二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715653875128.jpg-(1227850 B)
1227850 B24/05/14(火)11:31:15No.1189044481そうだねx5 13:20頃消えます
今の気分
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/14(火)11:32:22No.1189044717+
男児はimg来ないで
224/05/14(火)11:32:29No.1189044740そうだねx48
そんなイカついやつに変身してたのか…
324/05/14(火)11:33:00No.1189044855そうだねx63
つよい心
424/05/14(火)11:35:08No.1189045319そうだねx26
りんご効かなそう
524/05/14(火)11:35:49No.1189045453そうだねx40
グレゴールもこれなら絶望しなかった
624/05/14(火)11:41:35No.1189046686+
ある朝ザムザは目覚めると逞しいヘラクレスオオカブトになっていた
724/05/14(火)11:43:31No.1189047092+
ヒロイックな物語が始まりそう
824/05/14(火)11:43:38No.1189047114+
力…
924/05/14(火)11:43:40No.1189047127そうだねx16
何ならみんなザムザ目当てに集まりそう
1024/05/14(火)11:44:33No.1189047318そうだねx3
スゲーッ
カッケー
イイナァ
1124/05/14(火)11:46:17No.1189047686そうだねx20
目覚めたらいつのまにかとかじゃなく
掛け声で変身するタイプ
1224/05/14(火)11:47:44No.1189048012そうだねx20
これはもうヒーロー誕生では
1324/05/14(火)11:54:16No.1189049633+
インセクトヒーローザムザ!
1424/05/14(火)11:54:48No.1189049756+
このザムザには腐った残飯なんか食わせられない
1524/05/14(火)11:55:24No.1189049900+
りんごの当たり判定がでかい
1624/05/14(火)11:57:50No.1189050460+
甲虫をかっこいい判定するの日本以外だとどこだろう
1724/05/14(火)11:58:35No.1189050649+
気高い姿を君は見たか
1824/05/14(火)11:58:48No.1189050696+
でかい甲虫にりんご投げてめりこませるのは相当な腕力では
1924/05/14(火)12:01:24No.1189051301+
曲面でリンゴを弾く
2024/05/14(火)12:02:12No.1189051511+
父親を串刺しにする方
2124/05/14(火)12:03:03No.1189051734+
ザムザは激怒した
必ずかの邪知暴虐の大家を除かねばならぬと決意した
2224/05/14(火)12:04:22No.1189052082+
普通のヘラクレスでも人サイズのヘラクレスでも凄い
2324/05/14(火)12:05:30No.1189052406+
>ザムザは激怒した
>必ずかの邪知暴虐の大家を除かねばならぬと決意した
それメロスじゃねぇかなぁ
2424/05/14(火)12:06:01No.1189052560+
妹が持ってるデバイスが声に反応して進化とかしない?
2524/05/14(火)12:07:08No.1189052880+
>妹が持ってるデバイスが声に反応して進化とかしない?
それがリンゴか…
2624/05/14(火)12:12:21No.1189054413+
家のホテル化が更に名物になるヤツ
2724/05/14(火)12:16:57No.1189055887+
強い
2824/05/14(火)12:17:36No.1189056110+
仮面ライダーと似たようなもんだな
2924/05/14(火)12:18:08No.1189056281+
変!身!
3024/05/14(火)12:19:34No.1189056740+
かなり大当たりを引いたザムザ
3124/05/14(火)12:20:16No.1189056977+
カタつよい心
3224/05/14(火)12:21:16No.1189057306+
多分ギラファになったやつが他にいる
3324/05/14(火)12:21:40No.1189057440+
SSR引いてんじゃん
3424/05/14(火)12:24:03No.1189058245+
りんごに負けない強いボディ
3524/05/14(火)12:24:35No.1189058400+
ザムザが変身したのは毒虫では!?
3624/05/14(火)12:24:40No.1189058423+
>普通のヘラクレスでも人サイズのヘラクレスでも凄い
人サイズのヘラクレスとか家ごと余裕で持ち上げて破壊できるのでは…
3724/05/14(火)12:25:25No.1189058674+
>ザムザが変身したのは毒虫では!?
毒ヘラクレスかもしれないだろ
3824/05/14(火)12:25:34No.1189058719そうだねx14
毒ヘラクレス!?
3924/05/14(火)12:26:14No.1189058921そうだねx4
毒ヘラクレス!?
4024/05/14(火)12:26:35No.1189059047そうだねx1
あの!?あの毒ヘラクレス!?
4124/05/14(火)12:26:35No.1189059050+
>>ザムザは激怒した
>>必ずかの邪知暴虐の大家を除かねばならぬと決意した
>それメロスじゃねぇかなぁ
罪と罰か
4224/05/14(火)12:26:44No.1189059102+
ただでさえ強いヘラクレスに毒属性付けるなよ!
4324/05/14(火)12:27:16No.1189059276+
融合係数が高すぎたんだな…
4424/05/14(火)12:27:46No.1189059439そうだねx12
思うと虎になるってだいぶ贅沢だな…
4524/05/14(火)12:27:49No.1189059466+
ポイズンヘラクレス
4624/05/14(火)12:27:55No.1189059494そうだねx25
>毒ヘラクレス!?
>毒ヘラクレス!?
>あの!?あの毒ヘラクレス!?
この勢いがなんかダメだった
4724/05/14(火)12:28:09No.1189059573+
りんごを投げつけられてもどこ吹く風
4824/05/14(火)12:28:09No.1189059578+
こんなやつらのために!これ以上妹の泣く顔は見たくない!
家族に笑顔で…いてほしいんです
だから見ててください 俺の!
4924/05/14(火)12:28:27No.1189059674+
どこから毒を出すと言うんだ
挟みながら毒を注入するのか
つまり甲虫の装甲を貫く力も兼ね備えているということか…
5024/05/14(火)12:28:59No.1189059847+
ザムザ毒虫変身ガチャSSR
5124/05/14(火)12:29:08No.1189059904そうだねx6
家庭に巨大ヘラクレスオオカブトがいるのでザムザの家族も笑顔
5224/05/14(火)12:29:42No.1189060102+
当然のことながら「」は勝てない
5324/05/14(火)12:31:36No.1189060729+
これは家族に見捨てられない
5424/05/14(火)12:31:45No.1189060789+
よくよく考えると原作のあらすじ虫になってりんごがめり込んで腐って死んだなのなかなかロックだと思う
5524/05/14(火)12:31:47No.1189060797+
どく/かくとうタイプ
5624/05/14(火)12:31:58No.1189060854+
まぁ家に巨大ヘラクレスオオカブトがいたら笑顔になるが……
5724/05/14(火)12:32:27No.1189060999+
そりゃ家族仲も良好に収まるわ
5824/05/14(火)12:32:33No.1189061040+
これ変身ッって叫ぶ方?
5924/05/14(火)12:32:55No.1189061171+
コロコロの虫バトル漫画にヒロインとして突如ヘラクレスになっってしまった兄をパートナーにする娘が出てくるんだ…
6024/05/14(火)12:32:59No.1189061192+
飼ってるヘラクレスにザムザと名付け出す「」たち
6124/05/14(火)12:33:29No.1189061362+
彼は昆虫相撲のチャンピオンを目指す
6224/05/14(火)12:33:37No.1189061411そうだねx5
>よくよく考えると原作のあらすじ虫になってりんごがめり込んで腐って死んだなのなかなかロックだと思う
作者は笑える話だと思っている
6324/05/14(火)12:34:29No.1189061682+
>飼ってるヘラクレスにザムザと名付け出す「」たち
うちの兄の写真貼るね
6424/05/14(火)12:34:54No.1189061830+
>作者は笑える話だと思っている
カフカはサイコなの?
6524/05/14(火)12:35:17No.1189061965+
多分町の人気者になれるザムザ
6624/05/14(火)12:35:22No.1189061986+
ヘラクレスポイゾネスフォーム
6724/05/14(火)12:35:28No.1189062035+
なんか天井よじ登ってちょっとたのしいしてたのめっちゃ覚えてる
6824/05/14(火)12:35:29No.1189062044そうだねx1
>作者は笑える話だと思っている
カフカさんあたまおかしいよ…
6924/05/14(火)12:35:30No.1189062057+
「」が朝起きた時にヘラクレスオオカブトになってたらどうする?
7024/05/14(火)12:36:06No.1189062240+
ヘラクレスオオカブトは気は優しくて力持ちだからな…
見ろよコーカサスオオカブトを
7124/05/14(火)12:37:56No.1189062858+
おれんちでっけーヘラクレスオオカブトがいるんだぜ!
7224/05/14(火)12:38:48No.1189063148+
見てて下さい!
俺の…変身!
7324/05/14(火)12:39:33No.1189063384+
>「」が朝起きた時にヘラクレスオオカブトになってたらどうする?
仕事に行こうとする
7424/05/14(火)12:39:39No.1189063408そうだねx3
確認のために読み聞かせる時カフカが終始ニヤニヤしたり吹き出したりしていたらしいが突拍子もない話で笑えるだろと思ってたのか人間ってアレだよなという部分で皮肉で笑っていたのかは諸説ある
どの道ロクな奴ではないという点は一致している
7524/05/14(火)12:40:11No.1189063605+
プラハの平和は俺が守る
7624/05/14(火)12:40:46No.1189063799+
グレゴール・ザムザは昆虫人間である
7724/05/14(火)12:42:11No.1189064288+
お手伝いさんが標本を作る
7824/05/14(火)12:42:24No.1189064350+
>「」が朝起きた時にヘラクレスオオカブトになってたらどうする?
セルフプロデュースする
7924/05/14(火)12:42:52No.1189064496+
妹が安心して嫁に行ける為に俺は戦う…!
8024/05/14(火)12:43:05No.1189064558+
英雄神の名を持つのは強い
8124/05/14(火)12:43:30No.1189064700+
そりゃ妹も甲斐甲斐しく介護するよ
8224/05/14(火)12:43:34No.1189064727+
かーちゃん泣くよそりゃ
8324/05/14(火)12:44:05No.1189064901+
ライバルにコーカサスオオカブトがいるやつ
8424/05/14(火)12:45:17No.1189065330+
毒虫って聞くとムカデとかそういうイメージあるけどイラストはカナブンとかゴキブリみたいな甲虫なんだよな
8524/05/14(火)12:45:23No.1189065362+
人並みの大きさになると駆動音が相当うるさそう
8624/05/14(火)12:45:31No.1189065413+
人間大サイズのヘラクレスカブトで思考は人間のまま哲学者さまはなにを人間社会に問いたいの?
8724/05/14(火)12:45:45No.1189065487+
心に剣
8824/05/14(火)12:45:47No.1189065499+
羽あったら窓から飛んで出ていくオチになりそうだけど
8924/05/14(火)12:45:52No.1189065524+
>挟みながら毒を注入するのか
>つまり甲虫の装甲を貫く力も兼ね備えているということか…
元々ヘラクレスはクワガタみたいにギロチンするスタイル
9024/05/14(火)12:46:17No.1189065660+
幼虫だったら絶望してたかも
9124/05/14(火)12:48:00No.1189066165そうだねx1
でも人間サイズの虫になるとしたら何になりたいって聞かれたら大体の人類はヘラクレス選ぶと思う
9224/05/14(火)12:48:22No.1189066285+
仮面ライダーがビーファイターか
9324/05/14(火)12:48:52No.1189066410+
ビーファイターならロボモードに変形しそうだ
9424/05/14(火)12:49:05No.1189066484+
カフカの返信って家族は見捨てる判断したけど大人一人養う財力すらないのかと当時思ったわ
9524/05/14(火)12:49:52No.1189066699+
>でも人間サイズの虫になるとしたら何になりたいって聞かれたら大体の人類はヘラクレス選ぶと思う
俺はオニヤンマかタガメだね
9624/05/14(火)12:50:06No.1189066754+
突然精神病んで動けなくなった奴のメタファーだと思ってた
9724/05/14(火)12:51:17No.1189067117+
>カフカの返信って家族は見捨てる判断したけど大人一人養う財力すらないのかと当時思ったわ
稼ぎ頭だったからね
まあ稼ぎ頭で家族を養ってたのに虫になったら流石に家族にウザがられてきて最終的に死ぬし家族は稼ぎ頭がいなくても案外なんとかなった
カフカはニヤニヤした
9824/05/14(火)12:51:19No.1189067126+
>カフカの返信って家族は見捨てる判断したけど大人一人養う財力すらないのかと当時思ったわ
ただのニートならまだしもキモくてでかい虫だぜ?
9924/05/14(火)12:51:41No.1189067231そうだねx2
>俺はオニヤンマかタガメだね
水棲昆虫はきつくない?
10024/05/14(火)12:51:53No.1189067298+
一家の大黒柱が急に要介護者になっちゃったけど
家族は元気です
10124/05/14(火)12:52:55No.1189067596そうだねx2
>一家の大黒柱が急に要介護者になっちゃったけど
>家族は元気です
なんか部屋の隅っこで元気無くして気がついたら死んでたけど
家族は元気です
10224/05/14(火)12:53:11No.1189067672+
よくよく考えたら俺ら別に生活に困ってなかったわって酷くね?
10324/05/14(火)12:53:55No.1189067882+
笑えるだろ?
10424/05/14(火)12:54:18No.1189067994+
でも精神病んでマトモなコミュニケーション取れないどころか要介護の無駄飯ぐらいになった家族に対する扱いと末路としては割とリアルな気がする
よほど深い愛情でつながった家族でもない限りこんなもんだよ実際
10524/05/14(火)12:54:27No.1189068042+
同時多発的に虫に変身した奴らが勝者ただ一人になるまで戦い続ける作品になっちまうー!!
10624/05/14(火)12:54:58No.1189068186そうだねx2
>同時多発的に虫に変身した奴らが勝者ただ一人になるまで戦い続ける作品になっちまうー!!
大体ブレイド
10724/05/14(火)12:56:26No.1189068596+
変身という小説は、どんな人でも「醜いもの」に変わった瞬間、周囲からの反応も冷たくなり、家族からですら見捨てられてしまうから、見た目って大事だよね、という「見た目の重要さ」を説いた小説
という解説は合ってる?
10824/05/14(火)12:56:56No.1189068709+
変身ッ!
10924/05/14(火)12:57:24No.1189068846+
俺はスズメバチがいいな
11024/05/14(火)12:57:41No.1189068916+
>俺はスズメバチがいいな
よわそう
11124/05/14(火)12:58:37No.1189069178+
心に剣
11224/05/14(火)12:59:10No.1189069328+
>俺はスズメバチがいいな
オニヤンマ「」に狩られるスズメバチ「」
11324/05/14(火)13:01:14No.1189069874+
俺は人間大のアレクサンドロアゲハになりたい
11424/05/14(火)13:04:06No.1189070555+
>変身という小説は、どんな人でも「醜いもの」に変わった瞬間、周囲からの反応も冷たくなり、家族からですら見捨てられてしまうから、見た目って大事だよね、という「見た目の重要さ」を説いた小説
>という解説は合ってる?
理不尽不条理を書いてる人だからどんだけ見た目整えても突然毒虫にして終わらせてくるよ
11524/05/14(火)13:04:59No.1189070760+
人間大の肉食昆虫になったら駆除対象にされても文句は言えないと思う
11624/05/14(火)13:05:00No.1189070764+
>>同時多発的に虫に変身した奴らが勝者ただ一人になるまで戦い続ける作品になっちまうー!!
>大体ブレイド
グレゴールは融合係数高すぎたか…
11724/05/14(火)13:16:21No.1189073479+
今日もヘラクレスザムザは悪のザムザと戦い続ける


1715653875128.jpg