二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715215362040.jpg-(16404 B)
16404 B24/05/09(木)09:42:42No.1187206346+ 12:19頃消えます
0.5tくらいならウチでも飼えないかな?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/09(木)09:44:23No.1187206598そうだねx12
>0.5tくらいならウチでも飼えないかな?
よく考えろ
犬でも500sは相当な大型犬だ
224/05/09(木)09:45:27No.1187206767そうだねx1
ソフビのおもちゃで我慢しなさい
324/05/09(木)09:46:47No.1187206991+
でっかい庭があるならいい感じの置物になりそう
424/05/09(木)09:48:22No.1187207274+
なんていうかご家庭向けで0.1tくらいのやつ無い?
524/05/09(木)09:48:36No.1187207319そうだねx8
室内飼いは床が許さないと思う
624/05/09(木)09:48:36No.1187207320そうだねx36
>よく考えろ
>犬でも500㎏は相当な大型犬だ
500kgの大型犬の方がやばいわ!
724/05/09(木)09:48:37No.1187207323そうだねx10
>>0.5tくらいならウチでも飼えないかな?
>よく考えろ
>犬でも500㎏は相当な大型犬だ
虎の最大種でも350kg台だぞ
デカすぎんだろ
824/05/09(木)09:49:29No.1187207486そうだねx8
相当な大型犬が500kgあってもいいだろ!
924/05/09(木)09:50:04No.1187207570+
これって川に設置したら流れ穏やかになるんだろうか
1024/05/09(木)09:50:05No.1187207577+
家の前に設置したい
1124/05/09(木)09:50:33No.1187207652そうだねx2
80tのテトラポッドなんか散歩につれていくだけでこういうのがいるってことだよな
https://nichiun-k.co.jp/%E6%9C%80%E5%A4%A7%E7%A9%8D%E8%BC%89%E9%87%8F80t%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC/
1224/05/09(木)09:50:43No.1187207674+
0.5tテトラで高さ90cmだそうだから
0.1tなら50cm
10cmなら700gね
1324/05/09(木)09:51:23No.1187207803そうだねx10
>>0.5tくらいならウチでも飼えないかな?
>よく考えろ
>犬でも500㎏は相当な大型犬だ
ヒヒーン
1424/05/09(木)09:52:13No.1187207934+
バイナウ!
https://amzn.asia/d/14wEhuO
1524/05/09(木)09:52:55No.1187208038+
淡水の場所に置かれてるテトラとか見ると苔でびっしり覆われてたりするから
家に置くと常に苔との戦いになりそうだな…
1624/05/09(木)09:53:19No.1187208102+
水槽に置くのが無難だと思う
1724/05/09(木)09:55:52No.1187208539そうだねx2
ちんぽみてえだな
1824/05/09(木)09:56:21No.1187208606+
0.5チン
1924/05/09(木)10:02:07No.1187209529+
ちゃんと毎日餌あげて散歩連れて行くのよ!
2024/05/09(木)10:03:06No.1187209669そうだねx1
可愛いよね
fu3453772.jpeg
2124/05/09(木)10:03:17No.1187209708+
>80tのテトラポッドなんか散歩につれていくだけでこういうのがいるってことだよな
でもそんなお散歩大変なの扱いきれないので型を置いて現地で作るんです
2224/05/09(木)10:04:40No.1187209956+
>でもそんなお散歩大変なの扱いきれないので型を置いて現地で作るんです
なんか…かわいそうだな…
2324/05/09(木)10:04:53No.1187210005+
おそらく犬
2424/05/09(木)10:05:06No.1187210044+
大型連休のペットホテルは預けられたテトラポッドの重みで度々崩壊する
2524/05/09(木)10:06:42No.1187210314+
>バイナウ!
>https://amzn.asia/d/14wEhuO
昔この大きさの金属製(鋳物)を持ってたんだ!
どこ行ったんだよう?!
2624/05/09(木)10:08:51No.1187210673+
ベッドに潜り込んでくるのかわいいよね
2724/05/09(木)10:09:47No.1187210808+
鳴き声が聞きたい
2824/05/09(木)10:10:26No.1187210909+
テトラ〜テトラ〜〜
2924/05/09(木)10:16:08No.1187211898そうだねx1
あーーーーーーーーーーー
3024/05/09(木)10:17:57No.1187212206+
ちっちゃいのならホームセンターで売ってたと思う
3124/05/09(木)10:19:42No.1187212493+
今注文すると!aikoついてくる!
3224/05/09(木)10:22:53No.1187213051+
>あーーーーーーーーーーー
消波ブロック登ってーーーーーーーー
3324/05/09(木)10:25:20No.1187213453+
こいつ本当に役に立ってるの?
津波には無力じゃない?
3424/05/09(木)10:25:49No.1187213528+
>虎の最大種でも350kg台だぞ
なんかいけそうな気がしてきた
3524/05/09(木)10:25:50No.1187213533そうだねx14
    1715217950319.png-(11314 B)
11314 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3624/05/09(木)10:27:17No.1187213756+
引っ張れるの何もんだよ
3724/05/09(木)10:27:31No.1187213799+
>1715217950319.png
これされると並の人間の腕力じゃ引きずる事出来ないからテトラの足に車輪付ける虐待飼い主が居ると聞く
3824/05/09(木)10:31:28No.1187214447+
>引っ張れるの何もんだよ
たまにトラックひっぱる強力自慢いるだろ?
あれだよ
3924/05/09(木)10:34:37No.1187214931+
何の注射すんだよ!?
4024/05/09(木)10:35:52No.1187215141+
80tテトラってどこに置かれてるんだこんなクソデカいの
4124/05/09(木)10:36:09No.1187215181そうだねx4
>何の注射すんだよ!?
予防接種に決まってるだろ
4224/05/09(木)10:37:10No.1187215365+
コンクリートから水を抜くのかもしれない
4324/05/09(木)10:37:16No.1187215382+
>何の注射すんだよ!?
ちょっとヒビが入ったので充填剤を…
4424/05/09(木)10:40:00No.1187215839+
子供の頃石灯篭に登ったらごろりんちょして指折ったことあるけどスレ画は安全だろうか
4524/05/09(木)10:40:33No.1187215948そうだねx1
ガキの時海行くたびにこいつ見てブルトンだ!ってはしゃいでたのが懐かしいや
4624/05/09(木)10:43:06No.1187216383+
>子供の頃石灯篭に登ったらごろりんちょして指折ったことあるけどスレ画は安全だろうか
なんのためにこんな形だとおもってんだ
4724/05/09(木)10:45:01No.1187216717そうだねx3
>なんのためにこんな形だとおもってんだ
かわいさ…?
4824/05/09(木)10:49:10No.1187217436+
0.1トンのデブですら視界に映るのもうんざりするぞ
4924/05/09(木)10:50:29No.1187217700+
100kgのデブ5人分って思うと結構暑苦しいな
5024/05/09(木)10:52:08No.1187218027+
500キロの犬とかあまり見たことない
5124/05/09(木)10:59:00No.1187219314+
ちょっと「」!また0.5tテトラ放置して!
お母さんがいつも世話してんのよ!
5224/05/09(木)11:00:26No.1187219576+
庭にどすんと置いとくだけで乙な庭にならんか
5324/05/09(木)11:06:54No.1187220799+
>今注文すると!aikoついてくる!
いらねェ
5424/05/09(木)11:07:45No.1187220948+
80tテトラ登って落ちたら死にそう…
5524/05/09(木)11:08:51No.1187221160+
怖い話でよくにんげんが間に挟まってる
5624/05/09(木)11:09:41No.1187221322+
>>今注文すると!aikoついてくる!
>いらねェ
あぁ〜〜〜〜〜〜〜
5724/05/09(木)11:10:49No.1187221523+
自然の力ってすごいなあ
5824/05/09(木)11:12:43No.1187221900+
>怖い話でよくにんげんが中に練り込まれてる
5924/05/09(木)11:13:11No.1187221994+
>80tテトラ登って落ちたら死にそう…
あー♪
6024/05/09(木)11:13:52No.1187222116+
>500キロの犬とかあまり見たことない
馬なら毎週見てるのに…
6124/05/09(木)11:15:20No.1187222396+
すきなのもってけ
fu3453946.jpg
6224/05/09(木)11:16:37No.1187222656+
シーロックっていう消波ブロックエッチだから好き
6324/05/09(木)11:17:08No.1187222759+
>シーロックっていう消波ブロックエッチだから好き
寝そべり開脚…
6424/05/09(木)11:17:55No.1187222908そうだねx1
fu3453951.jpeg
6524/05/09(木)11:22:15No.1187223796+
初心者は形の似たブルトンから始めよう
6624/05/09(木)11:22:41No.1187223886+
テトラポッドにaikoがすごく寄ってくるな…
6724/05/09(木)11:22:56No.1187223938+
0.5tくらいならギリギリ持てるって馴れ合いネタかと思って開いたら微妙に違った…
6824/05/09(木)11:23:19No.1187224018+
>テトラポッドにaikoがすごく寄ってくるな…
登りたいからな…
6924/05/09(木)11:30:21No.1187225455+
これが並んだ隙間に魚が集まるんで釣人が吸い寄せられるんですよ
7024/05/09(木)11:31:56No.1187225753+
こんなに育つの…?
7124/05/09(木)11:33:24No.1187226019+
昔海にあるテトラポット登って遊んでたら当然苔やらなんやらでぬかるんでて
滑り落ちてフジツボで体擦りまくって擦り傷だらけになって海水にやられた思い出がある
7224/05/09(木)11:37:21No.1187226707+
原理的には当たり前だけどこんなのが積み重なっていても簡単に洗い流されるってので津波怖いなって…
7324/05/09(木)11:41:58No.1187227543+
>fu3453951.jpeg
これいいな…


fu3453951.jpeg fu3453772.jpeg fu3453946.jpg 1715217950319.png 1715215362040.jpg