二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715081021253.jpg-(43618 B)
43618 B24/05/07(火)20:23:41No.1186713065+ 21:29頃消えます
デジモンやったこと無いから一度くらいは遊んでみたいなって気持ちと一緒に遊ぶ相手居ないな…って気持ちがある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)20:25:25No.1186713823そうだねx2
これって昔遊んだことある人向けの商品だから新規が遊んでも楽しめるかどうか俺には判断がつかない
224/05/07(火)20:25:55No.1186714059そうだねx12
2個買うと1人でも対戦できちゃうんですよ…!
324/05/07(火)20:26:44No.1186714408そうだねx7
素直にサイバースルゥースかサヴァイブ辺りやった方が楽しいと思う
どうしても育成ギアで遊びたいけど相手がいないならバトルとジョグレス用に2個買った方がいい
424/05/07(火)20:26:45No.1186714418+
>これって昔遊んだことある人向けの商品だから新規が遊んでも楽しめるかどうか俺には判断がつかない
そういうものか…
524/05/07(火)20:27:22No.1186714732+
平日にちょっとトイレに行くタイミングが増えるだけだよ
624/05/07(火)20:27:35No.1186714820+
1人で通信プレイやるほど虚しい時間はないぞ
724/05/07(火)20:27:49No.1186714936+
うんちだのメシだのしなくて良くてお世話が面倒じゃない育成ギアはバイタルブレス
824/05/07(火)20:28:27No.1186715212+
育成ギア買ってワンダースワンも準備したらいい
924/05/07(火)20:28:51No.1186715373そうだねx1
一回くらい育てゲー触るのもいいとは思う
当時品よりは大分遊びやすくなってるし
1024/05/07(火)20:29:04No.1186715470そうだねx2
>うんちだのメシだのしなくて良くてお世話が面倒じゃない育成ギアはバイタルブレス
お世話要素がないっつーか…
1124/05/07(火)20:29:08No.1186715500そうだねx3
やめろよぉ〜!
1人で複数持ちして1人で遊んでた俺を否定するみたいな新規参入テイマーお断りな雰囲気出すのやめろよぉ〜!
デジモン1人で複数育ててたって良いだろぉー!?
1224/05/07(火)20:29:53No.1186715820+
>育成ギア買ってワンダースワンも準備したらいい
ソフトと本体はまだしも通信用アダプタ今でも手に入るかな…
1324/05/07(火)20:30:06No.1186715928+
たまごっちがなんかおしゃれアイテムみたいなポジションでリバイバルしてるしデジモンもなんかそういう感じで…!
1424/05/07(火)20:30:22No.1186716051+
別に友達と育てても楽しいことなかったな…
成長段階が同じじゃないと対戦しても一方的だし
1524/05/07(火)20:30:40No.1186716170+
>たまごっちがなんかおしゃれアイテムみたいなポジションでリバイバルしてるしデジモンもなんかそういう感じで…!
デジモンなかなかリバイバルしないからな…
1624/05/07(火)20:30:53No.1186716272+
>一回くらい育てゲー触るのもいいとは思う
>当時品よりは大分遊びやすくなってるし
2個買って雰囲気だけ体感してみるか…
1724/05/07(火)20:30:54No.1186716277+
>>うんちだのメシだのしなくて良くてお世話が面倒じゃない育成ギアはバイタルブレス
>お世話要素がないっつーか…
実際アニメでテイマーがパートナーのうんち処理したりしないし…
1824/05/07(火)20:30:55No.1186716281そうだねx2
>たまごっちがなんかおしゃれアイテムみたいなポジションでリバイバルしてるしデジモンもなんかそういう感じで…!
バイタルブレスあるじゃん…!
1924/05/07(火)20:31:56No.1186716727+
一人用のクエストモードあるし2台持ちじゃなくても大丈夫だぞ今は
ただ特定のジョグレスデジモン作る場合には2台必須だけど
2024/05/07(火)20:32:03No.1186716786+
>バイタルブレスあるじゃん…!
なんか…違うじゃん!
2124/05/07(火)20:32:15No.1186716874+
なんかもうアリーナのサービス終わりそうで怖いんだバイタルブレス
2224/05/07(火)20:32:16No.1186716881+
というか進化に一定以上の勝率必要なせいでガチで友達依存だったらろくな事にならんよ
当時は旧品やデジヴァイス生贄にしてた子も多かっただろう
2324/05/07(火)20:32:34No.1186717013そうだねx2
>バイタルブレスあるじゃん…!
たまごっちは最新機種出しながらモノクロの柄違い大量展開してるんすよ
2424/05/07(火)20:32:56No.1186717171そうだねx1
>>たまごっちがなんかおしゃれアイテムみたいなポジションでリバイバルしてるしデジモンもなんかそういう感じで…!
>デジモンなかなかリバイバルしないからな…
正統進化するにはノウハウ溜まってなさすぎる…
2524/05/07(火)20:32:59No.1186717201そうだねx1
>なんかもうアリーナのサービス終わりそうで怖いんだバイタルブレス
BEメモリの新作出ない時点でもう死んでるだろ!
2624/05/07(火)20:33:21No.1186717367+
>正統進化するにはノウハウ溜まってなさすぎる…
カラーに超進化したし…
2724/05/07(火)20:33:45No.1186717560+
遊んだことある人用ではあるけど当時のものをカラーにしてそのまま移植したようなもんなからまあ同じ遊びではある
2824/05/07(火)20:33:49No.1186717582+
うちは地味に未開封の初代持ってていつか遊ぼうと思いつつずっと壁のインテリアになってる
2924/05/07(火)20:34:18No.1186717783+
>>正統進化するにはノウハウ溜まってなさすぎる…
>カラーに超進化したし…
そういう部分じゃねえよ!
というか15周年商品で得たノウハウすら初期のバイタルブレスで忘却してるの何なんだよ!
3024/05/07(火)20:34:27No.1186717834そうだねx3
デジモンのほうこそWiFi対応して大会やってほしいんだけどな…
3124/05/07(火)20:34:36No.1186717902+
逃走中のアニメ終わったらいよいよお役御免かね
3224/05/07(火)20:34:49No.1186717990+
一人でスレ画やるなら育成ゲーム好きな人くらいだと思う
そしていまならバイタルブレスの方が多分そっちの層にウケると思う
3324/05/07(火)20:35:02No.1186718094そうだねx2
でもデジモンカラーシリーズの方がたまごっちの最新型より作りがしっかりしてるというかガワにお金がかかってるのがわかる
たまごっちuniの液晶画面めちゃめちゃ傷つくしボタンの隙間から中にゴミが入り込むんだ
3424/05/07(火)20:35:03No.1186718105+
進化スピード上がってるのは生き急いでる感じがして複雑な気持ちになる
3524/05/07(火)20:35:27No.1186718279+
今度のデジヴァイスは今までのノウハウで生まれた感じあるから楽しみ
3624/05/07(火)20:35:39No.1186718360+
バイタルブレスは何個本体買わせんだよって嫌な予感したから傍観決めてたらなんか止まった…
3724/05/07(火)20:36:31No.1186718750そうだねx1
>バイタルブレスは何個本体買わせんだよって嫌な予感したから傍観決めてたらなんか止まった…
言うほど買わされてないだろ
最初のとデジヴァイスVとデジヴァイスVVで済む
3824/05/07(火)20:36:51No.1186718886+
バイタルブレスは10%と言わず30%ぐらい薄くなってくれ
3924/05/07(火)20:37:47No.1186719272+
>たまごっちuniの液晶画面めちゃめちゃ傷つくしボタンの隙間から中にゴミが入り込むんだ
uniは見た目重視で犠牲にしてる部分多そう
正直液晶玩具だとスレ画くらい液晶部窪んでる方がいいんだよね
4024/05/07(火)20:38:01No.1186719364+
端子が同じだけどカラーと旧機種が通信できるとは限らないから注意だぞ
4124/05/07(火)20:38:13No.1186719441+
スマホでやりてぇ…
4224/05/07(火)20:38:20No.1186719483+
仕事中お世話できないから死んじゃうよぉ!!
4324/05/07(火)20:38:37No.1186719615+
>仕事中お世話できないから死んじゃうよぉ!!
仕事中はフリーズしとけばいいぞ!
4424/05/07(火)20:38:45No.1186719675+
この端子だとミニとかツインと通信できねえだろ!
4524/05/07(火)20:38:51No.1186719722+
個人的にデジモンミニが好き
4624/05/07(火)20:39:12No.1186719854+
仕事中にピピピピ鳴ったら没収されて放課後職員室だからな
4724/05/07(火)20:39:31No.1186719989+
>仕事中にピピピピ鳴ったら没収されて放課後職員室だからな
普通AC同時押しで消音するだろ…
4824/05/07(火)20:39:45No.1186720081+
>スマホでやりてぇ…
ガラケーでは出てたよね
4924/05/07(火)20:39:58No.1186720169+
たまごっちがノウハウ積んでると思ったら大間違いだぞ
スマートからuniで普通に遊び減ってるし
5024/05/07(火)20:40:53No.1186720575+
>スマホでやりてぇ…
たまごっちですらサ終してしまったので厳しいと思う
5124/05/07(火)20:41:20No.1186720770+
勝率で進化はシステムとしては足引っ張り続けた印象しかない…
5224/05/07(火)20:41:35No.1186720875そうだねx1
>たまごっちがノウハウ積んでると思ったら大間違いだぞ
>スマートからuniで普通に遊び減ってるし
正直コンテンツどうこうよりバンダイが異動とかでそういう継承しづらいだけなんだろうな
5324/05/07(火)20:41:39No.1186720910+
携帯ゲーム機用くらいの立派なゲームになった上でそれを育成ギアで遊びてえ!
5424/05/07(火)20:42:15No.1186721156+
バグって死ななくなったアンドロモンで無双してた
5524/05/07(火)20:42:31No.1186721262+
デジモンに限った話じゃないけど今の子どもってデジタルトイ系の玩具で遊ぶんだろうか
5624/05/07(火)20:42:43No.1186721346+
パラメータで進化先決まるとか結局やらなかったな…
エックスのアイテム数で進化先変わるのはよかったけど
5724/05/07(火)20:42:45No.1186721366+
勝てなかったけど大事にお世話したから強くなりました!は基本無いよね…
5824/05/07(火)20:42:47No.1186721381+
>携帯ゲーム機用くらいの立派なゲームになった上でそれを育成ギアで遊びてえ!
デジヴァイスカラー買え!
5924/05/07(火)20:43:23No.1186721621+
>勝てなかったけど大事にお世話したから強くなりました!は基本無いよね…
でももんざえもんとかはヌメモンからならない?
6024/05/07(火)20:43:54No.1186721845+
>勝てなかったけど大事にお世話したから強くなりました!は基本無いよね…
最強デジタマモン知らんのか
6124/05/07(火)20:44:35No.1186722154そうだねx1
最強デジタマモンが凄いのはネット社会の今ネットのどこにも進化条件が残ってないところ
6224/05/07(火)20:44:57No.1186722314+
>>勝てなかったけど大事にお世話したから強くなりました!は基本無いよね…
>でももんざえもんとかはヌメモンからならない?
勝てないとそもそも完全体に進化しないんすよ…
ただ当時品は隠し仕様あるみたいで条件満たして無くてもたまに進化したりするけど
6324/05/07(火)20:44:58No.1186722330+
スマホアプリで出してくれ
買い切りでもいいから
6424/05/07(火)20:45:53No.1186722736そうだねx1
>最強デジタマモンが凄いのはネット社会の今ネットのどこにも進化条件が残ってないところ
公式からは確かに存在してたと明言されてるのがなんか熱い
6524/05/07(火)20:46:21No.1186722961+
いつも普通に世話するとアグモングレイモンメタルグレイモン系のルートになる…
6624/05/07(火)20:46:51No.1186723167+
>最強デジタマモンが凄いのはネット社会の今ネットのどこにも進化条件が残ってないところ
プロテインの接種量らしいけど前実機で試しても再現できなかったんだよな
1個でもその値超えて食わせると死ぬらしいからそれ目安でやってみたんだけど
6724/05/07(火)20:46:58No.1186723219+
バイタルブレスは安くなってたモノクロドットで今育ててるけど
令和最新版なのにメタルグレイモンマメモンでほぼルート固定なのどうなのよ…ってなってる
6824/05/07(火)20:47:01No.1186723244+
>最強デジタマモンが凄いのはネット社会の今ネットのどこにも進化条件が残ってないところ
残ってないんだ…
6924/05/07(火)20:47:29No.1186723464そうだねx1
>>最強デジタマモンが凄いのはネット社会の今ネットのどこにも進化条件が残ってないところ
>公式からは確かに存在してたと明言されてるのがなんか熱い
というかペンデュラム出た後の大会でもピッコロモンとデジタマモンが暴れまくったんで…
7024/05/07(火)20:47:35No.1186723513+
お世話わざと無視する系の進化は小難しくて無理だったな
7124/05/07(火)20:49:06No.1186724172+
児童館で知らない子と対戦してたけどなんでそんなことできたんだ昔の俺?
7224/05/07(火)20:49:15No.1186724250そうだねx3
>サイバースルゥース
これの系譜の新作出してくれるだけでいいのに
7324/05/07(火)20:49:49No.1186724493+
>デジモンやったこと無いから
俺の身の回りだとデジモンやってるって言ったらカードだったな…
7424/05/07(火)20:49:53No.1186724514そうだねx1
小学生の頃は時間を変えて学校行く時は寝かせるようにしてたけど
今でもそういうの出来るの?
7524/05/07(火)20:50:17No.1186724695+
旧デジモンはこのペンデュラムには絶対勝てない仕様だったんだろうか
7624/05/07(火)20:50:17No.1186724696そうだねx1
>小学生の頃は時間を変えて学校行く時は寝かせるようにしてたけど
>今でもそういうの出来るの?
今のは時間変えなくてもコールドスリープさせられる
7724/05/07(火)20:50:32No.1186724809+
>>小学生の頃は時間を変えて学校行く時は寝かせるようにしてたけど
>>今でもそういうの出来るの?
>今のは時間変えなくてもコールドスリープさせられる
便利だなあ
7824/05/07(火)20:51:01No.1186725015+
>旧デジモンはこのペンデュラムには絶対勝てない仕様だったんだろうか
上で出てる最強デジタマモンと最強ピッコロモン以外はペンデュラム成長期にすら勝てない
逆にそいつらは究極体すら虐殺する
7924/05/07(火)20:51:17No.1186725137+
マナーモードみたいなのがあって呼び出し音鳴らないなら職場にも持って行けそう
8024/05/07(火)20:52:10No.1186725532+
友達で持っている人そんなに多くなかったから必然的に最終系に進める人とそうでない人に分かれる
8124/05/07(火)20:52:20No.1186725624+
>旧デジモンはこのペンデュラムには絶対勝てない仕様だったんだろうか
ペンデュラムの強さ値が一律もんざえモンとかの
旧デジモン最強レベルの個体として扱われるだけで絶対じゃない
8224/05/07(火)20:52:31No.1186725714+
周りにやってる友達全然いなくて1人だけで育成してたなあ…
8324/05/07(火)20:53:03No.1186725928+
たまごっちはどんどん進歩してるのにデジモンは全然変わらないな
8424/05/07(火)20:53:21No.1186726073そうだねx1
>お世話わざと無視する系の進化は小難しくて無理だったな
たまごっちだけど毎回まめっちかふらわっちにしかならなくて飽きてやめたの思い出した
8524/05/07(火)20:53:29No.1186726133+
電池を抜き差し繰り返したらバグでモンザエモン出てくる裏技あった
8624/05/07(火)20:53:50No.1186726298+
デジタルモンスターからペンデュラムの移行は
当時子供だったからそんなに気にしなかったけど今やったら絶対炎上してる
8724/05/07(火)20:54:36No.1186726645+
最強デジタマモンが面白いのはサンドバッグだったデジヴァイスのデジモンに何故か勝てないところ
8824/05/07(火)20:54:57No.1186726789+
この前のプレバンにあったデジメンタルのカラー版いいなと思ったけど
バッテリーが駄目になったら交換が難しいタイプと聞いてうーn…ってなってしまった
8924/05/07(火)20:55:26No.1186727036+
バトルするときタイミング見て接触部を離すと片方だけバトルになる技があった
今は多分通信だから出来んよな
9024/05/07(火)20:55:37No.1186727136そうだねx2
>たまごっちだけど毎回まめっちかふらわっちにしかならなくて飽きてやめたの思い出した
真面目なやつだな…
9124/05/07(火)20:55:45No.1186727191+
>デジタルモンスターからペンデュラムの移行は
>当時子供だったからそんなに気にしなかったけど今やったら絶対炎上してる
バイタルブレス→BEでも燃えなかったので別に…
9224/05/07(火)20:55:49No.1186727224+
>バトルするときタイミング見て接触部を離すと片方だけバトルになる技があった
>今は多分通信だから出来んよな
なつかしーあったなそれ
9324/05/07(火)20:56:08No.1186727392+
>今は多分通信だから出来んよな
そんな通信用の部品積んでないんじゃねえかな…?
9424/05/07(火)20:56:55No.1186727758+
>2個買うと1人でも対戦できちゃうんですよ…!
端子を互いに片方だけ当てると絶対勝てるんだよな
9524/05/07(火)20:57:05No.1186727849そうだねx2
俺もデジモンと全く交わらずに生きてきたから
ついていけなくて悲しい
9624/05/07(火)20:57:46No.1186728153+
復刻メインで通信の仕様は変わってないから片側対戦はできる
昔よりシビアだし今は単体バトル機能ついてるからやる意味あんまりないけど
9724/05/07(火)20:58:05No.1186728286そうだねx1
デジモンペンデュラムXカラーまで行くかな…
9824/05/07(火)20:58:06No.1186728294+
相手のデジモン判別する機能自体は付いてたから通信自体はしてると思う
接触して判別したらもう終わりなだけで
9924/05/07(火)20:58:08No.1186728323+
新世紀はおま国だしリアライズはサ終済みだからソシャゲでデジモン遊ぶのもまず無理っていうね
10024/05/07(火)20:58:23No.1186728446+
育成ギアのスレが立つとは珍しい
ちょうど今カラーで育ててたもんざえモンがシンにならないこと確定したよ…次何育てるかな…
10124/05/07(火)20:58:28No.1186728489+
当時ペンデュラム用に旧デジ使ってたらなんか悲しくなって飽きたな…
10224/05/07(火)20:59:42No.1186729020そうだねx4
正直スレ画7000円は高い
10324/05/07(火)20:59:51No.1186729105+
>>たまごっちだけど毎回まめっちかふらわっちにしかならなくて飽きてやめたの思い出した
>真面目なやつだな…
自分の身の回りだと時計の設定画面にしてたまごっちの時間を止める裏技的なのが広まってて割と簡単に育てられたからな…
10424/05/07(火)20:59:51No.1186729107そうだねx1
このままデジモンXカラーまで走り続けてもらう
10524/05/07(火)21:00:22No.1186729349+
カラーはバイタルブレスとは違う面白さがあるので今受付中のスレ画おすすめ…
初代もいいけどペンデュラムはやっぱシステム周りがこなれててストレスも少ない…
10624/05/07(火)21:01:02No.1186729675+
>このままデジモンXカラーまで走り続けてもらう
一番遊び甲斐のあるペンデュラムZカラーまで行って欲しい!
10724/05/07(火)21:01:09No.1186729728+
>デジモンペンデュラムXカラーまで行くかな…
ガワ使いまわしてまでX抗体に触れてたんだしやってほしいけど
新造まではしなさそうな微妙なライン
10824/05/07(火)21:02:02No.1186730174+
>俺もデジモンと全く交わらずに生きてきたから
>ついていけなくて悲しい
いざ交わってたら続編で変な事になってたり自分の見た作品のデジモンが露骨にハブられたり3人中1人分玩具も対応デジモンも足りないとかなんか変なの拗らせそうな案件ばっかだぞ
10924/05/07(火)21:02:02No.1186730178+
>育成ギア買ってワンダースワンも準備したらいい
ワンダースワンならアノードとカソードめっちゃハマってたからリバイバルしてほしい育成ギアとの通信するやつは知らない
11024/05/07(火)21:02:45No.1186730490+
今回のは時間も緩やかに設定できるし1個でも2匹育ててジョグレスもできるし割と1人遊び向けだよ
11124/05/07(火)21:03:05No.1186730630+
fu3447838.jpg
2個買ってみようと思うけどどれがいいとかあるの?
11224/05/07(火)21:03:14No.1186730706+
デジワーより前にセガサターンで出たやつがPCのデスクトップ上でフルカラードットのデジモン育てる設定のゲームだったんだけど今になってカラーの携帯機でデジモン育成できるのは感慨深いものがある
11324/05/07(火)21:03:25No.1186730804そうだねx1
今のジョグレスはちょっとストレスフリーがすぎて虚無入ってる気がしないでもない
いや7000円の本体2個買ってると思ったらそのぐらい優遇されててもいいのか…?
11424/05/07(火)21:03:33No.1186730875+
>fu3447838.jpg
>2個買ってみようと思うけどどれがいいとかあるの?
人気デジモンはZEROに集まってる
11524/05/07(火)21:03:52No.1186731024+
>2個買ってみようと思うけどどれがいいとかあるの?
ゲーム内データは大体同じ感じなんでキャラで選ぶだけでいいよ
11624/05/07(火)21:04:19No.1186731228+
>今のジョグレスはちょっとストレスフリーがすぎて虚無入ってる気がしないでもない
若干アクセル思い出す
11724/05/07(火)21:04:31No.1186731317+
俺はペンデュラムの時にはもうデジモン離れしてたからあんまり知らないんだよな…
ジョグレスって何なんだ…でもちょっと欲しい…
11824/05/07(火)21:04:35No.1186731345+
ZEROはマジで人気デジモンの積み合わせだから旧版もめちゃくちゃ高騰してるからな…
11924/05/07(火)21:05:06No.1186731595+
これは当時も持ってたけどカード型のやつをついぞ売ってるのも見たこと無かったんだよな…
あっちを復刻して欲しい……
12024/05/07(火)21:05:12No.1186731630+
>ZEROはマジで人気デジモンの積み合わせだから旧版もめちゃくちゃ高騰してるからな…
そもそも後発になると出荷数が大分減る
12124/05/07(火)21:05:22No.1186731721+
Xにあった図鑑機能つけて欲しいよカラー版
あれがあると次ここ埋めるぞーってやるの楽しいんだ
12224/05/07(火)21:05:42No.1186731862+
>お世話わざと無視する系の進化は小難しくて無理だったな
ガルルモンがやたら難しくてな…
育成ミス4回以上トレーニング5〜31回満腹3回以上睡眠妨害4回以下というめんどくささで何度もリトライした…
12324/05/07(火)21:05:51No.1186731937+
>人気デジモンはZEROに集まってる
>ゲーム内データは大体同じ感じなんでキャラで選ぶだけでいいよ
リ見た目でいいなら上と下にするか…
12424/05/07(火)21:05:52No.1186731948+
>これは当時も持ってたけどカード型のやつをついぞ売ってるのも見たこと無かったんだよな…
>あっちを復刻して欲しい……
アニメが一旦終わった後の商品だから地方だと入荷すらしてないとこ結構あったからな
12524/05/07(火)21:06:27No.1186732221+
当時品は振り子がヘタってペンデュラム機能が死んでるのも多いだろうな
12624/05/07(火)21:06:57No.1186732441そうだねx1
>Xにあった図鑑機能つけて欲しいよカラー版
>あれがあると次ここ埋めるぞーってやるの楽しいんだ
ペンデュラムカラーは図鑑入ってるよ
名前表示無いのはちょっとだけ惜しいけど
12724/05/07(火)21:07:17No.1186732607+
ペンデュラムZカラーはまあ出るだろう
ペンデュラムエックスとかアクセルもなんとか…
12824/05/07(火)21:07:26No.1186732687+
>fu3447838.jpg
>2個買ってみようと思うけどどれがいいとかあるの?
連動があるのは5とZero
4は前回発売した2と連動してる
あとZeroはゴスゲ主役のガンマモン育てられる
12924/05/07(火)21:07:38No.1186732767+
>当時品は振り子がヘタってペンデュラム機能が死んでるのも多いだろうな
そこが駄目でも育成には大して支障がないのは上手い設計だな
13024/05/07(火)21:07:52No.1186732882+
>ペンデュラムカラーは図鑑入ってるよ
>名前表示無いのはちょっとだけ惜しいけど
あ…買います!早く言ってよね!買います!しまったなぁ123買いそこねた…
13124/05/07(火)21:08:03No.1186732961+
ペンデュラム直撃世代だからペンデュラムカラーがめちゃくちゃ楽しい
昔持ってたのと同じカラーなのも良い
13224/05/07(火)21:08:48No.1186733313そうだねx1
ガンマモン格好いいよね…
13324/05/07(火)21:09:02No.1186733447+
昔のペンデュラムっていくらくらいだったっけ?
祭りの屋台で買ってたからぼったくり価格だったかもしれないけど結構高かった記憶
13424/05/07(火)21:09:14No.1186733546+
デジモン後発になるほど耐久性落ちてたから初代やペンデュラムはまだ動くの多いけど
ミニやツインは大分やばい
13524/05/07(火)21:09:22No.1186733612+
子供の頃ほしかったから気になるけどあのデジモンがいないってなりそうでなかなか踏ん切りがつかない…
X抗体系は出てないよね
13624/05/07(火)21:09:41No.1186733778+
>昔のペンデュラムっていくらくらいだったっけ?
>祭りの屋台で買ってたからぼったくり価格だったかもしれないけど結構高かった記憶
2200円
初代が1980円
13724/05/07(火)21:09:55No.1186733889+
>今のジョグレスはちょっとストレスフリーがすぎて虚無入ってる気がしないでもない
1台でバックアップ使ってのジョグレスだと片方消えるけど2台ジョグレスだと両方進化するのいいよね…つまり組み合わせるとあっという間に究極体まで行く…
13824/05/07(火)21:10:08No.1186734002+
>X抗体系は出てないよね
この時期そんな設定なかったからな…
13924/05/07(火)21:10:26No.1186734143そうだねx1
>あ…買います!早く言ってよね!買います!しまったなぁ123買いそこねた…
初代の1と2みたいにリカラー再販があるといいね…
14024/05/07(火)21:10:54No.1186734363+
ペンデュラムエックスもカラーで出して
14124/05/07(火)21:11:08No.1186734463そうだねx1
>子供の頃ほしかったから気になるけどあのデジモンがいないってなりそうでなかなか踏ん切りがつかない…
>X抗体系は出てないよね
X抗体だらけのデジモンXってのが国内ではプレバンしかなくてもう販売終了してるけど米アマゾンなら一般販売されてて買えるんだ
問題は海外版はVer3が出てないんだ…
14224/05/07(火)21:11:11No.1186734487+
5年前くらいに出たデジタルモンスターXが面白くて好きだった
14324/05/07(火)21:12:08No.1186734950+
>ジョグレスって何なんだ…でもちょっと欲しい…
同世代のデジモン2匹で合体進化みたいなことができる
ペンデュラムからデジモンはウィルスデータワクチンの三系統に分類されててこのデジモンとこの属性でジョグレスするとこいつに進化みたいなルートが出来てる
14424/05/07(火)21:12:08No.1186734951+
Xはマジで傑作だから触っておいていい
米アマで買えるし
14524/05/07(火)21:12:51No.1186735277+
育てゲーは割と長いこと続いてたから
ムシキングにハマってた「」とかいそうだけど案外聞かないな…
14624/05/07(火)21:12:54No.1186735309+
Xのマップ移動系のクエストモードと必殺技カットインいいよね…
あと進化ルートの多さもたまらん
14724/05/07(火)21:13:12No.1186735449+
ジョイント&プログレスの略だぜ!
14824/05/07(火)21:13:41No.1186735672+
>あと進化ルートの多さもたまらん
X2X3は満足度めちゃくちゃ高いけどX1は…
14924/05/07(火)21:14:12No.1186735916+
まんだらけで4400円くらいで売ってたな初代
15024/05/07(火)21:14:13No.1186735924+
Xは育てたデジモンでステージ攻略したりとか攻撃時にカットイン出たりと育成デバイスとして普通に面白いんだよな…
15124/05/07(火)21:14:52No.1186736222そうだねx1
>ガンマモン格好いいよね…
グルスガンマモンの悪堕ち感いい…
15224/05/07(火)21:15:11No.1186736390+
バイタルブレスに好きなデジモン出てるか今さら調べたんだけどdimカードがプレバンだったらしくえらい値段になってた
15324/05/07(火)21:15:34No.1186736587そうだねx3
fu3447919.jpg
fu3447921.jpg
fu3447922.jpg
これが以前のペンデュラムと.5のモンスター出したやつでこれに
新ジョグレス、新進化先、と通信で解放されるこの新ルート丸々追加
fu3447929.jpg
15424/05/07(火)21:16:26No.1186737015+
>X2X3は満足度めちゃくちゃ高いけどX1は…
言うてX1もそれまでのギアからするとめっちゃ多いんだけどね…X2X3がさらに増やしてきたけど
15524/05/07(火)21:16:31No.1186737054+
カードのデッキタイプとして人気出たからだろうけどコマンドラモン大分出世したな…
15624/05/07(火)21:16:57No.1186737258+
カラーZEROはプロキシマモンまで行くのも嬉しいんだけど
そのおかげでアルクトゥルスモン入ってるのも嬉しい
15724/05/07(火)21:18:22No.1186737907+
プログレス以降のドットが細かいやつのリメイクもそろそろ欲しい
15824/05/07(火)21:18:24No.1186737917+
https://youtu.be/wnT_bCBxJGs?si=82T5hFtyGroGQyC4
詳細はこんな感じだけど目玉になる
ver4はリベレイターの主人公ルート
ver5はシーカーズの出番多かったコマンドラモンルート
verZEROはゴーストゲームの主人公ルート
が解放されるから最低でも2バージョン買うといいよ
15924/05/07(火)21:19:01No.1186738214+
プロマキシマモンってどうやって作るんだ?
まさかのゼロ2台持ち?
16024/05/07(火)21:19:14No.1186738328そうだねx1
>カードのデッキタイプとして人気出たからだろうけどコマンドラモン大分出世したな…
シーカーズ需要です…
主人公ルートはver1〜3の時に出したから
16124/05/07(火)21:20:09No.1186738785+
>プロマキシマモンってどうやって作るんだ?
>まさかのゼロ2台持ち?
1台の中にいるやつは保存出来るぞ
まあガンマモン出すためには2台いるけど…
16224/05/07(火)21:20:35No.1186738966そうだねx1
最近のデジモンメインのやつも出してほしいね…
個人的にバンチョーメインのやつ欲しい、全バンチョー揃えたい
16324/05/07(火)21:20:53No.1186739103そうだねx1
>プロマキシマモンってどうやって作るんだ?
>まさかのゼロ2台持ち?
1匹はバックアップに保存できるので先にどっちか作って単体ジョグレスだと思う
16424/05/07(火)21:21:17No.1186739260+
これリチウムイオン電池内蔵だけど電池が死んだ場合どうしたら…
16524/05/07(火)21:21:19No.1186739275+
>プロマキシマモンってどうやって作るんだ?
>まさかのゼロ2台持ち?
ゼロとゼロ以外でまずガンマモンルート解放する必要あるけど
そのあとは単品でバックアップ使って2ルート揃えて単体でジョグレスいけるはず
16624/05/07(火)21:21:37No.1186739423+
>fu3447922.jpg
これは見たことあるキャラ多いな…
太一育ててみたい
16724/05/07(火)21:21:43No.1186739476+
単体ジョグレス…そういうのもあるのか…
16824/05/07(火)21:21:45No.1186739486+
なるほどありがとう
16924/05/07(火)21:22:12No.1186739693+
>これリチウムイオン電池内蔵だけど電池が死んだ場合どうしたら…
修理送ったらやってもらえるんじゃね?
普通に使ってたらリチウムイオン電池死ぬまで相当掛かるだろうから気にしてないけど…
17024/05/07(火)21:22:29No.1186739828そうだねx3
腕時計型で普通に育成ギアの奴が欲しいわ
バイタルブレスはデジモン眺めるのはいいけど育成ギアではない
17124/05/07(火)21:22:54No.1186740019+
>これリチウムイオン電池内蔵だけど電池が死んだ場合どうしたら…
充電しながら遊ぶ
ちなみになんかヘタるの早い気がする
17224/05/07(火)21:23:03No.1186740089そうだねx1
>言うてX1もそれまでのギアからするとめっちゃ多いんだけどね…X2X3がさらに増やしてきたけど
究極体は多いけど成熟期が5体でしかも大半ルートロックされてるのはうーn…ってなったな俺は…
17324/05/07(火)21:23:11No.1186740154+
>>fu3447922.jpg
>これは見たことあるキャラ多いな…
>太一育ててみたい
太一はいねえよ!
17424/05/07(火)21:23:36No.1186740352+
ゼロは需要あるから締切間際だといつもみたいに一個だけ品切れになるぞ
17524/05/07(火)21:24:06No.1186740594+
太一が出てくる液晶玩具になると25thデジヴァイスになるから…
17624/05/07(火)21:24:12No.1186740648+
ブイドラモンとリリモン好きだから4予約したよ
これで先に買っておいた2と合わせてジェリーモンルートも解禁されるんじゃ…ロゼモンは確定としてラフレシモンまで居るといいなあ
17724/05/07(火)21:24:31No.1186740789+
あと20日だけどいつものパターンだと締切数日前に一種類消えてそこからもう一種類消える流れ
17824/05/07(火)21:24:34No.1186740814+
ペンデュラムって振り子機能がイカれるからニ個くらい欲しいんだよな…
高いから一個しか買ってないけど
17924/05/07(火)21:24:54No.1186740971+
カラーはヒュドラモン追加が嬉しい
18024/05/07(火)21:25:49No.1186741399+
>ペンデュラムって振り子機能がイカれるからニ個くらい欲しいんだよな…
>高いから一個しか買ってないけど
ver1〜3のバンマニ見てれば解説されてるけど振り子機能設計し直しでデジタル化されてて
昔のやつオマージュで音が鳴る振り子っぽい部品あとから追加してるから完全に別物
18124/05/07(火)21:26:10No.1186741562+
>昔のやつオマージュで音が鳴る振り子っぽい部品あとから追加してるから完全に別物
そうだったのか…
18224/05/07(火)21:26:16No.1186741597+
>ペンデュラムって振り子機能がイカれるからニ個くらい欲しいんだよな…
デジタル式になったそうだけどイカれるのか?
18324/05/07(火)21:26:37No.1186741752そうだねx1
>ペンデュラムって振り子機能がイカれるからニ個くらい欲しいんだよな…
>高いから一個しか買ってないけど
カラーは加速度センサー式で実は振り子じゃなくなってるから壊れにくいよ
その前に十中八九バッテリーが死ぬけど…
18424/05/07(火)21:26:40No.1186741777+
>ver1〜3のバンマニ見てれば解説されてるけど振り子機能設計し直しでデジタル化されてて
>昔のやつオマージュで音が鳴る振り子っぽい部品あとから追加してるから完全に別物
加速度計か何か積んでて音はただ球でも転がすような仕様にしてるのかな
18524/05/07(火)21:26:49No.1186741843+
>ペンデュラムって振り子機能がイカれるからニ個くらい欲しいんだよな…
>高いから一個しか買ってないけど
今回のは加速度センサーに変わってるし昔よりは壊れないと思う
18624/05/07(火)21:27:41No.1186742254+
育成ギアの話ができて嬉しかった…ありがとう
18724/05/07(火)21:27:57No.1186742390+
>素直にサイバースルゥースかサヴァイブ辺りやった方が楽しいと思う
>どうしても育成ギアで遊びたいけど相手がいないならバトルとジョグレス用に2個買った方がいい
サイバースルゥースはもう10年近く前のゲームなのでけっこう意地悪なところ目立つと思う


fu3447922.jpg 1715081021253.jpg fu3447929.jpg fu3447838.jpg fu3447921.jpg fu3447919.jpg