二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715137512516.jpg-(13191 B)
13191 B24/05/08(水)12:05:12No.1186900036+ 13:50頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/08(水)12:06:06No.1186900325そうだねx1
あの構えは!?
224/05/08(水)12:06:43No.1186900499そうだねx8
バンガイオースタイル
324/05/08(水)12:08:32No.1186901070+
マリパしてる時の構えだ…
424/05/08(水)12:09:42No.1186901386そうだねx37
レフトスタイル…存在したのか…
524/05/08(水)12:11:31No.1186901959そうだねx14
罪と罰持ち!
624/05/08(水)12:13:38No.1186902635そうだねx1
対応ソフト2本くらいあったはずだからな
724/05/08(水)12:14:33No.1186902928+
人生で一度もお世話になったことなかったな
Switchの64コン買って罪と罰やってみるか
824/05/08(水)12:21:03No.1186905115そうだねx16
>対応ソフト2本くらいあったはずだからな
そんだけ
924/05/08(水)12:21:34No.1186905291+
>罪と罰持ち!
当たり前のように未プレイ宣言
1024/05/08(水)12:23:40No.1186906049そうだねx2
>>罪と罰持ち!
>当たり前のように未プレイ宣言
罪と罰では使うってよく聞くけど違ったのか?
1124/05/08(水)12:23:49No.1186906107そうだねx1
十字キー使うゲーム自体少数派だった気がする
1224/05/08(水)12:24:42No.1186906433+
>>>罪と罰持ち!
>>当たり前のように未プレイ宣言
>罪と罰では使うってよく聞くけど違ったのか?
やってみろよ
1324/05/08(水)12:24:54No.1186906493+
>十字キー使うゲーム自体少数派だった気がする
使うにしてもボタンも使うから両端で持つからな
1424/05/08(水)12:27:06No.1186907330+
罪と罰は左も右もどちらでも使えるよ
スティックでエイムして十字キーかCボタンのどちらかで移動
1524/05/08(水)12:28:01No.1186907680+
十字キーの存在はスーファミとの何らかの互換性を想定してたんだろうか
1624/05/08(水)12:29:22No.1186908186+
いろいろ試してプレイしやすい持ち方を見つけてね
fu3450031.jpg
1724/05/08(水)12:29:36No.1186908270+
ヘリの奴が完全にレフトポジション限定
罪と罰はレフトとライト両対応
1824/05/08(水)12:32:15No.1186909249+
大体十字キー使うようなのはCボタンに割り振られてたしな…
1924/05/08(水)12:34:03No.1186909871そうだねx3
罪と罰以外でやったことないひだり持ち
2024/05/08(水)12:35:00No.1186910193そうだねx3
>十字キーの存在はスーファミとの何らかの互換性を想定してたんだろうか
互換はともかく両側持つのがクラシックスタイルとかだったはずだから従来の操作するゲームは想定されてた
カービィくらいしか記憶にないけど
2124/05/08(水)12:35:00No.1186910195そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>>>罪と罰持ち!
>>当たり前のように未プレイ宣言
>罪と罰では使うってよく聞くけど違ったのか?
知らねえなら黙ってろよアホ
2224/05/08(水)12:35:12No.1186910266そうだねx1
ワイルドチョッパーズの話できる「」見た事ない
2324/05/08(水)12:36:26No.1186910702そうだねx9
>>>>罪と罰持ち!
>>>当たり前のように未プレイ宣言
>>罪と罰では使うってよく聞くけど違ったのか?
>知らねえなら黙ってろよアホ
そこまで言う!?
2424/05/08(水)12:37:16No.1186911028そうだねx32
>そこまで言う!?
多分触っちゃ駄目な人だからスルーしよう…
2524/05/08(水)12:39:21No.1186911796そうだねx13
平日の昼に64コンで語気荒い人なんてろくなもんじゃねぇんだ
もっと和やかにブラストドーザーの話とかしろ
2624/05/08(水)12:40:08No.1186912064そうだねx4
アーボの輪投げで使うやつ!!
2724/05/08(水)12:40:46No.1186912288+
マリパの攻略本にミニゲームごとの持ち方講座みたいなのがあったけど従うと逆に難しかった
2824/05/08(水)12:42:45No.1186912916+
削除依頼によって隔離されました
いや知ったかして混乱の元みたいなレスするやつがいたらアホくらい言われても仕方ないだろ…
レス消して欲しいくらいだわ
2924/05/08(水)12:44:36No.1186913523そうだねx15
そうか
delをやろう
3024/05/08(水)12:45:22No.1186913805+
削除依頼によって隔離されました
>delをやろう
てめえが悪いんだろ
アホじゃねえのこいつ
3124/05/08(水)12:45:27No.1186913831そうだねx2
俺はSFC時代を知る者
簡単な選択でさえ十字キーが使えないゲームが多くて64は好きじゃなかった
3224/05/08(水)12:45:57No.1186913994そうだねx5
>>delをやろう
>てめえが悪いんだろ
>アホじゃねえのこいつ
人違いですがなんで自分が話しかけられてると思ったので…?
3324/05/08(水)12:47:08No.1186914400そうだねx1
あのね
コミュニケーションってキャンキャン噛みつきあって負けた方が悪いっていうものじゃないの
3424/05/08(水)12:47:31No.1186914526そうだねx7
いや罪と罰はスレ画の持ち方するだろ…何にけおってんだこいつ
3524/05/08(水)12:48:11No.1186914727そうだねx1
>ID:Tgocl96o
これと別人ってわけじゃないよね…!?
3624/05/08(水)12:48:25No.1186914799そうだねx2
むしろ罪と罰くらいしか知らない
3724/05/08(水)12:48:28No.1186914813+
>てめえが悪いんだろ
クラシックスタイルって言ったの謝るから勝手に同一人物にするような統合失調症しぐさしないで…
社会のゴミが
3824/05/08(水)12:48:53No.1186914936そうだねx9
レフトスタイル粘着存在したのか…
3924/05/08(水)12:49:41No.1186915195+
>クラシックスタイルって言ったの謝るから勝手に同一人物にするような統合失調症しぐさしないで…
>社会のゴミが
大人しそうなレスしといて結局罵倒せずにはいられないんだな
正体表しやがって
4024/05/08(水)12:50:20No.1186915399そうだねx5
罪と罰で使うことはあってるのになんでそんな発狂してるんだろう
4124/05/08(水)12:50:28No.1186915432そうだねx1
fu3450120.jpeg
4224/05/08(水)12:51:12No.1186915642+
>fu3450120.jpeg
こんなの見せられたら狂い死んでしまう
4324/05/08(水)12:51:32No.1186915763+
削除依頼によって隔離されました
>罪と罰で使うことはあってるのになんでそんな発狂してるんだろう
プレイした事ないのにさも当然かの様にレスされてたら腹も立つだろう
免許持ってないのに車の運転語られても困るだろ
4424/05/08(水)12:52:04No.1186915933そうだねx3
個人的にはゆけトラとシレンで結構使った十字ボタン
4524/05/08(水)12:52:17No.1186916010そうだねx1
>プレイした事ないのにさも当然かの様にレスされてたら腹も立つだろう
>免許持ってないのに車の運転語られても困るだろ
続けて
4624/05/08(水)12:52:26No.1186916069+
わざと間違ったこと言ってボコボコにされたことを「スレ潰してやった」と脳内変換するタイプの変な子だろうか…
4724/05/08(水)12:52:40No.1186916141+
ライトスタイルでLも十字も少し使う全ボタンゲームひとつだけ知ってる
4824/05/08(水)12:53:19No.1186916353+
>ワイルドチョッパーズの話できる「」見た事ない
居るぜ!ここに1人な!
4924/05/08(水)12:53:45No.1186916475そうだねx9
>多分触っちゃ駄目な人だからスルーしよう…
せっかくこの「」が忠告してくれたのに…
5024/05/08(水)12:54:01No.1186916576そうだねx1
というか変な子のほうが勝手に未プレイって決めつけて噛みついたんだよね?彼の頭の中でどういう論理が組み上がってるの…?
5124/05/08(水)12:54:22No.1186916679そうだねx5
>わざと間違ったこと言ってボコボコにされたことを「スレ潰してやった」と脳内変換するタイプの変な子だろうか…
話題になってる次世代機スレを潰すのならまだわかる…
なんでレフトスタイル
5224/05/08(水)12:55:09No.1186916937+
削除依頼によって隔離されました
>>プレイした事ないのにさも当然かの様にレスされてたら腹も立つだろう
>>免許持ってないのに車の運転語られても困るだろ
>続けて
指図するなバカが
5324/05/08(水)12:55:18No.1186916977+
>ワイルドチョッパーズ
知らないゲームだ…
5424/05/08(水)12:55:35No.1186917064そうだねx8
(64買えなかったのかな…)
5524/05/08(水)12:55:38No.1186917081そうだねx11
>>>プレイした事ないのにさも当然かの様にレスされてたら腹も立つだろう
>>>免許持ってないのに車の運転語られても困るだろ
>>続けて
>指図するなバカが
続けないで
5624/05/08(水)12:56:59No.1186917474+
こうしてレストスタイル粘着君の話をするスレになってしまいましたとさ
めでたしめでたし
5724/05/08(水)12:57:00No.1186917483+
カービィ64でスティック使えないのに未だに納得行ってないマン
5824/05/08(水)12:57:30No.1186917625+
>>ワイルドチョッパーズ
>知らないゲームだ…
胡散臭い日本人のヘリも使えて
たまにランボーみたいなやつがアーアアー!って叫びながら飛びかかってくるぞ!
5924/05/08(水)12:57:39No.1186917688そうだねx3
>こうしてレストスタイル粘着君の話をするスレになってしまいましたとさ
>めでたしめでたし
まあレフトスタイルなんて語ること少ないだろうし別にいいが…
6024/05/08(水)12:58:10No.1186917821+
カービィは珍しく左使うゲームだった
6124/05/08(水)12:58:23No.1186917885+
なんでも噛みついて「バカ」って言えばカッコいい賢いってのは幼稚園で卒業しといてくれんか
6224/05/08(水)12:59:26No.1186918197そうだねx9
>なんでも噛みついて「バカ」って言えばカッコいい賢いってのは幼稚園で卒業しといてくれんか
幼稚園児でもそれはダサいし頭悪いって思うよ
6324/05/08(水)12:59:46No.1186918297そうだねx1
64買えなかった苦い思い出があるとかならブチギレるのも百万歩譲って理解できなくもない
Switchオンラインで罪と罰やろう
6424/05/08(水)13:02:17No.1186918958+
レフトスタイル発端で喧嘩できるのある意味すごいな…
6524/05/08(水)13:02:25No.1186918984+
Switchのやつの初期ラインナップに罪と罰あるの何と言うか意外だったわ
6624/05/08(水)13:03:24No.1186919219そうだねx1
>レフトスタイル発端で喧嘩できるのある意味すごいな…
たぶん罪と罰がレフトスタイル推奨なのを知らずに強い言葉を使ってしまって引くに引けなくなったんだと思う
6724/05/08(水)13:04:02No.1186919363+
岩田社長のお気に入りだったのは少なからず影響あったと思う罪と罰
6824/05/08(水)13:06:19No.1186919911+
007でコントローラー二丁持ち操作できる
6924/05/08(水)13:08:26No.1186920391+
罪と罰ってどんなゲームだっけと思って調べたら作中の舞台は地球のコピーとかルフィアンは食用とか続編出てるとか全然知らない情報がどんどん出てくる
7024/05/08(水)13:09:03No.1186920523+
罪と罰実際にレフトでプレイするとAボタンの攻撃切り替えしづら過ぎて普通ライトに戻すけどね
7124/05/08(水)13:09:36No.1186920650+
罪と罰でロックオンモード使うのなんてイージーまでか隕石のところだけでしょ
7224/05/08(水)13:11:06No.1186920988+
64のパワプロはZトリガーでスイングするのが気持ち良過ぎる
7324/05/08(水)13:12:26No.1186921293+
>罪と罰ってどんなゲームだっけと思って調べたら作中の舞台は地球のコピーとかルフィアンは食用とか続編出てるとか全然知らない情報がどんどん出てくる
エイリアンソルジャーもプレイしてどんどん設定に混乱しよう!
7424/05/08(水)13:12:36No.1186921342+
>岩田社長のお気に入りだったのは少なからず影響あったと思う罪と罰
零もかなあ
7524/05/08(水)13:14:02No.1186921669そうだねx1
ワイルドチョッパーズは十字キーで前後左右に動きスティックで機体を旋回する事でヘリコプターっぽい操作感を実現した3Dシューティングだよ
敵基地のレーダー設備破壊から始まりヘリコプターらしく捕虜の回収任務をやったりミサイルやクラスター爆弾を積みまくってジャンボジェット機を追跡撃墜したり戦車戦闘機ドローン兵器山盛りの大隊を単騎で壊滅させたりするご機嫌なゲームだ
最後は月でインディペンデンスデイみたいな巨大UFOと戦い撃墜すると残骸から謎のヘリが現れてタイマン勝負する
7624/05/08(水)13:14:44No.1186921827そうだねx1
>>レフトスタイル発端で喧嘩できるのある意味すごいな…
>たぶん罪と罰がレフトスタイル推奨なのを知らずに強い言葉を使ってしまって引くに引けなくなったんだと思う
チュートリアルでも普通にライトの操作法方で説明されたけどレフト推奨だったとか今初めて知ったわ
7724/05/08(水)13:15:04No.1186921904+
地球防衛は結局パーフェクト取れずじまいだった
あそこも手動で滑らかに当てられないと間に合わないと思う
7824/05/08(水)13:17:00No.1186922335そうだねx5
>チュートリアルでも普通にライトの操作法方で説明されたけどレフト推奨だったとか今初めて知ったわ
その理屈でレフトをエアプ呼ばわりした事を押し切るのは難しいんじゃない
7924/05/08(水)13:18:25No.1186922678+
Wiiの宇宙の後継者は良いゲームですよ
良いホラーゲーム
8024/05/08(水)13:19:22No.1186922911そうだねx1
>>たぶん罪と罰がレフトスタイル推奨なのを知らずに強い言葉を使ってしまって引くに引けなくなったんだと思う
>チュートリアルでも普通にライトの操作法方で説明されたけどレフト推奨だったとか今初めて知ったわ
岩っちの対談は面白いぞ
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/r2vj/vol1/index.html
8124/05/08(水)13:19:33No.1186922943+
fu3450207.jpg
8224/05/08(水)13:19:59No.1186923048+
>>チュートリアルでも普通にライトの操作法方で説明されたけどレフト推奨だったとか今初めて知ったわ
>その理屈でレフトをエアプ呼ばわりした事を押し切るのは難しいんじゃない
エアプかどうかは知らんけど適当に設定弄ってそのままやってたのかなとは思う
8324/05/08(水)13:20:06No.1186923066そうだねx1
カタ罪と罰
8424/05/08(水)13:21:22No.1186923359そうだねx1
罪と罰好きすぎるだろ
8524/05/08(水)13:21:34No.1186923388そうだねx6
面白いからな
8624/05/08(水)13:21:40No.1186923411+
>もっと和やかにガントレットレジェンドの話とかしろ
8724/05/08(水)13:23:28No.1186923827+
Cボタンが4つも無ければレフトというか十字ボタンにも需要あったんだろうけど4つあるからな
8824/05/08(水)13:23:36No.1186923850+
レフトポジションの話になったら罪と罰かワイルドチョッパーズかしか無いからな…
そして前者に比べて後者は知名度が…
8924/05/08(水)13:24:32No.1186924038+
>レフトポジションの話になったら罪と罰かワイルドチョッパーズかしか無いからな…
>そして前者に比べて後者は知名度が…
なんなら前者も知る人ぞ知るくらいのもんだと思ってた
9024/05/08(水)13:24:36No.1186924054+
>もっと和やかにガントレットレジェンドの話とかしろ
知らね〜〜〜!!!!!!!!
9124/05/08(水)13:24:43No.1186924084+
罪と罰ゲーム内要素のままでビジュアルだけ最新化して出して欲しい
9224/05/08(水)13:24:46No.1186924097そうだねx1
レフトスタイルで遊ぶゲームを体験したことがなかった
9324/05/08(水)13:24:48No.1186924102+
やってることは両手スティックのFPSと大差ないと思うんだけど
なんでそんなに流行らなかったんだろ
9424/05/08(水)13:25:26No.1186924246+
発売時期が遅かったのは大きそう…
Wiiのやつはどれくらい売れたのかな
9524/05/08(水)13:25:48No.1186924319+
今見るとこのコントローラー奇形過ぎるだろ!
9624/05/08(水)13:26:21No.1186924435+
>やってることは両手スティックのFPSと大差ないと思うんだけど
>なんでそんなに流行らなかったんだろ
上の記事にもあるけどユーザーがライトに慣れちゃっただけじゃない?
9724/05/08(水)13:26:30No.1186924462+
6ボタンになったのにスト2とかでなかったよね
らくがきっず…?
9824/05/08(水)13:26:41No.1186924506+
両手スティックだとバーチャロンになっちまう!
9924/05/08(水)13:26:46No.1186924525そうだねx2
>>やってることは両手スティックのFPSと大差ないと思うんだけど
>>なんでそんなに流行らなかったんだろ
>上の記事にもあるけどユーザーがライトに慣れちゃっただけじゃない?
マリオ64が強すぎる
10024/05/08(水)13:27:19No.1186924649+
レフトって実質2ボタン減ることになるし
10124/05/08(水)13:27:22No.1186924658+
ゼルダで左手エイムも慣れさせた
10224/05/08(水)13:27:54No.1186924775+
まぁ単純にボタン数からくる機能面の差よな
10324/05/08(水)13:27:58No.1186924792+
罪と罰は名前が強すぎる
タイトル決めた人は偉いよ
10424/05/08(水)13:28:29No.1186924895+
>両手スティックだとバーチャロンになっちまう!
両スティックでできたときあるけどほんと辛かった
専用コントローラー未来永劫売っていてくれ
10524/05/08(水)13:29:25No.1186925110+
Zトリガーが2個あれば話は変わっていたかもしれない
10624/05/08(水)13:29:25No.1186925114+
見ろよこの形…スティックを削り取る形をしてるだろ?
10724/05/08(水)13:30:37No.1186925382+
俺の手のひらをゴミにするスティック
10824/05/08(水)13:31:16No.1186925503+
>もっと和やかにブラストドーザーの話とかしろ
配信されるまでずーっと後方視点のアクションゲームだと思ってた…
10924/05/08(水)13:32:32No.1186925766そうだねx1
>見ろよこの形…手の平を削り取る形をしてるだろ?
11024/05/08(水)13:32:51No.1186925839+
罪と罰と全然爽快じゃないブラストドーザーは64を語る上で欠かせないからな
11124/05/08(水)13:33:34No.1186925994+
右利きの方が多い人類の遊戯で左手により繊細な入力を要求するデザインが定着したのはなんか面白いな
11224/05/08(水)13:34:41No.1186926219+
>罪と罰と全然爽快じゃないブラストドーザーは64を語る上で欠かせないからな
当時ブラストドーザーやりたかったけど買ってもらえず仕舞いだったんだが爽快じゃないのか…
CMめっちゃ面白そうだったのに
11324/05/08(水)13:34:41No.1186926223+
当時のゲームで十字ボタンに移動以外の役割持たせられてたのもスマブラのアピールとかだしな
11424/05/08(水)13:35:15No.1186926367+
>右利きの方が多い人類の遊戯で左手により繊細な入力を要求するデザインが定着したのはなんか面白いな
なんだかんだ忙しいのは右手側だから逆だったらやりにくかったよ
11524/05/08(水)13:36:08No.1186926539+
>右利きの方が多い人類の遊戯で左手により繊細な入力を要求するデザインが定着したのはなんか面白いな
どう考えても右のほうが忙しくねえかな
11624/05/08(水)13:36:16No.1186926562+
>右利きの方が多い人類の遊戯で左手により繊細な入力を要求するデザインが定着したのはなんか面白いな
移動って割とガバでもなんとかなるでしょ
お茶碗持つ方でコントローラー固定できてお箸持つ方でいろんなボタンカチャカチャする方がよくない?
11724/05/08(水)13:37:06No.1186926728+
左手ってほとんど移動か選択してるだけだから結構暇じゃねえかな
11824/05/08(水)13:37:18No.1186926779+
>>罪と罰と全然爽快じゃないブラストドーザーは64を語る上で欠かせないからな
>当時ブラストドーザーやりたかったけど買ってもらえず仕舞いだったんだが爽快じゃないのか…
>CMめっちゃ面白そうだったのに
一部の乗り物は爽快だけど操作が難しい奴が…バックラッシュお前のことだぞ
11924/05/08(水)13:38:00No.1186926929+
追加パックででぼちぼち遊んでるけどガチ目で厳しいゲームが多いぜ64
12024/05/08(水)13:38:18No.1186927010+
ブラストドーザーはプロのプレイを見る分には爽快だけど自分でやるとうまくいかないタイプ
12124/05/08(水)13:38:31No.1186927074+
左右でやること違うからゲームで利き手がどうとかは気にしたことないな
左利きだからDSの一部のゲームがやりづらかったのはあるけど
12224/05/08(水)13:39:12No.1186927225+
ブラストドーザーで「まいりました」まで行けたらゲーム上手いって名乗って良い気がする
12324/05/08(水)13:39:38No.1186927317+
>ブラストドーザーはプロのプレイを見る分には爽快だけど自分でやるとうまくいかないタイプ
カミナリの見てるだけで割とストレス溜まるゲームだった…
12424/05/08(水)13:42:32No.1186928001+
>一部の乗り物は爽快だけど操作が難しい奴が…バックラッシュお前のことだぞ
グルン…スカッ グルン…スカッ


1715137512516.jpg fu3450031.jpg fu3450207.jpg fu3450120.jpeg