二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715411205202.jpg-(32807 B)
32807 B24/05/11(土)16:06:45No.1187996433+ 17:47頃消えます
置き薬やってる?
というか聞いたことある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)16:07:59No.1187996765そうだねx42
実家ではやってた
もうやってない
224/05/11(土)16:11:37No.1187997711+
ドラッグストアに行った方が早い
324/05/11(土)16:12:28No.1187997897そうだねx4
本当は用意しといた方がいいんだろうなと思いつつやってない
424/05/11(土)16:14:14No.1187998323+
ドラッグストアがたくさんできて24時間経営もあるし
通販で買えちゃからだいぶお役御免だねえ
524/05/11(土)16:14:19No.1187998339+
やってる
10年単位で1円も払ってないんだが商売成り立ってるんだろうか
624/05/11(土)16:14:27No.1187998364+
昔都営団地住んでた時この箱どの家にもあった
724/05/11(土)16:15:09No.1187998545+
使わずじまいな薬多かったから自分で都度揃えた
824/05/11(土)16:15:36No.1187998651そうだねx5
昔のこれの営業マンが優秀だったんだろうなってのは感じる
今は営業に来られた記憶ないし
924/05/11(土)16:16:19No.1187998843そうだねx2
実家でやってる
いろいろサービスしてくれてはいる
1024/05/11(土)16:17:21No.1187999084+
ドラッグストアにある薬よりしょぼい医薬品しかおいてない印象
1124/05/11(土)16:19:11No.1187999547そうだねx6
優秀なシステムだと思うよ
現代だともう要らないといわれるとそうだね
1224/05/11(土)16:20:19No.1187999830+
薬屋さん来るとちょっと嬉しいよね
1324/05/11(土)16:21:29No.1188000144+
まあこう急なのは絆創膏とかだけでね…
1424/05/11(土)16:21:57No.1188000258+
ずーっと置いてるけど下痢止めの赤玉は年1くらいでは使う
1524/05/11(土)16:22:01No.1188000272+
今は都会田舎問わず道を歩けばドラッグストアに当たるってレベルだからな
1624/05/11(土)16:22:56No.1188000503+
家の隣にドラッグストアあってはす向かいに病院あるからいらない…
1724/05/11(土)16:23:14No.1188000569そうだねx2
>やってる
>10年単位で1円も払ってないんだが商売成り立ってるんだろうか
そういう場合って使用期限的にどうなるんだ?
入れ替えてくれるの?
1824/05/11(土)16:23:17No.1188000590そうだねx1
回収対象品あったのに知らせもこないからあんま信用できない
普通連絡とかするだろ置いてんの知ってんだから
1924/05/11(土)16:24:20No.1188000847+
置いてた頃は赤玉よく飲んでたな
2024/05/11(土)16:25:33No.1188001119そうだねx7
>>やってる
>>10年単位で1円も払ってないんだが商売成り立ってるんだろうか
>そういう場合って使用期限的にどうなるんだ?
>入れ替えてくれるの?
古い薬は効果無くなったり調子悪くなったりするから
回収して新しいのと入れ替えてるはずだよ
2124/05/11(土)16:27:29No.1188001561+
そろそろUberが薬の配達もしてくれるっぽいからいざとなったらそれでいいかなって
2224/05/11(土)16:27:44No.1188001605+
実家にあったけど風邪薬くらいしか使ってなかった
2324/05/11(土)16:28:18No.1188001732+
ばあちゃん家に昔来てた
2424/05/11(土)16:28:44No.1188001837+
大体消費期限切れてる
2524/05/11(土)16:30:32No.1188002259+
というかこれって一類置けるの?
2624/05/11(土)16:31:53No.1188002612そうだねx4
>大体消費期限切れてる
それは買い切りのやつじゃね
配置薬は年二回営業が来て使用チェックと精算して新しいのに入替える
2724/05/11(土)16:32:12No.1188002675+
最近は職場が買ってると10パー引きで家に配送してくれるQRコード配ってるらしい
まだやってないから分からないけど
2824/05/11(土)16:33:33No.1188002986+
>そろそろUberが薬の配達もしてくれるっぽいからいざとなったらそれでいいかなって
すでに結構前からやッてるよ
地域限定なのかな
2924/05/11(土)16:37:17No.1188003913そうだねx3
Uber居るような地域って大体ドラッグストアあるからなぁ…
3024/05/11(土)16:39:50No.1188004566+
今は病院も気軽に行けるしな…
3124/05/11(土)16:40:15No.1188004662そうだねx1
紙風船とか名所のチラシとか今だとすごい貴重そうなおまけほしい
3224/05/11(土)16:40:25No.1188004703+
風邪引いたらさっさと病院行くし熱出ない程度の体調だと薬使わないから絶妙に役立つタイミングが無い…
3324/05/11(土)16:40:56No.1188004825そうだねx7
むしろ現代でこそ価値出てくると思うぞ
過疎地にしがみついて住む移動できない老人がまだ増えるから
3424/05/11(土)16:41:05No.1188004864+
>今は病院も気軽に行けるしな…
まずは地域の診療所へ
3524/05/11(土)16:41:37No.1188005029+
富山とかごく一部の地域ローカルのシステムだと聞いた
そしてその富山でも遂に廃れ始めたとも聞く
3624/05/11(土)16:41:39No.1188005040+
はいちーやくって松岡修造のCMは死ぬほど見てる
3724/05/11(土)16:42:17No.1188005179+
都内のオフィスでも極稀に富山の薬売りの営業来る事ある
3824/05/11(土)16:45:48No.1188006106+
オフィスグリコみたいなもんだな
3924/05/11(土)16:47:14No.1188006521+
埼玉だけど実家でやってたよ
昔は近所に薬局が無かったから
4024/05/11(土)16:47:43No.1188006661+
病院やドラッグストアに手軽にいけない場所に住んでいて緊急性のある怪我や病気に備える必要がある人って現代だとけっこう少ないかもね
4124/05/11(土)16:48:25No.1188006868+
これ最初便利に感じるけどすぐ使用期限でダメにするからやめたよ
4224/05/11(土)16:50:23No.1188007460そうだねx1
>Uber居るような地域って大体ドラッグストアあるからなぁ…
というかそのドラッグストアからUberで届くんだし…
あとローソンとか
4324/05/11(土)16:51:13No.1188007705+
親父が気軽に使うから天袋に隠してあった
それを見越してか高い栄養剤がずらりと並んでたな
4424/05/11(土)16:51:56No.1188007925+
薬ってよく使うのだけ買うようにしてても気付くと期限切れてる
4524/05/11(土)16:52:21No.1188008057+
実家で置いてる
痛み止めや正露丸とかそこいらの新品入ってる
4624/05/11(土)16:52:56No.1188008247+
田舎の実家にスレ画と全く同じ箱があるし
なんなら東京の会社にも全く同じ箱があるからそんな田舎限定の代物だと思ってなかったわ
4724/05/11(土)16:54:22No.1188008664+
これ売る側の会社に知り合いいたけど
辞める時に車内の薬に傷があるからとか難癖つけられて全部買い取れって言われて揉めてたな
4824/05/11(土)16:55:17No.1188008943+
富山の薬売りこそ当時からかなり営業範囲広かったのでは?
4924/05/11(土)16:55:30No.1188009002+
会社でやってる
絆創膏が粘着力強くて一番便利
5024/05/11(土)16:56:22No.1188009290+
>なんなら東京の会社にも全く同じ箱があるからそんな田舎限定の代物だと思ってなかったわ
いや誰が田舎限定の代物とか言ってるんだ?
5124/05/11(土)16:57:05No.1188009524そうだねx2
普通に23区内の実家でもやってたよ
5224/05/11(土)16:58:07No.1188009818+
薬が必要なほど体調悪かったら病院に行ったほうがいいよ
5324/05/11(土)16:58:40No.1188009980+
病院が常にやっているならそうだが
5424/05/11(土)16:58:54No.1188010047+
>辞める時に車内の薬に傷があるからとか難癖つけられて全部買い取れって言われて揉めてたな
まあ箱未開封ならまだしも開封済みは当たり前にそうなるんじゃねえかな
5524/05/11(土)16:59:03No.1188010096そうだねx1
>いや誰が田舎限定の代物とか言ってるんだ?
いやごめん
上の方で富山限定のローカルとか言ってるの見て
ちゃんと読んだら結構みんなやってるね
5624/05/11(土)16:59:06No.1188010109+
引っ越し先に24時間やってるドラッグストアないからまた置き始めた
5724/05/11(土)16:59:09No.1188010137+
使用期限切れるまでご家庭に常備してて廃棄に行くと思うと今の価値観と流通網だとちょっと無駄だと思っちゃうな
5824/05/11(土)17:00:12No.1188010472+
うちもやってるわ
違う薬で2箱ある
5924/05/11(土)17:03:20No.1188011475そうだねx3
意外と助かるのは消毒液
6024/05/11(土)17:04:52No.1188011976+
会社の事務所に置いてある 頭痛薬はちょいちょい使ってる
6124/05/11(土)17:06:02No.1188012396+
対応が面倒でやめた
6224/05/11(土)17:09:05No.1188013378+
風船くれるから好き
6324/05/11(土)17:11:38No.1188014233+
爺さん婆さんがやってる
結構便利みたいだ
6424/05/11(土)17:11:46No.1188014274+
ここ10年でドラッグストア増えたよなあって肌で感じる
何か潰れた後のテナントがドラッグストアって珍しくもないし
6524/05/11(土)17:13:14No.1188014797+
昔店やってたからやってた
父が死んで引っ越してからはやってない
6624/05/11(土)17:13:38No.1188014934そうだねx1
開けると正露丸の匂いが充満してる
6724/05/11(土)17:13:55No.1188015013+
前に実家片付けてたら玄関にあったよ
使用期限80年代90年代がぞろぞあって慄いた
6824/05/11(土)17:24:01No.1188018653+
このシステムがなかったらズボラなうちの家族は薬とか絆創膏の常備切らしてたと思うからかなりいいシステムだったと思う
6924/05/11(土)17:26:28No.1188019532+
会社に置いてたような気がする
7024/05/11(土)17:26:28No.1188019533+
買って使い切らなかった薬をとりあえず入れた箱があってやけどの薬とムヒと正露丸2個がある
7124/05/11(土)17:27:32No.1188019930+
当時にしては画期的なシステムだったろうけど
今は欲しい時に買ってきてくれるシステムがあるからなあ
7224/05/11(土)17:33:59No.1188022087+
親が取ってるから置いてあるけど
使った記憶はない
7324/05/11(土)17:37:12No.1188023208+
これあったせいで祖母が食い過ぎると腹痛の薬…ってやってて
とりあえず薬飲む爺さん婆さんで稼いでたんだろうなって
7424/05/11(土)17:40:19No.1188024268+
ウチはやってるけど父親が鼻炎薬を使いまくって5000円払った
病院行け
7524/05/11(土)17:40:35No.1188024358+
手が足りない子持ちだったらこういうのあったら助かることもあるだろう
俺は無縁だ
7624/05/11(土)17:42:37No.1188025040+
頭痛持ちだとこれ本当に助かるよ
7724/05/11(土)17:43:47No.1188025450+
オフィスグリコみたいなやつか


1715411205202.jpg