二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715349468851.webp-(31624 B)
31624 B24/05/10(金)22:57:48No.1187782421そうだねx3 00:14頃消えます
最近こいつめちゃくちゃ働いてね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/10(金)22:58:40No.1187782978そうだねx49
あっ
おじさんよりも稼いでます
えへへ
224/05/10(金)22:58:52No.1187783113そうだねx5
2022年からずっと働いてる
324/05/10(金)22:59:24No.1187783435そうだねx12
なかなか人気が冷めないからずっと仕事が切れない
424/05/10(金)22:59:24No.1187783438+
映画あるからもっと働いてもらうぞ
524/05/10(金)23:00:58No.1187784203+
後藤…観てるか
第2第3のガールズロックバンドアニメが今人気出てるぞ…
624/05/10(金)23:01:08No.1187784287+
どこ行ってもぼっちいるんだが?
724/05/10(金)23:01:43No.1187784567そうだねx2
未成年喫煙防止啓発キャラ
824/05/10(金)23:01:46No.1187784591+
バンドアニメでこれ超えるの出てくるまでは働く
924/05/10(金)23:01:55No.1187784650+
もうアニメから1年経ってブーム終わったんじゃないのかよ……
JAPAN JAM混みすぎててしんどかったぞ……
1024/05/10(金)23:02:04No.1187784701+
アーニャさんが過労気味だからぼっちちゃんも頑張れ
1124/05/10(金)23:02:34No.1187784923+
コラボで死にそうな既存ビジュアル使ってること多い
1224/05/10(金)23:02:56No.1187785082+
なんやかんやでカタログにいつもいる
1324/05/10(金)23:03:32No.1187785324+
もう中退しても大丈夫そうだな
1424/05/10(金)23:03:58No.1187785530+
アニメ終わってるのにずっと何かしらやってんな
1524/05/10(金)23:05:18No.1187786039+
>アニメ終わってるのにずっと何かしらやってんな
来月総集編前編の公開だよ
1624/05/10(金)23:05:29No.1187786121+
>コラボで死にそうな既存ビジュアル使ってること多い
でもコラボ新規版権クソ多いよこのアニメ
推しの子とおにまいくらいどんどん出てくる
1724/05/10(金)23:05:33No.1187786151+
できれば平沢大先輩レベルになるくらい頑張ってほしいなあ
1824/05/10(金)23:05:57No.1187786314そうだねx12
>できれば平沢大先輩レベルになるくらい頑張ってほしいなあ
一部越えてないか?
1924/05/10(金)23:06:05No.1187786374+
>バンドアニメでこれ超えるの出てくるまでは働く
下手したら10年は出てこないんじゃねえかな…
2024/05/10(金)23:06:27No.1187786542+
ローソンで働いたり倉庫のピッキングしたり陰キャのお前はどうした!
2124/05/10(金)23:06:33No.1187786584+
後藤さん稼いでるならおじさんに奢って
2224/05/10(金)23:06:40No.1187786637+
すぐ2期やるかと思ったら意外とやらない
僕ヤバの方が先にやるとは思わなかった
2324/05/10(金)23:07:19No.1187786937そうだねx2
>すぐ2期やるかと思ったら意外とやらない
>僕ヤバの方が先にやるとは思わなかった
やりたくはあるんだろうけどそもそも一期の時点でアニメ化決定から放送まで時間かかったからな…
2424/05/10(金)23:07:42No.1187787124+
ジョイサウンドのコラボルームがコラボ期間予約でいっぱいなんだけど
2524/05/10(金)23:07:47No.1187787166そうだねx2
>すぐ2期やるかと思ったら意外とやらない
>僕ヤバの方が先にやるとは思わなかった
プロデューサーは逃げ若
監督はフリーレン
キャラデザはラブライブ虹ヶ咲映画
脚本は朝ドラやってるから…
2624/05/10(金)23:07:47No.1187787169+
YoutuberってのもでかそうADOもデスマン産だし音源溜めてる人多いよ
2724/05/10(金)23:08:25No.1187787482+
>すぐ2期やるかと思ったら意外とやらない
>僕ヤバの方が先にやるとは思わなかった
コロナにぶち当たったからとはいえ1期だって年数掛かってたのに
更に気合入れざるを得ない2期なんて1年2年じゃ無理だろ…
2824/05/10(金)23:08:26No.1187787489+
くじガシャポンで他のメンバー無しのぼっちちゃんオンリーのやつ出てて笑ったわ
2924/05/10(金)23:08:47No.1187787645+
カレーメシのコラボの『ぼっちな新生活にはカレーメシ!』はどうなんだ…
3024/05/10(金)23:09:38No.1187788001+
>僕ヤバの方が先にやるとは思わなかった
あれ分割2クールだろ
ぼざろはガチで売れる予定ない所からの2期決定だから
曲も用意しないといけないしClover Worksの予定ギチギチだしで時間かかるのも当然すぎる
3124/05/10(金)23:09:39No.1187788002+
>プロデューサーは逃げ若
アニメやるんだ
3224/05/10(金)23:10:00No.1187788154+
過去の大ヒットアニメも2期までに最低2年くらいはかかってるんだから無茶言うんじゃない
3324/05/10(金)23:10:51No.1187788497そうだねx2
芳文社が全賭けしたわりに当てた後のことを考えてない謎ムーブをかましてるだけだ
3424/05/10(金)23:11:12No.1187788636そうだねx11
>ぼざろはガチで売れる予定ない所からの2期決定だから
流石に予想外の跳ね方だろうけどぼざろ自体は力入れて作られてるよ…
そもそもがきらら編集部がめちゃく推してた作品だ
3524/05/10(金)23:11:59No.1187788947+
>芳文社が全賭けしたわりに当てた後のことを考えてない謎ムーブをかましてるだけだ
皮算用できる余裕が芳文社にあるわけないだろ
3624/05/10(金)23:12:55No.1187789338そうだねx2
どっちかというと設定とかキャラとかの時点でアニメやれば売れる予感はあったよね
売れ方は予想外すぎたけど
3724/05/10(金)23:13:08No.1187789431+
間をつないでくれ…ドラマ版星屑テレパス…!
3824/05/10(金)23:13:25No.1187789561+
一期使って二巻分まで消化してない尺の使い方は今時逆に斬新だよな
3924/05/10(金)23:13:43No.1187789685そうだねx1
>>ぼざろはガチで売れる予定ない所からの2期決定だから
>流石に予想外の跳ね方だろうけどぼざろ自体は力入れて作られてるよ…
>そもそもがきらら編集部がめちゃく推してた作品だ
売れる予定が無きゃ1クールアニメでアルバム出したりなんてするわけないからな…
4024/05/10(金)23:13:51No.1187789743+
>一期使って二巻分まで消化してない尺の使い方は今時逆に斬新だよな
この漫画キリのいいところあんまりないし
4124/05/10(金)23:15:09No.1187790361+
1期だけであんだけ曲作ってしまって受けた以上続きやるならそれなりに追加で曲作らないといけないからな…
4224/05/10(金)23:15:33No.1187790529+
ゆるキャン超えは無理でもまちカドまぞくくらい売れると良いなって力の入れ方じゃないかな…
4324/05/10(金)23:16:03No.1187790710+
なんでここまでウケたかあんまりわかってない
4424/05/10(金)23:16:43No.1187790983+
もうライブハウスでバイトしなくていいな
4524/05/10(金)23:16:59No.1187791088そうだねx2
ライブやイベントが成功するたびに上がり続けるヨヨコへのハードル
4624/05/10(金)23:17:05No.1187791124+
>なんでここまでウケたかあんまりわかってない
流れに乗ってる人も流れ作った人もわかってないと思う
ブームってそういうもの
4724/05/10(金)23:17:16No.1187791198+
売る気は合ったがそこまで売る気は無かったと
4824/05/10(金)23:17:31No.1187791321そうだねx2
>なんでここまでウケたかあんまりわかってない
全体的に媚びの薄い仕上がりがアニオタ以外にも刺さってた感じ
4924/05/10(金)23:18:01No.1187791546+
>ライブやイベントが成功するたびに上がり続けるヨヨコへのハードル
そんなもんメントスコーラ一発で吹き飛ばすだろ
5024/05/10(金)23:18:16No.1187791669+
>>なんでここまでウケたかあんまりわかってない
>全体的に媚びの薄い仕上がりがアニオタ以外にも刺さってた感じ
露骨なエロ要素とか削除したり一般受けは割と狙ってたよね
5124/05/10(金)23:18:17No.1187791671そうだねx4
>なんでここまでウケたかあんまりわかってない
ひとえにぼっちちゃんの奇行のおかげ
5224/05/10(金)23:18:20No.1187791695そうだねx8
一番足を引っ張りそうなのは作者
5324/05/10(金)23:19:04No.1187792027+
でもガチじゃないからなあ…
5424/05/10(金)23:19:13No.1187792090そうだねx1
ヒットしたときに備えて主人公は人外にしとくとグッズ作りに便利というライフハック
5524/05/10(金)23:19:20No.1187792143+
舞台とかで延命してるけど早く2期やってくれの気持ちが強い
発表すらないんだよな
薬屋とか元々力入れたけどそれでも想定以上に反響あったからか置きに行ったのに
5624/05/10(金)23:19:33No.1187792215+
やべー奴なぼっちちゃんおもしろいし喜多ちゃんの成長は熱いし
俺の虹夏は天使だしそりゃ流行るわ
5724/05/10(金)23:19:34No.1187792229+
ライブシーンとかわざわざモーションキャプチャしてそっから作画に起こすとかなんか手が込んでるし予算は割とあったような
5824/05/10(金)23:19:38No.1187792250+
川崎見てると原作そのまま出しても受けたんじゃねぇかって気がしてならない
5924/05/10(金)23:19:52No.1187792351+
4話の壊れたぼっちちゃんでキャッキャしてたら何か5話で跳ねたの懐かしい
6024/05/10(金)23:20:04No.1187792442+
>一番足を引っ張りそうなのは作者
一時期ヤバかったけど今は落ち着いたから
6124/05/10(金)23:20:16No.1187792534+
まだ見たことないんだけどCMで多分この子が言ってるぼっち・ざ・ろっく!っていうタイトルの呼び方が引っ込み思案な子が勇気と野心を持って呟いてる感じが良かった
6224/05/10(金)23:20:52No.1187792775そうだねx2
https://school.jp.yamaha.com/music_lesson/lp/btr_collabo/
ぼっちちゃん働きすぎてコラボスクールまで開催だ
6324/05/10(金)23:21:05No.1187792882+
>川崎見てると原作そのまま出しても受けたんじゃねぇかって気がしてならない
今となっては別にどっちでもいいかな…
6424/05/10(金)23:21:08No.1187792899+
>4話の壊れたぼっちちゃんでキャッキャしてたら何か5話で跳ねたの懐かしい
曲がめっちゃいいしぼっちちゃんがカッコいいからそこは割と納得ではある
6524/05/10(金)23:21:17No.1187792955+
>まだ見たことないんだけどCMで多分この子が言ってるぼっち・ざ・ろっく!っていうタイトルの呼び方が引っ込み思案な子が勇気と野心を持って呟いてる感じが良かった
ネタバレされる前にスレ閉じて本編見ろ
6624/05/10(金)23:22:07No.1187793292+
続編のアニメやれる?
6724/05/10(金)23:22:13No.1187793347そうだねx6
>一番足を引っ張りそうなのは作者
これだけ売れたのに連載サボらない偉い作者じゃないかよえーっ!?
6824/05/10(金)23:22:14No.1187793355+
今年のライブでも東京大阪以外も客が入ると判断されてるあたり一過性のヒットとは思われてないっぽい
6924/05/10(金)23:22:18No.1187793380+
ネタバレするとスレ画の子は胞子になるよ
7024/05/10(金)23:22:56No.1187793632+
けいおんの再ブームも夢じゃない
7124/05/10(金)23:23:37No.1187793889+
いろんな作品で虹夏ちゃんの声優を見かけるようになってびっくりする
7224/05/10(金)23:23:38No.1187793894+
コンテンツの消費速度についていけてるのすごい
映画も総集編でしかないのに
7324/05/10(金)23:23:55No.1187793996+
近所のドラッグストアでもコラボしてたわ
びっくりした
7424/05/10(金)23:24:05No.1187794064+
GWで見た
八景出てきてびっくりした
めっちゃ地元
7524/05/10(金)23:24:06No.1187794070+
アニメ面白くて原作も買ったらなんかあんまり面白くなかった
7624/05/10(金)23:24:17No.1187794149+
チッ…まだまだ中古の楽器は流れてこないか…
7724/05/10(金)23:24:24No.1187794202そうだねx1
えれが出るまでアニメ化してほしい
7824/05/10(金)23:24:39No.1187794301+
>続編のアニメやれる?
まだ二巻の途中だから弾は十分ある
本格的に動くのは総集編映画やってからかね…
7924/05/10(金)23:24:45No.1187794332+
>>まだ見たことないんだけどCMで多分この子が言ってるぼっち・ざ・ろっく!っていうタイトルの呼び方が引っ込み思案な子が勇気と野心を持って呟いてる感じが良かった
>ネタバレされる前にスレ閉じて本編見ろ
あの呟きだけで満足したから見る予定はないので良いんだ
8024/05/10(金)23:25:03No.1187794463+
作者はまちカドまぞくみたいに体壊さないかどうかが心配
8124/05/10(金)23:25:08No.1187794497そうだねx1
>チッ…まだまだ中古の楽器は流れてこないか…
レスポールカスタムはほいほい流れて来ないんじゃないかな…
8224/05/10(金)23:25:16No.1187794556+
製作委員会各社の通期決算も考えて作らなきゃいけないのでむずかしい
8324/05/10(金)23:25:31No.1187794644そうだねx3
>>>まだ見たことないんだけどCMで多分この子が言ってるぼっち・ざ・ろっく!っていうタイトルの呼び方が引っ込み思案な子が勇気と野心を持って呟いてる感じが良かった
>>ネタバレされる前にスレ閉じて本編見ろ
>あの呟きだけで満足したから見る予定はないので良いんだ
そんなノリなのに話に入ってくるのなかなかにキモいね
8424/05/10(金)23:25:37No.1187794682そうだねx1
>一時期ヤバかったけど今は落ち着いたから
流行が移って一挙一動取り沙汰されなくなっただけで変わってないと思う
8524/05/10(金)23:26:06No.1187794856+
未確認ライオットはまあいい感じのボリュームだと思うけど楽曲制作からだと時間かかるよな
8624/05/10(金)23:26:35No.1187795039+
今の時代30万以上アルバム売ったのはマジでバケモンだよ
8724/05/10(金)23:27:05No.1187795230そうだねx5
>あの呟きだけで満足したから見る予定はないので良いんだ
自分の事を意識高い系だと勘違いしてる痛いサブカルオタクみたいな言動で笑っちゃった
8824/05/10(金)23:27:08No.1187795248+
4コマ作品のアニメは大抵行間を補完する必要があるけどこのアニメ半分くらい行間だよな…
8924/05/10(金)23:28:12No.1187795644+
ぼっちちゃんが一番愉快な生物なのが1期の範囲だから2期は大丈夫かなという思いはある
9024/05/10(金)23:28:43No.1187795821そうだねx7
>流行が移って一挙一動取り沙汰されなくなっただけで変わってないと思う
水虫喜多育代とかやらなくなっただけマシ
9124/05/10(金)23:29:05No.1187795946+
ファミリー向けアニメぼっちざろっく
9224/05/10(金)23:29:07No.1187795949+
>4コマ作品のアニメは大抵行間を補完する必要があるけどこのアニメ半分くらい行間だよな…
原作読み返すとあれ?こんなだったっけ?ってなる話が多過ぎる
9324/05/10(金)23:29:25No.1187796036+
>ぼっちちゃんが一番愉快な生物なのが1期の範囲だから2期は大丈夫かなという思いはある
カムバック現世があるじゃん
9424/05/10(金)23:29:41No.1187796145+
正直ファーストアルバムの曲が良すぎて後のシングルが比べるとパッとしない
9524/05/10(金)23:30:42No.1187796501+
>カムバック現世があるじゃん
それレーベル所属後だから多分2期あったとしてもやんないっすね
9624/05/10(金)23:31:32No.1187796799+
原作でぼっちちゃんが卒業するまでに二期くるかな
9724/05/10(金)23:31:37No.1187796827+
普通に劇中曲がよかったよね
9824/05/10(金)23:31:42No.1187796853そうだねx1
ライオット編もスッキリしない終わりだしその後はぐだぐだだしで文化祭までの流れが良すぎたなと思う
9924/05/10(金)23:32:11No.1187797032+
シデロスの楽曲提供どうなるのかマジで気になる
メタラーは耳が肥えてるぞ
10024/05/10(金)23:32:14No.1187797047+
思わぬヒットでコラボ企画が今になっても動いてるけどまだ終わった感じはないから凄いよ
10124/05/10(金)23:32:28No.1187797165+
圧倒的に知名度勝負な次にくる漫画大賞をきららでランクインしてるのは派手にすごい
しかもアニメ化前だからそりゃ押される
10224/05/10(金)23:32:43No.1187797273そうだねx2
クリスマスライブまわりはちょっとフォロー入れてやって欲しいかなとは思う
あれだけ頑張ったぼっちちゃんがちょっと不憫だった
10324/05/10(金)23:32:50No.1187797319そうだねx1
曲作るのが一番大変そう
10424/05/10(金)23:33:31No.1187797568+
>シデロスの楽曲提供どうなるのかマジで気になる
>メタラーは耳が肥えてるぞ
筋少が提供しそう
10524/05/10(金)23:33:48No.1187797665+
なんで女の子がギター弾いてるだけのアニメって謎にヒットしやすいの?
10624/05/10(金)23:33:50No.1187797678+
劇場版総集編で場を繋ぐしかあるまい
10724/05/10(金)23:34:16No.1187797835+
ぼっちとフリーレン両方2期待ってるのでとりあえず斎藤監督分身して欲しい
10824/05/10(金)23:34:23No.1187797878そうだねx1
面白かった
かわいかった
曲が良かった
くらいのアニメ
10924/05/10(金)23:34:34No.1187797931+
マーティ提供しねえか
11024/05/10(金)23:34:54No.1187798064+
>ぼっちとフリーレン両方2期待ってるのでとりあえず斎藤監督分身して欲しい
エリートアニメ監督すぎる…
11124/05/10(金)23:34:58No.1187798097そうだねx1
>面白かった
>かわいかった
>曲が良かった
>くらいのアニメ
神アニメじゃねーか!
11224/05/10(金)23:34:58No.1187798099そうだねx1
>>シデロスの楽曲提供どうなるのかマジで気になる
>>メタラーは耳が肥えてるぞ
>筋少が提供しそう
コミックバンドじゃん!
11324/05/10(金)23:35:16No.1187798210+
>曲作るのが一番大変そう
お前本当に高校生かよって曲書いてくる山田がちょっと強すぎる
11424/05/10(金)23:35:29No.1187798303+
女ボーカルのメタルはアイドル路線じゃないと難しそう
11524/05/10(金)23:35:42No.1187798397+
書き込みをした人によって削除されました
11624/05/10(金)23:36:07No.1187798553そうだねx6
ぼっちがなぜ売れたか分からないって思う方がわからない
出版社がほぼ社運賭けるレベルで優遇してアニプレとの共同出資やってバンドに曲書かせまくって売るつもりない訳ねぇじゃん
11724/05/10(金)23:36:23No.1187798667+
令和のけいおんか
11824/05/10(金)23:36:26No.1187798706+
一番尖ってる部分は主人公をボーカルを置かなかったことだと思ってる
11924/05/10(金)23:36:36No.1187798777+
ぼっちちゃんはギターヒーローだし
喜多ちゃんは歌上手いし
山田はいい曲作るし
あれ…虹夏ちゃん…
12024/05/10(金)23:36:41No.1187798811そうだねx3
>令和のけいおんか
令和にもけいおんはやってるんですよ…
12124/05/10(金)23:36:44No.1187798842+
>お前本当に高校生かよって曲書いてくる山田がちょっと強すぎる
まぁアレは流石に商売の関係上プロのお仕事になっちゃってるから脳内保管してもらって…
12224/05/10(金)23:37:19No.1187799055そうだねx1
>あれ…虹夏ちゃん…
虹夏ちゃんがいなかったから始まってない物語だから…
12324/05/10(金)23:37:48No.1187799217+
ぼっちちゃんというかギターヒーローすげー展開はもうほぼ消化しちゃったよね
12424/05/10(金)23:37:59No.1187799278+
虹夏ちゃんはタイトル回収とかしただろ
12524/05/10(金)23:38:14No.1187799385+
>>お前本当に高校生かよって曲書いてくる山田がちょっと強すぎる
>まぁアレは流石に商売の関係上プロのお仕事になっちゃってるから脳内保管してもらって…
売れ線を毛嫌いするキャラが…と思うと大変味わい深くなるのいいよね
12624/05/10(金)23:38:25No.1187799460+
ぼっちざらじお聞いてるとキャストも(流石にブームもこれで一段落かな〜)って思ってもずっと人気だからびっくりしてるって話を定期的にしてる
12724/05/10(金)23:38:30No.1187799487+
新刊出るまで長くて話忘れちゃった
12824/05/10(金)23:38:34No.1187799507+
>ぼっちがなぜ売れたか分からないって思う方がわからない
売れてる理由はわかる
バカみたいに売れてる理由はわからない
12924/05/10(金)23:38:41No.1187799540そうだねx1
リーダーとしてその他全般虹夏ちゃんなんだぞ!
13024/05/10(金)23:38:47No.1187799579そうだねx8
優遇して力入れまくってじゃあ確実にヒットするかと言うとそういうわけでもないという反例が同じ時期にあったので…
13124/05/10(金)23:39:00No.1187799656+
ボーカルなせいで喜多ちゃんと言うか長谷川さんがめちゃくちゃ働いている…
13224/05/10(金)23:39:00No.1187799660+
曲もだけど歌詞もレベル高いよね
後藤お前ゴーストライター雇ってない?
13324/05/10(金)23:39:14No.1187799742そうだねx1
>ぼっちちゃんというかギターヒーローすげー展開はもうほぼ消化しちゃったよね
現実はもっと凄い奴らばかりでしたってのが2期だからね…
13424/05/10(金)23:39:26No.1187799802そうだねx3
>>ぼっちがなぜ売れたか分からないって思う方がわからない
>売れてる理由はわかる
>バカみたいに売れてる理由はわからない
それはもう人気作すきな俺好きアピールでしかないぞ
13524/05/10(金)23:39:29No.1187799824+
>女ボーカルのメタルはアイドル路線じゃないと難しそう
妖精帝國でいいと思うマジで
13624/05/10(金)23:39:31No.1187799837+
>ぼっちちゃんはギターヒーローだし
>喜多ちゃんは歌上手いし
>山田はいい曲作るし
>あれ…虹夏ちゃん…
虹夏ちゃんはちゃんと自分にはとりたてた力がないことを自覚してるから…
免許取ったりとかもその一貫だし…
13724/05/10(金)23:39:46No.1187799922+
>ぼっちちゃんというかギターヒーローすげー展開はもうほぼ消化しちゃったよね
同等の腕前を持つヨヨコが出てきたらもう引っ張れない部分ではある
13824/05/10(金)23:39:46No.1187799926+
まあ後藤の国語力でこれが!?とはなるが…
13924/05/10(金)23:39:50No.1187799951+
虹夏ちゃんいなかったら誰が運転するんだよ
廣井のアルコール抜くしかなくなるだろ
14024/05/10(金)23:39:54No.1187799969そうだねx3
>優遇して力入れまくってじゃあ確実にヒットするかと言うとそういうわけでもないという反例が同じ時期にあったので…
その話は止めよう
14124/05/10(金)23:40:05No.1187800044+
ギターヒーローは変わらずすごいけど結束バンドのぼっちちゃんはこれからだから
14224/05/10(金)23:40:13No.1187800096+
虹夏ちゃんいないとあのメンツまとめれないだろ
14324/05/10(金)23:40:37No.1187800245+
猫背のまま虎になりたいから
とか
どうやったって爪弾きそれでも爪弾き
とか歌詞が良すぎるんだよ
14424/05/10(金)23:40:38No.1187800250+
>>優遇して力入れまくってじゃあ確実にヒットするかと言うとそういうわけでもないという反例が同じ時期にあったので…
>その話は止めよう
14524/05/10(金)23:40:38No.1187800254そうだねx1
>優遇して力入れまくってじゃあ確実にヒットするかと言うとそういうわけでもないという反例が同じ時期にあったので…
どの作品のこと?
14624/05/10(金)23:40:53No.1187800345+
虹夏ちゃんいないとバンド結成自体できないしその後の維持も不可能だ
14724/05/10(金)23:41:13No.1187800467+
現状人気維持できてるのほぼキャラ人気のおかげだから
こういうのでキャラ人気出ると強いよね
14824/05/10(金)23:41:20No.1187800514そうだねx1
>>優遇して力入れまくってじゃあ確実にヒットするかと言うとそういうわけでもないという反例が同じ時期にあったので…
>どの作品のこと?
チェンソーマン
14924/05/10(金)23:41:21No.1187800526+
虹夏ちゃんが一番お金持ってそうだし…
15024/05/10(金)23:41:33No.1187800623+
いや別にまとめきれてはいない
絶妙に好き勝手やってるのがいいバンドだからこれでいいんだが
15124/05/10(金)23:41:35No.1187800635+
虹夏ちゃん辞めたら自動的に山田も抜けてバンド終わるよ
15224/05/10(金)23:41:39No.1187800662+
>>>優遇して力入れまくってじゃあ確実にヒットするかと言うとそういうわけでもないという反例が同じ時期にあったので…
>>どの作品のこと?
>チェンソーマン
DIY
15324/05/10(金)23:41:42No.1187800683+
ぼっちちゃんの中の人が報われて良かった
それまでが長かったから
15424/05/10(金)23:41:47No.1187800734そうだねx1
実家が太いのは山田なのにな…
15524/05/10(金)23:41:58No.1187800811そうだねx3
>>>優遇して力入れまくってじゃあ確実にヒットするかと言うとそういうわけでもないという反例が同じ時期にあったので…
>>どの作品のこと?
>チェンソーマン
ヒットしてない作品が続編映画化決定しなくね?
15624/05/10(金)23:42:06No.1187800852+
虹夏ちゃん居なかったら残りのメンバーの人間性終わってるぞ
15724/05/10(金)23:42:08No.1187800873+
でもキタちゃんこの時点だとそんなに歌上手く無いし…
アルバム売れまくったのに
15824/05/10(金)23:42:25No.1187800972そうだねx2
>虹夏ちゃんが一番お金持ってそうだし…
まぁ実際に持ってるのは山田とぼっちなんだが…
15924/05/10(金)23:42:34No.1187801032そうだねx3
>ぼっちちゃんの中の人が報われて良かった
>それまでが長かったから
なんかこういう語り口増えたよな
声優オタクですらないんだろうけどちょっと気持ち悪い
16024/05/10(金)23:42:38No.1187801064+
My New Gear…
16124/05/10(金)23:42:58No.1187801166+
>まぁ実際に持ってるのは山田とぼっちなんだが…
無駄に散財するので必要な時に足りない…
16224/05/10(金)23:43:16No.1187801282+
喜多ちゃんの活動量ちょっとおかしい
大学行くために勉学まで取り戻すつもりだしエネルギー量どうなってんの
16324/05/10(金)23:43:28No.1187801362+
きららアニメは基本的に原作からしてきらら比で人気なやつしかヒットしないし予想外のヒットっていうのはあんまり無いよ
芳文社望外のヒットしちゃって茫然となったのはけいおんぐらいだと思う
けいおん1期は製作委員会に芳文社入ってなかったなんて話もあるし
16424/05/10(金)23:43:37No.1187801424+
>>チェンソーマン
>ヒットしてない作品が続編映画化決定しなくね?
既定路線だから不評でも止められなかったんだろう
16524/05/10(金)23:43:39No.1187801444+
ギターヒーローってプロレベルってだけでプロでもトップってわけではないんだろ?
16624/05/10(金)23:43:43No.1187801465+
>大学行くために勉学まで取り戻すつもりだしエネルギー量どうなってんの
陽キャのパワーに限界はない
16724/05/10(金)23:44:05No.1187801606そうだねx2
>なんかこういうケチ付けて来るの増えたよな
>アニメすら見てないんだろうけどかなり気持ち悪い
16824/05/10(金)23:44:10No.1187801630+
山田とぼっちは個々人の能力も高い上に実家も太い…
16924/05/10(金)23:44:13No.1187801649+
>きららアニメは基本的に原作からしてきらら比で人気なやつしかヒットしないし予想外のヒットっていうのはあんまり無いよ
いやここまでのヒットはさすがに予想外だったと思う
17024/05/10(金)23:44:23No.1187801712そうだねx2
>きららアニメは基本的に原作からしてきらら比で人気なやつしかヒットしないし予想外のヒットっていうのはあんまり無いよ
>芳文社望外のヒットしちゃって茫然となったのはけいおんぐらいだと思う
>けいおん1期は製作委員会に芳文社入ってなかったなんて話もあるし
ゆるキャンも相当なシンデレラストーリーだった気がする
17124/05/10(金)23:44:24No.1187801716+
>喜多ちゃんの活動量ちょっとおかしい
>大学行くために勉学まで取り戻すつもりだしエネルギー量どうなってんの
バンドやってる女子高生の1日あたりの時間が無限に増えるのはバンドリはじめ他作品でも当然の現象だから…
17224/05/10(金)23:44:40No.1187801822そうだねx3
>>なんかこういうケチ付けて来るの増えたよな
>>アニメすら見てないんだろうけどかなり気持ち悪い
何に対しての引用なの?
17324/05/10(金)23:44:50No.1187801897+
>ギターヒーローってプロレベルってだけでプロでもトップってわけではないんだろ?
高校時代からプロレベルならあとは上がってくだけだし…
17424/05/10(金)23:44:59No.1187801947そうだねx1
>何に対しての引用なの?
お前
17524/05/10(金)23:45:00No.1187801962+
>ギターヒーローってプロレベルってだけでプロでもトップってわけではないんだろ?
10代にしては上手いの言い換えでしかない
17624/05/10(金)23:45:09No.1187802018+
そもそも未だに人前演奏はデバフ付いたままだしなぼっちちゃん
17724/05/10(金)23:45:17No.1187802064そうだねx2
>>きららアニメは基本的に原作からしてきらら比で人気なやつしかヒットしないし予想外のヒットっていうのはあんまり無いよ
>いやここまでのヒットはさすがに予想外だったと思う
いや?NG〜ゆるキャンレベルくらいは行ってもらわないと困るくらいの扱いだったよきららでは
17824/05/10(金)23:45:34No.1187802154そうだねx3
>>>きららアニメは基本的に原作からしてきらら比で人気なやつしかヒットしないし予想外のヒットっていうのはあんまり無いよ
>>いやここまでのヒットはさすがに予想外だったと思う
>いや?NG〜ゆるキャンレベルくらいは行ってもらわないと困るくらいの扱いだったよきららでは
お前は誰なんだよ
17924/05/10(金)23:45:45No.1187802217+
出てる結果だけ見て売れるってわかってたからと言われてもな
もっと事前から予想しといてくれ
18024/05/10(金)23:45:57No.1187802279そうだねx2
>いや?NG〜ゆるキャンレベルくらいは行ってもらわないと困るくらいの扱いだったよきららでは
じゃあ予想外の大ヒットじゃねーか
18124/05/10(金)23:46:07No.1187802343+
>ゆるキャンも相当なシンデレラストーリーだった気がする
言ってゆるキャンもきららにしては珍しくアニメ化前から結構売れてたんだぜ
その時から聖地巡礼勢もいたし
18224/05/10(金)23:46:13No.1187802377そうだねx1
>ゆるキャンも相当なシンデレラストーリーだった気がする
アニメ化前全く数字出てなかったらしいな…
18324/05/10(金)23:46:18No.1187802401+
>>ギターヒーローってプロレベルってだけでプロでもトップってわけではないんだろ?
>10代にしては上手いの言い換えでしかない
いやそれは流石に下げすぎ
18424/05/10(金)23:46:20No.1187802416+
>売れる予定が無きゃ1クールアニメでアルバム出したりなんてするわけないからな…
けいおんの時ってどうだったっけって思って調べたら一期は劇中曲をまとめた奴しかでてなかったのか
売れた後の二期は未使用曲も含めたアルバムだしてるけど
18524/05/10(金)23:46:27No.1187802458そうだねx2
まあすぐさまアニメ2期とかやらなくてよかった
コメント欄とかに確実に水虫とか書くやつ出てきてた
18624/05/10(金)23:46:41No.1187802538そうだねx1
>出てる結果だけ見て売れるってわかってたからと言われてもな
>もっと事前から予想しといてくれ
そもそも確実に売れるってわかってたんならもっとアニメ後のフットワーク軽かったと思う
18724/05/10(金)23:46:42No.1187802545+
ぼっちの後関わったスタッフが軒並み売れていくのが1番予想外だったと思う
18824/05/10(金)23:46:45No.1187802561そうだねx1
>>ゆるキャンも相当なシンデレラストーリーだった気がする
>言ってゆるキャンもきららにしては珍しくアニメ化前から結構売れてたんだぜ
>その時から聖地巡礼勢もいたし
>アニメ化前全く数字出てなかったらしいな…
どっちだよ
18924/05/10(金)23:46:50No.1187802589+
>>いや?NG〜ゆるキャンレベルくらいは行ってもらわないと困るくらいの扱いだったよきららでは
>じゃあ予想外の大ヒットじゃねーか
ゆるキャンは超えてないから規模感としてはそのくらいだよ
19024/05/10(金)23:47:17No.1187802733そうだねx1
>DIY
十分過ぎるほどヒットした方だとは思うけどスレ画や他の有力作品が多くあったあの時期の放送でなければもっとすごかったんじゃないかとは思ってしまうよな
個人的にはその後の実写ドラマも出来良かったので満足ではある
19124/05/10(金)23:47:18No.1187802743そうだねx3
>まあすぐさまアニメ2期とかやらなくてよかった
>コメント欄とかに確実に水虫とか書くやつ出てきてた
いや多分出ると思う
19224/05/10(金)23:47:22No.1187802771そうだねx3
粘着居なけりゃもっと多くのスレ今でも立ってたんだろうなぁ
19324/05/10(金)23:47:26No.1187802807+
>ぼっちの後関わったスタッフが軒並み売れていくのが1番予想外だったと思う
ぼっち放映後にフリーレン決まったわけでもないだろうし…
19424/05/10(金)23:47:30No.1187802825+
原作の内容に対してアニメはエモい感じには仕上がってる
本PVとか
19524/05/10(金)23:47:56No.1187802979+
山田の人ほとんど新人声優だったのにエラい経験してる
19624/05/10(金)23:48:02No.1187803021+
監督そんな業界で評価高い人だったのかってなる
19724/05/10(金)23:48:03No.1187803028+
>>>いや?NG〜ゆるキャンレベルくらいは行ってもらわないと困るくらいの扱いだったよきららでは
>>じゃあ予想外の大ヒットじゃねーか
>ゆるキャンは超えてないから規模感としてはそのくらいだよ
19824/05/10(金)23:48:12No.1187803083+
原作の方で他所のYouTubeチャンネルに出張って窮地を救ったのに肝心のバンドメンバーが誰もそれ知らないのちょっと可哀想
もっとアピールしていけアピール
19924/05/10(金)23:48:24No.1187803152+
>粘着居なけりゃもっと多くのスレ今でも立ってたんだろうなぁ
粘着かはわからんけどなんかぼっちエミュして百合だかレズネタのスレばっかりしか見かけなかったからアニメ終了後は全く見なくなってしまったな
20024/05/10(金)23:48:39No.1187803248+
>十分過ぎるほどヒットした方だとは思うけどスレ画や他の有力作品が多くあったあの時期の放送でなければもっとすごかったんじゃないかとは思ってしまうよな
>個人的にはその後の実写ドラマも出来良かったので満足ではある
あれにもけろりらが参加してて無限に働いてんな…ってビックリした
20124/05/10(金)23:48:43No.1187803272+
書き込みをした人によって削除されました
20224/05/10(金)23:48:50No.1187803310+
>粘着居なけりゃもっと多くのスレ今でも立ってたんだろうなぁ
まあ誰が悪いかって言ったらあんな設定付けた作者だけどな
20324/05/10(金)23:48:53No.1187803323+
喜多ちゃんライブに駆り出されながらエッチなゲームの収録もして大変だな
20424/05/10(金)23:48:57No.1187803336そうだねx1
>粘着居なけりゃもっと多くのスレ今でも立ってたんだろうなぁ
シャンカーに粘着されたのはだいぶ痛かったな…
20524/05/10(金)23:49:14No.1187803438そうだねx5
いるじゃんキチガイ
20624/05/10(金)23:49:22No.1187803502そうだねx2
単にスレ立たなくなったのは原作読んでるのが少ないだけなのでは
ほぼ単行本派ばかりだろ
20724/05/10(金)23:50:07No.1187803747そうだねx2
>単にスレ立たなくなったのは原作読んでるのが少ないだけなのでは
>ほぼ単行本派ばかりだろ
ぶっちゃけ今の原作つまらんし
20824/05/10(金)23:50:07No.1187803752+
監督経験無い内にぼっちとフリーレン内定してたとしたらよっぽど界隈で評価高かったとしか思えない
20924/05/10(金)23:50:16No.1187803819+
早く7巻出して
21024/05/10(金)23:50:18No.1187803838+
>ゆるキャンは超えてないから規模感としてはそのくらいだよ
もう3期までいって落ち着いてきてるけど当時の盛り上がりがだいぶ軽く見られすぎではある
21124/05/10(金)23:50:24No.1187803863そうだねx1
>あれにもけろりらが参加してて無限に働いてんな…ってビックリした
参加してたこと知らなかったのでおつかれ様本にバッチリ載ってるの見て「いたの!?」ってなったわ
21224/05/10(金)23:50:35No.1187803954そうだねx1
>粘着居なけりゃもっと多くのスレ今でも立ってたんだろうなぁ
遺影スレとか不快だったから今ぐらいが丁度いい
21324/05/10(金)23:50:53No.1187804063そうだねx2
>>単にスレ立たなくなったのは原作読んでるのが少ないだけなのでは
>>ほぼ単行本派ばかりだろ
>ぶっちゃけ今の原作つまらんし
素面きくりが出たくらいしか話題がねぇ!
21424/05/10(金)23:50:53No.1187804066+
曲が思ったより増えなかったな…2期で一気にアルバム分くらい作るのか
21524/05/10(金)23:50:56No.1187804093+
>山田の人ほとんど新人声優だったのにエラい経験してる
キタニにフォローされて駄目だった
というかキタニが同じ時間にライブやってたせいで喜多版カラカラを聞き逃して悔しがるのも駄目だった
21624/05/10(金)23:51:09No.1187804174+
>監督そんな業界で評価高い人だったのかってなる
けろりらさんの希望で決まったらしいけどあまりにも慧眼すぎる
21724/05/10(金)23:51:25No.1187804255+
既存映像の声変えただけのMADみたいなコラボばっかだなお前!
いややってくれるだけありがたいから別にそれでもいいよ!
21824/05/10(金)23:51:47No.1187804403+
>>単にスレ立たなくなったのは原作読んでるのが少ないだけなのでは
>>ほぼ単行本派ばかりだろ
>ぶっちゃけ今の原作つまらんし
ぶっちゃけアニメの後に漫画読んだが原作は元からあんまり…
21924/05/10(金)23:52:04No.1187804514そうだねx3
喜多ちゃんのスレ立てにくいのはマジで害悪だよ粘着
22024/05/10(金)23:52:10No.1187804549+
>曲が思ったより増えなかったな…2期で一気にアルバム分くらい作るのか
光の中へ発表された時はどんどんアニメ外の楽曲増えていくと思ってたんだけどな…なんかこう微妙にフットワークが重い
22124/05/10(金)23:52:11No.1187804552+
サマフェス編が一番好きだからそこまでアニメ化してくれたら満足する
22224/05/10(金)23:52:29No.1187804664そうだねx7
>喜多ちゃんのスレ立てにくいのはマジで害悪だよ粘着
作者に言え
22324/05/10(金)23:52:34No.1187804696+
ガルクラ、バンドリとの対バンのためにも青山吉能にはさらに本格的にギター練習してもらわないと…
22424/05/10(金)23:52:35No.1187804704+
監督まだ30歳くらいだからな
22524/05/10(金)23:52:56No.1187804839そうだねx9
>>喜多ちゃんのスレ立てにくいのはマジで害悪だよ粘着
>作者に言え
粘着してる方が悪いに決まってんだろ
22624/05/10(金)23:53:16No.1187804947そうだねx1
後輩キャラぶっちゃけいらなくない?
22724/05/10(金)23:53:21No.1187804978そうだねx1
原作って今何やってんの?
22824/05/10(金)23:53:32No.1187805025+
>監督まだ30歳くらいだからな
若すぎない…?
22924/05/10(金)23:53:37No.1187805048+
ガルクラの作曲ペースだいぶ異常じゃないか
23024/05/10(金)23:53:39No.1187805055+
>サマフェス編が一番好きだからそこまでアニメ化してくれたら満足する
モッシュ先導男のくだり絶対笑っちゃう
23124/05/10(金)23:53:39No.1187805058+
>>曲が思ったより増えなかったな…2期で一気にアルバム分くらい作るのか
>光の中へ発表された時はどんどんアニメ外の楽曲増えていくと思ってたんだけどな…なんかこう微妙にフットワークが重い
他のバンドやアイドルアニメと違って制作チームのなかに音楽担当がいるわけじゃなくて外部委託だからなぁ
23224/05/10(金)23:53:44No.1187805083+
正直最近のコンテンツ消費の速さを考えるとブーム自体は映画まで持たないと思ってたけど割と根強いね
23324/05/10(金)23:53:51No.1187805135+
セガのゲーセンで全然取れなかった
23424/05/10(金)23:53:54No.1187805156そうだねx1
アルバムが名盤過ぎる…
23524/05/10(金)23:54:03No.1187805214そうだねx1
>ガルクラの作曲ペースだいぶ異常じゃないか
あれはそもそもバンド活動ありきだから
23624/05/10(金)23:54:32No.1187805392そうだねx3
>粘着してる方が悪いに決まってんだろ
そもそも粘着粘着と言うが作者編集公認のネタを読者が勝手に嫌がってるだけじゃないか?
23724/05/10(金)23:55:00No.1187805583+
ぶっちゃけアニメ2期始まる頃にはゆるキャンと同じような道辿りそうな感じはしてる
23824/05/10(金)23:55:06No.1187805612そうだねx1
>後輩キャラぶっちゃけいらなくない?
後輩に絡まれてる後藤がかわいいからいる
23924/05/10(金)23:55:13No.1187805663+
>そもそも粘着粘着と言うが作者編集公認のネタを読者が勝手に嫌がってるだけじゃないか?
撤回されたのに作者編集公認なの?
24024/05/10(金)23:55:20No.1187805703そうだねx2
山田スレがやたら増えたのも変なの湧かなくて平和なのもあるんじゃなかろうか
24124/05/10(金)23:55:34No.1187805790+
バイトルコラボで他メンバーは接客系なのに一人だけ工場検品なのが好き
24224/05/10(金)23:55:36No.1187805804+
今年は既に野外フェスにぼっち展やって
来月から年末まで総集編映画二本に舞台再演と舞台新作に結束バンドzeppツアーで
2期やる暇もねえぜ
24324/05/10(金)23:55:44No.1187805851+
実際のライブだと中の人たちパフォーマンスどうしてるの?
24424/05/10(金)23:55:59No.1187805941そうだねx1
>>そもそも粘着粘着と言うが作者編集公認のネタを読者が勝手に嫌がってるだけじゃないか?
>撤回されたのに作者編集公認なの?
撤回したのはどのイラスト見てもこいつ水虫なんだよなって作者のツイートだけだよ
24524/05/10(金)23:56:05No.1187805970+
もしかして本気でファミリーアニメ目指しているのでは…?と思うことは最近度々ある
24624/05/10(金)23:56:06No.1187805977+
>>そもそも粘着粘着と言うが作者編集公認のネタを読者が勝手に嫌がってるだけじゃないか?
>撤回されたのに作者編集公認なの?
撤回したのはファンアート見てもこいつ水虫なんだよな…っていうポストだけで水虫設定は特に何もないよ
24724/05/10(金)23:56:24No.1187806079+
アニメ終わってからもう結構経つのにフェスの写真見てヤバ〜…ってなるなった
24824/05/10(金)23:56:31No.1187806109そうだねx8
>>粘着してる方が悪いに決まってんだろ
>そもそも粘着粘着と言うが作者編集公認のネタを読者が勝手に嫌がってるだけじゃないか?
どんなネタだろうとそういう趣旨じゃないスレで悪意を持って書き込むのはダメなんですよ
つまるところ空気読もうね
24924/05/10(金)23:57:13No.1187806327+
>来月から年末まで総集編映画二本に舞台再演と舞台新作に結束バンドzeppツアーで
絶妙に惹かれないラインナップ…
25024/05/10(金)23:57:47No.1187806482+
>もしかして本気でファミリーアニメ目指しているのでは…?と思うことは最近度々ある
なってみるか…第二のスパイファミリー!
25124/05/10(金)23:57:47No.1187806489+
>>>粘着してる方が悪いに決まってんだろ
>>そもそも粘着粘着と言うが作者編集公認のネタを読者が勝手に嫌がってるだけじゃないか?
>どんなネタだろうとそういう趣旨じゃないスレで悪意を持って書き込むのはダメなんですよ
>つまるところ空気読もうね
そういう趣旨じゃないファンアート見てでもこいつ水虫なんだよな…って思ってる作者が空気読めないみたいじゃん
25224/05/10(金)23:58:04No.1187806568+
カレーメシコラボの応募は来月締切なのにもうどこにもぼざろコラボ売ってないんだぜ
25324/05/10(金)23:58:13No.1187806610+
ガルクラは音楽活動が本業の人達が声優やってるのに普通に演技も上手いのはなんなの…
25424/05/10(金)23:58:26No.1187806675そうだねx4
作者が1番空気読めてないだろ
25524/05/10(金)23:58:26No.1187806679そうだねx1
>そういう趣旨じゃないファンアート見てでもこいつ水虫なんだよな…って思ってる作者が空気読めないみたいじゃん
空気読めてなかったから撤回せざるを得なかったんだろ
25624/05/10(金)23:58:30No.1187806699そうだねx1
>そういう趣旨じゃないファンアート見てでもこいつ水虫なんだよな…って思ってる作者が空気読めないみたいじゃん
そうだよ
だからそれは撤回したんでしょうが
25724/05/10(金)23:58:46No.1187806771+
バンドアニメってアニメ化すると跳ねる可能性あるけど漫画の方は曲なんて聞かせられないから人気になるの難しそう
25824/05/10(金)23:59:00No.1187806842そうだねx7
一回消されてもしつこく書き込み続けるのはただ荒らしたいだけですね…
25924/05/10(金)23:59:09No.1187806898そうだねx2
>ガルクラは音楽活動が本業の人達が声優やってるのに普通に演技も上手いのはなんなの…
そりゃバンドも出来て声優の素養もある前提で選んでるから
26024/05/10(金)23:59:30No.1187807008+
1巻の頃から第二のけいおん狙い感凄かったからな…
26124/05/10(金)23:59:32No.1187807021そうだねx4
粘着って本当に自己正当化してるんだな
26224/05/11(土)00:00:01No.1187807172+
>バンドアニメってアニメ化すると跳ねる可能性あるけど漫画の方は曲なんて聞かせられないから人気になるの難しそう
アニメ見てから原作も読んだけど正直これをアニメ化やりましょうって働きかけまくるのはすごいと思った
26324/05/11(土)00:00:10No.1187807213そうだねx1
>作者が1番空気読めてないだろ
悪ノリしちゃうだけで政治の話しだしたりはないからまだ…
26424/05/11(土)00:00:31No.1187807346そうだねx4
公式設定を話題に出すなって方が傲慢だろ…
26524/05/11(土)00:00:41No.1187807409そうだねx3
俺がこのネタ嫌だってだけの話を延々してるだけに過ぎない
無視でいいそんなやつ
26624/05/11(土)00:00:43No.1187807417+
>>バンドアニメってアニメ化すると跳ねる可能性あるけど漫画の方は曲なんて聞かせられないから人気になるの難しそう
>アニメ見てから原作も読んだけど正直これをアニメ化やりましょうって働きかけまくるのはすごいと思った
けいおんでも同じこと思った
26724/05/11(土)00:01:01No.1187807532そうだねx3
正直水虫に過剰反応しすぎだろ
img以外だとファンアイテムとして水虫薬買ってるファンとかいるのに
26824/05/11(土)00:01:02No.1187807539そうだねx3
これもう頭水虫に汚染されてんだろ
26924/05/11(土)00:01:55No.1187807829+
順当に荒れてしまったな
27024/05/11(土)00:02:00No.1187807863そうだねx2
俺エスパーだけど
27124/05/11(土)00:02:07No.1187807898+
4コマスタイルがアニメの絵コンテのようで映像化したときのイメージがしやすいのかもしれない
27224/05/11(土)00:02:11No.1187807923+
ぶっちゃけキャラ人気とカップリング人気に頼ってるだけでバンドアニメとしてはあんまり面白くないと思う
27324/05/11(土)00:02:16No.1187807953そうだねx5
まあ現実で誰にも相手にされなくて寂しいんだろほっとけばいい
27424/05/11(土)00:02:21No.1187807982+
>バンドアニメってアニメ化すると跳ねる可能性あるけど漫画の方は曲なんて聞かせられないから人気になるの難しそう
逆に言うとそういうハンデありきで映像化するくらい人気が出たのだからそれがアニメになれば跳ねる確率高いのは道理って話でもある
27524/05/11(土)00:02:39No.1187808081そうだねx2
一連の流れ見直してるけど「水虫喜多郁代」で怒られてからの「忘れてください」だから普通に設定の方だろ
27624/05/11(土)00:02:58No.1187808203そうだねx2
>1巻の頃から第二のけいおん狙い感凄かったからな…
売れなかったら2巻終了のきららで話の区切りを1巻半に持って来られる時点で最初からパッケージされてたのは分かりやすい
27724/05/11(土)00:04:22No.1187808687+
いやむしろけいおんとの差別化にこだわってるんだけどな
27824/05/11(土)00:04:24No.1187808699+
水虫抜きにしても鹿のウンコ踏んだりぼっちちゃんの誕生日忘れてたりするしな
27924/05/11(土)00:04:33No.1187808760+
けいおんが何年前のアニメだと
28024/05/11(土)00:05:27No.1187809082そうだねx5
公式で荒れたネタは普通のスレでは嬉々として持ち出さないだろ常識的に
28124/05/11(土)00:06:37No.1187809531そうだねx2
>公式で荒れたネタは普通のスレでは嬉々として持ち出さないだろ常識的に
カプ厨が荒んでただけなのに総意気取るなよ…
28224/05/11(土)00:06:51No.1187809617+
>売れなかったら2巻終了のきららで話の区切りを1巻半に持って来られる時点で最初からパッケージされてたのは分かりやすい
2乙してたらぽいずんやみが出てきて頑張るぞ!して終わってたのちょっと見てみたかった気がする…
28324/05/11(土)00:07:17No.1187809776そうだねx5
水虫ネタするにしても別にそこから話広げるのがキャラdis方面になるくらいで広がりがねーんだもん…
28424/05/11(土)00:07:20No.1187809796そうだねx1
自分の嫌いなネタ使う奴を粘着扱いして何が悪いんだマジで
28524/05/11(土)00:07:42No.1187809923そうだねx1
>自分の嫌いなネタ使う奴を粘着扱いして何が悪いんだマジで
えぇ…黙って去りなよ
28624/05/11(土)00:07:46No.1187809955そうだねx4
>>公式で荒れたネタは普通のスレでは嬉々として持ち出さないだろ常識的に
>カプ厨が荒んでただけなのに総意気取るなよ…
カプ厨が荒んでただけと考えてるのがもう荒らしの思考すぎる…
28724/05/11(土)00:07:47No.1187809974+
キャラ・舞台・音楽性・ストーリーにいたるまでけいおんとは真逆だぞ
まあ同時期にけいおんの次作が出たからあえて細かく外す必要性があったんだけど
28824/05/11(土)00:07:55No.1187810022そうだねx5
単行本で修正されてないんだから別に水虫設定なくなってないだろ
28924/05/11(土)00:08:17No.1187810154+
書き込みをした人によって削除されました
29024/05/11(土)00:08:32No.1187810234+
>単行本で修正されてないんだから別に水虫設定なくなってないだろ
単行本読んでないんだろ
29124/05/11(土)00:08:49No.1187810332そうだねx2
imgで水虫ネタでキャラディスしてない奴見た事無いもの
29224/05/11(土)00:08:49No.1187810334+
>カプ厨が荒んでただけと考えてるのがもう荒らしの思考すぎる…
嫌がってなかったら荒らしとか傲慢甚だしいわ
29324/05/11(土)00:09:01No.1187810411+
アニメでカットされてることを祈るしかない
いつになるかはわからんけど
29424/05/11(土)00:09:15No.1187810486そうだねx1
>単行本で修正されてないんだから別に水虫設定なくなってないだろ
別に原作だけなら喜多ちゃんが"""なぜか"""水虫の薬もってただけのギャグだし…
29524/05/11(土)00:09:40No.1187810657そうだねx1
水虫ネタ喜んで使ってるならそれはそれでいいよ
消されたら大人しく帰りなさいよ
29624/05/11(土)00:09:50No.1187810723+
アニメならカットするんじゃない?
放課後やってろとかの煽りも消してたし
29724/05/11(土)00:10:12No.1187810865+
開き直って原作でも水虫ネタ続けるならともかくアレで終わってるのででも水虫じゃんって言われてもそうだねで終わる
29824/05/11(土)00:10:31No.1187810981そうだねx2
>水虫ネタ喜んで使ってるならそれはそれでいいよ
>消されたら大人しく帰りなさいよ
荒らしにそんな知能無いよ
29924/05/11(土)00:10:36No.1187811006+
ここから先マイルド調整するなら佐藤愛子自体消えかねないので…
30024/05/11(土)00:11:21No.1187811258+
水虫程度に負けるキャラの薄さ
30124/05/11(土)00:11:40No.1187811347+
誰か悪いかで言えばヒでキャラdisしてはしゃいだ作者が悪いんじゃないかな…
30224/05/11(土)00:11:51No.1187811412そうだねx1
>開き直って原作でも水虫ネタ続けるならともかくアレで終わってるのででも水虫じゃんって言われてもそうだねで終わる
そうだねで終わるなら何も問題なくない?
30324/05/11(土)00:11:58No.1187811438+
水虫ネタが悪いんじゃなくて荒らしてる奴が悪いって事をほんと理解してない
いや理解してるから食い下がってんのか


1715349468851.webp