二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715397372158.jpg-(799455 B)
799455 B24/05/11(土)12:16:12No.1187930787+ 14:00頃消えます
トラック居眠り運転事故で妻と腹の子が死に
それを目撃した焼き肉店員の主人公はショックで味覚障害になる義娘と焼肉
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)12:17:37No.1187931210そうだねx3
そんな漫画だった?
ねぇそんな漫画だった?
224/05/11(土)12:18:32No.1187931489そうだねx4
ひき肉になってしまった…
324/05/11(土)12:18:40No.1187931538そうだねx21
実子が邪魔だから妻ごと消した原作者は人の心がねえ
424/05/11(土)12:18:44No.1187931560+
>そんな漫画だった?
>ねぇそんな漫画だった?
6年後……
524/05/11(土)12:20:02No.1187931934そうだねx2
あまりにも話作りの思い切りが良い
624/05/11(土)12:20:28No.1187932065そうだねx2
しかも25話で殺すか
このタイトルなら1話でやっとけばいいだろ
724/05/11(土)12:21:42No.1187932472そうだねx13
もしかして24話かけて家族の話やってからのこれなの?
824/05/11(土)12:22:44No.1187932789そうだねx1
母親の髪型が成人女性のそれじゃねえ
924/05/11(土)12:24:04No.1187933163そうだねx1
正気か
1024/05/11(土)12:25:14No.1187933498+
回想じゃないのか…
1124/05/11(土)12:26:49No.1187933989そうだねx2
4ページの1コマ目でお母さんは歩道にいてトラックは少なくとも信号機の支柱より車道側を走ってる
この状況から轢くのはかなりの凄腕
1224/05/11(土)12:27:00No.1187934031+
>もしかして24話かけて家族の話やってからのこれなの?
1話冒頭この展開が示唆されてないとキレる「」が出そうな展開
1324/05/11(土)12:27:43No.1187934248+
最初からこうする予定でここまで引っ張ったらのならなかなか心が強い
1424/05/11(土)12:28:02No.1187934347+
打ち切りか何かかってぐらい急な…
1524/05/11(土)12:30:57No.1187935167+
https://shukanmanga.jp/work_list/detail/musume-to-yakiniku/
これからスレ画になるの?
1624/05/11(土)12:33:08No.1187935867+
なった
一つも救いがない
1724/05/11(土)12:33:19No.1187935919+
桜花さん死ぬんか…
1824/05/11(土)12:34:44No.1187936381+
なんでそんな酷いことするの…
1924/05/11(土)12:34:49No.1187936412そうだねx4
メジャー方式か
2024/05/11(土)12:36:02No.1187936805+
最初からじゃなくて2巻くらいにこうなるのは酷い
2124/05/11(土)12:36:20No.1187936897そうだねx2
連載の導入じゃないの…?
2224/05/11(土)12:37:03No.1187937132+
>連載の導入じゃないの…?
第25話 病院にて
2324/05/11(土)12:37:29No.1187937254+
距離縮まったと思ったら実子妊娠
色々あって捨てられるかもという誤解解けてからのこれ
残された2人の距離は拡がった
2424/05/11(土)12:37:44No.1187937337+
まあ殺すにも貯めは必要だからな…
1話の頭でサクッと殺してもいいのは転生とかするやつくらいだ
2524/05/11(土)12:38:28No.1187937571+
主題に対して母親が邪魔になったのが分かるのがひどい
しかもガキの面倒がだるい時期飛ばして速攻6年後に行く
2624/05/11(土)12:39:08No.1187937762+
1話でやったら読者的にも妻に思い入れないだろ
愛着持たせてからドンのが効率良い
2724/05/11(土)12:39:32No.1187937883+
>まあ殺すにも貯めは必要だからな…
>1話の頭でサクッと殺してもいいのは転生とかするやつくらいだ
スレ画は貯めたところで別に感慨もないだろ
2824/05/11(土)12:40:34No.1187938195+
もう肉の味わからないのに肉の知識量だけで雇い続けてる焼肉店
2924/05/11(土)12:41:26No.1187938479+
タッチじゃないんだからやめてよね
3024/05/11(土)12:42:24No.1187938799+
才屋ウメタロウこんな絵下手だったっけ
3124/05/11(土)12:43:00No.1187938981そうだねx3
義娘と焼肉だからね…娘と実子は邪魔だね…
3224/05/11(土)12:43:03No.1187938990+
今夜はホルモン焼きです
3324/05/11(土)12:43:11No.1187939032そうだねx24
>もう肉の味わからないのに肉の知識量だけで雇い続けてる焼肉店
まあこれで辞めさせたら鬼だろ
3424/05/11(土)12:43:26No.1187939111そうだねx6
>義娘と焼肉だからね…娘と実子は邪魔だね…
始める前から分かるだろ…
3524/05/11(土)12:48:04No.1187940507そうだねx11
>義娘と焼肉だからね…娘と実子は邪魔だね…
鬼かよ
3624/05/11(土)12:48:45No.1187940726+
全部既定路線じゃねえの?
3724/05/11(土)12:50:05No.1187941148そうだねx2
タッチだって和也が死ぬの7巻くらいかかってるし…
3824/05/11(土)12:51:24No.1187941563+
>残された2人の距離は拡がった
娘は別に嫁と実子を亡くしたつらさから仕事に逃げた義父を責めてるわけでも無いけど
それはそれとして二人の仲は冷えっ冷えになった
3924/05/11(土)12:53:36No.1187942236そうだねx1
何が面白くて描いてんだろ
4024/05/11(土)12:54:00No.1187942361+
3コマでもえ?ってなるか微妙に思ったし4コマ目からどうやって轢けるのか…
4124/05/11(土)12:56:45No.1187943188+
>打ち切りか何かかってぐらい急な…
義理の娘と少しずつ親子関係を作っていくパートと焼肉パートが微妙に噛み合ってなかったから
テコ入れかなとはちょっと思った
4224/05/11(土)12:56:56No.1187943229そうだねx11
>何が面白くて描いてんだろ
そこまで言う!?
4324/05/11(土)13:00:41No.1187944354+
二人を繋ぐものがもう焼き肉しかないからね…
4424/05/11(土)13:01:14No.1187944510+
>二人を繋ぐものがもう焼き肉しかないからね…
焼肉を野球にしたらタッチだな
4524/05/11(土)13:01:26No.1187944570そうだねx6
最近この画像でずっとスレ立ててるけど一度も話題になったことのない漫画の衝撃の展開だけ貼られてものれんて
4624/05/11(土)13:02:07No.1187944765そうだねx1
まあそれはそう
4724/05/11(土)13:02:52No.1187944992+
じゃあ頭のいい読者様が邪魔なキャラを2人同時かつスマートに退場させる方法教えてくれよ!
4824/05/11(土)13:03:17No.1187945089+
いもげで話題になれば輸出されると聞いたし…
4924/05/11(土)13:04:09No.1187945331+
退場させずにタイトルの方を変えて心機一転とかじゃダメなんです?
5024/05/11(土)13:04:36No.1187945466そうだねx3
>テコ入れかなとはちょっと思った
テコを入れ過ぎ!
5124/05/11(土)13:05:04No.1187945598そうだねx12
>じゃあ頭のいい読者様が邪魔なキャラを2人同時かつスマートに退場させる方法教えてくれよ!
退場させずに赤ん坊加えてキャッキャウフフの楽しい家族焼肉が正解だったのでは?
5224/05/11(土)13:05:06No.1187945610+
>じゃあ頭のいい読者様が邪魔なキャラを2人同時かつスマートに退場させる方法教えてくれよ!
嫁が不倫して親権も嫁に行くとか?
5324/05/11(土)13:05:22No.1187945676そうだねx7
>じゃあ頭のいい読者様が邪魔なキャラを2人同時かつスマートに退場させる方法教えてくれよ!
この漫画1年読んできたけど別に退場させる必要無かったと思うよ…
5424/05/11(土)13:05:29No.1187945708そうだねx2
最新話の成長した娘見て義娘がテーマなのはひょっとして義父と義娘の禁断の焼肉を描くためなんじゃないかと邪推してしまう
5524/05/11(土)13:05:36No.1187945747+
桜花さんって名前すら不穏に感じる
5624/05/11(土)13:06:05No.1187945873+
排除せずに家族と仕事を馴染ませる努力をした方がよかったと思うよ
5724/05/11(土)13:06:13No.1187945914そうだねx9
なんで読者が考えなあかんのだ
5824/05/11(土)13:06:39No.1187946030+
>なんで読者が考えなあかんのだ
それはそう
5924/05/11(土)13:07:50No.1187946351+
主人公と娘は血が繋がってないから成長した娘に妻を重ねて関係を持つのもセーフではあるのか
6024/05/11(土)13:07:56No.1187946378+
どこが邪魔だったんだ奥さん
6124/05/11(土)13:07:58No.1187946385+
そもそも娘と仲良くなるのと焼肉だけでは話を広げるのがキツすぎる
6224/05/11(土)13:08:23No.1187946505+
まあでも焼肉を通してぎこちなかった義理の娘と仲良くなっていく話かな…って思うじゃん?
6324/05/11(土)13:08:40No.1187946573+
池袋で思いついたのかな
6424/05/11(土)13:08:58No.1187946650+
実際ステップファミリーものでありがちだけど実子と連れ子どちらも気兼ねさせず絆を結んでく成長過程を描くとか…子供同士の交流とか色々やりようはあると思う
6524/05/11(土)13:09:01No.1187946666+
これもう呪いとかそういうやつじゃん…
6624/05/11(土)13:09:14No.1187946727+
最終的には娘と焼肉して味覚障害が治って関係も改善されるってオチだとは思うんだが
6724/05/11(土)13:09:48No.1187946876そうだねx1
ちくしょう…世間の奴らはいつだってトラックを敵役にしやがる…
6824/05/11(土)13:09:51No.1187946888+
信長のシェフの夏さん寝取らせて殺しちゃおう未遂とか下手くそなテコ入れに定評のある漫画TIMESだ面構えが違う
6924/05/11(土)13:09:59No.1187946920+
そりゃあ多少の困難が無いと漫画として面白くならないだろうけどちょっとハードすぎん?
7024/05/11(土)13:10:33No.1187947070+
父親と娘がLO展開になるなら確かに母親は邪魔になるが…
7124/05/11(土)13:10:51No.1187947151+
この人ハンバーガーとかパスタテーマでオーソドックスな料理店漫画書いてたのに急にどうした
7224/05/11(土)13:11:31No.1187947349+
>この人ハンバーガーとかパスタテーマでオーソドックスな料理店漫画書いてたのに急にどうした
並行してガンダム漫画も描いてるんだから仕事の速さは凄いよね
7324/05/11(土)13:11:49No.1187947448+
まあ話題にはなっているからある程度は成功して…るんだろうか
7424/05/11(土)13:12:01No.1187947511+
絵柄がエロ漫画みたいなのが悪い
もっとビッグコミック系列の絵柄にしないと
7524/05/11(土)13:12:05No.1187947535+
>ちくしょう…世間の奴らはいつだってトラックを敵役にしやがる…
焼肉漫画で味方にするにはちょっと難しいからな…
7624/05/11(土)13:12:52No.1187947757+
>この人ハンバーガーとかパスタテーマでオーソドックスな料理店漫画書いてたのに急にどうした
原作者はバリスタの人でもある
7724/05/11(土)13:12:59No.1187947784+
おのれ2024問題…
7824/05/11(土)13:13:05No.1187947813+
>並行してガンダム漫画も描いてるんだから仕事の速さは凄いよね
ガンダム漫画の2巻がほとんどめぐりあい宇宙のダイジェストでなんじゃこりゃとはなったよ
7924/05/11(土)13:13:30No.1187947942+
うーんちょっとパンチ強すぎない…?
8024/05/11(土)13:13:31No.1187947948+
これトラックが直角に曲がったりしなけりゃ嫁を轢けなくない?
8124/05/11(土)13:14:05No.1187948098+
>ちくしょう…世間の奴らはいつだってトラックを敵役にしやがる…
乗用車だとちょっとパワーが弱いかもしれないから…
無茶な軌道でも確実に死んでほしいし…
8224/05/11(土)13:14:09No.1187948115+
>そりゃあ多少の困難が無いと漫画として面白くならないだろうけどちょっとハードすぎん?
ハードなのはいいけどここから面白くなるという予見がまったく立たない
千代ちゃん言うところのキャラクターは大事にしてあげてってこういうことだと思う
8324/05/11(土)13:14:12No.1187948130+
昭和のスポーツ漫画に脳が焼かれてると
雑に殺したり事故に遭わせて予測不能の変数で物語を変化させたがる
8424/05/11(土)13:14:24No.1187948183+
邪魔になったから殺すのはある
推しの子もそう言っている
8524/05/11(土)13:14:54No.1187948338そうだねx3
トラックを便利な殺人装置にするのやめてほしい
なんか運ちゃんを小馬鹿にしてるようなヘイトを感じて可哀想になる
8624/05/11(土)13:14:56No.1187948351+
>>この人ハンバーガーとかパスタテーマでオーソドックスな料理店漫画書いてたのに急にどうした
>原作者はバリスタの人でもある
急にどうした
8724/05/11(土)13:14:57No.1187948354+
問題は読者視点でも別に嫁さんは邪魔じゃなかったことだ
8824/05/11(土)13:15:19No.1187948455+
原作ものなのか…
8924/05/11(土)13:15:47No.1187948570+
読者の気持ちをもう少し考えて下さい
9024/05/11(土)13:16:10No.1187948677+
困ったら
トラック!
9124/05/11(土)13:16:21No.1187948731そうだねx1
>トラックを便利な殺人装置にするのやめてほしい
>なんか運ちゃんを小馬鹿にしてるようなヘイトを感じて可哀想になる
現実のハードな労働実態や悲惨な自己のニュースとか見てると漫画内ではただの舞台装置だとしてもあんまり笑えないんだよなぁ
9224/05/11(土)13:16:39No.1187948802+
轢かせるならもっと怪しい挙動を分かりやすくさ…
9324/05/11(土)13:16:57No.1187948904+
2000年前後くらいにはエロ漫画の割と最先端側にいた人だと思うんだけど
随分野暮ったい絵柄になってんな…
9424/05/11(土)13:16:59No.1187948915+
読者とのコミュニケーション拒否して自分の描きたいものだけ描いたらダメだよ!
9524/05/11(土)13:17:27No.1187949048+
フィクションのキャラクターを事故死させる時はとりあえずトラックなのは何故なのだろうか
9624/05/11(土)13:17:28No.1187949049+
>絵柄がエロ漫画みたいなのが悪い
>もっとビッグコミック系列の絵柄にしないと
元々そっちやってたし…
9724/05/11(土)13:17:49No.1187949138+
>2000年前後くらいにはエロ漫画の割と最先端側にいた人だと思うんだけど
>随分野暮ったい絵柄になってんな…
エロ漫画畑の人だったのか
9824/05/11(土)13:18:08No.1187949221+
>読者とのコミュニケーション拒否して自分の描きたいものだけ描いたらダメだよ!
原作の意向では?
9924/05/11(土)13:18:35No.1187949364+
1話読んだけど絵柄も含めて凄く…うすあじな感じだ
10024/05/11(土)13:18:52No.1187949440+
罷り間違ってとんでもない人気になったらスピンオフで奥さんが異世界に飛ばされるまである
10124/05/11(土)13:18:57No.1187949461+
なるほどそういう導入ね
25話…
25話!?
10224/05/11(土)13:20:06No.1187949774+
>フィクションのキャラクターを事故死させる時はとりあえずトラックなのは何故なのだろうか
よくある軽自動車に轢かれて即死は実際にあるとしてもあまり説得力がないからでは?
そもそも交通戦争とか言われてた最盛期と比べて自動車事故の死者数って10分の1にまで減ってるし
10324/05/11(土)13:20:24No.1187949868そうだねx1
うさぎドロップスしたんか!
10424/05/11(土)13:20:50No.1187949989+
じゃあ老人の暴走運転にするか…
10524/05/11(土)13:21:01No.1187950051+
>そもそも交通戦争とか言われてた最盛期と比べて自動車事故の死者数って10分の1にまで減ってるし
風呂場で死ぬ人間の方が多いらしいな
10624/05/11(土)13:21:04No.1187950063+
>なるほどそういう導入ね
>25話…
>25話!?
てっきり2話でこれなのかと思ったら25とか書いてあってビビった
10724/05/11(土)13:21:28No.1187950168+
>罷り間違ってとんでもない人気になったらスピンオフで奥さんが異世界に飛ばされるまである
ななあ
10824/05/11(土)13:21:48No.1187950278そうだねx2
最後にうさぎドロップするならちょっと読みたい
10924/05/11(土)13:23:55No.1187950854+
プリウスだとリアリティが嫌な感じになるから
11024/05/11(土)13:24:16No.1187950949そうだねx1
>2000年前後くらいにはエロ漫画の割と最先端側にいた人だと思うんだけど
そうかなあ…
11124/05/11(土)13:24:22No.1187950990+
これやって良いのは1話か2話じゃない?
11224/05/11(土)13:24:50No.1187951097+
娘と挽肉に改題しろ
11324/05/11(土)13:25:59No.1187951407+
柱に2巻の広告ある…
11424/05/11(土)13:29:28No.1187952335+
実子が後で出来ようと義娘との関係性テーマに描くのは十分に可能ですよね?
11524/05/11(土)13:30:23No.1187952602+
>実子が後で出来ようと義娘との関係性テーマに描くのは十分に可能ですよね?
むしろそこは重要なテーマだし実際そのあたりも描いてたから…
11624/05/11(土)13:33:47No.1187953503+
邪魔者消すのにこんだけ丁寧に前振りやったならすげえとは思う
11724/05/11(土)13:36:56No.1187954295+
回想回かもしれないだろ
11824/05/11(土)13:38:15No.1187954643+
人が死ぬと読者が喜ぶって漫画の神もいってたからな
直でそれきいたパヤオは神と縁切ったけど
11924/05/11(土)13:38:36No.1187954732そうだねx1
まぁエロ漫画じゃないし…
12024/05/11(土)13:38:48No.1187954795+
普通車だと加害者ドライバーの存在が結構ノイズだからな
トラックだと業者案件で落ち着く
12124/05/11(土)13:39:25No.1187954945+
実はママが転生して小学生押しかけママする前フリだよ
12224/05/11(土)13:41:07No.1187955427+
>人が死ぬと読者が喜ぶって漫画の神もいってたからな
>直でそれきいたパヤオは神と縁切ったけど
読者アンケートみたいに受け手の反応がダイレクトに返ってくるシステムと宮さんが無縁だっただけな気が
12324/05/11(土)13:42:37No.1187955855+
>読者アンケートみたいに受け手の反応がダイレクトに返ってくるシステムと宮さんが無縁だっただけな気が
この人はエンタメ特化になってる…と失望した感じ
12424/05/11(土)13:42:39No.1187955867+
>実はママが転生して小学生押しかけママする前フリだよ
なんかどっかで見たぞ
12524/05/11(土)13:43:30No.1187956094+
同じ雑誌で
>10年前、妻の貴恵を亡くした愛妻家の新島圭介と娘の麻衣はずっと失意の中にいた。そんなある日の夕刻、小学生の女の子が自分は他界した貴恵の生まれ変わりだと言って新島家を訪れた。最初は冷やかしかと思ったが、その子は家族しか知らない情報を伝え続け、圭介と麻衣はその子が「貴恵」であると認識する。そして三人は「家族」として行動を共にするようになる。だが、その女子小学生・白石万理華は今生の母・千嘉にネグレクトされて暮らしていた。
という漫画やってたので桜花さんは転生しててもおかしくない
12624/05/11(土)13:43:37No.1187956126+
こういう場でどういう漫画かを紹介する意味ではこの上なくパンチは効いてると思う…
実際スレ画で話題にできてるわけなんだし
12724/05/11(土)13:44:00No.1187956239+
>>読者アンケートみたいに受け手の反応がダイレクトに返ってくるシステムと宮さんが無縁だっただけな気が
>この人はエンタメ特化になってる…と失望した感じ
あんまり人のこと言えないんじゃないかな…
12824/05/11(土)13:44:35No.1187956401+
>なんかどっかで見たぞ
転生した嫁さんがおしかけ女房する作品は複数あったと思う
12924/05/11(土)13:45:02No.1187956510+
>>実はママが転生して小学生押しかけママする前フリだよ
>なんかどっかで見たぞ
昨日発売の号でスピンオフ終わったよ
13024/05/11(土)13:47:50No.1187957316+
>トラックを便利な殺人装置にするのやめてほしい
>なんか運ちゃんを小馬鹿にしてるようなヘイトを感じて可哀想になる
キャラが無茶な飛び出ししたとかならともかくそういうの全部トラックにおっかぶせて飲酒や居眠りしてることにするのはすごい愚弄を感じてゾクゾクする
13124/05/11(土)13:48:59No.1187957635+
手塚治虫の発言から作品読むと神の手を感じるようになって手塚治虫の呪縛から開放されたみたいな話じゃないっけか
13224/05/11(土)13:50:30No.1187958082+
>普通車だと加害者ドライバーの存在が結構ノイズだからな
>トラックだと業者案件で落ち着く
言われてみればトラックの場合に轢いた人の責任問題にまで発展して描かれてるケースはあんまりないな…
13324/05/11(土)13:52:22No.1187958588+
惑星のさみだれだとトラックにひかれて死んだジジイが普段車とおらない道だから油断してた運転手には悪いことしたなあと言ってたな
13424/05/11(土)13:53:37No.1187958912+
>あんまり人のこと言えないんじゃないかな…
尊敬してる人が自ら作り物感出しちゃったらそうなるのもしかたねえって


1715397372158.jpg