二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715642830124.jpg-(83436 B)
83436 B24/05/14(火)08:27:10No.1189014607そうだねx1 11:32頃消えます
色んなキーボード買ったけどNECサーバに付属してたキーボードが1番使いやすい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/14(火)08:35:06No.1189015650+
ミネベア製なのかな
224/05/14(火)08:38:10No.1189016085+
KB321系のやつかPS/2のならうちの物置にも眠ってるが
USBが生えてるやつもあるのか
324/05/14(火)08:40:08No.1189016363+
まあある種業務グレードだから変なもんは付けられるわけもなく……
流石にゲーム向けのロールオーバーとか低遅延とかラピッドトリガーとかはないだろうね
424/05/14(火)08:44:33No.1189016938そうだねx16
出た…ゲーミングの話してないのにゲーミング機能の話始めるおじさん…
524/05/14(火)08:44:44No.1189016964+
この型のキーボードは昔からメンブレンで安いけどそこそこ使い心地がいいと
ファンが地味に居るやつだからそういう感じではないぞ
ただ作りが簡素なんで同時押しとかが弱くて今どきのゲーム用途とかじゃ無理なやつ
624/05/14(火)09:01:39No.1189019187+
レッツノートのキーボードが一番よかったホームポジションですべてが完結する
赤乳首青乳首ついてるのは人差し指使わないといけないから結局親指で操作できるレッツが楽過ぎた
724/05/14(火)09:09:31No.1189020329+
毎回開発時にいろいろあつめてはキータッチとか耐久テストとかつかってみていいの選んでるからね
824/05/14(火)09:12:25No.1189020761+
確かにコレのキータッチはなかなか良い物だった
エンタープライズ用で一番ゴミだったのは富士通のラックに付いてくる変な薄型マウス付きキーボード
924/05/14(火)09:22:23No.1189022206そうだねx2
そもそもキーボードはゲームに使うもんじゃないからね…
1024/05/14(火)09:30:53No.1189023431+
メンブレンの構造上同時に信号が出せないキーが被ってるってだけの話だからちょっとズレてる


1715642830124.jpg