二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715367118457.jpg-(91755 B)
91755 B24/05/11(土)03:51:58No.1187860095+ 09:24頃消えます
お紅茶やってる「」いる?
オススメあったら教えて欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/11(土)03:53:44No.1187860274そうだねx20
おリプトンのおレモンティーしか普段飲みしませんの
224/05/11(土)03:54:00No.1187860306+
日東
324/05/11(土)03:54:19No.1187860337+
たまたま入りやすい喫茶店で農園とかは教えて貰ってるけど
抑えてるべき茶葉メーカー?みたいなのがよく分からない
424/05/11(土)03:55:17No.1187860421+
紅茶とひと口に言ってもダージリンだのアッサムだのって種類多くて戸惑う
524/05/11(土)03:55:54No.1187860472+
janatのフレーバーティーあまり高くなくて美味しいよ
624/05/11(土)03:59:27No.1187860776+
フルールセゾンのボディミルクのブラックティーがめちゃくちゃ紅茶の香りを再現しててお気に入り
あとはアフタヌーンティーのteaシリーズが大好き
724/05/11(土)03:59:52No.1187860806そうだねx1
アーマッドのアールグレイ
824/05/11(土)04:00:21No.1187860847+
ミラーハリスのティートニックとかどう?
924/05/11(土)04:00:31No.1187860855+
>janatのフレーバーティーあまり高くなくて美味しいよ
今度購入してみますわ♪
ごきげんよう♪
1024/05/11(土)04:00:37No.1187860868+
紅茶そのものは好きだけど紅茶の香りで良い匂いってなった事無い
ジルとかshiroとか柔軟剤とか紅茶って謳ってると嗅ぐけど違うってなる
1124/05/11(土)04:00:58No.1187860898+
ロジェガレのテ
1224/05/11(土)04:01:24No.1187860929+
エリザベスアーデンのグリーンティー!
ずっと愛用してる
1324/05/11(土)04:01:41No.1187860953+
>フルールセゾンのボディミルクのブラックティーがめちゃくちゃ紅茶の香りを再現しててお気に入り
>あとはアフタヌーンティーのteaシリーズが大好き
>アーマッドのアールグレイ
>ミラーハリスのティートニックとかどう?
試してみますわ♪
ごきげんよう♪
1424/05/11(土)04:02:01No.1187860972+
アンドエクラのブラックティーシリーズが1番好き
1524/05/11(土)04:02:19No.1187860994+
>エリザベスアーデンのグリーンティー!
>ずっと愛用してる
グリーンティーって…お茶ですの?
1624/05/11(土)04:02:39No.1187861018+
近くにある有名な喫茶店で紅茶の銘柄選んで飲むと色々と味が違って面白い
アイスがあるやつしか飲まんけどホットならではの銘柄もあるんだろうな
1724/05/11(土)04:02:41No.1187861021+
アールフレグランスのティーブレイク
1824/05/11(土)04:02:56No.1187861044+
週末は昼間から鬼殺しですわ
1924/05/11(土)04:03:14No.1187861060+
>アンドエクラのブラックティーシリーズが1番好き
ブラックティー…初めてお聞きしましたわ♪
2024/05/11(土)04:03:53No.1187861111+
名糖のレモンティー美味しいよ
2124/05/11(土)04:03:59No.1187861125+
ジョージスチュアートのロイヤルディライトがティーバッグで気軽に楽しめて美味しいですわよ
2224/05/11(土)04:04:16No.1187861146+
日東紅茶箱買いしてますわ!
2324/05/11(土)04:04:19No.1187861151+
有名なやつだとフォションのアップルティー好き
2424/05/11(土)04:04:27No.1187861166+
>アールフレグランスのティーブレイク
名前的にも香り高そうですの♪
是非試してみますわ♪
2524/05/11(土)04:04:53No.1187861191+
テイラーズオブハロゲイトのヨークシャーティがオススメですことよ♩
2624/05/11(土)04:05:28No.1187861232+
ジャナッツのアールグレイ
おカルディで買えますわ
2724/05/11(土)04:05:35No.1187861243+
白濁しないようにアイスティー自作するのめんどくさいですわ
氷山盛りのコップにぶち込んでやりますわ
2824/05/11(土)04:06:23No.1187861293+
安いのならTyphoo teaおすすめですわ♪
ティーバッグの中身はダスト中心ですけどおいしい茶葉ですのよ♪
2924/05/11(土)04:06:24No.1187861297+
>ジョージスチュアートのロイヤルディライトがティーバッグで気軽に楽しめて美味しいですわよ
名前がブリテンぽくてよろしいですわね♪
試してみますわ♪
3024/05/11(土)04:06:55No.1187861340+
アーマッドティーとミントンが好き
ミントンのバラエティパックはお買い得だし美味しですわ!
3124/05/11(土)04:07:27No.1187861376+
紅茶好きなんだけど長年飲んでて歯が茶色くなってしまいましたわ
3224/05/11(土)04:07:49No.1187861419+
成城石井のセイロンディンブラ
そんなに高くないから日常的に飲めますわよ
3324/05/11(土)04:08:18No.1187861459+
ilmahのグルメティーバラエティーパックが凄く美味しい
俺はホントはコーヒー党なんだけどこれだけは時々買って飲んでる
3424/05/11(土)04:08:38No.1187861479そうだねx3
お紅茶を嗜んでいらっしゃる深夜の「」さんが想定より多くて少し驚いていますの…♪
皆様のオススメしてくださったお紅茶は一応全て試してみますわ♪
ごきげんよう♪
3524/05/11(土)04:09:52No.1187861565+
駅に売ってる和紅茶ってやつが冷たくてうまい
3624/05/11(土)04:10:13No.1187861591+
クリッパーオーガニックフェアトレードティーサマーベリーが好き
ラズベリーティーが好きなんだけど日本ではなかなか見ないし有っても苦手なハーブティーだったりするがこれはラズベリーだけじゃなくカシスやストロベリーも加わってるので好み
3724/05/11(土)04:10:56No.1187861645+
トワイニングのレディグレイが日課だな
3824/05/11(土)04:13:41No.1187861828+
メンソール感強いのが好き
3924/05/11(土)04:14:50No.1187861890+
北欧紅茶好き
4024/05/11(土)04:17:13No.1187862037+
「」の大半はブリティッシュメイド
4124/05/11(土)04:25:00No.1187862508+
https://ashbys.stores.jp/items/5fa8f0568a45727243a2eadc
これうまいよ
4224/05/11(土)04:27:30No.1187862664+
アバンスとかいう所のアールグレイテトラパック50包入りがトライアルで359円の割に悪くなくて重宝していますの
4324/05/11(土)04:29:01No.1187862752+
https://rb-onlinestore.com/items/646afd2f1308d5002f33c083
ティーバッグならこいつとか
4424/05/11(土)04:29:58No.1187862809そうだねx3
誕生日だから奮発してマリアージュフレールのお紅茶を買ったら香りが物凄くて感動しましたわ
こんなもんとても常飲できないのでたまの贅沢ですわ
4524/05/11(土)04:32:03No.1187862934+
そろそろ新茶の季節ですわ
4624/05/11(土)04:34:49No.1187863116+
あいにくお紅茶はゴゴノコウチャしか嗜みませんの
どちらかというとお紅茶より一緒に食べるオサレお菓子セットみたいなのの方が食べてみたい気持ちが強いですわね
4724/05/11(土)04:36:49No.1187863217+
こんなスレ立てやがって…
眠れないのに紅茶飲みたくなってしまった
4824/05/11(土)04:37:04No.1187863229そうだねx1
>あいにくお紅茶はゴゴノコウチャしか嗜みませんの
>どちらかというとお紅茶より一緒に食べるオサレお菓子セットみたいなのの方が食べてみたい気持ちが強いですわね
そこで紅茶もいいのにするんですわ
4924/05/11(土)04:37:33No.1187863260+
パッサパサで口内の水分もっていかれるスコーンさえあれば無限に飲めますの
5024/05/11(土)04:37:37No.1187863262+
真ん中の三段タワーにルール?があるって最近知った
5124/05/11(土)04:38:08No.1187863292+
PGでよろしくてよ
5224/05/11(土)04:38:32No.1187863317+
私はやはりTWGですわ
15パックで4000円とかしやがるだけあって香りも味も極上ですわ
貰い物で飲んだけどこんなん自分で買えねぇですわ
5324/05/11(土)04:38:49No.1187863334+
日東のアッサムが一番うまいわ
牛乳との相性が良すぎる
5424/05/11(土)04:39:57No.1187863410+
トワイニングのレディグレイはいつ飲んでも美味しいものですの
ちゃんとしたお作法を知らないのでティーバッグですが
うっかり放置しても渋くならないの不思議ですわね
5524/05/11(土)04:40:06No.1187863420+
>パッサパサで口内の水分もっていかれるスコーンさえあれば無限に飲めますの
あら?スコーンにはクロテッドクリームを付けて食べますのよ?
マジでうめーでぶわ
5624/05/11(土)04:40:55No.1187863468+
アーマッドティーのイングリッシュブレックファーストが好きだけど実際どういう紅茶なのか分かってない
5724/05/11(土)04:41:38No.1187863513+
いい感じのスコーンが売ってないのですわ
自分で作るのは面倒だから適当なクッキーで代替するのですわ
母親同士のお茶会についていくとルマンドが良く提供されていた理由がよく分かるのですわ
5824/05/11(土)04:42:43No.1187863576+
ご近所の洋館でやってるアフタヌーンティー食べに行ったらスコーンのクリーム少な過ぎましたわ…
スコーン一個に小さじ半分か?ってくらい
5924/05/11(土)04:43:37No.1187863614+
自分でスコーン作るとうんめえですわ
専門店のスコーン買えなくなりますわ
6024/05/11(土)04:44:14No.1187863649+
良いスコーンを買うならケーキ屋さんの範疇なのかしら…?
リサーチが必要ですわね
6124/05/11(土)04:44:20No.1187863657そうだねx4
>マジでうめーでぶわ
ちゃんと語尾にデブを付けれて礼儀正しいですわ
6224/05/11(土)04:44:55No.1187863689+
>アーマッドティーのイングリッシュブレックファーストが好きだけど実際どういう紅茶なのか分かってない
朝食の後に一息入れる用の毎日飲む用のお手軽な価格のブレンデッドお紅茶なのですわ
6324/05/11(土)04:45:02No.1187863697そうだねx2
ルピシアの福袋を消化するだけで一年が過ぎますわ
6424/05/11(土)04:46:00No.1187863742+
どんな時も汲みたて湧きたて淹れたてですのよ
6524/05/11(土)04:47:18No.1187863802+
>良いスコーンを買うならケーキ屋さんの範疇なのかしら…?
>リサーチが必要ですわね
割と普通に作れますわよ
6624/05/11(土)04:48:02No.1187863837そうだねx3
>ご近所の洋館でやってるアフタヌーンティー食べに行ったらスコーンのクリーム少な過ぎましたわ…
>スコーン一個に小さじ半分か?ってくらい
スコーンを台座にクリーム食べるくらいじゃないと足りませんわよね
6724/05/11(土)04:48:54No.1187863881+
家庭で作れるイギリス茶菓子ならロックケーキがオススメですわ
フードプロセッサで小麦粉とベーキングパウダーとバターをガーッとして砂糖と卵と牛乳(とレーズンとか好みの具)入れてスプーンで軽く混ぜてクッキングシートにボトっと大さじ山盛り一杯くらい落として焼くだけ
ハリポタとかマープルとかに出てきたやつですわ
6824/05/11(土)04:49:05No.1187863887+
ちゃんとお湯を100℃近くのグラグラに沸かしてコップも温めて淹れると全然違いますわね
さっき使った電気ケトルの残り湯でいいや…とかやると途端にゴミになりますの
6924/05/11(土)04:50:45No.1187863979そうだねx1
中沢クロテッドがスーパーで売り出されるようになったのは驚きですわ
売れてないのか常に値引きされてますわね…
7024/05/11(土)04:51:18No.1187864011+
わたくし雑に煎れたティーバッグお紅茶と油っ気がないパッッッサパサハードビスケットのマリアージュがお気に入りですの
7124/05/11(土)04:51:22No.1187864021+
ブリティッシュな気分を楽しみたいのですがフォートナムメイソン、ウェッジウッド、ハロッズの3大お紅茶を試されたブリティッシュな「」さんいらっしゃいます?
7224/05/11(土)04:54:56No.1187864192+
深夜なのに麗しい「」さん多すぎですわ♪
7324/05/11(土)04:55:30No.1187864219+
>中沢クロテッドがスーパーで売り出されるようになったのは驚きですわ
>売れてないのか常に値引きされてますわね…
足が早いから仕方ないですわ…
7424/05/11(土)04:56:58No.1187864291+
お紅茶と間違えておハーブティーを購入した挙句そちらにハマってしまいましたの
7524/05/11(土)04:57:40No.1187864323+
>お紅茶と間違えておハーブティーを購入した挙句そちらにハマってしまいましたの
お麗しいですわ
7624/05/11(土)04:57:54No.1187864330+
>お紅茶と間違えておハーブティーを購入した挙句そちらにハマってしまいましたの
伊右衛門を馬鹿にしやがって…
7724/05/11(土)04:57:55No.1187864331+
>ブリティッシュな気分を楽しみたいのですがフォートナムメイソン、ウェッジウッド、ハロッズの3大お紅茶を試されたブリティッシュな「」さんいらっしゃいます?
ハロッズとフォートナムメイソンを贈答でいただきましたわ
わたくしの乏しい紅茶知識と舌で感じた感想はハロッズは渋みがなくてまろやか
フォートナムメイソンはザお紅茶という印象でしたわ
7824/05/11(土)04:58:11No.1187864339+
今はYoutubeで元英国王室シェフのスコーンレシピも見られるとか良い時代なのですわ
https://www.youtube.com/watch?v=G5TuRZq0tko
オーブンさえあればそんなに難しくなさそうに見えるのですがオーブンが無いのですわ
7924/05/11(土)04:58:52No.1187864364+
>深夜なのに麗しい「」さん多すぎですわ♪
慌ただしくなる日の出前に一杯のお紅茶を戴くんですの
QoLに関わってくる大事なルーティンですのよ
8024/05/11(土)04:59:37No.1187864400そうだねx1
大阪在住のお嬢様は今阪急百貨店でお紅茶フェアやってますわよ
8124/05/11(土)05:01:02No.1187864470+
アフタヌーンティのような豪奢なお紅茶よりティーバッグでざっかけない茶の愉しみをするのが本場に近いと聞いてから雑にお紅茶いただいてますわ
8224/05/11(土)05:01:47No.1187864500+
フィーユブルーが美味しくてお手軽で好き
ティーバッグなのありがたい…
あとパルフェタムールのミルクティーマジで美味い
8324/05/11(土)05:02:07No.1187864519+
ブリベイでお馴染みのポールなんかも動画出してましてよ
https://youtu.be/-Fet_XHruSQ?si=Ma6xhWZ4pCOd8YYH
8424/05/11(土)05:02:46No.1187864555+
>アフタヌーンティのような豪奢なお紅茶よりティーバッグでざっかけない茶の愉しみをするのが本場に近いと聞いてから雑にお紅茶いただいてますわ
格式ばったものが美味しいのはある種当然であって
手間無く何となく頂けるものが美味しいのがその国のその食ベ物の根付き度合いとか成熟度を表すものだとも思いますわ〜!
8524/05/11(土)05:03:43No.1187864591+
ずっとフォートナムメイソンばかり飲んでますわ
うおっ値上がりやべーですわ!
8624/05/11(土)05:04:01No.1187864603+
>>アフタヌーンティのような豪奢なお紅茶よりティーバッグでざっかけない茶の愉しみをするのが本場に近いと聞いてから雑にお紅茶いただいてますわ
>格式ばったものが美味しいのはある種当然であって
>手間無く何となく頂けるものが美味しいのがその国のその食ベ物の根付き度合いとか成熟度を表すものだとも思いますわ〜!
茶室でいただくお抹茶もお母さまが煎れてくださる急須のお茶も綾鷹もおいしいですものね
8724/05/11(土)05:04:37No.1187864630そうだねx2
フレーバーティーを嗜もうとしてオレンジペコを買って全然オレンジの香りしない…ってなったのはナイショですのよ♪
8824/05/11(土)05:05:03No.1187864648+
これから日中は暑くなってまいりますがお嬢様方は一度にお紅茶を作って冷蔵庫で保存したりしていますの?
8924/05/11(土)05:05:55No.1187864686+
お紅茶に造詣が深い「」嬢様方ならご存じでしょうがラプサンスーチョンが好みでしてよ
初めて戴いた際はうおっくっせぇですわ!と辟易したもののあの鮮烈な香りが忘れられませんの
9024/05/11(土)05:08:33No.1187864795そうだねx1
>お紅茶に造詣が深い「」嬢様方ならご存じでしょうがラプサンスーチョンが好みでしてよ
>初めて戴いた際はうおっくっせぇですわ!と辟易したもののあの鮮烈な香りが忘れられませんの
くっせぇお紅茶大好きですの
トワイニングのプリンスオブウェールズも大好きですわ
9124/05/11(土)05:08:36No.1187864799+
葉っぱで買えるか知らないけどケンジントンティールームのオリジナルブレンドおいしかったですわ
9224/05/11(土)05:08:37No.1187864800+
>これから日中は暑くなってまいりますがお嬢様方は一度にお紅茶を作って冷蔵庫で保存したりしていますの?
アイスロイヤルミルクティーオススメですわよ
https://london-tearoom.co.jp/blog/iced_royal/
茶葉はちょっと選ぶ必要がありますけども
9324/05/11(土)05:10:57No.1187864891+
き…急須でお紅茶を…?!
9424/05/11(土)05:11:17No.1187864908+
>フレーバーティーを嗜もうとしてオレンジペコを買って全然オレンジの香りしない…ってなったのはナイショですのよ♪
シルバーティップにタンニンで色が付くからオレンジに見えるんでしたっけ
9524/05/11(土)05:11:50No.1187864934+
>>お紅茶に造詣が深い「」嬢様方ならご存じでしょうがラプサンスーチョンが好みでしてよ
>>初めて戴いた際はうおっくっせぇですわ!と辟易したもののあの鮮烈な香りが忘れられませんの
>くっせぇお紅茶大好きですの
>トワイニングのプリンスオブウェールズも大好きですわ
プリンスオブウェールズのスモーキーフレーバーもたまりませんわ〜!
9624/05/11(土)05:11:50No.1187864936+
>き…急須でお紅茶を…?!
普通にアリですわよ!
9724/05/11(土)05:13:02No.1187864992+
>アイスロイヤルミルクティーオススメですわよ
>https://london-tearoom.co.jp/blog/iced_royal/
>茶葉はちょっと選ぶ必要がありますけども
やはり手間を惜しんではいけないとざっと見でも理解いたしましたわ…
でも気分が乗った日でもないと無理ですのー!
9824/05/11(土)05:13:57No.1187865030+
>ルピシアの福袋を消化するだけで一年が過ぎますわ
ここ3年くらいこれですの
他の茶葉も買いたいですのに…!
9924/05/11(土)05:14:18No.1187865041+
昔教会で飲んだW&Mがおいしかったな
10024/05/11(土)05:15:59No.1187865107+
いつだったか忘れましたがポケモンの名前みたいな茶葉を頂きましたわ
美味しかったですわ
10124/05/11(土)05:17:04No.1187865154+
>いつだったか忘れましたがポケモンの名前みたいな茶葉を頂きましたわ
>美味しかったですわ
たぶんアッサム
10224/05/11(土)05:18:30No.1187865208+
そういえばポケセンでもニャオハのパッケージの紅茶がありましたわね
ルピシア提携のフレーバドでしたわ
10324/05/11(土)05:19:48No.1187865266+
紅茶中毒の「」結構いるんですわね…
10424/05/11(土)05:19:58No.1187865275+
>茶室でいただくお抹茶もお母さまが煎れてくださる急須のお茶も綾鷹もおいしいですものね
伊右衛門を馬鹿にしやがりました…?
10524/05/11(土)05:20:07No.1187865282+
ジャムとかして飲むの好き
10624/05/11(土)05:20:53No.1187865323+
>紅茶中毒の「」結構いるんですわね…
最近はお烏龍茶も嗜んでますの
東方美人は香りがお紅茶に似ていてとても美味しいですわ
クソたっけぇので常飲はできないですわ
10724/05/11(土)05:23:21No.1187865418+
カルディで買った四季春が減りませんわ…
紅茶と違って日本茶中国茶は何度も飲めるからこんな時困りますわね
10824/05/11(土)05:24:16No.1187865449+
ジャムはお紅茶に溶かすのと口に入れて流し込むのはどちらがいいのですわ?
10924/05/11(土)05:24:41No.1187865476+
>>紅茶中毒の「」結構いるんですわね…
>最近はお烏龍茶も嗜んでますの
>東方美人は香りがお紅茶に似ていてとても美味しいですわ
>クソたっけぇので常飲はできないですわ
中国茶器買ったんですの?
わたくしもいつかほしいんですのよね
11024/05/11(土)05:25:05No.1187865489+
紅茶に限らずお茶は全般的に好物ですの
我が家の緑茶は静岡の親戚のお茶屋から取り寄せてましてよ
11124/05/11(土)05:28:26No.1187865630+
>ジャムはお紅茶に溶かすのと口に入れて流し込むのはどちらがいいのですわ?
私はティースプーン1掬いを一杯に溶かして飲んでいますわ
溶け切らないのは気にせず次に回しますわ
11224/05/11(土)05:30:05No.1187865698+
>中国茶器買ったんですの?
>わたくしもいつかほしいんですのよね
カルディで売ってた烏龍茶マグカップセットを使ってるだけですわ
ルピシアで貰った蓋碗は使い勝手が難しくて棚にしまいっぱなしですの
11324/05/11(土)05:30:27No.1187865720+
>ジャムはお紅茶に溶かすのと口に入れて流し込むのはどちらがいいのですわ?
わたくしは風味のストロングさがほしいので口に入れてますわ
11424/05/11(土)05:32:35No.1187865798+
>ルピシアで貰った蓋碗は使い勝手が難しくて棚にしまいっぱなしですの
蓋碗っていうんですのねアレ
前に持ってたやつは使い勝手がよかったのですけれど割ってしまって
買い替えてみたら葉っぱはでてくるし形は持ちにくいしで全然違いましたわ
11524/05/11(土)05:34:05No.1187865854+
最近は山形式アイスティーを楽しんでいたのに寒くてアイスティーどころじゃねぇですわ!
11624/05/11(土)05:38:33No.1187866001+
>カルディで売ってた烏龍茶マグカップセットを使ってるだけですわ
>ルピシアで貰った蓋碗は使い勝手が難しくて棚にしまいっぱなしですの
なるほど
烏龍茶本格的に楽しみたいのでしたら画像みたいなやつで淹れてくれる(っていうか自分で淹れる)喫茶店とか探してみると幸せになれるかもしれませんわ
fu3460904.jpeg
ルピシアの蓋碗は今年の福袋のおまけですよね
あれはティーバッグ淹れるときに蒸らすのに蓋ができて
その出がらしを蓋に置けるのであったらあったで便利だなと思いましたわ
11724/05/11(土)05:45:22No.1187866229+
カルディのダージリンおいしい
11824/05/11(土)06:01:08No.1187867024+
おハーブティーをよく頂きますわ
ぐっすり眠れて夜にピッタリでしてよ
リコリスのあまあじに癒されますの
11924/05/11(土)06:08:43No.1187867487+
janmatのアールグレイを濃い目に飲むのが好きですわ
特別な気分の時のためにいいお紅茶も欲しいですわ
12024/05/11(土)06:10:01No.1187867550そうだねx1
ミルクティーに向いたやつが最高ですわ
12124/05/11(土)06:16:14No.1187867925+
安物でいいからきちんと重さのある透明なティーポットとカップが欲しいですわ
庭に大繁殖してるおミントで茶をシバきたいんですの
12224/05/11(土)06:17:15No.1187867980+
>安物でいいからきちんと重さのある透明なティーポットとカップが欲しいですわ
>庭に大繁殖してるおミントで茶をシバきたいんですの
https://kinto.co.jp/products/8336
これ良いですわよ
洗いやすいし
12324/05/11(土)06:17:54No.1187868017そうだねx1
ハリオのティーポットは安くて丈夫でおすすめですわよ
12424/05/11(土)06:25:47No.1187868502+
今まさにモーニングティーをキメていますわ
わたくしはトワイニングの紅茶を常飲していますわ
今朝はアールグレイですのよ
12524/05/11(土)06:25:49No.1187868506+
前にリアルフリーマーケットで見かけたウェッジウッド悩まずに買えばよかったですわ
12624/05/11(土)06:27:58No.1187868672そうだねx2
>前にリアルフリーマーケットで見かけたウェッジウッド悩まずに買えばよかったですわ
茶器は悩んだら買えの法則ですわ
うおっ置き場所ありませんわ〜
12724/05/11(土)06:28:15No.1187868699+
わたくし茶器には目がありませんが買う時は大体アンティークショップやリサイクルショップですの
1番高いのは常用してるウェッジウッドのフェスティビティですの
あとは…大体1500円以下で買いましたわね…
12824/05/11(土)06:32:08No.1187868929+
地震で割れちゃったワイルドストロベリーのティーカップ買い直したいな……
12924/05/11(土)06:32:58No.1187868984+
ウェッジウッドはアウトレットで買ってますわ
アレクサンドラほぼ半値で手に入れましたの
13024/05/11(土)06:34:54No.1187869122+
アウトレット!
わたくしのワイスト取り戻しに参りましょうかしら……
13124/05/11(土)06:36:07No.1187869184+
普段からグイグイ飲むにはアーマッドのお紅茶が値段と味のバランスが取れているように感じましたのよ〜
ウエッジウッドは茶葉も出してるのでそちらも好きですわね〜
13224/05/11(土)06:36:28No.1187869211+
良い茶器欲しいですわ
マグカップでたっぷり飲むのも幸せですけどやっぱり良い茶器欲しいですわ
13324/05/11(土)06:38:40No.1187869351そうだねx1
デパートで買えるスコーンは温めてクロテッドクリームを付けていただくと食ってみな飛ぶぞになるんですのよ〜
本当にお紅茶と合うんですけれど1個400円以上しましたわ!!
13424/05/11(土)06:39:13No.1187869392+
ウェッジウッドのパックに液体で入ってるやつってどうなんですの?
13524/05/11(土)06:39:48No.1187869432そうだねx1
スコーンなんて作ればお安いんですのよー!
テキトーに作る方が美味でしてよー!
13624/05/11(土)06:39:58No.1187869446+
>>お紅茶に造詣が深い「」嬢様方ならご存じでしょうがラプサンスーチョンが好みでしてよ
>>初めて戴いた際はうおっくっせぇですわ!と辟易したもののあの鮮烈な香りが忘れられませんの
>くっせぇお紅茶大好きですの
>トワイニングのプリンスオブウェールズも大好きですわ
ハリー杉山がふしぎ発見だか美の壺でお家直伝のブレンドとラプサンスーチョン+スモーキーアールグレイを紹介していたのですが
どんなくっせえことになるのか一度試してみたいですわ
13724/05/11(土)06:40:28No.1187869471そうだねx2
スコーンはジャムとクリームをアホほど乗せてかぶりつくと脳がシビれますわね
13824/05/11(土)06:41:22No.1187869540+
アールグレイにラプサンスーチョンひとさじ入れたことありますわ
クセになるお味でしたわ
…家族には不評でしたけど…わかんねぇか…このレベルの紅茶は…
13924/05/11(土)06:41:49No.1187869560+
ラスプーチンみたいな名前のお紅茶以前に別のスレで拝見しましたわ…
どんな香りがするのかちょっと怖いですわ…
14024/05/11(土)06:43:02No.1187869658そうだねx1
マリアージュフレールのお紅茶もいいですわよ
マルコポーロが有名ですけど他にも何十種もあってお店に行くと店員さんが説明しながら扇子であおいで嗅がせてくれますわ
選んでるだけで楽しいですわよ
14124/05/11(土)06:43:40No.1187869723そうだねx1
>ラスプーチンみたいな名前のお紅茶以前に別のスレで拝見しましたわ…
>どんな香りがするのかちょっと怖いですわ…
燻製香と杉やヒバのようなシダー調の香りがしますわ
くっせぇですわ
14224/05/11(土)06:43:53No.1187869734+
>ラスプーチンみたいな名前のお紅茶以前に別のスレで拝見しましたわ…
>どんな香りがするのかちょっと怖いですわ…
燻した松の匂いですわ…もうホントそうとしか言えませんわ
ティーポンドだと茶葉のサンプル置いていますから行ってみてはいかがかしら?
わたくしはムジカさんで買いましたわ
大体淹れる前の匂いは同じでしたわ
14324/05/11(土)06:45:20No.1187869846そうだねx2
芳しきラプサンスーチョンの香り
私が初めて嗅いだときはこれ飲みモンの匂いじゃなくて防虫剤かなんかだろでしたわ…
14424/05/11(土)06:46:31No.1187869933+
>マリアージュフレールのお紅茶もいいですわよ
>マルコポーロが有名ですけど他にも何十種もあってお店に行くと店員さんが説明しながら扇子であおいで嗅がせてくれますわ
>選んでるだけで楽しいですわよ
初めて聞くお店ですわ〜
阪急にあるみたいなんで今度立ち寄ってみますわ〜
14524/05/11(土)06:47:19No.1187870002+
>マリアージュフレールのお紅茶もいいですわよ
>マルコポーロが有名ですけど他にも何十種もあってお店に行くと店員さんが説明しながら扇子であおいで嗅がせてくれますわ
>選んでるだけで楽しいですわよ
フレーバードはあまり飲まないのですけどマリアージュフレールは独自路線のブレンドをしていて好きですわ
他ではまず嗅がないようなそれでいて惹きつける香りですわ
14624/05/11(土)06:48:42No.1187870117+
マリフレは公式通販もう少し使いやすくなりませんのと思うこと久しいですわ
14724/05/11(土)06:50:24No.1187870237+
キームンも好きですの
14824/05/11(土)06:52:32No.1187870392+
ここのスレはいもげとは思えないおハイソさですわね
素敵ですわ
14924/05/11(土)06:55:47No.1187870625そうだねx1
ウヴァ好きすぎてこれだけでいいんじゃねえのってなってますわ
ケニアも大体お安めなのにうめえですわ
お日本茶ですけどほうじ茶もうめえですわね
15024/05/11(土)06:57:01No.1187870718+
お紅茶買いに行きたくなりましたわ
15124/05/11(土)06:57:02No.1187870720そうだねx1
ほうじ茶はうめえですわからな…
15224/05/11(土)06:58:35No.1187870834+
ほうじ茶よろしいですわよね…
15324/05/11(土)06:59:29No.1187870913+
ほうじ茶いいですわ…
15424/05/11(土)07:00:00No.1187870959+
日本茶は気分で焙じ茶にもできていいですよね
古くなったのでも楽しめますし
ひょっとして紅茶でもできる…?
15524/05/11(土)07:18:46No.1187872661+
ラプサンスーチョン
学生の時にたまたま飲んだがあの煙ったい香りを偶に味わいたくなる
15624/05/11(土)07:21:19No.1187872889+
>ラスプーチンみたいな名前のお紅茶以前に別のスレで拝見しましたわ…
>どんな香りがするのかちょっと怖いですわ…
ラプサンスーチョンですわね
燻製チーズから乳脂肪由来の香りを除いた煙たさが懐かしいですわ
多分松ぼっくり燃やすと同じ香りがすると思いますの
15724/05/11(土)07:21:30No.1187872915+
OKのやっすいティーバッグ愛飲してますわ3つ放り込んだマグボトルで職場に持ち込んで
心の中でお紅茶ですわって言いながらいただいてますの
15824/05/11(土)07:23:23No.1187873096+
お紅茶の格調高く参戦のハードルが高い印象ってなんなのでしょうね…
珈琲は小学生ぐらいから通ぶって飲み始めましたがお紅茶は高校生になって初めて戴きましたの
15924/05/11(土)07:24:01No.1187873174+
ホテルに無料で備わってるティーバッグも
好き好き大好き〜
16024/05/11(土)07:25:43No.1187873373+
meitoのレモンティーですわ
甘露ですわ
16124/05/11(土)07:25:44No.1187873382+
ルピシアの福袋ティーパックセットを一年かけてちびちび嗜んでますわ
16224/05/11(土)07:27:13No.1187873543+
お紅茶はガストとかジョナサンのドリンクバーでも色々種類が揃ってる時があるので偶にお試しになられると良いですわ
レディグレイがあるとグッドですわね
16324/05/11(土)07:30:24No.1187873894+
リントンズのブレックファーストをミルクティーでいただくのが最高に美味しいよ
問題は実店舗は大阪にしかないことだが…
16424/05/11(土)07:31:45No.1187874038+
弊社の名前が挙がっていて嬉しいですわ
これからも美味しいお紅茶作りますわね
16524/05/11(土)07:32:19No.1187874090+
フォションのダージリンがおすすめですの
少々お高いですけど他に変わりがない味と香りでハマる人は中毒になるくらいハマりますわ
16624/05/11(土)07:32:47No.1187874139+
imgにしては阪神スレの次くらいに格式が高いスレですわね
16724/05/11(土)07:33:34No.1187874242+
>imgにしては阪神スレの次くらいに格式が高いスレですわね
何故阪神…?と思いましたがそういえばメジロマックイーンは阪神ファンでしたわね…
16824/05/11(土)07:33:57No.1187874274+
>imgにしては阪神スレの次くらいに格式が高いスレですわね
あらメンチ中のドルフィンウェーブのスレもお上品ですわよ?
16924/05/11(土)07:34:37No.1187874345+
子どもの頃家では紅茶は砂糖入れただけのだったからミルクティー飲んだのが結構遅くてまろやかさに驚いた
親はミルクティーという概念を知らなかったようだ
17024/05/11(土)07:34:38No.1187874347+
お紅茶うめえですわ!
お紅茶うめえですわ!
17124/05/11(土)07:35:41No.1187874448+
>>imgにしては阪神スレの次くらいに格式が高いスレですわね
>何故阪神…?と思いましたがそういえばメジロマックイーンは阪神ファンでしたわね…
ウマ娘知らないから表記上はお嬢様ワードが関西弁に見える会のネタかと思ってましたの
17224/05/11(土)07:36:57No.1187874574そうだねx2
>弊社の名前が挙がっていて嬉しいですわ
>これからも美味しいお紅茶作りますわね
生産者のお嬢様ですわ〜!
17324/05/11(土)07:37:38No.1187874645+
「」嬢さまは例えティーパックであれちゃんとお蒸らしになられてますわよね?
17424/05/11(土)07:39:49No.1187874883+
色んなお紅茶がありますのね
勉強になりますわ〜
17524/05/11(土)07:39:50No.1187874886+
>「」嬢さまは例えティーパックであれちゃんとお蒸らしになられてますわよね?
アメリカではレンチンで淹れますの
17624/05/11(土)07:41:20No.1187875051+
>>「」嬢さまは例えティーパックであれちゃんとお蒸らしになられてますわよね?
>アメリカではレンチンで淹れますの
マジですの!?
今度試してみましょう
17724/05/11(土)07:44:44No.1187875423+
>「」嬢さまは例えティーパックであれちゃんとお蒸らしになられてますわよね?
いえ?ポットティーですわ
ガブガブ飲みたいですもの
17824/05/11(土)07:48:08No.1187875832+
>「」嬢さまは例えティーパックであれちゃんとお蒸らしになられてますわよね?
何の気なしにラップで蓋したらそれはもう馨しい香りを味わえるようになりましてもっぱらラップ紅茶ですわ見栄え最悪ですの
17924/05/11(土)07:48:31No.1187875884そうだねx2
>>>「」嬢さまは例えティーパックであれちゃんとお蒸らしになられてますわよね?
>>アメリカではレンチンで淹れますの
>マジですの!?
>今度試してみましょう
ロイヤリティミルクティー煎れる時に少量のお水でレンチンしてそのあと牛乳入れてさらにレンチンすると楽ですわよ
ただし高級茶器はレンチン不可ですわ
18024/05/11(土)07:49:26No.1187875996+
水出しにして普段のお茶がわりにガブガブ飲むのが良いんですのよ!
18124/05/11(土)07:58:37No.1187877124+
出がらしの茶葉を常備のお茶っ葉にする私を笑ってもよろしくてよ
18224/05/11(土)08:01:48No.1187877517+
ダイエット中なので無糖にしてますが本来はお砂糖ザッパザッパした方が美味しいですわよね
18324/05/11(土)08:10:17No.1187878689+
気持ちの悪いスレだ
18424/05/11(土)08:10:37No.1187878748+
うんこ付きがなんか言ってますわー
18524/05/11(土)08:12:16No.1187878955+
>デパートで買えるスコーンは温めてクロテッドクリームを付けていただくと食ってみな飛ぶぞになるんですのよ〜
>本当にお紅茶と合うんですけれど1個400円以上しましたわ!!
ケンタのビスケットで代用できませんの?
アレどうみてもスコーンですわよね
18624/05/11(土)08:16:20No.1187879532+
お茶菓子うまそーと思ってスレを開いたら思ってたよりも本格的な話ばっかりなのだわ
18724/05/11(土)08:19:44No.1187880034+
お茶菓子と言えばミルクティーとあんこはベストマッチですのよ
あんことバターが合うんだから牛乳だって合いますのよ
18824/05/11(土)08:19:52No.1187880052+
このスレだけユリ板みたいになってますわね
18924/05/11(土)08:25:37No.1187880908+
マリアージュフレールのロシアンスターっていう紅茶(緑茶)美味しかったですわ
当時はフランス本国限定商品だったのですが今はどうなのでしょうか
19024/05/11(土)08:30:42No.1187881682+
今大阪梅田で何がやってますわよ
https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/worldteafestival/
19124/05/11(土)08:32:01No.1187881885+
>弊社の名前が挙がっていて嬉しいですわ
>これからも美味しいお紅茶作りますわね
まさか…!トワイニング家のお嬢様でして…!?
19224/05/11(土)08:34:09No.1187882221+
>今大阪梅田で何がやってますわよ
>https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/worldteafestival/
行くしかありませんわね…!
19324/05/11(土)08:34:16No.1187882240+
>今大阪梅田で何がやってますわよ
和紅茶といえば結婚式の引き出物でもらったまゆ玉とかいう和紅茶がうめぇかったですわね〜
19424/05/11(土)08:36:14No.1187882540+
GW中は京都の高島屋で英国フェアしてましたわ
その前に梅田で派手に散財してたから見たら欲しくなっちゃうから行きませんでしたけど
…行きたかったですわー!
19524/05/11(土)08:36:16No.1187882545+
緑茶用のパックに茶葉をどさどさ入れて耐熱容器にお湯と合わせて放り込んでる
19624/05/11(土)08:42:47No.1187883463+
アンガ田中の英国式紅茶の講座は本当にこんな変な作法やるのかと思ってしまうが
こいつはちゃんと調べてるから大体合ってるんだろうな
19724/05/11(土)08:48:44No.1187884401そうだねx1
>お紅茶の格調高く参戦のハードルが高い印象ってなんなのでしょうね…
紅茶産業側が上流階級感を売りにしてるからという気もしますわ…緑茶と同じ感覚で淹れて飲んでもいいのに…
おReddit見ていますと欧米のお嬢様方はむしろ緑茶や中国茶を特別な飲み物として楽しんでいますわね
まるで鏡映しですわ
19824/05/11(土)09:05:40No.1187887191+
寒い時期はずっとラプサンスーチョン飲んでる
19924/05/11(土)09:06:34No.1187887343そうだねx1
>アンガ田中の英国式紅茶の講座は本当にこんな変な作法やるのかと思ってしまうが
>こいつはちゃんと調べてるから大体合ってるんだろうな
カップをお湯で温めて捨てたりは茶道や中国の功夫茶でもやりますわね
20024/05/11(土)09:10:30No.1187888066+
>>アンガ田中の英国式紅茶の講座は本当にこんな変な作法やるのかと思ってしまうが
>>こいつはちゃんと調べてるから大体合ってるんだろうな
>カップをお湯で温めて捨てたりは茶道や中国の功夫茶でもやりますわね
ラーメンでもやりますわね
20124/05/11(土)09:14:12No.1187888743そうだねx1
>>カップをお湯で温めて捨てたりは茶道や中国の功夫茶でもやりますわね
>ラーメンでもやりますわね
ラ道のお嬢様ですわ!


1715367118457.jpg fu3460904.jpeg