二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715597616071.png-(131002 B)
131002 B24/05/13(月)19:53:36No.1188852774+ 21:09頃消えます
月曜夜は謝礼貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/13(月)19:55:02No.1188853342そうだねx8
Eマシの面汚し
224/05/13(月)19:55:16No.1188853444そうだねx13
しるきぃ☆
324/05/13(月)19:56:16No.1188853828そうだねx4
ダイアモンの拘束具
424/05/13(月)19:56:52No.1188854090そうだねx2
ジャウザーくんよくこれで生き残れたな
524/05/13(月)19:57:15No.1188854246そうだねx1
イツァムのハンデ
624/05/13(月)19:57:32No.1188854361+
MOAでやり過ぎたんだ…
724/05/13(月)19:57:50No.1188854471+
>ジャウザーくんよくこれで生き残れたな
肩スラとブレがまあまあ火力出るからな…
824/05/13(月)19:58:36No.1188854780+
あのきのこ先生も愛用!
924/05/13(月)19:59:03No.1188854928+
DPSは悪くないから電池で全力ケアして直撃する超至近距離で捉え続ければ強い
1024/05/13(月)19:59:06No.1188854942+
見た目はちょうかっこいい
1124/05/13(月)19:59:23No.1188855056+
Eマシの系譜はこれが最後だっけ
1224/05/13(月)19:59:43No.1188855175+
アセンや立ち回りに大きな努力が強いられる発射時EN消費と努力じゃどうにもならない悪魔的低火力を併せ持つ紛うことなき産廃
1324/05/13(月)20:00:36No.1188855522+
>Eマシの系譜はこれが最後だっけ
パルスが実質後釜になっちゃったからな
1424/05/13(月)20:00:40No.1188855545+
リンクスだから過去作はよくわかんねえんだけどどんな性能なの?
1524/05/13(月)20:00:41No.1188855547+
産業廃棄物という言葉はしるきぃ☆のためにある
1624/05/13(月)20:01:51No.1188855978+
>リンクスだから過去作はよくわかんねえんだけどどんな性能なの?
威力微妙!連射微妙!E消費極悪!機体負荷重い!
良い所はE武器唯一の広角サイトということだけ!
1724/05/13(月)20:02:52No.1188856371そうだねx3
トップランカーにこれ持たせてバランス調整するのやめろ
1824/05/13(月)20:03:13No.1188856503そうだねx2
強敵の足枷以外の存在意義がなかった子
ハンデレとかと違ってカッコ良さすら微妙
1924/05/13(月)20:04:36No.1188857028+
これを超えるゴミは未来永劫出ないだろう
2024/05/13(月)20:05:39No.1188857437そうだねx2
>DPSは悪くないから電池で全力ケアして直撃する超至近距離で捉え続ければ強い
それシェイドグリフォンや唐沢にも言えますよね?
2124/05/13(月)20:05:50No.1188857505+
永遠にホバー移動してくる強化人間すら持て余すEN消費を真人間が使えばどうなるかということ
2224/05/13(月)20:06:44No.1188857904+
音はいい音は
2324/05/13(月)20:07:36No.1188858233そうだねx1
Eマシは2の時点でケジメつけてんだからここまでしなくても…
2424/05/13(月)20:07:53No.1188858359+
発射レートもだけど何よりエフェクトがダサすぎる
2524/05/13(月)20:08:40No.1188858662そうだねx5
二度とマシンガン名乗るなと言いたくなる連射性
2624/05/13(月)20:13:35No.1188860581+
こんなもんよりウラヌスコア使う方がマシ
2724/05/13(月)20:15:00No.1188861195そうだねx1
>MOAでやり過ぎたんだ…
指マシを弱体化したと思ったらEマシ出してくるシリーズには参るね
2824/05/13(月)20:16:57No.1188861999そうだねx1
この頃はシリーズ追うごとにマシンガン系の性能削られて悲惨な事になってたからな…
2924/05/13(月)20:17:37No.1188862272+
ハンデレみたいに最後の報酬としてお出ししてこないから許すが…
3024/05/13(月)20:17:59No.1188862427+
この頃の印象強すぎてまだマシンガンってカテゴリを信頼しきれない
3124/05/13(月)20:18:05No.1188862464+
カテゴリごと産廃四天王
エネマシ
バーストライフル
ハンデレ
あと一つは?
3224/05/13(月)20:18:22No.1188862592そうだねx3
フロム側も弱いのわかってて強化人間用の足枷にしてるのが酷い
3324/05/13(月)20:19:32No.1188863055+
>この頃の印象強すぎてまだマシンガンってカテゴリを信頼しきれない
今ルビコンではバーストマシンガンがアツいぞ
3424/05/13(月)20:20:31No.1188863447+
>今ルビコンではバーストマシンガンがアツいぞ
バーストでマシンガンとか産廃を約束されたようなシロモノが天下取ってるの?!
3524/05/13(月)20:21:15No.1188863747+
faでも初期レギュは豆鉄砲だったなマシンガン…
3624/05/13(月)20:21:41No.1188863900+
>バーストでマシンガンとか産廃を約束されたようなシロモノが天下取ってるの?!
今はちゃんと2発目以降も敵狙ってくれるから…
3724/05/13(月)20:22:32No.1188864255+
>発射レートもだけど何よりエフェクトがダサすぎる
ションベンみたいな発射エフェクトだよね…
3824/05/13(月)20:23:11No.1188864514+
スレ画に強みってある?
3924/05/13(月)20:23:14No.1188864537+
寧ろ3SLくらいのマシンガンが強烈に焼き付いてるからマシンガンを信頼しすぎる
4024/05/13(月)20:23:21No.1188864587+
>カテゴリごと産廃四天王
>エネマシ
>バーストライフル
>ハンデレ
>あと一つは?
敢えて挙げるなら地上魚雷?
4124/05/13(月)20:23:55No.1188864835+
マガジン追加されたNX系はマシが割と微妙だけどLRではそれなりに使える
4224/05/13(月)20:24:17No.1188864980+
>カテゴリごと産廃四天王
>エネマシ
>バーストライフル
>ハンデレ
>あと一つは?
産廃はいっぱいあるけど未だに一番印象に残ってるのはSLの全S報酬のハンドガン
4324/05/13(月)20:24:18No.1188864985+
>スレ画に強みってある?
マ、マガジンレス…
4424/05/13(月)20:24:57No.1188865236+
>バーストでマシンガンとか産廃を約束されたようなシロモノが天下取ってるの?!
環境トップだぞ
マジで
4524/05/13(月)20:25:02No.1188865268+
108ハンドはどうしてそうなったって仕様してるのが本当に面白い
4624/05/13(月)20:25:08No.1188865309+
カタ産廃
4724/05/13(月)20:25:30No.1188865449+
マシンガン使えるシリーズでも有効射程を俺の腕じゃ維持出来ないので選択肢から外れる
4824/05/13(月)20:25:50No.1188865574そうだねx1
マガジンレスのエネルギー武器持ちたいならパルスでも握ったほうがいいよ…
弾速遅いし散らばるしで話にならねえ
4924/05/13(月)20:25:50No.1188865578+
>108ハンドはどうしてそうなったって仕様してるのが本当に面白い
どうしてバーストの仕様をLRに至っても修正しなかったんですか…どうして…
5024/05/13(月)20:25:57No.1188865614+
ルビコンバーストマシは元からマシの中では優等生な方だったんだけど色々足りてない部分が強化された結果すごい武器に
5124/05/13(月)20:26:21No.1188865753+
消費は重いにしてもパルスはちゃんと消費なりには強いから余計にね……
5224/05/13(月)20:26:47No.1188865919そうだねx1
言われてみればバースト系武装がちゃんと使えるって凄い気がしてきたAC6
エツジンは勿論他もランセツAR以外悪くない性能
5324/05/13(月)20:27:30No.1188866194+
Vの3連バトライはちゃんと強かっただろ!
5424/05/13(月)20:27:43No.1188866274+
二次ロックするバースト射撃とかチートか?
5524/05/13(月)20:27:46No.1188866295+
>言われてみればバースト系武装がちゃんと使えるって凄い気がしてきたAC6
>エツジンは勿論他もランセツAR以外悪くない性能
ARだってちゃんと敵に向けて弾飛ぶしルビコンの傭兵は高望みし過ぎだよ
5624/05/13(月)20:28:17No.1188866476+
いやまあバースト機構は現実ですら流行ったし弱いはずないんだよLRのバーストライフルの弱さがイカレポンチなだけ
5724/05/13(月)20:28:58No.1188866763+
>産廃はいっぱいあるけど未だに一番印象に残ってるのはSLの全S報酬のハンドガン
煩悩ハンドガンだっけ?懐かしい
5824/05/13(月)20:29:49No.1188867119そうだねx3
なんだっけ初弾しか二次ロック効いてなかったんだっけ?過去作のバースト武器は
5924/05/13(月)20:30:01No.1188867196+
昔のは123しかやってないけど連射でサイトが広がるのっていつからなんだろ?
AC6は連射しすぎるとブレ広がり過ぎてろくに当たらんけど昔の1000マシみたいにどんだけ撃ち続けてもきっちりロックした所に弾が行くならバーストしないほうがそりゃ強いと思う
6024/05/13(月)20:30:33No.1188867429+
>Vの3連バトライはちゃんと強かっただろ!
そりゃ比較対象がLRのバーストライフルならな…
6124/05/13(月)20:30:49No.1188867529+
アサロケは強かったし…バグのせいって言われたら否定できねえけど…
6224/05/13(月)20:30:56No.1188867579+
スレ画マジで記憶にねえ
LRだよね?
6324/05/13(月)20:31:22No.1188867747+
>なんだっけ初弾しか二次ロック効いてなかったんだっけ?過去作のバースト武器は
二次ロック効かないぐらいならまだマシだったんだ
2発目以降が1発目と同じ地点に弾が飛ぶんだ
6424/05/13(月)20:31:28No.1188867785+
それでも2点バースト3点バースト位ならそこそこ当たりはしてたんでミッションやるくらいなら一応なんとかなってた
108ハンドの凄いところはなんとその仕様で6点バースト
6524/05/13(月)20:31:36No.1188867840そうだねx2
分裂バズーカ(分裂しない)とかも酷いよな…
6624/05/13(月)20:31:41No.1188867873+
>なんだっけ初弾しか二次ロック効いてなかったんだっけ?過去作のバースト武器は
その上バーストの間隔も次の初弾までの間隔もカスだったとかな記憶
6724/05/13(月)20:31:47No.1188867910そうだねx1
今作じゃ貶されてる側だけどバーストライフル族の奴らの中じゃダントツで使える側がよね
6824/05/13(月)20:32:16No.1188868106+
>>なんだっけ初弾しか二次ロック効いてなかったんだっけ?過去作のバースト武器は
>その上バーストの間隔も次の初弾までの間隔もカスだったとかな記憶
弾持ちもカスだから当たらない弾撃ちまくってすぐ弾切れするぞ
6924/05/13(月)20:32:42No.1188868292+
>2発目以降が1発目と同じ地点に弾が飛ぶんだ
バースト射撃の発射間隔が1200RPMとかならその仕様でもやりたいことは分かるけど連射速度自体もさほどでもないのが悲しい
7024/05/13(月)20:33:17No.1188868526そうだねx1
>今作じゃ貶されてる側だけどバーストライフル族の奴らの中じゃダントツで使える側がよね
少なくともちゃんと当たる
7124/05/13(月)20:33:45No.1188868709そうだねx1
SLの時点で明らかになってたはずなのにLRまで放置し続けた意味がわからん
そんなに余裕なかったのか
7224/05/13(月)20:33:47No.1188868724+
LRのバーストライフル撃つとやるとすげぇやる気ない感じで弾を撃ちだす
7324/05/13(月)20:34:03No.1188868827+
煩悩ハンドは旋回ブースターつけて複雑骨折させる遊びは出来たから…
7424/05/13(月)20:34:06No.1188868865+
3点バーストってタタタン!くらいの感覚であって欲しいんだけど普通にパンパンパンくらいだからなアレ
7524/05/13(月)20:34:32No.1188869034+
仕様的に変えにくかったんだろう
他に影響出るなら放置でいいかってのも分からなくもない
7624/05/13(月)20:34:38No.1188869064+
>分裂バズーカ(分裂しない)とかも酷いよな…
あれは(一定距離飛んだ時点で)分裂するとかだから距離を見極めればAC6でいうオマバズみたいにはなれるんだ
いや威力自体も微妙だしそんな距離管理できるゲームかと言われるとうん
7724/05/13(月)20:34:53No.1188869164そうだねx2
しるきぃ見るとハンドレールガンが良武器に見える
7824/05/13(月)20:35:22No.1188869347そうだねx1
>SLの時点で明らかになってたはずなのにLRまで放置し続けた意味がわからん
>そんなに余裕なかったのか
あの頃は本当にどこ向いて調整してるのか分からないパーツ多すぎたし…あと新システムと武装と本編のノリも噛み合い悪い
7924/05/13(月)20:35:26No.1188869379+
ゴミ貼るな
8024/05/13(月)20:35:47No.1188869500+
ハンデレはダブ鳥で本気出してもいい感じに的AC倒すの遅れるからセリフ聞けていい感じなんだぞ
8124/05/13(月)20:35:48No.1188869505+
>SLの時点で明らかになってたはずなのにLRまで放置し続けた意味がわからん
>そんなに余裕なかったのか
ブレードの燃費悪化と誘導消失もなんだったんだろう…
8224/05/13(月)20:36:00No.1188869579+
肩ブースター(速度上限にすぐ引っかかる)も結構酷い気がする
ブースターを燃費いいやつに変えられるのは利点だけど速さ求めたいじゃん!
8324/05/13(月)20:36:06No.1188869614+
ハンデレールガンは形状まで詐欺してるから酷い
OPで使われてるあの謎の右手武器マジでなんなんだよ
8424/05/13(月)20:36:07No.1188869633+
ブレホが上下のみ効いてたのもLRだったよね
どういう意図だったんだろうなマジで…
8524/05/13(月)20:36:09No.1188869648+
挙動的にはミサイルの仕様をそのまま腕武器に移植してるよねバースト武器
8624/05/13(月)20:36:17No.1188869715そうだねx2
>しるきぃ見るとハンドレールガンが良武器に見える
軽くて連射が効いてるって意味だとあれこそ左腕にあればもっと褒められたと思うんだよな…
8724/05/13(月)20:36:56No.1188869999+
いや左にあってもあのEN消費じゃマトモなアセンは扱えんぞ…て言うかどう考えてもパルスでいい
8824/05/13(月)20:36:57No.1188870001+
正直肩レールも命中率こそ褒められるけどあんまり強くなかったからな…
8924/05/13(月)20:36:57No.1188870003+
ブレ弱体化は本来ブレードは緊急時のサブ武器的扱いでこれをメインに据えるなんて許さんという逆張りの行き着いた先だから…
9024/05/13(月)20:37:20No.1188870158そうだねx2
>>ジャウザーくんよくこれで生き残れたな
>肩スラとブレがまあまあ火力出るからな…
つくづく足を止めずに肩を撃てるってズルだよな…
9124/05/13(月)20:37:31No.1188870244+
エツジンはちょっとやりすぎやろ
産廃にしろとはいわんが
9224/05/13(月)20:37:33No.1188870262+
軽二と重二がカテゴリごと死んでた時代
9324/05/13(月)20:37:37No.1188870295+
>肩ブースター(速度上限にすぐ引っかかる)も結構酷い気がする
>ブースターを燃費いいやつに変えられるのは利点だけど速さ求めたいじゃん!
速度上昇の上限を撤廃したら熱量と消費ENも限界突破したぞ!
9424/05/13(月)20:37:49No.1188870380+
ロケット
ミサイル迎撃
垂直追加ブースター
ECM
9524/05/13(月)20:37:49No.1188870382+
見た目はマジでいいからこれ持ったジャウザー君がかっこよくて
9624/05/13(月)20:38:15No.1188870558そうだねx1
肩ブースタの名前がイカロスなのほんとひどい
9724/05/13(月)20:38:18No.1188870577そうだねx2
使えないように作ったと名指しされたVの実体剣もなかなか酷いと思う
使いこなす人出たのも含めて
9824/05/13(月)20:38:29No.1188870656+
SLの水増し色違いパーツ群好き
9924/05/13(月)20:38:45No.1188870768+
>いや左にあってもあのEN消費じゃマトモなアセンは扱えんぞ…て言うかどう考えてもパルスでいい
ぶっちゃけ負荷大きいくせに総火力がパルスとほぼ変わらんからな…
OP付ければむしろ劣る
10024/05/13(月)20:38:47No.1188870780+
6にはレーダーがほしい
ちゃんとミサイル映って見下ろすやつだぞ
10124/05/13(月)20:38:47No.1188870784+
>軽二と重二がカテゴリごと死んでた時代
余剰重量で性能が極端に変わるのは悪い文明
いや開幕重量過多機体で肩ミサぶっぱ即パージとかは楽しかったけど…
10224/05/13(月)20:38:59No.1188870868そうだねx2
>肩ブースタの名前がイカロスなのほんとひどい
燃える…燃えてしまう…
10324/05/13(月)20:39:00No.1188870874+
>ブレ弱体化は本来ブレードは緊急時のサブ武器的扱いでこれをメインに据えるなんて許さんという逆張りの行き着いた先だから…
その方が受けると思ってやったんならともかく世界観作りたくてやったんなら逆張りは違うんじゃね
ユーザーの好みを無視した調整で不興を買っただけに終わったってんならうん
10424/05/13(月)20:39:01No.1188870879+
>見た目はマジでいいからこれ持ったジャウザー君がかっこよくて
カッコ良い登場シーンからのしるきぃで涙が出る
10524/05/13(月)20:39:54No.1188871204+
NX大会の上位入賞者をランカーとして登場させます!からのパーツ調整でNBに出てきたときはゴミアセンの山が築かれてたりAC一本でよく食いつなげてたな…って時期だった
10624/05/13(月)20:39:55No.1188871210+
当時の対戦シーンはエアプだけどソロでやる分にも九月とディンゴ2の二強過ぎて
10724/05/13(月)20:40:07No.1188871281そうだねx3
>つくづく足を止めずに肩を撃てるってズルだよな…
どいつもこいつも軽快に動きながら軽リニア撃ちやがって
お前の事だぞ隊長
10824/05/13(月)20:40:23No.1188871389+
>SLの水増し色違いパーツ群好き
弾数増加モデルに対して軽量化モデルの残念さよ
10924/05/13(月)20:40:55No.1188871586そうだねx4
まあ産廃多くてもパーツが多い方がやっぱり楽しい
11024/05/13(月)20:41:02No.1188871643+
枯れ木も山の賑いと言うじゃないか…!
11124/05/13(月)20:41:02No.1188871644+
NXでのブレホ削除からLRでブレホ復活(ただしゴミ)という扱いがその時々で変わりすぎてて開発陣のブレードに対する姿勢を伺わせる
11224/05/13(月)20:41:19No.1188871751+
ポータブルのカツカツ操作でもホバリングリニア連射してきた時代だ話は通じん
11324/05/13(月)20:41:39No.1188871876+
>>SLの水増し色違いパーツ群好き
>弾数増加モデルに対して軽量化モデルの残念さよ
軽量ハイアクトは普通に使える性能だった
むしろ無印ハイアクトが重すぎ弾無駄に多すぎ
11424/05/13(月)20:41:55No.1188871954+
そういや空中斬り補正いつの間にか消えたな…
11524/05/13(月)20:42:05No.1188872011そうだねx3
>まあ産廃多くてもパーツが多い方がやっぱり楽しい
NX系列のパーツの多さはそれだけで楽しくなる…いやほんと
11624/05/13(月)20:42:07No.1188872028+
>NXでのブレホ削除からLRでブレホ復活(ただしゴミ)という扱いがその時々で変わりすぎてて開発陣のブレードに対する姿勢を伺わせる
よほど初代時代のブレ全盛期が恐ろしかったと見える
いや真にヤバいのは使いこなすイレギュラー共だろ…
11724/05/13(月)20:42:14No.1188872074+
余剰積載システムのおかげで重2が強くなるのかと思いきや別にそうでもないっていうね
11824/05/13(月)20:42:52No.1188872317+
ポータブルをクリアしてきた奴は漏れなくリアルイレギュラーと思うことにしている
3もLRもだ!
11924/05/13(月)20:43:03No.1188872383+
>どいつもこいつも軽快に動きながら軽リニア撃ちやがって
>お前の事だぞ隊長
最終決戦のアセンが微妙に弱体化してる…
12024/05/13(月)20:43:11No.1188872428+
脚部で旋回性能決まるのが決定的すぎた
それを一定にしたら重2が暴れてるぜー!
12124/05/13(月)20:44:09No.1188872768そうだねx1
>ポータブルをクリアしてきた奴は漏れなくリアルイレギュラーと思うことにしている
>3もLRもだ!
ラスジナまでクリアしたけど一般レイヴンだよほんとに…
だっていい感じにふわふわ浮けるアセンにしつつ一生引き撃ちしてれば勝てるぜ
12224/05/13(月)20:44:20No.1188872831+
>>まあ産廃多くてもパーツが多い方がやっぱり楽しい
>NX系列のパーツの多さはそれだけで楽しくなる…いやほんと
オンラインアップデートが主流となった今調整側は吐血するとはいえそれでも見た目ガシガシいじりたい連中はパーツ多くないと納得いかないよねって言う
12324/05/13(月)20:44:32No.1188872897+
>最終決戦のアセンが微妙に弱体化してる…
ただ油断してるとグレや月光でガッツリ持っていかれる辺り腐っても隊長
12424/05/13(月)20:44:54No.1188873030+
新バズが超強いからあれでいいじゃない
12524/05/13(月)20:45:06No.1188873082+
オラクルはNXの時はヒロイックなデザインに振ってたのに
LRで殺意の塊みたいになってたのがエヴァンジェの心の変化を感じた
12624/05/13(月)20:45:46No.1188873363+
>ラスジナまでクリアしたけど一般レイヴンだよほんとに…
>だっていい感じにふわふわ浮けるアセンにしつつ一生引き撃ちしてれば勝てるぜ
見つけたぞ…火種を…
12724/05/13(月)20:46:00No.1188873445+
Eマシまた使いたいなぁ
スレ画みたいなゴミじゃないヤツ
12824/05/13(月)20:46:24No.1188873596+
おれもAC6のランクマはボロボロだけどポータブルのラスジナはなんか引き撃ちしてたら倒せたって感じだったな…
12924/05/13(月)20:46:33No.1188873639+
昔のACは何考えて作ったのこれ見たいなパーツ多かったな…
でも使おうとしていややっぱゴミだよこれ!ってなるの楽しいよね
デュアルプラズマとかいうバカが考えた武器好きだったよ…運用できる訳ねーだろこんなん!
13024/05/13(月)20:47:16No.1188873946+
最速フロート以外を最軽量フレームで組み上げ初期ジェネ初期ラジで重量を極限まで削り追加ブースターを載せた機体は1秒のインターバルでブーストを吹かす事により瞬間的にネクスト級の速度が出る
吹かし過ぎ被弾し過ぎで即座にスクラップとなる
旧作AC最高速度が体感したいならLRP一択だ
13124/05/13(月)20:47:21No.1188873986+
MoAのEマシはホント無法だったけど
Eスナも大概だった…
13224/05/13(月)20:47:46No.1188874152+
>ポータブルをクリアしてきた奴は漏れなくリアルイレギュラーと思うことにしている
>3もLRもだ!
3は元の難易度が高くなかったからなんとか…LRは無理指つった
13324/05/13(月)20:47:47No.1188874157+
>昔のACは何考えて作ったのこれ見たいなパーツ多かったな…
後方機銃とか熱が無い時代にナパームとかだいぶ挑戦的だった
13424/05/13(月)20:47:58No.1188874223+
操作の関係でダブトリ出来ずずっと神バズ運用だったけどどうにかなったよ
13524/05/13(月)20:48:08No.1188874299+
LRのEスナは対戦では強武器なんだよな
13624/05/13(月)20:48:22No.1188874369+
インサイド爆雷いいよね
13724/05/13(月)20:48:38No.1188874487そうだねx2
そんなピーキーの塊みたいなパーツ群を実際に運用して見せてくれるデスマンの某投稿者が大好きだった
13824/05/13(月)20:48:43No.1188874527+
パルスキャノンとかいうAI専用キャノンはサイト狭いなら何やっても良いと思ってる節がある
FFは自重しないとマジでこれだけで良くない?ってなる
13924/05/13(月)20:49:02No.1188874641+
>LRのEスナは対戦では強武器なんだよな
LRの対戦は弾速が無いと話にならないから…
14024/05/13(月)20:49:30No.1188874846+
ゴミをなんとかして使おうとアセン弄るのも独特の楽しさあったから…
14124/05/13(月)20:49:40No.1188874912+
ストーリーと対戦両方のバランス考えるのって大変そうだなと思う
14224/05/13(月)20:49:46No.1188874948+
インサイド吸着地雷を撒いて敵機の脚部を破壊する
あとはもうワンサイドゲームよ
14324/05/13(月)20:49:52No.1188874986+
>ゴミをなんとかして使おうとアセン弄るのも独特の楽しさあったから…
それはわかる…
14424/05/13(月)20:50:30No.1188875213+
>ストーリーと対戦両方のバランス考えるのって大変そうだなと思う
faのレギュ選べる仕様今こそ復活してほしい
14524/05/13(月)20:50:41No.1188875288+
LRPのラスジナは倒せたけどダムの二人組は正攻法では勝てなかった
まともにやりあって勝てた人尊敬する…
14624/05/13(月)20:51:04No.1188875442+
2の全く話題にならないEマシも好きではあった
14724/05/13(月)20:51:07No.1188875466+
今作もバランスはかなり配慮されてるけどやっぱり連射武器より速射武器のがDPS高かったり腕構え強制だったりで惜しい面も多い
14824/05/13(月)20:51:24No.1188875574+
>2の全く話題にならないEマシも好きではあった
見た目は好きだぜ!
14924/05/13(月)20:51:25No.1188875581+
>インサイド吸着地雷を撒いて敵機の脚部を破壊する
>あとはもうワンサイドゲームよ
B操作だとインサイドのリロードが武器と共通なのよくない
15024/05/13(月)20:51:37No.1188875679+
>2の全く話題にならないEマシも好きではあった
カカカカカカカカカカカカカカカカカァオ
15124/05/13(月)20:51:42No.1188875708+
何故かゴミとゴミと合わせて産廃の極み見たいなACを作ろうとする人がたまに居る…
というかNX弱王とかズベンとかの異様に酷いアセンを見るになんか開発にも一定数居そう
15224/05/13(月)20:51:50No.1188875755+
ダムキュアの水泳担当がさも弱ってそうなセリフを結構APに余裕ある段階で吐いてくるのに騙されてた記憶
15324/05/13(月)20:52:38No.1188876058+
>NX弱王
いいよね開幕核パージ
15424/05/13(月)20:52:48No.1188876130+
2のEマシは強化前ザルトホック君の印象しかない
意外と火力あるよね…まあそれくらいしかないけど
15524/05/13(月)20:52:55No.1188876179+
ジェネレーターはどのシリーズでも最終的に2択くらいになるよね
15624/05/13(月)20:53:10No.1188876269+
ナインブレイカーってストーリーもロクに無いしテスト内容もマジでテストって感じだけどやってると何か辞められなくなるんだよな
気がつくとソードクラフトやってた
15724/05/13(月)20:53:33No.1188876429+
>LRPのラスジナは倒せたけどダムの二人組は正攻法では勝てなかった
>まともにやりあって勝てた人尊敬する…
フロートとかが出てくるやつ?
あれフロートを素早く片付けられれば楽になった覚えがあるな
15824/05/13(月)20:53:46No.1188876530+
強化人間共がほぼ全員ジェネに金剛積んでる爆熱仕様だったの好きうそほんとはきらい
15924/05/13(月)20:53:58No.1188876594そうだねx1
NX弱王は内装まで終わってるのが凄いよあれ
16024/05/13(月)20:54:41No.1188876888+
>強化人間共がほぼ全員ジェネに金剛積んでる爆熱仕様だったの好きうそほんとはきらい
強化人間はなぜか冷却能力が底上げされるからあいつら爆熱仕様どころか快適のはず
16124/05/13(月)20:54:59No.1188877012+
NX弱王はその場でもたもたグルグル旋回しようとしてぶっ殺されてた記憶がある
16224/05/13(月)20:55:08No.1188877069+
>NX弱王は内装まで終わってるのが凄いよあれ
ガル孔雀フルナとかいう強化人間の限界に挑んだアセン
そんな機体で勝負する気か?舐められたものだ
16324/05/13(月)20:55:11No.1188877092+
強化人間のインチキ冷却でも耐えられないGULL孔雀
16424/05/13(月)20:55:13No.1188877108+
連射武器(マガジン式)の呪いは最新作でも続いているか否か
16524/05/13(月)20:56:02No.1188877469+
ガトリングガン(マガジン式)
16624/05/13(月)20:56:21No.1188877606+
スラッグガン(ショットガン式)
16724/05/13(月)20:56:30No.1188877673+
FFのパーツ被り防止用マイナーチェンジモデル好きだった
USUSAMAとかLRで使いたかったね
16824/05/13(月)20:57:12No.1188877987+
カテゴリ丸ごと産廃というか使い方がさっぱりわからなったのはVのUAV
16924/05/13(月)20:57:13No.1188877999+
20発ちょいでリロードするバルカンとか誰か止める奴居なかったんかな…ってなる
17024/05/13(月)20:57:15No.1188878014+
バースト武器って初代の時点であったんだよな…敵専用だけど
17124/05/13(月)20:57:50No.1188878282+
>ガトリングガン(マガジン式)
集弾率がひどかった…
17224/05/13(月)20:57:55No.1188878312+
NXの熱はブーストするくらいなら正直どうとでもなるけどOBの熱はふざけてんのかってなるなった
17324/05/13(月)20:58:13No.1188878436+
>20発ちょいでリロードするバルカンとか誰か止める奴居なかったんかな…ってなる
3時代のマシンガンに並々ならぬ憎悪を抱いていたことだけはわかる
17424/05/13(月)20:58:26No.1188878545そうだねx1
6のパーツはどうにもならんくらい弱いってのは1個もなかったなあって
17524/05/13(月)20:58:41No.1188878650そうだねx1
>カテゴリ丸ごと産廃というか使い方がさっぱりわからなったのはVのUAV
これを使いこなせる腕のある危険人物はそんなものなくてもリコンで状況を把握出来ている
サブコンやらアンプの重要度もあり採用されることはない
17624/05/13(月)20:59:06No.1188878807+
どんなときだって1000マシだぞ
17724/05/13(月)20:59:07No.1188878811+
6はそこそこパーツ多くてどれも使えて本当に贅沢な作品
パーツ増えたいつもの続編ほしい!
17824/05/13(月)20:59:11No.1188878839+
>NXの熱はブーストするくらいなら正直どうとでもなるけどOBの熱はふざけてんのかってなるなった
OB準備熱とかいう隠しパラが設けられたからな…
いやそれいる?
17924/05/13(月)20:59:41No.1188879067そうだねx1
>どんなときだって500マシだぞ
18024/05/13(月)20:59:43No.1188879076+
N系列のガトリングもひどかった
18124/05/13(月)20:59:45No.1188879087+
>6のパーツはどうにもならんくらい弱いってのは1個もなかったなあって
相対的に使う意味ないねみたいのはあれどこれどう使ってもカスじゃん?みたいなレベルのは無かった気がする
あーでもパルス投射機とか使い方わかんないかも
18224/05/13(月)21:00:22No.1188879326+
>どんなときだって800マシだぞ
18324/05/13(月)21:00:29No.1188879373+
N系でOB使おうとすると2-3系の癖でOB準備中にブースト移動で位置調整しようとすると燃え落ちる
18424/05/13(月)21:00:49No.1188879506+
>>どんなときだって緑ライフルだぞ
18524/05/13(月)21:01:01No.1188879595+
>>NXの熱はブーストするくらいなら正直どうとでもなるけどOBの熱はふざけてんのかってなるなった
>OB準備熱とかいう隠しパラが設けられたからな…
>いやそれいる?
だからこうして逆脚の上下動で回避力を底上げしながらOBを起動する!あれこれDINGO2でテキトーに駆け回った方が色々つよ…
18624/05/13(月)21:01:12No.1188879666+
>3時代のマシンガンに並々ならぬ憎悪を抱いていたことだけはわかる
この会社いつも自分が作った仕様憎んでるな…
18724/05/13(月)21:01:17No.1188879711+
マシンガン強過ぎ!
18824/05/13(月)21:01:20No.1188879727+
>6のパーツはどうにもならんくらい弱いってのは1個もなかったなあって
皿頭とか板頭とか普通の垂直ミサイルはクソ弱いと思う
18924/05/13(月)21:01:38No.1188879854+
>どんなときだって全身ミサイルだぞ
19024/05/13(月)21:02:16No.1188880095+
NXではこれガトリングか?っての置いておけばミッションやアリーナ用としては強武器ではあったぞガトリング
NB以降は調整されてしまったが
19124/05/13(月)21:02:18No.1188880108そうだねx2
最終的にOBよりEOの方がつよ…となる
19224/05/13(月)21:02:19No.1188880114+
>6のパーツはどうにもならんくらい弱いってのは1個もなかったなあって
パルマシと垂直ミサは刺さるミッションが限られすぎてて他でロクに使えないのはちょっとどうかと思う
19324/05/13(月)21:02:36No.1188880218+
>どんなときだって大ロケ…無いんですけお!
19424/05/13(月)21:02:41No.1188880255+
>>どんなときだって全身ミサイルだぞ
はいロック解除パルスOP
19524/05/13(月)21:02:52No.1188880358+
>どんなときだって全身ミサイルだぞ
SLの高機動ミサイルいいよね…
ミサイル対策してない奴は一方的にボコれる奴
19624/05/13(月)21:02:57No.1188880380+
しるきぃ☆をルビコンに持ち込んでみろ
ちょっと撃ったら空中機動とabを完全に封じられてテクテク歩くだけの棺桶621ができるぞ
19724/05/13(月)21:02:58No.1188880390+
肉マシを両手に構えておけば相手はあっさり溶けるぜ
ちゃんと当てられるならな!
19824/05/13(月)21:03:45No.1188880725+
>しるきぃ☆をルビコンに持ち込んでみろ
>ちょっと撃ったら空中機動とabを完全に封じられてテクテク歩くだけの棺桶621ができるぞ
ルビコンのACはE武器使ってもブーストゲージ消費しないだろ!
19924/05/13(月)21:04:07No.1188880857+
UAVは周りに一切建造物のないACタイマンのオダミで
かつV系に慣れてない人間がプレイヤーなら助かる
そんな状況はほとんどない
20024/05/13(月)21:04:20No.1188880939+
っぱシェイドとグリフォンの高弾速EN武器セットよ
ライウン先輩もそうおっしゃっている
20124/05/13(月)21:04:29No.1188881000+
3系はOBが圧倒的でEOはぶっちゃけただの賑やかしに近かったあたり調整が極端だ
20224/05/13(月)21:04:32No.1188881020+
>最終的にOBよりEOの方がつよ…となる
というかN系のEO普通にめっちゃ強いからな…
セレナとかちょっとどうかしてるし一番使い難いEマシEOでも割と強いと思う
20324/05/13(月)21:04:39No.1188881070+
>ルビコンのACはE武器使ってもブーストゲージ消費しないだろ!
結局DPSがうんこなのは変わらないから…
20424/05/13(月)21:05:15No.1188881259+
>っぱシェイドとグリフォンの高弾速EN武器セットよ
>ライウン先輩もそうおっしゃっている
グリフォン撃ちながら主砲撃つのやめてくだち!
20524/05/13(月)21:05:28No.1188881324+
腕マシと実弾マシEOですれ違いざまに蜂の巣にするアセン好きでした
20624/05/13(月)21:05:35No.1188881378+
EEOは格納したら回復する上に弾代掛からないのもお財布に優しくて凄い
20724/05/13(月)21:05:39No.1188881408+
そもそもN系ってOB一回で熱暴走リーチじゃなかった?
20824/05/13(月)21:06:06No.1188881593そうだねx2
>最終的にOBよりEOより無機能コアの方がつよ…となる
20924/05/13(月)21:06:13No.1188881638+
N系NPCの専用仕様に今更ながら苛ついてきたぜ
なんで俺は強化人間じゃないんだ
21024/05/13(月)21:06:16No.1188881659+
>最終的にOBよりEOの方がつよ…となる
中実EOと3緑AA緑垂れ流すだけでACが溶けて…これは…
21124/05/13(月)21:06:21No.1188881704+
500マシはいい…
我が導きのマシンガン…
21224/05/13(月)21:06:31No.1188881778+
>そもそもN系ってOB一回で熱暴走リーチじゃなかった?
さらにいえば通常ブーストが高速化してるからOBの恩恵もあんまり
21324/05/13(月)21:06:48No.1188881886+
N系以前は報酬少なくて実弾使うと弾薬費がね…
21424/05/13(月)21:06:59No.1188881978+
>>最終的にOBよりEOより無機能コアの方がつよ…となる
やっぱ基礎性能って何物にも代えられないなって…
21524/05/13(月)21:07:16No.1188882083+
>N系NPCの専用仕様に今更ながら苛ついてきたぜ
>なんで俺は強化人間じゃないんだ
「」!俺を使え!
21624/05/13(月)21:07:43No.1188882257+
>そもそもN系ってOB一回で熱暴走リーチじゃなかった?
低発熱パーツを合わせると
素ジャンプOBを常時交互にできるようになるよ


1715597616071.png