義づけするならメギストスのフロート応用型高機動システム搭載機になるのかな
25924/05/14(火)16:41:38No.1189116409+
1期初期のランスロットのスペック4割減でモーターとか第5世代機のを使ってスザクの戦闘データ入れてようやく親衛隊クラスが乗れるようになる
一般兵だとこれでもオーバースペックだな
26024/05/14(火)16:41:44No.1189116433+
ギアス能力って絶対順守ばっかだな…
26124/05/14(火)16:41:55No.1189116472+
>そんな機体に外伝のランスロットグレイスへの合体機構付けたのか...
グリンダ騎士団発足とブラッドフォードとレオンハルトが入ったのはその前の話だしね
その可変KMF作ったレオンハルトの会社は解体されてそれでもジノはトリスタン使いたいから自分の機体を整備改修するスタッフとして抱えた
26224/05/14(火)16:42:02No.1189116499そうだねx2
>出すか新機体…
>ランスロットNTR!
元ネタだとお前寝取った側じゃなかった?
26324/05/14(火)16:42:39No.1189116632+
ランスロット量産自体はヴィンセントがそれなんだけどそれっきりで話に出てこない
26424/05/14(火)16:42:41No.1189116635+
プリンとラクシャータ以外にもラウンズのKMF作ってるメーカーは結構あるんだよね
26524/05/14(火)16:42:44No.1189116650+
一応暁と雪花の間に鳴月がいるけどこいつも暁系の月影フレームだから完全な新規設計は雪花までされてない
26624/05/14(火)16:43:02No.1189116717そうだねx1
>10世代を定義づけするならメギストスのフロート応用型高機動システム搭載機になるのかな
ナギドの第10世代は博付けの意味が強いみたい
26724/05/14(火)16:43:11No.1189116756+
>ランスロット量産自体はヴィンセントがそれなんだけどそれっきりで話に出てこない
ヴィンセントウォードレベルまでレベル落として量産しても一般兵が持て余してたからな
26824/05/14(火)16:43:37No.1189116857+
>ランスロット量産自体はヴィンセントがそれなんだけどそれっきりで話に出てこない
ヴィンセントは量産試作機で正規量産機いたよね
ヴィンセントの改造機とかもっと見たいな
26924/05/14(火)16:43:49No.1189116911+
>>紅蓮もそんな気がするけどどうなんだ
>紅蓮とかラクシャータの作った暁の系列は単騎とか少数での作戦行動で制圧するってコンセプトだから聖天とかフレームコート付きの特式みたいなのが最終系
ならフレームコート付きのランスロットsiNはマジでプリン発狂させる機体なのか
27024/05/14(火)16:44:23No.1189117023+
>みんなスザクをなんだと思ってるんだ
第9世代KMF
27124/05/14(火)16:44:28No.1189117038+
>ヴィンセントの改造機とかもっと見たいな
オズでそこそこ見れるよ
27224/05/14(火)16:44:29No.1189117045+
>ランスロット量産自体はヴィンセントがそれなんだけどそれっきりで話に出てこない
ヴィンセントですら一般兵は持て余してウォードが出来たけど結局サザーランド2が制式機になってるあたりランスロットの系譜自体がもうアレなんだろうなあ
27324/05/14(火)16:44:47No.1189117114+
>プリンとラクシャータ以外にもラウンズのKMF作ってるメーカーは結構あるんだよね
各人専用のメカニックチームがあったからね
なんか誰がのってたかわからないサザーランドの魔改造機乗り回してる人いるけど
27424/05/14(火)16:44:53No.1189117144+
>>>紅蓮もそんな気がするけどどうなんだ
>>紅蓮とかラクシャータの作った暁の系列は単騎とか少数での作戦行動で制圧するってコンセプトだから聖天とかフレームコート付きの特式みたいなのが最終系
>ならフレームコート付きのランスロットsiNはマジでプリン発狂させる機体なのか
でも安全性は保証される辺りまさにラクシャータ側の装備だなフレームコート
27524/05/14(火)16:44:59No.1189117164+
ヴァリスを一般兵に普及させても事故が起きる気しかしない
27624/05/14(火)16:45:09No.1189117201+
復活EDのピクチャーでスザクあんまりにもかわいそう過ぎたからもういい加減に落としどころというか報われてほしい
27724/05/14(火)16:45:12No.1189117213+
ウォードって地味にルミナスついてなかった気がする
素のヴィンセントがルミナス応用の肘打ちあるけど
27824/05/14(火)16:45:20No.1189117239+
1番動きやすそうだし状況見たらキレて突っ込んでくれそうなのがカレンなんだが
流石に体術に長けたカレンといえど北海道まで泳ぐのは無理があるな…
27924/05/14(火)16:45:37No.1189117308+
暁に銃とバズーカ持たせて画面奥でやられ役させてれば量産機の仕事果たせてるからなあ
28024/05/14(火)16:45:43No.1189117326+
>ウォードって地味にルミナスついてなかった気がする
>素のヴィンセントがルミナス応用の肘打ちあるけど
近接格闘しないならサザーランドと同レベルだ!
28124/05/14(火)16:45:50No.1189117354そうだねx2
スザクは頑張ったら水上走れそうな気すらする
28224/05/14(火)16:45:54No.1189117370+
>ギアス能力って絶対順守ばっかだな…
皇とブリタニア皇族の血筋は絶対遵守(聴覚)になりやすいのかもしれない
28324/05/14(火)16:46:25No.1189117476そうだねx2
そもそもランスロットが圧政の象徴になってるから作りにくいんじゃないか
28424/05/14(火)16:46:27No.1189117484+
泳がなくてもスザクを砲弾みたいに撃ち込めばいいんじゃない?
28524/05/14(火)16:46:46No.1189117566+
>復活EDのピクチャーでスザクあんまりにもかわいそう過ぎたからもういい加減に落としどころというか報われてほしい
たまにL.L.に殴られに行ってもらうか…
28624/05/14(火)16:46:50No.1189117579+
絶対遵守って3人くらいじゃない?
28724/05/14(火)16:46:55No.1189117598+
>ヴァリスを一般兵に普及させても事故が起きる気しかしない
サザーランドに外付けエナジーフィラー付けてヴァリス運用するとか無茶してるカスタム君好きだけど一般兵にはいらんよねって言われるとはいとしか言いようがない…
28824/05/14(火)16:47:14No.1189117681+
そもそもランスロットクラブとか見た目ランスロットにした中身サザーランドだし存外そこの区分はないのかもしれん
28924/05/14(火)16:47:41No.1189117778+
>そもそもランスロットクラブとか見た目ランスロットにした中身サザーランドだし存外そこの区分はないのかもしれん
電池切れが早すぎるんだよ
29024/05/14(火)16:47:49No.1189117799+
>スザクは頑張ったら水上走れそうな気すらする
26歳のスザクなら十傑衆走りで水上走れそう
29124/05/14(火)16:47:50No.1189117802+
理論上可能だったけど一般人に乗せてもハーケン使って壁飛び越えたり壁走ったりさせるのは無理だなってのがわかった
一般人にはサザーランドすらスペック引き出せない
29224/05/14(火)16:47:52No.1189117812+
ネオブリがネオフレイヤ持ってるのが判明して騎士団側が大軍動かしにくい理由はなんとかついた
29324/05/14(火)16:47:58No.1189117836そうだねx5
もしかしてサザーランドって凄く名機?
29424/05/14(火)16:48:08No.1189117874+
>もしかしてサザーランドって凄く名機?
それは間違いなくはい
29524/05/14(火)16:48:14No.1189117895+
スザクがエナジーウイング機に接射される側だった時にはどうするんだろう
なんなんだあのクソ武器は…
29624/05/14(火)16:48:23No.1189117925+
>もしかしてサザーランドって凄く名機?
マジ名機
29724/05/14(火)16:48:25No.1189117943+
地味にロスストだとガウェインは試作分類でランス以外のラウンズ機は分類がラウンズ機なので第6/第8世代は公式にはでてないのか
29824/05/14(火)16:48:53No.1189118044+
みんな使いやすい兵器っていいもんだよね
29924/05/14(火)16:49:05No.1189118093+
>スザクは頑張ったら水上走れそうな気すらする
出来るけど北海道まで走れって言われたら無理って言われる塩梅だと思う
30024/05/14(火)16:49:16No.1189118143+
サザーランド一つとってもオレンジと一般兵で全然パフォーマンス違うからな…
30124/05/14(火)16:49:34No.1189118220+
>出来るけど北海道まで走れって言われたら無理って言われる塩梅だと思う
疲れを知る人間アピール…
30224/05/14(火)16:49:41No.1189118249+
>デススティンガーじゃなくてもゲドバッカの時点で動き良かったしなデススティンガー高木
同じ機体でカレン捕まえてるからな
30324/05/14(火)16:49:41No.1189118250+
シンクーの乗ってたかっこわるいナイトメアのくるくる回すやつめちゃくちゃ使いにくそう
30424/05/14(火)16:49:44No.1189118262+
fu3473990.mp4
ちゃんと使うとサザーランドでも立体機動は出来る
30524/05/14(火)16:49:58No.1189118327そうだねx1
てかサザーランドが色々優秀過ぎた
ちょっと弄ればグロースターになるし近代化改修で七世代にもなるしランスロットの予備部品組み込むとクラブになるって
30624/05/14(火)16:50:16No.1189118387そうだねx1
スザクなら生身でもKMFの結節部にゼロソードを差し込んで倒せるはず
30724/05/14(火)16:50:25No.1189118418そうだねx2
日本ボコボコにした時は主力機はグラスコーだったっけ
30824/05/14(火)16:50:25No.1189118423+
でもタレイランおじさんってブラッドフォードとトリスタンはともかく自分の乗ってるの大体ジークフリート式サザーランドだよな
30924/05/14(火)16:50:41No.1189118481+
冷静に考えたらスラッシュハーケンとそのワイヤーの強度どうなってんだすぎる
31024/05/14(火)16:50:47No.1189118504+
バベルタワーの縦穴をハーケンで登って奇襲したりとマリマヤはハーケンの使い方がおかしい
31124/05/14(火)16:51:06No.1189118575+
サザーランドで立体起動できるかどうかがパイロットとして才能あるかどうかの分岐点な気がする
31224/05/14(火)16:51:08No.1189118580+
暁改が時代遅れの旧型やってる北海道がおかしい
31324/05/14(火)16:51:21No.1189118631+
サザーランドのまま第7世代まで持って行けたUがあるなら
そりゃランスロット系統要らんわな…
31424/05/14(火)16:51:21No.1189118634+
復活の漫画読むにたまにゼロじゃなくてスザクとしてナナリーと話してるみたいだし思ってるよりは哀しみに暮れてはいないのかもしれない
31524/05/14(火)16:51:28No.1189118665+
>fu3473990.mp4
>ちゃんと使うとサザーランドでも立体機動は出来る
準スザク級は頭おかしいよ
31624/05/14(火)16:51:37No.1189118702+
グラスゴーとか無頼はエアコンとかついてないからうんこ!
31724/05/14(火)16:51:46No.1189118747+
ロゼに出てきた盾3つのヤツ絶対弱いでしょアレ
31824/05/14(火)16:51:49No.1189118766+
いやスラッシュハーケンはそれこそ登攀用で
KMFの既存陸戦兵器に対する強みは立体的な機動じゃなかったか
31924/05/14(火)16:52:38No.1189118964+
>サザーランドで立体起動できるかどうかがパイロットとして才能あるかどうかの分岐点な気がする
この篩目が細かすぎないか?
32024/05/14(火)16:52:43No.1189118981+
スザクが救われるための物語をそろそろ作って頂きたい
32124/05/14(火)16:53:02No.1189119048そうだねx1
>スザクが救われるための物語をそろそろ作って頂きたい
死ぬじゃん
32224/05/14(火)16:53:10No.1189119087+
>サザーランドで立体起動できるかどうかがパイロットとして才能あるかどうかの分岐点な気がする
あの世界でも10人いるかどうかじゃない?
32324/05/14(火)16:53:12No.1189119095+
>ネオブリがネオフレイヤ持ってるのが判明して騎士団側が大軍動かしにくい理由はなんとかついた
ナナシの傭兵とネオ解放戦線の活動である程度支援ルートが確保できたからニーナ送り込んでフレイヤ無効化の目途が立ったって感じかね
32424/05/14(火)16:53:30No.1189119175+
>いやスラッシュハーケンはそれこそ登攀用で
>KMFの既存陸戦兵器に対する強みは立体的な機動じゃなかったか
スラッシュハーケンを戦術に組み込むのがランスロット登場以降流行ったのかもしれない
32524/05/14(火)16:54:02No.1189119305+
>絶対遵守って3人くらいじゃない?
能力バトルものとして考えるとネームドキャラで三人も能力被りいるのは多いと思う
32624/05/14(火)16:54:15No.1189119363+
>>スザクが救われるための物語をそろそろ作って頂きたい
>死ぬじゃん
死以外の安らぎを与えてあげて…
32724/05/14(火)16:54:21No.1189119387+
ロゼのOPがハイセンス過ぎる
EDはだいぶおとなしい
32824/05/14(火)16:54:44No.1189119491+
>>>スザクが救われるための物語をそろそろ作って頂きたい
>>死ぬじゃん
>死以外の安らぎを与えてあげて…
ロススト終わったら多分スザクの横にマリマヤがつくだろうから…
32924/05/14(火)16:54:50No.1189119516+
>いやスラッシュハーケンはそれこそ登攀用で
>KMFの既存陸戦兵器に対する強みは立体的な機動じゃなかったか
そう日本での実践投入で攻撃方向にもハーケン使えるじゃんってなってサザーランドからはハーケンの発射角いじれるようになってる
33024/05/14(火)16:55:02No.1189119565+
ランスロのが強化型ハーケンでメッサーモードがあったりと武器としての使用を前提にいれてきてそっからトリスタンのハドロンスピアとか武装面で進化していった感じ
33124/05/14(火)16:55:08No.1189119579+
>いやスラッシュハーケンはそれこそ登攀用で
>KMFの既存陸戦兵器に対する強みは立体的な機動じゃなかったか
一般的にはゆっくり上に向かって登攀するのに使う
一部の連中が攻撃に使ったり高速移動しながら3次元戦闘やり始めるから色々狂った
33224/05/14(火)16:55:15No.1189119609+
>いやスラッシュハーケンはそれこそ登攀用で
>KMFの既存陸戦兵器に対する強みは立体的な機動じゃなかったか
モブでもやってる垂直牽引とかすごく有用な装備だけどぴょんぴょん飛び回るのはおかしい…
33324/05/14(火)16:55:16No.1189119613+
>>サザーランドで立体起動できるかどうかがパイロットとして才能あるかどうかの分岐点な気がする
>この篩目が細かすぎないか?
カレンですらグラスゴーの時はまあまあレベルだったからな
33424/05/14(火)16:55:33No.1189119693+
>死ぬじゃん
こう…ナナリーとお互い幸せになる感じで手加減してあげて…
33524/05/14(火)16:55:46No.1189119725そうだねx1
>ロゼに出てきた盾3つのヤツ絶対弱いでしょアレ
スペックは高そうだし強い奴が使ったら強いんだろう
盾3つでやたらイキってるような奴だから負ける
33624/05/14(火)16:56:04No.1189119795+
ダモクレスでの紅蓮戦とか見るとハーケン使いながらの起動はスザクがとんでもなく上手い
33724/05/14(火)16:56:04No.1189119797+
やっぱ俺ランドスピナーとスラッシュハーケンの組み合わせ大好き
33824/05/14(火)16:56:23No.1189119865+
というか初期は登攀に使えるのを指して立体的な軌道ができる兵器ってことだったと思う
立体的に高速機動する奴があるかバカ!
33924/05/14(火)16:56:31No.1189119897+
盾3つのはブレイズルミナスですらなさそうなのが・・・
鉄壁とか言ってたけど・・・
34024/05/14(火)16:56:31No.1189119901+
ロゼは爆速でネオラウンズみたいな連中が瞬殺されていく
34124/05/14(火)16:56:43No.1189119930+
>スラッシュハーケンを戦術に組み込むのがランスロット登場以降流行ったのかもしれない
ランスロットみたいな立体起動を一般兵でも行えるよう目指したのがヴィンセントとかそこら辺の量産計画だったか
34224/05/14(火)16:56:46No.1189119943+
生きろギアスの影響で年食ったらシャルルみたいなこと計画してやらかすかもしれん
34324/05/14(火)16:57:06No.1189120007+
>>>>スザクが救われるための物語をそろそろ作って頂きたい
>>>死ぬじゃん
>>死以外の安らぎを与えてあげて…
>ロススト終わったら多分スザクの横にマリマヤがつくだろうから…
もっと不幸にするのやめろ
34424/05/14(火)16:57:10No.1189120021そうだねx6
>ロゼは爆速でネオラウンズみたいな連中が瞬殺されていく
でもオリジナルのラウンズより扱いが良いと思う
34524/05/14(火)16:57:30No.1189120088そうだねx1
>こう…ナナリーとお互い幸せになる感じで手加減してあげて…
僕じゃ無理だ!
34624/05/14(火)16:57:35No.1189120111+
>ランスロットみたいな立体起動を一般兵でも行えるよう目指したのがヴィンセントとかそこら辺の量産計画だったか
というか標準機体を第七世代まで押し上げることによって植民地や他国に圧倒的力量差を見せつけるのが目的
34724/05/14(火)16:57:58No.1189120207+
>こう…ナナリーとお互い幸せになる感じで手加減してあげて…
スザクがお兄様以上の男になるまで何年かかるかな…
34824/05/14(火)16:58:14No.1189120271+
俺は…!生きるッ!!(自身をサイボーグ化)
34924/05/14(火)16:58:24No.1189120306+
3話で幹部クラスの4/10が消えた
35024/05/14(火)16:58:36No.1189120357+
>俺は…!生きるッ!!(自身をサイボーグ化)
実質サイボーグ009
35124/05/14(火)16:58:37No.1189120362+
姉上は流石にギルとくっついてんのかな
35224/05/14(火)16:58:50No.1189120408+
>俺は…!生きるッ!!(大好きな濃い味料理を我慢)
35324/05/14(火)16:58:58No.1189120436+
>スペックは高そうだし強い奴が使ったら強いんだろう
>盾3つでやたらイキってるような奴だから負ける
ニーサンも物に頼るのがお前の悪い癖だって指摘してたもんな…まあもう治す機会はないわけだが
35424/05/14(火)16:59:06No.1189120469+
>>ランスロットみたいな立体起動を一般兵でも行えるよう目指したのがヴィンセントとかそこら辺の量産計画だったか
>というか標準機体を第七世代まで押し上げることによって植民地や他国に圧倒的力量差を見せつけるのが目的
月下が第7相当になったりならなかったりしてるが先越されちゃってるよなぁ
35524/05/14(火)16:59:07No.1189120475そうだねx1
流石にどっかでオレンジに解除して貰うだろ多分…
35624/05/14(火)16:59:08No.1189120477+
第5世代改造機の実質クラブなアロンダイトでも第7世代相当のマグダラ相手にはかなりキツかったのでクラブも性能的にはかなりきつそうなんだよなR2
復活の2までいくとほぼ第7世代だから問題ないだろうけど
35724/05/14(火)16:59:17No.1189120512+
>俺は…!生きるッ!!(自身をサイボーグ化)
大丈夫?あんまりやりすぎて今の自分は生きているのか?って自己矛盾に陥ってバグらない?
35824/05/14(火)16:59:20No.1189120521+
>姉上は流石にギルとくっついてんのかな
姉上はどうにもシュナイゼルがお好きなので…
35924/05/14(火)16:59:41No.1189120610+
次クイーン戦だしネオラウンズ上位陣の実力がある程度わかるだろう
36024/05/14(火)16:59:41No.1189120612そうだねx1
>3話で幹部クラスの4/10が消えた
そもそもネオブリタニアがどう見てもかませ枠だしな…
36124/05/14(火)16:59:43No.1189120624+
ブリタニアのサイボーグアンチエイジングはどんな水準なんだろう
36224/05/14(火)17:00:02No.1189120696そうだねx1
ギアスに限らず四天王的な人数決まってる敵幹部集団は三人目くらいでネタ切れするし見てる方も描いてる方も飽きて適当になってくとこある
36324/05/14(火)17:00:13No.1189120735+
オリジナルのラウンズは見せ場も全くないまま30秒くらいの間にモブと一緒に爆散してるので
36424/05/14(火)17:00:22No.1189120775+
>第5世代改造機の実質クラブなアロンダイトでも第7世代相当のマグダラ相手にはかなりキツかったのでクラブも性能的にはかなりきつそうなんだよなR2
>復活の2までいくとほぼ第7世代だから問題ないだろうけど
マグダラ自体常にアップデートされ続けてるみたいだしなあ
36524/05/14(火)17:00:39No.1189120841そうだねx1
ランスロットはハーケン4基あってスザクはたまに同時使用してたけど普通のパイロットにできるわけがねぇぜ!
36624/05/14(火)17:01:02No.1189120933+
なんならまだ三枠だか空いてるからなあの代のラウンズ
36724/05/14(火)17:01:18No.1189120988+
>ランスロットはハーケン4基あってスザクはたまに同時使用してたけど普通のパイロットにできるわけがねぇぜ!
しかもハーケンブースターまで独立させて使いこなしてるからな…しかも土壇場で
36824/05/14(火)17:01:31No.1189121038+
ハーケン絡まることねえのかなっていつも思ってる
36924/05/14(火)17:01:46No.1189121098+
>ランスロットはハーケン4基あってスザクはたまに同時使用してたけど普通のパイロットにできるわけがねぇぜ!
そもそも普通の移動で四本同時なんて使うわけないし戦闘なら四つも武器同時使用しなきゃならないくらい囲まれてるのはもう作戦失敗って話だろうしな
37024/05/14(火)17:01:57No.1189121137+
ランスロットのブースターハーケンは発射しながら動かせるから難易度めちゃくちゃあがるっぽいんだよね
37124/05/14(火)17:01:58No.1189121142+
そしてZiアポロはハーケン6本という
37224/05/14(火)17:02:04No.1189121158そうだねx1
>カレンですらグラスゴーの時はまあまあレベルだったからな
相手があのオレンジでしかも世代一つ上のサザーランドだから微妙に参考にしづらい!
37324/05/14(火)17:02:08No.1189121176+
>ハーケン絡まることねえのかなっていつも思ってる
絡ませるようなやつは死ぬんだろう
37424/05/14(火)17:02:15No.1189121206そうだねx2
ラウンズもこんな感じで今週のかませ担当みたいな感じでガンガン戦死してったほうが逆に強さ見せられたろうな
ちゃんと戦ったテンさんは強かったし
37524/05/14(火)17:02:20No.1189121228+
>マグダラ自体常にアップデートされ続けてるみたいだしなあ
両手埋まったから次は四本腕にするんかな
37624/05/14(火)17:02:45No.1189121314+
ナイトオブツーの人も出てきてそのまま死ぬという不憫
37724/05/14(火)17:02:48No.1189121323+
ガウェインなんて10本だぜ!
37824/05/14(火)17:02:52No.1189121341+
>次クイーン戦だしネオラウンズ上位陣の実力がある程度わかるだろう
なんかもう泣きそうな顔してなかったか
37924/05/14(火)17:02:55No.1189121353+
アポロは武装現地調達なのを何とかしようぜ!
38024/05/14(火)17:03:20No.1189121450+
これが枢木スザク…!(爆死)
38124/05/14(火)17:03:32No.1189121499+
>ラウンズもこんな感じで今週のかませ担当みたいな感じでガンガン戦死してったほうが逆に強さ見せられたろうな
>ちゃんと戦ったテンさんは強かったし
太古の昔のロボアニメみたいに今週の敵ロボとして次々日本にやってくるラウンズを倒す紅蓮か
38224/05/14(火)17:03:33No.1189121502そうだねx1
地上をぐいんぐいん走り回るのってランスロット系列しかやってない?
38324/05/14(火)17:04:03No.1189121611+
>第5世代改造機の実質クラブなアロンダイトでも第7世代相当のマグダラ相手にはかなりキツかったのでクラブも性能的にはかなりきつそうなんだよなR2
ところでこのナイトオブナイン、エニアグラム卿の機体なのですが…
38424/05/14(火)17:04:04No.1189121616+
30秒で死んだモブがロスストの人気投票3位だったのを忘れてもらっちゃ困るぜ!
38524/05/14(火)17:04:37No.1189121749+
>地上をぐいんぐいん走り回るのってランスロット系列しかやってない?
第七世代初乗りフルスロットルで爆走できるのスザクくラスじゃないと無理だよ
38624/05/14(火)17:04:53No.1189121807+
>アポロは武装現地調達なのを何とかしようぜ!
自前の武器だとメンテ必要だし…
38724/05/14(火)17:04:56No.1189121827+
>アポロは武装現地調達なのを何とかしようぜ!
カスの弟の大剣めちゃくちゃかっこよかったのに勿体無い…
38824/05/14(火)17:05:22No.1189121934+
第二幕で更に二人死にそうだからネオブリタニアが何話まで生き残れるかって流れになってきた
38924/05/14(火)17:05:42No.1189122012+
姉上のクインローゼスがランスロット並みの変態立体機動をしてたはず
39024/05/14(火)17:05:44No.1189122021+
つーか初陣ランスロットがアポロみたいな速さしてたからな
39124/05/14(火)17:06:11No.1189122118+
でもネオブリの機体相手なら現地で適当に武装強奪しながらでもなんとかなるし…
39224/05/14(火)17:06:20No.1189122161+
>第二幕で更に二人死にそうだからネオブリタニアが何話まで生き残れるかって流れになってきた
全4幕で11人だから毎回3人くらい死なせてもええ!
39324/05/14(火)17:06:22No.1189122167+
ジノとかアーニャも二期序盤から出てた割にはあんまり戦闘で活躍してるイメージがなかったな…
39424/05/14(火)17:06:45No.1189122250そうだねx2
かなり露骨に機体の能力>パイロットの技量だよねギアス
39524/05/14(火)17:06:47No.1189122259そうだねx2
そもそもラウンズ空席多くなかった?
39624/05/14(火)17:06:56No.1189122296そうだねx1
今更だけどドリトライギアスって表現で耐えられなかった
39724/05/14(火)17:07:38No.1189122454+
>かなり露骨に機体の能力>パイロットの技量だよねギアス
機体の世代間格差クソでかいよね
39824/05/14(火)17:07:56No.1189122519+
>そもそもラウンズ空席多くなかった?
R2なら2/5/8/11が空席
39924/05/14(火)17:08:10No.1189122566+
>ジノとかアーニャも二期序盤から出てた割にはあんまり戦闘で活躍してるイメージがなかったな…
アーニャはわりと頑張ってたな…とこの前の配信で気づいた
サザーランドジークを正面からぶち壊してるし記憶せよ!!はぶっちゃけスザクカレンくらいしか避けれんだろう
40024/05/14(火)17:08:15No.1189122587+
というか第7世代と第9世代でブレイクスルー起きすぎ
40124/05/14(火)17:08:21No.1189122612そうだねx1
>かなり露骨に機体の能力>パイロットの技量だよねギアス
機体のスペックでは圧倒しているはずなのに!
40224/05/14(火)17:08:38No.1189122678+
元ナイトオブツーは普通にやってればアキト達をボコってたそうなのでかなり強いはず
40324/05/14(火)17:08:38No.1189122685+
>というか第7世代と第9世代でブレイクスルー起きすぎ
ロイドさんすごいですよね
40424/05/14(火)17:08:54No.1189122751そうだねx1
まあその強い機体も扱えるかってところでパイロットの価値が決まる
40524/05/14(火)17:08:54No.1189122753そうだねx2
ジノはなんかプロット変更で想定されてた出番減ったんじゃないかなって印象
もうちょっとなんかスザクと話をさせるつもりだったのでは…?
40624/05/14(火)17:09:33No.1189122914+
ブリタニアでも聖天八極は持て余すもんな…
40724/05/14(火)17:09:41No.1189122948+
ドロテアさんとかモニモニなんとか生きてたことにならない?
40824/05/14(火)17:10:05No.1189123058+
>ドロテアさんとかモニモニなんとか生きてたことにならない?
いても出す尺が無い
40924/05/14(火)17:10:05No.1189123060+
>まあその強い機体も扱えるかってところでパイロットの価値が決まる
一般兵はヴィンセントも持て余すって話だしな
とはいえモブの乗ったウォードとエースの乗ったグラスゴーだったらやっぱりしんどいのかもしれない
41024/05/14(火)17:10:15No.1189123092+
スザク
ライ
マリオ
マーヤ
ヨシ!
41124/05/14(火)17:10:18No.1189123109+
>まあその強い機体も扱えるかってところでパイロットの価値が決まる
人間を乗せない前提で最新武装盛り盛りにして遊んでた機体を特に負荷もなく乗りこなしてた人がいましたね
41224/05/14(火)17:10:32No.1189123156+
というか30秒で死んだモニカが何であんな人気あるんだ
41324/05/14(火)17:10:48No.1189123226+
アキトは今何してんだ
41424/05/14(火)17:10:55No.1189123258+
>元ナイトオブツーは普通にやってればアキト達をボコってたそうなのでかなり強いはず
シンにボコられる時点でそうだろうなとしか
41524/05/14(火)17:10:57No.1189123267そうだねx1
>というか30秒で死んだモニカが何であんな人気あるんだ
見た目と二期当初から存在はしてたキャラだったから・・・
41624/05/14(火)17:10:58No.1189123273+
>というか30秒で死んだモニカが何であんな人気あるんだ
見た目
41724/05/14(火)17:10:59No.1189123279+
>というか30秒で死んだモニカが何であんな人気あるんだ
キャラデザ
41824/05/14(火)17:11:09No.1189123329+
>というか30秒で死んだモニカが何であんな人気あるんだ
乳とエグい股間周り
41924/05/14(火)17:11:11No.1189123333+
>というか30秒で死んだモニカが何であんな人気あるんだ
全ては見た目!
42024/05/14(火)17:11:28No.1189123414+
>>というか30秒で死んだモニカが何であんな人気あるんだ
>全ては見た目!
見た目ぇ!?
42124/05/14(火)17:11:37No.1189123452+
>というか30秒で死んだモニカが何であんな人気あるんだ
一応二期序盤からちょろっと画面に映る程度の出番はあったし見た目と声がいいから…
42224/05/14(火)17:11:38No.1189123455そうだねx8
>かなり露骨に機体の能力>パイロットの技量だよねギアス
なんですか
式典用の機体でタイムアップまで何度か粘られたナギドシュメインと弟が情けないっていうんですか
42324/05/14(火)17:11:55No.1189123532+
ジノは一応最終戦でアルビオン相手にそこそこ保ったので上澄み判定ではある
本気出してこれか…と言ってはいけない
42424/05/14(火)17:12:06No.1189123577そうだねx3
二期開始前の新キャラ大量!甘さを捨てたスザク!て感じのラウンズピンナップが悪い
ありゃ期待するだろ
42524/05/14(火)17:12:17No.1189123633+
ルミナスコーンつけたり近接仕様に改造してるとはいえ元は狙撃型なんだよなクラブ…
42624/05/14(火)17:12:19No.1189123642+
ロゼの白のクイーンは何とか生存ルート入れませんか…?
42724/05/14(火)17:12:29No.1189123679そうだねx2
>復活の不満は例の曲がなかったことなので
>今度はちゃんと流して欲しい
解読不能?
42824/05/14(火)17:12:30No.1189123689そうだねx1
モニカは出番の内容もだが
後々追加された出自や乗機周りの設定も罰ゲームかよって内容で可哀想だ
42924/05/14(火)17:12:36No.1189123707+
姉上に稽古つけてたあたりノネットさんもあの領域なんだろうな…
43024/05/14(火)17:12:53No.1189123788そうだねx1
下手に生かすよりメイン回で爆発四散させたほうが目立てるってアインベルクはわかってるんだ
43124/05/14(火)17:12:56No.1189123800+
ラウンズ3人出て皆殺しにされない黒の騎士団って強かった…?
43224/05/14(火)17:12:59No.1189123818そうだねx1
未来視ありとは言えギャラハッドでアルビオンスザク押してたワンさんめっちゃ強かったな…
43324/05/14(火)17:13:16No.1189123871+
見た目で人気になれば後から設定が盛られる
しかし末路未だ変わらず
43424/05/14(火)17:13:18No.1189123877+
>あれ何人犠牲になったんだろうね…
アニメだと1000万って言ってたから1000万人かな
43524/05/14(火)17:13:21No.1189123887+
>ドロテアさんとかモニモニなんとか生きてたことにならない?
ノネットさんの代わりに死ぬのがドロテアさんの仕事だから
43624/05/14(火)17:13:25No.1189123910+
>甘さを捨てたスザク!(過去最低レベルのメンタル状態)
43724/05/14(火)17:13:27No.1189123920+
やっぱりスザクが強いなってなった後カレンは何なの…?ってなるのがテンプレ
43824/05/14(火)17:13:37No.1189123967+
>ラウンズ3人出て皆殺しにされない黒の騎士団って強かった…?
ネタ扱いされがちな玉城ですらそれなりに
43924/05/14(火)17:13:39No.1189123971+
>ラウンズ3人出て皆殺しにされない黒の騎士団って強かった…?
まあそれは間違いなく
44024/05/14(火)17:13:42No.1189123986そうだねx1
>ジノは一応最終戦でアルビオン相手にそこそこ保ったので上澄み判定ではある
>本気出してこれか…と言ってはいけない
いや生きろギアス発動してるスザクと相当組み合ってたから間違いなく強いよ
44124/05/14(火)17:13:44No.1189123993+
>ルミナスコーンつけたり近接仕様に改造してるとはいえ元は狙撃型なんだよなクラブ…
なんなら更に大本はサザーランドをベースにランスロットパーツで改造した機体だからなあれ…よくそれでやれるよね
44224/05/14(火)17:13:48No.1189124008+
>未来視ありとは言えギャラハッドでアルビオンスザク押してたワンさんめっちゃ強かったな…
中身だけなら生きろギアスが逃げなあきません!ってスザク動かそうとするレベルだしなあれ
44324/05/14(火)17:13:57No.1189124038+
>>>スザクが救われるための物語をそろそろ作って頂きたい
>>死ぬじゃん
>死以外の安らぎを与えてあげて…
人並みの幸せを諦めるギアスを受け取ってしまったから…
44424/05/14(火)17:14:09No.1189124086+
生きろギアスってあんな便利に使えるもんなの?
44524/05/14(火)17:14:27No.1189124157+
モニモニはともかくドロテアは死ぬために生まれたキャラだから無理だな…
44624/05/14(火)17:14:37No.1189124197そうだねx1
>>出すか新機体…
>>ランスロットNTR!
>元ネタだとお前寝取った側じゃなかった?
ガウェインとかNTR機体だし
44724/05/14(火)17:14:39No.1189124202+
>見た目で人気になれば後から設定が盛られる
>しかし末路未だ変わらず
キューエル妹は生きてることになったのに!
44824/05/14(火)17:14:47No.1189124235+
>下手に生かすよりメイン回で爆発四散させたほうが目立てるってアインベルクはわかってるんだ
一人ろくに戦闘シーンもなく自殺した人が…
44924/05/14(火)17:14:51No.1189124247+
>姉上に稽古つけてたあたりノネットさんもあの領域なんだろうな…
ノネットさんグロースターでランスロットと張り合える化け物らしいからな…
45024/05/14(火)17:14:52No.1189124252+
>>俺は…!生きるッ!!(自身をサイボーグ化)
>大丈夫?あんまりやりすぎて今の自分は生きているのか?って自己矛盾に陥ってバグらない?
その度生きろギアスで正気に戻るのか?
生き地獄だな…
45124/05/14(火)17:14:53No.1189124258+
>生きろギアスってあんな便利に使えるもんなの?
俺とルルーシュならなんだってできる!!
45224/05/14(火)17:14:54No.1189124262+
>生きろギアスってあんな便利に使えるもんなの?
とんでもない精神力があるとあんな風に自己バフに使えるのかもなぁってルル山が言ってるから少数派
45324/05/14(火)17:14:54No.1189124263+
この世界目立った個人技能の次に信用できるのは前条に出た回数だよな初期の黒の騎士団生き残りはかなりレベリングされてる
45424/05/14(火)17:14:55No.1189124268+
>モニモニはともかくドロテアは死ぬために生まれたキャラだから無理だな…
死ぬためだけのキャラなのに見た目がいいからちくしょう!
45524/05/14(火)17:15:05No.1189124307+
鹵獲したアレクサンダ改造機が乗機って…
45624/05/14(火)17:15:26No.1189124382+
>>姉上は流石にギルとくっついてんのかな
>姉上はどうにもシュナイゼルがお好きなので…
姉上お考え直しを…
45724/05/14(火)17:15:39No.1189124428+
黒の騎士団の最精鋭部隊はカレン抜きでも超上澄みたから…
45824/05/14(火)17:15:56No.1189124497そうだねx2
>>生きろギアスってあんな便利に使えるもんなの?
>とんでもない精神力があるとあんな風に自己バフに使えるのかもなぁってルル山が言ってるから少数派
私は…壁に印を付けるんだぁ!!!1!!
45924/05/14(火)17:16:18No.1189124594そうだねx2
アルビオンのお披露目にノネットさんこーろそ!
新井さんが悲しそうな顔をしている!
新キャラ誕生!
46024/05/14(火)17:16:19No.1189124595+
>後々追加された出自や乗機周りの設定も罰ゲームかよって内容で可哀想だ
そんな酷いの?
46124/05/14(火)17:16:19No.1189124596+
>地上をぐいんぐいん走り回るのってランスロット系列しかやってない?
と言うか地上をあんなに動き回って足技だのやるのランスロットとスザクじゃないと普通のパイロット耐えられないと思う
46224/05/14(火)17:16:22No.1189124603+
>鹵獲したアレクサンダ改造機が乗機って…
しかも有人機じゃなくてドローンがベース
46324/05/14(火)17:16:27No.1189124620そうだねx1
たまーにギアスの能力をうまいこと操って自己バフに使えるやつがいるかもねレベルで少数派だよね
46424/05/14(火)17:16:38No.1189124666+
ネタ扱いの玉城も毎回戦場に出てきて生き残ってる辺りそれなりに戦えるんだろうな
46524/05/14(火)17:16:48No.1189124697+
>そんな酷いの?
認知されてない皇帝の娘
46624/05/14(火)17:16:56No.1189124743+
>かなり露骨に機体の能力>パイロットの技量だよねギアス
未来の先読み出来るギアス持ちも最終的に機体性能の差で負けたからね
46724/05/14(火)17:17:08No.1189124796+
黒の騎士団、敵にするとこんな厄介な相手だとは…
とはルルーシュも言ってたしな
46824/05/14(火)17:17:08No.1189124797+
本来は自我も記憶もないのが絶対遵守ギアス発動状態だからな…
46924/05/14(火)17:17:14No.1189124821+
>今更だけどドリトライギアスって表現で耐えられなかった
リトライだ!
47024/05/14(火)17:17:25No.1189124870そうだねx5
fu3474056.mp4
マリマヤの戦い方は意味不明で好き
47124/05/14(火)17:17:44No.1189124948そうだねx1
>>今更だけどドリトライギアスって表現で耐えられなかった
>リトライだ!
ただのリトライじゃねぇぞ…
47224/05/14(火)17:17:59No.1189125016+
>アルビオンのお披露目にノネットさんこーろそ!
>新井さんが悲しそうな顔をしている!
>新キャラ誕生!
ニンジャいない回だから声無しで死ぬ予定なんだっけ
47324/05/14(火)17:18:00No.1189125023+
>fu3474056.mp4
>マリマヤの戦い方は意味不明で好き
こいつターザンかなんかの生まれ変わりだろ
47424/05/14(火)17:18:00No.1189125025+
>アルビオンのお披露目にノネットさんこーろそ!
>新井さんが悲しそうな顔をしている!
>新キャラ誕生!
殺すのも酷いし代役で済まそうとするのも酷いし狂っておる…
47524/05/14(火)17:18:09No.1189125061+
復活での「生きる…」って呟きながらフォートレス解除するの凄い好き
47624/05/14(火)17:18:20No.1189125115そうだねx1
黒の騎士団の対戦相手って純血派とコーネリア軍とラウンズとシンクー一派と悪逆皇帝の死兵で強いやつしかいない
47724/05/14(火)17:18:22No.1189125124+
>そんな酷いの?
鹵獲した他国の自爆特攻上等無人兵器を魔改造してラウンズを乗せるぜ!
47824/05/14(火)17:18:32No.1189125158+
書き込みをした人によって削除されました
47924/05/14(火)17:18:40No.1189125190+
>やっぱりスザクが強いなってなった後カレンは何なの…?ってなるのがテンプレ
スザクは生きろギアスとランスロット込みだけどカレンは機体性能上くらいだよね?何であんな強いの…
48024/05/14(火)17:18:58No.1189125256+
アキトたちやグリンダ騎士団あたりの人物の実力が本編のキャラと比べてどのレベルなのか知りたい
48124/05/14(火)17:19:20No.1189125349+
絶対遵守で曖昧な指示出すとかけられた人がこれはあの条件に当てはまるな!って認識してやる気出せるよ
48224/05/14(火)17:19:42No.1189125435+
そもそも八極式は人間が扱える機体じゃないんです…
48324/05/14(火)17:19:47No.1189125460+
>生きろギアスってあんな便利に使えるもんなの?
ナイトオブワン相手には逃げろと告げている!とか言ってたし本来は逃走用とか命大事にってギアスだと思う
スザクはおかしいのか生きるために相手倒すって方向
48424/05/14(火)17:20:09No.1189125557+
カレンがテロリストガチャSSRだけど扇グループもSRぐらいある専門技能持ちが多い
48524/05/14(火)17:20:26No.1189125633+
>そもそも八極式は人間が扱える機体じゃないんです…
初陣で60%しかスペックだせてないのマジか…ってなる
48624/05/14(火)17:20:50No.1189125730そうだねx1
>>>スザクが救われるための物語をそろそろ作って頂きたい
>>死ぬじゃん
>死以外の安らぎを与えてあげて…
ユフィみたいなスザクへの狂暴な愛がある女性を出せば良いんだけどそんな事なったら荒れるかその人が死にそう
48724/05/14(火)17:20:52No.1189125746+
>絶対遵守で曖昧な指示出すとかけられた人がこれはあの条件に当てはまるな!って認識してやる気出せるよ
ゼロのためだからなー!仕方ないなー!
48824/05/14(火)17:21:11No.1189125834+
>>そもそも八極式は人間が扱える機体じゃないんです…
>初陣で60%しかスペックだせてないのマジか…ってなる
それなのに縦横無尽に動き回って敵がすごい倒されてるんだけど…
48924/05/14(火)17:21:20No.1189125877+
モニカは元々KMFの研究開発が活動のベースという設定で
なので欧州戦線で鹵獲したアレキサンダの無人ドローンを隅から隅まで調べて
ついでに有人用に魔改造してみて自分で乗る事にしたとか何とか
49024/05/14(火)17:21:29No.1189125914+
>ニンジャいない回だから声無しで死ぬ予定なんだっけ
声なしか代役で済ませる予定だった
>新井さんが悲しそうな顔をしている!
>新キャラ誕生!
49124/05/14(火)17:22:03No.1189126049そうだねx1
生きるって当たり前にみんなやってるガバガバすぎる範囲の命令だからってのもあるだろう
49224/05/14(火)17:22:05No.1189126054+
デバフになってないシュナイゼルとバフになってるスザクが異常なだけで絶対順守は基本デバフじゃないかな…
49324/05/14(火)17:22:16No.1189126100+
>モニカは元々KMFの研究開発が活動のベースという設定で
>なので欧州戦線で鹵獲したアレキサンダの無人ドローンを隅から隅まで調べて
>ついでに有人用に魔改造してみて自分で乗る事にしたとか何とか
何かすごい人だったんだな…
研究開発チームにいるべき人じゃない…?
49424/05/14(火)17:22:20No.1189126119そうだねx1
>こう…ナナリーとお互い幸せになる感じで手加減してあげて…
ナナリーはスザクの事を「兄みたいなもの」としか思ってないからルルーシュ以上の男が出ないと無理
49524/05/14(火)17:22:28No.1189126150+
新井さんだけじゃなくロスカラプレイ勢の全てを敵に回すぞ!ってなるよねノネットさんをあそこで退場させるの
49624/05/14(火)17:22:55No.1189126282+
>>姉上は流石にギルとくっついてんのかな
>姉上はどうにもシュナイゼルがお好きなので…
姉上の初恋はルルーシュなんだ...
49724/05/14(火)17:23:04No.1189126318+
>モニカは元々KMFの研究開発が活動のベースという設定で
>なので欧州戦線で鹵獲したアレキサンダの無人ドローンを隅から隅まで調べて
>ついでに有人用に魔改造してみて自分で乗る事にしたとか何とか
実際アキト達見るにパイロット次第な感じはあるし何か見出したんだろうな
49824/05/14(火)17:23:23No.1189126394+
なんなの新井さんは愛人かなんかなの?
49924/05/14(火)17:23:58No.1189126546+
新井さんは可愛いからな…
50024/05/14(火)17:24:01No.1189126564+
南もブリタニアの動きみてフレイヤ察知したり普通に復活まで生存してたりと優秀すぎる
50124/05/14(火)17:24:17No.1189126627+
ラウンズは中華連邦の小競り合いの時にちょくちょく理由つけて参戦させれば良かったのでは
50224/05/14(火)17:24:30No.1189126687+
>生きるって当たり前にみんなやってるガバガバすぎる範囲の命令だからってのもあるだろう
これは俺が生きるための戦いだってスザクみたいなクソ真面目人間にはコントロールが結構大変そう
なんかコントロールした
50324/05/14(火)17:24:45No.1189126759+
ビームウイングだのハドロン砲だのフレイヤだの超兵器たちよりあのスピードで射出してKMFの全体重支えられて高速巻き上げもできて装甲貫通もできるスラッシュハーケンがいちばんの謎兵器な気がしてきた…
50424/05/14(火)17:24:51No.1189126801+
ナナリーもまあ立場的に誰かしらとくっつくだろうけどもそうするとLLが飛んできそうなんだよな…
50524/05/14(火)17:24:54No.1189126815+
>新井さんだけじゃなくロスカラプレイ勢の全てを敵に回すぞ!ってなるよねノネットさんをあそこで退場させるの
全ての憎しみをルルーシュに集めるのにはちょうどいいんだが
50624/05/14(火)17:25:02No.1189126844+
ノネットさんはゲーム開発の皆さんのキャラだし
とても良いキャラなので流石に殺すのは酷いかな…という監督の仁義で新キャラが増えて死んだ


fu3473990.mp4 fu3473922.jpg fu3474056.mp4 1715667096331.jpg