二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715092484485.jpg-(30419 B)
30419 B24/05/07(火)23:34:44No.1186793478+ 01:17頃消えます
今日ずっと昨日の筒香のホームランが頭にあった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)23:36:32No.1186794136そうだねx39
横浜ファンだいたいそうだと思うよ…
224/05/07(火)23:37:14No.1186794402+
今でも何かふわふわとした気分だ
324/05/07(火)23:37:24No.1186794447+
仕事に集中しろ
424/05/07(火)23:37:48No.1186794602+
まじで脳焼かれた
同じく何度も繰り返し見返しながら1日中反芻してた
この先だめだめだったとしてもこの思い出で生きていける
524/05/07(火)23:38:14No.1186794761そうだねx6
間違いなく球団の節目節目に一生思い返されるであろう出来過ぎた試合であった
624/05/07(火)23:40:25No.1186795599+
明日以降どうなるかわからないけど今日は筒香を入れた打順を考えるのが滅茶苦茶楽しかった…
724/05/07(火)23:43:44No.1186796799そうだねx3
朝imgで筒香のスレ発見して話しようとしたらカードゲームの話しかしてなくてションボリした
824/05/07(火)23:46:06No.1186797658+
>ヤクルトファンだいたいそうだと思うよ…
924/05/07(火)23:46:28No.1186797801+
筒香がカード貰ってるのもなんか面白いけどね…
(自分入ってない)
1024/05/07(火)23:47:09No.1186798050そうだねx1
かわいいホームランに騙されないで
1124/05/07(火)23:47:41No.1186798266そうだねx2
ここ数年中盤以降淡々としがちだった打線に逆転の横浜って感じの時代の象徴が加わることの影響が楽しみ
1224/05/07(火)23:48:25No.1186798515そうだねx1
このまま適応してくれればありがたいし駄目でも来季以降に期待できる120点の復帰戦だった…
1324/05/07(火)23:49:22No.1186798856そうだねx3
>筒香がカード貰ってるのもなんか面白いけどね…
>(自分入ってない)
第二弾までは去年活躍した選手がメインだからどう足掻いても無理だった
1424/05/07(火)23:50:44No.1186799369+
見ろよこの佐野牧宮崎筒香の並びを
1524/05/07(火)23:50:45No.1186799379そうだねx2
実況もいいんだよね…
f132483.mp4
1624/05/07(火)23:51:19No.1186799572そうだねx2
>朝imgで筒香のスレ発見して話しようとしたらカードゲームの話しかしてなくてションボリした
筒香のおかげでなんだそのカードゲームってなってたからある意味ではすごい宣伝効果だと思う
俺も今日初めて知ったし
1724/05/07(火)23:51:28No.1186799630+
俺はジャクソンの抹消とローテのこと考えてた
1824/05/07(火)23:52:33No.1186800014そうだねx1
前からフォローしてたけど取り敢えず横浜のデッキだけでも買おうかなという気分にはなった
1924/05/07(火)23:52:55No.1186800145そうだねx4
はしゃぐベンチもいいよね…
2024/05/07(火)23:53:49No.1186800457そうだねx1
徳山が滅茶苦茶カワイイんだよなベンチ
2124/05/07(火)23:54:54No.1186800809+
1km離れたところまで歓声が聞こえたらしいな
2224/05/07(火)23:55:13No.1186800897そうだねx2
打った瞬間でも大歓声なのにスタンド入った瞬間もう一段階大きくなるのがしびれる
2324/05/07(火)23:55:20No.1186800937そうだねx2
>実況もいいんだよね…
>f132483.mp4
デスマンのあとは仕留めるだけの方の実況もよかった
2424/05/07(火)23:55:41No.1186801061+
>徳山が滅茶苦茶カワイイんだよなベンチ
(猫ミームみたいにされる)
2524/05/07(火)23:56:37No.1186801380+
公式がこの試合だけで一気に3本くらい動画あげてる…
2624/05/07(火)23:56:45No.1186801424+
外野が渋滞してきて嬉しい悲鳴だ
あとは若手先発が出てきてくれれば…
2724/05/07(火)23:57:19No.1186801619そうだねx2
昨日現地だったのはしばらく自慢にするよ
1-9で応援歌歌って泣きそうになって第1打席でも泣きそうになったのにあれで完全に泣いた
2824/05/07(火)23:57:21No.1186801633+
>朝imgで筒香のスレ発見して話しようとしたらカードゲームの話しかしてなくてションボリした
横浜が現時点の環境デッキと知ってだめだった
2924/05/07(火)23:58:10No.1186801896+
今度ブースター買おうかなとは思った
3024/05/07(火)23:58:23No.1186801975+
>明日以降どうなるかわからないけど今日は筒香を入れた打順を考えるのが滅茶苦茶楽しかった…
TAの穴を埋めるどころじゃないけどTAの枠と思えば2番じゃないかな…
そうすると1番は誰なんだろうね…早打ち傾向の桑原でいいのか…
しっかり選ぶし積極的に走れる蝦名が良いのか…明日から度会を戻すのか…
ネクストに筒香を置いた場合の1番度会を番長が試したいかもしれないし…どうなるんだろうね…
3124/05/07(火)23:58:28No.1186802001そうだねx1
>外野が渋滞してきて嬉しい悲鳴だ
いなくなるときは一斉に消えるのがね…
どういうわけか2軍の調子も連動しててやりくり難しそう…
3224/05/07(火)23:58:47No.1186802100そうだねx3
>見ろよこの佐野牧宮崎筒香の並びを
「ひゃだ」って書いた人今何を思っているのだろう
3324/05/07(火)23:59:12No.1186802245+
TA佐野牧宮﨑筒香って並んでるのが見たい
交流戦あたりで一回は見れるかな
3424/05/07(火)23:59:25No.1186802324そうだねx2
横浜にもこんな選手がいたんだ!(*^○^*)
3524/05/07(火)23:59:33No.1186802371そうだねx3
>「ひゃだ」って書いた人今何を思っているのだろう
筒シコ
3624/05/07(火)23:59:44No.1186802430+
佐野牧宮﨑筒香祐大で並んでるだけでもなんか点入りそうじゃない?
3724/05/07(火)23:59:54No.1186802480そうだねx1
っおほぉ〜♥
3824/05/08(水)00:00:30No.1186802675そうだねx5
>佐野牧宮﨑筒香祐大で並んでるだけでもなんか点入りそうじゃない?
性癖で打線組んだみたいな面子なのに破壊力あるな…
3924/05/08(水)00:00:54No.1186802813+
その頃ソトは幕張で風を操っていた
4024/05/08(水)00:01:10No.1186802904そうだねx4
>その頃ソトは幕張で風を操っていた
バーモネフタリ
バーモネフタリ
4124/05/08(水)00:01:32No.1186802998+
なぜか牧が走りまくってるので案外機能しそうな重量打線
4224/05/08(水)00:01:36No.1186803015+
筒香が入るとせっかく取り組んできてうまくいってた走塁面が少し弱くなるのは気になるところ
塁上で圧かけられる選手をやっぱり上位に置きたい気持ちはある
4324/05/08(水)00:02:12No.1186803208+
致命的に足遅いのプーさんくらいだから…
4424/05/08(水)00:02:22No.1186803262+
明日は朝から今永の試合だから早く寝るんだ
4524/05/08(水)00:03:17No.1186803554+
今永もいつまでこの調子で行けるのか楽しみであり怖くもある
後もっとTVで放送してくれ…
4624/05/08(水)00:03:51No.1186803723+
>致命的に足遅いのプーさんくらいだから…
宮崎は昔のマリカのドンキみたいに初速が遅いだけで意外とはやいから…
最近やばいのは佐野
4724/05/08(水)00:04:08No.1186803828そうだねx1
新参ファン代表みたいな立ち位置のオズワルド伊藤が筒香知らなかったというのを見て流れた時間を実感した
選手層は一世代完全に変わるもんなぁ
4824/05/08(水)00:04:16No.1186803865+
>致命的に足遅いのプーさんくらいだから…
でもよぉ
昨日の試合は誰よりも走塁意識が高かったぜ
4924/05/08(水)00:05:36No.1186804318そうだねx1
あまりにも劇的だった
パワプロの再現ミッションになるなと確信した
5024/05/08(水)00:05:44No.1186804368+
昨日の8回のプーさんが四球選んだ後の後はお前が打てよみたいな流し目がすごい好きなんだ
5124/05/08(水)00:06:33No.1186804616+
>致命的に足遅いのプーさんくらいだから…
プーさんは確かに足は遅いんだが
隙あらば単打で二塁から本塁に突っ込める位の走塁技術はあるんだ
5224/05/08(水)00:07:19No.1186804862+
今年は今の所混セなのもあってまだまだこれからって感じで楽しめそうだ
5324/05/08(水)00:07:45No.1186804989そうだねx1
これ以上ないただいまの挨拶
5424/05/08(水)00:07:55No.1186805046そうだねx4
マイコラス前田健太今永昇太が先発する明日のMLB
5524/05/08(水)00:08:25No.1186805195+
ファンの胃は痛いけど団子の時が一番面白いからな…
5624/05/08(水)00:08:54No.1186805333+
初球一発で仕留めて逆転してそれが勝ちに繋がるとか射精もんだろ
5724/05/08(水)00:09:17No.1186805461そうだねx3
今永はさすがにできすぎだとは思うけどとりあえず離脱なく最後まで行って欲しい
5824/05/08(水)00:09:52No.1186805659+
パの1位と2位の差の間にセの1位から6位詰まってるからな…
5924/05/08(水)00:09:57No.1186805687そうだねx2
ヤクルトサイドからも「おかえり!」と優しい言葉があったとか
6024/05/08(水)00:10:22No.1186805819+
>でもよぉ
>昨日の試合は誰よりも走塁意識が高かったぜ
・激走2ベースヒット
・完全に打ち取られたフライでも全力疾走→丸山落球→なおも走り続け2塁まで進む
・帰塁→センターの崩れた捕球体勢を確認→再スタートして3塁ヘッスラ犠牲フライ成立
今まで見た宮崎の中で一番すごい走塁だった
なにがなんでも筒香の前で塁にいることだけ考えててすごかった
6124/05/08(水)00:10:30No.1186805865そうだねx6
こんな筒香でも通用しないってメジャーって厳しいんだな
6224/05/08(水)00:11:48No.1186806260そうだねx1
>今永はさすがにできすぎだとは思うけどとりあえず離脱なく最後まで行って欲しい
24年オフ今永「来年こそ打たれると思う。打たれなかったのは今年だけ。」
6324/05/08(水)00:12:38No.1186806492そうだねx1
日本のエース格投手ならメジャーでも通用するけど打者は中々難しいよな今…
6424/05/08(水)00:13:21No.1186806716+
一球も振らない四球
捉えたセンターフライ
逆方向センターフェンス最上段
右中間HR
でファールも空振りもなく全3スイングがこの結果なのは相当な集中力だったと思う
流石に続くとは思わないがこの半分やってくれれば十分すぎるな
6524/05/08(水)00:13:21No.1186806724+
>ヤクルトサイドからも「おかえり!」と優しい言葉があったとか
プロ野球のスター選手だし球団関係なく愛されてるのはあったんだろう
それを考慮してもあったかい
6624/05/08(水)00:13:46No.1186806846+
筒香いるから勝たないといけない試合で勝たせてもらうとは…
6724/05/08(水)00:13:55No.1186806890+
長距離砲タイプで速球に弱い選手って筒香以外いるんかな?
6824/05/08(水)00:13:56No.1186806895そうだねx10
>>今永はさすがにできすぎだとは思うけどとりあえず離脱なく最後まで行って欲しい
>24年オフ今永「来年こそ打たれると思う。打たれなかったのは今年だけ。」
【写真】今永のズボンを必要以上に上げるDeNA 筒香
6924/05/08(水)00:14:23No.1186807027そうだねx1
贅沢言わないから佐野牧宮崎筒香に3割30本カルテットしてほしい
7024/05/08(水)00:14:26No.1186807051そうだねx2
>日本のエース格投手ならメジャーでも通用するけど打者は中々難しいよな今…
鈴木誠也とかホントは超絶すごいんだよ
7124/05/08(水)00:14:30No.1186807070+
去年からファンになったオズワルド伊藤が現地で筒香のホームラン見て号泣してた
7224/05/08(水)00:14:48No.1186807150+
筒香選球眼あるのも大きいよな
ウチは結構早打ち多いから…
7324/05/08(水)00:15:45No.1186807426そうだねx1
>>日本のエース格投手ならメジャーでも通用するけど打者は中々難しいよな今…
>鈴木誠也とかホントは超絶すごいんだよ
今年も怪我する前は当たってたし早く復帰して今永と二人で暴れて欲しいね
7424/05/08(水)00:15:48No.1186807445+
DeNAになってから追ってるから筒香が本当にスターなんだよな
あと梶谷もだから梶谷出てったの悲しかったな
7524/05/08(水)00:16:16No.1186807575+
>でファールも空振りもなく全3スイングがこの結果なのは相当な集中力だったと思う
しかもバットに当てた球はいずれも直球のみ
ヤクルト含めてまだ他球団に今の筒香の得手不得手なにも見せてないのほんとにヤバいと思う
帰ってきたツツゴー底知れなさすぎる
7624/05/08(水)00:16:17No.1186807582そうだねx2
宮崎筒香伊藤光の並びに勝利投手三嶋はなんというか渋い
7724/05/08(水)00:17:49No.1186808032+
>あと梶谷もだから梶谷出てったの悲しかったな
膝の激痛って大丈夫なのかな…
7824/05/08(水)00:18:50No.1186808317そうだねx2
守備できないとはいえ吉田ですら通用しないのは厳しすぎる…
7924/05/08(水)00:20:48No.1186808920+
>>あと梶谷もだから梶谷出てったの悲しかったな
>膝の激痛って大丈夫なのかな…
手術込みで契約期間の半分も働けてないし大丈夫じゃないと思うよ…
8024/05/08(水)00:21:16No.1186809035そうだねx1
梶谷は結局ケガ癖がそのままで活躍したと思ったらすぐ故障でつらいことになってる
8124/05/08(水)00:22:13No.1186809285+
腰やっちゃった塩見と山田哲人が離脱しまくってる姿も凄くかなしい
やはり野球は不健康なスポーツなのでは…?
8224/05/08(水)00:23:14No.1186809592+
ハマは中継ぎとか抑えに勝ち星付くこと多いから…
8324/05/08(水)00:23:24No.1186809633+
プロアスリートは簡単に人体の限界超えちゃうから
8424/05/08(水)00:23:38No.1186809700そうだねx1
冷たいかもしらんが今の梶谷見てるとFAで出てってもらったのはよかったかもしらん…
8524/05/08(水)00:23:53No.1186809779+
自分のパワーに自分の身体が耐えきれない…!
8624/05/08(水)00:24:49No.1186810063+
しかしジャクソンはなんとかしてアジャストしてもらいたいな
投げてる球は自体は間違いなくすごいんだし真っすぐが安定して入れば自ずとカーブも効果が増すはずだし浮いたチェンジアップ狙われるような形にはならないと思う
8724/05/08(水)00:24:53No.1186810078そうだねx2
無事是名馬とは言ったもので
8824/05/08(水)00:25:43No.1186810322そうだねx1
T-岡田のアレに並ぶホームランだったと思う
8924/05/08(水)00:27:00No.1186810665+
ホームランの時の歓声1.7km先でも聞こえたらしいな
9024/05/08(水)00:27:08No.1186810712+
>長距離砲タイプで速球に弱い選手って筒香以外いるんかな?
160近い速球に対して相性が悪い…という意味なら
渡米前の筒香と今の村上がコレに該当してるはず
ただどの時期か分からないけど比較的最近の筒香は直球を苦にしなくなったとかなんとか
まぁ国もリーグもまた変わったわけだし今日の試合で確認しよう
…今日は試合がある!!!
9124/05/08(水)00:28:30No.1186811096そうだねx1
筒香が速球弱いってのはムービングファストに対しての話じゃなかったっけ?
9224/05/08(水)00:29:35No.1186811383そうだねx4
そもそも実戦で他の球種に混ざって出てくる160近い速球なんて打てる選手中々いないのでは…?と思う時はある
9324/05/08(水)00:31:14No.1186811864+
>しかしジャクソンはなんとかしてアジャストしてもらいたいな
>投げてる球は自体は間違いなくすごいんだし真っすぐが安定して入れば自ずとカーブも効果が増すはずだし浮いたチェンジアップ狙われるような形にはならないと思う
ファームでうまく調整してくれることを切に願う
9424/05/08(水)00:33:18No.1186812406+
ジャクソンの代わりは身体に問題ないなら颯君かね?
9524/05/08(水)00:34:57No.1186812853+
今まで何してたの?
9624/05/08(水)00:35:44No.1186813091+
暗黒時代は荒波と筒香くらいしか楽しみなかったとか
9724/05/08(水)00:35:56No.1186813143+
更にあの頃のモーガンやグリエルがいたら華がありすぎて目が眩んでたと思う
9824/05/08(水)00:36:27No.1186813282+
>暗黒時代は荒波と筒香くらいしか楽しみなかったとか
タケタケステップも楽しかったろ
9924/05/08(水)00:37:04No.1186813443そうだねx1
下園の選球眼だぞ
10024/05/08(水)00:37:49No.1186813640+
>暗黒時代は荒波と筒香くらいしか楽しみなかったとか
真面目に監督が1番目立ってたからな
三浦の数年ぶりの完封とか瞬間的な楽しみはあった
10124/05/08(水)00:38:09No.1186813731+
筒香が活躍すると横浜ファンは何立てるの?
10224/05/08(水)00:38:17No.1186813766そうだねx4
>暗黒時代は荒波と筒香くらいしか楽しみなかったとか
下園の選球眼があったよ冷静に考えると正気ではない
10324/05/08(水)00:38:29No.1186813835+
打線にオースティンも佐野も入れたい関根も残したい
10424/05/08(水)00:38:52No.1186813959そうだねx1
筒香ファンの育成の小笠原君も支配下勝ち取って頑張って欲しい
あのガタイならホームランバッターになれる
10524/05/08(水)00:39:32No.1186814133そうだねx5
>筒香が活躍すると横浜ファンは何立てるの?
ズボンを上げる
10624/05/08(水)00:39:56No.1186814249+
まあ…颯くんがだめなら濱ちゃんでもいいだろう…
10724/05/08(水)00:40:23No.1186814385+
打線が和製ドジャースじゃん・・・
10824/05/08(水)00:41:00No.1186814570+
「」のズボンを必要以上に上げる筒香
10924/05/08(水)00:41:45No.1186814822+
>筒香が速球弱いってのはムービングファストに対しての話じゃなかったっけ?
いやツーシームでもムービングでもなく速球が打てないって話ずっとされてたよ
11024/05/08(水)00:42:17No.1186814973そうだねx3
>打線が和製ドジャースじゃん・・・
流石にあそこまでおかしくはない…
11124/05/08(水)00:42:53No.1186815174+
後輩の陽キャたちがまた泣けるんだ
11224/05/08(水)00:43:18No.1186815326+
>筒香が速球弱いってのはムービングファストに対しての話じゃなかったっけ?
150キロまでなら打てるんだろう
11324/05/08(水)00:43:36No.1186815410そうだねx2
ノリが合う合わないじゃなくてしっかり慕われてるのがいい…
11424/05/08(水)00:44:08No.1186815536+
>いやツーシームでもムービングでもなく速球が打てないって話ずっとされてたよ
メジャーレベルでの話なんだよな
11524/05/08(水)00:44:53No.1186815755+
伝聞じゃなくて自分でデータ見て判断すりゃいいのに
らしいよとか言ってる顔も見えない連中のことは信用するのか?
11624/05/08(水)00:45:09No.1186815815+
下では小笠原君と石田裕がついてって上では度会君が積極的に行くという
11724/05/08(水)00:45:40No.1186815972そうだねx1
そんなスレ画も三浦さんのこと好き好きクラブだもんな…
三浦さん引退発表後にやたらべたべたしてたイメージある
野手なのに珍しいなって
11824/05/08(水)00:48:48No.1186816818+
あと晩年の石川がたまにファールで粘りまくるのも楽しかった
11924/05/08(水)00:52:23No.1186817825+
戦力が充実したのを感じる…
12024/05/08(水)00:52:47No.1186817938+
筒香いらないなんていってごめんね
12124/05/08(水)00:53:45No.1186818218+
>あと晩年の石川がたまにファールで粘りまくるのも楽しかった
ファールといえば鶴岡が19球くらい粘ってたの覚えてる
12224/05/08(水)00:54:33No.1186818446+
小園君もう一回1軍チャレンジ見たいな
12324/05/08(水)00:56:39No.1186818999+
帰ってきても筒香のポジション無いよな…なんて思っていたけど間違いだった
12424/05/08(水)00:57:31No.1186819193そうだねx1
一昨日の試合に関しては後光差してた後ろの伊藤光も評価されてほしい
12524/05/08(水)01:00:07No.1186819785+
あのころはデスマンで見てたけど選球眼が1番盛り上がってた試合が何試合もあったの今思うと以上だな
12624/05/08(水)01:00:35No.1186819880+
牧宮崎筒香って234感すごいのに456だもんな
佐野さえ打てばダントツ最強打線だろ
12724/05/08(水)01:01:40No.1186820122+
>牧宮崎筒香って234感すごいのに456だもんな
>佐野さえ打てばダントツ最強打線だろ
明らかに打球上がってきてるだろ佐野!
ハマスタでスタンドインする弾道かどうかは別で!
というかなんなんだよこのフェンス!
12824/05/08(水)01:02:32No.1186820314+
筒香が機能してくれればヤクルトとも互角に殴りあえると思う
12924/05/08(水)01:03:17No.1186820459+
>新参ファン代表みたいな立ち位置のオズワルド伊藤が筒香知らなかったというのを見て流れた時間を実感した
>選手層は一世代完全に変わるもんなぁ
あいつ去年からのベイスターズファンじゃん!
13024/05/08(水)01:03:52No.1186820575+
筒香に今永にたぬきがカタログに並ぶ…
imgは世界最大のベイスターズファンサイト
どうでもいいけど湘南シーレックスユニを着た歌舞伎役者が「松本啓二朗!」ってことになってた太古のスレすき


1715092484485.jpg