二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715433009005.jpg-(53662 B)
53662 B24/05/11(土)22:10:09No.1188138979+ 23:13頃消えます
スイフト気になってるんだけどオーナーさんいませんか!お話を聞きたいんですけど!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)22:14:48No.1188141306+
先代のモデルなら…
224/05/11(土)22:18:35No.1188143184+
まだ半年くらいだしあんまりいないだろう
324/05/11(土)22:25:48No.1188146813+
普通のドアノブになったのか
424/05/11(土)22:27:33No.1188147588そうだねx4
何を聞きたいのか最初にスレ本文に入れないと人集まらんぞ
524/05/11(土)22:28:20No.1188147937そうだねx1
グリルのメッキがどうも苦手だ
624/05/11(土)22:29:02No.1188148239そうだねx1
こっちのスイスポ待ちの「」は多そう
724/05/11(土)22:30:59No.1188149237+
四駆のスイスポ出ないかなーと思いつつ結局キャリパーの関係で普通の四駆にしてしまいそう
824/05/11(土)22:31:22No.1188149459そうだねx2
>先先代のモデルなら…
924/05/11(土)22:32:53No.1188150184+
ジムニーシエラ売って乗り換えようと思ってる
1024/05/11(土)22:33:16No.1188150355+
前モデルの車検まちで試乗したけど
車内の広さもシートもハンドルも視界も何も変わってねえ
1124/05/11(土)22:33:39No.1188150538+
外車にするべき
1224/05/11(土)22:33:47No.1188150613そうだねx1
>前モデルの車検まちで試乗したけど
>車内の広さもシートもハンドルも視界も何も変わってねえ
良くも悪くもキープコンセプトですからね
1324/05/11(土)22:33:48No.1188150632+
ZC72Sなら乗ってたけど今のってもっと良くなってるのかね
1424/05/11(土)22:34:15No.1188150821+
アラウンドビューモニターがちょっと気になってる
1524/05/11(土)22:35:36No.1188151463+
前のモデルってマイルドじゃないハイブリッドとかターボついてるモデルあったんだね
1624/05/11(土)22:35:45No.1188151539+
クラッチペダルが妙に上向きなのもそのまま?
1724/05/11(土)22:35:47No.1188151549そうだねx1
実はこのお顔ダイハツの初代ストーリア思い出すから好き
1824/05/11(土)22:36:01No.1188151678そうだねx1
こっちのスイスポ出たところで3気筒のうえハイブリッドだろ
待つ意味あんのかって感じだけど
1924/05/11(土)22:37:48No.1188152547+
我はモデルチェンジ直前にRS買ったマンだ
2024/05/11(土)22:39:13No.1188153284+
いつの間に3ナンバーになってたのこいつってなった
2124/05/11(土)22:39:54No.1188153630+
スイスポの話題があまり聞こえてこなくなったから逆に登場が近いと読んでる
2224/05/11(土)22:40:03No.1188153702+
>前モデルの車検まちで試乗したけど
>車内の広さもシートもハンドルも視界も何も変わってねえ
乗り心地はどうだった?
2324/05/11(土)22:40:47No.1188154027+
むちゃくちゃブレーキ効くのも相変わらずなのだろうか
2424/05/11(土)22:41:52No.1188154524+
17年前12万kmのに乗ってるけどまだ動くよ
最近エンジン動いてもタコメーターの針が動かない時があるけど大丈夫だよ
2524/05/11(土)22:42:30No.1188154836+
>むちゃくちゃブレーキ効くのも相変わらずなのだろうか
めっちゃガクッとなる
2624/05/11(土)22:42:46No.1188154980+
>むちゃくちゃブレーキ効くのも相変わらずなのだろうか
×:ブレーキが効く
〇:ブレーキの効き始めが異様に早い
2724/05/11(土)22:43:06No.1188155141+
フットブレーキかなり効くんでパドルでシフト下げるのをよく使う
ブンブンうるせーって言われたらごめん…
2824/05/11(土)22:43:23No.1188155275+
ブレーキ手前で効くのか…
2924/05/11(土)22:43:28No.1188155313+
遊びがないってこと?
3024/05/11(土)22:45:37No.1188156386+
単純に効き始めがめちゃくちゃ早い典型的なカックンブレーキってだけで別にブレーキそのものの効きがいいわけではない
そもそもの車体が軽いから止まることに不自由はないけど慣れるまでは戸惑うかもしれない
3124/05/11(土)22:46:32No.1188156874+
MTでエンブレ効かせまくろうぜ
3224/05/11(土)22:46:44No.1188156951+
新型のスポ出たら検討したい
HVMT用意してくれるとなお嬉しい
3324/05/11(土)22:47:24No.1188157272+
>いつの間に3ナンバーになってたのこいつってなった
スレ画なら5ナンバー維持じゃない?
3424/05/11(土)22:48:28No.1188157798+
3ナンバーは先代スイスポ(ZC33S)だけでしょ
スレ画は継続して5ナンバー
3524/05/11(土)22:49:09No.1188158158+
スレ画は3860×1695×1500mmだから相変わらず5ナンバーだよ
まじギリギリ5ナンバーだよ
3624/05/11(土)22:50:08No.1188158630そうだねx1
5でも3でも税金変わらんのにこだわるのもよくわからん昔の名残り?
3724/05/11(土)22:50:35No.1188158857+
ですなあ
3824/05/11(土)22:52:22No.1188159696+
>よくわからん昔の名残り?
家の車庫がね…
3924/05/11(土)22:52:43No.1188159832+
>×:ブレーキが効く
>〇:ブレーキの効き始めが異様に早い
制動距離もえらく短くない?社用車のるとき止まらなくてすごく怖い
4024/05/11(土)22:53:21No.1188160108+
>制動距離もえらく短くない?
軽いからな…
4124/05/11(土)22:53:50No.1188160305+
950キロとかだっけ、軽いね
4224/05/11(土)22:55:30No.1188161049+
これくらいのベースモデルをMTで乗るのが一番コスパが良い
軽はうるさすぎる
4324/05/11(土)22:56:13No.1188161352+
車高下げて純正エアロ着けりゃカッコいい
4424/05/11(土)22:58:32No.1188162338+
>>よくわからん昔の名残り?
>家の車庫がね…
といってもあと5o増えたら3ナンバーになる程度にはギリギリ攻めてるからもう気にするだけ無駄じゃない?
4524/05/11(土)22:59:01No.1188162525+
スイフトは足首じゃなくて足全体でブレーキをかけるのだ
4624/05/11(土)23:00:31No.1188163152+
RS欲しいけど無くなってしまったからな
4724/05/11(土)23:03:09No.1188164272+
MZに三ヶ月位乗ってるけど前に乗ってたイグニスと比べて車高低いから安定感あるよエンジンは三気筒になったけどくわしくないからどう違うかはわかんない
あとはブレーキが最初ちょっと慣れるまでカクっとなるかもしれない
4824/05/11(土)23:04:00No.1188164663+
軽くなったのにアルファード並みの衝突安全ランクまで上げたの地味に凄い
4924/05/11(土)23:05:13No.1188165209そうだねx1
>軽くなったのにアルファード並みの衝突安全ランクまで上げたの地味に凄い
☆4のアルファードが微妙なだけでは…
5024/05/11(土)23:09:43No.1188167126+
>>軽くなったのにアルファード並みの衝突安全ランクまで上げたの地味に凄い
>☆4のアルファードが微妙なだけでは…
アルファードが☆4になるレベルで年々厳しくなってる評価にこれだけ食らいつけてるのはかなりすごいと思うぞ
特に23年度分の評価対象車はハイクラスが多いしね
5124/05/11(土)23:09:56No.1188167231+
現行スイフト販売不調だしテコ入れでスイスポ投入しそうな気がする
5224/05/11(土)23:11:02No.1188167676+
>アルファードが☆4になるレベルで年々厳しくなってる評価にこれだけ食らいつけてるのはかなりすごいと思うぞ
ヤリスノートフィットは星5です…
5324/05/11(土)23:11:58No.1188168090+
まぁ23年度でもNBOXは☆5だしなぁ


1715433009005.jpg