二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715169621969.jpg-(131492 B)
131492 B24/05/08(水)21:00:21No.1187056839そうだねx3 22:09頃消えます
5章ぐらい終わらせてから来ました
夕焼けに染まる海原を想起させる爽やかなサラジネだな!イシュメール!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/08(水)21:02:08No.1187057704そうだねx7
ヒースはお前マジでふざけんなよマジ
ヘアクーポン2発耐えたエッチロージャに感謝しろよマジで
224/05/08(水)21:03:40No.1187058439+
>ヘアクーポン2発耐えたエッチロージャに感謝しろよマジで
100T以上耐久する動画もあったからデカパイってすごいんだなって思った
324/05/08(水)21:04:36No.1187058874+
fu3451859.jpg
究極の選択見て
424/05/08(水)21:05:25No.1187059260そうだねx3
選択しない
524/05/08(水)21:07:06No.1187060036+
おちんせんパで行ったけど中指の減算コイン強化はスキルが加算なので大して脅威では無かったのと減算コインの人魚は精神力が無かったのでダンジョンでも大して問題ではなかった
624/05/08(水)21:09:35No.1187061184+
5章EDは何故か得意げなウーちゃんもポイント
724/05/08(水)21:09:40No.1187061215+
当時ヒスイシュが熱狂してた理由もわかった
クーポン以外のヒースかっこよすぎだろ…
824/05/08(水)21:10:57No.1187061800そうだねx2
クーポンもストーリー進めればちゃんと気持ち分かるようになるから無理せずストーリー進めてね
924/05/08(水)21:12:54No.1187062668+
クーポン兄貴もローラン絡みのネタって解説見てマジでってなった
てっきり拳獣リカルドかと
1024/05/08(水)21:14:24No.1187063286そうだねx3
中指の怖い話とかで流されてたけど冷静に思い返すとクーポン盗まれた挙げ句肩の肉を抉られるとか末兄踏んだり蹴ったりの被害者過ぎない?
1124/05/08(水)21:18:36No.1187065199+
>中指の怖い話とかで流されてたけど冷静に思い返すとクーポン盗まれた挙げ句肩の肉を抉られるとか末兄踏んだり蹴ったりの被害者過ぎない?
あれ実際は特色が追い払ってくれただけで中指の問題は何も解決してないから今後も来るんだよな…
1224/05/08(水)21:20:41No.1187066123+
色々PT回してたらなんか振動が一番安定して強いとかいう異常な事になってきた…
1324/05/08(水)21:22:40No.1187067020+
あとエイハブ三人衆がエグいくらい辛かったです
EGOハブは反撃以外でダメージ食らわなかったぐらい弱かった
1424/05/08(水)21:23:49No.1187067566+
ローランが都市最強フィクサー談義で挙げてたのはリナルド
元ネタ的にチャールズ事務所の同僚っぽい
1524/05/08(水)21:23:57No.1187067631+
新しく増えた打撃ギフト強いの多い気がする
1624/05/08(水)21:25:17No.1187068232そうだねx3
>あとエイハブ三人衆がエグいくらい辛かったです
>EGOハブは反撃以外でダメージ食らわなかったぐらい弱かった
三人衆の強さ見る限りピークォド号フル面子って滅茶苦茶ヤバい武装集団だよな
1724/05/08(水)21:26:18No.1187068719+
以前からだけどカエルの目玉があると後悔EGOファウストが凄くすごい事になる
お前次のターン攻撃と防御レベル-15な!
1824/05/08(水)21:27:16No.1187069154+
ピークォド号はモブに至るまで鏡で会いたくないすぎる
1924/05/08(水)21:28:08No.1187069531そうだねx1
タウン住民もとにかくマッチが強い…
やっぱりマッチ強者が正義のゲームなのでは…?
2024/05/08(水)21:31:47No.1187071151+
>やっぱりマッチ強者が正義のゲームなのでは…?
マッチで勝っても反撃で一方的に沈められる事もあるからな…
2124/05/08(水)21:32:13No.1187071343+
>以前からだけどカエルの目玉があると後悔EGOファウストが凄くすごい事になる
>お前次のターン攻撃と防御レベル-15な!
あと振動パ集めると皆EGOもマッチも強めで有り難い…
束縛!束縛!!で5層でも大体終わる
2224/05/08(水)21:33:13No.1187071753+
改めて使うとバラロージャも結構強くてありがたいですね…
2324/05/08(水)21:33:42No.1187071950+
振動そのものはパッとしないけどギフトでめちゃくちゃにできるタイプだよね
2424/05/08(水)21:33:53No.1187072017+
>マッチで勝っても反撃で一方的に沈められる事もあるからな…
ヨッチャン!
2524/05/08(水)21:37:23No.1187073368+
拘束は流石にWAWだけあって強いよね
ウーフィヒースの拘束・奥歯ウーティスの拘束・薔薇ロージャの氷の脚+執行・後悔ファウストの水袋・奥歯イサンの狐雨+烏瞰図・薔薇ムルソーの後悔+執行で振動パがすっかりガチになってしまった
00の二人のEGOが普通に強いのが凄くデカい
2624/05/08(水)21:38:00No.1187073626+
新しい鏡ダンジョンは前回と比べると敵の火力がもりもりにならないけど代わりにHPがもりもりになった…
2724/05/08(水)21:38:03No.1187073638そうだねx1
>振動そのものはパッとしないけどギフトでめちゃくちゃにできるタイプだよね
前の鏡ではギフトで盛っても全然楽しくならなかったから今回の鏡は恩恵あるのか
2824/05/08(水)21:40:08No.1187074466+
新ギフト軒並み楽しいぜ…
2924/05/08(水)21:41:57No.1187075221+
連成振動も実質名指しされてただけあって中々強くなった
まあ簡単に作れなくもなったんだけど…
3024/05/08(水)21:42:15No.1187075371+
>前の鏡ではギフトで盛っても全然楽しくならなかったから今回の鏡は恩恵あるのか
前はカエルギフトが主だったけど今回は比較的入手しやすい歯車のぜんまいって強いギフトも増えてるからね
打撃強化も乗せやすいし
3124/05/08(水)21:42:26No.1187075470+
編成指定あるギフトは大体強い
斬撃ダメ+のやつはお前鏡から降りろ
3224/05/08(水)21:42:32No.1187075502+
血色の欲望のおかげで血の霧無くても失血死ルートで簡単になったの楽しいわ
実質回数無限って普通に壊れEGOだなと思った
部位に分かれてるボスでも全部位に効くし
3324/05/08(水)21:43:05No.1187075719+
ヘアクーポンでヒース弄り倒した後に6章やろうね
3424/05/08(水)21:43:33No.1187075927+
歯車のぜんまい強いよね
元から振動は威力盛りやすいのに盛った分ダメージ%アップだし
3524/05/08(水)21:44:05No.1187076146そうだねx4
まあそもそもロージャに強い出血人格無いだけでそのターン出血回数減らないってコレおかしいよな…?はずっと言われてたし…
3624/05/08(水)21:44:43No.1187076436+
無難にタンクとしてエッチロージャを出血パに入れるだけで良いしね
3724/05/08(水)21:45:33No.1187076773+
6章を見るとそりゃ盗んでまでヘアクーポン欲しいよな…ってなる
3824/05/08(水)21:45:41No.1187076827+
>無難にタンクとしてエッチロージャを出血パに入れるだけで良いしね
キズモドキ使うならリウロージャもありだぞ!
3924/05/08(水)21:45:46No.1187076855+
>中指の怖い話とかで流されてたけど冷静に思い返すとクーポン盗まれた挙げ句肩の肉を抉られるとか末兄踏んだり蹴ったりの被害者過ぎない?
証拠が残ってるから仮に大・兄だったとしても中指的に絶対報復しに行かないとダメだしな…
4024/05/08(水)21:46:46No.1187077298+
>キズモドキ使うならリウロージャもありだぞ!
最近になって火傷キズモドキの強さを知った
火傷パつええ…
4124/05/08(水)21:46:48No.1187077320+
ヘアクーポンはムルソーがあいつキレてて返しても意味ないから
お前の物でいいなって感じに言ってくれたのが和む
4224/05/08(水)21:47:11No.1187077465+
急に藍色の老人が喧嘩売ってきたせいでこの先何度も特色に殴りかからないといけなくなった下っ端中指かわいそう…
4324/05/08(水)21:47:40No.1187077674+
意外と気を使える男ムルソー
4424/05/08(水)21:47:55No.1187077787+
ファウストとか内心涙目になってたんだろうなって思うと可愛いよね
4524/05/08(水)21:48:25No.1187078003+
>急に藍色の老人が喧嘩売ってきたせいでこの先何度も特色に殴りかからないといけなくなった下っ端中指かわいそう…
よくわかんない黒いのにボコボコにされた傷もまだあるだろうに南部中指は厄祓いした方がいい
4624/05/08(水)21:49:04No.1187078300+
6章のアレ踏まえると仮にヴェルが中指襲撃時にいても助けてくれなかったかな
流石に自爆は阻止するか
4724/05/08(水)21:49:09No.1187078328+
藍色の老人はまあ放っておけば寿命で死にそうだし…
4824/05/08(水)21:49:55No.1187078625+
自爆寸前までいったらまあヴェルも動かざるを得ないと思う
4924/05/08(水)21:50:25No.1187078830+
6章のアレはヴェルギリウスの逆鱗逆撫でパーティーみたいなもんだからああもなる
5024/05/08(水)21:50:27No.1187078853+
この世界のジジイババアが老衰で死ぬ姿が想像できねえ
5124/05/08(水)21:50:33No.1187078883+
末兄であんだけ強いんなら赤い霧と殴り合えるターニャって…
5224/05/08(水)21:51:08No.1187079124+
>末兄であんだけ強いんなら赤い霧と殴り合えるターニャって…
推測長姉だろうなって
5324/05/08(水)21:51:40No.1187079349+
>この世界のジジイババアが老衰で死ぬ姿が想像できねえ
老衰で死んだよぉ〜
皆仲良くねぇ〜
5424/05/08(水)21:51:42No.1187079364そうだねx3
>この世界のジジイババアが老衰で死ぬ姿が想像できねえ
翼創始者のステファネット様でも死ぬ時は死ぬし…
5524/05/08(水)21:52:29No.1187079657+
哀しい縫製人形マイナスコインだけの人格には毎ターン麻痺3でこりゃ狐ヒースの精神管理しなくて済むな!って取ったけど割とそんな事無かった
5624/05/08(水)21:52:33No.1187079687+
ターニャはあくまで死んで全盛期過ぎたゲブラーと同格だから赤い霧並みに強いってわけではないと思う
5724/05/08(水)21:53:00No.1187079883+
都市で年寄りになれるってもう絶対何かしら特別な人だからな…
5824/05/08(水)21:53:14No.1187079974+
>推測長姉だろうなって
ターニャ以外に長兄も居ると思うと指もやべぇってなる
5924/05/08(水)21:53:21No.1187080028+
>意外と気を使える男ムルソー
徐々にユーモアある発言してくれるようになったよね
5章の範囲だとそのヘアクーポンは君の物だとか
6024/05/08(水)21:53:24No.1187080046+
>ターニャはあくまで死んで全盛期過ぎたゲブラーと同格だから赤い霧並みに強いってわけではないと思う
それでも特色並なのは間違いないだろうからまあヤバいでしょ
6124/05/08(水)21:53:45No.1187080182+
6章で保護されてたとはいえちゃんと使いこなせれば強いの分かったのは良かったよ狐ヒース
使いこなせねぇ
6224/05/08(水)21:53:48No.1187080195+
>ターニャはあくまで死んで全盛期過ぎたゲブラーと同格だから赤い霧並みに強いってわけではないと思う
とはいえコイツ自分で言うにはねじれて弱くなったらしいのでまあとんでもなく強いやつではあるんだろうな…
6324/05/08(水)21:54:24No.1187080427+
ねじれて弱くなるってどういうことなんだろうな
それもうねじれる意味なくないですかカルメンさん
6424/05/08(水)21:54:27No.1187080445+
サラシネで糸握ってるムルソー好き
6524/05/08(水)21:54:30No.1187080471+
>6章で保護されてたとはいえちゃんと使いこなせれば強いの分かったのは良かったよ狐ヒース
>使いこなせねぇ
ソロ運用が確立されたからまあ言うほど悪くはなくなったと思う
6624/05/08(水)21:54:39No.1187080533そうだねx1
あの世界全盛期過ぎてるとかねじれて実力変化した連中ばっかで強さ分かり辛すぎる…
6724/05/08(水)21:54:45No.1187080575+
だから
赤い霧を
基準に
置くな
黒沈基準で考えてたせいで中指舐めてただろ「」理人!
6824/05/08(水)21:54:51No.1187080614+
ねじれて強化入れ墨なくなったから弱くなったみたいな話なのかな…
6924/05/08(水)21:55:00No.1187080671+
>6章で保護されてたとはいえちゃんと使いこなせれば強いの分かったのは良かったよ狐ヒース
>使いこなせねぇ
精神限界まで下げて拘束連打!
7024/05/08(水)21:55:24No.1187080810+
カエルちゃんをソロでしばくのには使えるよ狐ヒース
7124/05/08(水)21:55:33No.1187080870+
>ねじれて弱くなるってどういうことなんだろうな
>それもうねじれる意味なくないですかカルメンさん
あくまでもねじれるのは自分の気持ちに素直になった結果であって強い弱いは別の話よって言ってた
7224/05/08(水)21:55:58No.1187081036+
>ねじれて弱くなるってどういうことなんだろうな
>それもうねじれる意味なくないですかカルメンさん
このスレで言うと若干ネタバレになるけど例の先生もメンタル限界+ねじれで本来の剣術失って弱体化してるからまあそういうことなんでしょう
7324/05/08(水)21:56:07No.1187081097そうだねx1
DHロージャに氷の脚連打が無法すぎる
7424/05/08(水)21:56:11No.1187081123そうだねx3
クソアマは話に聞いてた通りクソアマの中のクソアマだったけど
人の上に立つ器ではあったと思う
7524/05/08(水)21:56:21No.1187081192+
>DHロージャに氷の脚連打が無法すぎる
同期化Wの強化がヤケクソ過ぎる
7624/05/08(水)21:56:53No.1187081422+
自分の下に居る人間を自分の器の中に入るように加工していくからなクソアマ
7724/05/08(水)21:57:03No.1187081497+
ねじれは暴走とか狂化みたいなもんだと思ってる
技量が落ちるとかそんなん
7824/05/08(水)21:57:10No.1187081541+
>精神限界まで下げて拘束連打!
バカみたいな運用だけど実際保護5張りながら安定して精神-45に出来る関係で滅茶苦茶強いんだよなこれ
侵食拘束連打したあとは威力が12とか上がってるからそのまますり潰せるし
7924/05/08(水)21:57:12No.1187081553+
先生は図書館だとそんなに強くなかったから強さの程がよくわからん
8024/05/08(水)21:57:14No.1187081568+
クソアマみたいに心の強い人じゃないと都市ではねじれるか誰かの人魚になるしかないからね…
8124/05/08(水)21:57:15No.1187081574+
>クソアマは話に聞いてた通りクソアマの中のクソアマだったけど
>人の上に立つ器ではあったと思う
それは思う
相手が白鯨じゃなくて都市の何かだったら都市の星クラスのテロリストになってそうぐらいには
8224/05/08(水)21:57:25No.1187081636+
まあ結果的にねじれたらなんか変な能力が生えてくるので元がクソ雑魚ならクソ雑魚程強くなりがちで元からクソ強いやつは培ってきた技術が消えるので弱くなるみたいな話なのかもね
8324/05/08(水)21:57:44No.1187081740そうだねx3
求人の時のエイ・ハブ本当にカッコいいからな…
8424/05/08(水)21:58:05No.1187081868+
フィリップクレアLv上げ切ったし火傷パで鏡ハードやったけど
確かに精神力管理がめんどいが火力はすげー!
でも握クレアのときの火傷パとさほど変わんねーな!とはなった
明日のアプデでさらに強くなるの?やりすぎじゃない?
8524/05/08(水)21:58:07No.1187081888そうだねx1
>あくまでもねじれるのは自分の気持ちに素直になった結果であって強い弱いは別の話よって言ってた
それとは別に「全員が自分の気持ちに正直になったら殴り合いですよね」って問いに「そうだけど?」て返してくるの本当にさぁ!
8624/05/08(水)21:58:18No.1187081960+
間違いなくクソアマだが掲示板の会話とか見るとそら灯台になるわこのババアってなるもんな…
実際白鯨に狂ってなかったらどうなってたのやらってなっちゃうくらいに
8724/05/08(水)21:58:52No.1187082191+
エイハブはあれ陸の人間としてはクソアマの中のクソアマだけど船長としてはマジでカリスマ中のカリスマだからな…
8824/05/08(水)21:58:54No.1187082200+
クソアマだけど付いていきたくなると思わせて来るのはすごいよね
8924/05/08(水)21:58:57No.1187082222+
鏡ダンジョンのフィリクレアは雑魚戦で下手に覚醒しちゃってボスで精神足りない事が時折ある
大体手前に自販機とかコンビニあるからそれでなんとかなるけど
9024/05/08(水)21:59:31No.1187082424+
間違いなく誰かを導ける強い光を放つ人間ではあるからなエイハブ…
原点も割とそうだが
9124/05/08(水)21:59:40No.1187082477+
弾くのが好きなだけなのにー
好きなだけだったのにー
下手だと気づいちゃったー
ああー

あああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!1!1!!!!!!1!!1!1!1!!1
9224/05/08(水)22:00:01No.1187082598+
スキル1が使いにくのは変わらないんだよな…
9324/05/08(水)22:00:07No.1187082625+
イシュメールの「死ぬなら海の上で〜」ってセリフ原作要素だったんだなって漫画のエイ・ハブで学んだ
9424/05/08(水)22:00:21No.1187082717そうだねx4
>あああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!1!1!!!!!!1!!1!1!1!!1
🖕⚫️🖕
🖕🔵🖕
9524/05/08(水)22:00:47No.1187082903+
>明日のアプデでさらに強くなるの?やりすぎじゃない?
握クレアと違って精神管理かなり楽だし広域連発出来るのが大分やってるからなぁ
即日対応せずに一週間くらい様子みても良かった気はする
まあSteamのレビュー欄まで荒れてたらしいが
9624/05/08(水)22:00:51No.1187082930+
出自の割に強すぎるピアニスト
9724/05/08(水)22:00:59No.1187082988+
メンテ後フィリクレアはコイン安定して+1以上になるし20〜25スタートになるのはめちゃくちゃ強いだろうからな…
9824/05/08(水)22:01:17No.1187083113+
住民犠牲にして突っ切ってきたのはお前ー!ってなったけどこっちは生き返れないんだぞって言われたらそうだねともなる
枝が無くても船員の白化を抑えるぐらいには求心力あるし理がある事実も混ぜて堂々と我を押し通すから言い訳っぽくもならないのマジで凄かった…
でも何でもイシュメールのせいにするのはギャグだよ
9924/05/08(水)22:01:52No.1187083350+
>スキル1が使いにくのは変わらないんだよな…
スキル1は一方で使う奴だからなぁ
火傷パなら困ったら防御しとけばいいよフィリクレア
雑な防御40で大体しのげる
10024/05/08(水)22:02:06No.1187083433+
クィークェグから褒められたから髪伸ばしてるイシュ可愛いよね
10124/05/08(水)22:02:07No.1187083446そうだねx2
>でも何でもイシュメールのせいにするのはギャグだよ
それもお前のせいだなイシュメール!
まぁ罪悪感ブーストさせて洗脳するのがまさにガスライティングだからね
10224/05/08(水)22:02:07No.1187083457+
いいよねその辺のチンピラみたいなやつの方がピアノ上手いの
10324/05/08(水)22:02:09No.1187083472+
>でも何でもイシュメールのせいにするのはギャグだよ
全て私のおかげだな
10424/05/08(水)22:02:34No.1187083625+
散っていった仲間の力が宿った武器ってロマンだよな
10524/05/08(水)22:02:48No.1187083736+
>散っていった仲間の力が宿った武器ってロマンだよな
散らせてんのは何処のどいつだああん!?
10624/05/08(水)22:02:57No.1187083787そうだねx1
クソアマが部分的に正しいとしても死を犠牲と呼んで飾り立てる時点でダンテと相容れないんだよな
10724/05/08(水)22:02:57No.1187083789+
人のせいにしないと生きていけない心の弱ぇ奴だから…
10824/05/08(水)22:03:13No.1187083895+
>散っていった仲間の力が宿った武器ってロマンだよな
これメイドインアビスに似たのありますよね?
10924/05/08(水)22:03:27No.1187084017+
ガスハープーンの形態が変わるごとにインスト→ボーカルって変わっていくのいいよね
11024/05/08(水)22:03:46No.1187084147+
あれは人のせいにして誤魔化してるというか単にイシュメールの心を屈伏させようとしてるだけなんだろうな
11124/05/08(水)22:03:48No.1187084168+
ガスハープーンEGOの力強い見た目から繰り出される醜悪な機構本当好き
11224/05/08(水)22:03:58No.1187084250+
極限状態で洗脳するための手法だからさ…
11324/05/08(水)22:04:00No.1187084260+
死に名誉なんてねえよバーカ!するダンテいいよね
11424/05/08(水)22:04:05No.1187084309そうだねx1
fu3452167.jpg
心が強え船長なんだ
11524/05/08(水)22:04:10No.1187084349+
>クソアマが部分的に正しいとしても死を犠牲と呼んで飾り立てる時点でダンテと相容れないんだよな
一緒に死んでる生き返るようなもんだからなダンテ
犠牲にして己を生かす船長とは正反対
11624/05/08(水)22:04:20No.1187084441+
>死に名誉なんてねえよバーカ!するダンテいいよね
死の痛みを知っているからこその発言いい…
11724/05/08(水)22:04:41No.1187084582+
>>散っていった仲間の力が宿った武器ってロマンだよな
>これメイドインアビスに似たのありますよね?
おやおやスターバックが終わってしまいました
将来の夢は鉄板焼き屋だったんですよ可愛いでしょう?
11824/05/08(水)22:04:55No.1187084670+
>雑な防御40で大体しのげる
防御が弱いとはいっても40防御は無法が過ぎる…
11924/05/08(水)22:05:07No.1187084762+
とはいえ白鯨に飲まれずに生きる為にはああするしか無かったのもまた事実ではあるんだけどもね…
12024/05/08(水)22:05:08No.1187084774+
兎ヒースの弾丸バグは明日には直ってんの?
12124/05/08(水)22:05:27No.1187084905+
>一緒に死んでる生き返るようなもんだからなダンテ
>犠牲にして己を生かす船長とは正反対
まあ都市全体から見るとダンテの方が異常者寄りではあるんだろうが…
12224/05/08(水)22:05:28No.1187084910+
>死の痛みを知っているからこその発言いい…
カチコチ…
12324/05/08(水)22:05:50No.1187085056+
ダンテのお陰で囚人たちは安心してバラムツを食べられるんだ
12424/05/08(水)22:05:50No.1187085063+
>兎ヒースの弾丸バグは明日には直ってんの?
読もうぜ9ページあるアップデート内容
12524/05/08(水)22:05:57No.1187085110+
多重溺死とかマジで嫌過ぎるよね
12624/05/08(水)22:06:05No.1187085157+
>まあ都市全体から見るとダンテの方が異常者寄りではあるんだろうが…
くっ…星位さえ刻めれば貴様らなぞ…
12724/05/08(水)22:06:31No.1187085344+
>とはいえ白鯨に飲まれずに生きる為にはああするしか無かったのもまた事実ではあるんだけどもね…
3年以上耐えたからな…
12824/05/08(水)22:06:31No.1187085345+
>読もうぜ9ページあるアップデート内容
なげぇ・・・
12924/05/08(水)22:06:45No.1187085441+
ボコられ死の再生がまだまともに思えるレベルのヤバさだからな時計回すの…
13024/05/08(水)22:06:58No.1187085540+
最後で船長とイシュの出会いは悪いものではなかったみたいな回想は反則だよね・・・
13124/05/08(水)22:07:01No.1187085559+
>ダンテのお陰で囚人たちは安心してバラムツを食べられるんだ
強制下車から袋叩きにされて殺されるパターンの死に方になるな…
13224/05/08(水)22:07:11No.1187085648+
>ボコられ死の再生がまだまともに思えるレベルのヤバさだからな時計回すの…
急にノリで超能力を生やすな
13324/05/08(水)22:07:16No.1187085670+
なんならリカルドにボコられてる時とかリアルタイムでイシュメールと死の痛み共有してたようなもんだからな…
13424/05/08(水)22:07:16No.1187085672+
エイハブ船長が藍色の老人にあったらどんな反応するんだろうな…
13524/05/08(水)22:07:18No.1187085695+
数人分の溺死する苦しみとか味わってるとかどっかの報告であったよね


fu3452167.jpg 1715169621969.jpg fu3451859.jpg