二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715134387702.jpg-(19245 B)
19245 B24/05/08(水)11:13:07No.1186887974+ 12:59頃消えます
伝統だからという理由で守られているキャラって居るよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/08(水)11:16:17No.1186888683+
まあでもソニックとサマソ弱くしたらキャラの存在価値自体がなくなるというのも分かる
224/05/08(水)11:18:07No.1186889096+
個人的にはダルシムのテレポも伝統とかいいから消せって思ってる
324/05/08(水)11:25:11No.1186890644+
あんまり性能変えすぎても誰コイツ?ってなるから難しいよね…
424/05/08(水)11:25:53No.1186890789+
味変のナッシュがストーリー上で逝ってしまったからなぁ
524/05/08(水)11:27:12No.1186891075+
ガン待ちするならディージェイの方が強いんじゃないかと思う
624/05/08(水)11:27:33No.1186891144+
>まあでもソニックとサマソ弱くしたらキャラの存在価値自体がなくなるというのも分かる
…そこ以外を弱くすればいいのでは?
724/05/08(水)11:27:58No.1186891237+
新規キャラだったら99%無敵は無い
824/05/08(水)11:28:06No.1186891275+
旧キャラなんて存在自体理由自体が伝統なんだからいいんだ
924/05/08(水)11:31:06No.1186891984+
>個人的にはダルシムのテレポも伝統とかいいから消せって思ってる
テレポないと2時代のようにガン待ち遠距離固めキャラになるけどいいのか
1024/05/08(水)11:32:37No.1186892309+
>ガン待ちするならディージェイの方が強いんじゃないかと思う
あっちは安全球飛ばれたときに落とせる距離と落とせない距離があるけどこっちは弾が遅いから大概落とせる
的な?
1124/05/08(水)11:32:44No.1186892343+
3rdくらい伝統殺してくれねえかなって思ったりする
1224/05/08(水)11:35:14No.1186892874+
>3rdくらい伝統殺してくれねえかなって思ったりする
あれは伝統殺したというか別ゲーだっただけじゃねぇか!!
1324/05/08(水)11:35:37No.1186892958そうだねx1
>>ガン待ちするならディージェイの方が強いんじゃないかと思う
>あっちは安全球飛ばれたときに落とせる距離と落とせない距離があるけどこっちは弾が遅いから大概落とせる
>的な?
強ジャックの性能がサマソを上回ってるのと
小技からのコンボがディージェイの方が優秀だからかな
1424/05/08(水)11:35:58No.1186893038+
キャラ続投しないならストリートファイターである意味薄くなるし…
1524/05/08(水)11:37:15No.1186893333+
zero3のガイルは殺されてた気がする
1624/05/08(水)11:37:25No.1186893370+
スト2から居るキャラだいたいクソ性能説
1724/05/08(水)11:39:35No.1186893844+
大体強いキャラはクソな所があるもんだから仕方ない所があると思うんだけど
クソなところが無くて強いキャラってどんなキャラになるのかあまり想像がつかない
1824/05/08(水)11:40:00No.1186893927+
スト2から尖りまくってるダルシム居るのある意味すごいと思う
ハゲなのに
1924/05/08(水)11:41:56No.1186894397+
エドの対空ぐらい明確な弱点あればいいけどな
2024/05/08(水)11:42:24No.1186894520+
たかしは守られないじゃんねぇ
2124/05/08(水)11:42:32No.1186894547+
>強ジャックの性能がサマソを上回ってるのと
>小技からのコンボがディージェイの方が優秀だからかな
通常対空の差で待つなら圧倒的にガイルが強い
2224/05/08(水)11:42:59No.1186894654+
>zero3のガイルは殺されてた気がする
zero3のガイルは家庭用にしかいないけど互換のナッシュはサマーが空中ガード可能だったね
2324/05/08(水)11:43:36No.1186894794そうだねx1
リフトアッパー自体は思ったより弱い
立中Kがダルい
2424/05/08(水)11:45:00No.1186895113そうだねx1
俺のレート帯だと徹底出来てる人少なくてまあまあ勝ててるからそんな不快感ない
2524/05/08(水)11:45:20No.1186895187+
>大体強いキャラはクソな所があるもんだから仕方ない所があると思うんだけど
>クソなところが無くて強いキャラってどんなキャラになるのかあまり想像がつかない
全ての技が二番目くらいに強い
2624/05/08(水)11:46:21No.1186895413そうだねx4
いくらなんでもソニックの硬直増やせはキャラコンセプトブレる
ODサマーの無敵無くせも…ブランカみたいなのもいる以上流石に言い過ぎてると思う
通常技の強さと端でのブレイドはなんとかしろ
2724/05/08(水)11:46:43No.1186895492+
>>大体強いキャラはクソな所があるもんだから仕方ない所があると思うんだけど
>>クソなところが無くて強いキャラってどんなキャラになるのかあまり想像がつかない
>全ての技が二番目くらいに強い
ルークかな
一番強いだろうみたいな技も少し持ってるが
2824/05/08(水)11:46:50No.1186895515そうだねx3
>>大体強いキャラはクソな所があるもんだから仕方ない所があると思うんだけど
>>クソなところが無くて強いキャラってどんなキャラになるのかあまり想像がつかない
>全ての技が二番目くらいに強い
絶対クソキャラだと思うそいつ
2924/05/08(水)11:49:13No.1186896010+
>全ての技が二番目くらいに強い
それケンじゃない?
3024/05/08(水)11:49:27No.1186896070+
Vまでのガイルは咄嗟にタメがないと瞬間火力が出し辛い(最大火力はある)だったけで
小技引っ掛けてラッシュできるからその弱点もだいぶ緩和されたよね
3124/05/08(水)11:49:48No.1186896142+
伝統の本田は消されたぞ
3224/05/08(水)11:49:54No.1186896161+
ガイル確かに強いんだけどもナーフするとしてどこ弄ればいいかは難しいな
3324/05/08(水)11:50:15No.1186896248+
いなくて良いキャラ
3424/05/08(水)11:50:51No.1186896377+
>ガイル確かに強いんだけどもナーフするとしてどこ弄ればいいかは難しいな
ラッシュニーバズとかは分かりやすくない?
3524/05/08(水)11:50:54No.1186896385+
>いなくて良いキャラ
アメリカ人気を担ってるキャラだぞ
3624/05/08(水)11:51:37No.1186896546+
こいつのせいでストシリーズにネガペナが実装されない
3724/05/08(水)11:51:42No.1186896576+
でも頭突きと百貫だけで生きて来た本田は弱くなったぞ
3824/05/08(水)11:52:10No.1186896663そうだねx3
よほどの使い手じゃないとだいたいダメ負けしてたりが多い
使い手になると冷える
3924/05/08(水)11:52:11No.1186896667+
ガイルも遠距離強い代わりに近距離が強い系だから
4024/05/08(水)11:52:18No.1186896697+
スト2キャラ全員消してほしかった
4124/05/08(水)11:52:22No.1186896714+
ホンダはどっちかというと張り手なイメージだったわ
4224/05/08(水)11:52:35No.1186896759+
6はODでブレイドソニックも貫通するからいいけど
5は回転率で押せるはずの波動がブレイドソニックによって無意味にされて本当にクソだった
4324/05/08(水)11:53:02No.1186896867+
>ホンダはどっちかというと鯖折りなイメージだったわ
4424/05/08(水)11:53:04No.1186896875+
>スト2キャラ全員消してほしかった
スト3じゃんと思ったら一応リュウとケンいたか
4524/05/08(水)11:53:54No.1186897082+
サマーがあるからか通常対空はぶっちゃけ弱い部類だけど空投げあるのズルい!
4624/05/08(水)11:53:55No.1186897087+
クソながコンボなくさない?
4724/05/08(水)11:54:01No.1186897116+
>こいつのせいでストシリーズにネガペナが実装されない
まあネガペナはもう無いなら無いで割り切っていいと思う
全ての格ゲーでシステムレベルでの攻め推奨しなくたっていい
4824/05/08(水)11:54:50No.1186897296+
>クソながコンボなくさない?
ソバット移動距離減少がマジなら無くなるでしょ
4924/05/08(水)11:55:07No.1186897366+
わかりましたこうしましょう体力を豪鬼並みにします
5024/05/08(水)11:55:10No.1186897379そうだねx1
スト6はDゲージ回復関連で実質ネガペナ入れてる
5124/05/08(水)11:55:15No.1186897397+
>サマーがあるからか通常対空はぶっちゃけ弱い部類だけど空投げあるのズルい!
まぁ上見出れば落ちるから
逆に言えば上見てないと無理な程度の性能なんだけど
5224/05/08(水)11:55:28No.1186897447+
>>クソながコンボなくさない?
>ソバット移動距離減少がマジなら無くなるでしょ
別にソバット使わないコンボルートあるでしょ
5324/05/08(水)11:55:35No.1186897477そうだねx8
>スト6はDゲージ回復関連で実質ネガペナ入れてる
弾のおかげでそこ無視できてるじゃんこいつ
5424/05/08(水)11:55:46No.1186897525+
>サマーがあるからか通常対空はぶっちゃけ弱い部類だけど空投げあるのズルい!
ガイルとかじゃなく全体としての話なんだけど空投げは未だに意図的にあるなし分けてるのちょっと違和感あるなぁとは思う
格ゲーでもかなり珍しいというか
5524/05/08(水)11:55:57No.1186897572+
リバスピとか中足ガードさせた時のノックバック減らして欲しい
5624/05/08(水)11:56:04No.1186897596+
ガイル使いじゃないから知らないけどコンボ中のソニックがなんか変わって長いコンボできなくなったらしいよ
5724/05/08(水)11:56:10No.1186897619+
>スト6はDゲージ回復関連で実質ネガペナ入れてる
いうてそこまで・・・
5824/05/08(水)11:56:21No.1186897659+
SA3撃って下がるだったりスレ画やJPあたりはしょーもなポイント高いから下がる事へのデメリット付けるか上がる事へのメリット足して欲しいのはある
5924/05/08(水)11:56:24No.1186897670+
実際空投げとか全キャラ配っても別になんてことなさそうだけどなんかあんのかな
絵面の問題か?
6024/05/08(水)11:56:50No.1186897773+
zero3みたいに全キャラ空中投げ付けてもいいよね
6124/05/08(水)11:56:59No.1186897815+
通常技対空弱いのはしょうがないからガイルハイで対空したら追撃出来るとか対空のリターン上がる何かが欲しいけど意図的に弱くしてるし対空系の強化は絶対もらえなさそう
6224/05/08(水)11:57:08No.1186897855+
空投げの有無は完全にフレーバー優先なのに性能上の重要性そこそこあるのがよろしくなさすぎる
6324/05/08(水)11:57:09No.1186897857+
ZERO3のリュウの空投げの不自然さがやばい
6424/05/08(水)11:57:14No.1186897885そうだねx1
弾撃ってる側の方がゲージ増えるしネガペナではないな
後ろ歩きで回復速度下がるやつの話なんだろうけど
6524/05/08(水)11:57:37No.1186897965+
>SA3撃って下がるだったりスレ画やJPあたりはしょーもなポイント高いから下がる事へのデメリット付けるか上がる事へのメリット足して欲しいのはある
つってもガイルはともかくJPなんかは回復したい時割と前出る気も
比較対象のガイルがかなり下がり気味なだけかもしれないけども
6624/05/08(水)11:57:45No.1186897995そうだねx5
弾撃ちでDゲージ回復しないならいいよ?
6724/05/08(水)11:58:24No.1186898160+
スト4ぐらいの存在感レベルに調整してほしい
6824/05/08(水)11:58:28No.1186898175+
>実際空投げとか全キャラ配っても別になんてことなさそうだけどなんかあんのかな
>絵面の問題か?
全キャラに共通の空対空を渡すことになるしキャラ個性が減るとか?
一応Dリバとかあるけどゲージ使うし
6924/05/08(水)11:58:56No.1186898298+
キャミィもそうだけどコンセプトそのものが強いからな
7024/05/08(水)11:59:12No.1186898371そうだねx1
空対空なんか別に共通であっても……
まで書いていやダルシムに空投げあったらちょっと嫌だな……となった
7124/05/08(水)11:59:16No.1186898397そうだねx2
JPなんかは前回のアプデでああ空投げ持っててもいいかなって感じの対空強度にはなったと思う(端背負いとかで空投げした時のリターン高いのはマジだけど)
ジュリなんかにはこいつ贅沢だな?とはずっと思ってる
7224/05/08(水)11:59:43No.1186898504そうだねx4
スト6は攻めが強いゲームだと最初は思ってた
7324/05/08(水)11:59:44No.1186898509+
リュウは波動が波動と昇竜で地上戦制圧の伝統がすっかり失われてしまった
見てからガードできにあ早い強い波動返して!
7424/05/08(水)11:59:45No.1186898516そうだねx8
>空投げの有無は完全にフレーバー優先なのに性能上の重要性そこそこあるのがよろしくなさすぎる
JPが空投げ持ってるの意味不明だと思う
7524/05/08(水)11:59:53No.1186898552+
「絵面的に空投げしねぇだろお前」度で言うとJPが空投げ持ってるのなんか嫌
7624/05/08(水)12:00:20No.1186898674+
>スト6は攻めが強いゲームだと最初は思ってた
前半はせめて後半はストVになるゲームだったな…
7724/05/08(水)12:00:40No.1186898752そうだねx3
春麗が空投げ持ってんだからいいだろ
7824/05/08(水)12:00:40No.1186898753+
スレ画も空投げで入れ替えるのかなり腹立つ
裏に投げる空投げやめないか?
7924/05/08(水)12:00:42No.1186898762そうだねx3
>スト6は攻めが強いゲームだと最初は思ってた
慣れてきたらリスクを減らす動きになるのは仕方ない
鉄拳とか大体そうなる
8024/05/08(水)12:00:43No.1186898767+
ODサマーを5HITダブルサマーにしてくれよ
8124/05/08(水)12:00:48No.1186898789そうだねx3
>スト6は攻めが強いゲームだと最初は思ってた
攻めを強くするならもっと有利取れる通常技あってもいいよなぁって思ったりする
8224/05/08(水)12:01:01No.1186898845そうだねx2
>>スト6は攻めが強いゲームだと最初は思ってた
>前半はせめて後半はストVになるゲームだったな…
まだ1年目ですよ!
8324/05/08(水)12:01:29No.1186898978そうだねx1
俺ジュリ使いだけど正直なんでこいつが空投げ持ってるのかよく分からない
無駄に端で空投げして端背負っちゃうから消すかどっちに投げるか選べるようにしてほしい
8424/05/08(水)12:01:31No.1186898989+
まあ空投げの有無で個性もクソもあるかよって言うのは本当にそうだと思う
8524/05/08(水)12:01:46No.1186899063そうだねx1
いうてジャスパとか込み込みでも守りが強いゲームとは絶対名乗れないと思う
8624/05/08(水)12:02:08No.1186899163+
>スト6は攻めが強いゲームだと最初は思ってた
無敵昇竜や無敵SAがないやつにはガンガン攻めていけますよ!
まあ半分ぐらいは持ってるけどな無敵
8724/05/08(水)12:02:40No.1186899308+
ジャスパはアレくらい弱くていい
8824/05/08(水)12:02:43No.1186899320そうだねx1
>いうてジャスパとか込み込みでも守りが強いゲームとは絶対名乗れないと思う
守りが強いゲーム名乗るならストVくらい行かないとな
8924/05/08(水)12:02:52No.1186899362そうだねx1
なんだかんだ攻めをだいぶ強くはしている
けど殴り合うゲームなんて基本的に下がりながらボタン押す方が強いのは仕方ない
9024/05/08(水)12:02:56No.1186899387+
ゲージ吐いて回復まで下がるがやりやすいキャラが強いゲーム
9124/05/08(水)12:02:57No.1186899388+
ケンの方が伝統に守られてない?
竜巻とか後ろ投げとか
9224/05/08(水)12:03:13No.1186899452そうだねx2
スト5ほど酷くはない
9324/05/08(水)12:03:25No.1186899503そうだねx1
>スト6は攻めが強いゲームだと最初は思ってた
開幕端に連れて行かれてそのまま死ぬとかザラだし実際それも間違いじゃないと思うよ
特にキャラ対が出来るまでは攻めた方が絶対有利だし
9424/05/08(水)12:03:26No.1186899511+
プロはリバサDリバで守りの安定度増すって喜んでたね
9524/05/08(水)12:03:36No.1186899559+
基本的に何ガードさせても自分が不利で攻め継続しづらさはあるよね
9624/05/08(水)12:03:43No.1186899590+
このゲーム外した時の隙格差もデカくない?
昇竜ミスったらデカいパニカンタイム晒せよ、隙が少なすぎ
9724/05/08(水)12:03:47No.1186899607+
ブランカは攻めなのか守りなのか
9824/05/08(水)12:03:51No.1186899628+
>ケンの方が伝統に守られてない?
>竜巻とか後ろ投げとか
地獄車って今のゲームで出しちゃ駄目な投げだと思う
9924/05/08(水)12:03:52No.1186899635+
>いうてジャスパとか込み込みでも守りが強いゲームとは絶対名乗れないと思う
守りが強いって言うより下がる行為が強いと言うか
ドライブのおかげで下がってても急に前に出れるし!
10024/05/08(水)12:03:55No.1186899650+
そもそもこいつ攻めても強い
10124/05/08(水)12:04:03No.1186899688+
P勝ちP負け余裕で起きるから攻めは絶対つえーよ
良くも悪くも立ち回りのメリハリめっちゃきいてるって感じだけど
10224/05/08(水)12:04:13No.1186899740そうだねx1
>このゲーム外した時の隙格差もデカくない?
>昇竜ミスったらデカいパニカンタイム晒せよ、隙が少なすぎ
そんな隙少ない奴居たか?
10324/05/08(水)12:04:17No.1186899758そうだねx1
>ケンの方が伝統に守られてない?
>竜巻とか後ろ投げとか
ケンはシリーズによって全然性能違うし
10424/05/08(水)12:04:35No.1186899843+
スト6からだけどケンリュウの次にSFの顔ってイメージある
10524/05/08(水)12:04:40No.1186899871+
カウンターもう少しわかりやすくして欲しいプラチナおじさん
ギルティほどとは言わないけどさあ
10624/05/08(水)12:04:44No.1186899895+
リバサDリバは追加で強くなったが普通のDリバは弱くなった
10724/05/08(水)12:04:45No.1186899901+
VもPC版やシフトの追加であれだけどその前は攻め凄い強いゲームだったような
10824/05/08(水)12:04:52No.1186899937そうだねx3
ストリートファイターというシリーズが本質的に息苦しいゲームだから
10924/05/08(水)12:05:06No.1186900001そうだねx1
ケンの地獄車は最初このゲーム始めた時はコマンド技だと思ってた
なんであいつだけ普通の後ろ投げがああなるの?
11024/05/08(水)12:05:07No.1186900010そうだねx1
システムのせいで弱かった作品もあるからな
でもこのキャラが通常攻撃長めなのは納得できねぇ
11124/05/08(水)12:05:21No.1186900088+
>>ケンの方が伝統に守られてない?
>>竜巻とか後ろ投げとか
>ケンはシリーズによって全然性能違うし
なら伝統とかないだろ
11224/05/08(水)12:05:30No.1186900127+
ザンギにも通常空投げください
11324/05/08(水)12:05:49No.1186900235+
>ストリートファイターというシリーズが本質的に息苦しいゲームだから
上級者になると飛んだ時点で甘えとか言われる
11424/05/08(水)12:06:05No.1186900317+
ソニックの硬直いくらなんでも少なすぎだろ
ものには限度があるだろ
11524/05/08(水)12:06:11No.1186900345そうだねx4
>ザンギにも通常空投げください
本当になんでこいつに無いんだろうな…
11624/05/08(水)12:06:24No.1186900412+
>ケンの地獄車は最初このゲーム始めた時はコマンド技だと思ってた
>なんであいつだけ普通の後ろ投げがああなるの?
性能差は結構ある
後ろ投げから起き攻めついてくるやつもいるしな
11724/05/08(水)12:06:25No.1186900418+
>>ストリートファイターというシリーズが本質的に息苦しいゲームだから
>上級者になると飛んだ時点で甘えとか言われる
流石にそれはあんま見ないかな…
11824/05/08(水)12:06:27No.1186900426そうだねx1
スレ画がずっとジリジリ後ろ下がって強いかと言われたらまったくそんな事無いというかむしろ中央維持しないとキツい状況多過ぎる
共通システムとして守りが強めの上でそれよりも端背負うキツさの方がずっと辛いし
ジャスパ後ろ投げはまぁ…
11924/05/08(水)12:06:27No.1186900427+
>VもPC版やシフトの追加であれだけどその前は攻め凄い強いゲームだったような
差し合いほぼほぼやらずに虚空殴る置きが常態化してたって立ち回り部分の攻めはあんまりにも弱かったと思う
12024/05/08(水)12:06:32No.1186900454+
>VもPC版やシフトの追加であれだけどその前は攻め凄い強いゲームだったような
というか最後のルークが印象に残りすぎてるだけな気がする
その前はなんだかんだ攻めがメインのキャラが最強クラスにいたと思うし
12124/05/08(水)12:06:35No.1186900470+
ずっと中パンソニックや大パンソニック入り続けるのおかしくない?
12224/05/08(水)12:06:59No.1186900590+
ザンギ見るに伝統だろうが消されるものは消されるから単に消すほど無法じゃないだけ
12324/05/08(水)12:07:16No.1186900680+
ソニックって色んな使い方出来そうなのに未だにブレイドしか無いのある意味すごいと思うダイブソニックも思い出せ
12424/05/08(水)12:07:25No.1186900730+
>>ザンギにも通常空投げください
>本当になんでこいつに無いんだろうな…
ちゃぶ台返しみたいなの付いてた時合ったなぁ
12524/05/08(水)12:07:26No.1186900737+
飛び道具パリィしたら前に移動するようにしたらいい
12624/05/08(水)12:07:28No.1186900749そうだねx1
>ザンギ見るに伝統だろうが消されるものは消されるから単に消すほど無法じゃないだけ
その理屈には無法だから消されたってエビデンスが必要になるが
12724/05/08(水)12:07:47No.1186900842+
バクステ格差も無敵技格差もあるのに柔道あるの謎すぎる
12824/05/08(水)12:08:02No.1186900930そうだねx1
ケンの地獄車は伝統だけどケンの竜巻はリュウと豪鬼以上に毎回性能違うぞ
ゼロシリーズや3rdの地上竜巻とかかなり弱かったし
12924/05/08(水)12:08:04No.1186900934そうだねx1
スレ画はまじで繊細なキャラだよ…ソバットとか中足透かしたら絶対差し替えされるもん
13024/05/08(水)12:08:06No.1186900943+
マジで下がりでメシ食うぞって設計のキャラは今回特に下がりに重点おかれたダルくらいでガイルとかJPなんかも結局前出ないとねって作りではあるとは思う
13124/05/08(水)12:08:08No.1186900960+
ガイルが強いのはソニックサマーよりもSA全般じゃないか
13224/05/08(水)12:08:18No.1186901003+
>ザンギ見るに伝統だろうが消されるものは消されるから単に消すほど無法じゃないだけ
ダブラリ無敵とバニシングのどこが無法なんだ
13324/05/08(水)12:08:30No.1186901052そうだねx2
リュウケンの方向性が一撃の重いリュウと手数のケンって差別化したけどコンセプト自体がケン強くねってなってしまう
13424/05/08(水)12:08:40No.1186901117+
スト6からのにわかだけど本田って昔からあんな感じなの?
13524/05/08(水)12:09:03No.1186901217+
前歩きを標準で春麗くらいの速さにすれば普通に攻めが強いゲームになりますよ
13624/05/08(水)12:09:04No.1186901223+
>マジで下がりでメシ食うぞって設計のキャラは今回特に下がりに重点おかれたダルくらいでガイルとかJPなんかも結局前出ないとねって作りではあるとは思う
その結果がヴィーハトワープなのはなんかおかしくねぇ…?って思ってる
13724/05/08(水)12:09:07No.1186901234そうだねx3
ザンギは後ろに判定ないなら回るな
というか見た目と判定が違いすぎるのはギルティでしょ
13824/05/08(水)12:09:27No.1186901315+
今作のこいつはラッシュニーバズで気まぐれに突っ込んでくるのがムカつくよ
13924/05/08(水)12:09:37No.1186901363+
バニシングフラットは無法だったかな…スパ2やってなかったからそうでもないように見えるかも…
14024/05/08(水)12:09:50No.1186901423+
>スト6からのにわかだけど本田って昔からあんな感じなの?
百巻こんな強いのは珍しいけどおおむねはい
14124/05/08(水)12:09:55No.1186901446+
>スト6からのにわかだけど本田って昔からあんな感じなの?
前はむしろ接近するのはキツいけど接近できたらぶっ壊せる系のキャラだよ
14224/05/08(水)12:10:01No.1186901475+
ダルシムはドリルの変わり方とか見てると本当に中遠距離だけでやるような思想だよね
14324/05/08(水)12:10:25No.1186901593そうだねx2
>スト6からのにわかだけど本田って昔からあんな感じなの?
頭突きがこんなに強いのはなかなかない気がする
大抵張り手の方が初心者殺しだったような
14424/05/08(水)12:10:27No.1186901598+
JPのワープはお前その軌道はおかしくねぇ?ってずっと思ってる真下に落ちろ
14524/05/08(水)12:10:28No.1186901603+
過去作の本田っていうと最初に4のマゴの昇天台パン思い出す
14624/05/08(水)12:10:34No.1186901630+
>スト6からのにわかだけど本田って昔からあんな感じなの?
頭突きでゲージ破壊してくること以外はだいたいそう
14724/05/08(水)12:10:47No.1186901707+
まずザンギのバニは本来の用途で使う作品が少なすぎるのが酷い
14824/05/08(水)12:11:12No.1186901846+
βのニーバズで前進するガイルがきもすぎて笑った思い出
14924/05/08(水)12:11:14No.1186901856そうだねx5
JPはワープもそうだけど設置技が追尾してくるのが謎すぎる
前だけに出ろ
15024/05/08(水)12:11:16No.1186901873+
スクリュー当ててバニスカで起き攻め行くあれなくしてくれるならバニつけても良いよ
15124/05/08(水)12:11:20No.1186901897+
以前の本田は張り手擦りまくるイメージが強いから今回のほぼコンボ用になった張り手は珍しい
15224/05/08(水)12:11:24No.1186901922そうだねx3
>ザンギは後ろに判定ないなら回るな
>というか見た目と判定が違いすぎるのはギルティでしょ
こういう意見絶対出てくるのは仕方ないけどダブラリの裏判定消したのやっぱ英断だわ
15324/05/08(水)12:11:29No.1186901952+
スト4でやらかさなければ投げキャラが不快なんてイメージなかったかもはたらればか
15424/05/08(水)12:11:39No.1186901994+
ストIIキャラってだいたい戦ってて不快だよね
ガイル・ザンギ・ダルシム・ブランカ・ホンダだぜ?
15524/05/08(水)12:11:46No.1186902022+
貯めキャラって本来あってはいけない設計だと思っている
ガードが攻撃準備になるってダメでしょ
15624/05/08(水)12:11:48No.1186902027+
本田は4もEX頭突きが超強くなかったっけ
15724/05/08(水)12:11:53No.1186902058+
>>ザンギは後ろに判定ないなら回るな
>>というか見た目と判定が違いすぎるのはギルティでしょ
>こういう意見絶対出てくるのは仕方ないけどダブラリの裏判定消したのやっぱ英断だわ
なんで?
15824/05/08(水)12:12:00No.1186902102+
後ろ歩き速いなーとは思ってる
ダッシュがないから余計にそう思ってしまってるかも
15924/05/08(水)12:12:02No.1186902116+
>スト4でやらかさなければ投げキャラが不快なんてイメージなかったかもはたらればか
投げキャラ嫌われ者なのって古来よりなんでスト4関係ないっす
16024/05/08(水)12:12:19No.1186902205+
>スト4でやらかさなければ投げキャラが不快なんてイメージなかったかもはたらればか
投げキャラの不快さはいつもと違う立ち回りを強制されるところだから
16124/05/08(水)12:12:22No.1186902216+
ソニック使いながらラッシュで中下されるだけで俺はボコボコにされるから弾撃って待ってるタイプの方が助かる時がある…
16224/05/08(水)12:12:36No.1186902292+
どの格ゲーもネガティブだのシステム面で待ちキャラつまんねーよなぁ!?って追い出しにかかってるから次回作にはいないよ
16324/05/08(水)12:12:37No.1186902303+
ダブラリに関しては必殺技対空全般が振り向かなきゃめくり落とせない方針で纏まってるから特に違和感はないかなあ
16424/05/08(水)12:12:46No.1186902354+
>貯めキャラって本来あってはいけない設計だと思っている
>ガードが攻撃準備になるってダメでしょ
敵が何してるかで出せる技がわかるのはいいと思うよ
後ろ下がったらサマソ出せないし
16524/05/08(水)12:12:52No.1186902383+
>βのニーバズで前進するガイルがきもすぎて笑った思い出
βの技長すぎコンボ繋がりすぎガイルは面白かったな…あれが製品版で出てこなくて本当良かった…
16624/05/08(水)12:13:01No.1186902426+
俺の本田のイメージはコパにピアノ押し強ハリテ仕込んで前大Kで〆るを繰り返すキャラ
16724/05/08(水)12:13:02No.1186902438+
シリーズ振り返るとリュウは戦い方が違う
Xでは攻めてよし守ってよしアラシプレイもできるオールラウンダー
ZERO3ではマリオパンチによる永パ
3rdでは電刃によるアラシキャラ
4はひたすら守る地味キャラ
16824/05/08(水)12:13:03No.1186902441+
>スト4でやらかさなければ投げキャラが不快なんてイメージなかったかもはたらればか
ゼロ3でザンギ嫌われてたしスパ2Xでもホークや本田はかなり…
16924/05/08(水)12:13:07No.1186902466+
>ストIIキャラってだいたい戦ってて不快だよね
>ガイル・ザンギ・ダルシム・ブランカ・ホンダだぜ?
ケンとチュンリーもスト2キャラだよ
17024/05/08(水)12:13:17No.1186902517+
ダブラリが裏落とせないのはいいけど表も少し遅れたら落とせない程度の対空性能なのは流石に可哀想だと思ってる
17124/05/08(水)12:13:21No.1186902537そうだねx1
>まずザンギのバニは本来の用途で使う作品が少なすぎるのが酷い
弾避けるだけならダブラリあったんだしバニフラの本来の用途って言われても前進する意味が過半数占めてるでしょ
17224/05/08(水)12:13:46No.1186902674そうだねx1
>ダブラリに関しては必殺技対空全般が振り向かなきゃめくり落とせない方針で纏まってるから特に違和感はないかなあ
それならクイックダブルラリアットにするべきだったんじゃないかな…
今のあれ発生遅い割に弱いよ
17324/05/08(水)12:14:17No.1186902836+
今でも投げキャラ叩かれるのは特定のプロが煽動してるのがかなりでかいけどな
17424/05/08(水)12:14:29No.1186902909+
>どの格ゲーもネガティブだのシステム面で待ちキャラつまんねーよなぁ!?って追い出しにかかってるから次回作にはいないよ
少なくともスト6は追い出そうとしてなくね?
17524/05/08(水)12:14:34No.1186902933+
>ダルシムはドリルの変わり方とか見てると本当に中遠距離だけでやるような思想だよね
密着投げ一点読みドリルがパニカンして+3なの意図しか感じない
17624/05/08(水)12:14:49No.1186903002そうだねx5
>今でも投げキャラ叩かれるのは特定のプロが煽動してるのがかなりでかいけどな
特定のプロがいなくてもずっとこんなもんだよ格ゲーの投げキャラへの扱いなんて
17724/05/08(水)12:14:57No.1186903044+
ダブラリのコマンドを昇竜Pにするかあ
17824/05/08(水)12:15:04No.1186903071そうだねx3
>今でも投げキャラ叩かれるのは特定のプロが煽動してるのがかなりでかいけどな
あんま関係ないと思う
17924/05/08(水)12:15:17No.1186903142そうだねx2
ザンギなんて使うやつは弱くても使うだろ!
18024/05/08(水)12:15:39No.1186903274そうだねx1
>今でも投げキャラ叩かれるのは特定のプロが煽動してるのがかなりでかいけどな
むしろあいつがネタみたいな空気にしてマシになってる可能性がある
18124/05/08(水)12:15:42No.1186903290+
>ザンギなんて使うやつは弱くても使うだろ!
それはまあはい
18224/05/08(水)12:15:47No.1186903321+
別ゲーのテイガーだってそんなに強くもないのにわりとヘイト貰ってたからな
18324/05/08(水)12:15:50No.1186903333そうだねx3
6のザンギに文句言ってるのはさすがに流されてるやつだと思うけど投げキャラ自体は格ゲーやってればいつかどっかで嫌いになるよ
18424/05/08(水)12:16:05No.1186903413+
今弱くてもこれが強くなったら嫌だなってのは結構いるしなあ…
18524/05/08(水)12:16:18No.1186903481そうだねx1
しゃがみで溜めたらいいしネガティブペナルティはほしい
どっちかというか下がって下がって入れ替えするケンとかのほうをお仕置きしてほしい
18624/05/08(水)12:16:19No.1186903494+
>6のザンギに文句言ってるのはさすがに流されてるやつだと思うけど投げキャラ自体は格ゲーやってればいつかどっかで嫌いになるよ
その理屈だと投げキャラに需要が生まれないから消えてると思う
18724/05/08(水)12:16:26No.1186903528+
>ケンとチュンリーもスト2キャラだよ
ケン春麗もかなりしんどいけど他のキャラと攻略が共通する部分が結構あるじゃん
ガイル・ザンギ・ダルシム・ブランカ・ホンダはそれぞれに合わせた対策しないとすごく辛い
その方が個性的でおもしろいといえばまぁそうなんだけど…
18824/05/08(水)12:16:29No.1186903545+
>今弱くてもこれが強くなったら嫌だなってのは結構いるしなあ…
リリーとか強くなったらすごいことになりそう
18924/05/08(水)12:16:36No.1186903586+
>別ゲーのテイガーだってそんなに強くもないのにわりとヘイト貰ってたからな
テイガーは磁力がクソ
19024/05/08(水)12:16:45No.1186903638+
>別ゲーのテイガーだってそんなに強くもないのにわりとヘイト貰ってたからな
アークゲーでいうならポチョの方がわかりやすい気もする
19124/05/08(水)12:16:53No.1186903696そうだねx1
>>6のザンギに文句言ってるのはさすがに流されてるやつだと思うけど投げキャラ自体は格ゲーやってればいつかどっかで嫌いになるよ
>その理屈だと投げキャラに需要が生まれないから消えてると思う
格闘ゲームというものはそもそも弱キャラそのものに需要があるため
19224/05/08(水)12:17:05No.1186903754+
投げキャラ強いゲームはまぁ不健全極まりないと思うよ
投げキャラが強い時って絶対コマ投げが強いだけじゃないし
19324/05/08(水)12:17:15No.1186903800+
じゃあ波動昇龍のスタンダード強くしよう!ってなった4はあれはあれで不快要素は高いし…
19424/05/08(水)12:17:21No.1186903839+
>>別ゲーのテイガーだってそんなに強くもないのにわりとヘイト貰ってたからな
>アークゲーでいうならポチョの方がわかりやすい気もする
ポチョはわりと強い時期もあるし…
19524/05/08(水)12:17:28No.1186903869そうだねx2
投げキャラという雑な分け方が出来る目立つだけ
みんな楽に勝てないキャラが嫌いなだけです
19624/05/08(水)12:17:33No.1186903895そうだねx7
いやテイガー強い時普通にあったでしょ
19724/05/08(水)12:17:46No.1186903976+
そもそもテイガー勝手に動画勢の中でだけよえーよえーみたいなイメージ先行してるけどCS後半期あたりから武器とテンプレ揃ってるお陰でそんな弱くない
19824/05/08(水)12:17:53No.1186904001+
sakoさんも投げキャラ嫌いなのに根本みたいに公にしないから大人としてちゃんとしてるよ
19924/05/08(水)12:18:05No.1186904060そうだねx1
不快要素で言うとJPの方が不快だけどな…
ストリートファイターのゲーム性でミニゲームやらせんじゃねえ
20024/05/08(水)12:18:17No.1186904132+
>ポチョはわりと強い時期もあるし…
それはテイガーもそうだろ
強さで言うなら両方大差ないっていうか寧ろポチョの方が苦しみ背負ってる時期多いかも
20124/05/08(水)12:18:20No.1186904157+
>不快要素で言うとJPの方が不快だけどな…
>ストリートファイターのゲーム性でミニゲームやらせんじゃねえ
楽しんでください
20224/05/08(水)12:18:35No.1186904229+
投げキャラは楽に勝てる部類のキャラだろ
なのにワンチャンからしょうもないループで殺してくるからキモいだけで
20324/05/08(水)12:18:39No.1186904247+
ダブラリはめくり過ぎると普通に振り向きダブラリになるのマジでやめてください
20424/05/08(水)12:18:39No.1186904250+
コマ投げ6Fじゃダメなん?
20524/05/08(水)12:18:41No.1186904268+
>投げキャラが強い時って絶対コマ投げが強いだけじゃないし
打撃がクソ強いか投げに行くまでの導線がクソ強いかのどっちかになるからなぁ…
20624/05/08(水)12:18:45No.1186904290+
>いやテイガー強い時普通にあったでしょ
テイガー上位に入れたことあったっけ?
大体中堅から下位のイメージだけど
20724/05/08(水)12:18:49No.1186904316そうだねx1
グラがリアルになったのに伝統で逆さ蹴りが残ってるのがキモい
どうなってんだよあれ
20824/05/08(水)12:18:52No.1186904343+
>しゃがみで溜めたらいいしネガティブペナルティはほしい
>どっちかというか下がって下がって入れ替えするケンとかのほうをお仕置きしてほしい
ケン対キャミィとかやってる時画面端入れ替えすぎて何このゲーム…ってなる時はある
20924/05/08(水)12:18:57No.1186904370+
伝統の話するならケンだろ
リュウのコンパチって伝統のせいで+αがあるケンでいいよねが何年続いてんだよ
21024/05/08(水)12:19:22No.1186904530+
>sakoさんも投げキャラ嫌いなのに根本みたいに公にしないから大人としてちゃんとしてるよ
ネモはビジネスだけどsakoさんの投げキャラ嫌いはあまりにもガチすぎて
21124/05/08(水)12:19:44No.1186904650+
このゲームのザンギなんかは投げキャラが嫌われやすい投げ択ループとか打撃択の方が減るみたいなの少ないと思う
それでも既存のそれに該当するコマ投げラッシュなんかは結構アツいポイントだけど
21224/05/08(水)12:19:46No.1186904658+
>伝統の話するならケンだろ
>リュウのコンパチって伝統のせいで+αがあるケンでいいよねが何年続いてんだよ
今作のケンは伝統関係無い部分でも強いし
21324/05/08(水)12:19:51No.1186904682+
あれ?テイガーがなんか相手を自分の周りにぐるぐるさせられる奴の時期強かったんじゃなかった?
21424/05/08(水)12:20:01No.1186904736+
>不快要素で言うとJPの方が不快だけどな…
>ストリートファイターのゲーム性でミニゲームやらせんじゃねえ
弾キャラヘイトしてる奴は飛び道具撃たれるだけでミニゲームつまんねえ俺に気持ちよく殴られて勝たせろって喚くレベルなんでJPがどうこうの話じゃない
21524/05/08(水)12:20:09No.1186904784+
逆にリュウは波動昇龍以外はあんまり伝統的な部分ってないよね
21624/05/08(水)12:20:11No.1186904799+
>今弱くてもこれが強くなったら嫌だなってのは結構いるしなあ…
モダンが強くなって阿鼻叫喚が見てえ
21724/05/08(水)12:20:17No.1186904844+
sakoさんは投げキャラ以外にもパワー系のキャラは嫌ってるイメージある
バーディーとかも嫌ってた
21824/05/08(水)12:20:33No.1186904943そうだねx2
>>不快要素で言うとJPの方が不快だけどな…
>>ストリートファイターのゲーム性でミニゲームやらせんじゃねえ
>弾キャラヘイトしてる奴は飛び道具撃たれるだけでミニゲームつまんねえ俺に気持ちよく殴られて勝たせろって喚くレベルなんでJPがどうこうの話じゃない
そういう話はしていない!
21924/05/08(水)12:20:35No.1186904950そうだねx1
>テイガー上位に入れたことあったっけ?
>大体中堅から下位のイメージだけど
横だけど全盛期は多分CP2あたりで明確に上の方だと思う
22024/05/08(水)12:20:37No.1186904964+
ACのポチョって投げというかハメのおかげで強い感じ
22124/05/08(水)12:20:44No.1186904997+
>このゲームのザンギなんかは投げキャラが嫌われやすい投げ択ループとか打撃択の方が減るみたいなの少ないと思う
>それでも既存のそれに該当するコマ投げラッシュなんかは結構アツいポイントだけど
くそしょうもなぐるぐるSA3があるじゃん
22224/05/08(水)12:20:46No.1186905012+
打撃と投げのリスクリターンはちゃんとしてるからな
ブランカは投げに人形重ねるな
22324/05/08(水)12:21:03No.1186905116+
>sakoさんは投げキャラ以外にもパワー系のキャラは嫌ってるイメージある
ホーク使ってたって聞いたけど誰かと間違えたのかな
22424/05/08(水)12:21:20No.1186905209+
ガジェットフィンガーで攻め継続してコパン重なってた頃のテイガーは控えめに言ってオワってたよ
22524/05/08(水)12:21:26No.1186905245+
>今作のケンは伝統関係無い部分でも強いし
波動と昇龍があって中足や大足がリュウとほぼ一緒って伝統で担保されてる部分がでけーんだ
22624/05/08(水)12:21:33No.1186905284+
>>このゲームのザンギなんかは投げキャラが嫌われやすい投げ択ループとか打撃択の方が減るみたいなの少ないと思う
>>それでも既存のそれに該当するコマ投げラッシュなんかは結構アツいポイントだけど
>くそしょうもなぐるぐるSA3があるじゃん
あるのわかってるのにザンギに重ねてる方が悪いわ
22724/05/08(水)12:21:39No.1186905313+
テイガーはCP辺りはトップだったはず
あとずっと最強キャラのスタイリッシュテイガーもいる
22824/05/08(水)12:21:46No.1186905348+
>逆にリュウは波動昇龍以外はあんまり伝統的な部分ってないよね
竜巻が単発ダウン
鎖骨と鳩尾砕き
波動の発生がケンより早い辺り?
22924/05/08(水)12:22:06No.1186905470+
>ガジェットフィンガーで攻め継続してコパン重なってた頃のテイガーは控えめに言って最高だったよ
23024/05/08(水)12:22:26No.1186905592+
ソニックの硬直短過ぎて画面端でクソ長いコンボやりだすの良くないね…下手なアークゲーより酷いぞ
23124/05/08(水)12:22:26No.1186905601+
>あるのわかってるのにザンギに重ねてる方が悪いわ
そうなんだよね〜
でもさぁ〜
23224/05/08(水)12:22:38No.1186905665+
FC2のテイガーはクソの塊だったよ
23324/05/08(水)12:22:44No.1186905708+
処理されるだけの存在が僕も生きてるんですって自我むき出しにしてきたらうぜーってだけでテイガーが強かった時期は無い
中堅にはいたけど
23424/05/08(水)12:22:54No.1186905758+
sakoさんのホークは投げやパワーが好きで使ってたんじゃなくて嵌められるからだし…
23524/05/08(水)12:22:57No.1186905785+
リュウに関しては波動拳や火力のあるキャラって舵を切った割には大した事ないし殺意克服したのにぱっとしないから殺意や鬼でよくねって言われるのがかわいそうなんだよ
23624/05/08(水)12:23:05No.1186905834+
>別ゲーのテイガーだってそんなに強くもないのにわりとヘイト貰ってたからな
テイガーはまともに向き合うとやばいよ投げキャラで嫌なもの全部持ってる
23724/05/08(水)12:23:12No.1186905877+
弾で一方的にドライブゲージ回復される時間だけどうにかしてくれれば文句はない
23824/05/08(水)12:23:13No.1186905885+
ザンギ使いだけど振り向き昇竜消せって思ってるよ
めくられたら諦めて全員ガードしろよ
23924/05/08(水)12:23:14No.1186905892+
>あれ?テイガーがなんか相手を自分の周りにぐるぐるさせられる奴の時期強かったんじゃなかった?
ボム式のことなら実際のところ所詮50パー払っての表裏投げ択として使われるのが専らだからあれがあるからみたいな話ではない
ボム式やりはじめた時期あたりから全体的にスペックの水準上がったよねっていうのはそうだけど
24024/05/08(水)12:23:18No.1186905926+
ジョーアンディの餓狼のメインキャラだからKOFに枠が確保されてる感
24124/05/08(水)12:23:19No.1186905929+
書き込みをした人によって削除されました
24224/05/08(水)12:23:23No.1186905955+
BBのあのゲーム性でわざわざテイガー選んで使うヤツってだけでちょっと仲良くなりたくない
24324/05/08(水)12:23:30No.1186905997+
>>くそしょうもなぐるぐるSA3があるじゃん
>あるのわかってるのにザンギに重ねてる方が悪いわ
雑なジャンプして対空されてキレてるのと一緒なんだよね
投げキャラ相手には昔から詐欺飛び以外の起き攻めするなと言われてんのに
24424/05/08(水)12:23:36No.1186906024そうだねx1
リュウは剛拳の技貰おうぜ!!
24524/05/08(水)12:23:37No.1186906033そうだねx3
>FC2のテイガーはクソの塊だったよ
テイガーAV出てたのかよ
24624/05/08(水)12:23:57No.1186906162+
リュウは昇龍と竜巻の性能全然変わらないのが今となっては伝統な気がする
リュウ以外がどいつもこいつもそこにアレンジきかせてくるから
24724/05/08(水)12:24:04No.1186906202+
>>別ゲーのテイガーだってそんなに強くもないのにわりとヘイト貰ってたからな
>テイガーはまともに向き合うとやばいよ投げキャラで嫌なもの全部持ってる
投げキャラがハーミット持ってるの普通にすごいよ…
24824/05/08(水)12:24:06No.1186906226+
>>FC2のテイガーはクソの塊だったよ
>テイガーAV出てたのかよ
ごめんCF2だった
24924/05/08(水)12:24:07No.1186906230そうだねx11
BBなんて全員クソキャラなんだから仲良くしろ
25024/05/08(水)12:24:28No.1186906347+
ジェイミーとかジュリとかの手数多くてコンボ長い奴嫌いだわって思ったけど本田みたいに単発の防ぎにくい攻撃連打してくる奴も嫌いだった
何が好きなんだ俺は
25124/05/08(水)12:24:37No.1186906406そうだねx3
>BBのあのゲーム性でわざわざテイガー選んで使うヤツってだけでちょっと仲良くなりたくない
わざわざというか殴り強くて弾持ってて引き寄せ持ってるっていう投げキャラとしては理想の極地みたいな奴だぞあいつ
25224/05/08(水)12:24:41No.1186906420そうだねx11
>BBなんて全員クソキャラなんだから仲良くしろ
これがね〜"真実"
25324/05/08(水)12:24:48No.1186906461+
>ジェイミーとかジュリとかの手数多くてコンボ長い奴嫌いだわって思ったけど本田みたいに単発の防ぎにくい攻撃連打してくる奴も嫌いだった
>何が好きなんだ俺は
自分の使ってるキャラ
25424/05/08(水)12:24:50No.1186906470+
JPのシューティングだけで殺される!クソ!って人は流石に対策不足
マリーザ使い?…頑張れ
25524/05/08(水)12:25:00No.1186906535そうだねx2
>ジェイミーとかジュリとかの手数多くてコンボ長い奴嫌いだわって思ったけど本田みたいに単発の防ぎにくい攻撃連打してくる奴も嫌いだった
>何が好きなんだ俺は
格ゲー辞めようぜもう
25624/05/08(水)12:25:03No.1186906548そうだねx3
>BBなんて全員クソキャラなんだから仲良くしろ
正直スト6で言えた話ではないと思う
25724/05/08(水)12:25:03No.1186906549そうだねx1
>ジェイミーとかジュリとかの手数多くてコンボ長い奴嫌いだわって思ったけど本田みたいに単発の防ぎにくい攻撃連打してくる奴も嫌いだった
>何が好きなんだ俺は
俺は俺のキャラが好き
俺が使ってるキャラを他人が使うのは嫌い
25824/05/08(水)12:25:08No.1186906588そうだねx1
>自分の使ってるキャラ
ミラーマッチきらい!
25924/05/08(水)12:25:09No.1186906597+
>ジェイミーとかジュリとかの手数多くてコンボ長い奴嫌いだわって思ったけど本田みたいに単発の防ぎにくい攻撃連打してくる奴も嫌いだった
>何が好きなんだ俺は
自分の使うキャラが好きでそれ以外が嫌い
それでいいんだよ
26024/05/08(水)12:25:22No.1186906683そうだねx1
sakoホークはスト2を真剣に攻略してみようってなった結果自動2択ハメが見つかったから
sakoがバーディ嫌いなのは中P対空で全部落とせる時期で簡単だから
ちなみにその頃スト5始めた嫁にはバーディ使わせてる
26124/05/08(水)12:25:22No.1186906685+
>>BBなんて全員クソキャラなんだから仲良くしろ
>正直スト6で言えた話ではないと思う
それはそう
26224/05/08(水)12:25:28No.1186906715+
>JPのシューティングだけで殺される!クソ!って人は流石に対策不足
>マリーザ使い?…頑張れ
マノン使ってるけど無理だよあれ
ダメージレースで絶対負ける
26324/05/08(水)12:25:36No.1186906766+
>BBなんて全員クソキャラなんだから仲良くしろ
スト6もかなりこれ寄りだけど本当にみんな仲良くできる?
来月豪鬼に文句言わない?
26424/05/08(水)12:25:45No.1186906824+
ガイルは職人キャラだからさぁ〜
26524/05/08(水)12:25:46No.1186906838+
>JPのシューティングだけで殺される!クソ!って人は流石に対策不足
>マリーザ使い?…頑張れ
JPのシューティングだけで殺されるの一番の被害者は同じシューティングキャラのリュウとガイルなんだよなぁ
26624/05/08(水)12:25:51No.1186906875+
>ジェイミーとかジュリとかの手数多くてコンボ長い奴嫌いだわって思ったけど本田みたいに単発の防ぎにくい攻撃連打してくる奴も嫌いだった
>何が好きなんだ俺は
そりゃ当然いい感じに苦戦した上で勝てる相手よ
26724/05/08(水)12:26:17No.1186907028そうだねx1
>>BBなんて全員クソキャラなんだから仲良くしろ
>正直スト6で言えた話ではないと思う
これも"真実"
26824/05/08(水)12:26:31No.1186907129+
>BBなんて全員クソキャラなんだから仲良くしろ
割と微妙なカグラとかですらめくりから殺してくる
26924/05/08(水)12:26:37No.1186907157そうだねx3
っつーかまぁスト6の明確に攻め強めてるプレイフィールでわかりやすいんだけど
攻め強ゲーってクソ呼ばわりされやすいし攻めてる時みんなすげえ楽しい
27024/05/08(水)12:26:44No.1186907200+
JPは地味にトゲの硬直差おかしくない?
ガードしたのにすぐ次のトゲくるんですけど?
27124/05/08(水)12:26:53No.1186907246+
俺よりちょっとだけ弱いやつに会いに行く
27224/05/08(水)12:27:15No.1186907394+
>そりゃ当然いい感じに苦戦した上で勝てる相手よ
7:3で勝ってるけど体感接戦だった相手を求めていて
体感接戦だから大幅勝ち越ししてるけどあのキャラは強いって政治をするのが対戦ゲームだからね
27324/05/08(水)12:27:16No.1186907400+
ジェイミーは酒飲みがあるためにジェイミー体力不利なのに下がるのを放置できないというキャラ設計がよくない
27424/05/08(水)12:27:20No.1186907431+
>JPは地味にトゲの硬直差おかしくない?
>ガードしたのにすぐ次のトゲくるんですけど?
トゲが一番硬直差マシだぞ
27524/05/08(水)12:27:26No.1186907462+
>来月豪鬼に文句言わない?
正直ストリートファイターは豪鬼参戦するまでが一番面白い
27624/05/08(水)12:27:27No.1186907475+
スト4ガイルとか弱かったけどがっつりウザかったから弱体化したところで対処できない人が煮えるのは変わらんと思う
27724/05/08(水)12:27:32No.1186907504+
格ゲーは相手により多くクソを投げつけたやつが勝つ!
27824/05/08(水)12:27:35No.1186907524+
伝統なら大足は常に二回転しろハイに派生するな
27924/05/08(水)12:27:45No.1186907581+
トゲがおかしいのは発生だろ
28024/05/08(水)12:27:58No.1186907654そうだねx3
>JPは地味にトゲの硬直差おかしくない?
>ガードしたのにすぐ次のトゲくるんですけど?
地味じゃなくおかしいよアレは…
28124/05/08(水)12:28:07No.1186907725+
伝統破ってこの変な髪やめたんだからさ技も伝統やめよう
28224/05/08(水)12:28:11No.1186907754+
トゲガードしたらダッシュか飛ぶかしてるけど鈍重キャラってこれ引っかかるのか…?
28324/05/08(水)12:28:13No.1186907763+
なあよく+1状況で小パン当たってたらカウンターコンボに繋ぐみたいなやつあるけど
小パンの単発確認って可能なの?カウンターになる場合は猶予増えるとかそんな感じ?
28424/05/08(水)12:28:14No.1186907767+
全キャラさあ
28524/05/08(水)12:28:15No.1186907770+
>っつーかまぁスト6の明確に攻め強めてるプレイフィールでわかりやすいんだけど
>攻め強ゲーってクソ呼ばわりされやすいし攻めてる時みんなすげえ楽しい
それこそ「下位のコマ投げキャラつまんねえ」ってのもおもっくそリリーあたりに返ってくるからな
元のTホークがあんまりにもカスなせいなんだが
28624/05/08(水)12:28:17No.1186907788+
>スト4ガイルとか弱かったけどがっつりウザかったから弱体化したところで対処できない人が煮えるのは変わらんと思う
待ち論争と一緒でウザいから嫌いって話してくるだけだからね
強さとかじゃない
28724/05/08(水)12:28:23No.1186907831そうだねx2
JPのは持続重ねガード後前ステしちゃったら次確定なのがもうハメ
あんなの初心者雰囲気で前ステしちゃうだろ
28824/05/08(水)12:28:31No.1186907868+
まぁ豪鬼来るまで1年間楽しめたからぶっ壊してももういいよ
28924/05/08(水)12:28:46No.1186907953そうだねx1
>トゲガードしたらダッシュか飛ぶかしてるけど鈍重キャラってこれ引っかかるのか…?
棘からのOD棘がザンギやマリーザは引っかかったはず
29024/05/08(水)12:29:07No.1186908084+
遠距離キャラが近づかれたらキツイからとかいうふざけた理由で
当身や無敵持ってると死ねって思う
29124/05/08(水)12:29:16No.1186908135そうだねx5
JPの棘や弾の一番クソな所は対策動画上げてるやつの使ってるキャラがほぼラッシュ上位組なところ
普通のキャラは抜けられねえんだよボケが
29224/05/08(水)12:29:27No.1186908214+
トリッキーキャラに不快とか言われても
正当にゴリ押して強いタイプのが遥かにキツいし理不尽感感じるわボケって思う
29324/05/08(水)12:29:27No.1186908217+
JPは大体発生早すぎるし大体硬直短すぎる
29424/05/08(水)12:29:38No.1186908285+
格ゲー詳しくないけどコマ投げ5フレって通常投げに負けるよね?
使い道あるの…?
29524/05/08(水)12:29:45No.1186908328+
なんでトゲヒットでダウンするんだ令和だぞ?
29624/05/08(水)12:29:57No.1186908388+
>なあよく+1状況で小パン当たってたらカウンターコンボに繋ぐみたいなやつあるけど
>小パンの単発確認って可能なの?カウンターになる場合は猶予増えるとかそんな感じ?
ノーキャンの確認なら割とできるよ
まあ別に入れ込んでもいいし
29724/05/08(水)12:30:08No.1186908448+
>遠距離キャラが近づかれたらキツイからとかいうふざけた理由で
>当身や無敵持ってると死ねって思う
それ近距離キャラにも同じこと言えるんで
無敵持ってて近距離強いなら弾撃たれてるだけで死んどけや
29824/05/08(水)12:30:10No.1186908459+
4はセービングあったから遠距離で飛び道具打たれてもこっちにメリット有ったしね
29924/05/08(水)12:30:14No.1186908488+
>トゲガードしたらダッシュか飛ぶかしてるけど鈍重キャラってこれ引っかかるのか…?
そもそも端端とかのふがしガード後って概ねキャラ問わずディレイODふがしで飛び狩るのが鉄板連携のひとつじゃない?
30024/05/08(水)12:30:18No.1186908515+
調べたらトゲはガードさせて-2Fだった
30124/05/08(水)12:31:06No.1186908815+
>格ゲー詳しくないけどコマ投げ5フレって通常投げに負けるよね?
>使い道あるの…?
威力が高くて投げ間合いが広い
マノンなんかは柔道するときは通常投げするけど不意に投げるときは間合いが広いOD使う
30224/05/08(水)12:31:09No.1186908832+
>格ゲー詳しくないけどコマ投げ5フレって通常投げに負けるよね?
>使い道あるの…?
昨今の格ゲー全体でいうとまず投げ無敵ついてるから投げに負けることがないってコマ投げ技がほとんどだと思う
30324/05/08(水)12:31:14No.1186908868+
今回のブランカとかOD空ロリ以外対策されてたら高リスクな行動ばかりなのに不快扱いされてもなぁと思う
30424/05/08(水)12:31:16No.1186908878+
>棘からのOD棘がザンギやマリーザは引っかかったはず
前ステ遅い組は綺麗に引っかかるはず
30524/05/08(水)12:31:43No.1186909055+
次の調整のリュウはコンボで集中しやすくなるみたいで楽しみではあるけど一歩間違えたらクソキャラなんよな
30624/05/08(水)12:31:45No.1186909068+
>4はセービングあったから遠距離で飛び道具打たれてもこっちにメリット有ったしね
そうだよアイグーアイグー
だから弾キャラは別に強くなかったアイグーアイグー
30724/05/08(水)12:31:48No.1186909091+
理不尽技っていうならケツがあの見た目で有利取ってくるのも酷いよな
30824/05/08(水)12:31:50No.1186909095+
>遠距離キャラが近づかれたらキツイからとかいうふざけた理由で
>当身や無敵持ってると死ねって思う
わかるおれもリュウの昇竜拳削除した方がいい
30924/05/08(水)12:32:07No.1186909193+
>理不尽技っていうならケツがあの見た目で有利取ってくるのも酷いよな
だから滅びた…
31024/05/08(水)12:32:16No.1186909253そうだねx5
>それ近距離キャラにも同じこと言えるんで
>無敵持ってて近距離強いなら弾撃たれてるだけで死んどけや
死ね
31124/05/08(水)12:32:24No.1186909301+
JPは通常技強いのも納得いかないガイルなんて目じゃないくらい技強いだろあいついやまあガイルも強いけど
31224/05/08(水)12:32:25No.1186909312+
まあJPは守り弱いからさぁ〜
31324/05/08(水)12:32:45No.1186909433そうだねx1
豪鬼実装で体力9000なのか…
リュウケンの上位互換で体力1000しか違わないんなら
またスト5みたいにリュウケン使う意味なくなっちゃいそう
31424/05/08(水)12:32:52No.1186909468+
遠距離寄りのことをやる対応型キャラに昇龍が〜って話をするならまず元祖の延々鳥籠で30年近くメシくってるたかしに刃が向くとこはある
31524/05/08(水)12:32:59No.1186909511+
>まあJPは守り弱いからさぁ〜
ンー
31624/05/08(水)12:33:06No.1186909556そうだねx1
>今回のブランカとかOD空ロリ以外対策されてたら高リスクな行動ばかりなのに不快扱いされてもなぁと思う
投げ後の状況がクソ強いだけで中央投げ後何もないキャラからしたら不快だし
端の人形セットプレイ超強いし2ゲージの期待値クソ高いじゃん
31724/05/08(水)12:33:11No.1186909577そうだねx2
こんだけ話してでも結局ルークが一番やべーんだよなってなるからスト6はすごい
31824/05/08(水)12:33:18No.1186909626+
>今回のブランカとかOD空ロリ以外
ここが一番重要
31924/05/08(水)12:33:27No.1186909675+
>JPは通常技強いのも納得いかないガイルなんて目じゃないくらい技強いだろあいついやまあガイルも強いけど
ベクトル違うだけでトータルはガイルとトントンだと思うよ…
32024/05/08(水)12:33:37No.1186909724+
バーチャのPKとか鉄拳3のバックダッシュとかあんなんとは趣変わってるけどな
32124/05/08(水)12:34:00No.1186909852+
ルークはなんなんだろうなアイツマジで
32224/05/08(水)12:34:01No.1186909860+
>JPは通常技強いのも納得いかないガイルなんて目じゃないくらい技強いだろあいついやまあガイルも強いけど
ちゃんと比較してみたらいい
JPの通常技狂っててガイルなんかメじゃないよ
32324/05/08(水)12:34:42No.1186910080+
いうてJPは当身と対空弱くなって大分妥当な強キャラ感出てきたよ
杖がつえーけど近距離はちゃんと命懸けになるし
32424/05/08(水)12:34:42No.1186910081+
>ルークはなんなんだろうなアイツマジで
"主人公"
32524/05/08(水)12:34:42No.1186910084+
>ルークはなんなんだろうなアイツマジで
主人公
32624/05/08(水)12:35:08No.1186910248+
>いうてJPは当身と対空弱くなって大分妥当な強キャラ感出てきたよ
>杖がつえーけど近距離はちゃんと命懸けになるし
あの…2中Pに勝てないのですが…
32724/05/08(水)12:35:10No.1186910253+
ルークの2大Pおかしいと思うのよね
32824/05/08(水)12:35:21No.1186910313そうだねx1
ガイルにしろJPにしろ結局パリィもあって遠距離だけじゃどうにもならんから通常技側で攻め手用意してるっていうのは6の設計だと思う
32924/05/08(水)12:35:30No.1186910371+
ガイル弱体化より強化すべきだと思うけどな俺は
33024/05/08(水)12:35:39No.1186910415+
ルークの壁バウンドとか空投げとかギルティっぽい
33124/05/08(水)12:35:46No.1186910458+
ソニックサマー弱かったらレミーになってしまうがいいか?
いやレミーはサマーはともかくソニックは本家よりも強いまであるが
それでも弾自体が3rdではゴミなんで気にもされないが
33224/05/08(水)12:35:46No.1186910460そうだねx1
杖折れろ
33324/05/08(水)12:35:58No.1186910534+
ルーク空投げあったっけ?
33424/05/08(水)12:36:04No.1186910579+
>ガイル弱体化より強化すべきだと思うけどな俺は
どこ強くするんだよ
33524/05/08(水)12:36:15No.1186910637+
ルーク俺「ルークさあ」
33624/05/08(水)12:36:22No.1186910674+
>ガイルにしろJPにしろ結局パリィもあって遠距離だけじゃどうにもならんから通常技側で攻め手用意してるっていうのは6の設計だと思う
今回削り無いし弾のガードバックも少ないからな
簡単でまあ負けてもいいやってたかしは多いけどガイルは結局少ねえって現実がある
33724/05/08(水)12:36:43No.1186910818+
ルーク使いトッププロの見解
https://www.twitch.tv/videos/2135270144?t=00h42m55s
33824/05/08(水)12:36:46No.1186910835+
JPはすでに弱体化されてるし蒲郡でもがっつり弱体化が見つかってるからまだいいよ
前回スルーされて蒲郡でも弱体化の情報が少ないガイルは保護されてるの?
33924/05/08(水)12:36:46No.1186910837そうだねx2
対空サマーはいいけどODサマーに無敵要らんと思うんだよな…
34024/05/08(水)12:36:47No.1186910839+
本田とジェイミーの調整見てこのゲームはお気持ちが大事なんだなって理解した
34124/05/08(水)12:36:50No.1186910868+
ソニックブームの弾速早くすれば弱体化になるんじゃないの
34224/05/08(水)12:37:05No.1186910971+
レミーはスト6来たら多分クソウザくなる
34324/05/08(水)12:37:06No.1186910979+
次からルーク地上戦しかできなくなるし弱くね
弱いかな…
34424/05/08(水)12:37:19No.1186911042そうだねx2
>ルーク使いトッププロの見解
>https://www.twitch.tv/videos/2135270144?t=00h42m55s
まさはるはだめ.
34524/05/08(水)12:37:25No.1186911077+
>>ガイル弱体化より強化すべきだと思うけどな俺は
>どこ強くするんだよ
ODブレイドの使い道薄いからずっと残るようにするとか?
34624/05/08(水)12:37:30No.1186911118+
正直ガイルの通常技強いって言われても中足で嫌がらせしてくるくらいだしアッパーは相打ちによくなるよねくらいしか感じないんだが
34724/05/08(水)12:37:37No.1186911157+
ザンギはバニフラ与えて大暴れした4から学習してる調整
34824/05/08(水)12:37:39No.1186911170+
OD回復手段とかパリィスカらせとかの観点は置いといて能動的にリターン得るためとしての弾はまぁパリィのお陰でかなり渋い
34924/05/08(水)12:37:51No.1186911226+
弾がやたら強いゲーム性だからなあ…
35024/05/08(水)12:37:57No.1186911266そうだねx1
ガイル足長いからきらい
35124/05/08(水)12:38:08No.1186911334+
ブランカのしゃがみ中パンをハイリスクにする対策教えてください
35224/05/08(水)12:38:10No.1186911343+
>ガイル足長いからきらい
短くなるからさぁ〜
35324/05/08(水)12:38:14No.1186911369+
>本田とジェイミーの調整見てこのゲームはお気持ちが大事なんだなって理解した
全世界のマリーザ使いの皆ゴメーン!
35424/05/08(水)12:38:28No.1186911455+
>ブランカのしゃがみ中パンをハイリスクにする対策教えてください
差し替えし無理です!
35524/05/08(水)12:39:03No.1186911666+
弾キャラってそもそも相手のドライブゲージを削るために触りに行くこと自体がリスクの塊でそこから下がるのがかなり弱めの調整だから弾で回復阻害される話はまずどこで減ってるかの話から始まるんだよな
35624/05/08(水)12:39:24No.1186911806+
俺もマリーザ使ってて最強かなって思ってたけどあまりにもおもちゃが微妙なんで次のアプデからマリーザ1弱の姿勢で行くか
35724/05/08(水)12:40:52No.1186912320+
>本田とジェイミーの調整見てこのゲームはお気持ちが大事なんだなって理解した
ジェイミーが真っ当な強キャラ陣に入って他のヘイト対象がクソ雑魚になったらまあしょーもなお気持ち政治ゲーだわな
35824/05/08(水)12:40:59No.1186912355+
ガイルがどんだけ頭使ってソニックと通常技振ってるか考えたことあるのかってハナシ
35924/05/08(水)12:41:02No.1186912374+
男らしく対空はサマー一択にしろ
屈強Pなんて使ってんじゃねえ
36024/05/08(水)12:41:09No.1186912407+
マリーザの調整内容には文句無いでしょつまらないだけで
システム変更が痛いのはもう泣くしかないのでマリーザやめる人はそこそこ多いと思うけどマリーザで始めましたって人がキャラ移行って大変そうだよね
36124/05/08(水)12:41:29No.1186912518そうだねx1
>弾キャラってそもそも相手のドライブゲージを削るために触りに行くこと自体がリスクの塊
まずこれがそうじゃないから困ってるワケだが
近付かれたら死な弾キャラ居る?
36224/05/08(水)12:41:55No.1186912664+
>>弾キャラってそもそも相手のドライブゲージを削るために触りに行くこと自体がリスクの塊
>まずこれがそうじゃないから困ってるワケだが
>近付かれたら死な弾キャラ居る?
ダルシム?
36324/05/08(水)12:42:20No.1186912792+
ダルシムはダルシムであって弾キャラじゃないんじゃ…
36424/05/08(水)12:42:27No.1186912822そうだねx1
>マリーザの調整内容には文句無いでしょつまらないだけで
>システム変更が痛いのはもう泣くしかないのでマリーザやめる人はそこそこ多いと思うけどマリーザで始めましたって人がキャラ移行って大変そうだよね
はっきり言って本田以上の補助輪キャラだから移行無理でしょ
36524/05/08(水)12:42:46No.1186912923+
>ダルシムはダルシムであって弾キャラじゃないんじゃ…
今作めっちゃ弾じゃない?
36624/05/08(水)12:42:47No.1186912930+
>ダルシム?
弾キャラ…弾キャラかなあ…
たしかに複数の弾を持ってるけど別ジャンルじゃないかな…
36724/05/08(水)12:42:50No.1186912951+
>>弾キャラってそもそも相手のドライブゲージを削るために触りに行くこと自体がリスクの塊
>まずこれがそうじゃないから困ってるワケだが
>近付かれたら死な弾キャラ居る?
リュウもガイルも近づいて勝てるなら誰も苦労してなくてもっと大量にいるお手軽最強キャラなんだよねぇ
36824/05/08(水)12:42:54No.1186912969そうだねx4
強キャラ使いが弱くてもクセはあるキャラに向けて弱いけどコイツ不快だからなー!とか言ってるのはマジ何言ってんだオメエってなる
36924/05/08(水)12:42:57No.1186912980+
>マリーザの調整内容には文句無いでしょつまらないだけで
>システム変更が痛いのはもう泣くしかないのでマリーザやめる人はそこそこ多いと思うけどマリーザで始めましたって人がキャラ移行って大変そうだよね
適当にグラディウス撃ってた人はそうだね
本田しかないな
37024/05/08(水)12:43:05No.1186913014+
弾キャラに限って切り返し手段有る気がするな…死ぬのはダルシムくらいか
37124/05/08(水)12:43:13No.1186913075+
ダルシムが昇竜持ってないのがこのゲームの良心とか思ってたら
リバサvリバとかいうふざけたもん追加されそうでキレてます
37224/05/08(水)12:43:18No.1186913106+
本田はキャラの強弱じゃなく百貫頭突きは絶対弱くしなきゃいけないとこだからそこは全く問題ないと思う
別の部分でまっとうにつりあいとれなかったら問題だけど
37324/05/08(水)12:43:36No.1186913204+
餅に勝てる気しないしなるおに勝てないしなりくんにも負けたしダルシムもジェイミーもキンバリーもSです
37424/05/08(水)12:43:42No.1186913237+
まあマリーザなんて強いザンギみたいなもんだからな
37524/05/08(水)12:43:56No.1186913321+
>強キャラ使いが弱くてもクセはあるキャラに向けて弱いけどコイツ不快だからなー!とか言ってるのはマジ何言ってんだオメエってなる
困ったことにここの住民はジュリとキャミィとジェイミーで出来てるから大体に刺さるんだ
37624/05/08(水)12:44:18No.1186913441+
JPのしゃが中はラッシュ止める性能おかしすぎる
37724/05/08(水)12:44:29No.1186913493+
>困ったことにここの住民はジュリとキャミィとジェイミーで出来てるから大体に刺さるんだ
⚪︎⚪︎でよくやるって言ってそうなキャラ構成やめろ
37824/05/08(水)12:44:40No.1186913544+
まず昔ながらのリュウを見て欲しいんだけど弾キャラって切り返し持ってるもんなの
37924/05/08(水)12:44:53No.1186913612+
もしかしてガイルを弱い扱いしてない?
38024/05/08(水)12:45:04No.1186913688+
言うてザンギだって投げと打撃4回決めたら勝つんだけどね
38124/05/08(水)12:45:15No.1186913761+
>>困ったことにここの住民はジュリとキャミィとジェイミーで出来てるから大体に刺さるんだ
>⚪︎⚪︎でよくやるって言ってそうなキャラ構成やめろ
冗談抜きで発売日からずっとそうなんで
マゴを持ち上げてネガキャンずっとしてるしな
38224/05/08(水)12:45:37No.1186913871+
>強キャラ使いが弱くてもクセはあるキャラに向けて弱いけどコイツ不快だからなー!とか言ってるのはマジ何言ってんだオメエってなる
ほぼどぐら
38324/05/08(水)12:45:53No.1186913977+
本田とジェイミーってランクマ勝率見てみたら明確に数字出てるじゃねえか
38424/05/08(水)12:46:07No.1186914056+
>>強キャラ使いが弱くてもクセはあるキャラに向けて弱いけどコイツ不快だからなー!とか言ってるのはマジ何言ってんだオメエってなる
>ほぼどぐら
あいつ昔から性格終わってるからな
38524/05/08(水)12:46:49No.1186914286+
>言うてザンギだって投げと打撃4回決めたら勝つんだけどね
問題は起き攻めが全然継続しないことですね
38624/05/08(水)12:46:50No.1186914290そうだねx4
ツンドラストームは見た目は大好きだけど
技としては魅せ技にもなってねえよもっと真面目に考えろやボケナスって思います
38724/05/08(水)12:46:57No.1186914332+
でも俺スト5でギル使って前ステブロしまくって勝率80%だったから弱くて不快なキャラは存在すると思う
38824/05/08(水)12:47:00No.1186914357+
>>なあよく+1状況で小パン当たってたらカウンターコンボに繋ぐみたいなやつあるけど
>>小パンの単発確認って可能なの?カウンターになる場合は猶予増えるとかそんな感じ?
>ノーキャンの確認なら割とできるよ
>まあ別に入れ込んでもいいし
たしかに中足につなげるとかだとノーキャンになるから結構猶予あるのか
ありがとうモヤモヤが晴れた
38924/05/08(水)12:47:02No.1186914363+
ジェイミー本当に強くなるのかな
39024/05/08(水)12:47:05No.1186914386+
>>強キャラ使いが弱くてもクセはあるキャラに向けて弱いけどコイツ不快だからなー!とか言ってるのはマジ何言ってんだオメエってなる
>ほぼどぐら
メダルゲーに関しては同意だなぁアイツマジクソ
39124/05/08(水)12:47:19No.1186914458+
>もしかしてガイルを弱い扱いしてない?
ガイル使いは頑張っている?
39224/05/08(水)12:47:52No.1186914629+
どぐらそんなにそういうこと言ってるか?
39324/05/08(水)12:48:12No.1186914737+
>ツンドラストームは見た目は大好きだけど
>技としては魅せ技にもなってねえよもっと真面目に考えろやボケナスって思います
別にあんなとこに死に技あってもどうでもいいよ……
39424/05/08(水)12:48:19No.1186914775+
>>もしかしてガイルを弱い扱いしてない?
>ガイル使いは頑張っている?
頑張ってる
39524/05/08(水)12:48:24No.1186914791そうだねx1
ソバットとかどうでもいいからラッシュ遅くしろ
39624/05/08(水)12:48:24No.1186914794+
>>もしかしてガイルを弱い扱いしてない?
>ガイル使いは頑張っている?
いやまあ全キャラ頑張ってるとは思うよ
39724/05/08(水)12:48:37No.1186914855+
>技としては魅せ技にもなってねえよもっと真面目に考えろやボケナスって思います
インパクトも捕れるとか頭おかしいけどとにかく格差が激しすぎる
足技無いやつにはゼロチャンスじゃん
39824/05/08(水)12:49:01No.1186914978+
ルークは相性に穴がマジでないのが強い
スレ画なんかも強いけど対JPにはMR1700以上だと綺麗に6:4付けられてる
39924/05/08(水)12:49:05No.1186915001+
俺の使ってるなキャラ以外全員弱くなれみたいなやつは格ゲーやめてくれねぇかな
40024/05/08(水)12:49:12No.1186915041+
>どぐらそんなにそういうこと言ってるか?
クソキャラ列伝なんて大抵そんなんで出来とる
もっと酷いのさしおいてコイツ終わってるなー!とのたまう回かなり多い
40124/05/08(水)12:49:17No.1186915068+
じゃあ上中下段関係なく1Fから足技取れるようにするかツンドラ
40224/05/08(水)12:49:34No.1186915158+
>俺の使ってるなキャラ以外全員弱くなれみたいなやつは格ゲーやめてくれねぇかな
俺は本田は強くなれって思ってるよ
40324/05/08(水)12:49:38No.1186915182+
>>どぐらそんなにそういうこと言ってるか?
>クソキャラ列伝なんて大抵そんなんで出来とる
>もっと酷いのさしおいてコイツ終わってるなー!とのたまう回かなり多い
ふふっ
40424/05/08(水)12:50:01No.1186915294そうだねx1
>じゃあ上中下段関係なく1Fから足技取れるようにするかツンドラ
流石に強すぎるから3Fからでいいよ
40524/05/08(水)12:50:19No.1186915396+
>>どぐらそんなにそういうこと言ってるか?
>クソキャラ列伝なんて大抵そんなんで出来とる
>もっと酷いのさしおいてコイツ終わってるなー!とのたまう回かなり多い
本人やってるギルティやストはともかくそれ以外で言われても困るだろ
40624/05/08(水)12:50:22No.1186915410+
>クソキャラ列伝なんて大抵そんなんで出来とる
>もっと酷いのさしおいてコイツ終わってるなー!とのたまう回かなり多い
えっどぐら本人がいる競技シーンじゃなくてその動画に対して言ってたの!?!!!?!!?!?
40724/05/08(水)12:50:23No.1186915413+
エンタメのクソキャラ列伝の発言でキレてるのは流石に…
40824/05/08(水)12:50:36No.1186915472そうだねx1
>>じゃあ上中下段関係なく1Fから足技取れるようにするかツンドラ
>流石に強すぎるから3Fからでいいよ
真面目にこれなら中足ラッシュに行けるから面白いかも?
40924/05/08(水)12:50:36No.1186915473+
ああいうのはパンチも取れる当身もセットでいいじゃんねえ
41024/05/08(水)12:50:37No.1186915480そうだねx1
>クソキャラ列伝なんて大抵そんなんで出来とる
>もっと酷いのさしおいてコイツ終わってるなー!とのたまう回かなり多い
ごめん
バカのお前に聞いた俺がバカだったわ
41124/05/08(水)12:50:44No.1186915521そうだねx3
これね
どぐら擦りたいだけ
41224/05/08(水)12:51:00No.1186915582+
>どぐらそんなにそういうこと言ってるか?
ジェイミーは弱いだけでクソしょうもない不快キャラとか言いまくってるよ
41324/05/08(水)12:51:12No.1186915644+
どぐらはクソキャラ列伝でヒルドルブを取り上げろ!!!!!
41424/05/08(水)12:51:13No.1186915649そうだねx2
ここにいる「」だいたいどぐらに10:0かもです
41524/05/08(水)12:51:16No.1186915676そうだねx5
>>どぐらそんなにそういうこと言ってるか?
>ジェイミーは弱いだけでクソしょうもない不快キャラとか言いまくってるよ
事実
41624/05/08(水)12:51:42No.1186915818+
赤字だから雑なレスがどんどん増える
41724/05/08(水)12:51:50No.1186915857+
見せ技で弱いけどゲージ増加量狂ってるとかそういう技は嫌いじゃない
41824/05/08(水)12:52:10No.1186915968そうだねx2
ここ熱烈などぐらアンチいるからまたそいつの発作が始まったんだなって
41924/05/08(水)12:52:12No.1186915974そうだねx5
>ジェイミーは弱いだけでクソしょうもない不快キャラとか言いまくってるよ
全人類思ってることじゃん
42024/05/08(水)12:52:12No.1186915976+
本田に関してはトータル強くしてもいいけど頭突きと百貫はどうにかしろって意見の方が多いだろ
42124/05/08(水)12:52:19No.1186916019+
相手に合わせなきゃいけないタイプのキャラは対戦してて楽しくないのは確かよね
42224/05/08(水)12:52:24No.1186916055+
サングラスかける技追加しろ
42324/05/08(水)12:52:51No.1186916202+
ジェイミーは酒だけで良かったろ
これ以上強化してどうすんだ手がつけられんぞ
42424/05/08(水)12:53:39No.1186916440+
発端が
>強キャラ使いが弱くてもクセはあるキャラに向けて弱いけどコイツ不快だからなー!とか言ってるのはマジ何言ってんだオメエってなる
これなんだから事実なのはそりゃそう
42524/05/08(水)12:53:42No.1186916459+
転身が悪い
42624/05/08(水)12:53:46No.1186916487+
ツンドラに関しては基本的に魅せ用だとしても
22コマンドの技の始動フレーム遅くするってのは正直センスを一切感じない
42724/05/08(水)12:54:14No.1186916636+
ルークのライバルらしいからなせめてライバルらしい強さにならないとな
42824/05/08(水)12:54:43No.1186916792そうだねx2
格ゲーガイジって延々とキャラの叩きと言い訳で戦ってるよね…
42924/05/08(水)12:54:43No.1186916793そうだねx2
強くなったらユンになるキャラが不快じゃないわけないじゃん?
43024/05/08(水)12:55:25No.1186917022+
じゃあなに?ユンが不快でクソつまんねえ出禁キャラだって言うんですか?
43124/05/08(水)12:55:36No.1186917066+
>じゃあなに?ユンが不快でクソつまんねえ出禁キャラだって言うんですか?
うん
43224/05/08(水)12:56:00No.1186917196+
>>>もしかしてガイルを弱い扱いしてない?
>>ガイル使いは頑張っている?
>いやまあ全キャラ頑張ってるとは思うよ
全キャラ頑張ってるのにあいつは頑張ってないって突然言い出すやつがいる
それだけの話
43324/05/08(水)12:56:04No.1186917218+
ガイルはともかくダルシムはたまたまスト2に居たから伝統になってるだけでそれ以降に出たら定着はしないんだろうなってのはちょっと思ってる
43424/05/08(水)12:56:24No.1186917301+
>じゃあなに?ユンが不快でクソつまんねえ出禁キャラだって言うんですか?
evojapanの3rd真実見なかったの?
43524/05/08(水)12:56:43No.1186917395+
不快キャラを不快キャラってどぐらが言ってたって書いたらアンチ扱いされるの怖いな


1715134387702.jpg