二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715565564551.jpg-(316986 B)
316986 B24/05/13(月)10:59:24No.1188710625そうだねx6 12:59頃消えます
公式からお出しされた最高すぎるカスタマイズ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/13(月)11:05:41No.1188711658+
ライガーに積んでるから許されてるようなブレードをお前が持っちゃあかんだろ
224/05/13(月)11:07:49No.1188712039+
リッツ機なのかなこれ
324/05/13(月)11:08:16No.1188712113そうだねx2
よく見たらだいぶ雑に付けてる!
424/05/13(月)11:09:36No.1188712355+
すげえかっこいい
すげえかっこいいが
カニバサミする内側のところに砲塔があるのはどうなんだ
524/05/13(月)11:11:17No.1188712623そうだねx5
目にも傷つけろ
624/05/13(月)11:13:01No.1188712928+
>すげえかっこいい
>すげえかっこいいが
>カニバサミする内側のところに砲塔があるのはどうなんだ
挟まれるの警戒し過ぎて逆にそのまま刺されそう
724/05/13(月)11:13:22No.1188712987そうだねx1
fu3469795.jpg
824/05/13(月)11:14:22No.1188713154そうだねx11
>fu3469795.jpg
ええもん落ちとる…みたいな視線でダメだった
924/05/13(月)11:14:28No.1188713182そうだねx2
むしろこっちは剣みたいにするんだろう
反対側は挟む
1024/05/13(月)11:15:44No.1188713409そうだねx4
私の知る限りの最高のゾイド乗りから託された剣を使っているだけだが?
1124/05/13(月)11:16:31No.1188713573+
雑に付けたら思いの外ジャストフィットであったという
1224/05/13(月)11:16:52No.1188713632+
本編だと咥えてたっけ手で持ってたっけ
記憶がさすがに薄れてる
1324/05/13(月)11:17:03No.1188713666+
>私の知る限りの最高のゾイド乗りから託された剣を使っているだけだが?
その相手とは決着をつけられましたか?
1424/05/13(月)11:17:06No.1188713673そうだねx2
fu3469801.jpg
1524/05/13(月)11:21:58No.1188714540+
タクティクスだと大統領脱出作戦のときに助太刀くるけど今回のジオラマは昼間だし中央大陸撤退戦のときなのかな?
1624/05/13(月)11:25:17No.1188715179+
>本編だと咥えてたっけ手で持ってたっけ
>記憶がさすがに薄れてる
手で持ってぶっ刺してる
1724/05/13(月)11:28:18No.1188715745+
>>fu3469795.jpg
>ええもん落ちとる…みたいな視線でダメだった
まあ実際使う直前はそんな感じだったんだろうな
1824/05/13(月)11:29:02No.1188715903+
書き込みをした人によって削除されました
1924/05/13(月)11:29:43No.1188716025+
デススティンガー暴走モードも欲しくなる
…あれって作例でしか存在してないの?
2024/05/13(月)11:30:18No.1188716119+
>雑に付けたら思いの外ジャストフィットであったという
本家だと両方キャップ接続だから互換あるのいいよね
ちなみにZAは無理だったからRMZに期待
2124/05/13(月)11:31:07No.1188716270+
>デススティンガー暴走モードも欲しくなる
>…あれって作例でしか存在してないの?
クローと尻尾が伸びたのはあの作例しかない
2224/05/13(月)11:33:05No.1188716642そうだねx3
新規部分でこれをお出ししてきた公式は策士すぎる
fu3469829.jpeg
2324/05/13(月)11:34:17No.1188716905+
>新規部分でこれをお出ししてきた公式は策士すぎる
>fu3469829.jpeg
既刊全部あるから買うの迷うな…ってところにこれは商売上手すぎるよ
2424/05/13(月)11:35:34No.1188717150+
顔も名前も知らない最高のゾイド乗りいいよね…
2524/05/13(月)11:35:46No.1188717187+
ウワーッ!知らない展開!!
2624/05/13(月)11:36:19No.1188717307+
ティッシュ噛ませとる!
2724/05/13(月)11:39:16No.1188717916+
この雑な付け方が現地改修品感を出していて味わい深い
2824/05/13(月)11:46:41No.1188719465+
>新規部分でこれをお出ししてきた公式は策士すぎる
>fu3469829.jpeg
シュトゥルムフューラーと戦うのか
2924/05/13(月)11:53:19No.1188720888そうだねx1
キムワイプで軸の太さ調整するの初めて見た
3024/05/13(月)12:01:12No.1188722628そうだねx2
バトスト追ってるかアニメしか見てないかで感想変わるだろうな
3124/05/13(月)12:01:25No.1188722680+
書き込みをした人によって削除されました
3224/05/13(月)12:02:15No.1188722879そうだねx1
>バトスト追ってるかアニメしか見てないかで感想変わるだろうな
もっと手軽に後からでも追わせてくだち
3324/05/13(月)12:03:01No.1188723049+
後ろのスピノサパーは奴隷労働でもさせられてるのか
3424/05/13(月)12:04:16No.1188723378そうだねx1
挟んでちぎるは出来なさそうだけど閉じた状態で突き刺してゼロ距離射撃なりそのまま広げて内側から切り開くみたいな戦法も出来そう
3524/05/13(月)12:04:43No.1188723503+
なになに全然追っかけてなかったけど何が起こったの
3624/05/13(月)12:05:29No.1188723708+
>後ろのスピノサパーは奴隷労働でもさせられてるのか
多分撤退中だから物資を運んでいる最中かな
3724/05/13(月)12:05:45No.1188723782+
>なになに全然追っかけてなかったけど何が起こったの
行方不明だったリッツがアーサーのブレード装備したジェノブレに乗ってるのが判明した
3824/05/13(月)12:16:19No.1188726808+
シールドの形こんなだったっけ…
3924/05/13(月)12:17:52No.1188727313+
既に予約受付終了してる所多いな…
4024/05/13(月)12:22:27No.1188728860+
ここまで売れたら単品版も期待できるのでは
4124/05/13(月)12:27:14No.1188730500+
>fu3469795.jpg
よく見たらまた左のハサミ取れてる!
4224/05/13(月)12:29:12No.1188731185そうだねx1
暴走デスステを止める展開いいよねからの
>行方不明だったリッツがアーサーのブレード装備したジェノブレに乗ってるのが判明した
当時小学生でゾイドにハマってた連中の脳が焼けた
4324/05/13(月)12:30:23No.1188731604+
昔友達とこういう組み替えした事あるわ…
4424/05/13(月)12:30:26No.1188731631+
大統領も生きてるといいんだけど
4524/05/13(月)12:31:10No.1188731879+
>新規部分でこれをお出ししてきた公式は策士すぎる
>fu3469829.jpeg
今更ジェノブレイカーがシュトゥルムに勝てるわけ…
おいなんだこのエクスブレイカー…じゃない!顔に傷のあるジェノブレ!?
4624/05/13(月)12:31:55No.1188732155+
🦂2匹がかりは卑怯ですよね?
4724/05/13(月)12:32:15No.1188732271+
タクティクスだと帝国の特殊部隊を潰しまくっている魔装竜の噂が広まっていたな
4824/05/13(月)12:32:59No.1188732524+
俺はせいぜい頭のチャージングブレードがライガーのと置き換えられたやつ程度を妄想してた
思った以上に安直かつ直球ストレートでびっくりしたけど安心もした
4924/05/13(月)12:33:54No.1188732868+
>俺はせいぜい頭のチャージングブレードがライガーのと置き換えられたやつ程度を妄想してた
>思った以上に安直かつ直球ストレートでびっくりしたけど安心もした
流石にそれだとデカすぎるだろうし…
いやでも25年越しくらいにこんな
5024/05/13(月)12:35:06No.1188733271+
ライバルとの決闘の最中空気読まずに現れたデススティンガーのせいで決着付けれず不完全燃焼で終わった結果このなんか湿度感じるカスタムジェノブレイカーである…
5124/05/13(月)12:36:01No.1188733593+
そもそもフューラーとゼロってオーガノイド高いから代案出してって出てきたものだから
少年誌のインフレの都合は置いといて同等クラスの戦力でもおかしくないよな
オーガノイドとどっこいくらい完全野生体も高かったけど
5224/05/13(月)12:36:02No.1188733598+
デスステとの決戦のおかげで自分の本当の気持ちにも気づいたから皮肉ではある
5324/05/13(月)12:36:42No.1188733825+
だんだんオーガノイド離れしていく両軍にリッツがどう思ってたのかようやくわかるんか
5424/05/13(月)12:37:14No.1188733993+
>ライバルとの決闘の最中空気読まずに現れたデススティンガーのせいで決着付けれず不完全燃焼で終わった結果このなんか湿度感じるカスタムジェノブレイカーである…
もう絶対に決着つけられないからな…
5524/05/13(月)12:37:54No.1188734218+
>そもそもフューラーとゼロってオーガノイド高いから代案出してって出てきたものだから
>少年誌のインフレの都合は置いといて同等クラスの戦力でもおかしくないよな
>オーガノイドとどっこいくらい完全野生体も高かったけど
こうしてシュバルツのアイアンコグがまたねらわレタノジャ
5624/05/13(月)12:37:56No.1188734232+
あの当時の連中がいろんな会社でそこそこなポジションにつき始めたからなのかもしれんけど
ここ最近平成の亡霊ども多くない?
5724/05/13(月)12:38:09No.1188734301+
リッツはOSゾイド関連を消し去る単独行動するんじゃなかったの
フューラーST狙ってるのはガイロス軍に復帰してるの?
早く新5巻だけ読ませてくれ!
5824/05/13(月)12:38:11No.1188734314+
>少年誌のインフレの都合は置いといて同等クラスの戦力でもおかしくないよな
>オーガノイドとどっこいくらい完全野生体も高かったけど
ブレイカーはタイマンでの性能ならBF超えているから結局OS機の操縦性の悪さがどうしても兵器としては痛い
5924/05/13(月)12:39:21No.1188734686+
>あの当時の連中がいろんな会社でそこそこなポジションにつき始めたからなのかもしれんけど
>ここ最近平成の亡霊ども多くない?
リュウケンドーだけ時代ずれてない?
6024/05/13(月)12:40:31No.1188735051+
>リッツはOSゾイド関連を消し去る単独行動するんじゃなかったの
デスザウラーOS培養型が出た後はネオゼネバス旗揚げの大混乱だろうから…
6124/05/13(月)12:40:35No.1188735073+
>早く新5巻だけ読ませてくれ!
ゲームだとネオゼネバスの部隊潰しながら最終的に共和国に味方するパターンもあるから5巻もこれに近い内容にはなりそうね
6224/05/13(月)12:40:36No.1188735083+
そもそもゾイドの意思を尊重した改造って帝国兵向きのゾイドじゃないんだよな
そう言う荒々しいのは共和国のやつだし
6324/05/13(月)12:42:30No.1188735731+
この後ガイロスから得られたフューラー素体と東方大陸の技術で凱龍輝なので
ガイロスのリッツが共和国と組む展開は存分にあり得ますぜ!
6424/05/13(月)12:43:16No.1188736003+
公式ファンブック4まで持ってるし…というところで新規の5収録のコアボックスきたない!
6524/05/13(月)12:45:00No.1188736618+
>公式からお出しされた最高すぎるカスタマイズ
ジェノザウラー相手にしてるとこ見るに背部に向けて抜刀するのかな…
6624/05/13(月)12:46:52No.1188737242+
リッツはOS機絶対殺すマンになってるけど最後は自身の手でジェノブレイカーにトドメ刺すんだろうか…
それとも愛機と共に散るパターンか
6724/05/13(月)12:49:40No.1188738142そうだねx1
公式FB2巻以降出番が無かったリッツのその後が見られる!ってのはそりゃ凄く嬉しいんだけど
それで喜ぶようなファンって大体1から4まではもう読んでるんじゃねえかなって
6824/05/13(月)12:50:22No.1188738403+
>公式FB2巻以降出番が無かったリッツのその後が見られる!ってのはそりゃ凄く嬉しいんだけど
>それで喜ぶようなファンって大体1から4まではもう読んでるんじゃねえかなって
FBEXも手元に現存してるはずだ!
6924/05/13(月)12:50:56No.1188738591+
本が傷んできたであろう当時小学生のゾイド成人に新品をプレゼント
7024/05/13(月)12:54:40No.1188739840+
ゴッドカイザーいつ復刻されますか?


fu3469829.jpeg 1715565564551.jpg fu3469795.jpg fu3469801.jpg