二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715143507072.jpg-(104367 B)
104367 B24/05/08(水)13:45:07No.1186928597そうだねx2 16:07頃消えます
サガスカみたいにもっと雑に仲間増えてもいいと思います
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/08(水)13:48:04No.1186929301そうだねx2
そうだなー、
224/05/08(水)13:49:39No.1186929657+
刑事コンビ編でピース集め終わったら急に強さの次元が違うラスボスみたいなやつが出てきてフルボッコにされたんですけお
324/05/08(水)13:52:32No.1186930237+
控え鍛えるシステムなんかは明らかにサガスカ同様に仲間増える事前提で作られてる
そんな何人も放り込める程仲間増えねぇよ
424/05/08(水)13:53:17No.1186930392+
応急手当なんてスキルもあるしサガスカほどとっかえひっかえしないのよね
524/05/08(水)13:53:59No.1186930526+
ロール複数つけられるおかげで応急手当がもうだいたいデフォで付く…
624/05/08(水)13:54:50No.1186930735+
>サガスカみたいにもっと雑に仲間増えてもいいと思います
まさか御堂君で一人も仲間にならずラスボス倒すとは思わんかったわ
724/05/08(水)13:57:38No.1186931334+
>刑事コンビ編でピース集め終わったら急に強さの次元が違うラスボスみたいなやつが出てきてフルボッコにされたんですけお
サガはいつだってラスボスは一つ前のボスの3,4倍ぐらい強い
がんばれ!
ちなみにパズルを自力で解かずに諦めたらラスボスがちょっと楽になるぞ
824/05/08(水)13:58:38No.1186931584+
>ちなみにパズルを自力で解かずに諦めたらラスボスがちょっと楽になるぞ
自力で解いてもちょっと楽にできるぞ!
924/05/08(水)13:59:11No.1186931716+
ハニワのガード率がクソ高いせいで室長の応援が何の役にも立ってなくて吹く
1024/05/08(水)14:00:06No.1186931910+
闇の王。でやってるとどんどん仲間が増えてる気がするけど他は違うのか
1124/05/08(水)14:00:47No.1186932057+
闇の王は旅の目的の一つに眷属を増やすってのがあるから仲間が加入しやすくできてる
他はホント少ないよ
1224/05/08(水)14:01:36No.1186932229+
サガスカはネームドほぼ仲間になるからな…
1324/05/08(水)14:01:46No.1186932271そうだねx2
精霊よお静まりください…(超重力)
1424/05/08(水)14:02:23No.1186932395+
爬虫類と水棲の違いが分からん
クジラとイカが水棲なのは間違いない
ヘビとドレイクが爬虫類なのも間違いないだろう
カエルとワニはどっち?
1524/05/08(水)14:03:07No.1186932559+
一周で仲間になるキャラが少ないと見せかけてもう一度行けば展開違って仲間になるとかかなり多いぞ
1624/05/08(水)14:04:04No.1186932743+
アズーレちゃんとか気軽に仲間にしたい
1724/05/08(水)14:04:09No.1186932759+
吟遊詩人なんて使うかよ!って思ってたのに警察編ですぐ加入するから
ぬ3よりは良いだろと引継ぎ装備モリモリにしたら愛着湧いてきちゃったよ
1824/05/08(水)14:04:21No.1186932803+
あのパズル最後だけ普通にむずいよね
それまでほぼちょっと回転させるくらいなのに
1924/05/08(水)14:05:00No.1186932925+
ねこ1匹なら使ったと思うとコピペネコ3匹渡されると流石にないわーって他と入れ替える気になる
なった
2024/05/08(水)14:05:16No.1186932976+
カエルは水棲のイメージある
2124/05/08(水)14:06:40No.1186933246+
ねこ3匹外してメカまみれになったけど頼れる主任
2224/05/08(水)14:07:30No.1186933404+
加入の仕方は雑なのが割といる
2324/05/08(水)14:07:47No.1186933459+
猫3匹なのはいいんだけどモンスター技揃えるの大変だから
レギュラーは1匹or一切使わないってなっちゃう
短命モンみたいに新技覚えてくれるわけでもなさそう?だし
2424/05/08(水)14:07:59No.1186933489そうだねx2
サガスカはそこらの町人でも仲間になるからな…
大半のプレイヤーがまともに使ったことないキャラとか絶対いるでしょ
2524/05/08(水)14:08:59No.1186933682+
>あのパズル最後だけ普通にむずいよね
>それまでほぼちょっと回転させるくらいなのに
むしろ最後以外がパズルと呼ぶには赤子の知育レベルすぎて
このパズル要る…?ってなってたわ
2624/05/08(水)14:09:17No.1186933733+
モンスターは吸収でステータス盛れる術者という扱いが丸いと思う
知力依存インタラプトも揃ってるし
2724/05/08(水)14:09:23No.1186933752+
ついてこないとどうなるかわかってるだろうな
2824/05/08(水)14:09:57No.1186933867+
入れ替えてLPを回復させる都合で控えが多いほど良かったからねサガスカは
2924/05/08(水)14:10:49No.1186934041+
今回LPいらなかったんじゃないかな…
3024/05/08(水)14:11:20No.1186934139+
短命種とか魔具使いとかまさかレアキャラだったとは
3124/05/08(水)14:12:10No.1186934276+
今回のLPって短命以外ほぼ気にするようなもんじゃないしな…
LPあるだけリトライできるってくらいで
3224/05/08(水)14:12:16No.1186934304+
>入れ替えてLPを回復させる都合で控えが多いほど良かったからねサガスカは
前作はLPきついから死活問題だったけど(木苺とれるようになるまで)
今回は周回する時に変わり映えしないからキャラ欲しいってわがままになってるところはある
3324/05/08(水)14:12:22No.1186934314+
>今回LPいらなかったんじゃないかな…
連携ODで気軽に事故れるから残機みたいなものかなーって
3424/05/08(水)14:12:29No.1186934337+
サガスカは気軽に殺してくる上にLP自体低めに設定されてるからな
3524/05/08(水)14:12:45No.1186934390+
味方キャラのときの伯爵はLP低くて弱いぞ
3624/05/08(水)14:13:04No.1186934446+
魔具使いはヒトの完全上位互換よね
モンスター以外だとウェンズデイ限定?
3724/05/08(水)14:13:32No.1186934527+
>モンスターは吸収でステータス盛れる術者という扱いが丸いと思う
>知力依存インタラプトも揃ってるし
その感じもあってかビャクとエリュテイアは使っててまぁまぁ楽しい
3824/05/08(水)14:13:32No.1186934530+
ブラッド技でLPどんどん減るし…
3924/05/08(水)14:14:03No.1186934633+
こうき君の地蔵パズルで詰まってるけどどっかでヒントあった?
4024/05/08(水)14:14:49No.1186934774+
>こうき君の地蔵パズルで詰まってるけどどっかでヒントあった?
一度戻るとやっぱヒント無いとあかんわってガキから答え出てくる
4124/05/08(水)14:14:56No.1186934803+
>こうき君の地蔵パズルで詰まってるけどどっかでヒントあった?
諦めるを選ぶとヒント見つけるイベントが発生する
4224/05/08(水)14:15:00No.1186934819+
公園のガキどもがヒントくれなかったっけ
4324/05/08(水)14:17:10No.1186935267+
今回モンスター主人公いないからモンスターパーティー組めないんだよなあ
主人公サポートに回してもモンスターだけで5人集まらないよな
4424/05/08(水)14:18:14No.1186935438+
ボーニー編だと開幕モンスター3匹だし
コスモスで1人加入して
ヨミでイマクー拾えばいけるんじゃない?
4524/05/08(水)14:18:23No.1186935463+
分岐が多彩すぎて加入が阻害されるのは玉に瑕ではあるよね
4624/05/08(水)14:18:58No.1186935576+
まずボニフォルどっちかスタメンになっちゃうから
4724/05/08(水)14:19:14No.1186935618+
>分岐が多彩すぎて加入が阻害されるのは玉に瑕ではあるよね
一定以上のやりこみ度になると過去に加入したことあるキャラ全員いる状態でゲーム始めるモードとかあっても良かったのになー
4824/05/08(水)14:19:27No.1186935656そうだねx1
分厚い説明書欲しくなる
4924/05/08(水)14:21:30No.1186935977+
モグラとカマキリもいる
主人公固有はキャッツ3と魔女キャッツでキャッツだらけだな
5024/05/08(水)14:21:51No.1186936040+
サガフロリマスターでいう傭兵枠にみんな難儀してるからな
5124/05/08(水)14:22:00No.1186936064+
コピーと傀儡はモンスターみたいなもんだろう
5224/05/08(水)14:22:37No.1186936173+
>>あのパズル最後だけ普通にむずいよね
>>それまでほぼちょっと回転させるくらいなのに
>むしろ最後以外がパズルと呼ぶには赤子の知育レベルすぎて
>このパズル要る…?ってなってたわ
なんか…サウスマウンドトップみたいだな…
5324/05/08(水)14:22:45No.1186936193+
>コピーと傀儡はモンスターみたいなもんだろう
システム上はどっちもヒト側じゃねぇか
5424/05/08(水)14:23:11No.1186936268+
カマキリは絵面が面白いからなんか使っちゃう
なんだよ巨大カマキリがメインメンバーって
5524/05/08(水)14:23:27No.1186936326そうだねx4
パズルっていうかただそこに置くだけのやつもちらほら
5624/05/08(水)14:24:15No.1186936465+
ルージュとかゲンさん枠が欲しいんだよね
連接世界で雑に加入するキャラが居てもいいのに
5724/05/08(水)14:25:11No.1186936658+
>システム上はどっちもヒト側じゃねぇか
そう言われるとスレ画のドラム缶みたいな顔するしか無くなってしまう
5824/05/08(水)14:25:31No.1186936728+
サガスカ🍓食う手間より入れ替えの手間のほうがずっとデカかったから🍓貪り食ってたけどみんな結構ちゃんと控えと入れ替えてたんだな
5924/05/08(水)14:25:31No.1186936729+
綱紀さんはミヤコ行けば確実に仲間になると違います?
6024/05/08(水)14:25:39No.1186936750+
主人公かつその世界に行けば仲間になるつなのりアメイヤでいいんじゃね
6124/05/08(水)14:25:50No.1186936784+
パズルシステムになにか仕掛けや秘密があるのか
ただのフレーバーであってゲームとしては正直微妙要素なのかまだ分からない…
6224/05/08(水)14:26:16No.1186936870+
ちょっと前に歌姫ラスボスつええ!って話題になってて戦々恐々と挑んだけど普通に勝てた
スペキュレイションで専用技前に独壇場で倒せてこれで良いのかって勝ち方だけど
6324/05/08(水)14:26:36No.1186936941+
>サガスカ🍓食う手間より入れ替えの手間のほうがずっとデカかったから🍓貪り食ってたけどみんな結構ちゃんと控えと入れ替えてたんだな
俺は常にイチゴ食ってたよ
6424/05/08(水)14:26:57No.1186937011+
なんでツナノリ以外でリタ仲間にならんのや
6524/05/08(水)14:27:10No.1186937050+
つなのり君がその枠だよね
育てておくとクグツが強くなるから一石二鳥だし
6624/05/08(水)14:27:23No.1186937096+
砂の世界のカカシとメカも最後まで付き合えばまず仲間になる枠だと思う
1世界で人間とメカ加入ってだいぶコスパ良いよね敵がメカだらけでモンスター育成と弱点攻撃厳しいのがあれだけど
6724/05/08(水)14:27:36No.1186937129+
コピーが五行抜けて高いわけでもないくせに我流技覚えないのは失敗コピーすぎるだろ!
6824/05/08(水)14:28:00No.1186937205+
カマキリも帰り際に一戦するだけだから確実性あっていいぞ
6924/05/08(水)14:28:26No.1186937283+
>カマキリも帰り際に一戦するだけだから確実性あっていいぞ
仲間になんなかったなーと思ったけど帰り際で良かったのか…
7024/05/08(水)14:29:47No.1186937553+
みんな手に職もってるからなかなか冒険しない
7124/05/08(水)14:29:49No.1186937561+
ストーリー上必須の世界を除いて
1回行くとその主人公で全世界一周するまで再びその世界に行けなくなるのよね
7224/05/08(水)14:31:23No.1186937848+
なんでこないなことになってしまうんやろな
悲しいなあ(仲間にならなかった顔)
7324/05/08(水)14:31:25No.1186937854+
>ちょっと前に歌姫ラスボスつええ!って話題になってて戦々恐々と挑んだけど普通に勝てた
>スペキュレイションで専用技前に独壇場で倒せてこれで良いのかって勝ち方だけど
勝てばよかろうなのだ
7424/05/08(水)14:31:59No.1186937937そうだねx1
>むしろ最後以外がパズルと呼ぶには赤子の知育レベルすぎて
>このパズル要る…?ってなってたわ
パズルはパズルを解けなかった場合というイベントの分岐のための装置な気がしている
7524/05/08(水)14:32:20No.1186938002+
世界選ぶ時!が付いてるのがメインシナリオ?
7624/05/08(水)14:32:43No.1186938072+
>世界選ぶ時!が付いてるのがメインシナリオ?
読もう!
tips!
7724/05/08(水)14:33:20No.1186938192+
今までのサガの刷り込みでゲーム内でちゃんと説明してくれないだろうと全くTipsを見ない歴代ユーザーは多い
7824/05/08(水)14:33:32No.1186938226+
>スペキュレイションで専用技前に独壇場で倒せてこれで良いのかって勝ち方だけど
勝ち方を探すゲームで何で勝てたのかって問に明確な答えを返せるならそれは上等な勝ち方だろう
7924/05/08(水)14:33:50No.1186938276+
全員クリアしてフォルボニで始めたら吟遊詩人枠で歌姫が歌姫ボディで雑に加入してだめだった
8024/05/08(水)14:34:31No.1186938403そうだねx1
言いがかりが過ぎる
サガスカでもシステム周りの説明相当書いてたのに
8124/05/08(水)14:34:34No.1186938409+
Tipsはちゃんと熟読しろ(Tips読めば分かるとは言ってない)
8224/05/08(水)14:35:04No.1186938503+
1キャラ何周までしたらええんや
つなのりくんもう4周目やのに全く違う世界来てるで
8324/05/08(水)14:35:37No.1186938605+
サガスカはvita版はロードのときに嫌でも覚える
8424/05/08(水)14:35:44No.1186938630+
>全員クリアしてフォルボニで始めたら吟遊詩人枠で歌姫が歌姫ボディで雑に加入してだめだった
あそこ本来詩人だったんだ…
8524/05/08(水)14:36:17No.1186938736+
ランスロットさんの偽名がスピアーさんでなんかアレ連想してわらってしまった
というか仲間になってびっくりした
8624/05/08(水)14:36:23No.1186938754+
綱紀アメイヤが周回向けでほかはそこまで変わらへんのやないか
8724/05/08(水)14:36:55No.1186938848+
>>全員クリアしてフォルボニで始めたら吟遊詩人枠で歌姫が歌姫ボディで雑に加入してだめだった
>あそこ本来詩人だったんだ…
本当に物凄い雑にディーヴァちゃんが仲間になるから一度見てほしい
8824/05/08(水)14:37:05No.1186938874+
つなのりは1周で4個くらいしか世界回らんから最低4周はそういう意味なんやなと
8924/05/08(水)14:38:03No.1186939039+
むしろ詩人が仲間になったことない
9024/05/08(水)14:38:34No.1186939139そうだねx2
>砂の世界のカカシ
うむ
では戦士の闇を探しに行こう
9124/05/08(水)14:38:37No.1186939149そうだねx2
>本当に物凄い雑にディーヴァちゃんが仲間になるから一度見てほしい
先に歌姫クリアしたから俺は詩人が加入する現場を見たこと無いんだ
9224/05/08(水)14:38:42No.1186939160+
>つなのりは1周で4個くらいしか世界回らんから最低4周はそういう意味なんやなと
つなのり君は既にエンディングが5個見つかってるから最低4週じゃ足らないなぁ
9324/05/08(水)14:39:12No.1186939250そうだねx2
そんな…つなリタもつなドロも最初だけやったなんて…
9424/05/08(水)14:39:19No.1186939276+
アヴァロンのスゴロクで詩人のところにいくとドラゴンと戦わされる
それに勝った後にまた詩人のところに行くと仲間になる
9524/05/08(水)14:39:27No.1186939299そうだねx2
このゲーム時間がいくらあっても足りない…
9624/05/08(水)14:41:24No.1186939664+
海の世界で最初に狭間の世界落とされるやつで速攻復活ルート選んでもそのままバルタサールが相棒枠みたいになって珍道中するのホントに自由すぎる
9724/05/08(水)14:41:31No.1186939687+
ステージクリアした後に王が魅力あるものに話しかけてるの意味わかんなかったけど最大LP増えてるんだな
グレートツリーのビーバーからも吸ってたのか…
9824/05/08(水)14:41:50No.1186939741+
ベニー松山またなんか書いてくれ
9924/05/08(水)14:42:48No.1186939926+
わざと悪い結果にしようかなと思うことは多々あるけどサガスカでわざと駄目なことしたり放棄したりしても大抵途中で終わるだけでいいことがあった記憶がないから実際やるのに躊躇する
10024/05/08(水)14:43:11No.1186939994+
主人公じゃない方のつなのりくんやっぱ結界ちゃんとしないと仲間にならんのか?
10124/05/08(水)14:43:29No.1186940040+
魔女より賢者仲間にしたい
10224/05/08(水)14:43:59No.1186940137+
>ステージクリアした後に王が魅力あるものに話しかけてるの意味わかんなかったけど最大LP増えてるんだな
>グレートツリーのビーバーからも吸ってたのか…
仲間眷属にしても1しか増えないはずなのにやけにLP増えてんなと思ったけどそんな仕組みだったのか…
10324/05/08(水)14:44:10No.1186940172+
>主人公じゃない方のつなのりくんやっぱ結界ちゃんとしないと仲間にならんのか?
闇の王編なら結界なんかより人斬りの過去の方が大事だいし・・・って断っても結局両方回ることになって仲間になる
10424/05/08(水)14:44:18No.1186940197+
>そんな…つなリタもつなドロも最初だけやったなんて…
つなシウだよな!
10524/05/08(水)14:44:57No.1186940323+
後半の王様は歴代LP二位くらいは見えてくる
10624/05/08(水)14:45:35No.1186940405+
うちのアメイヤちゃん翼の槍振り回したり投げたりしながらずっと先陣切ってる
10724/05/08(水)14:45:47No.1186940442+
>No.1186939926
ダム決壊させたり火山噴火させた方が良かったじゃん?
10824/05/08(水)14:46:35No.1186940610+
フリーバトル繰り返さないと出ないイベントまであるのかよ!
10924/05/08(水)14:46:38No.1186940619+
ビジョン見るところでロボット操作わざと間違えて自爆させたのに普通に科学者が魅力あるものになっててだめだった
11024/05/08(水)14:46:55No.1186940669+
>ベニー松山またなんか書いてくれ
インサガに捕らわれてるから…
11124/05/08(水)14:47:06No.1186940721+
LP39は行ったから象より頑丈
11224/05/08(水)14:47:10No.1186940736+
つえー
溢れるLPで使いまくれるブラッド技つえー
と思ってたけど独壇場で使ってくれなくてそんなにうまい話はないか…ってなった
11324/05/08(水)14:47:39No.1186940832+
闇の王は眷属増やしたら強くなるよ
11424/05/08(水)14:47:40No.1186940833+
どれもこれも中途半端にやったせいで咎人の過去が矛盾しててダメだった
11524/05/08(水)14:48:13No.1186940946+
短命種使うなら防御系の陣形じゃないと怖い
11624/05/08(水)14:48:43No.1186941030+
インタラプトでぐっと敵押し込んで連携発動しちゃうとぬああ…ってなるんぬ
11724/05/08(水)14:49:28No.1186941163+
>わざと悪い結果にしようかなと思うことは多々あるけどサガスカでわざと駄目なことしたり放棄したりしても大抵途中で終わるだけでいいことがあった記憶がないから実際やるのに躊躇する
今作はサガスカよりかはどっちに転んでも何かある感じになってるかなとは思う今のところ
11824/05/08(水)14:49:33No.1186941176+
ヒトとモンスターの違いが固定装備の差だけならば
11924/05/08(水)14:49:34No.1186941180+
連携奪取して連携ってどうやるのん?
12024/05/08(水)14:50:11No.1186941303+
>連携奪取して連携ってどうやるのん?
連携状態で攻撃待機状態の敵倒すとラインが緑色になる
12124/05/08(水)14:50:16No.1186941318+
つなのりが女4人侍らせてハーレムエンドとかありますか
12224/05/08(水)14:50:25No.1186941346+
短命種は適度な世代交代してれば硬さが人間よりひとつ上になるから
防御ダウン陣形でも被弾集中しなきゃ割と死なない
メカあたりにAI射撃適宜させるか術詠唱時にプロテクト掛けてれば大丈夫大丈夫
12324/05/08(水)14:50:25No.1186941348+
>連携奪取して連携ってどうやるのん?
バンプで押し流すとか
12424/05/08(水)14:50:37No.1186941399+
>連携奪取して連携ってどうやるのん?
連携ゲージ持ってる敵を行動前に倒すとな
まるっとゲージが貰えるんじゃ
それを敵の後ろにいる味方と繋げるんじゃ
12524/05/08(水)14:51:12No.1186941511+
行動順の概念が他のゲームとちがうけど
押し込みで乱れるから結局は行動順が速いほうが有利なんだよね
12624/05/08(水)14:51:16No.1186941520+
>連携状態で攻撃待機状態の敵倒すとラインが緑色になる
>バンプで押し流すとか
なるほどありがとう
12724/05/08(水)14:52:00No.1186941667+
最序盤に始めることすらしない系の選択肢選んだ時は流石に強制終了するけどこれは周回のためのスキップみたいな意味が強い気がする
12824/05/08(水)14:52:11No.1186941695+
短命種は明らかに成長させやすいので詰んだら意識して殺しまくるべきだろう
12924/05/08(水)14:52:12No.1186941700+
>つなのりが女4人侍らせてハーレムエンドとかありますか
クグツ4人で我慢なさい
13024/05/08(水)14:54:20No.1186942158+
魔女っ子?と赤血球とデスボイスのトリプルヒロインルート!
13124/05/08(水)14:54:28No.1186942186+
>連携奪取して連携ってどうやるのん?
連携で行動前の敵を倒すとその敵が赤くしてるマスが緑になるからその直後の味方に繋げられる
連携で倒す必要があるのと防御とかリザーブしてて赤くなってないマスは奪えないってのを慣れてないと忘れがち
13224/05/08(水)14:54:31No.1186942203+
いいよね案山子を猫にして回収した後即帰るアメイヤ
13324/05/08(水)14:54:45No.1186942261+
赤血球は見た目は可愛いけど声はあんまりかわいくない
13424/05/08(水)14:55:01No.1186942328+
一番ヒロイン攻略感があるのは闇の王ルート
13524/05/08(水)14:55:07No.1186942346+
武器や技についてる行動前後ガード(回避)の仕様がようやく飲み込めたけ
13624/05/08(水)14:55:28No.1186942428+
>赤血球は見た目は可愛いけど声はあんまりかわいくない
ん〜無理じゃない?で毎回笑う
13724/05/08(水)14:56:17No.1186942600+
つなのり君は顔はいいけどぐっと来ないからな…
13824/05/08(水)14:56:23No.1186942618+
>武器や技についてる行動前後ガード(回避)の仕様がようやく飲み込めたけ
としあきが「」をインタラプト!
13924/05/08(水)14:56:33No.1186942649そうだねx1
行動前後ガードは矢印でいまいちどっちなのかピンと来ない
14024/05/08(水)14:56:50No.1186942715+
>行動順の概念が他のゲームとちがうけど
>押し込みで乱れるから結局は行動順が速いほうが有利なんだよね
行動前防御なんかもあるから真ん中ぐらいから技でいじる方が好きだな
インタラプトとかフォローで前に回るのは簡単だから速くて連携用の線だけ引いといてくれるキャラ一人だけいるとかでも良いし
14124/05/08(水)14:57:54No.1186942928+
御堂中々良い哲学してて好きになれる男主人公なのでハーレム展開が欲しかった
14224/05/08(水)14:58:01No.1186942948+
丁度良く後ろに行きたいって時に困る時が多い
14324/05/08(水)14:58:39No.1186943068+
地味に混乱がサガスカからちゃんとタイムラインバトルに最適化されてるのすごいと思った
サガスカだとただのランダム行動だから敵に混乱かけて意味あるのかってやつだけど今回は連携破壊って意味もあるしこっちがかかると死ぬ
14424/05/08(水)14:58:45No.1186943089+
つなのりそんなヒロイン候補多いの?
リタとコマチくらいしか会えてないわ…
14524/05/08(水)14:59:03No.1186943161+
>丁度良く後ろに行きたいって時に困る時が多い
基本技と前技後ろ技を常時セットしておく
14624/05/08(水)14:59:06No.1186943169そうだねx2
デスボイスちゃんが割と真っ当に可愛くて驚いた
14724/05/08(水)14:59:07No.1186943171そうだねx2
>つなのりそんなヒロイン候補多いの?
>リタとコマチくらいしか会えてないわ…
ドロレスちゃん可愛い!
14824/05/08(水)14:59:28No.1186943246+
敵の独壇場が気軽に起こりすぎることでバランスを取る
14924/05/08(水)14:59:31No.1186943256+
範囲奪取で奪うとボーナスあるから
🟩🟩🟥🟩🟩みたいな状態にして赤倒すと結構美味しいよね
…何倒す前にスタンさせてんだ!失敗だ!
15024/05/08(水)14:59:33No.1186943265+
闇の王。主人公でつなのり君騎士にしちゃった
15124/05/08(水)14:59:51No.1186943334そうだねx2
今作は悪い方向にいってもなんかしら成果あるよね
関わり合いを拒否したパターンくらいかな虚無なの
15224/05/08(水)15:00:23No.1186943448+
ドロレスちゃんはみんなのヒロインだから…
15324/05/08(水)15:00:31No.1186943475+
>ドロレスちゃん可愛い!
急にデスメタル歌い出してだめだった
15424/05/08(水)15:00:57No.1186943559+
えっそこで帰るの!?って場面で本当に帰る
15524/05/08(水)15:01:06No.1186943594+
>闇の王。主人公でつなのり君騎士にしちゃった
そもそも何ついていってんだよつなのり!ほんとは御役目やりたくなかったのか
15624/05/08(水)15:01:26No.1186943666+
>今作は悪い方向にいってもなんかしら成果あるよね
>関わり合いを拒否したパターンくらいかな虚無なの
拒否したつもりなのに進んだりしてもうわからん…
15724/05/08(水)15:01:31No.1186943686+
ドロレスちゃん贔屓しようと思ったのに初回以外全然仲間にならない
15824/05/08(水)15:02:09No.1186943827+
タイムラインバトルのすべてがわかったぞ!たのしい!って瞬間と
わからない…俺たちは雰囲気でタイムラインバトルをしているが混じり合う
15924/05/08(水)15:02:25No.1186943883+
>そもそも何ついていってんだよつなのり!ほんとは御役目やりたくなかったのか
どこにでもついていくのが主人公やと思います
16024/05/08(水)15:02:28No.1186943898+
モンスター技のハンマーボールとかぎ爪がBP1ながら使いやすい
16124/05/08(水)15:02:53No.1186943986+
三角バリアのところとか協力するか破壊するか悩ませるようにできてるよね
16224/05/08(水)15:03:00No.1186944025+
>>闇の王。主人公でつなのり君騎士にしちゃった
>そもそも何ついていってんだよつなのり!ほんとは御役目やりたくなかったのか
仕方ないブラッドギア外すか…
16324/05/08(水)15:03:09No.1186944056+
前作よりカジュアルに連携ができるようになったけど相手も気軽に連携やら独壇場してきて困る
16424/05/08(水)15:03:44No.1186944177+
ドロレスちゃんとの間には赤ん坊までいるからな…
なんだこのルート…
16524/05/08(水)15:03:57No.1186944232+
やっぱ大魔女よりも連結世界の支配者だよねー
16624/05/08(水)15:03:59No.1186944244そうだねx1
BP1でライン2マス技は神よ
16724/05/08(水)15:04:27No.1186944353+
もう帰るすると本当に帰るやつ
16824/05/08(水)15:04:33No.1186944375+
サガスカは殺すか殺されるかの殺伐とした戦闘だったけど
今回選択肢が多くて遊ぶ余地があるから気軽に回れる
16924/05/08(水)15:04:48No.1186944431そうだねx1
>もう帰るすると本当に帰るやつ
ワグナス!
17024/05/08(水)15:04:55No.1186944449+
失礼剣でライン繋いだつもりになってバンプで連携破壊するの何回やったかわからんくらいやった
17124/05/08(水)15:05:16No.1186944523+
御堂は人事を我が事と考える人間だから闇の王についていく運命ならそれを全力でやるだけなんだ
17224/05/08(水)15:05:29No.1186944575+
カットカットカットカットイン
17324/05/08(水)15:05:32No.1186944590+
最凶ボスとの独壇場発動一騎打ちで独壇場ができるまでパリィで粘って独壇場発動で勝つとめちゃくちゃ気持ちいいよ
17424/05/08(水)15:05:46No.1186944642そうだねx6
fu3450510.jpg
17524/05/08(水)15:05:46No.1186944650+
ゲームオーバーになる選択肢はなさげか
17624/05/08(水)15:06:03No.1186944716+
結局ドロレスちゃんの本当のご主人様は誰だったの
そもそも実在したの
17724/05/08(水)15:06:09No.1186944746+
>ドロレスちゃんとの間には赤ん坊までいるからな…
>なんだこのルート…
というかあの赤ん坊なに?あれ王。なの?
17824/05/08(水)15:06:42No.1186944873+
今回は会話演出も含めてほんとにADVサガバトルゲーすぎる
思わずセーブしまくるのも含めて
17924/05/08(水)15:06:54No.1186944923+
>結局ドロレスちゃんの本当のご主人様は誰だったの
>そもそも実在したの
物語直前に7塔の主の3人が死んだって言ってるからその誰かでしょ
18024/05/08(水)15:06:55No.1186944927そうだねx2
正直バンプは意図しない敵の独壇場の可能性があるから大体のやつから外しちゃった
18124/05/08(水)15:07:31No.1186945064+
>失礼剣でライン繋いだつもりになってバンプで連携破壊するの何回やったかわからんくらいやった
オーバードライブで勝手に発動して連携切れたり相手が連携したり独壇場されるからバンプ技はいつも外してる
18224/05/08(水)15:07:59No.1186945178+
アドベンチャーでもかなり古いタイプのやつだ
18324/05/08(水)15:08:03No.1186945193+
バンプあれば便利な場面は多いんだけど勝手に使われるの困るなんてもんじゃないからな
18424/05/08(水)15:08:26No.1186945271+
オーバードライブで勝手にバンプ技使いまくって敵の独壇場誘発するの怖すぎる
18524/05/08(水)15:08:38No.1186945321+
空圧剣のライン範囲攻撃クセつよだけどうまいこと敵押し流すのハマると気持ちよすぎる
18624/05/08(水)15:09:04No.1186945425+
だから敵の位置によっては独擅場をやらない勇気も必要
18724/05/08(水)15:09:12No.1186945458+
>アドベンチャーでもかなり古いタイプのやつだ
既読スキップが欲しい切実に
気軽に分岐するから全然スキップできねえじゃねえか!ってなりそうやけど
18824/05/08(水)15:09:40No.1186945576+
コンスタンティンって何周もしてるやつは裏切るかも…って構えられるけど一周目で主力に使ってたら大惨事では?
18924/05/08(水)15:09:48No.1186945607そうだねx1
>空圧剣のライン範囲攻撃クセつよだけどうまいこと敵押し流すのハマると気持ちよすぎる
というか範囲攻撃なのに同コストの単体攻撃技と1割ぐらいしか火力変わらないのずるくない?
19024/05/08(水)15:10:27No.1186945779+
つなのりは将来ハゲる
19124/05/08(水)15:10:30No.1186945791+
空圧剣使うやつは大体足速いしてるから実質全体攻撃なんだよね
19224/05/08(水)15:10:46No.1186945859+
昔のアドベンチャーと同じだとしたら座標と時間で展開が変わる感じかも
あと弟切草の特徴の「冒頭が何もしなくても展開が変わる」がある
19324/05/08(水)15:10:52No.1186945883+
>空圧剣のライン範囲攻撃クセつよだけどうまいこと敵押し流すのハマると気持ちよすぎる
少し離れちゃった仲間と連携組むのに使えて便利すぎるよね
19424/05/08(水)15:10:53No.1186945890そうだねx2
右の敵全部倒した後ODで空振りすることはある
19524/05/08(水)15:11:05No.1186945925+
でも既読スキップが実装されたら絶対にバグもついてくるんやないやろかと思います
19624/05/08(水)15:11:17No.1186945983+
空圧剣上手く使って独壇場とか出来ないかな
19724/05/08(水)15:11:32No.1186946061+
銃の行動順一番後ろにする技がサポート的に強すぎる
19824/05/08(水)15:11:35No.1186946070+
コンスタンティンはあんまり使うなオーラを最初から出してるのと
メカの加入が多いのでカバーが効く
19924/05/08(水)15:11:38No.1186946081そうだねx1
>つなのりは将来ハゲる
親父がね…
20024/05/08(水)15:12:31No.1186946302+
独壇場アタッカーは足早くするか遅くするかの二択だけど最後のタイマンの事考えると遅くする利点なくない?
20124/05/08(水)15:12:42No.1186946346+
マスカレイドのウェイクアップも最遅行動でたまに便利
20224/05/08(水)15:12:51No.1186946378+
>空圧剣使うやつは大体足速いしてるから実質全体攻撃なんだよね
先頭から撃たれてもインタラプトとフォローで2人はかわせる
20324/05/08(水)15:13:12No.1186946474+
>空圧剣上手く使って独壇場とか出来ないかな
自分では無理じゃない?初動で独壇場条件満たしてないと
もう一人仲間いるなら位置によるけど
20424/05/08(水)15:13:41No.1186946580そうだねx1
みんな火力担当にしてあげたい…!が先走っちゃうから心置きなくディフレクト役にできる加藤忍マジありがたいんだよね
20524/05/08(水)15:13:59No.1186946649そうだねx1
敵の使うTLの左に熱右に冷みたいな攻撃も面白いよね
20624/05/08(水)15:14:01No.1186946664+
独壇場は1ターンに1回まで
20724/05/08(水)15:14:17No.1186946715+
空圧剣は上手く使っても下手に使っても独壇場起きやすい
誰の独壇場になるかはともかく
20824/05/08(水)15:14:32No.1186946766+
距離が孤立してても連携がつながってると独壇場出ないとかな
20924/05/08(水)15:14:40No.1186946798+
加藤忍はプールクーラ的にも死んでいいやつだからな
21024/05/08(水)15:14:47No.1186946821+
>みんな火力担当にしてあげたい…!が先走っちゃうから心置きなくディフレクト役にできる加藤忍マジありがたいんだよね
加藤と主任ずっといて欲しい
21124/05/08(水)15:15:11No.1186946911+
>独壇場アタッカーは足早くするか遅くするかの二択だけど最後のタイマンの事考えると遅くする利点なくない?
二人残る状態ならガード方向次第ではまあ…
21224/05/08(水)15:15:15No.1186946935+
>加藤忍はプールクーラ的にも死んでいいやつだからな
マジであの世界術使えない人に人権がない…
21324/05/08(水)15:15:19No.1186946949+
>みんな火力担当にしてあげたい…!が先走っちゃうから心置きなくディフレクト役にできる加藤忍マジありがたいんだよね
ゴールド主任のプロテクトマジ頼りになる…
21424/05/08(水)15:15:26No.1186946977そうだねx3
独壇場って連携ライン含めて周囲と2マス以上離れているのが必須条件で合ってる?
21524/05/08(水)15:15:31No.1186946997+
あの手この手でメイルシュトローム避けに行くの楽しい
21624/05/08(水)15:15:32No.1186947001+
>敵の使うTLの左に熱右に冷みたいな攻撃も面白いよね
あれ熱しか攻撃しねえな冷気は演出だけかと思ったらそういう技だったんだ…
21724/05/08(水)15:16:11No.1186947138+
アリやバルキリーは足速いからウザいけどイカちゃんは出てくるとニッコリですよ
21824/05/08(水)15:16:30No.1186947203そうだねx2
>独壇場って連携ライン含めて周囲と2マス以上離れているのが必須条件で合ってる?
なので左端右端だと空きスペースがなくてできない
バンプ技はそういう意味では敵を押し込んで独壇場封じできるのは面白い
21924/05/08(水)15:16:49No.1186947281+
BPもない初手にメイルシュトロームや後方掃射はクソであります
22024/05/08(水)15:16:51No.1186947286+
>独壇場って連携ライン含めて周囲と2マス以上離れているのが必須条件で合ってる?
画面端で1マス潰れた時点でアウトってのも覚えておくといい
22124/05/08(水)15:16:57No.1186947311そうだねx1
行動順±1の武器と同種の普通の武器同時に装備すると細かく刻めてめっちゃ便利よね
22224/05/08(水)15:17:11No.1186947360+
サガスカのようにとりあえずタイムラインに失礼しますという使い方は難しくはなった
リスクリターンが伴ったという表現にも出来る
22324/05/08(水)15:17:21No.1186947386+
>ゴールド主任のプロテクトマジ頼りになる…
メカは状態異常にも強いからまじでメカのプロテクトは強いよね
22424/05/08(水)15:17:30No.1186947423+
左に引き寄せる逆パンプはないからな
ないんやろな?
22524/05/08(水)15:17:57No.1186947535そうだねx2
とりあえずスパークリングミスト
22624/05/08(水)15:18:02No.1186947553+
>メカは状態異常にも強いからまじでメカのプロテクトは強いよね
敵に回すと通常スタン通じないヤバさがひどい
22724/05/08(水)15:18:05No.1186947566+
>BPもない初手にメイルシュトロームや後方掃射はクソであります
初期BPが高い陣形を使うしかない
22824/05/08(水)15:18:10No.1186947591そうだねx2
コマンド選ぶ順番だけで全員先行に動かす無法な仕様もある
22924/05/08(水)15:18:24No.1186947645+
>コンスタンティンって何周もしてるやつは裏切るかも…って構えられるけど一周目で主力に使ってたら大惨事では?
メイレン以上にいかにも胡散臭いし…
無限フリーバトル隣に用意されてるし基本メカ多いから
ガーディアンプログラムのランクだけ上げればすぐ盾の即戦力になるし…
23024/05/08(水)15:18:42No.1186947715+
なるほどなあ!隅に押し込んで独壇場妨害ってできるのか
これを知ってるか知らないかで差がつきそうや
23124/05/08(水)15:19:01No.1186947797+
>独壇場って連携ライン含めて周囲と2マス以上離れているのが必須条件で合ってる?
ラインは繋がってなければ1マス以内にあっても行ける
🟩─ 🟩──
こんな感じでもなる
23224/05/08(水)15:19:08No.1186947822そうだねx1
AI射撃で気軽に挑発付けられるのもいいよねメカ
23324/05/08(水)15:19:21No.1186947878+
>なるほどなあ!隅に押し込んで独壇場妨害ってできるのか
>これを知ってるか知らないかで差がつきそうや
逆にこっちもバンプ飛んできて潰される!もよくあるんや
23424/05/08(水)15:19:24No.1186947891+
メイルシュトロームがあの演出で後方攻撃なの気づかなかった
23524/05/08(水)15:19:41No.1186947951+
水鉄砲もほぼほぼインタラプトされないリザーブ潰しで優秀っていう
23624/05/08(水)15:19:47No.1186947972+
>独壇場って連携ライン含めて周囲と2マス以上離れているのが必須条件で合ってる?
連携にならないことが条件で連携ラインで埋まってても繋がってさえなければ問題ない
23724/05/08(水)15:19:52No.1186947986そうだねx1
ゴールド主任は歌姫ちゃんにコール入れてくれるから好き
23824/05/08(水)15:20:04No.1186948047+
メイレンがあれなのは指輪が暴走するんだろうなとまでは予測できてもメイレン素体にするのまでは予測しにくいところにあるからな…
23924/05/08(水)15:20:15No.1186948094+
>BPもない初手にメイルシュトロームや後方掃射はクソであります
パリイパリイパリイガーディアンプログラム
これだけでもBP4陣形だって生きられるかもしれない
24024/05/08(水)15:20:20No.1186948113+
ちょいちょい綱紀くん参加してくるのやめろ
24124/05/08(水)15:20:51No.1186948231+
コンスタンティ裏切らないルートもあるのかな
24224/05/08(水)15:21:06No.1186948275+
>左に引き寄せる逆パンプはないからな
>ないんやろな?
仮にあったとしたら
行動前の敵を現在行動中の自分より先に行動させるってことになるけど
それチェイスと何が違うの?
24324/05/08(水)15:21:08No.1186948283+
主任には破壊光線を撃ってもらう
24424/05/08(水)15:21:27No.1186948354そうだねx1
いやー!バジリスクやー!!って時のメカの頼もしさよ
24524/05/08(水)15:21:29No.1186948361+
主任は周回でデルタベース行くたびにちょっと壊れていくのが面白過ぎる
24624/05/08(水)15:21:37No.1186948392+
開幕全体攻撃の為に2名ディフレクト1名パリィを持っておくのマジ保険になる
24724/05/08(水)15:21:43No.1186948411+
だから敵が遅いほうが基本的に有利という普通のRPGみたいな攻略が成立する
24824/05/08(水)15:22:02No.1186948484+
状態異常に悩まされたらデザートランスとメカで決まりや
24924/05/08(水)15:22:04No.1186948494+
>だから敵が遅いほうが基本的に有利という普通のRPGみたいな攻略が成立する
(出てくるはにわ
25024/05/08(水)15:22:28No.1186948594+
私の初王冠はAI射撃でしてよ
25124/05/08(水)15:22:43No.1186948653+
>>だから敵が遅いほうが基本的に有利という普通のRPGみたいな攻略が成立する
>(出てくるはにわ
強敵はにわだったら勾玉チャンスではあるが
体当たりX4
25224/05/08(水)15:22:58No.1186948720+
>私の初王冠はAI射撃でしてよ
攻撃でなら俺はなぎ払い!
25324/05/08(水)15:23:08No.1186948761+
状態異常がきついから耐性もってるメカの安定感が頼りになりすぎる…
25424/05/08(水)15:23:32No.1186948860+
状態異常にはメカのプロテクトと浄化の水置いてても良いんだ
フンコロガシとか放歌口吟とか露天チケだったか術詠唱行動上昇付けた水で後の先解除でないと間に合わん
25524/05/08(水)15:23:32No.1186948862+
囮作戦はデザートランスが支持率高いんか?
25624/05/08(水)15:23:59No.1186948972+
>囮作戦はデザートランスが支持率高いんか?
おれはデザラン後ろの防御ダウンがきついとおもったから鳳天舞の方つかってるな
25724/05/08(水)15:24:12No.1186949019+
短命種が即時の状態異常回復使えるぞ
25824/05/08(水)15:25:03No.1186949198+
デザランは後衛防御低下が響いて
バトルランク引き継ぎしてると被弾するとワンパンされたりする
25924/05/08(水)15:25:04No.1186949201+
4人に何かの耐性付く陣シリーズも結構使ってる
26024/05/08(水)15:25:09No.1186949225そうだねx1
デザランは最大BP低めなのが辛いけど初期BPや後列が連携でBP軽減されるの含めて使い勝手良すぎる…
26124/05/08(水)15:25:43No.1186949361+
短命種は強い言われましても連戦や再挑戦考えると使う勇気起きひんのです
26224/05/08(水)15:25:49No.1186949393+
>これだけでもBP4陣形だって生きられるかもしれない
パリィのランク全然3に上がらん……
26324/05/08(水)15:25:54No.1186949405そうだねx2
>行動前後ガードは矢印でいまいちどっちなのかピンと来ない
◇を自分で矢印が攻撃飛んでくる方向で覚えるんだ
→◇が行動前で
◇←が行動後防御
26424/05/08(水)15:26:33No.1186949550そうだねx1
ドラゴン相手にインタラプト版流し切りする加藤忍カッコいいよ
26524/05/08(水)15:26:47No.1186949617+
>パリィのランク全然3に上がらん……
最悪片手で攻撃しないならランク2に軽量手斧でBP-1しても良い
人間ならマキ割りチューニングで自己バフも出来る
26624/05/08(水)15:26:48No.1186949624+
>ドラゴン相手にインタラプト版流し切りする加藤忍カッコいいよ
脱力流しはマジで強い…
26724/05/08(水)15:27:27No.1186949766+
モンスターに低コスト攻撃テバフ技あるのかな
滅多刺しと流しはあるけど
26824/05/08(水)15:27:29No.1186949778+
哲人が激痛覚えた瞬間デルタベースのアレ思い出しちゃった…
26924/05/08(水)15:27:32No.1186949796+
脱力流しは攻撃デバフ2段階なのもおかしい
独壇場でえげつない火力するのも良い
27024/05/08(水)15:27:42No.1186949831そうだねx1
>モンスターに低コスト攻撃テバフ技あるのかな
>滅多刺しと流しはあるけど
アーマーブレイクとか
27124/05/08(水)15:28:06No.1186949919+
短命種って生まれ変わりに限度あるの?
27224/05/08(水)15:28:15No.1186949948+
何よりデザランは最初から覚えているのがいい
27324/05/08(水)15:28:25No.1186949985+
>>モンスターに低コスト攻撃テバフ技あるのかな
>>滅多刺しと流しはあるけど
>アーマーブレイクとか
攻撃デバフって書いてるでしょ
27424/05/08(水)15:28:26No.1186949989そうだねx2
>>モンスターに低コスト攻撃テバフ技あるのかな
>>滅多刺しと流しはあるけど
>アーマーブレイクとか
「」それ防御デバフや
27524/05/08(水)15:28:55No.1186950101+
>短命種って生まれ変わりに限度あるの?
ないけど10世代ぐらいで継承技は出尽くす
27624/05/08(水)15:28:55No.1186950102+
>何よりデザランは最初から覚えているのがいい
主人公によってはそうでもない
27724/05/08(水)15:29:06No.1186950138+
>何よりデザランは最初から覚えているのがいい
アメイヤスタートおったな…
27824/05/08(水)15:29:07No.1186950145+
>モンスターに低コスト攻撃テバフ技あるのかな
>滅多刺しと流しはあるけど
攻撃力下げの方はわからないな
防御なら安くて使いやすいのあるけど
27924/05/08(水)15:29:11No.1186950160+
>>何よりデザランは最初から覚えているのがいい
>主人公によってはそうでもない
なんやて
28024/05/08(水)15:29:26No.1186950211+
久々にエクスカリバーでテンションあがった
28124/05/08(水)15:29:34No.1186950243+
歌姫は初期メンツデザランなかったような?
28224/05/08(水)15:30:01No.1186950324+
インペリアルクロスの説明何もおかしいこと書いてないのに見るとちょっと笑っちゃう
28324/05/08(水)15:30:15No.1186950380+
>攻撃デバフって書いてるでしょ
ああごめんデバフの文字だけみてた
攻撃系デバフは生身の方になるんじゃないかな
28424/05/08(水)15:30:21No.1186950405+
>ないけど10世代ぐらいで継承技は出尽くす
なら死んじゃっても永遠と使えるということか
28524/05/08(水)15:30:21No.1186950407+
全体に行動順補正補正かかるのって龍神だけ?
これでもメイル避けられるか半々だから他にいいのないかな
28624/05/08(水)15:30:24No.1186950415+
強し好き
28724/05/08(水)15:30:25No.1186950423+
気がついたらうちの加藤くんほとんどの武器種を器用に使いこなしてる
何使わせても面白…頼りになる
28824/05/08(水)15:30:49No.1186950507+
>インペリアルクロスの説明何もおかしいこと書いてないのに見るとちょっと笑っちゃう
最終皇帝さんが安心して戦えとか戦闘開始ボイスあるのも笑う
28924/05/08(水)15:31:08No.1186950570+
陣形は全主人公1周やっても全部揃わなかったりするからなぁ
皆が強い言うてる陣形とかないんですけどってなるときもある
29024/05/08(水)15:31:30No.1186950654+
素の流し切りは吸収できるみたいだけどわざわざモンスターにやらせることでもないよね
29124/05/08(水)15:31:39No.1186950691+
RSだとインペリアルクロス改は普通に強陣形なんだけどな…
29224/05/08(水)15:31:48No.1186950732+
行動順上げたきゃ韋駄天の靴・迅速ロール・術者はチケット類が手っ取り早い
あとクイックタイム
29324/05/08(水)15:31:49No.1186950739+
初期装備の細剣伸ばしてたら急に踊り出す加藤忍でたえられない「」メイヤも多かろう
29424/05/08(水)15:33:07No.1186951014そうだねx1
>初期装備の細剣伸ばしてたら急に踊り出す加藤忍でたえられない「」メイヤも多かろう
円舞剣は誰が使っても大概おもしろくねーかあれ!
29524/05/08(水)15:33:20No.1186951065+
クイックタイムランク2のロール便利だよね術や詠唱のときだけ大幅に前へ押し出せる
あとはコスト1でとりあえず降っとけ枠の魂の歌でも入れておけばいいし
29624/05/08(水)15:33:51No.1186951180+
やべぇミンサガのころから円舞剣見飽きて何も感じなくなってた
29724/05/08(水)15:34:08No.1186951252+
>クイックタイムランク2のロール便利だよね術や詠唱のときだけ大幅に前へ押し出せる
詠唱なら連携範囲で独壇場の邪魔になることもないしね
29824/05/08(水)15:34:18No.1186951291+
>やべぇミンサガのころから円舞剣見飽きて何も感じなくなってた
ミンサガよりもすごいシュールよ今回の円舞
29924/05/08(水)15:34:39No.1186951394+
>>インペリアルクロスの説明何もおかしいこと書いてないのに見るとちょっと笑っちゃう
>最終皇帝さんが安心して戦えとか戦闘開始ボイスあるのも笑う
最終皇帝どうやれば仲間になるんだ…まじで…
30024/05/08(水)15:34:56No.1186951457+
カメラワークとよりリアル目の頭身で今回の円舞剣は腹筋に悪い
30124/05/08(水)15:35:01No.1186951479+
サガスカと同じ技かーと思ってみてると実は演出強化されてるものが多い
30224/05/08(水)15:35:28No.1186951587+
>最終皇帝どうやれば仲間になるんだ…まじで…
シウグナスで仲良くする
30324/05/08(水)15:35:31No.1186951599+
ぱっと見は映えて格好いいけどよくよく動き見ると何だこの技…ってなる富嶽八景
30424/05/08(水)15:35:52No.1186951686+
>サガスカと同じ技かーと思ってみてると実は演出強化されてるものが多い
逆に演出長かった氷雪刻が一瞬になってた
30524/05/08(水)15:36:10No.1186951763+
>サガスカと同じ技かーと思ってみてると実は演出強化されてるものが多い
ロマ3→振り返り斬り
サガスカ→寝そべり振り上げ
エメ→組み合わせて寝そべり振り返り背面斬り
とだんだん強化されていく失礼剣…
30624/05/08(水)15:36:29No.1186951818+
>>最終皇帝どうやれば仲間になるんだ…まじで…
>シウグナスで仲良くする
仲良く…っていい夢とか抜きにして町の人の依頼とかも解決ってことかな
30724/05/08(水)15:37:00No.1186951928+
無双三段の我流技が自分の術力上昇&相手の術力減少かつ詠唱延長でコスト4マス3ってええんかこれってくらい盛っててすごい
30824/05/08(水)15:37:20No.1186952007+
詩人のサポートが詠唱行動順+6とかえげつなくて好き
30924/05/08(水)15:37:56No.1186952175そうだねx1
>仲良く…っていい夢とか抜きにして町の人の依頼とかも解決ってことかな
わからん…いい夢で進めたら正体明かしたあいつと王が意気投合して
僕の封印解いてくれるよね?いいぞ!でサクッと
31024/05/08(水)15:38:12No.1186952227+
最終皇帝は使う使わない抜きにしても初期装備の必中効果持ち大剣がめちゃくちゃ便利だからな
31124/05/08(水)15:38:40No.1186952334+
>無双三段の我流技が自分の術力上昇&相手の術力減少かつ詠唱延長でコスト4マス3ってええんかこれってくらい盛っててすごい
それでコスト4は破格だ…覚えてなかったけど狙いに行きたくなるな
防デバフの活殺とか汎用に流し斬りもあるとか槍随分強いな
31224/05/08(水)15:38:55No.1186952387+
>最終皇帝は使う使わない抜きにしても初期装備の必中効果持ち大剣がめちゃくちゃ便利だからな
比較的軽い素材で最強クラスの攻撃力になるのも偉い
31324/05/08(水)15:38:55No.1186952388+
>最終皇帝は使う使わない抜きにしても初期装備の必中効果持ち大剣がめちゃくちゃ便利だからな
ねぇ皇帝
お前戦闘だと体術使ってなかった?
31424/05/08(水)15:39:18No.1186952479+
>ロマ3→振り返り斬り
>サガスカ→寝そべり振り上げ
>エメ→組み合わせて寝そべり振り返り背面斬り
>とだんだん強化されていく失礼剣…
でも正面から寝そべってる方が失礼感強かった気がする
31524/05/08(水)15:39:23No.1186952498+
>わからん…いい夢で進めたら正体明かしたあいつと王が意気投合して
>僕の封印解いてくれるよね?いいぞ!でサクッと
まじか…1周目いい夢ルートも悪夢ルートもやったけどどっちでもダメだったんだよね…
2周目今やってるから頑張ってたしかみてみるか
31624/05/08(水)15:39:45No.1186952584+
>>最終皇帝は使う使わない抜きにしても初期装備の必中効果持ち大剣がめちゃくちゃ便利だからな
>ねぇ皇帝
>お前戦闘だと体術使ってなかった?
最終皇帝男と言えば初期装備デイブレード理論値体術ですよね!
31724/05/08(水)15:39:55No.1186952629+
>ねぇ皇帝
>お前戦闘だと体術使ってなかった?
敵皇帝もちゃんと大剣皇帝いるぞ
31824/05/08(水)15:40:22No.1186952724そうだねx1
>2周目今やってるから頑張ってたしかみてみるか
初周がダメなのかと思ったら全体一周目で仲間にしてる人もいてもうわからん
31924/05/08(水)15:40:22No.1186952727そうだねx1
最終皇帝はある意味スクネのお師匠様的存在
32024/05/08(水)15:40:55No.1186952851+
>敵皇帝もちゃんと大剣皇帝いるぞ
まじか…
32124/05/08(水)15:41:07No.1186952898+
>最終皇帝はある意味スクネのお師匠様的存在
光ってる方の拳最終皇帝は千手観音までうってくれてありがたい
32224/05/08(水)15:41:28No.1186952987+
>>最終皇帝は使う使わない抜きにしても初期装備の必中効果持ち大剣がめちゃくちゃ便利だからな
>ねぇ皇帝
>お前戦闘だと体術使ってなかった?
最終皇帝はデイブレード投げ捨てた方が強いのは原作再現!
32324/05/08(水)15:42:14No.1186953149+
>>敵皇帝もちゃんと大剣皇帝いるぞ
>まじか…
悪夢ルートで悪魔皇帝コースだと連戦になって後半に出てくる
32424/05/08(水)15:45:14No.1186953811+
今回歴代の有名武器えらくいっぱいあるみたいね
しかも大体高性能
32524/05/08(水)15:45:58No.1186953960+
>最終皇帝はある意味スクネのお師匠様的存在
ムサシの師匠なんて憤怒の主だぞ!くらえ!コスト2版払車剣!
32624/05/08(水)15:46:17No.1186954035+
俺はバルマンテの相方も信じてたからコンスタンティンも信じるよ
32724/05/08(水)15:47:01No.1186954210+
というか5回くらい行ったけど全部展開が違うぞ最終皇帝
32824/05/08(水)15:47:31No.1186954324+
>今回歴代の有名武器えらくいっぱいあるみたいね
ナハトズィーガーみたいな妖怪倒したらいきなり鬼神刀落とした時は衝撃受けた
ちゃんとミンサガのあのデザインだったし
32924/05/08(水)15:48:13No.1186954472+
>ナハトズィーガーみたいな妖怪倒したらいきなり鬼神刀落とした時は衝撃受けた
>ちゃんとミンサガのあのデザインだったし
古刀も落ちてそっちは鍛えると流星刀になるな
33024/05/08(水)15:48:18No.1186954493+
マリストリクはQT付き術具で強化したら81威力が巨獣シリーズで出来ちゃって
歌姫一周目で取れて良いのかこれってなった
33124/05/08(水)15:48:31No.1186954537+
>ムサシの師匠なんて憤怒の主だぞ!くらえ!コスト2版払車剣!
あのしょっぱい払車剣の方も写し取れるの!?
33224/05/08(水)15:48:51No.1186954612+
スキーの成功判定ってクリアタイム?
重力に逆らいながら時間かけてるとキスもらえない感じなのかな
33324/05/08(水)15:48:56No.1186954629+
fu3450634.jpg
fu3450635.jpg
これくらいウザい顔するやつ他におる?
33424/05/08(水)15:49:16No.1186954695+
BP-効果の武器が便利すぎて他の種類に鍛える勇気がわかない
33524/05/08(水)15:49:32No.1186954761+
>fu3450635.jpg
これキラに見えるよね
33624/05/08(水)15:49:34No.1186954769+
あのいつもチワワみたいな目をしている綱紀が…
33724/05/08(水)15:49:46No.1186954803+
独壇場システムで低コストが必ずしも弱いとかいうわけじゃないのもいいよね
1コス技5,6個並べて高コスト技1個で独壇場ラストに高コスト技になった時の気持ちよさヤバい
33824/05/08(水)15:49:57No.1186954847+
>>ナハトズィーガーみたいな妖怪倒したらいきなり鬼神刀落とした時は衝撃受けた
>>ちゃんとミンサガのあのデザインだったし
>古刀も落ちてそっちは鍛えると流星刀になるな
術戦車博士曰くあいつ人格でドロップかわるみたいだな
33924/05/08(水)15:50:11No.1186954897+
>BP-効果の武器が便利すぎて他の種類に鍛える勇気がわかない
BP減少武器と時計って枠被りしてて併用できないんじゃなかったっけ?
34024/05/08(水)15:51:18No.1186955120+
>>ムサシの師匠なんて憤怒の主だぞ!くらえ!コスト2版払車剣!
>あのしょっぱい払車剣の方も写し取れるの!?
クグツは我流覚えない代わりに敵専用我流を覚えられるんだ
34124/05/08(水)15:51:36No.1186955189+
普通のコースクリアするとご褒美くれるのにプロ級もクリアするとむきーってなっちゃうの好き
34224/05/08(水)15:51:39No.1186955197そうだねx1
>BP-効果の武器が便利すぎて他の種類に鍛える勇気がわかない
その分武器性能が犠牲になってるし…
プロテクトとデバフに割り切るなら十二分だけど火力出そうとするとやっぱり通常武器がいる
34324/05/08(水)15:51:51No.1186955231+
>術戦車博士曰くあいつ人格でドロップかわるみたいだな
もう博士いるのかよ学会…
34424/05/08(水)15:51:57No.1186955254+
>クグツは我流覚えない
ですよねー
>代わりに敵専用我流を覚えられるんだ
しらそん
34524/05/08(水)15:52:13No.1186955301+
剣よりも強しやらすと苛つく顔するやつおるやん?
34624/05/08(水)15:53:02No.1186955447+
>その分武器性能が犠牲になってるし…
攻撃力まともでBP-の月下美人マジ欲しい
34724/05/08(水)15:53:29No.1186955537+
闇の王が仲間増えやすいってマジかよ
騎士団6人のイベント済ませたら即ヨミに行く羽目になって大して増えなかったけど2周目行くか…
34824/05/08(水)15:53:49No.1186955599+
>剣よりも強しやらすと苛つく顔するやつおるやん?
戦士はマフィア映画みたいで様になりすぎる
34924/05/08(水)15:53:54No.1186955617+
そんなやつおらん
35024/05/08(水)15:54:06No.1186955657+
>闇の王が仲間増えやすいってマジかよ
>騎士団6人のイベント済ませたら即ヨミに行く羽目になって大して増えなかったけど2周目行くか…
他キャラも含めて一周目だと少ないかもしれん
35124/05/08(水)15:54:10No.1186955677+
>闇の王が仲間増えやすいってマジかよ
>騎士団6人のイベント済ませたら即ヨミに行く羽目になって大して増えなかったけど2周目行くか…
ちゃんと寄り道するんだ
寄り道すると大所帯になるぞ
35224/05/08(水)15:54:12No.1186955683+
アメイヤ毎回しょっぱいEDなんだけどぬって何匹まで捕まえてもいいの?ぬ装備全部揃えるくらいならOK?
35324/05/08(水)15:54:12No.1186955685+
闇の王でサンク四民進めたら勝利したとこ以外の3人ごそっと加入するのはびっくりしたよ
35424/05/08(水)15:54:14No.1186955696+
いまどき立ち絵が動かない口パクしないゲームで驚いた
どんだけ低予算なんだ…
35524/05/08(水)15:54:36No.1186955771+
闇の王はミヤコ市で可愛い娘も仲間にできるし
35624/05/08(水)15:54:40No.1186955784+
>攻撃力まともでBP-の月下美人マジ欲しい
月下美人あるのか…コスト削減なのか…しらそん
35724/05/08(水)15:54:44No.1186955796そうだねx1
>いまどき立ち絵が動かない口パクしないゲームで驚いた
>どんだけ低予算なんだ…
いる?
35824/05/08(水)15:54:51No.1186955820そうだねx1
>いまどき立ち絵が動かない口パクしないゲームで驚いた
サガでは評価されない項目ですからね
35924/05/08(水)15:54:57No.1186955841+
>闇の王はミヤコ市で可愛い娘も仲間にできるし
綱紀君お供にしていったら手が早いな!って怒られて未遂で終わったよ
36024/05/08(水)15:55:09No.1186955892+
>いる?
いらんわ
36124/05/08(水)15:55:50No.1186956040そうだねx3
赤字に来る人権意識低いやつはdel削っとけ
36224/05/08(水)15:56:11No.1186956125+
憤怒の払車剣・余喘写し身して連携すると喘ぐになってだめだった
技名にぐ入ってねぇじゃねぇか
36324/05/08(水)15:56:11No.1186956126+
奇天烈なキャラ性はすごく求められるけど
立ち絵とかボイスとかは求められないのがサガ
36424/05/08(水)15:56:19No.1186956146+
腐る程周回するのに人形劇やらされたら腹立つしなくて正解だよ
36524/05/08(水)15:56:28No.1186956181+
>>いまどき立ち絵が動かない口パクしないゲームで驚いた
>>どんだけ低予算なんだ…
>いる?
いる
チープすぎる出来で萎えてきた
36624/05/08(水)15:56:47No.1186956239+
ラウンドスライサーからの我流技スイングは確実にわらわせにきてる
36724/05/08(水)15:56:55No.1186956269+
つなのりくんとボウが2人で銃持ってるとすぐワンワン鳴きだす
36824/05/08(水)15:57:42No.1186956442+
>ラウンドスライサーからの我流技スイングは確実にわらわせにきてる
こんなん初見絶対笑うじゃん
というか河津の認識でもエメサガやってる様な奴は全員スウィングしてるのか
36924/05/08(水)15:57:50No.1186956462+
不満なの戦士が1人やられただけでやたら湿っぽくなるところくらいだよ
37024/05/08(水)15:58:29No.1186956604そうだねx2
戦士は悲しき過去があるから…
37124/05/08(水)15:58:47No.1186956675+
守るって誓ったじゃねぇか…俺は…!!
37224/05/08(水)15:58:49No.1186956685そうだねx2
>不満なの戦士が1人やられただけでやたら湿っぽくなるところくらいだよ
無理して陽キャやってる何も守れなかった男などそんなものだ
37324/05/08(水)15:59:04No.1186956741+
いい闇ではないか
37424/05/08(水)15:59:07No.1186956749+
このボラギノールのCMを彷彿とさせる会話がいいんじゃぁないか
37524/05/08(水)15:59:33No.1186956831+
そんなことより花粉がうまい!
37624/05/08(水)15:59:42No.1186956861+
こいつでどうだい?Do or Die!
37724/05/08(水)16:00:07No.1186956943+
戦士はストーリーでお前…ってなるし
豪傑はストーリーでお前…ってなる
37824/05/08(水)16:01:24No.1186957220+
>豪傑はストーリーでお前…ってなる
ドラゴンボールのウーロンみたいな割り込みと悲しくない過去
37924/05/08(水)16:02:00No.1186957351+
もう赤字なのかよ
涙でスレが目に入らねぇ!!
38024/05/08(水)16:03:08No.1186957625+
>もう赤字なのかよ
>涙でスレが目に入らねぇ!!
俺の力が足りひんゆうことか…
38124/05/08(水)16:03:45No.1186957778+
スレ落ちかぁ…油断しよ
38224/05/08(水)16:03:52No.1186957815+
Say ho!!鳴らせー!
38324/05/08(水)16:03:55No.1186957828+
ひとり芝居演じたろか!
38424/05/08(水)16:04:05No.1186957866+
クグ?
38524/05/08(水)16:04:33No.1186957967+
哲人さんが産むんだよ
38624/05/08(水)16:04:35No.1186957977+
こういう残業なら悪くないな!
38724/05/08(水)16:04:48No.1186958025+
>哲人さんが産むんだよ
激痛
38824/05/08(水)16:05:11No.1186958126+
>哲人さんが産むんだよ
ワッカさんは咲くんだよ
38924/05/08(水)16:05:25No.1186958191+
俺大体30時間くらいプレイしてるんだけど戦士とか豪傑とか分らん…
39024/05/08(水)16:05:41No.1186958266+
王。の初期メン思ったより悲しき過去…なのいないね
39124/05/08(水)16:05:47No.1186958298+
エプイケの賜物だな


fu3450635.jpg fu3450510.jpg fu3450634.jpg 1715143507072.jpg