二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715429023024.png-(138833 B)
138833 B24/05/11(土)21:03:43No.1188108470+ 22:09頃消えます
なんでこんな息苦しいんだ勝ってるのに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)21:03:56No.1188108576そうだねx19
誠司さん今日もありがとうございます
224/05/11(土)21:04:06No.1188108665そうだねx4
坂本の守備エグくない?
324/05/11(土)21:04:08No.1188108689そうだねx20
光のような岡本和真
もう二度とどこにも行くな
424/05/11(土)21:04:09No.1188108692そうだねx1
観ててマジで疲れる
524/05/11(土)21:04:13No.1188108732+
まぁ首位になったしいいか…
624/05/11(土)21:04:16No.1188108755そうだねx3
バルちゃん負担掛かってるなぁ…はよ戻って来い大勢か中川
724/05/11(土)21:04:19No.1188108777+
岡本解凍して勝ったんだからいいだろ
824/05/11(土)21:04:21No.1188108801+
まあしっかり勝てたと思うよ
924/05/11(土)21:04:26No.1188108832+
今日は変な天候でもっと荒れた試合になると思った
1024/05/11(土)21:04:27No.1188108844+
ジャイアンツお前と野球やるの息苦しいよ
1124/05/11(土)21:04:27No.1188108849そうだねx5
>坂本の守備エグくない?
もうちょい打って❤️
1224/05/11(土)21:04:28No.1188108863そうだねx1
首位だからいいだろ
1324/05/11(土)21:04:30No.1188108882そうだねx2
マジで小林の1点で拾ってる試合が続くな
1424/05/11(土)21:04:31No.1188108888+
岡本が気持ちよく打ってるの久々に見たよ…
これを機に復調してくれ
1524/05/11(土)21:04:32No.1188108904そうだねx2
坂本のファインプレーで勝てたけどそもそも坂本が打ってればもっと楽に勝てた
1624/05/11(土)21:04:35No.1188108941そうだねx1
勝ちパ離脱したのはやっぱり痛い
勝ってるからいいけど
1724/05/11(土)21:04:36No.1188108948+
>誠司さん今日もありがとうございます
勝利打点:小林誠司
1824/05/11(土)21:04:36No.1188108952そうだねx1
そりゃ9連戦と6連戦だもんな
バルドナードも疲れる
1924/05/11(土)21:04:48No.1188109045+
岡本が解凍されると浮上する5番問題
2024/05/11(土)21:04:54No.1188109083+
まさかの首位
2124/05/11(土)21:04:55No.1188109092+
>坂本のファインプレーで勝てたけどそもそも坂本が打ってればもっと楽に勝てた
守備で帳消しにしたのでまあ
2224/05/11(土)21:04:56No.1188109104そうだねx2
ちょっとバルドナードは酷使しすぎてると思う
2324/05/11(土)21:05:04No.1188109156+
丸がゴミ超えてスパイみてえな内容なのに勝ててる
2424/05/11(土)21:05:06No.1188109171+
坂本打ってほしいけどこの守備あるだけで文句も言えない
2524/05/11(土)21:05:06No.1188109173+
>首位だからいいだろ
もっと楽に勝ってほし〜〜〜〜!!!!!
2624/05/11(土)21:05:06No.1188109174+
巨人が優勝してしまう
2724/05/11(土)21:05:08No.1188109191そうだねx2
バルドナードはこれまでも厳しい場面で登板多かったしお疲れ気味かな
2824/05/11(土)21:05:15No.1188109254そうだねx4
和真居た!
2924/05/11(土)21:05:20No.1188109291+
バルドナードが酷使なのでもう一人抑えで投げられる投手が欲しい
3024/05/11(土)21:05:27No.1188109347そうだねx1
秋広ようやっとる
3124/05/11(土)21:05:30No.1188109370そうだねx1
>和真居た!
居たねぇ!
3224/05/11(土)21:05:33No.1188109399+
>ちょっとバルドナードは酷使しすぎてると思う
仕方ない
9連戦と6連戦と大量に点取れない打線が悪い
3324/05/11(土)21:05:33No.1188109400+
坂本が打てば岡本が敬遠される事ないんだけどな
3424/05/11(土)21:05:38No.1188109438+
バルちゃん橙信号
3524/05/11(土)21:05:41No.1188109463そうだねx1
流石にバルちゃんちょっと疲れてそうだし休ませたい
3624/05/11(土)21:05:45No.1188109495+
>勝ちパ離脱したのはやっぱり痛い
>勝ってるからいいけど
紙一重でリリーフが踏ん張ってる
ようやっとるもっとめちゃくちゃにされてもおかしくなかった
3724/05/11(土)21:05:47No.1188109510そうだねx1
今の戦力でよく首位に立てるな…
3824/05/11(土)21:05:55No.1188109582+
負け続けて順位見る必要なくなっても戦力をすり減らしながら勝ってても苦しいぞ!
3924/05/11(土)21:05:59No.1188109611+
勝ちパいなくても勝てるのすごい
4024/05/11(土)21:06:01No.1188109634そうだねx6
2ホームランでその後全敬遠の岡本は輝いてた
4124/05/11(土)21:06:06No.1188109678+
岡本ヒロイン逃げたな?
4224/05/11(土)21:06:08No.1188109707そうだねx2
抑え離脱しても代役で何とかなってる時点でだいぶ上澄みである
4324/05/11(土)21:06:20No.1188109804+
>バルちゃん橙信号
ジャイアンツってことか
4424/05/11(土)21:06:22No.1188109819そうだねx4
東京読売巨人軍阿部慎之助監督「今年は打てる選手がいないからチーム作りを守備に全振りする」

まさか信じてなかった奴はいないよな?
4524/05/11(土)21:06:23No.1188109828そうだねx2
菅野と小林が復活したのが一番の補強になるとは思わなんだ
4624/05/11(土)21:06:33No.1188109907+
明日もリリーフ総動員になりそうですね…
4724/05/11(土)21:06:37No.1188109940+
ルーキー達はようやっとる
4824/05/11(土)21:06:38No.1188109945そうだねx1
なんだかんだ抑えてるんだからリリーフちゃんとしてるよ…
4924/05/11(土)21:06:39No.1188109959+
>2ホームランでその後全敬遠の岡本は輝いてた
(坂本舐められてんな…)
5024/05/11(土)21:06:40No.1188109971そうだねx7
すげえ…二日連続で小林の1点が勝利打点になってる
5124/05/11(土)21:06:44No.1188110004+
まあ大勢よりバルドナードのが上だと思うからな
5224/05/11(土)21:06:46No.1188110031+
守備の度にヒヤヒヤする……
バルちゃんはわるないよ…
5324/05/11(土)21:06:55No.1188110113+
>坂本が打てば岡本が敬遠される事ないんだけどな
しかし坂本が守備で貢献しなけりゃ勝てていたかも怪しい
5424/05/11(土)21:06:59No.1188110164+
坂本勇人は舐められっぱなしで終わる男じゃねえぜ
明日は見てろよ
5524/05/11(土)21:07:03No.1188110200そうだねx4
>すげえ…二日連続で小林の1点が勝利打点になってる
昔から対ヤクルトでは世界になる小林
5624/05/11(土)21:07:11No.1188110260+
地味に佐々木三振多すぎない?
5724/05/11(土)21:07:17No.1188110317+
>東京読売巨人軍阿部慎之助監督「今年は打てる選手がいないからチーム作りを守備に全振りする」
ほんとにここまで変わるとは思いもしなかったよ…
僅差の戦い強すぎでしょ
5824/05/11(土)21:07:24No.1188110362+
大勢中川待ってるぞ
5924/05/11(土)21:07:24No.1188110363+
まあ二軍も防御率は良いので代わりの弾は困らない
だがメンデスが全く状態上がらない
どうするんだろうなメンデス
6024/05/11(土)21:07:27No.1188110386+
岡本って突然冬眠してある日突然目覚めるから意味わかんねえな
6124/05/11(土)21:07:30No.1188110411そうだねx1
明日はバルベンチ外でなマジで
6224/05/11(土)21:07:30No.1188110414+
あんなに打ってるけど1割台の小林
6324/05/11(土)21:07:33No.1188110437+
坂本が守備の人になった
6424/05/11(土)21:07:36No.1188110452+
坂本もここ数年は尻上がり型だからなぁ
6524/05/11(土)21:07:38No.1188110475そうだねx3
最後ホームで殺さずにゲッツー選択した坂本は流石だ
6624/05/11(土)21:07:44No.1188110521そうだねx3
>今の戦力でよく首位に立てるな…
正直6球団全部が今の戦力でよく○○してるな…になってると思う
6724/05/11(土)21:07:51No.1188110581そうだねx5
>あんなに打ってるけど1割台の小林
でも7安打1HR5打点だからいいかなって
6824/05/11(土)21:08:05No.1188110670そうだねx2
なんで首位なんだろう…
6924/05/11(土)21:08:07No.1188110694そうだねx1
大江シェフが途中から上に来てようやっとる
7024/05/11(土)21:08:15No.1188110752そうだねx1
>>あんなに打ってるけど1割台の小林
>でも7安打1HR5打点だからいいかなって
なんかおかしいよねこの数字…
7124/05/11(土)21:08:18No.1188110769そうだねx3
5月の小林は普通に文句ない成績してるからなぁ…
7224/05/11(土)21:08:19No.1188110776+
小林が打っても驚きは少なくなったな…
7324/05/11(土)21:08:22No.1188110793+
去年も坂本はこの時期死んでた気がする
唐突に復活したけど
7424/05/11(土)21:08:22No.1188110796+
っ単独首位!?!!??!?!?!?
7524/05/11(土)21:08:23No.1188110804+
実況か解説が菅野と阿部のことを何年も一緒にバッテリーを組んでたって言ってたけど組んでたのって2年くらいじゃね?
7624/05/11(土)21:08:27No.1188110835そうだねx1
>だがメンデスが全く状態上がらない
>どうするんだろうなメンデス
前回は復調の兆しを感じたんだがきついな
7724/05/11(土)21:08:28No.1188110839+
そろそろ坂本の後継者探してくれ
7824/05/11(土)21:08:28No.1188110842そうだねx2
>最後ホームで殺さずにゲッツー選択した坂本は流石だ
点取られてもアウトカウント増やすのがセオリーだからね
尚輝もよう応えた
7924/05/11(土)21:08:28No.1188110844+
シェフが地味にようやっとる
8024/05/11(土)21:08:28No.1188110846そうだねx3
ぶっちゃけ現状のセリーグ単純に全球団弱いというかなんかパッとしない
8124/05/11(土)21:08:37No.1188110917+
>>>あんなに打ってるけど1割台の小林
>>でも7安打1HR5打点だからいいかなって
>なんかおかしいよねこの数字…
殊勲打ばかりなので打率はまあ…
8224/05/11(土)21:08:39No.1188110926+
>>あんなに打ってるけど1割台の小林
>でも7安打1HR5打点だからいいかなって
効率よすぎる…
8324/05/11(土)21:08:45No.1188110969+
小林は2週間スーパーマンになる男だ
8424/05/11(土)21:08:46No.1188110976+
肝心なところでしか打たない小林すごいよ…
8524/05/11(土)21:08:53No.1188111038+
明日は泉赤星辺りでどうにか凌ぎたい
死ぬほど点取れ
8624/05/11(土)21:08:55No.1188111057+
小林そんな打率低いの!?
もっと打ってる印象しかないわ…
8724/05/11(土)21:09:07No.1188111146そうだねx1
オコエ上げようよ
少なくても佐々木上位打線はきつい
8824/05/11(土)21:09:11No.1188111182+
投手陣は間違いなくいいよ巨人
間違いなくいい
投手陣だけ見たらなんで負けてんだまである
8924/05/11(土)21:09:11No.1188111186+
小林が打つ喜びを覚えてしまったようだな…
9024/05/11(土)21:09:13No.1188111199+
他の打線はチャンスで打たないけど小林は打つんだよな…
9124/05/11(土)21:09:13No.1188111201+
2軍の試合結果見たけど山瀬どうした?
9224/05/11(土)21:09:16No.1188111224そうだねx2
>でも7安打1HR5打点だからいいかなって
全安打が得点に絡んでるらしい
9324/05/11(土)21:09:22No.1188111272+
徐々に怪しくなってる高橋礼にこの球場でこの風のままでやったらヤバそうな気がする
明日は風落ち着くかな
9424/05/11(土)21:09:25No.1188111305+
それこそ阪神も中軸がグロいしね
9524/05/11(土)21:09:29No.1188111341+
かわうそ…
9624/05/11(土)21:09:32No.1188111357そうだねx5
菅野4勝0敗防御率1.37
9724/05/11(土)21:09:40No.1188111416+
代打山瀬もちょっと見たい
最近調子良さげ
9824/05/11(土)21:09:40No.1188111417+
テツハルの壁が思ったより厚い
9924/05/11(土)21:09:44No.1188111440+
砂上の単独首位
10024/05/11(土)21:09:49No.1188111489+
>小林が打っても驚きは少なくなったな…
小林に死球とかマジでやめてくれよ!?ってなった
普段だったら死球儲け儲けくらいに思うのに…
10124/05/11(土)21:09:50No.1188111494+
秋広が一塁から帰れるほどほどに弱い打球を外野の奥まで抜けていくコースに打つ
10224/05/11(土)21:09:52No.1188111513そうだねx1
>ぶっちゃけ現状のセリーグ単純に全球団弱いというかなんかパッとしない
まあ数日でコロコロ順位入れ替わる程度の差だからな現状
どこもいつ落ちるか上がるかわからない
10324/05/11(土)21:09:53No.1188111517+
>菅野4勝0敗防御率1.37
今永みたいでやんした…
10424/05/11(土)21:10:06No.1188111619+
>菅野4勝0敗防御率1.37
オイオイオイ
10524/05/11(土)21:10:08No.1188111642+
明日塩見いねえな
まあ相変わらずヤクルト打線は怖いけど
10624/05/11(土)21:10:08No.1188111643+
なんかこう首位目前だけど一緒に負けてを繰り返すかと思ってたわ
阪神酷い負け方したしこれでリーグ全体の流れも変わってくれればいいけど
10724/05/11(土)21:10:09No.1188111650+
>菅野4勝0敗防御率1.37
転生若菅野かな?
10824/05/11(土)21:10:10No.1188111665そうだねx3
どうでも良い(厳密にはどうでも良くはないが)所でばかり凡退して肝心な所で割と打ってるから印象より打ってる気がする魔術師小林
10924/05/11(土)21:10:18No.1188111712+
オコエ中山あたりはやっぱ2軍じゃやることねえよなぁって感じ
11024/05/11(土)21:10:18No.1188111713そうだねx2
菅野1500奪三振おめ
なんとかキャリアの中で一度は日本一なってほしいわ
11124/05/11(土)21:10:31No.1188111802そうだねx4
佐々木の守備なかったら菅野燃えてたかもしれん
11224/05/11(土)21:10:41No.1188111890そうだねx1
坂本2番でいいだろ
岡本は良くも悪くも後ろが誰だろうが変わんないよ
11324/05/11(土)21:10:51No.1188111984+
宝石のような小林
11424/05/11(土)21:10:52No.1188111990+
>代打山瀬もちょっと見たい
>最近調子良さげ
今日は下で4-4 1ホーマー5打点!
11524/05/11(土)21:10:58No.1188112038+
山瀬って1軍上がってなかった?
なんか二軍で打っててびっくりした
11624/05/11(土)21:10:59No.1188112049そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>オコエ中山あたりはやっぱ2軍じゃやることねえよなぁって感じ
中山は内容ひどかったから落とされたのわかるけどオコエはなんで落ちたんだそもそも
11724/05/11(土)21:11:01No.1188112059+
1位でも貯金3最下位でも借金3とかそのレベルで混戦
11824/05/11(土)21:11:03No.1188112074+
去年も阪神以外パッとしない上で戦力補強まともにやれてる球団ないまま今年入ってるからなセリーグ
そして阪神も立て直してはきてるけど出遅れた分が足を引っ張ってる
11924/05/11(土)21:11:06No.1188112106+
>まあ相変わらずヤクルト打線は怖いけど
オスナ村上サンタナで十分恐怖だからな
12024/05/11(土)21:11:10No.1188112145そうだねx1
ギリギリだったけどこういう試合で勝てるようになってるのはマジで去年からの大きな変化だ
12124/05/11(土)21:11:14No.1188112182そうだねx2
誠司さんのアレ中に落ちたのマジで野球の神様の存在感じるわ
12224/05/11(土)21:11:27No.1188112293+
勝負強くなってるから首位立ててるのあると思う
守備強化するって言ったのは伊達じゃないわ
12324/05/11(土)21:11:29No.1188112306+
パの方がおかしいだけとも言う
12424/05/11(土)21:11:34No.1188112333+
スレッドを立てた人によって削除されました
>中山は内容ひどかったから落とされたのわかるけどオコエはなんで落ちたんだそもそも
守備も相対的にまともで指標上もそう出てるから私怨だったのかなって
12524/05/11(土)21:11:39No.1188112384+
ヤクルト打線中軸にビビってたのが伝わって来た
12624/05/11(土)21:11:39No.1188112388+
スガコバ復活は予想しとらんよ…
12724/05/11(土)21:11:40No.1188112392そうだねx1
ヤフーレの5勝目を小林の一点が阻止して菅野の4勝目を小林の一点が守ったの笑っちゃう
12824/05/11(土)21:11:51No.1188112463+
ギリギリ勝ててる間に苦しんでる奴らが調子を上げてくれー
12924/05/11(土)21:11:54No.1188112482そうだねx1
スタメンが若手もおじさんもバテてるね
13024/05/11(土)21:12:19No.1188112680+
>山瀬って1軍上がってなかった?
>なんか二軍で打っててびっくりした
第三捕手ならダブルヘッダーもまぁある
13124/05/11(土)21:12:19No.1188112686+
菅野の後継者菅野
13224/05/11(土)21:12:20No.1188112691+
>去年も阪神以外パッとしない上で戦力補強まともにやれてる球団ないまま今年入ってるからなセリーグ
阪神も意外と先発ローテーションが崩れつつある
13324/05/11(土)21:12:21No.1188112709そうだねx5
小林打ってはいるけど小林がスタメン張り続けてるのも良いとは思えんから
岸田大城マジで頑張ってくれ
13424/05/11(土)21:12:32No.1188112792+
最終回のあの場面で冷静にゲッツー取れるのは間違いなく強み
13524/05/11(土)21:12:36No.1188112822そうだねx1
>スタメンが若手もおじさんもバテてるね
9連戦から6連戦だからぶっちゃけ当然である
13624/05/11(土)21:12:39No.1188112854+
>どうでも良い(厳密にはどうでも良くはないが)所でばかり凡退して肝心な所で割と打ってるから印象より打ってる気がする魔術師小林
チームも貧打だし余所の捕手も貧打であんま目立って印象悪くならないなか打つ時は何故か良い場面だからな
まあ5月は成績自体もいいっぽいけど
13724/05/11(土)21:12:41No.1188112866+
オコエ調子いい時は普通に良いから使って欲しいな
13824/05/11(土)21:12:50No.1188112929+
>菅野1500奪三振おめ
>なんとかキャリアの中で一度は日本一なってほしいわ
そういや巨人が最後に日本一になった年に入団だったな
13924/05/11(土)21:12:52No.1188112949+
オコエが落ちたのは謎以外ない
今村も井上の交代要員扱いだったのはよくわからんが
14024/05/11(土)21:12:53No.1188112953そうだねx3
バテ始める頃合いに秋広がスッと入って来たのは大きい…
14124/05/11(土)21:13:06No.1188113053そうだねx1
小林が戦力でうれしいが大城もしっかりしてもらわんとね
14224/05/11(土)21:13:09No.1188113070+
坂本の守備うまかったなー
セーフティバントアウトにしたのもでかかった
14324/05/11(土)21:13:17No.1188113137そうだねx3
大江と高梨が耐えきったのが偉い
去年はこのへんで試合壊れてた
14424/05/11(土)21:13:17No.1188113140そうだねx1
今年の小林本当に頼れるよ…本当にありがたい
14524/05/11(土)21:13:29No.1188113218そうだねx2
>ヤフーレの5勝目を小林の一点が阻止して菅野の4勝目を小林の一点が守ったの笑っちゃう
戸郷の勝利も守ったぞ!
14624/05/11(土)21:13:34No.1188113249+
>徐々に怪しくなってる高橋礼にこの球場でこの風のままでやったらヤバそうな気がする
>明日は風落ち着くかな
同じアンダーの横浜中川が今日ボコボコにされてたのをどうしても連想してしまうね風が止めばマシになるか
14724/05/11(土)21:13:52No.1188113396+
外野の守備だいぶ硬いよね?
14824/05/11(土)21:13:58No.1188113440+
>大江と高梨が耐えきったのが偉い
>去年はこのへんで試合壊れてた
去年は頼むから先発そのまま投げてくれって思ったからね…
14924/05/11(土)21:14:05No.1188113480+
大江は守備の乱れと四球の後でも堂々と投げてたのが良かった
15024/05/11(土)21:14:09No.1188113527+
山瀬は今日は上で使う予定なかっただろうし親子ゲームで出したんだろう
このタイミングで打棒が爆発するのは持ってるようなそうでもないような
15124/05/11(土)21:14:11No.1188113543+
>大江と高梨が耐えきったのが偉い
>去年はこのへんで試合壊れてた
大江頑張ったよね
去年とはぜんぜん違う
15224/05/11(土)21:14:12No.1188113555そうだねx1
>坂本の守備うまかったなー
>セーフティバントアウトにしたのもでかかった
ダッシュから体勢悪いままストライク送球できるの本当に達人技で惚れ惚れする
15324/05/11(土)21:14:16No.1188113572+
誠司さんもさすがに守備が怪しくなってきてるし上手いとこ今は山瀬岸田も使って欲しい
15424/05/11(土)21:14:20No.1188113599+
サンタナはど根っこでも内野の頭越すしど先っぽでもフェンスまで飛ぶのなんなんだよ
15524/05/11(土)21:14:23No.1188113612+
二軍三軍流し見したけど山瀬とオコエいい感じだな
なんで高橋優さんは3軍で投げて負け投手になってるんですか
15624/05/11(土)21:14:23No.1188113614+
>オコエが落ちたのは謎以外ない
>今村も井上の交代要員扱いだったのはよくわからんが
今村に至っては落ちるタイミングそのものがかなりおかしかった
移動日に落とせば良いのにって感じで
15724/05/11(土)21:14:26No.1188113632+
9回の坂本のゲッツー取ってからクソ速すぎて最早笑うわ
15824/05/11(土)21:14:26No.1188113639+
菅野をすっと下しても何とかなるのが今年の強さ
15924/05/11(土)21:14:27No.1188113640そうだねx2
菅野の若返りが最大の補強
16024/05/11(土)21:15:02No.1188113904そうだねx1
何だかんだで苦しくても勝てた試合はいいね
去年は辛かった…
16124/05/11(土)21:15:10No.1188113973+
まあ萩尾じゃないで山瀬代打で使うくらいしても良かったタイミングだったな折角2軍で打ってたし
16224/05/11(土)21:15:23No.1188114076+
小林誠司こいつここぞでしか打たないよな
16324/05/11(土)21:15:26No.1188114104そうだねx2
小林も守備方面魔送球したりキャッチング怪しかったりでバテ気味だから2連休お休みした方がいいんじゃないのか
16424/05/11(土)21:15:33No.1188114150+
岡本の2本塁打打ったとは思えない俯き囲み取材
16524/05/11(土)21:15:39No.1188114197+
今のヤクルト打線相手に2戦で4失点なら上出来っしょ
明日は礼怖いけど頑張ってもらうしかない
16624/05/11(土)21:16:04No.1188114415+
秋広普通に打ってるな…
16724/05/11(土)21:16:10No.1188114453+
オコエそろそろ上げるんじゃね?
代わりに誰落とすかは知らない
16824/05/11(土)21:16:22No.1188114529+
礼ボコされてもカード勝ち越し決めてるからいいかの精神で気楽に見れる
16924/05/11(土)21:16:39No.1188114647+
山瀬は一軍の試合見てどんどん勉強してくれよな
17024/05/11(土)21:16:39No.1188114649そうだねx1
3カード勝ち越し確定だから明日はまあ余裕持って見られる
17124/05/11(土)21:16:48No.1188114717+
バルちゃんはさすがに大事に使ってあげてくれー
今までなんども助けてもらったからバルちゃんで打たれたら仕方ないと割り切ってはいるけど
17224/05/11(土)21:16:49No.1188114724+
萩尾はようやっとるけど丸佳浩はなんなの
塁に誰かいるとデバフかかるの
17324/05/11(土)21:16:50No.1188114734+
カード勝ち越してるしお試し枠の先発なら山瀬スタメンとかでもおもろかったろうけど
アンダースローはいきなり任せられんわな
17424/05/11(土)21:16:50No.1188114735+
>オコエそろそろ上げるんじゃね?
>代わりに誰落とすかは知らない
増田じゃね
佐々木も一回リフレッシュでいい気もするが
17524/05/11(土)21:16:51No.1188114743そうだねx1
なんかちょっと前から三番尚輝機能してんな
17624/05/11(土)21:17:00No.1188114825+
とりあえず岡本はこれでまた調子上げてくれ
坂本丸の打撃も中々上がってこないからお前が打たなきゃ誰が打つ状態だ
17724/05/11(土)21:17:05No.1188114859+
代打でヒット出るの本当にえらいぞ萩尾
こういうことの積み重ねが強打者に繋がる
17824/05/11(土)21:17:13No.1188114938そうだねx1
スターターも出来るドラ1を後ろに回したのも
投手みたいな打率の小林がスタメンなのも
調子落ちてりゃ大城ですら落とすのも
使える外人放出して投手取ってくるのも
執拗なくらいバントさせるのも全部守り勝つチームのためだぞ
俺だけは信じてたぞ
17924/05/11(土)21:17:17No.1188114968+
なんか萩尾1塁の時の丸はすげえゲッツー打ちそうな雰囲気あった
18024/05/11(土)21:17:18No.1188114981そうだねx2
>バルちゃんはさすがに大事に使ってあげてくれー
>今までなんども助けてもらったからバルちゃんで打たれたら仕方ないと割り切ってはいるけど
でも今日バルドナードじゃなかったらやられてた気はする
18124/05/11(土)21:17:21No.1188114999そうだねx3
>小林誠司こいつここぞでしか打たないよな
理想的すぎる
18224/05/11(土)21:17:49No.1188115193+
>バルちゃんはさすがに大事に使ってあげてくれー
>今までなんども助けてもらったからバルちゃんで打たれたら仕方ないと割り切ってはいるけど
連勝出来るうちは余裕が無いからそこは仕方ないのだ
18324/05/11(土)21:17:57No.1188115254+
バルちゃん自体もまあそこまで良くない感じだったけどヤクルト打線怖えわ
18424/05/11(土)21:17:59No.1188115262そうだねx1
菅野はピーク時からは確実に劣化しとる
アホみたいに完封連発しまくった時には流石に戻れんでしょ
18524/05/11(土)21:18:08No.1188115323+
阿部が標榜していた守り勝つ野球が浸透したのか僅差ゲームで勝つ機会は増えましたなあ
18624/05/11(土)21:18:15No.1188115386+
今日みたいな風強いと岡本には向いてるなあってのは思ったから予想通りだったな
そのせいで復調するかに繋がるかは読めない
18724/05/11(土)21:18:25No.1188115457+
2つ取ったし明日は山瀬と礼のコンビでもいいかもね
あの肩ならランナー出ても礼もちょっとバッター集中出来るでしょ
18824/05/11(土)21:18:31No.1188115497+
バルちゃんは普通に登板過多だ連投も多めだし
18924/05/11(土)21:18:41No.1188115577+
とりあえず村上の200号プレゼントだけは避けて終わりたい…
19024/05/11(土)21:18:42No.1188115591+
バルドナードはここのところ内容悪いけど踏ん張ってもらうしかない
誰かしらは負担が大きくなる野球してるからそれ担う役は現状お前しかいない
19124/05/11(土)21:18:52No.1188115674そうだねx3
>菅野はピーク時からは確実に劣化しとる
>アホみたいに完封連発しまくった時には流石に戻れんでしょ
そりゃまあ沢村賞の頃には戻れんけどベテランの投球術で無傷4連勝はやっぱ流石よ
19224/05/11(土)21:19:04No.1188115752そうだねx2
>2つ取ったし明日は山瀬と礼のコンビでもいいかもね
>あの肩ならランナー出ても礼もちょっとバッター集中出来るでしょ
アンダーといきなりバッテリー組むのキツくないか
受けたことあるんだろうか
19324/05/11(土)21:19:04No.1188115753そうだねx3
村上を封じる菅野は流石だなって思うわ
19424/05/11(土)21:19:04No.1188115759そうだねx2
>菅野はピーク時からは確実に劣化しとる
劣化してなお球界トップに返り咲いた菅野は異常だ
19524/05/11(土)21:19:24No.1188115898+
サンタナはしゃーないけど長岡の気持ち悪いヒットが余計だった
19624/05/11(土)21:19:26No.1188115909+
>阿部が標榜していた守り勝つ野球が浸透したのか僅差ゲームで勝つ機会は増えましたなあ
心臓には悪いけど割と理想的なんだよなこれ
バカスカ打つのも見栄えは良いけど疲労かなり溜まるみたいだし
19724/05/11(土)21:19:46No.1188116065+
>そのせいで復調するかに繋がるかは読めない
岡本はしばらく自分で決めようなんて思わなくていい
仕上がってから考え始めるぐらいで
19824/05/11(土)21:19:46No.1188116068そうだねx3
バルちゃんもお休み取らせたいよなあ
少なくても明日は絶対登板させちゃダメだベンチ外でもいい
19924/05/11(土)21:19:54No.1188116124+
そもそも長岡苦手だよな巨人
20024/05/11(土)21:19:58No.1188116147+
ベテランの投球術というか今日も直球平均148近く出てるしぎっくり腰の前回登板以外は出力が復活してるのがでかいよ菅野
20124/05/11(土)21:19:59No.1188116150+
オスナ村上サンタナとかズルじゃん
20224/05/11(土)21:20:02No.1188116175そうだねx2
菅野が全盛期過ぎたのなんてみんな知ってる
その上で今年のベテランながらのピッチングがすげえんだ
20324/05/11(土)21:20:08No.1188116212そうだねx2
岡本<俺はHR2本!   阿部「岡本さん!(お辞儀)」
小林<俺はタイムリー! 阿部「せいじ!(笑顔)」
秋広<俺はヒット!   阿部「そう…(無反応)」
20424/05/11(土)21:20:08No.1188116214そうだねx1
なんとなく勝ってるのは上位打線が不調な中投手と下位打線が頑張ってるからなんだよなぁ
岡本も復調気味だしこれから大勝したい所
20524/05/11(土)21:20:09No.1188116222+
>2つ取ったし明日は山瀬と礼のコンビでもいいかもね
>あの肩ならランナー出ても礼もちょっとバッター集中出来るでしょ
山瀬はもっと下で組み慣れたやつが先発の時に出すんじゃない?
20624/05/11(土)21:20:11No.1188116245そうだねx3
全盛期菅野と比べれられるの渡米前の山本由伸とか田中将大とかそういう次元だからそりゃね
20724/05/11(土)21:20:17No.1188116293+
>村上を封じる菅野は流石だなって思うわ
メモリアル三振を村上から獲るとかさすがだね
そりゃ振るよねって球だったし
20824/05/11(土)21:20:18No.1188116305+
昔菅野は若いころはとにかく色々チャレンジして
年取ったらその時の貯金で何とかやっていくしかないと言っていた
今まさにそんな感じだと思う
20924/05/11(土)21:20:22No.1188116335そうだねx3
>そもそも長岡苦手だよな巨人
毎年どのチームにも特定選手にだけやられるんだよなあ
21024/05/11(土)21:20:32No.1188116385+
>秋広普通に打ってるな…
阿部が秋広を認めて脱帽する日を待ってる
21124/05/11(土)21:20:34No.1188116404そうだねx2
>菅野はピーク時からは確実に劣化しとる
>アホみたいに完封連発しまくった時には流石に戻れんでしょ
気持ちは分からんでもないけど何歳だと思ってるんだ
21224/05/11(土)21:20:42No.1188116461+
菅野…200勝しろ…
21324/05/11(土)21:20:54No.1188116533+
贅沢言わないからCSでヤクルトをノーヒットノーランした菅野帰ってこい
21424/05/11(土)21:21:02No.1188116579そうだねx2
今の菅野は自分のできる範囲で老獪に投げててさすがベテランだなーと思う
去年の怪我で大変だった菅野より確実に良くなってるのもありがたい
21524/05/11(土)21:21:06No.1188116608そうだねx2
完封する時代じゃないのも菅野の評価が上がる追い風になってる
21624/05/11(土)21:21:32No.1188116794+
秋広タオル買っといてよかった
使えばある程度は打つんだよ
21724/05/11(土)21:21:35No.1188116811+
>秋広<俺はヒット!   阿部「そう…(無反応)」
秋広ならホームラン打つと思ってたんだよ
21824/05/11(土)21:21:39No.1188116851+
同安打でこっちは2つもエラーあるのによく勝てたな…しんどかった…
21924/05/11(土)21:21:39No.1188116854+
>毎年どのチームにも特定選手にだけやられるんだよなあ
広島は末包が復帰したそうで
22024/05/11(土)21:22:00No.1188117000+
取るべきときにゲッツーちゃんと取れる内野陣はやっぱり最高の武器よ
22124/05/11(土)21:22:00No.1188117001+
秋広にはまだまだ期待してないからな…
22224/05/11(土)21:22:01No.1188117008+
去年みたく極端に左右病でマシンガンしてない分投手運用はましな感じはしてる
22324/05/11(土)21:22:04No.1188117025そうだねx6
最下位と4ゲーム差しかないのにこの時期首位になったからといってね
しゃああああああああぁ!!!!嬉しいっ!!
22424/05/11(土)21:22:23No.1188117167+
この混戦のまま交流戦に突入したらどうなんだろう
22524/05/11(土)21:22:24No.1188117186+
>そして阪神も立て直してはきてるけど出遅れた分が足を引っ張ってる
むしろ四月好調だったのが崩れ始めてる状況では?
22624/05/11(土)21:22:25No.1188117191そうだねx1
>完封する時代じゃないのも菅野の評価が上がる追い風になってる
いや…完封の勝ちはうなぎのぼりだな
22724/05/11(土)21:22:28No.1188117216そうだねx2
戸郷伊織菅野のトリプルエースはすごい頼れる
高橋礼赤星堀田もようやっとる
22824/05/11(土)21:22:29No.1188117227そうだねx3
実際2点ぐらいまでしか取られてないんだから凄くありがたい投手だよ菅野は
22924/05/11(土)21:22:41No.1188117315+
ヤクルトの代打陣が昔の巨人みたいで笑った
23024/05/11(土)21:22:42No.1188117320+
明日1点差でも泉とか京本使えるかな
23124/05/11(土)21:22:50No.1188117387+
秋広ファン人気もあるしな…このまま一軍定着しててほしい
23224/05/11(土)21:22:50No.1188117388そうだねx1
立ち上がり大丈夫か?からのなんだかんだで長いイニング投げる最近の戸郷が菅野に似てきたなと思ったら菅野がなんか復活した
23324/05/11(土)21:22:58No.1188117453+
泉の起用法もっと上げてもいいんじゃないのか暇してるの勿体無いしバルへの負担がデカすぎる
23424/05/11(土)21:23:06No.1188117519+
>この混戦のまま交流戦に突入したらどうなんだろう
またセ界の貯金が無くなるかもしれない
23524/05/11(土)21:23:09No.1188117546+
阿部は秋広褒めたら何かやらかした経験でもあるのだろうか
これでもかってぐらい調子に乗るなって釘刺してるよな
23624/05/11(土)21:23:19No.1188117614+
期待に応えられてないとは言っても萩尾や佐々木くらいは打てるよ秋広
打つ専でそれじゃお話にならんだけで
23724/05/11(土)21:23:23No.1188117639+
秋広には期待してない(あまり打ってないのに一軍昇格)
秋広には期待してない(2試合連続スタメン)
CV釘宮か?
23824/05/11(土)21:23:26No.1188117675+
明日は流石にバルちゃん休ませるだろうし高橋頑張って7回まで投げて!
23924/05/11(土)21:23:27No.1188117683そうだねx3
交流戦ソフトバンクからなのやだなあ
24024/05/11(土)21:24:01No.1188117938そうだねx4
>秋広には期待してない(あまり打ってないのに一軍昇格)
>秋広には期待してない(2試合連続スタメン)
>CV釘宮か?
この監督本心話さないな
24124/05/11(土)21:24:07No.1188117966+
誰かが不調でも別の誰かが凄くいいのは投手陣に感じるね
打撃陣もこうであれ…
24224/05/11(土)21:24:10No.1188117982そうだねx2
>阿部は秋広褒めたら何かやらかした経験でもあるのだろうか
>これでもかってぐらい調子に乗るなって釘刺してるよな
まあエピソードからはわりとお調子者なのは伝わる良くも悪くも
24324/05/11(土)21:24:12No.1188118005+
ていうか京本暫くベンチ外だけどなんで
24424/05/11(土)21:24:13No.1188118021+
>交流戦ソフトバンクからなのやだなあ
出鼻を挫かれそうなのがね…
かといって最後にやるのも嫌だけど
24524/05/11(土)21:24:21No.1188118078そうだねx4
>>完封する時代じゃないのも菅野の評価が上がる追い風になってる
>いや…完封の勝ちはうなぎのぼりだな
うなぎ…?!?
24624/05/11(土)21:24:21No.1188118079+
持ってるもの考えりゃ完全に一流だし批難されて育たないと
24724/05/11(土)21:24:27No.1188118110+
天狗になってダメになった若手を星の数程見てきたろうしな…
24824/05/11(土)21:24:31No.1188118144+
>秋広には期待してない(あまり打ってないのに一軍昇格)
>秋広には期待してない(2試合連続スタメン)
>CV釘宮か?
阿部の若手への期待してないはプレッシャーかけないためってなんかの番組で言ってたから実際CV釘宮だぞ
24924/05/11(土)21:24:37No.1188118174そうだねx1
>泉の起用法もっと上げてもいいんじゃないのか暇してるの勿体無いしバルへの負担がデカすぎる
杉内が継投判断してるって話から思ったのが
生え抜き重視で外様軽視の傾向が見えのは杉内自体が蔑ろにされた過去からそういう思想が来てるんじゃって思う
25024/05/11(土)21:25:05No.1188118375+
>泉の起用法もっと上げてもいいんじゃないのか暇してるの勿体無いしバルへの負担がデカすぎる
変に負荷を掛けてソフバン時代に逆戻りになったら最悪だけど投げてる球的にはこのポジションにいていい選手じゃないんだよな…
難しい
25124/05/11(土)21:25:11No.1188118416+
秋広は食糧問題解決したのだろうか
体格いい感じになってる気はするけど
25224/05/11(土)21:25:20No.1188118480+
秋広は巨人お得意のセミになってほしくないんだろうなってのは感じる
25324/05/11(土)21:25:21No.1188118490+
>期待に応えられてないとは言っても萩尾や佐々木くらいは打てるよ秋広
いやそんなでもねえな……まだ残念ながら
そも二軍でのopsが一軍の佐々木のそれに届いてないし
25424/05/11(土)21:25:27No.1188118532+
>秋広には期待してない(あまり打ってないのに一軍昇格)
>秋広には期待してない(2試合連続スタメン)
>CV釘宮か?
中日戦でも代打使えるタイミングで真っ先に出してたぞ
25524/05/11(土)21:25:34No.1188118580+
本当に阿部に虐められてるならあんなベンチで明るくなれんよ秋広
ただの超大物なのかバカなのかも知れんけど
25624/05/11(土)21:25:44No.1188118660+
>阿部は秋広褒めたら何かやらかした経験でもあるのだろうか
>これでもかってぐらい調子に乗るなって釘刺してるよな
まあ調子に乗ったせいかはわからないけど賭博連中とかのボールを受けたりもしてただろうし気を引き締めるのも大事とは思ってるんじゃ
25724/05/11(土)21:25:51No.1188118722+
スーパー和真が継続すれば巨人は首位固めだ
25824/05/11(土)21:25:56No.1188118757+
>>泉の起用法もっと上げてもいいんじゃないのか暇してるの勿体無いしバルへの負担がデカすぎる
>変に負荷を掛けてソフバン時代に逆戻りになったら最悪だけど投げてる球的にはこのポジションにいていい選手じゃないんだよな…
>難しい
つっても今の起用法じゃどれだけいい球投げれてもチームへの貢献薄いし腐らすの勿体無い
25924/05/11(土)21:25:58No.1188118780そうだねx1
二軍は相変わらずメンデスあかんな
戸田は守備のポカもあって失点したけど今日も良かった
26024/05/11(土)21:26:04No.1188118820そうだねx1
ただでさえ個人攻撃受けやすい球団だから外からはパワハラ被害者みたいに扱われてる方が楽な可能性はある
26124/05/11(土)21:26:19No.1188118939そうだねx6
岡本が打てれば勝てるっていうのが証明できた
26224/05/11(土)21:26:30No.1188119011そうだねx2
>本当に阿部に虐められてるならあんなベンチで明るくなれんよ秋広
>ただの超大物なのかバカなのかも知れんけど
まあそれはそれで巨人で生き残れる才能はあるからいいよ
26324/05/11(土)21:26:37No.1188119060そうだねx3
この間も普通に秋広のバッティング面倒見てなかったっけ阿部監督
26424/05/11(土)21:26:44No.1188119117そうだねx3
岡本の解凍が何よりの好材料
26524/05/11(土)21:26:52No.1188119185そうだねx1
あと萩尾に関してはほぼops.7なんでぶっちゃけ今の一軍の中ですら打ててる方
もっと使っていいと思う
26624/05/11(土)21:26:54No.1188119202+
ホークス移籍組の高橋礼と泉が本当に即戦力過ぎる
泉はもうちょっと登板機会増やすとか大事な場面で投げさせていい
…いや大勢緊急降板の大事な場面で投げてプロ初セーブしてたわ
26724/05/11(土)21:27:04No.1188119280+
メンデスは一回忘れた方がいいと思う
26824/05/11(土)21:27:11No.1188119327そうだねx2
>ただでさえ個人攻撃受けやすい球団だから外からはパワハラ被害者みたいに扱われてる方が楽な可能性はある
阿部監督が色々言われてる今はむしろやりやすいんだろうなって
前監督はこのプレッシャーを現役時代からずっと受け続けてたんだから恐れ入る
26924/05/11(土)21:27:15No.1188119352+
岡本は巨人が優勝するまでメジャー行かないことにしよう
27024/05/11(土)21:27:29No.1188119468そうだねx2
中日戦では中田翔にお互い頑張ろうなと声をかけられたらしい秋広がんばれ…
27124/05/11(土)21:27:32No.1188119498+
正直佐々木より萩尾使って欲しい
守備も萩尾のが上手くないか
27224/05/11(土)21:27:34No.1188119505そうだねx2
あと相澤ははよ二軍出してくれ
出場選手の育成枠の関係もあるだろうけど普通に見たいわ
27324/05/11(土)21:27:41No.1188119546+
先発足りてるし期待するにしてもグリフィン
27424/05/11(土)21:28:06No.1188119732+
>泉はもうちょっと登板機会増やすとか大事な場面で投げさせていい
泉はメンタル大丈夫なのかな
ソフバン時代にロッテ山口に打たれた件で相当参ってたんだろ?
27524/05/11(土)21:28:16No.1188119811そうだねx1
超大物と馬鹿は=になり得るぞ
27624/05/11(土)21:28:16No.1188119812+
>メンデスは一回忘れた方がいいと思う
しばらくは週5だし戸郷山武尠高橋谷間で回せるからじっくり調整してこい
27724/05/11(土)21:28:26No.1188119902+
ヘルナンデスどう使うんだろう ライトかな
27824/05/11(土)21:28:32No.1188119946+
>先発足りてるし期待するにしてもグリフィン
先発はもうカツカツになってきてるぞ
グリフィンは前回二軍で好投してたしもう一度二軍で好投したら復帰くらいの感じかな
27924/05/11(土)21:28:38No.1188120003+
二軍は山瀬中山オコエは振りの鋭さが違うし格が違うわと今日の試合見て思った
28024/05/11(土)21:28:46No.1188120066そうだねx1
>>泉はもうちょっと登板機会増やすとか大事な場面で投げさせていい
>泉はメンタル大丈夫なのかな
>ソフバン時代にロッテ山口に打たれた件で相当参ってたんだろ?
あれで壊れちゃったのでうちに来たようなもんなので…
28124/05/11(土)21:28:52No.1188120114+
萩尾はライトならかなりUZRプラス稼げそうだし打撃走塁考えても育成の優先順位は高い
28224/05/11(土)21:28:56No.1188120151そうだねx4
>杉内が継投判断してるって話から思ったのが
>生え抜き重視で外様軽視の傾向が見えのは杉内自体が蔑ろにされた過去からそういう思想が来てるんじゃって思う
別にそういう傾向はないと思います
28324/05/11(土)21:28:59No.1188120175+
>岡本が打てれば勝てるっていうのが証明できた
岡本には俺が打てば勝つんだくらいの気概でいて欲しい
28424/05/11(土)21:29:04No.1188120212+
ちゃんと代打でもスタメンでもそれなりの結果は出してるから秋広は期待できる
28524/05/11(土)21:29:06No.1188120227+
>正直佐々木より萩尾使って欲しい
でも佐々木なんだかんだで機能してるしなあ…
折角だから使い続けたい所はある
28624/05/11(土)21:29:16No.1188120287+
泉はメンタル問題だけじゃねーとは思うよパリーグ成績の推移からしたら
28724/05/11(土)21:29:20No.1188120322+
>超大物と馬鹿は=になり得るぞ
特に巨人では大事な要素だね
28824/05/11(土)21:29:26No.1188120361+
ケラーとか馬場は今なにやってんだろ
28924/05/11(土)21:29:35No.1188120456+
ホークスはマリーンズに心壊された投手もっとくれさい
29024/05/11(土)21:29:35No.1188120458+
>阿部は秋広褒めたら何かやらかした経験でもあるのだろうか
>これでもかってぐらい調子に乗るなって釘刺してるよな
すっげー調子乗る奴だからな秋広って
29124/05/11(土)21:29:43No.1188120512+
若手の起用で悩めるとかある意味贅沢よな
去年はもうね…
29224/05/11(土)21:29:44No.1188120519+
結構メンタルやったような人とかやりそうな相手には気をつかった使い方してる感じはある
多分扱い的に本当に厳しく接してるのオコエだと思う
29324/05/11(土)21:29:46No.1188120533+
センターのうまさオコエ>萩尾>佐々木だよね多分
29424/05/11(土)21:29:47No.1188120546+
高橋は負けた時でもコメントでしっかり切り替えられてるのを感じるからトレード良かったねえと思うよ
29524/05/11(土)21:29:49No.1188120555そうだねx3
萩尾に期待し続けるよ俺は
29624/05/11(土)21:30:00No.1188120631+
今外野で1人外すとしたら丸かなぁ…くらいのよく分からん争い
29724/05/11(土)21:30:07No.1188120673+
>ヘルナンデスどう使うんだろう ライトかな
基本的には両翼の選手かな
打撃面ではあんまり打球上がるタイプじゃないけど今の環境だとハマる可能性もなくはない
29824/05/11(土)21:30:08No.1188120685+
佐々木2番やめて欲しい普通に門脇と逆で良くないか
29924/05/11(土)21:30:22No.1188120787+
>ケラーとか馬場は今なにやってんだろ
二軍の勝ちパ
30024/05/11(土)21:30:30No.1188120849+
佐々木はまずスラッガー並みの三振の多さをどうにかして
30124/05/11(土)21:30:31No.1188120858+
泉とか高橋礼が交流戦でどうなるのか気になる
何かを思い出すのか
30224/05/11(土)21:30:37No.1188120895+
>>先発足りてるし期待するにしてもグリフィン
>先発はもうカツカツになってきてるぞ
カツカツはなんとかやり繰り出来てるとも言う
誰か抜けてもアテがあるだけだいぶ贅沢
30324/05/11(土)21:31:00No.1188121067そうだねx4
ホームランホームラン敬遠敬遠はさすが4番だな…
30424/05/11(土)21:31:35No.1188121328+
泉・岡本vsロッテは気になる
30524/05/11(土)21:31:36No.1188121337そうだねx1
>若手の起用で悩めるとかある意味贅沢よな
>去年はもうね…
おれは廣岡うおおお中山うおおおしてたよ…
30624/05/11(土)21:31:50No.1188121427そうだねx1
見たい選手が…見たい選手が多い!
30724/05/11(土)21:31:53No.1188121451+
>佐々木はまずスラッガー並みの三振の多さをどうにかして
そこは門脇とかもそうだからある程度二塁打増やせるなら許容範囲かな
脚の速さの割に外野守備で怪しい場面が多い方が直近の課題でしょ今日はファインプレーもあったけど
30824/05/11(土)21:31:54No.1188121455そうだねx1
ジョージは今日の守備だけでも十分評価できるよ
30924/05/11(土)21:31:56No.1188121471そうだねx1
岡本は昨日の小林のホームランを見てホームランの打ち方を思い出したのかもしれない
31024/05/11(土)21:32:26No.1188121692+
>別にそういう傾向はないと思います
打たれようと中川大勢西舘に固執して外様や外国人はちょっと駄目だと落としたり序列上げるの渋々な傾向出てない?
31124/05/11(土)21:32:27No.1188121703+
>ホームランホームラン敬遠敬遠はさすが4番だな…
3打席連続あったかもしれないと頭によぎってしまうな
31224/05/11(土)21:32:31No.1188121740そうだねx3
門脇は2年目のジンクスがどうこうじゃなくて主力としてもう一声欲しいとかそういう段階になってきた
31324/05/11(土)21:32:32No.1188121754+
>今外野で1人外すとしたら丸かなぁ…くらいのよく分からん争い
丸は丸で出塁能力と守備がこれはもうめちゃ高いからな
長打の旨味がなくなってるけどまだ搾れる
31424/05/11(土)21:32:48No.1188121877+
>ジョージは今日の守備だけでも十分評価できるよ
そういやちょっと前にセンター任されてないから佐々木守備下手理論あったなとふと
31524/05/11(土)21:33:05No.1188122009+
スラッガーでもないタイプの三振の多さはしんどいかな
31624/05/11(土)21:33:17No.1188122098+
育成捕手だとやっぱ亀田が打撃では一番だと思う
この年代固まってるから抜け出すの大変だけど頑張れ
31724/05/11(土)21:33:38No.1188122233+
あと田中千晴だよな
頼むから良かった頃を思い出して
31824/05/11(土)21:34:10No.1188122457そうだねx1
>あと田中千晴だよな
>頼むから良かった頃を思い出して
よかった時期が短すぎて流石に育成の段階だ彼は
31924/05/11(土)21:34:14No.1188122487そうだねx1
地味に菅野が12年ドラ1で小林が13年ドラ1で岡本が14年ドラ1なんだよな…
32024/05/11(土)21:34:17No.1188122515+
>>ジョージは今日の守備だけでも十分評価できるよ
>そういやちょっと前にセンター任されてないから佐々木守備下手理論あったなとふと
少なくともセンターの指標は普通に悪いよ佐々木
短期間のサンプルだからシーズン通してみないと分からん面もあるけど
32124/05/11(土)21:34:21No.1188122558+
佐々木は連携不足は目立つが
守備は中の上あるし足が速いから範囲が広い
32224/05/11(土)21:34:22No.1188122569そうだねx1
ライトも下でホームラン出たようで何より
32324/05/11(土)21:34:24No.1188122580+
>あと田中千晴だよな
>頼むから良かった頃を思い出して
言うほど良かった時期あったかな…
32424/05/11(土)21:34:30No.1188122624そうだねx3
>打たれようと中川大勢西舘に固執して外様や外国人はちょっと駄目だと落としたり序列上げるの渋々な傾向出てない?
最初に決めた勝ちパしかも実績組を簡単に崩すわけがない
というかそこに何故大勢?打たれて落ちたわけじゃねえけど?
32524/05/11(土)21:34:56No.1188122822+
正直門脇が2年目なの忘れてた
32624/05/11(土)21:35:06No.1188122895+
ケラーやらグリフィンメンデスはちょっとダメだったってレベルじゃないじゃん
32724/05/11(土)21:35:13No.1188122935+
佐々木は成績以上に2番打たせられる打者が現状他にいないからなあ
門脇や吉川あたりが本来やるべきなんだけど吉川は謎に3番で活躍してるし
32824/05/11(土)21:35:27No.1188123032+
22年ドラフトいいな
32924/05/11(土)21:35:31No.1188123061そうだねx1
高橋優はちょっとあれだけど堀田が発見されたからドラ1の面目躍如出来てきた
33024/05/11(土)21:35:34No.1188123091そうだねx5
打たれるたびに泡食ってリリーフ序列弄るのは1番ダメなやつだぞ
33124/05/11(土)21:35:40No.1188123143+
>地味に菅野が12年ドラ1で小林が13年ドラ1で岡本が14年ドラ1なんだよな…
ちなみに吉川が16年ドラ1だ
33224/05/11(土)21:35:43No.1188123157+
>>あと田中千晴だよな
>>頼むから良かった頃を思い出して
>言うほど良かった時期あったかな…
https://youtube.com/shorts/2tbrfYzxjgk?si=Dl-vlfY8RDYeUQup
この頃
33324/05/11(土)21:35:43No.1188123165そうだねx1
>あと田中千晴だよな
>頼むから良かった頃を思い出して
二年目な上に今年はずっと先発してるから実質ルーキーと変わらんよ
元々バリバリの素材型だし再来年あたりまでにどうにかなってれば充分くらいの感覚
33424/05/11(土)21:35:52No.1188123218+
>ライトも下でホームラン出たようで何より
1軍で見るたび打席で必要以上にがっちがちに見えるからメンタルもあるのかね
33524/05/11(土)21:36:10No.1188123361+
>ケラーやらグリフィンメンデスはちょっとダメだったってレベルじゃないじゃん
ケラーに関してはそりゃ序列上がらんわって投球だったからな
グリフィンは怪我だしメンデスは論外
33624/05/11(土)21:36:11No.1188123369+
田中千は良かった時期って言えるほど長い期間活躍できてないだろ試合単位で調子良かった事ならあるけど再現性なさすぎて育成待ちって感じだ
33724/05/11(土)21:36:37No.1188123572+
>打たれるたびに泡食ってリリーフ序列弄るのは1番ダメなやつだぞ
勝ちパ2人死んでる現状だからそこは仕方ないだろう
33824/05/11(土)21:36:44No.1188123624+
>>地味に菅野が12年ドラ1で小林が13年ドラ1で岡本が14年ドラ1なんだよな…
>ちなみに吉川が16年ドラ1だ
15年のドラ1…
33924/05/11(土)21:37:09No.1188123835そうだねx3
リリーフの序列コロコロは大勢中川が消えたからしょうがないというか首脳陣も決めきれてないだろ
34024/05/11(土)21:37:23No.1188123939+
>高橋優はちょっとあれだけど堀田が発見されたからドラ1の面目躍如出来てきた
高橋も部分部分でやってくれてたから...
34124/05/11(土)21:37:38No.1188124066+
>田中千は良かった時期って言えるほど長い期間活躍できてないだろ試合単位で調子良かった事ならあるけど再現性なさすぎて育成待ちって感じだ
再現性低いタイプへの評価が高すぎる「」がいる
多分菊地も評価してそう
34224/05/11(土)21:37:45No.1188124124+
15年のドラ1誰だっけと思ったら桜井であの年か…ってなった
重信がドラ2でもっとびっくりした…
34324/05/11(土)21:37:49No.1188124157+
高橋優は最早二軍どころか三軍で投げてるのなんなんだ
34424/05/11(土)21:38:13No.1188124339+
外人だ外様だとかいうのが的はずれなのはわかる
34524/05/11(土)21:38:18No.1188124375そうだねx1
1年でもまともに先発ローテ回れた時点で相当な活躍だよ
34624/05/11(土)21:38:23No.1188124414+
大勢中川が消えてリリーフが踏みとどまってるのはマジで凄い
34724/05/11(土)21:38:30No.1188124473+
>15年のドラ1誰だっけと思ったら桜井であの年か…ってなった
>重信がドラ2でもっとびっくりした…
重信はまあそこそこやってるな…
34824/05/11(土)21:38:37No.1188124524+
>>>地味に菅野が12年ドラ1で小林が13年ドラ1で岡本が14年ドラ1なんだよな…
>>ちなみに吉川が16年ドラ1だ
>15年のドラ1…
11年のドラ1よりはマシ
34924/05/11(土)21:38:39No.1188124539+
平内が発見されればいいけど堀田みたいな好材料があんまり…
35024/05/11(土)21:38:43No.1188124573+
打ててないんだけど何故か首位だおかしい…
35124/05/11(土)21:38:49No.1188124606そうだねx2
>15年のドラ1誰だっけと思ったら桜井であの年か…ってなった
>重信がドラ2でもっとびっくりした…
あれは色々あった影響だから桜井をドラ3くらいでみたら重信ドラ4で割と順当な感じがする
35224/05/11(土)21:39:25No.1188124856そうだねx4
>>田中千は良かった時期って言えるほど長い期間活躍できてないだろ試合単位で調子良かった事ならあるけど再現性なさすぎて育成待ちって感じだ
>再現性低いタイプへの評価が高すぎる「」がいる
>多分菊地も評価してそう
50登板して防御率3点前半の菊地を田中千と同レベルに扱うのはそれはそれで個人的感情入ってるだろ
35324/05/11(土)21:39:45No.1188125025+
菊地はあんな使われ方で去年シーズン完走してあの成績なら十分だと思うけどね
フォークもうちょい増やしてもいいと思うけど
35424/05/11(土)21:39:53No.1188125083+
重信は1年目からずっと一軍で出番あるんだから立派だよ
35524/05/11(土)21:39:56No.1188125104+
>平内が発見されればいいけど堀田みたいな好材料があんまり…
二軍とはいえスタッツ割といいからまあ
35624/05/11(土)21:39:57No.1188125113そうだねx1
桜井は泉口拾ってきてくれたから…
35724/05/11(土)21:39:57No.1188125117+
>大勢中川が消えてリリーフが踏みとどまってるのはマジで凄い
というかやっと2人揃うな!って話してたんだったな
悲しい
35824/05/11(土)21:40:22No.1188125303そうだねx2
つい最近最低最悪のドラ1の名前をニュースで見た気がするんだけどきっと気のせいですね
35924/05/11(土)21:40:34No.1188125405+
今年の堀田がおや…?と思えるのは良い時の再現性上がってきたように見えるからなんだよな
平内も信じさせてくれよ
36024/05/11(土)21:40:50No.1188125515+
桜井は1年だけ輝いてたぞ
36124/05/11(土)21:41:15No.1188125688+
キクは突発四球病さえなければなぁ
狙って三振取れる稀有な力あるからリリーフ適正は決して低くない
36224/05/11(土)21:41:18No.1188125712+
一瞬青木みたいなフォームだった時期あったよな重信
なんか見るたびにフォーム変わってるからもう面影がないけど
36324/05/11(土)21:41:26No.1188125769+
>打ててないんだけど何故か首位だおかしい…
打ててないかも知れないけど点は守れてるんだ
なんなら少しずつだけど打つ方も向上してきてるよ
36424/05/11(土)21:41:34No.1188125833+
堀田は思ってたんとちゃう感が否めないけどまあ抑えてれば何でもいいと言えばそう
もうちょい球速上がってくれんかなマジな話
36524/05/11(土)21:42:05No.1188126044そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
高橋優や桜井は跳ねたシーズンも指標でみたら単なる上振れだったりで結局それが正解みたいになってる
36624/05/11(土)21:42:07No.1188126055+
おかしいのに首位ってことは他のチームもおかしいってことだからチャンスだな
36724/05/11(土)21:42:17No.1188126137+
>桜井は1年だけ輝いてたぞ
8勝した年は優勝したしいい思い出の中の人だよ
36824/05/11(土)21:42:28No.1188126205+
2015年
1桜井 俊貴
2重信 慎之介
3與那原 大剛
4宇佐見 真吾
5山本 泰寛
6巽 大介
7中川 皓太
8松崎 啄也

今見ると滅茶苦茶頑張ってんな
36924/05/11(土)21:42:35No.1188126262+
堀田はアベレージ146くらい欲しいなあ
ゆくゆくは150くらい欲しいなあ…
37024/05/11(土)21:42:35No.1188126265+
佐々木は開幕前のオープン戦開始時の活躍が重信を彷彿とさせて怖かったな
佐々木はオープン戦活躍し続けてシーズンもそこそこ頑張って今の位置にいるけどね
37124/05/11(土)21:42:48No.1188126360+
ここ4年位のドラフトでだいぶ盛り返してる
37224/05/11(土)21:42:57No.1188126439+
桜井はずっと夢が見れたから俺は好きだったよ
社会人でちゃんと投げてるかな
37324/05/11(土)21:43:01No.1188126462+
鍬原は数か月だけは輝いてた
37424/05/11(土)21:43:04No.1188126484+
堀田が結果残したせいでロング枠がいない
赤星くらいか
37524/05/11(土)21:43:09No.1188126526そうだねx1
>4宇佐見 真吾
>5山本 泰寛
中日で揃ったな…
37624/05/11(土)21:43:15No.1188126574そうだねx3
>高橋優や桜井は跳ねたシーズンも指標でみたら単なる上振れだったりで結局それが正解みたいになってる
勝ってるシーズンは勝ってるシーズンであの時は良かったなあでいいんだよ
何が上振れだよ
37724/05/11(土)21:43:24No.1188126666そうだねx5
交流戦でやけくそで桜井に先発させたら目を疑うような好投した光景は決して忘れないよ
仮に一年だけの活躍だったとしてもね
37824/05/11(土)21:43:49No.1188126866+
>高橋優や桜井は跳ねたシーズンも指標でみたら単なる上振れだったりで結局それが正解みたいになってる
まあ上振れすらってやつもいるわけだし
37924/05/11(土)21:44:02No.1188126955+
懐かしいなよなはら
ずっと怪我してたイメージ
38024/05/11(土)21:44:02No.1188126967+
>鍬原は数か月だけは輝いてた
勝ちパターン今村鍬原で原辰徳すげえええって礼賛してたのは私です
38124/05/11(土)21:44:08No.1188126993+
ジョージは二塁打打ってるし今のスタイルのままでいい
38224/05/11(土)21:44:30No.1188127155+
岡本は神宮終わっても好調維持しててくれよ
38324/05/11(土)21:44:34No.1188127185そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>何が上振れだよ
指標に対しての上振れの概念は普通にあるから勉強不足だ
実際そいつら続かなかったろ?
38424/05/11(土)21:44:45No.1188127257そうだねx1
宇佐美出てきたとき巨人ファン大興奮だったよね
結構打ってたし
38524/05/11(土)21:44:48No.1188127279+
>懐かしいなよなはら
>ずっと怪我してたイメージ
二軍で好投 → なんかいなくなるを繰り返してた
38624/05/11(土)21:44:49No.1188127292+
與那原は期待してたんだけどずっと怪我に悩まされたなあ
38724/05/11(土)21:45:01No.1188127384+
桜井はたしか楽天戦で復活したんだけど一時的なものだったな…
38824/05/11(土)21:45:33No.1188127599そうだねx2
鍬原最初先発で出てきた時は良い真っ直ぐ持ってるじゃんってなったんすよ……
ランナー出したらうんこになってただけで……
38924/05/11(土)21:45:51No.1188127738+
打てる捕手が巨人で成立するには阿部慎之助くらい打てるのが最低ライン
39024/05/11(土)21:45:55No.1188127763+
與那原はずっと残ってたあたり球団も期待してたんだろうけどスペ体質がどうにもならんかった
39124/05/11(土)21:46:12No.1188127888+
>鍬原最初先発で出てきた時は良い真っ直ぐ持ってるじゃんってなったんすよ……
>ランナー出したらうんこになってただけで……
しかも四球出してセルフ縛りプレイするっていう
39224/05/11(土)21:46:26No.1188128000+
>宇佐美出てきたとき巨人ファン大興奮だったよね
>結構打ってたし
サヨナラホームラン打った時打てる正捕手になれるって嬉しくてユニ作ったわ
39324/05/11(土)21:46:59No.1188128238+
2015は育成一位に増田大輝もいる
39424/05/11(土)21:47:06No.1188128297+
宇佐美はびっくりするくらい刺せないのがね…
39524/05/11(土)21:47:10No.1188128333+
>二軍は相変わらずメンデスあかんな
相手チームのことをいうのもアレだけど
Deのジャクソンと合わせて使い物にならんな
チューも言ってたけど助っ人があれでは
お互いに頭が痛いところだ
39624/05/11(土)21:47:17No.1188128393+
奪三振率は良かったんだよな鍬原
まあそれだけだったんだが
39724/05/11(土)21:47:29No.1188128493そうだねx2
宇佐見は今も中日でやってるの見ると嬉しいわ
39824/05/11(土)21:47:39No.1188128566+
選手が残した成績に単なる上振れだのなんだののたまうおかしさを感じてくれ
俺が見てるのはオタクの数字遊びじゃなくて人間がやってるスポーツなの
39924/05/11(土)21:47:48No.1188128626そうだねx1
上振れおじさんって去年の萩尾酷評してたやつと同じだろ
40024/05/11(土)21:48:14No.1188128833+
今の二軍は浅野も不調だしロマン枠がティマくらいしかおらんのが見ててあまり面白くない
数年前やたら恵体ロマン枠を下位で獲ってたけどまたその路線再開してくれんかな
40124/05/11(土)21:48:17No.1188128850+
2017が地味に縁の下の力持ちみたいなドラフトしてる
40224/05/11(土)21:48:19No.1188128876そうだねx1
マイナー指標を知れて嬉しいんだねえらいね
40324/05/11(土)21:49:00No.1188129173そうだねx4
さっさと3軍から相澤白虎を2軍で使ってやれよって思ってる
40424/05/11(土)21:49:15No.1188129289+
スレッドを立てた人によって削除されました
実際通用しなかった例に反論するのは無理筋じゃないかな…
数字が必ずしも正しいわけではないが大半はその指標を元に評価されるのに
40524/05/11(土)21:49:17No.1188129305+
スレッドを立てた人によって削除されました
大城干して正解
40624/05/11(土)21:49:36No.1188129450+
大城の守備下手なイメージは宇佐美が作ったと思ってる
40724/05/11(土)21:49:40No.1188129471そうだねx3
9年経って半分はまだ現役なのドラフトとしてはそれなりに成功の部類だよなあ
本当にひどいと6年ぐらいで誰もいなくなるし
40824/05/11(土)21:50:00No.1188129620+
明日も勝てば少なくとも首位奪われることはない
虎は猛追してくるだろうけど
40924/05/11(土)21:50:17No.1188129746+
三塚とかまだ試合出てないの
41024/05/11(土)21:50:26No.1188129815+
まさか山本が中日で輝くとは思わなかった
41124/05/11(土)21:50:35No.1188129866そうだねx1
良かった時の鍬原は150オーバー連発してシンカーキレてたんだけど1月で何もかもダメになった
なんだったんだ本当に
41224/05/11(土)21:50:41No.1188129910+
打率最下位でも首位になれるんだ!
41324/05/11(土)21:50:51No.1188129971そうだねx2
山本はなんか中日で頑張ってるな…
巨人出されたらすぐ引退すると思ってた
41424/05/11(土)21:50:56No.1188130006+
2021年組もっと出てこい
具体的には岡田と代木
41524/05/11(土)21:51:28No.1188130261そうだねx2
>明日も勝てば少なくとも首位奪われることはない
>虎は猛追してくるだろうけど
次のカード横浜だし横浜があんまり爆勝ちされるのも恐いなあ
41624/05/11(土)21:51:54No.1188130436そうだねx2
>良かった時の鍬原は150オーバー連発してシンカーキレてたんだけど1月で何もかもダメになった
>なんだったんだ本当に
勝ちパで輝いてたころはコントロールが凄くなってた
低めに決まりまくりで凄い!ってなった
でも気づいたらなんか高めにしか投げなくなった
41724/05/11(土)21:52:10No.1188130551+
>まさか山本が中日で輝くとは思わなかった
中日ファンもびっくり
阪神ファンもびっくり
41824/05/11(土)21:52:44No.1188130773+
山本は経歴ヤバいよな
41924/05/11(土)21:52:44No.1188130778そうだねx2
魔法が切れた鍬原は本当に見てるだけで辛すぎた
42024/05/11(土)21:52:55No.1188130858+
山本はぶっちゃけ中日行ってもやらかし含めてあんま変わってないけど
それなりに堅実にどこでも守れるってのは内野困ってるところには魅力的だ
42124/05/11(土)21:53:15No.1188131015+
>山本はなんか中日で頑張ってるな…
>巨人出されたらすぐ引退すると思ってた
どこ守っても良し右打ちもこなせる便利屋みたいになっとる
42224/05/11(土)21:53:36No.1188131160+
そういえば吉村ユーセフ?ってどうなった?
京本と同じレベルで期待されてたような
42324/05/11(土)21:53:52No.1188131257+
山本なんか3割打って戦力になってるあたりよかったなって
42424/05/11(土)21:53:56No.1188131299+
山本は守備は何も変化ないけどあんた誰ですか?ってくらい打ってるな…
42524/05/11(土)21:54:22No.1188131467そうだねx2
山本見ると田中俊太ももうちょいどうにかならんかったかなあと
出てきた年は守備指標かなり良かったんだよな
42624/05/11(土)21:54:30No.1188131520そうだねx2
戦力外からの1軍スタメンだし
どこの球団で輝けるかはわからんもんだな
42724/05/11(土)21:54:39No.1188131583そうだねx2
懐かしき月刊セカンド
42824/05/11(土)21:55:01No.1188131741+
北村も期待してたからヤクルトで頑張って欲しいんだけどな…
42924/05/11(土)21:55:03No.1188131755+
>懐かしき月刊セカンド
セカンドマギーの衝撃
結構守れてたね…
43024/05/11(土)21:55:07No.1188131777そうだねx2
北村が使われてるのも嬉しい
43124/05/11(土)21:55:15No.1188131823そうだねx1
俊太若林北村山本という何かそういう連中
中山が後継者になりそうな雰囲気がしてる
43224/05/11(土)21:55:24No.1188131877+
>懐かしき月刊セカンド
吉川尚輝の歩行訓練と一緒に思い出される
43324/05/11(土)21:55:47No.1188132026そうだねx1
高橋礼も終わった扱いからここまで1ヶ月は先発ローテ回ってるから
環境変えるのって大事なんだなって
43424/05/11(土)21:55:50No.1188132049+
色んな所を守れる内野を生産してよそに出荷する戦略は結構うまく言ってると思う
43524/05/11(土)21:56:02No.1188132135+
>俊太若林北村山本という何かそういう連中
>中山が後継者になりそうな雰囲気がしてる
なんだかんだ1人2人くらいなら割と便利なんだよなこの枠
43624/05/11(土)21:56:02No.1188132141+
>そういえば吉村ユーセフ?ってどうなった?
>京本と同じレベルで期待されてたような
復帰して三軍で投げてるよ
順調なら二軍でもそのうち投げそうだけどここらへんは育成枠の兼ね合いもあるから分からんな
43724/05/11(土)21:56:05No.1188132170+
若林は怪我まだ治療中かな
43824/05/11(土)21:56:15No.1188132252そうだねx3
>吉川尚輝の歩行訓練と一緒に思い出される
何か犬のリードみたいなの付けて散歩してる絵面はマジでこれスポーツ選手として戻れるのか?って絶望する物があった
43924/05/11(土)21:56:20No.1188132296+
>俊太若林北村山本という何かそういう連中
>中山が後継者になりそうな雰囲気がしてる
一括りにするにはだいぶレベル差あった気がする
44024/05/11(土)21:56:23No.1188132319+
>色んな所を守れる内野を生産してよそに出荷する戦略は結構うまく言ってると思う
パリーグならいいけどセリーグだとうちでなんとかしてやれんかったかなあってちょっともにょる
44124/05/11(土)21:56:24No.1188132327+
元巨人の敵だらけじゃねえか
44224/05/11(土)21:56:24No.1188132331そうだねx2
やっぱ二遊間が吉川と門脇で固定されてるのデカイなって…
44324/05/11(土)21:56:34No.1188132405+
田中より山本が生き残ってるとはなあ
一応田中ははやてかオイシックスにいるんだっけ??
44424/05/11(土)21:56:41No.1188132466そうだねx1
>色んな所を守れる内野を生産してよそに出荷する戦略は結構うまく言ってると思う
出荷してるのは成功なのだろうか…
44524/05/11(土)21:56:46No.1188132508+
>そういえば吉村ユーセフ?ってどうなった?
>京本と同じレベルで期待されてたような
ゆーせふは背中の違和感で一回離脱したけどもう復帰してるよ
44624/05/11(土)21:56:56No.1188132572そうだねx2
勝ったから書き込んではいるけど
塩見の衝撃映像見てしまったのでうなされそう
44724/05/11(土)21:57:12No.1188132702+
>>俊太若林北村山本という何かそういう連中
>>中山が後継者になりそうな雰囲気がしてる
>なんだかんだ1人2人くらいなら割と便利なんだよなこの枠
1人2人でいいのが4人もしたらそりゃ苦しいわってなる
44824/05/11(土)21:57:15No.1188132718そうだねx1
>やっぱ二遊間が吉川と門脇で固定されてるのデカイなって…
坂本ってサード専任1年目の新人もありがたい
44924/05/11(土)21:57:17No.1188132733+
>出荷してるのは成功なのだろうか…
代わりに何かしらもらえてるから…
45024/05/11(土)21:57:25No.1188132810+
二遊間をそれなりに守れて上でも.200以上は打てるって実は結構希少なのかもしれない
45124/05/11(土)21:57:26No.1188132821+
>勝ったから書き込んではいるけど
>塩見の衝撃映像見てしまったのでうなされそう
故障発生だの予後不良だの酷過ぎてダメだった
45224/05/11(土)21:57:36No.1188132891+
>復帰して三軍で投げてるよ
>順調なら二軍でもそのうち投げそうだけどここらへんは育成枠の兼ね合いもあるから分からんな
ありがとう
無事なら良かった
45324/05/11(土)21:57:55No.1188133047+
巨人の内野手は守備位置コロコロ変えても平気なイメージ
45424/05/11(土)21:58:07No.1188133121そうだねx1
若手育成できないとか揶揄されてたけどなんだかんだ生え抜きで選手育ち始めてるのはでかいよな
45524/05/11(土)21:58:13No.1188133180そうだねx1
短期的に輝くピッチャーって大体コントロールの魔法かかってんだよな
桜井もいつだかの交流戦の期間中ずっとえげつない制球力だった
45624/05/11(土)21:58:14No.1188133187+
ユーセフはあれでバンバン三振取るから上でいつか見たい選手
大江高梨枠の後釜になれたら万々歳だけど去年のピッチング見てるともう1段上を期待したいんだよね
45724/05/11(土)21:58:18No.1188133213そうだねx1
昨日の宮崎もそうだけど今日の塩見もグロ映像過ぎる…
45824/05/11(土)21:58:21No.1188133241+
この前ハヤテの試合観に行ったときウォーカーが三振してばっかりでちょっと悲しくなった
45924/05/11(土)21:58:25No.1188133265+
山本ってウチに居た頃は上手いイメージ全くなかったんだけどな
トレードされてから頑張ったんかな
46024/05/11(土)21:58:41No.1188133399+
>若手育成できないとか揶揄されてたけどなんだかんだ生え抜きで選手育ち始めてるのはでかいよな
水野スカウトありがとう…
46124/05/11(土)21:58:53No.1188133492+
元巨人だとメルセデスも普通に生き残ってるんだよな
外国人枠だから競争きついだろうに
46224/05/11(土)21:59:01No.1188133547そうだねx3
桜井さんは一番失投しちゃいけない時にしっかりど真ん中にボールを投げれるからな
46324/05/11(土)21:59:03No.1188133566+
>巨人の内野手は守備位置コロコロ変えても平気なイメージ
原が出れるならどこでも守らせてたからな
46424/05/11(土)21:59:15No.1188133656+
>山本ってウチに居た頃は上手いイメージ全くなかったんだけどな
>トレードされてから頑張ったんかな
阪神の頃は正直あまり上手くないイメージ
46524/05/11(土)21:59:17No.1188133681そうだねx2
>短期的に輝くピッチャーって大体コントロールの魔法かかってんだよな
>桜井もいつだかの交流戦の期間中ずっとえげつない制球力だった
結局それを持続できるのかが安定感ってやつなんだろうね
46624/05/11(土)21:59:37No.1188133798そうだねx3
古くは脇谷寺内古城あたりから続く月刊セカンド
46724/05/11(土)22:00:07No.1188134012そうだねx2
>昨日の宮崎もそうだけど今日の塩見もグロ映像過ぎる…
宮崎のアレは江藤が選手生命著しく縮めたアレ思い出してしまう…キツイ
46824/05/11(土)22:00:13No.1188134059+
>>巨人の内野手は守備位置コロコロ変えても平気なイメージ
>原が出れるならどこでも守らせてたからな
実際そういうポジション作らんといけないのも確かではある
今だと中山とかそれがないと1軍で試合出れる要素が無さすぎた
46924/05/11(土)22:00:14No.1188134068+
>元巨人だとメルセデスも普通に生き残ってるんだよな
防御率いいのに勝ちがついてなくておお…ってなった
47024/05/11(土)22:00:15No.1188134080+
>桜井さんは一番失投しちゃいけない時にしっかりど真ん中にボールを投げれるからな
飛翔しまくるのは最後まで改善されなかったなあって
47124/05/11(土)22:00:21No.1188134141+
>桜井さんは一番失投しちゃいけない時にしっかりど真ん中にボールを投げれるからな
昔からコントロール鍛える練習でど真ん中の小さな穴にボールを投げて嵌める習慣を自慢していたがそれが原因じゃねえのと思った
47224/05/11(土)22:00:21No.1188134146+
相澤は打撃天才だからもっと試合で使ってやって欲しいんだよなぁ
47324/05/11(土)22:00:40No.1188134272そうだねx1
https://www.giants.jp/report/pitcher/third-team/
今は三軍も公式サイトで成績確認できるようになったよ
47424/05/11(土)22:00:55No.1188134383そうだねx2
1ヶ月でも魔法にかかって1軍主力になれるってドラフト全体からするとかなり上澄み
大体は1軍の壁に苦しんで終わる
47524/05/11(土)22:01:08No.1188134494+
>>巨人の内野手は守備位置コロコロ変えても平気なイメージ
>原が出れるならどこでも守らせてたからな
原辰徳先生の理論としてファーストとセカンドは誰でもできるというものがある
47624/05/11(土)22:01:11No.1188134524+
塩見は肉離れとか腰痛の方がよっぽどマシなやつだろあれ
47724/05/11(土)22:01:38No.1188134734+
藤村片岡脇谷までは思い出せるけどその後誰がセカンドだったっけって記憶が凄い曖昧だわ
47824/05/11(土)22:01:45No.1188134793+
>実際そういうポジション作らんといけないのも確かではある
>今だと中山とかそれがないと1軍で試合出れる要素が無さすぎた
怪我人出ても一軍と二軍を順調に運営するには必要な役割だな
問題は30が見える時期になると一転して邪魔だけど切りにくい存在になること
47924/05/11(土)22:01:53No.1188134854+
モノになるかは別として相澤とか田村みたいな素材を青田買いできるのは育成の醍醐味
今年の育成新人は去年よりは注目度高くないけど園田とか千葉とかいるしな
48024/05/11(土)22:01:53No.1188134859そうだねx1
原自身が色々守った経歴あるからね
48124/05/11(土)22:02:02No.1188134930+
塩見は映像見てヒエ…ってなるくらいに曲がってたのでな
48224/05/11(土)22:02:07No.1188134966そうだねx2
>>>巨人の内野手は守備位置コロコロ変えても平気なイメージ
>>原が出れるならどこでも守らせてたからな
>原辰徳先生の理論としてファーストとセカンドは誰でもできるというものがある
自分がたらい回しにされてたからセカンドとレフトは突如コンバートしても誰でも守れると思ってた節ある
48324/05/11(土)22:02:14No.1188135050+
>結局それを持続できるのかが安定感ってやつなんだろうね
トップレベルの選手は悪くなったとしても戻せる修正力があって
短期間良いだけだった選手はその修正力が無いって感じかなあ
シーズンずっと絶好調なんてどの選手でもありえないからね
48424/05/11(土)22:02:37No.1188135238+
>>実際そういうポジション作らんといけないのも確かではある
>>今だと中山とかそれがないと1軍で試合出れる要素が無さすぎた
>怪我人出ても一軍と二軍を順調に運営するには必要な役割だな
>問題は30が見える時期になると一転して邪魔だけど切りにくい存在になること
だからトレードで放出する必要があったんですね
48524/05/11(土)22:03:25No.1188135641+
セカンドは原もどんでんも落合も守ってたからな…
48624/05/11(土)22:03:26No.1188135647+
>1ヶ月でも魔法にかかって1軍主力になれるってドラフト全体からするとかなり上澄み
>大体は1軍の壁に苦しんで終わる
月刊セカンドの年もそうだけどそういう選手が何人も発生するときが優勝するんだよな
48724/05/11(土)22:03:41No.1188135764+
>だからトレードで放出する必要があったんですね
今は他球団で割と内野が多くないから需要ある時期だけどドングリ微妙内野手がどこでも溢れる時期に重なるとトレードでは需要なくなるんだよな
48824/05/11(土)22:04:05No.1188135946+
今村さんで手に入る野手って誰レベルなんだろう
48924/05/11(土)22:04:15No.1188136014+
原は晩年外野も守ってたイメージある
49024/05/11(土)22:04:24No.1188136095+
中山は外野特にセンター守れるオプション付くとかなりいいんだけどな
打撃はあとメンタルの問題かもう少しな感じあるし使いどころ増えれば
49124/05/11(土)22:04:39No.1188136223+
亀井の内野コンバート思い出した
49224/05/11(土)22:04:51No.1188136304+
>今村さんで手に入る野手って誰レベルなんだろう
需要はあるタイプだと思うけどいざトレードチップとしてどうかというとイマイチ読みづらいよね
49324/05/11(土)22:05:07No.1188136470+
中井もセカンド守ってたイメージある
49424/05/11(土)22:05:47No.1188136808+
>中井もセカンド守ってたイメージある
実際やってた
49524/05/11(土)22:05:53No.1188136849+
長野さん実は昔内野やれる人だったんだぜ
爪に土が入るのが嫌って理由で外野手になっただけで
49624/05/11(土)22:06:00No.1188136904+
>中井もセカンド守ってたイメージある
調子いいときに怪我してパーになっちゃったんだったかな…
49724/05/11(土)22:06:09No.1188136985+
中井とかやらかしの思い出しかないわ
49824/05/11(土)22:06:14No.1188137025+
でもまあたらい回しのおかげで巨人から出されても拾われるのかなとは思う
49924/05/11(土)22:06:16No.1188137050+
今村はソフトバンク戦谷間で投げる説も見た
実際どうせ打たれるソフトバンク相手に投げる投手に気合入れる必要もない気もする
50024/05/11(土)22:06:33No.1188137200そうだねx2
ユーティリティーだとやっぱり木村拓也さん
本当に素晴らしい人だったよ…
50124/05/11(土)22:06:45No.1188137315+
>長野さん実は昔内野やれる人だったんだぜ
>爪に土が入るのが嫌って理由で外野手になっただけで
潔癖症なのにロッカー汚いってエピソードが面白すぎる
50224/05/11(土)22:07:15No.1188137565+
今村出してもらえるなら強打の中堅だけどどこも希少だからくれねえよなあ
澤村出したとはいえ香月クラスもらえたの今ならありえねえ
50324/05/11(土)22:07:21No.1188137631+
月刊セカンドのこと思うと寺内ってすごく良い選手だったのでは?と考える
50424/05/11(土)22:07:25No.1188137672+
>ユーティリティーだとやっぱり木村拓也さん
>本当に素晴らしい人だったよ…
あれがユーティリティの平均かななんてとんでもない勘違いしてたよ…
50524/05/11(土)22:07:36No.1188137758+
セカンドショートを一軍控えクラスで守れると選手寿命が伸びる


1715429023024.png