二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715528886191.jpg-(39735 B)
39735 B24/05/13(月)00:48:06No.1188638076そうだねx4 04:01頃消えます
もうちょっと語りたいと思ったので次スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/13(月)00:48:56No.1188638384+
なにっ!?
224/05/13(月)00:48:57No.1188638394そうだねx10
答えは出ないんだろうけどオチについては結局本当に死ぬのかそれとも夢から覚めるのかあやふやなのが良いよね
324/05/13(月)00:49:41No.1188638652そうだねx9
時間帯的にもいい感じだな
424/05/13(月)00:51:28No.1188639269+
いいぜ語ろうじゃないか
524/05/13(月)00:52:16No.1188639513そうだねx8
怖いところと楽しいところの差が激しすぎる
624/05/13(月)00:53:06No.1188639801そうだねx10
夢診断的には死ぬ夢は前向きな兆候らしい
まあゆめにっきは夢診断で測るものではないと思うが…
724/05/13(月)00:53:34No.1188639958+
鳥人間みたいなの実際の夢でも見るよね
824/05/13(月)00:55:08No.1188640476+
>鳥人間みたいなの実際の夢でも見るよね
経験ないな…デカい蜘蛛に追われることはあったけど
924/05/13(月)00:55:34No.1188640622そうだねx5
>鳥人間みたいなの実際の夢でも見るよね
それは通常か発狂か
1024/05/13(月)00:57:15No.1188641173+
通常も発狂も見たことある
仲悪かった姉ちゃんだったけど
1124/05/13(月)00:57:51No.1188641380そうだねx7
>仲悪かった姉ちゃんだったけど
こわ…
1224/05/13(月)00:59:35No.1188641900+
ムリ
1324/05/13(月)01:00:41No.1188642224そうだねx3
ドリームダイアリーいいよね…割と好きなんだ…
1424/05/13(月)01:00:54No.1188642289そうだねx4
邪道食いだけどデバッグモードの壁抜けで探索するのも楽しかった
なんか見たことないオブジェクトおる…
1524/05/13(月)01:01:47No.1188642542+
>ドリームダイアリーいいよね…割と好きなんだ…
ブラジル製のリメイク?
1624/05/13(月)01:01:52No.1188642571そうだねx1
二次創作もすごかったねぇ
あくらつな鉄と錆の世界観の.flowとか好きだった
1724/05/13(月)01:02:55No.1188642875+
LcdDemの話していい!?ダメ?だよなあ……
1824/05/13(月)01:03:56No.1188643172そうだねx4
>二次創作もすごかったねぇ
ゆめにっきのおかげで当時興盛を極めてたデスマンにナンセンスホラーの概念が浸透したのは偉大だと思う
影響を受けながら今活躍しているクリエイターは多い
1924/05/13(月)01:04:29No.1188643310+
アクションゲームのやつなかったっけ
あれめちゃくちゃやってた
2024/05/13(月)01:05:16No.1188643545+
ultra violetもいいぞ!
2124/05/13(月)01:06:15No.1188643852そうだねx3
ゆめにっき開くときとかふえ貰うとことかのbgm好き
2224/05/13(月)01:06:17No.1188643867+
ドットフロウいいよね…俺も好き
2324/05/13(月)01:07:17No.1188644177そうだねx5
BMSだけどsubconsciousness好きだったな
2424/05/13(月)01:08:20No.1188644495+
日記開く時のBGMいいよね…
サントラに収録されてるAnother Dreamのゆめにっきとか大好き
2524/05/13(月)01:08:30No.1188644539+
死体さんいる世界の雰囲気好き…
2624/05/13(月)01:09:28No.1188644782そうだねx4
しんごうをリズミカルに切り替えながら歩くのよくやってたな
ピッピッピッピッピロリロリ♪
2724/05/13(月)01:11:25No.1188645301+
派生形も結構作られてた
.flowいいよね
2824/05/13(月)01:11:30No.1188645328+
>BMSだけどsubconsciousness好きだったな
無限に推せるわ…
ゆめにっきイメージソングとして完成度が高すぎる
2924/05/13(月)01:13:16No.1188645839+
ネオンの世界の夢を実際に見れたらずっといたい
3024/05/13(月)01:15:13No.1188646410そうだねx6
デパートの屋上の遠景が本当に好き
3124/05/13(月)01:15:28No.1188646492+
🔪
3224/05/13(月)01:16:11No.1188646705そうだねx2
前スレあったのか…後で過去ログ見よう
3324/05/13(月)01:17:51No.1188647234そうだねx2
>サントラ
…なにこれ
えっ肩赤すぎて呆然としてるんだけどこんなん出てたの
3424/05/13(月)01:18:37No.1188647454+
>デパートの屋上の遠景が本当に好き
なんかノスタルジックで良いよね
3524/05/13(月)01:19:48No.1188647794+
二次創作ゲーム多すぎ!
3624/05/13(月)01:20:12No.1188647881そうだねx6
実は二次創作ゲーム一つもやったことない…
3724/05/13(月)01:20:22No.1188647926そうだねx1
>デパートの屋上の遠景が本当に好き
屋上はまさに夢あるあるすぎる
飛んで落ちる
3824/05/13(月)01:21:24No.1188648173+
>実は二次創作ゲーム一つもやったことない…
Undertaleとか
3924/05/13(月)01:21:42No.1188648240+
ききやまさんは意外と連絡取れるらしいので商業ルートのグッズも結構出ているんだよな
4024/05/13(月)01:23:11No.1188648640そうだねx12
>>実は二次創作ゲーム一つもやったことない…
>Undertaleとか
影響は受けてるかもしらんけど二次創作ではなくない?
4124/05/13(月)01:25:26No.1188649224そうだねx8
>サントラ
プレミア価格¥38,960
ん゛ん゛ん゛ん゛!!!!
4224/05/13(月)01:27:06No.1188649631+
商業ゲームとか漫画とかもあるしな…
4324/05/13(月)01:27:24No.1188649693そうだねx4
まあアルバムは配信してるから…
4424/05/13(月)01:28:36No.1188650021そうだねx1
今見てもスレ画のベランダいいなって思う
4524/05/13(月)01:29:55No.1188650329+
当時よく分からずクリア?できなかったな
やり直してみるか
4624/05/13(月)01:30:22No.1188650466+
>実はやったことない…
4724/05/13(月)01:31:38No.1188650789そうだねx2
>>実はやったことない…
プレイするには実に良い時間帯だぜ
マジで深夜のほうが雰囲気出てお勧め
4824/05/13(月)01:32:08No.1188650932そうだねx4
RTP2003がもう懐かしすぎる
4924/05/13(月)01:43:08No.1188653385そうだねx4
強めに影響受けてるのはOMORIの方じゃねえかな
システムまんま似せたクローンだと2っきとかflowだけども
そういえば日誌は完成したんかあれ
5024/05/13(月)01:43:26No.1188653447そうだねx1
真っ暗な部屋で徘徊するのはとてもいいぞ…
5124/05/13(月)01:43:42No.1188653506そうだねx2
二次創作は2っきがやべぇぐらい拡がってて
動画見たら知らない場所だらけになっててクオリティ高いのあるわ
なんかオンライン版まであるわでビビる
5224/05/13(月)01:44:46No.1188653698+
サントラ電子版配信されてなかったっけ?
5324/05/13(月)01:44:46No.1188653704そうだねx1
ドリームダイアリーってなんともいえないリマジネーション作品もあったよな…
5424/05/13(月)01:45:27No.1188653836+
ダメ
ムリ
5524/05/13(月)01:46:41No.1188654054そうだねx2
2っきは当初からものすごい創作規模の膨れ上がり方してて逆に手が出なかったわ
気軽に触れるものじゃないというか
5624/05/13(月)01:47:03No.1188654112そうだねx2
ウォーキングシミュレーター好きになったのはだいたいゆめにっきの影響だわ
5724/05/13(月)01:47:43No.1188654257+
24effectsって同人アレンジCDがクオリティ高くて一時期リピして聴いてたな
5824/05/13(月)01:48:12No.1188654348そうだねx1
2っきは凄い暇だった時期に貯金箱100円出るまでやり込んだけど今はもう70円とかしか出てこないんだろうな…
5924/05/13(月)01:49:41No.1188654647そうだねx1
サントラ見て来たけど作中ぶっちぎりで明るい曲ひなたぼっこって名前になったんだな
6024/05/13(月)01:49:49No.1188654678+
MOTHERとゆめにっきに影響受けてるインディーズゲーム多いよね
まぁゆめにっきもMOTHERから影響受けてるんだけど
6124/05/13(月)01:50:03No.1188654716+
2っきは壁紙とか集めるのが楽しかった
崖から夜景眺めるマップが好き
6224/05/13(月)01:50:29No.1188654811そうだねx1
ドリームダイアリー出る辺りでサントラとかグッズ関連いっぱい出てたな
6324/05/13(月)01:51:09No.1188654940そうだねx5
>サントラ見て来たけど作中ぶっちぎりで明るい曲ひなたぼっこって名前になったんだな
カリンバがカリンバだった…
6424/05/13(月)01:52:18No.1188655143+
ゲーム的にはあんま関係ないけど最近遊んだmilk insideほにゃららのbgmは聞いててゆめにっきを想起したなあ
6524/05/13(月)01:52:53No.1188655263そうだねx1
「」
6624/05/13(月)01:53:10No.1188655300+
なんちゃらかんちゃら小室マイケル坂本ダダ先生
6724/05/13(月)01:53:19No.1188655331+
ゲームボーイみたいなマップとかあった気する
6824/05/13(月)01:53:54No.1188655431+
なんかダンスしてる動画とか好き
6924/05/13(月)01:54:08No.1188655479そうだねx3
二大「あのメアド生きてるんだ…」インディーズ作者
ききやまと枯草章吉
7024/05/13(月)01:54:14No.1188655503+
>「」
切ない感じのいい曲なのにちくしょう!
7124/05/13(月)01:54:25No.1188655540そうだねx2
>なんかダンスしてる動画とか好き
(…どれだ?)
7224/05/13(月)01:54:30No.1188655559+
>24effectsって同人アレンジCDがクオリティ高くて一時期リピして聴いてたな
あったなぁ
そっちもそこそこプレミア付いてるのね…
7324/05/13(月)01:55:12No.1188655690そうだねx4
>なんかダンスしてる動画とか好き
fu3469308.gif
7424/05/13(月)01:59:26No.1188656483+
この規模で一世を風靡したフリゲってIbとか魔女の家になるのかな
7524/05/13(月)01:59:41No.1188656530そうだねx3
>因みにこのサントラはサブスクでも配信されているのですが
>実はCD版にしか収録されていないボーナストラックがあるので
ンキョオオオオオッ!!!🔪🩸
7624/05/13(月)02:00:07No.1188656607そうだねx3
>この規模で一世を風靡したフリゲってIbとか魔女の家になるのかな
青鬼が並べるぐらいだと思うよ
7724/05/13(月)02:01:35No.1188656845+
24Effectは公式でmp3ダウンロード出来なかったっけ
7824/05/13(月)02:01:50No.1188656885+
ibとゆめにっきで少年の情緒は滅茶苦茶
7924/05/13(月)02:04:46No.1188657401+
>24Effectは公式でmp3ダウンロード出来なかったっけ
もう落とせなくなってる
Waybackとかに残ってそうだけど
8024/05/13(月)02:05:57No.1188657630そうだねx1
>この規模で一世を風靡したフリゲってIbとか魔女の家になるのかな
洞窟物語とか…
8124/05/13(月)02:06:59No.1188657806+
ヴァンプリとか…
8224/05/13(月)02:07:58No.1188657968+
ネフェとかイストとか…?
8324/05/13(月)02:08:22No.1188658042+
青鬼もなんか最近3D版出てたな
8424/05/13(月)02:08:39No.1188658088+
>ヴァンプリとか…
風靡できるはずだった死産じゃないか
8524/05/13(月)02:09:02No.1188658165+
ペルエムフル!
8624/05/13(月)02:09:49No.1188658323そうだねx2
>ネフェとかイストとか…?
かじだぞ
8724/05/13(月)02:10:05No.1188658368+
あ…青鬼…
8824/05/13(月)02:11:21No.1188658576そうだねx3
>青鬼もなんか最近3D版出てたな
青鬼はいつも3D版出てるな…
8924/05/13(月)02:12:21No.1188658742+
なんであえてRTP2003で…ってところもなんか特殊で面白い
9024/05/13(月)02:14:11No.1188659009+
青鬼って続編もオンライン版も映画も出来てるしかなり凄いんじゃないか?
9124/05/13(月)02:14:53No.1188659119+
の…のびハザ…
9224/05/13(月)02:16:16No.1188659337+
き…寄生ジョーカー…
9324/05/13(月)02:17:18No.1188659486そうだねx2
世界中にフォロワーがいるとなると限られすぎる……
9424/05/13(月)02:17:59No.1188659578+
2っき今2.2GBもあるのか…
9524/05/13(月)02:18:16No.1188659618そうだねx1
ジーコ界にセックスバトルの概念を生み出した金字塔
サキュバスクエスト
9624/05/13(月)02:18:17No.1188659623そうだねx4
>2っき今2.2GBもあるのか…
なそ
にん
9724/05/13(月)02:23:16No.1188660329+
むしろ十数年拡張し続けててそんなもんで済んでるのか
9824/05/13(月)02:26:55No.1188660788+
昔ピンバッチのガチャガチャが売ってて何回か回したな…ものすごい勢いで黄ばんでいった
9924/05/13(月)02:26:57No.1188660792そうだねx1
てかゆめにっきが今年で20周年で
2っきが3年後に20周年なのか
随分遠いところまで来たもんだな
10024/05/13(月)02:28:51No.1188661006+
最近出た3D青鬼で青鬼が何なのか一部明かされたりした
謎はさらに増えた
10124/05/13(月)02:30:21No.1188661179そうだねx3
2っきは割と初期の頃から知ってたからマジで未だにアプデ続いてるのすごい
10224/05/13(月)02:31:49No.1188661345+
センチメンタル小室マイケル坂本ダダ先生とかが定着したのも当時のネットじゃなきゃ不可能な感じでなんだか感慨深い
10324/05/13(月)02:32:52No.1188661471+
なんだかよく分からん…って思いながらクリアしたな
10424/05/13(月)02:45:37No.1188662725+
赤の王の演出がトラウマだけど同時に好きな演出でもある
10524/05/13(月)02:45:53No.1188662746そうだねx2
当時ただのロリコンだったのにモノ子のせいで異形萌えに目覚めてしまった
10624/05/13(月)02:48:05No.1188662942+
流行った当時はゆめにっき解釈漫画や動画がいくつも出てたなぁ
個人的に印象に残ってるのは世界が未知のウイルスにおかされて外に出られなくなったって解釈
10724/05/13(月)02:48:18No.1188662958+
ホラゲー嫌いなのにスレ画だけは最後までプレイ出来た
調子に乗って他のホラゲーやったら秒で積んだ
10824/05/13(月)02:49:23No.1188663058+
ホラーなようでホラーとはまた違うジャンルな気がするなこれは
10924/05/13(月)02:50:19No.1188663156+
サントラがLINE musicにあってビックリした
11024/05/13(月)02:52:01No.1188663300+
メディアミックス展開は釈然としなかったけど
富沢ひとしと日日日を呼んできたセンスは評価したい
11124/05/13(月)02:54:41No.1188663547+
スレ開いて気になってきたので仕事まで派生作品遊んでみるか
11224/05/13(月)02:57:33No.1188663785そうだねx1
ゲーム同士のフォローの関係とか知ってるとfangamerの集合絵とか見て感慨深くなっちゃうよね
11324/05/13(月)03:30:59No.1188666199+
おにエフェクト取る所急に作風変わるの好き
11424/05/13(月)03:37:46No.1188666603+
作者が一切表に出ずにそれでいて音信不通なわけではなく二次創作やグッズに許可出してるの本当に稀有な事例


1715528886191.jpg fu3469308.gif