二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715346093052.png-(586483 B)
586483 B24/05/10(金)22:01:33No.1187749368そうだねx1 23:02頃消えます
カカロットやってっぞ!
https://www.youtube.com/live/4kqA7AcrU3Q
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/10(金)22:03:13No.1187750316+
カメ仙人ってまだ勃起するのかって言いかけて濁した気がする
224/05/10(金)22:03:31No.1187750538そうだねx1
>カメ仙人ってまだ勃起するのかって言いかけて濁した気がする
もっこりなら…
324/05/10(金)22:03:44No.1187750631そうだねx8
fu3459798.jpg
424/05/10(金)22:04:00No.1187750786+
でも薄い本でよく寝取ってるよ
524/05/10(金)22:04:04No.1187750810そうだねx1
令和にもなって亀仙人が活躍するとかおもわんて
624/05/10(金)22:04:34No.1187751087+
あれは嘘
724/05/10(金)22:05:10No.1187751396+
俺はトイレ覗いて水洗で流されるシーン好き
824/05/10(金)22:05:13No.1187751421+
不老不死だったらまふうばで死なんしな
924/05/10(金)22:05:15No.1187751438+
占いババもなんかおかしなことになってるしな
1024/05/10(金)22:05:27No.1187751517+
鶴仙人もタオパイパイも長寿なんだよな
1124/05/10(金)22:05:34No.1187751564+
実はZの放送中に亀仙人のじっちゃんの中の人は亡くなってマスオさんの人に変わってたのだ
1224/05/10(金)22:05:50No.1187751699そうだねx2
>俺はトイレ覗いて水洗で流されるシーン好き
あれ好きで覗き物好きになったわ
1324/05/10(金)22:06:02No.1187751760+
占いババは死んでないのにあの世にいったりできるしな
1424/05/10(金)22:06:27No.1187751918+
エイジ250頃
占いババが占い家業をはじめる。
エイジ430
亀仙人誕生
1524/05/10(金)22:06:33No.1187751980+
雷帝はクリリンの事舐め過ぎ
1624/05/10(金)22:06:33No.1187751981+
>令和にもなって亀仙人が活躍するとかおもわんて
「場外で負けだが殺し禁止」って特殊ルールの力の大会で
避け続けて生き残るって方向で活躍してたからな
何が起こるかわからんもんだ
1724/05/10(金)22:06:40No.1187752042+
>占いババは死んでないのにあの世にいったりできるしな
死人連れてこれたり閻魔とのコネがちょっとおかしい
1824/05/10(金)22:07:29No.1187752473そうだねx3
>エイジ250頃
>占いババが占い家業をはじめる。
>エイジ430
>亀仙人誕生
おかしいって!
1924/05/10(金)22:07:33No.1187752506+
今の気合のシーンは界王拳のシーンっぽいな
2024/05/10(金)22:07:43No.1187752604+
戦闘は3Dのようで動き自体は左右しかないのか
2124/05/10(金)22:07:47No.1187752636+
戦闘力5!
2224/05/10(金)22:07:49No.1187752655+
ライフルでラディッツ殺す人だ!
2324/05/10(金)22:07:49No.1187752658+
ゴミめ…
2424/05/10(金)22:07:59No.1187752771+
有名なおじさん
2524/05/10(金)22:08:00No.1187752781+
>戦闘力5!
「」より上か…
2624/05/10(金)22:08:03No.1187752813+
たったの5の人!
2724/05/10(金)22:08:04No.1187752816+
5おじさん
2824/05/10(金)22:08:24No.1187753009+
エグイ角度の千葉繁が現れた
2924/05/10(金)22:08:29No.1187753046そうだねx2
>「」より上か…
農業やってるんだからそりゃ「」より強いだろ
3024/05/10(金)22:08:32No.1187753081+
スカウター欲しかったなあ
3124/05/10(金)22:08:39No.1187753136+
懐かしい音
3224/05/10(金)22:09:28No.1187753664そうだねx1
>>「」より上か…
>働いてるんだからそりゃ「」より強いだろ
3324/05/10(金)22:09:52No.1187753919+
雷帝ちゃんと読んで!
3424/05/10(金)22:10:54No.1187754493+
中村さん…その曲は後にとっておいた方がいいっすよ…
3524/05/10(金)22:11:21No.1187754733+
RR軍のメカかよ
3624/05/10(金)22:11:26No.1187754790+
名曲
3724/05/10(金)22:11:31No.1187754825+
曲キコエネ…
3824/05/10(金)22:11:40No.1187754902+
>中村さん…その曲は後にとっておいた方がいいっすよ…
まあラストまでやるつもりじゃないだろうから
3924/05/10(金)22:12:08No.1187755106+
雑魚戦初めは楽しいんだけど段々めんどくなるんだよな
4024/05/10(金)22:12:11No.1187755129+
魔族だわ
4124/05/10(金)22:12:19No.1187755188+
ファミコンジャンプ2くらい車が走ってる!
4224/05/10(金)22:13:03No.1187755693そうだねx1
本当にびっくりだよね
なんでナメック星人居るんだよこんなはずれの星に
4324/05/10(金)22:13:18No.1187755820+
ナメック星人の強さ知ってたらもっとヤバいだろうに
4424/05/10(金)22:13:50No.1187756186+
>ナメック星人の強さ知ってたらもっとヤバいだろうに
ピッコロさん本人すら知らないからね
4524/05/10(金)22:14:25No.1187756487+
>雑魚戦初めは楽しいんだけど段々めんどくなるんだよな
近接部分の駆け引きのシステム少なくてすぐ飽きるからオーラの体当たりで死なないやつは開幕ブッパの作業に入っちまう
4624/05/10(金)22:14:26No.1187756503+
ロマンティックあげすぎ
4724/05/10(金)22:14:30No.1187756565+
ぶくちゃんは何か作業してんのかな
4824/05/10(金)22:14:47No.1187756684+
ロマンティックageるよ
4924/05/10(金)22:14:51No.1187756710+
ナメック星人はネイルみたいな戦闘タイプとそれ以外の差が激しいな
5024/05/10(金)22:16:02No.1187757316+
>ぶくちゃんは何かFANZAしてんのかな
5124/05/10(金)22:16:25No.1187757620+
これピッコロさんが全然育ってなかったからよかったけど
ナメック星本星の戦闘タイプだったら
ラディッツ普通に危なかったよね
5224/05/10(金)22:16:25No.1187757624+
セリフあったね原作でも
5324/05/10(金)22:16:32No.1187757702+
>ぶくちゃんは何かDLsiteしてんのかな
5424/05/10(金)22:17:01No.1187758029+
ヤジロベーは登場するんだろうか
5524/05/10(金)22:17:25No.1187758342+
送り込む
5624/05/10(金)22:17:37No.1187758496+
>ラディッツ普通に危なかったよね
1500じゃ手も足も出ない…
5724/05/10(金)22:17:39No.1187758511そうだねx6
fu3459870.jpg
5824/05/10(金)22:17:40No.1187758528+
>これピッコロさんが全然育ってなかったからよかったけど
>ナメック星本星の戦闘タイプだったら
>ラディッツ普通に危なかったよね
それだと悟空も勝てねえ!
5924/05/10(金)22:18:24No.1187758923+
亀仙人にぶっ壊されてないはず
この時点だと
6024/05/10(金)22:18:29No.1187758968+
ピッコロさんがこのあと壊す
6124/05/10(金)22:18:50No.1187759178+
神様が直してる
この後の悟飯の大猿化でピッコロが壊した
6224/05/10(金)22:19:13No.1187759432+
記憶が混ざってて月がどの時点で壊れて復活するのか曖昧だ
6324/05/10(金)22:19:26No.1187759578+
地球だって一撃で割れる世界だし
6424/05/10(金)22:19:29No.1187759616+
ベジータ達がいて苦戦する星って何なんだろう?
6524/05/10(金)22:19:30No.1187759624+
>これピッコロさんが全然育ってなかったからよかったけど
>ナメック星本星の戦闘タイプだったら
>ラディッツ普通に危なかったよね
今調べたら
普通の戦闘タイプ:戦闘力3000
ネイルさん:戦闘力42000
ラディッツ編でのピッコロさん:戦闘力322
育ってないなんてもんじゃなかった…
6624/05/10(金)22:19:58No.1187759885そうだねx1
>記憶が混ざってて月がどの時点で壊れて復活するのか曖昧だ
気軽に壊し過ぎなんよ
6724/05/10(金)22:20:30No.1187760155+
>ベジータ達がいて苦戦する星って何なんだろう?
こうは言ってるけどラディッツが自分一人じゃ行きたくないからラディッツがスカウトしに来た可能性も
6824/05/10(金)22:20:47No.1187760304+
>>ベジータ達がいて苦戦する星って何なんだろう?
>こうは言ってるけどラディッツが自分一人じゃ行きたくないからラディッツがスカウトしに来た可能性も
なるほど
6924/05/10(金)22:21:10No.1187760488+
ベジータとナッパは二人で別の星で仕事中だしな
7024/05/10(金)22:21:41No.1187760908+
ラディッツ戦闘力1500だから
ナメック星じゃ通用しないからね…
7124/05/10(金)22:21:47No.1187760940+
>ラディッツ編でのピッコロさん:戦闘力322
>育ってないなんてもんじゃなかった…
神様と分離しちゃってるしな
7224/05/10(金)22:22:12No.1187761164+
ベジータの初登場時って何か宇宙人みたいなの食ってたな
7324/05/10(金)22:22:25No.1187761345+
あれそういや幼少う悟飯って尻尾あるのに悟天って尻尾無いのか
7424/05/10(金)22:22:26No.1187761360+
この後ベジータたちが来るの一年近くかかるけどあの宇宙船で一年かかるってすごい距離だよな
そんな距離を通信できるスカウターもやばい
7524/05/10(金)22:22:46No.1187761597そうだねx1
>ベジータの初登場時って何か宇宙人みたいなの食ってたな
しかもカラー見本もないからアニメで茶髪
7624/05/10(金)22:22:47No.1187761612+
ツンデレ過ぎる
7724/05/10(金)22:22:50No.1187761640+
世界征服!
久々に聞いたぜその野望
7824/05/10(金)22:23:06No.1187761839+
まだそういうキャラだったころ
7924/05/10(金)22:23:07No.1187761862+
>ベジータの初登場時って何か宇宙人みたいなの食ってたな
原作だと虫っぽい人型宇宙人食ってたが
アニメだとカロリーメイトになってた
8024/05/10(金)22:23:57No.1187762354+
ピッコロさんなんだかんだ殺しの描写ないからねこの時点まで
8124/05/10(金)22:24:13No.1187762548+
この原作コマ再現いいよね…
8224/05/10(金)22:24:32No.1187762744+
ピッコロさん悟飯と年齢3歳差ぐらいだし
8324/05/10(金)22:24:47No.1187762843+
トキオー トキオー
8424/05/10(金)22:25:44No.1187763371+
早くも筋斗雲が解雇できるように
8524/05/10(金)22:26:07No.1187763707+
へーナカさんもドバイとか呼ばれてんだ
8624/05/10(金)22:26:24No.1187763874+
玉ちゃんだったり
グゥだったり
8724/05/10(金)22:26:33No.1187763966+
タマちゃん言うな
8824/05/10(金)22:26:39No.1187764031+
ナムー!
8924/05/10(金)22:27:06No.1187764384+
無印の頃のキャラめっちゃ出るの嬉しいよね
9024/05/10(金)22:27:10No.1187764444+
ナムじゃん!
9124/05/10(金)22:27:11No.1187764466+
懐かしいキャラだ
9224/05/10(金)22:27:14No.1187764519+
ナム生きとったんかワレ
9324/05/10(金)22:27:59No.1187764856+
あのオカマか
9424/05/10(金)22:28:15No.1187764967+
フリーザ様はタンバリンだしな
9524/05/10(金)22:28:17No.1187764986+
ホイポイカプセルの存在がやばすぎる
9624/05/10(金)22:28:17No.1187764992+
>声:古川登志夫(無印、GT)、島田敏(最強への道)、風間信彦(ドクタースランプ)
GTにもブルー将軍出てたの!?
9724/05/10(金)22:28:33No.1187765134+
そんな平地でIKが荒ぶるのか・・・
9824/05/10(金)22:28:36No.1187765167+
ぷるぷる
9924/05/10(金)22:28:41No.1187765216+
桃白白に舌で殺されたブルー将軍
10024/05/10(金)22:28:56No.1187765407+
あっ獣人が居る!
10124/05/10(金)22:29:20No.1187765729+
将軍ってけっこう偉かったんだなブルー
10224/05/10(金)22:29:24No.1187765761+
ケモホモが好きそうな
10324/05/10(金)22:29:36No.1187765870+
ナムに押し出されてプーアルのことは記憶から消えたな
10424/05/10(金)22:30:03No.1187766144+
でもイベント進めたらもう悟空居なくなるからここでのサブクエできなくなるからね
10524/05/10(金)22:30:25No.1187766339+
>でもイベント進めたらもう悟空居なくなるからここでのサブクエできなくなるからね
そういやこのあとすぐ死ぬのか
10624/05/10(金)22:30:33No.1187766404+
スカウターの故障か…
10724/05/10(金)22:30:41No.1187766486+
こいつらスカウター故障のせいにすること多すぎる
10824/05/10(金)22:30:47No.1187766538+
スカウターっていつも故障疑われてるな…
信頼性低いな…
10924/05/10(金)22:30:55No.1187766619+
>>でもイベント進めたらもう悟空居なくなるからここでのサブクエできなくなるからね
>そういやこのあとすぐ死ぬのか
ネタバレされてしまった…!
11024/05/10(金)22:31:12No.1187766828+
ずっと現役でやってる人は声老けないな
11124/05/10(金)22:31:47No.1187767105+
死ぬからちょうどいい
11224/05/10(金)22:32:04No.1187767268+
>スカウターっていつも故障疑われてるな…
>信頼性低いな…
けど最近やっと爆発せずにエラー出して止まるようになったぞ
11324/05/10(金)22:32:38No.1187767620+
Vより上手いかもしれん…
11424/05/10(金)22:32:55No.1187767799+
今ラディッツが使ってるやつって旧式のスカウターだっけ
11524/05/10(金)22:33:42No.1187768317+
ベジータが20000とかでナッパが4000とかだっけ?
11624/05/10(金)22:33:51No.1187768433+
弱虫ラディッツ…
11724/05/10(金)22:33:51No.1187768437+
えっ悟空死ぬの?
11824/05/10(金)22:34:19No.1187768808+
>GTにもブルー将軍出てたの!?
多分地獄から悪役がよみがえったとき
11924/05/10(金)22:34:26No.1187768922+
ベジータ18000でナッパ4000
12024/05/10(金)22:34:47No.1187769052+
違う曜日や
12124/05/10(金)22:34:53No.1187769103+
これでピッコロ片腕やられたんだよな
12224/05/10(金)22:34:54No.1187769125+
美味しそうな必殺技なんだ
12324/05/10(金)22:34:55No.1187769135+
>>GTにもブルー将軍出てたの!?
>多分地獄から悪役がよみがえったとき
ああー超17号編か
12424/05/10(金)22:36:52No.1187770292+
このときの顔とポーズって界王拳使ったときだな
12524/05/10(金)22:36:52No.1187770299+
雷帝毎回その話してるな…
12624/05/10(金)22:38:01No.1187770899+
接戦してるな
12724/05/10(金)22:38:18No.1187771051+
けっこう面白そうだな
12824/05/10(金)22:39:07No.1187771416+
いつの間に裸に…
12924/05/10(金)22:39:08No.1187771433+
だから弱いんだよラディッツ…
13024/05/10(金)22:39:16No.1187771517+
贅沢をいうならこのときの悟空は重い道着を脱いだ状態にしてほしかった
13124/05/10(金)22:39:18No.1187771549+
◯◯ポを握られたら力がなくなる
13224/05/10(金)22:39:33No.1187771659+
>けっこう面白そうだな
DB好きならかなり楽しめるよ
サブクエとか懐かしのキャラいっぱい出るし
13324/05/10(金)22:39:41No.1187771726+
>>>ベジータ達がいて苦戦する星って何なんだろう?
>>こうは言ってるけどラディッツが自分一人じゃ行きたくないからラディッツがスカウトしに来た可能性も
>なるほど
実際このゲームでの設定だと苦戦云々より自分が先輩風吹かせられそうな小間使い増やすためっぽいよね…
13424/05/10(金)22:39:42No.1187771732+
弱虫ラディッツ
13524/05/10(金)22:39:48No.1187771785+
ピッコロさんはそれ以前に「いろいろな事情で」指が4本から5本になっている
13624/05/10(金)22:40:08No.1187771981+
字幕とボイスが違ったな今
13724/05/10(金)22:40:12No.1187772006+
>DB好きならかなり楽しめるよ
>サブクエとか懐かしのキャラいっぱい出るし
次セールあったら買うか
13824/05/10(金)22:40:27No.1187772123+
f132977.mp4
13924/05/10(金)22:41:10No.1187772471+
貫通属性がエグい
14024/05/10(金)22:41:12No.1187772479そうだねx1
>>けっこう面白そうだな
>DB好きならかなり楽しめるよ
>サブクエとか懐かしのキャラいっぱい出るし
カットされたり改編も多いけど本編の合間のサブイベによる描写の補完はすごくいいんだこのゲーム
14124/05/10(金)22:42:10No.1187772902そうだねx1
スカウターの通信能力凄すぎる
14224/05/10(金)22:42:45No.1187773165+
父親と息子と伯父が全員ぶっ倒れている
14324/05/10(金)22:42:47No.1187773181+
よく出来てて再現も頑張ってるだけにカットされたシーンが惜しいんだよなぁ
14424/05/10(金)22:43:23No.1187773599+
>f132977.mp4
悟飯ちゃんが不良になっちまっただ!!
14524/05/10(金)22:44:01No.1187773932そうだねx1
>f132977.mp4
何だよその展開…
14624/05/10(金)22:44:26No.1187774245+
>f132977.mp4
悟飯悪落ちしてるのに格好は原作通りか…
14724/05/10(金)22:44:30No.1187774324そうだねx1
ナッパは一族復興考えたり結構同族思いではあるんだよな
14824/05/10(金)22:45:24No.1187774982+
ベジータやっちゃったら結果的にフリーザ倒せないし…
14924/05/10(金)22:45:47No.1187775214+
>ナッパは一族復興考えたり結構同族思いではあるんだよな
生き返らせてやりゃいいのになベジータも
15024/05/10(金)22:45:56No.1187775288+
膝がロボ子
15124/05/10(金)22:46:04No.1187775362そうだねx1
ベジータがゲテモノ食ってるの印象に残るよな
15224/05/10(金)22:46:30No.1187775622+
>ナッパは一族復興考えたり結構同族思いではあるんだよな
惑星ベジータが無くなった時点でおっさんだったし思い入れはかなりあっただろうなあ
15324/05/10(金)22:46:30No.1187775624+
いっても最後までギャグは忘れない感じだったと思うドラゴンボール
15424/05/10(金)22:47:04No.1187776173+
>生き返らせてやりゃいいのになベジータも
ベジータは全体通してみてもナッパにだけやたら冷たい
15524/05/10(金)22:47:51No.1187776630そうだねx1
アニオリで蛇の道めっちゃ長かったよね
15624/05/10(金)22:47:54No.1187776670+
ヤジロベーがドラム食ったり人型っぽいもの結構食うよな
15724/05/10(金)22:47:56No.1187776678+
神様も閻魔様も声が変わってるんだよな
15824/05/10(金)22:48:08No.1187776845+
まさか蛇姫様出る?
15924/05/10(金)22:48:17No.1187776966+
原文ママ
16024/05/10(金)22:48:30No.1187777091+
ラディッツって奴来た?
16124/05/10(金)22:49:00No.1187777381そうだねx1
中村さんはここで引っかかったようだが
実はここまでの時点で悟空の訛りも原作よりきつい部分がある
16224/05/10(金)22:49:04No.1187777417+
>まさか蛇姫様出る?
アニオリもなけりゃ蛇の道の移動もカットだ
16324/05/10(金)22:49:16No.1187777535+
えっ?こんなイベントあるの
16424/05/10(金)22:49:25No.1187777638+
意外に重要なポジションの閻魔大王
16524/05/10(金)22:49:41No.1187777766そうだねx2
>中村さんはここで引っかかったようだが
>実はここまでの時点で悟空の訛りも原作よりきつい部分がある
ちょいちょい字幕無視した訛りになってて笑う
16624/05/10(金)22:50:27No.1187778152+
Z時代のアニメ音声でゲーム作ったりできないのかなってたまに思う
16724/05/10(金)22:50:47No.1187778358+
原作でもカップに37って描いてあるっぽいな
16824/05/10(金)22:51:05No.1187778509+
>ちょいちょい字幕無視した訛りになってて笑う
仕方ないけど時々おばあちゃんが出てくるよな
16924/05/10(金)22:51:46No.1187778963+
モーガンさん偉くなったな
17024/05/10(金)22:52:28No.1187779292+
悟空って「けど」を「けんど」って言うっけ?
17124/05/10(金)22:52:58No.1187779593+
fu3460063.jpg
スパキン新作の未来悟飯はちゃんと片腕なんだな
17224/05/10(金)22:53:09No.1187779729+
>悟空って「けど」を「けんど」って言うっけ?
昔は言わない
17324/05/10(金)22:53:29No.1187780033+
悟飯ちゃんの修業ライフはじまる
17424/05/10(金)22:53:46No.1187780272+
こうしてみるとサイヤ人篇も結構長いな
17524/05/10(金)22:53:58No.1187780398そうだねx1
犠牲になったのだ…
17624/05/10(金)22:54:33No.1187780795+
ここから小さいミッションの繰り返しだ
17724/05/10(金)22:55:32No.1187781339+
こいつ戦えば強いのに文句言って戦いに出ようとしねーの小さい頃から変わらんな
17824/05/10(金)22:55:53No.1187781568+
>スパキン新作の未来悟飯はちゃんと片腕なんだな
一応このゲームの未来悟飯もそう
DLCだからってのもあるけどここら辺のタイミングで解禁されたのかなって思う
17924/05/10(金)22:56:10No.1187781715そうだねx1
悟飯の声で叫ぶの辛そうだ
18024/05/10(金)22:56:21No.1187781804+
尻尾が美味しいやつ!
18124/05/10(金)22:57:22No.1187782286+
本当に甘いよなあピッコロさん
18224/05/10(金)22:57:36No.1187782359+
>こいつ戦えば強いのに文句言って戦いに出ようとしねーの小さい頃から変わらんな
3歳児だぞ


fu3459870.jpg fu3460063.jpg 1715346093052.png fu3459798.jpg