二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715079165029.jpg-(511096 B)
511096 B24/05/07(火)19:52:45No.1186698812そうだねx7 20:59頃消えます
プリコネのアニメが何か再評価されてるな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)19:53:17No.1186699070そうだねx8
1はね…良かったね…
224/05/07(火)19:53:33No.1186699198そうだねx27
2も好き
324/05/07(火)19:55:12No.1186699927+
書き込みをした人によって削除されました
424/05/07(火)19:55:26No.1186700035そうだねx53
ソシャゲアニメの中だと割と上澄みの方だと思うぞ
524/05/07(火)19:55:37No.1186700112+
2期のニコ動の評価って1の評価点の最低記録が85%だったりする
624/05/07(火)19:56:01No.1186700307+
騎士くんゲームと違って赤ちゃん喋りだけど主人公の役割としてならソシャゲ主人公のお手本みたいな奴だしな…
724/05/07(火)19:56:33No.1186700545+
1話と2話の掴みが良すぎた
824/05/07(火)19:57:22No.1186700939そうだねx20
メインの人数を絞る
原作の流れを無理になぞらなくていい
デザインは簡略化する
924/05/07(火)19:57:48No.1186701142+
書き込みをした人によって削除されました
1024/05/07(火)19:58:01No.1186701252+
>騎士くんゲームと違って赤ちゃん喋りだけど主人公の役割としてならソシャゲ主人公のお手本みたいな奴だしな…
お手本かはともかく少なくとも原作時点で戦闘可能だからアニメ化したときの絵面のハードルは低いと思う
そもそもゲーム内アニメという形で元々アニメ化してるようなもんだけど
1124/05/07(火)19:58:18No.1186701386+
メインキャラ全員華があって魅力的なのはやっぱいいよね
1224/05/07(火)19:58:52No.1186701652+
1部のストーリーのリメイクで最終的な結末はある程度同じだけど過程がかなり違う点では工夫されてる気がする
1324/05/07(火)20:00:05No.1186702218+
思わせぶりなままでなかったTWだけが残念
1424/05/07(火)20:00:30No.1186702380そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
本命が分かりやすすぎるスレ
1524/05/07(火)20:00:35No.1186702426そうだねx1
>思わせぶりなままでなかったTWだけが残念
レイは巨乳だったね
1624/05/07(火)20:01:27No.1186702782+
3期見たかったけどゲーム2部のアニメ化は絶対尺足りないだろうなって
1724/05/07(火)20:01:58No.1186703017そうだねx3
>3期見たかったけどゲーム2部のアニメ化は絶対尺足りないだろうなって
頑張っても2クールでしょうな
1824/05/07(火)20:02:15No.1186703145+
2期を期待外れって言うのが割と贅沢というか
ゲーム版の本筋に仲良し部まで混ぜてやってくれたのはよかったよ
1924/05/07(火)20:02:17 ID:UPsc.AX.No.1186703162そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
ブルーアーカイブが改変せずに自滅したからね
>原作の流れを無理になぞらなくていい
これがソシャゲアニメで一番大切
2024/05/07(火)20:02:28No.1186703251そうだねx1
なんていうかゲームで足りなかった部分をしっかり見せてくれて満足度が高かった
美食殿が仲良しでほんと和む
2124/05/07(火)20:03:41No.1186703766+
話面白くなるまで時間かかるタイプのやつは割り切って面白いとこだけアニメ化すればいいとは思う
FGOが6部以降だけアニメ化したみたいに
2224/05/07(火)20:04:10No.1186703990そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ごまかしかたがへた
2324/05/07(火)20:04:26No.1186704115+
>3期見たかったけどゲーム2部のアニメ化は絶対尺足りないだろうなって
ネカマ倒したし一期のスタイルに戻せそうなんだけどな
2424/05/07(火)20:04:35No.1186704182そうだねx1
赤ちゃんはオリキャラじゃなくてゲーム中にちゃんと出てくるからなぁ
2524/05/07(火)20:05:27No.1186704583+
一期からガバガバだったじゃん
2624/05/07(火)20:06:01No.1186704849そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
薄っぺらい家族ごっこ続けたい?
2724/05/07(火)20:06:14No.1186704942+
>ネカマ倒したし一期のスタイルに戻せそうなんだけどな
というか2部で1部以上に酷い赤ちゃんになったのが割と不評だったからどうなるか
シェフィもどう出すか
2824/05/07(火)20:06:23No.1186705021+
2期もこのすばライク続けてほしい層に不評だったけど戦闘シーンは迫力あっただろ
2924/05/07(火)20:06:26No.1186705049+
アニメだと一方〇〇のギルドでは…が無いからね
3024/05/07(火)20:06:49No.1186705235+
ソシャゲのアニメにシリアスで重厚長大な物語求めてない
一話完結のギャグイベントで延々と回してくれればそれでいい
3124/05/07(火)20:06:50No.1186705248+
>なんていうかゲームで足りなかった部分をしっかり見せてくれて満足度が高かった
>美食殿が仲良しでほんと和む
表向きは仲良し気取ってるけどなにも本音言えないのいいよね…
3224/05/07(火)20:07:26No.1186705515+
>アニメだと一方〇〇のギルドでは…が無いからね
説明口調で長々と話すサレンママのこと呼んだ?
3324/05/07(火)20:07:37No.1186705587そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
本文読めばスレの目的なんか一つしかないのは誰でも察知できるのに
これでごまかせてると本気で思ってたのかな
3424/05/07(火)20:07:59No.1186705746+
このすばに比べると品があって好き
3524/05/07(火)20:08:06No.1186705784そうだねx1
>2期もこのすばライク続けてほしい層に不評だったけど戦闘シーンは迫力あっただろ
いいよね
ネネカ助けるために戦ってたのにネネカごとゴーレムぶっ壊すペコリーヌ
3624/05/07(火)20:08:11No.1186705835+
一期のリトリリ回大好き
こういうのを求めてたんですよ!
3724/05/07(火)20:08:28No.1186705960そうだねx6
>このすばに比べると品があって好き
このすばに品がないってんですか!
うn…
3824/05/07(火)20:08:34No.1186706018そうだねx1
ユニちゃん大活躍
ズ?なんのことだね?
3924/05/07(火)20:08:52No.1186706147そうだねx1
>2期もこのすばライク続けてほしい層に不評だったけど戦闘シーンは迫力あっただろ
2期4話の作画陣どうやって集めたのか真面目に教えてほしいわ
作画オタもなんで…?って困惑してた
4024/05/07(火)20:09:10No.1186706298そうだねx1
プリコネのモブも品が無いじゃん
4124/05/07(火)20:09:29No.1186706442+
宴おばさんかっこよかったよ
アニメで見るとあのスキルやっぱズルいって
4224/05/07(火)20:09:40No.1186706508そうだねx4
1期の方がいいけど2期も好き
牢屋のネカマに4人で飯持っていくとこは超好き
4324/05/07(火)20:09:47No.1186706564+
書き込みをした人によって削除されました
4424/05/07(火)20:09:55No.1186706628+
OP曲好きなんだけどこれってそもそものテーマソングなんだっけ
4524/05/07(火)20:10:11No.1186706738+
>1期の方がいいけど2期も好き
>牢屋のネカマに4人で飯持っていくとこは超好き
ネカマのコンプレックスがうっっっすいものになってていいよね…
4624/05/07(火)20:10:19No.1186706797そうだねx4
再評価するまでもなく数少ない当たりのソシャゲアニメなんだよな…
4724/05/07(火)20:10:30No.1186706880+
>牢屋のネカマに4人で飯持っていくとこは超好き
やっぱりキャルちゃんって体から旨味出てるのかな…
4824/05/07(火)20:10:39No.1186706952+
さあ!キャルちゃんを助けに行こう!
4924/05/07(火)20:10:41No.1186706962+
ゴーレムの腕登っていくとこ凄い作画してたよね
5024/05/07(火)20:10:43No.1186706983+
あの時期のプリコネならあの程度のクソアニメでも売れただけなんだよな…
5124/05/07(火)20:10:50No.1186707034+
主人公を完全に赤ちゃんにすることで他にない個性を出したの大したもんだよ
5224/05/07(火)20:10:56No.1186707087+
いいよねって言いながら延々貶してる子がおる…
5324/05/07(火)20:11:02No.1186707126+
>OP曲好きなんだけどこれってそもそものテーマソングなんだっけ
第一部の主題歌
5424/05/07(火)20:11:13No.1186707228+
別にそれはあなたの感想なので問題ないですけどID出ると楽しそうだなってレスがある
5524/05/07(火)20:11:15No.1186707233そうだねx1
>再評価するまでもなく数少ない当たりのソシャゲアニメなんだよな…
これとバハ以外で面白いソシャゲアニメ知らない
5624/05/07(火)20:11:26No.1186707310そうだねx3
ソシャゲのアニメ化正面からするな
5724/05/07(火)20:11:38No.1186707409+
二期はちゃんと原作のシリアス要素と向き合った形だしそう言う意味でも悪くなかったよ
5824/05/07(火)20:11:40No.1186707428そうだねx2
そもそもウマ娘3期よりBD売れてたでしょ
5924/05/07(火)20:11:51No.1186707504そうだねx2
>>再評価するまでもなく数少ない当たりのソシャゲアニメなんだよな…
>これとバハ以外で面白いソシャゲアニメ知らない
弱酸性ミリオンアーサー…
6024/05/07(火)20:12:01No.1186707589+
>二期はちゃんと原作のシリアス要素と向き合った形だしそう言う意味でも悪くなかったよ
原作要素、全然無かったんだよな。
6124/05/07(火)20:12:02No.1186707590そうだねx4
>ソシャゲのアニメ化正面からするな
あったよ!
戦国コレクション!
6224/05/07(火)20:12:05No.1186707619そうだねx1
>宴おばさんかっこよかったよ
>アニメで見るとあのスキルやっぱズルいって
1期の絶対命中と回避のアニメ的解釈よかったよね
特に絶対命中は原作だとほとんど描写ないから上手いなーと思った
6324/05/07(火)20:12:07No.1186707625そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
におスレで粘着の仕方を指導してもらえよスレ豚
本文からして偽装の仕方がなってないわ
6424/05/07(火)20:12:16No.1186707701そうだねx5
>これとバハ以外で面白いソシャゲアニメ知らない
順序は逆だけどラピスリライツは面白かったよ
ゲームの話はするな
6524/05/07(火)20:12:21No.1186707739+
む…
6624/05/07(火)20:12:35No.1186707844+
>これとバハ以外で面白いソシャゲアニメ知らない
My go
6724/05/07(火)20:12:44No.1186707926+
円盤の売上が1期が4万ちょいで2期が1万ちょいだな
6824/05/07(火)20:12:58No.1186708041そうだねx1
>これとバハ以外で面白いソシャゲアニメ知らない
虹ヶ咲…
6924/05/07(火)20:13:05No.1186708086そうだねx4
TWを捨てる判断は本当に良かった
今も昔も展開の重荷になりすぎてる3人だから
7024/05/07(火)20:13:08No.1186708107そうだねx2
>プリコネのモブも品が無いじゃん
あいつ舐め郎をバカにしやがった…!
7124/05/07(火)20:13:08No.1186708108+
>これとバハ以外で面白いソシャゲアニメ知らない
美しすぎるカードゲームこと聖戦ケルベロス
7224/05/07(火)20:13:19No.1186708179そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>円盤の売上が1期が4万ちょいで2期が1万ちょいだな
なんで累計で語ってるの?グラブルのシリアルコードまでつけたのに低いと思われたくなかった?
7324/05/07(火)20:13:35No.1186708298+
キャルちゃんがプリンになってる回は何度も見た
7424/05/07(火)20:13:37No.1186708309+
>>プリコネのモブも品が無いじゃん
>あいつ舐め郎をバカにしやがった…!
アニメには居ないじゃない
7524/05/07(火)20:13:45No.1186708370そうだねx2
>美しすぎるカードゲームこと聖戦ケルベロス
アニメ化してたこと初耳なんだけど…
7624/05/07(火)20:14:04No.1186708501+
>円盤の売上が1期が4万ちょいで2期が1万ちょいだな
1万越えの時点で円盤至上主義時代でも売れてる方か
7724/05/07(火)20:14:04No.1186708502そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
ブルアカもプリコネも似たようなかんじなのに
ブルアカは退屈でプリコネあんなに面白いのは素直にすごいと思うよ
7824/05/07(火)20:14:28No.1186708678+
>ブルアカもプリコネも似たようなかんじなのに
>ブルアカは退屈でプリコネあんなに面白いのは素直にすごいと思うよ
このすば信者なだけじゃない?
7924/05/07(火)20:14:37No.1186708740+
キャルちゃんの素材も欲しいから3期もお願いしたい
8024/05/07(火)20:14:42No.1186708781+
>>美しすぎるカードゲームこと聖戦ケルベロス
>アニメ化してたこと初耳なんだけど…
一部の「」ととしあきには人気だったよ
原作やってたの俺だけだったけど
8124/05/07(火)20:14:46No.1186708813+
>ソシャゲアニメの中だと割と上澄みの方だと思うぞ
酷いのは記憶にも残らないから…
すんっとか
8224/05/07(火)20:14:51No.1186708846そうだねx2
2期も艦これブルアカグラブルより面白かったよ
8324/05/07(火)20:14:54No.1186708864+
素直に原作は置いといてギャグアニメでよかったのではと思わんでもない
8424/05/07(火)20:14:54No.1186708867+
まず多対多の銃撃戦ってアニメに向いてないんじゃない?
8524/05/07(火)20:14:58No.1186708911+
アニメの絶対命中はあまりのインチキさに笑ったというか絶対命中というより防御不可みたいになっとる
8624/05/07(火)20:15:00No.1186708932+
>>プリコネのモブも品が無いじゃん
>あいつ舐め郎をバカにしやがった…!
外伝っていう形でなかよし部アニメ化しねえかな
8724/05/07(火)20:15:04No.1186708964+
>>美しすぎるカードゲームこと聖戦ケルベロス
>アニメ化してたこと初耳なんだけど…
迷作だからマジで見ておくべき
8824/05/07(火)20:15:05No.1186708973+
七冠同士のバトルが迫力凄くて良かった
8924/05/07(火)20:15:14No.1186709044+
アニメでもしぇひーちゃん出して欲しいから3期待ってる
9024/05/07(火)20:15:20No.1186709091+
アルターメイデンアニメで見たいから4期までどうか…
9124/05/07(火)20:15:24No.1186709117そうだねx2
>TWを捨てる判断は本当に良かった
>今も昔も展開の重荷になりすぎてる3人だから
出てくる度に話が停滞するのはちょっとね…
9224/05/07(火)20:15:30No.1186709179そうだねx1
ただ、ペコキャル要素が無駄に多すぎた
9324/05/07(火)20:15:34No.1186709222+
3期出してまたモブ相手にプリ泣きしたいの?
9424/05/07(火)20:15:51No.1186709371そうだねx2
2期作るなら流石にゲーム世界設定は明かすべきだった
原作でもすぐ出てくる情報だからアニメじゃ謎シリアスになってる
それでもソシャゲアニメの中じゃよくできてると思うけど
9524/05/07(火)20:15:53No.1186709388+
>>>美しすぎるカードゲームこと聖戦ケルベロス
>>アニメ化してたこと初耳なんだけど…
>迷作だからマジで見ておくべき
迷作って言っちゃったよ
9624/05/07(火)20:15:54No.1186709399そうだねx3
>>ブルアカもプリコネも似たようなかんじなのに
>>ブルアカは退屈でプリコネあんなに面白いのは素直にすごいと思うよ
>このすば信者なだけじゃない?
このすば面白いからプリコネがこのすばっぽいというのは褒め言葉にしかならなくね
9724/05/07(火)20:15:57No.1186709419+
>ただ、ペコキャル要素が無駄に多すぎた
多い割に中身が無いの凄かったね…
9824/05/07(火)20:16:11No.1186709552+
アネモネとか超話題になって良さそうな現実してたのに全く話題にならないのつらい
9924/05/07(火)20:16:53No.1186709879そうだねx1
ただ絵が綺麗なだけのブルアカは艦これに近い
10024/05/07(火)20:16:56No.1186709904そうだねx1
>>>ブルアカもプリコネも似たようなかんじなのに
>>>ブルアカは退屈でプリコネあんなに面白いのは素直にすごいと思うよ
>>このすば信者なだけじゃない?
>このすば面白いからプリコネがこのすばっぽいというのは褒め言葉にしかならなくね

このすばが面白いのはともかく褒め言葉にはならないだろ
10124/05/07(火)20:17:08No.1186709986+
>1万越えの時点で円盤至上主義時代でも売れてる方か
そうは言ってもグラブル特典付いてのだからなぁ
10224/05/07(火)20:17:20No.1186710098そうだねx1
>2期も艦これブルアカグラブルより面白かったよ
消し忘れてるせいでスレ豚の粘着先がはっきりしました
10324/05/07(火)20:17:23No.1186710133+
モブで舐め郎出てなかったっけ…記憶違いかも
10424/05/07(火)20:17:35No.1186710238そうだねx2
特典付きでいいならウマ娘がぶっち切りだわな
10524/05/07(火)20:17:38No.1186710260+
>2期作るなら流石にゲーム世界設定は明かすべきだった
>原作でもすぐ出てくる情報だからアニメじゃ謎シリアスになってる
>それでもソシャゲアニメの中じゃよくできてると思うけど
出さないと言うか多分二期製作初期でやらずにアニメとしてまとめる判断に転換したんだと思う
二期OPはあからさまにやるつもりの演出が入ってるから多分OP制作中くらいの時期
10624/05/07(火)20:17:47No.1186710329+
このすばはキャラデザの人がクソ絵が下手で崩すにしてもこれはねーわってなること多かったから
そういうのなくなった分プリコネの方が素直に楽しめた
このすばも反省したのか3期ではだいぶまともになったが
10724/05/07(火)20:17:59No.1186710443+
>>>>美しすぎるカードゲームこと聖戦ケルベロス
>>>アニメ化してたこと初耳なんだけど…
>>迷作だからマジで見ておくべき
>迷作って言っちゃったよ
原作に中身がないからね…
ゲーム内イベントとか起承転結の起しか書かれなかったし
10824/05/07(火)20:18:25 ID:19qxWYNsNo.1186710633そうだねx1
いやブルアカ叩きスレじゃないのかよ
10924/05/07(火)20:18:32No.1186710689そうだねx1
ブルアカは単純につまらない
プリコネは普通におもしろい
11024/05/07(火)20:18:36No.1186710736+
>そうは言ってもグラブル特典付いてのだからなぁ
評価されるのは結果だけだしそんな負け惜しみになんの意味も
11124/05/07(火)20:18:37No.1186710744+
>ブルアカもプリコネも似たようなかんじなのに
>ブルアカは退屈でプリコネあんなに面白いのは素直にすごいと思うよ
ていうかブルアカはサービス全くねえのどうしたんだってなる
プリコネは1話でペコリーヌ水浴びさせてただろう
11224/05/07(火)20:18:42No.1186710786+
聖戦ケルベロスのアニメは結構面白いよ
ヒロインがかなりかわいい
11324/05/07(火)20:18:47No.1186710821+
ブルアカももっとコメディチックにやるべきだったのか?
11424/05/07(火)20:19:01No.1186710930+
>モブで舐め郎出てなかったっけ…記憶違いかも
似たようなのは出たけど
11524/05/07(火)20:19:18No.1186711056そうだねx1
シリアスアレルギータイプの豚が絶賛してるクソアニメ
11624/05/07(火)20:19:20No.1186711070+
聖戦ケルベロスのアニメ3人くらい知ってそうなスレの流れでなんかダメだった
11724/05/07(火)20:19:29No.1186711159+
エデン条約編を前後編の映画にした方がよかったんじゃ…
アニメ1クール終了後に発表あるかもだけど
11824/05/07(火)20:19:29No.1186711161そうだねx1
>>1万越えの時点で円盤至上主義時代でも売れてる方か
>そうは言ってもグラブル特典付いてのだからなぁ
二期は付いてねぇよ
11924/05/07(火)20:19:31No.1186711167+
粘着してくる奴に削除権消されたか?
12024/05/07(火)20:19:49No.1186711306そうだねx2
>いやブルアカ叩きスレじゃないのかよ
スレ本文の時点で本当の狙いなんか皆とっくにわかってるんだけどなんかスレ豚がずっと粘ってる
12124/05/07(火)20:20:41No.1186711664+
>>そうは言ってもグラブル特典付いてのだからなぁ
>評価されるのは結果だけだしそんな負け惜しみになんの意味も
売上は結果じゃないよ?
12224/05/07(火)20:20:42No.1186711672そうだねx4
だいたい1話に1箇所は素材になるキャルちゃんがいる
fu3447580.jpg
12324/05/07(火)20:20:43No.1186711673+
>シリアスアレルギータイプの豚が絶賛してるクソアニメ
一期はむしろバッドな選択肢選んだ先のストーリーにしてなかったか?上手いことゲームと違うストーリーにする理由付けしたと思ったけど
12424/05/07(火)20:20:51No.1186711735そうだねx1
>ブルアカももっとコメディチックにやるべきだったのか?
べつにコメディにしろとはおもわない
プリコネならペコリーヌとかキャッチーなキャラを出して無理やり視聴時引っ張ったんだからブルアカもそうすべきだったと思うし
プリコネは売りを明確にしてそのために原作改変したけど
ブルアカは売りのシナリオの面白さをわからせるための構成になってないのもクソ
12524/05/07(火)20:20:54No.1186711758そうだねx2
日日日がメインライターやってる一部は面白かったんだよ
二部はね……
12624/05/07(火)20:20:58No.1186711791+
騎士くんと先生って似てるよね
12724/05/07(火)20:21:02No.1186711819+
>>いやブルアカ叩きスレじゃないのかよ
>スレ本文の時点で本当の狙いなんか皆とっくにわかってるんだけどなんかスレ豚がずっと粘ってる
>ID:UPsc.AX
じゃあついでにこのアホも引き取ってくれ
12824/05/07(火)20:21:20No.1186711957そうだねx3
つなぐものは美食殿の曲
みんな知ってるね!
12924/05/07(火)20:21:52No.1186712197+
二期四話をオリックススレで実況してた記憶があるけどみんな作画に困惑しつつ牢屋にいたカスミを清田呼びしたアホがID出た思い出
13024/05/07(火)20:22:05No.1186712291+
fu3447583.jpg
何故か無駄に原作EDとダブらせた謎OP演出
13124/05/07(火)20:22:06No.1186712309そうだねx1
>>>ブルアカもプリコネも似たようなかんじなのに
>>>ブルアカは退屈でプリコネあんなに面白いのは素直にすごいと思うよ
>>このすば信者なだけじゃない?
>このすば面白いからプリコネがこのすばっぽいというのは褒め言葉にしかならなくね
「このすばが面白い」のと「アニメプリコネがこのすば路線を引き継いだスラップスティックコメディ要素が面白い」のと「プリコネがこのすばっぽい」はイコールで結ばれないからややこしい
13224/05/07(火)20:22:10No.1186712366+
>エデン条約編を前後編の映画にした方がよかったんじゃ…
>アニメ1クール終了後に発表あるかもだけど
エデン条約編って持ち上げられがちだけどあれ映像化してもほとんど棒立ちアニメになると思うぞ
13324/05/07(火)20:22:24No.1186712466+
>騎士くんと先生って似てるよね
似てるから戦闘の時は騎士くんみたいにわかりやすくバフかかってる描写が欲しい
13424/05/07(火)20:23:01No.1186712747+
>つなぐものは美食殿の曲
>みんな知ってるね!
プリコネのメインシナリオ語ってる時点で間違いなくにわかだな
ブルアカしか知らないとメインシナリオ以外の評価の仕方を知らないんだろうけど
プリコネを引っ張ってたのはほぼハゲのなかよし部だよ
13524/05/07(火)20:23:05No.1186712782+
>二期四話をオリックススレで実況してた記憶があるけどみんな作画に困惑しつつ牢屋にいたカスミを清田呼びしたアホがID出た思い出
パズドラで不倫謝罪したやつとかわかるわけねえだろ
13624/05/07(火)20:23:07No.1186712802そうだねx1
2の1話は本当に好き
ずっとアレでやって欲しかった
13724/05/07(火)20:23:17No.1186712883+
>騎士くんと先生って似てるよね
つまり先生もメス味があるってことか
13824/05/07(火)20:23:20No.1186712905そうだねx1
プリコネのギャグってモブキャラが叫んでるだけでこのすばの劣化でしかないじゃん
13924/05/07(火)20:23:25No.1186712946+
>>これとバハ以外で面白いソシャゲアニメ知らない
>順序は逆だけどラピスリライツは面白かったよ
>ゲームの話はするな
ゲームもなんだかんだで好きだった
エンゲージキス
14024/05/07(火)20:23:41No.1186713063+
>騎士くんと先生って似てるよね
先生からテンプレ感無くすために赤ちゃんにすべきだったと思う
わけはないがそういう工夫欲しいよな
14124/05/07(火)20:23:44No.1186713082そうだねx1
>プリコネのギャグってモブキャラが叫んでるだけでこのすばの劣化でしかないじゃん
プリン化…
14224/05/07(火)20:23:47No.1186713098+
一期も粗探し出来ない訳じゃないけどアニメとして純粋に楽しかったしね
14324/05/07(火)20:24:13No.1186713296そうだねx2
2期は原作のシナリオ通りにやったからつまらなくなった!って言ってるのを見るけど言うほど原作通りじゃなかったような…要素要素は拾ってはいたけど
14424/05/07(火)20:24:26No.1186713388+
先生は騎士くんみたいに弱いなりに前線に出ようとするとすぐ死にかけるからできないのが活かしにくい
14524/05/07(火)20:24:39No.1186713506そうだねx1
ブルアカはいつ面白くなるの?
14624/05/07(火)20:24:46No.1186713560+
>プリコネを引っ張ってたのはほぼハゲのなかよし部だよ
キャル関連の話で引っ張れなかったらなかよし部がイベントやる前に死んでたんじゃねぇかな…
14724/05/07(火)20:24:52No.1186713609そうだねx1
>一期も粗探し出来ない訳じゃないけどアニメとして純粋に楽しかったしね
いや…ペコリーヌが無駄に美食にこだわった結果被害出して結局暴力で解決してドヤ顔とか粗だらけだったな…
14824/05/07(火)20:25:18No.1186713770そうだねx3
>じゃあついでにこのアホも引き取ってくれ
>スレ本文の時点で本当の狙いなんか皆とっくにわかってるんだけどなんかスレ豚がずっと粘ってる
みたいな荒らしのせいで削除権無くなった
14924/05/07(火)20:25:21No.1186713798+
アリスギアが最近だとベストソシャゲアニメなんだけどあんまり話題を見ない
15024/05/07(火)20:25:27No.1186713833そうだねx1
1期はびっくりするくらいメインシナリオ進めてないからキャラ借りたオリジナルアニメだった
15124/05/07(火)20:25:46No.1186713971そうだねx1
>アリスギアが最近だとベストソシャゲアニメなんだけどあんまり話題を見ない
あれがベストというには退屈すぎる…
まだ艦これの方が盛り上がってた
15224/05/07(火)20:26:00No.1186714106そうだねx1
二期のラストはねえわ
15324/05/07(火)20:26:06No.1186714131+
>ブルアカはいつ面白くなるの?
エデン条約編は面白いから
15424/05/07(火)20:26:20No.1186714232+
>2期は原作のシナリオ通りにやったからつまらなくなった!って言ってるのを見るけど言うほど原作通りじゃなかったような…要素要素は拾ってはいたけど
原作通りという話にするなら変えちゃいけない部分を変えたり拾わなきゃいけない要素を無視したり割とダメなやり方をやってたと思う
声優が放映後対談でOVAで補完するべきとか言い出すレベルだぞ
15524/05/07(火)20:26:28No.1186714297そうだねx1
>>じゃあついでにこのアホも引き取ってくれ
>>スレ本文の時点で本当の狙いなんか皆とっくにわかってるんだけどなんかスレ豚がずっと粘ってる
>みたいな荒らしのせいで削除権無くなった
このスレ本文で意図を読み取れないのはちょっと…頭のほうが…
15624/05/07(火)20:26:35No.1186714347そうだねx2
>だいたい1話に1箇所は素材になるキャルちゃんがいる
>fu3447580.jpg
原作では影も形もないのに妙にしっくり来るアニメコッコロの(0x0)芸も好き
15724/05/07(火)20:26:42No.1186714388+
艦これはなんだかんだ劇場版は良かったよ
何回か観に行った
15824/05/07(火)20:26:42No.1186714392そうだねx1
TWもそうだけどムイミも出さなかったの本当とっつきやすくていいなって思ったな
ゲームの方はアニバ枠使ってまでオナニーかまして本当に呆れた
15924/05/07(火)20:26:42No.1186714393+
>ブルアカはいつ面白くなるの?
最初からずっと面白いって言い続けてる人はいる
16024/05/07(火)20:26:44No.1186714412そうだねx1
キャルの声優さんに苦言呈されてたよね
16124/05/07(火)20:26:46No.1186714435そうだねx1
>二期のラストはねえわ
幽霊されてるネカマの所に飯持って行くカットは好き
16224/05/07(火)20:26:49No.1186714462+
>アリスギアが最近だとベストソシャゲアニメなんだけどあんまり話題を見ない
面白いけどあれGAと同じ枠でベストって感じではないかな
16324/05/07(火)20:26:55No.1186714519+
サバゲー要素が1番寒いからシナリオ関係なくアニメつまらないでしょブルアカ
16424/05/07(火)20:26:58No.1186714544+
>アリスギアが最近だとベストソシャゲアニメなんだけどあんまり話題を見ない
原作人気がな
16524/05/07(火)20:27:00No.1186714561そうだねx1
>みたいな荒らしのせいで削除権無くなった
引き取ってくれって話でなんで削除権の話してんの?
スレ「」のなりすましするぐらいだから知能が低いんだね
16624/05/07(火)20:27:10No.1186714630そうだねx2
>>だいたい1話に1箇所は素材になるキャルちゃんがいる
>>fu3447580.jpg
>原作では影も形もないのに妙にしっくり来るアニメコッコロの(0x0)芸も好き
定着させようとして滑り倒してただけだろ
16724/05/07(火)20:27:11No.1186714641+
>二期のラストはねえわ
王位を取り戻して親とも再会できた感動のラストじゃないですか!
16824/05/07(火)20:27:24No.1186714745そうだねx1
>幽霊されてるネカマの所に飯持って行くカットは好き
プリンにされたか…
16924/05/07(火)20:27:30No.1186714786+
幽霊!?
17024/05/07(火)20:27:36No.1186714831+
>アリスギアが最近だとベストソシャゲアニメなんだけどあんまり話題を見ない
嘘でしょ
17124/05/07(火)20:27:41No.1186714865そうだねx3
>1期はびっくりするくらいメインシナリオ進めてないからキャラ借りたオリジナルアニメだった
キャラ可愛いさえできりゃいいんだから女の子可愛いするソシャゲのアニメはそれで良いんじゃとは思う…
17224/05/07(火)20:28:06No.1186715029そうだねx2
>>ブルアカはいつ面白くなるの?
>最初からずっと面白いって言い続けてる人はいる
それもう単なる鳴き声だろ
17324/05/07(火)20:28:13No.1186715096+
美食殿にあってアドビスにないもの…
コッコロ枠?
17424/05/07(火)20:28:18No.1186715131そうだねx2
>>1期はびっくりするくらいメインシナリオ進めてないからキャラ借りたオリジナルアニメだった
>キャラ可愛いさえできりゃいいんだから女の子可愛いするソシャゲのアニメはそれで良いんじゃとは思う…
女の子可愛い出来ずに変なおっさんが出ずっぱりだったのがこのアニメだろ
17524/05/07(火)20:28:21No.1186715163そうだねx1
某ブルーアーカイブジアニメーションみたいに原作に忠実にクソアニメ化みたいなのが一番ダメージデカい
17624/05/07(火)20:28:35No.1186715269+
ソシャゲって長く続けるためにメインシナリオは薄味で長いからそのままやってもしょーがない
17724/05/07(火)20:28:43No.1186715316そうだねx2
fu3447630.jpg
ちょっとでも作画かじってる人なら二度見すると思われる4話の原画
17824/05/07(火)20:28:46No.1186715336+
原作はあんま知らなかったから1期の方が面白かったとはいえ2期もそこそこ楽しめたよ
17924/05/07(火)20:28:51No.1186715371+
>キャルの声優さんに苦言呈されてたよね
もっとボール見ろって?
18024/05/07(火)20:28:58No.1186715431そうだねx1
よかったなスレ虫
お仲間が本命のブルアカ粘着の仕事を引き継いでくれてるぞ
18124/05/07(火)20:29:00No.1186715439+
ソシャゲアニメなんてキャラ可愛い100%アニオリでいいんだ
本筋なんてゲームやりゃいいんだし可愛いアニメで興味持ってから本筋を楽しめばいい
18224/05/07(火)20:29:05No.1186715484+
>キャルの声優さんに苦言呈されてたよね
若月の嫁が出演回作るべきって言っちゃったキャラの一人は別のインタビューで制作側が「喋らすか迷ったけど喋らせない方がらしいからわざと出番なくした」とか言ってるという…
18324/05/07(火)20:29:13No.1186715532+
>>ブルアカはいつ面白くなるの?
>エデン条約編は面白いから
これFGOアニメのとき良く見かけたやつ
18424/05/07(火)20:29:23No.1186715614+
>美食殿にあってアドビスにないもの…
>コッコロ枠?
コッコロと騎士くんだと思う
世界観への疑問を呈して視聴者と一緒に理解していくような存在
18524/05/07(火)20:29:27No.1186715644そうだねx1
>>>1期はびっくりするくらいメインシナリオ進めてないからキャラ借りたオリジナルアニメだった
>>キャラ可愛いさえできりゃいいんだから女の子可愛いするソシャゲのアニメはそれで良いんじゃとは思う…
>女の子可愛い出来ずに変なおっさんが出ずっぱりだったのがこのアニメだろ
リトルリリカル出番が増えた!と喜んでたら知らないおっさんがセットにされて不愉快でしたね
18624/05/07(火)20:29:41No.1186715750そうだねx1
>原作はあんま知らなかったから1期の方が面白かったとはいえ2期もそこそこ楽しめたよ
アニメ組でもどう見ても伏線や秘密投げるだけ投げてアニメ範囲じゃ放り投げて終わったことくらいは分かるのでは
18724/05/07(火)20:29:57No.1186715862+
>>>ブルアカはいつ面白くなるの?
>>エデン条約編は面白いから
>これFGOアニメのとき良く見かけたやつ
fgoは最初からバビロニアで微妙だったろ
18824/05/07(火)20:29:57No.1186715865+
>世界観への疑問を呈して視聴者と一緒に理解していくような存在
まぁプリコネアニメだと何も疑問に答えてくれないんだが…
18924/05/07(火)20:30:05No.1186715917そうだねx2
>若月の嫁が出演回作るべきって言っちゃったキャラの一人は別のインタビューで制作側が「喋らすか迷ったけど喋らせない方がらしいからわざと出番なくした」とか言ってるという…
色々酷いけどそもそも旦那の名前先に出さなくていいだろ!!
19024/05/07(火)20:30:18No.1186716012+
>これFGOアニメのとき良く見かけたやつ
実際面白かったろFGOの終章映画は
19124/05/07(火)20:30:19No.1186716018そうだねx1
二期良かったって人は両親と泣きながら抱き合ってるペコちゃんを
どう受け止めてるのか真面目に知りたい
19224/05/07(火)20:30:29No.1186716088そうだねx2
>fu3447630.jpg
>ちょっとでも作画かじってる人なら二度見すると思われる4話の原画
中山竜いるじゃん
19324/05/07(火)20:30:44No.1186716208+
エリス出しちゃったから3期やるなら今から草野の紹介をやらなきゃいけないのがつらい
19424/05/07(火)20:30:49No.1186716237そうだねx1
>>キャルの声優さんに苦言呈されてたよね
>若月の嫁が出演回作るべきって言っちゃったキャラの一人は別のインタビューで制作側が「喋らすか迷ったけど喋らせない方がらしいからわざと出番なくした」とか言ってるという…
公式で声優に一言コメント貰っておいてそのキャラ一切喋らないのはなぁ
19524/05/07(火)20:30:56No.1186716289そうだねx3
>>1期はびっくりするくらいメインシナリオ進めてないからキャラ借りたオリジナルアニメだった
>キャラ可愛いさえできりゃいいんだから女の子可愛いするソシャゲのアニメはそれで良いんじゃとは思う…
でもね
かわいい女の子にぶひぶひしてる自分って現実を弱者男性の臆病な自尊心では認められないから「自分はシナリオの重厚さ目当てでこの美少女ゲームをやってるんだ」って自分を騙さないとやっていけないんだ
19624/05/07(火)20:31:07No.1186716382+
>>これFGOアニメのとき良く見かけたやつ
>実際面白かったろFGOの終章映画は
正直バビロニアもキャメロットも微妙でファンから1番持ち上げられない終章が1番面白かったと思うわ
19724/05/07(火)20:31:14No.1186716438+
アニメ組でもあの世界がゲーム世界だって分かってると思う
分かるよね?
19824/05/07(火)20:31:22No.1186716504+
>二期良かったって人は両親と泣きながら抱き合ってるペコちゃんを
>どう受け止めてるのか真面目に知りたい
泣ける〜!
19924/05/07(火)20:31:23No.1186716510そうだねx5
>某ブルーアーカイブジアニメーションみたいに原作に忠実にクソアニメ化みたいなのが一番ダメージデカい
原作ファンがシナリオが良いシナリオが良いってずっと言い続けたところにこれだから余計ダメージキツそう
20024/05/07(火)20:32:00No.1186716763そうだねx2
>アニメ組でもあの世界がゲーム世界だって分かってると思う
>分かるよね?
俺は原作組だけど
アレだけでゲームだと分かったらすごいよ
異世界転移の方がまだわかるわ
20124/05/07(火)20:32:16No.1186716879+
>二期良かったって人は両親と泣きながら抱き合ってるペコちゃんを
>どう受け止めてるのか真面目に知りたい
良かったねくらいの感想じゃね?
20224/05/07(火)20:32:37No.1186717037+
>アニメ組でもあの世界がゲーム世界だって分かってると思う
>分かるよね?
言ってたっけ?
20324/05/07(火)20:32:38No.1186717043+
>アニメ組でもあの世界がゲーム世界だって分かってると思う
>分かるよね?
あるワンカットだけちゃんと見てれば現実世界がありそうなのは読めるだろうけど異世界転生とかファンタジー的別世界と解釈してもあまりおかしくはない
20424/05/07(火)20:32:42No.1186717075+
>正直バビロニアもキャメロットも微妙でファンから1番持ち上げられない終章が1番面白かったと思うわ
終章はなんかアニメだとマスターは犠牲になる作戦みたいになってて無理
20524/05/07(火)20:32:50No.1186717122+
騎士くんが不安要素だったけど応援できたからよかった
2期はペコキャル多めだったからちょっと残念
20624/05/07(火)20:32:52No.1186717132そうだねx3
ブルアカのシナリオは良いけどアニメでやる部分はあんまり面白くないよ!ってよく見たけどそれはつまり面白くないってことじゃん…
20724/05/07(火)20:32:53No.1186717146+
>>ブルアカはいつ面白くなるの?
>エデン条約編は面白いから
エデン条約が本番とか言われてるけどあれも生徒を信じるって言って積極的解決に動かず一部キャラだけ止めて火種無視した結果巡航ミサイル叩き込まれてるし
ネタとしては面白いけど巡航ミサイル食らって敵に囲まれた状態から先生は何もせず包囲突破してもらって別の包囲を破ってもらって救援に駆け付けた生徒に離脱させてもらって救護班まで連れて行ってもらったりするから多分あそこアニメで見せると絶対ヤバい
20824/05/07(火)20:33:07No.1186717271そうだねx1
>アニメ組でもあの世界がゲーム世界だって分かってると思う
>分かるよね?
他の人の意見聞かないで自分で気づける要素一切ないよ
ループ世界っぽいことの匂わせはやたらあった
20924/05/07(火)20:33:19No.1186717354そうだねx1
プリコネの現実世界自体もファンタジーの領域に入っているという
21024/05/07(火)20:33:27No.1186717424+
異世界転生異世界転移やループものがありふれてるから全部ファンタジーで通っちゃうんだよな制服霧原カットだけだと
21124/05/07(火)20:33:31No.1186717447+
もしかしてそれ面白いの巡航ミサイルなんじゃ…
21224/05/07(火)20:33:53No.1186717610+
ミカとかハルカ比じゃないくらい燃えそう
21324/05/07(火)20:33:56No.1186717632+
この世界はゲームなり低次元世界で本当の世界ではないってのはテンプレだからアニメ組のおれでもまあ察しはしたよ
異世界ものなら異世界隠すパターンほぼみないし
21424/05/07(火)20:34:17No.1186717774そうだねx1
騎士くんとネカマの身体の異変を散々引っ張った結果特に何も無くケロッとしてるのとか粗しか無かった
21524/05/07(火)20:34:27No.1186717838+
2期の4話はあのクールで最高の作画回だったけど誰もマークしてなかったから界隈が混乱しててダメだった
21624/05/07(火)20:34:39No.1186717923+
例えば夢の世界が実は異世界だったとかならたまに見るけど
最初から異世界で世界の謎とか匂わせる場合は9割ゲームで1割アイスマンやってるパターン
21724/05/07(火)20:34:40No.1186717925+
>>世界観への疑問を呈して視聴者と一緒に理解していくような存在
>まぁプリコネアニメだと何も疑問に答えてくれないんだが…
コッコロと岸くんはその世界の常識なのか非常識なのか視聴者に共感を覚えさせる装置として仕事ができていた
元のレスのブルアカは先生も生徒もあの世界の人だから疑問とか非常識とか一切わからずにストーリー進められて視聴者の感覚とどんどん離れていく
21824/05/07(火)20:34:56No.1186718055そうだねx7
ブルアカは当初はエデン以前のシナリオは微妙な評価だったよって感じだったのに
運営持ち上げで最初から面白かったって歴史修正されたところであのアニメが来たから反動がすごいんだよね
21924/05/07(火)20:35:02No.1186718089+
>騎士くんが不安要素だったけど応援できたからよかった
>2期はペコキャル多めだったからちょっと残念
ペコさんが大事な話があるって言っといてキャルちゃん居ないからまた後で…したのはなんだかなぁ
22024/05/07(火)20:35:23No.1186718250+
アルちゃん見た目が好きだったから活躍期待していたのになんかただのアホだった
22124/05/07(火)20:35:30No.1186718303+
たぶん本当は3期まで原作第一部枠で使って長々とやるつもりだったと思うんだよね…
それを無理やり2期完結で短縮したから削れる部分は削りまくったんだと勝手に思ってる
22224/05/07(火)20:35:36No.1186718343+
>もしかしてそれ面白いの巡航ミサイルなんじゃ…
まあ面白いところはそのあとなんだけど
サプライズ巡航ミサイルは本当にサプライズだからな
22324/05/07(火)20:35:41No.1186718379+
>>騎士くんが不安要素だったけど応援できたからよかった
>>2期はペコキャル多めだったからちょっと残念
>ペコさんが大事な話があるって言っといてキャルちゃん居ないからまた後で…したのはなんだかなぁ
騎士くんが邪魔者っていうのがありありと見てとれたよね
コッコロも何故かペコリーヌから騎士くんを引き離すのに協力するし
22424/05/07(火)20:35:43No.1186718394そうだねx1
てか細かいところまでもう覚えてないが本音である
22524/05/07(火)20:35:45No.1186718408+
>例えば夢の世界が実は異世界だったとかならたまに見るけど
>最初から異世界で世界の謎とか匂わせる場合は9割ゲームで1割アイスマンやってるパターン
マトリックスは入りますか?
22624/05/07(火)20:35:54No.1186718469+
プリコネアニメか…
そうだ!このすばっぽくやろう!
22724/05/07(火)20:35:56No.1186718492+
>プリコネの現実世界自体もファンタジーの領域に入っているという
領域も何も普通に超能力者とか実在してる現実世界だよ
22824/05/07(火)20:36:04No.1186718546+
今のところブルアカのやってることってプリコネと全く同じに思える
ゲームっぽい世界観で主人公だけが何周目かしててヒロインに託されてやってきた感がすごい
22924/05/07(火)20:36:12No.1186718615+
>ブルアカは当初はエデン以前のシナリオは微妙な評価だったよって感じだったのに
>運営持ち上げで最初から面白かったって歴史修正されたところであのアニメが来たから反動がすごいんだよね
実際2章まで虚無で面白いの3章だけだしな
4章はミカのケツ拭きだし
23024/05/07(火)20:36:19No.1186718673そうだねx3
作風からEDまでこのすばと同じような感じでこのすばファンがはしゃいでたの嫌だったな
23124/05/07(火)20:36:40No.1186718813+
まぁ第一部の骨子がペコキャルなんだから何としても今期で完結させないとならないってなればそれにフォーカスしまくるのは仕方ない事だと思う
23224/05/07(火)20:36:47No.1186718862そうだねx1
このすばライクっぽくて成功したのを見るに
なにか成功策をオマージュすればハズレはないんだよな
23324/05/07(火)20:36:48No.1186718873そうだねx7
すまんブルアカ?の話されてもやってないから知らんのだ
23424/05/07(火)20:36:57No.1186718933+
ソシャゲの主人公が中心となって活躍するのって大体ゲームの中盤以降だから女の子だけで話が進む序盤をアニメ化するのに主人公要る?とは常々思う
23524/05/07(火)20:37:19No.1186719060そうだねx1
>まぁ第一部の骨子がペコキャルなんだから何としても今期で完結させないとならないってなればそれにフォーカスしまくるのは仕方ない事だと思う
フォーカスした割に裏切りを吐露しないしなんにも本音で語り合ってないのが問題なんだが…
23624/05/07(火)20:37:33No.1186719162+
結局のところあの監督が手癖でやれば大体面白いのでは…?
23724/05/07(火)20:37:46No.1186719264+
>作風からEDまでこのすばと同じような感じでこのすばファンがはしゃいでたの嫌だったな
実質このすば呼ばわりが褒め言葉だと思ってるみたいでね
そんなにこのすば好きなら本家本元だけ見てりゃいいのに
23824/05/07(火)20:37:50No.1186719286+
プレイヤーキャラ映さずに女の子同士だけでドタバタキャッキャウフフしてるのが無難ではあるんだ
不在の理由として納得できる理由があればそれが理想だし
23924/05/07(火)20:37:51No.1186719297+
>アルちゃん見た目が好きだったから活躍期待していたのになんかただのアホだった
別にアホなのは愛されおバカキャラのキャラ付けの一環程度だしいいんだけど
なんか事前のイメージで「悪ぶりたいけど根が善良すぎて結果的に善行しちゃう愛されおバカキャラ」みたいなのだと勝手に思ってたら普通に他人に被害や迷惑かけまくる邪悪な存在だったからアニメ見てびっくりした
24024/05/07(火)20:38:12No.1186719423+
>フォーカスした割に裏切りを吐露しないしなんにも本音で語り合ってないのが問題なんだが…
フォローのつもりでやったんだと思うよ
後ろめたい部分すらなければ更に純粋だから…
24124/05/07(火)20:38:21No.1186719489そうだねx1
ペコキャルを丁寧にやってた割に最後ふつうだった
24224/05/07(火)20:38:27No.1186719548そうだねx3
ペコキャルをフォーカスしたところまでは良かったけどそれって他を削ぎ落とせって意味じゃないよ…
二期は騎士くんとコッコロちゃんマジでいらなかったって言われるのがつらいしその通りなんだよ…
24324/05/07(火)20:38:30No.1186719563+
>このすばライクっぽくて成功したのを見るに
>なにか成功策をオマージュすればハズレはないんだよな
じゃあまずはエヴァっぽいアニメにしてみよう
24424/05/07(火)20:38:39No.1186719632そうだねx1
>>フォーカスした割に裏切りを吐露しないしなんにも本音で語り合ってないのが問題なんだが…
>フォローのつもりでやったんだと思うよ
>後ろめたい部分すらなければ更に純粋だから…
裏切りを隠して全部ネカマのせいにするのは邪悪なんよ
24524/05/07(火)20:38:51No.1186719723+
多分ブルアニは既存プレイヤー向けのアニメなんだと思う
記念みたいなもの
24624/05/07(火)20:38:56No.1186719754そうだねx2
ぶっちゃけた話すると男主人公カッコいいみたいなアニメ見たい時は美少女まみれのアニメは見ないと思う
24724/05/07(火)20:39:02No.1186719790そうだねx1
>すまんブルアカ?の話されてもやってないから知らんのだ
最初からブルアカ粘着が目的のスレで何言ってんの?
24824/05/07(火)20:39:05No.1186719810そうだねx1
ブルアカはリアリティラインをどこに置いてみればいいかわかんない
24924/05/07(火)20:39:10No.1186719845+
imgでレントーマンが荒らしてるだけかと思ったらスレ画引き合いに出されて不満言われるぐらいメでもブルアカアニメ評判悪いのか…
25024/05/07(火)20:39:24No.1186719939+
アニメを舐めるな
25124/05/07(火)20:39:27No.1186719958+
>結局のところあの監督が手癖でやれば大体面白いのでは…?
流石にキャラに興味がなかったら落とし所がなくなるだけだろ
25224/05/07(火)20:39:41No.1186720045+
>ペコキャルをフォーカスしたところまでは良かったけどそれって他を削ぎ落とせって意味じゃないよ…
>二期は騎士くんとコッコロちゃんマジでいらなかったって言われるのがつらいしその通りなんだよ…
そっちのフォローがもっとあれば文句なかった
25324/05/07(火)20:39:47No.1186720096そうだねx4
ブルアカはよく知らないけど原作通りなら別にいいんじゃねえの…?
25424/05/07(火)20:39:59No.1186720178+
ネットで流れてくるソシャゲアニメの前情報なんて誇張されすぎた情報しか入ってこないから…
25524/05/07(火)20:40:00No.1186720181+
>多分ブルアニは既存プレイヤー向けのアニメなんだと思う
>記念みたいなもの
ヨースターアニメ全部そうじゃん
いやじゃんたまは違うか?
25624/05/07(火)20:40:00No.1186720182+
大きな不満はペコキャルと騎士コロで分断されてて4人って感じがしなかったくらいで2期はアニオリで終わらせる分には好きな終わり方だった
DV彼氏に1回だけ優しくしてもらった思い出を糧にしてたけど忘れられてたから裏切ったのが原作でアニメはその思い出に戻って来るのifルートって感じだし
25724/05/07(火)20:40:13No.1186720271+
ソシャゲのアニメなんて等しくカスなんだから喧嘩すんなよ
25824/05/07(火)20:40:19No.1186720320+
>imgでレントーマンが荒らしてるだけかと思ったらスレ画引き合いに出されて不満言われるぐらいメでもブルアカアニメ評判悪いのか…
今まではまだよかったんだけど最新話がね
fu3447700.jpg
25924/05/07(火)20:40:29No.1186720400+
やっぱり主人公(プレイヤーキャラポジション)が不快じゃないってのがデカいと思う
騎士くんについてはむしろ好感すら持てた
26024/05/07(火)20:40:35No.1186720451+
>imgでレントーマンが荒らしてるだけかと思ったらスレ画引き合いに出されて不満言われるぐらいメでもブルアカアニメ評判悪いのか…
ブルアカのプレイヤーが直接アニメスタッフにXで叩き始めるくらい荒れてる
26124/05/07(火)20:40:39No.1186720471+
つまり先生もなにもできない新任感をマシマシにして生徒に振り回されながらひーこら半泣きになってれば良かったと
26224/05/07(火)20:40:47No.1186720531そうだねx1
>やっぱり主人公(プレイヤーキャラポジション)が不快じゃないってのがデカいと思う
>騎士くんについてはむしろ好感すら持てた
モブが前に出過ぎて空気だっただけ
26324/05/07(火)20:40:48No.1186720546+
ペコキャルし過ぎてペコ騎士とかキャル騎士少ないのよね…
ペコとか肉食系ヒロインなのに
26424/05/07(火)20:41:05No.1186720649そうだねx1
>多分ブルアニは既存プレイヤー向けのアニメなんだと思う
既存プレイヤーにも不評っぽいが…
26524/05/07(火)20:41:10No.1186720687+
ソシャゲシナリオの引き伸ばしを改善した1部RTAみたいなアニメが見たかった
26624/05/07(火)20:41:17No.1186720735+
ゲームの先生ですらエデンのマコトが引っかかりまくってるのにアニメの新規が耐えられると思わない
26724/05/07(火)20:41:18No.1186720750+
俺はロボコッコロをカットした2期は低評価するよ
あと地下室でレイプされてたペコを助けに来た騎士くんをカットしたのも5を押すよ
キャルの殺っちゃっただけ残してもなぁ
26824/05/07(火)20:41:19No.1186720751+
>>imgでレントーマンが荒らしてるだけかと思ったらスレ画引き合いに出されて不満言われるぐらいメでもブルアカアニメ評判悪いのか…
>ブルアカのプレイヤーが直接アニメスタッフにXで叩き始めるくらい荒れてる
アニメスタッフっていうかちょっと参加しただけの絵描きとかじゃないの
26924/05/07(火)20:41:19No.1186720760+
2で残念だったのはなかよし部の部分だけだったな
まぁ騎士くんとの出会い方が違うからどうしようもないんだけど
27024/05/07(火)20:41:34No.1186720859+
>>多分ブルアニは既存プレイヤー向けのアニメなんだと思う
>既存プレイヤーにも不評っぽいが…
んじゃ制作側のオナニーアニメって事で
27124/05/07(火)20:41:38No.1186720898+
持ち回りでギルドと絡む構成は上手いと思う
ソシャゲってキャラ多いから一斉に出そうとすると印象薄くなるし
27224/05/07(火)20:41:51No.1186720987+
>つまり先生もなにもできない新任感をマシマシにして生徒に振り回されながらひーこら半泣きになってれば良かったと
絆ならそっちの方向で良かった
半端に優秀感出そうとしてるのがイマイチ
27324/05/07(火)20:41:56No.1186721019+
>>>imgでレントーマンが荒らしてるだけかと思ったらスレ画引き合いに出されて不満言われるぐらいメでもブルアカアニメ評判悪いのか…
>>ブルアカのプレイヤーが直接アニメスタッフにXで叩き始めるくらい荒れてる
>アニメスタッフっていうかちょっと参加しただけの絵描きとかじゃないの
いやガッツリ脚本
27424/05/07(火)20:41:56No.1186721022+
>>>imgでレントーマンが荒らしてるだけかと思ったらスレ画引き合いに出されて不満言われるぐらいメでもブルアカアニメ評判悪いのか…
>>ブルアカのプレイヤーが直接アニメスタッフにXで叩き始めるくらい荒れてる
>アニメスタッフっていうかちょっと参加しただけの絵描きとかじゃないの
脚本だけど…
27524/05/07(火)20:41:58No.1186721042そうだねx4
騎士くんできないなりにちゃんと努力してる描写はしっかりしてたからな
27624/05/07(火)20:42:03No.1186721067+
>結局のところあの監督が手癖でやれば大体面白いのでは…?
思いっきりこのすばの客を引っ張ってきてこのすばの声優をレギュラーモブで登場させたりと意識した造りだったので手癖って訳でもない
27724/05/07(火)20:42:10No.1186721113+
ペコキャルネカマ周りだけ微妙だったけど他は好き
27824/05/07(火)20:42:11No.1186721128そうだねx1
>持ち回りでギルドと絡む構成は上手いと思う
>ソシャゲってキャラ多いから一斉に出そうとすると印象薄くなるし
印象薄い原作キャラしかいなかっただろプリコネアニメ…
27924/05/07(火)20:42:14No.1186721146そうだねx1
>ソシャゲシナリオの引き伸ばしを改善した1部RTAみたいなアニメが見たかった
1部はカメハウス飛ばせば話自体は面白いからな
28024/05/07(火)20:42:22No.1186721201+
プレイヤーキャラらしく中身真っ白な赤ちゃんみたいなのにしとけばヘイト集めないってこと?
28124/05/07(火)20:42:23No.1186721211そうだねx7
ブルアカの話やめない?
28224/05/07(火)20:42:29No.1186721247そうだねx5
プリコネアニメの思い出語ってここは良かったねでもここはダメだったねしたいのにブルアカの話されても困るぞ
28324/05/07(火)20:42:36No.1186721309+
グラブルアニメもまあまあ良かった気がする
28424/05/07(火)20:42:37No.1186721315+
>持ち回りでギルドと絡む構成は上手いと思う
>ソシャゲってキャラ多いから一斉に出そうとすると印象薄くなるし
基本的にきしくんと絡むことで魅力出るキャラもいるからそこ完全オミットはやや物足らなかった
サレンとか顔を見ても反応薄かったし
ツムギもなぁ
28524/05/07(火)20:42:51No.1186721403そうだねx1
>騎士くんできないなりにちゃんと努力してる描写はしっかりしてたからな
要所で成果も出してた
28624/05/07(火)20:43:08No.1186721511+
>ブルアカはよく知らないけど原作通りなら別にいいんじゃねえの…?
そう思う
だけどプレイヤーの先生たちは気に入らないらしい
28724/05/07(火)20:43:11No.1186721534+
>>結局のところあの監督が手癖でやれば大体面白いのでは…?
>思いっきりこのすばの客を引っ張ってきてこのすばの声優をレギュラーモブで登場させたりと意識した造りだったので手癖って訳でもない
なおのこと悪いな…
28824/05/07(火)20:43:31No.1186721674+
2期は美食殿内でキャラの関係が分断されてたのに俺達の絆バワー的な演出されてもなぁ…って感じだった
28924/05/07(火)20:43:33No.1186721688+
>グラブルアニメもまあまあ良かった気がする
ノアマリス出てきた時はおって思ったけど
それ以降はなんかダルい展開しか残ってなかった気がする
最終話で黒騎士捕まって5年音沙汰ないし
29024/05/07(火)20:43:37No.1186721712+
>グラブルアニメもまあまあ良かった気がする
予算かけたよくあるファンタジー風ボーイミーツガールて感じですごい面白くはないけどそれなりにみたいな出来
29124/05/07(火)20:43:39No.1186721726+
>ツムギもなぁ
ツンデレキャラからツンデレ要素完全カットしました
いかがでしたか
29224/05/07(火)20:43:39No.1186721729+
>騎士くんできないなりにちゃんと努力してる描写はしっかりしてたからな
声と動きつくと思ったより赤ちゃんでコレが一人でクエスト達成したの…?ってなる
29324/05/07(火)20:43:43No.1186721759+
基本ギャグで原作知らなくてもキャラかわいいできて最後にちょっとシリアスと原作メインの匂わせ入れて興味持たせてくるっていうソシャゲ原作アニメのお手本みたいな作品
29424/05/07(火)20:43:46No.1186721780+
>ブルアカの話やめない?
やーだよ(ニシシッ
29524/05/07(火)20:43:54No.1186721849そうだねx3
後発なのにあんなにあれこれ言われたFGOから改善してないどころか劣化してるのはヤバいよ先生
29624/05/07(火)20:43:55No.1186721854+
>グラブルアニメもまあまあ良かった気がする
3クール目が見たいけど一気に一部完までいかないと無理だよなあってなる
29724/05/07(火)20:43:56No.1186721872+
「このスレはブルアカを叩くために立てたんだ!(という事になって荒れてくれ!)」にしか見えないから誰も乗ってこない
29824/05/07(火)20:44:05No.1186721952+
>グラブルアニメもまあまあ良かった気がする
1期はいい感じにファンタジーアニメっぽさあった
29924/05/07(火)20:44:06No.1186721961+
>2期は美食殿内でキャラの関係が分断されてたのに俺達の絆バワー的な演出されてもなぁ…って感じだった
そもそも要の騎士くんがほとんどキャラと絡まないから絆とか言われても?だった
30024/05/07(火)20:44:07No.1186721966そうだねx8
アニメの話してもゲームの話しても絡んでくるブルアカ君なんなの
どっしり構えてろよ
大人気ゲームなんだろ?
30124/05/07(火)20:44:11No.1186721986+
>印象薄い原作キャラしかいなかっただろプリコネアニメ…
エリコだっけヤンデレっぽい子すげえ印象残ったけど
30224/05/07(火)20:44:12No.1186721996+
>ツンデレキャラからツンデレ要素完全カットしました
>いかがでしたか
ふ、服飾とアイドル要素…
30324/05/07(火)20:44:15No.1186722017+
>グラブルアニメもまあまあ良かった気がする
1期は良かったなぁ
30424/05/07(火)20:44:15No.1186722021+
エリコはゲームよりも騎士君に恐れられてたけど面白く絡められた分
後半派手な戦闘シーンも貰えたしよかった
30524/05/07(火)20:44:17No.1186722039+
グラブルアニメもプリコネアニメも
メインストーリーをアニメ化したのは悪手
30624/05/07(火)20:44:25No.1186722090+
モブが目立ってたのはそうなんだけどペコリーヌが城下町に溶け込んでる感じが結構好き
30724/05/07(火)20:44:41No.1186722195+
グラブルも原作シナリオが足を引っ張りおる
30824/05/07(火)20:44:43No.1186722208+
全く似たような存在なのに先生は何がダメだったの?
30924/05/07(火)20:44:43No.1186722211そうだねx3
うんこマン案の定なんにも話噛み合ってないことしか言ってなくてダメだった
31024/05/07(火)20:44:48No.1186722237+
指揮ってアニメだと映えないなーって
31124/05/07(火)20:44:53No.1186722280+
>騎士くんできないなりにちゃんと努力してる描写はしっかりしてたからな
剣の鍛錬や薪割りするだけで偉いって言えたのは制作側の手腕だな
31224/05/07(火)20:44:57No.1186722316そうだねx1
アニメの二期で良かったのはカスミちゃん関連のとこかな
31324/05/07(火)20:45:02No.1186722359そうだねx1
TWが完全にハブられてたから3期やるにしても新キャラ扱いでいちいち描写重ねないといけないから無理そう
2部はスルーして1期みたいなオリジナルでやるならともかく
31424/05/07(火)20:45:10No.1186722426+
グラブル2期はセレストが謎のおっさん顔になってて誰!?誰なの!?ってなった
31524/05/07(火)20:45:10No.1186722427+
>エリコはゲームよりも騎士君に恐れられてたけど面白く絡められた分
>後半派手な戦闘シーンも貰えたしよかった
ネネカ様とは原作だと作接皆なんだけど純粋に戦闘力だけを頼りにした場合キャラバンに声かけるよな…っていうなんか妙な納得があった
31624/05/07(火)20:45:14No.1186722455そうだねx1
>>ツンデレキャラからツンデレ要素完全カットしました
>>いかがでしたか
>ふ、服飾とアイドル要素…
憧れの先輩(女性)も存在抹消されたからレズ要素も消えてたわ
31724/05/07(火)20:45:30No.1186722562+
>>印象薄い原作キャラしかいなかっただろプリコネアニメ…
>エリコだっけヤンデレっぽい子すげえ印象残ったけど
原作で一二を争うくらいクセ強いキャラでも「だっけ」レベルじゃん
31824/05/07(火)20:45:33No.1186722588そうだねx1
騎士くんは赤ちゃん赤ちゃん言われてるけど赤ちゃんだったのは本編開始時と二部の最初くらいでそれ以外はまともになってるからな
31924/05/07(火)20:45:41No.1186722644+
>>グラブルアニメもまあまあ良かった気がする
>予算かけたよくあるファンタジー風ボーイミーツガールて感じですごい面白くはないけどそれなりにみたいな出来
グラブルアニメ見たことあるけどちゃんとしっかり作られてるけどなんかこう…突き抜けた武器が足りないというかそんなアニメだった
32024/05/07(火)20:45:53No.1186722733+
仮に2部アニメ化したら1stシーズンでレイジレギオン編で2ndシーズンでエリス編の全25〜26話構成になると思う
32124/05/07(火)20:46:06No.1186722837+
太ももだけだと言われたゲーム原作のライザが無難な出来だったからあんな感じのアニメが増えて欲しい
32224/05/07(火)20:46:09No.1186722861そうだねx4
相手のレス全部を否定する勢いのやべー子がおる
32324/05/07(火)20:46:11No.1186722888+
>>>ツンデレキャラからツンデレ要素完全カットしました
>>>いかがでしたか
>>ふ、服飾とアイドル要素…
>憧れの先輩(女性)も存在抹消されたからレズ要素も消えてたわ
騎士くんとキャルをとっ捕まえて着替えさせてたからレズ要素は健在だぞ
32424/05/07(火)20:46:25No.1186722993+
>>エリコはゲームよりも騎士君に恐れられてたけど面白く絡められた分
>>後半派手な戦闘シーンも貰えたしよかった
>ネネカ様とは原作だと作接皆なんだけど純粋に戦闘力だけを頼りにした場合キャラバンに声かけるよな…っていうなんか妙な納得があった
いや…普通にドラネスに声かけるな…
32524/05/07(火)20:46:30No.1186723018+
グラブルアニメはこのまま続ければ6期くらいから面白くなると思う
32624/05/07(火)20:46:35No.1186723061+
これ初見の時主人公が赤ちゃんみたいな中身してんのはプレイヤーが自己投影したいから?って聞いたら謎に怒られた
32724/05/07(火)20:46:39No.1186723083そうだねx2
アニメ騎士くんは終盤クレープ屋と2人になった途端にびっくりするほどしっかりした会話しててビックリした
32824/05/07(火)20:46:55No.1186723198+
>2期は美食殿内でキャラの関係が分断されてたのに俺達の絆バワー的な演出されてもなぁ…って感じだった
途中の話の方が作画がいいせいかと思ってたけどキャラとの関わりが足りなかったせいか
32924/05/07(火)20:46:57No.1186723212そうだねx1
>騎士くんとキャルをとっ捕まえて着替えさせてたからレズ要素は健在だぞ
レイにやらなくてどうする
33024/05/07(火)20:46:58No.1186723222そうだねx2
>グラブルアニメ見たことあるけどちゃんとしっかり作られてるけどなんかこう…突き抜けた武器が足りないというかそんなアニメだった
悪く言うと無難に作りすぎてたな
おまけのハロウィンの部分は作画も含めて良かった
33124/05/07(火)20:47:10No.1186723312+
>グラブルアニメはこのまま続ければ6期くらいから面白くなると思う
最後にやったのいつだっけ?
33224/05/07(火)20:47:23No.1186723411そうだねx1
>アニメ騎士くんは終盤クレープ屋と2人になった途端にびっくりするほどしっかりした会話しててビックリした
ゲームもコッコロちゃんの前以外は割としっかりしてる
33324/05/07(火)20:47:25No.1186723436+
>グラブルアニメはこのまま続ければ6期くらいから面白くなると思う
FGOでいうとキャメロット辺りか
33424/05/07(火)20:47:27No.1186723450+
>>グラブルアニメはこのまま続ければ6期くらいから面白くなると思う
>最後にやったのいつだっけ?
2019年
33524/05/07(火)20:47:32No.1186723484そうだねx1
別にツムギはレズなわけではないし…
33624/05/07(火)20:47:32No.1186723485+
騎士くんまず最初にコッコロがお金稼いでくるので…した時にガチ焦りしてる時点でもう別方向だからな
ゲームだとその間に無数に女コマしてるんだぜ…?
33724/05/07(火)20:47:37No.1186723527+
>仮に2部アニメ化したら1stシーズンでレイジレギオン編で2ndシーズンでエリス編の全25〜26話構成になると思う
言っちゃ悪いけどめちゃくちゃ省けるよね二部の話
これこそ再構成的な感じでやって欲しくはある
33824/05/07(火)20:47:48No.1186723611そうだねx3
>グラブルも原作シナリオが足を引っ張りおる
ソシャゲアニメ全般に言えることだけどメインシナリオとイベントシナリオとキャラ
全部合わせてそのゲームを構成してるから
どれかひとつだけ選んでもそうじゃない感出ちゃう
33924/05/07(火)20:47:48No.1186723617そうだねx1
>いや…普通にドラネスに声かけるな…
コンタクトの手段ない上にババゴンは七冠嫌ってるしおまけにババゴン以外覚醒前はそこまで戦闘力高くないから的はずれな指摘をされてしまった
34024/05/07(火)20:47:54No.1186723658+
>>騎士くんとキャルをとっ捕まえて着替えさせてたからレズ要素は健在だぞ
>レイにやらなくてどうする
尊敬するレイ様にそんなことするわけにはいかないから…
34124/05/07(火)20:47:56No.1186723674そうだねx1
>原作で一二を争うくらいクセ強いキャラでも「だっけ」レベルじゃん
ごめんねゲームやってないから原作あんま知らないんだ
34224/05/07(火)20:48:02No.1186723707+
由仁先輩に会いたい人生だった
34324/05/07(火)20:48:05No.1186723723+
3期やらんとシェフィーちゃん出てこれない…
34424/05/07(火)20:48:13No.1186723777+
コミックも終わってるしアニメも続きがないのがな…
前者はサイコミが糞なのもあるけど
34524/05/07(火)20:48:13No.1186723779+
アニメの脚本にメで直接文句言ってるブルアカの先生達はお行儀がよろしおすなあ
34624/05/07(火)20:48:15No.1186723786+
>騎士くんまず最初にコッコロがお金稼いでくるので…した時にガチ焦りしてる時点でもう別方向だからな
>ゲームだとその間に無数に女コマしてるんだぜ…?
コッコロと出会ってからメインストーリー始まる2ヶ月の間に5〜60キャラの女をとっかえひっかえしてるんだったか
34724/05/07(火)20:48:20No.1186723835+
騎士くんはゲームだと割とすぐまともに自活できるようになってバイトで生活費稼いでたりするしな
コッコロの方がお世話したがりだけど意外とポンコツ性能だったりするし
34824/05/07(火)20:48:38No.1186723974+
>>最後にやったのいつだっけ?
>2019年
6年前か…
34924/05/07(火)20:48:53No.1186724081+
>ゲームもコッコロちゃんの前以外は割としっかりしてる
🌱つまりわたくしには甘えていただけているということに他ならないわけですね
35024/05/07(火)20:49:05No.1186724164そうだねx3
早々に成長してコッコロの主従ごっこに付き合ってあげてるからな
35124/05/07(火)20:49:14No.1186724242そうだねx1
カスミとユニパイセンの話はゲームまんますぎてなんでそこだけアニメ独自の話にしなかったんだよって思う
他はそうしてるのに
35224/05/07(火)20:49:29No.1186724338そうだねx1
岸くんがバイトで稼いできたお金をコッコロちゃんに渡してお小遣い貰ってるとかだったはずだからな…
35324/05/07(火)20:49:32No.1186724366+
>>>最後にやったのいつだっけ?
>>2019年
>6年前か…
5じゃないのか…
35424/05/07(火)20:49:33No.1186724371+
メインは最初の1ヶ月で40人だよ
改めてすげえスケジュールだ
35524/05/07(火)20:49:34No.1186724378そうだねx1
>別にツムギはレズなわけではないし…
女もいけるだけのバイだからな
35624/05/07(火)20:49:36No.1186724392そうだねx2
>🌱つまりわたくしには甘えていただけているということに他ならないわけですね
そうしないとコッコロちゃん不安定になるし…
35724/05/07(火)20:49:52No.1186724506+
>カスミとユニパイセンの話はゲームまんますぎてなんでそこだけアニメ独自の話にしなかったんだよって思う
>他はそうしてるのに
ゲームにあんな骸骨出てきてないしキーリもあんな衣装着てないぞ
35824/05/07(火)20:49:55No.1186724525そうだねx1
こっちでも騎士くんがなんか後ろで光ってるだけだったらヤバかったと思うし
このタイプのソシャゲは戦闘の見せ方工夫しないとヤバい
35924/05/07(火)20:50:02No.1186724580+
グラブルは「おっと話の途中だがワイバーンのお出ましだ!」
のシナリオの部分をアニメにしたらそりゃあね…
36024/05/07(火)20:50:02No.1186724583+
>岸くんがバイトで稼いできたお金をコッコロちゃんに渡してお小遣い貰ってるとかだったはずだからな…
おかしい…俺の仕入れた知識だとエッチなメイドになって暗黒金持ちに抱かれて貰ったお金を渡してるはず…
36124/05/07(火)20:50:04No.1186724588そうだねx1
>アニメの脚本にメで直接文句言ってるブルアカの先生達はお行儀がよろしおすなあ
コワー
36224/05/07(火)20:50:08No.1186724621+
最初の2ヶ月はイオミサトネネカに教育してもらいつつ合間に配達バイトやってさらに女の子と知り合うって超ハードスケジュールだろ?
36324/05/07(火)20:50:11No.1186724651+
グラブル1期のOVAくらいサービス満点なやつプリコネでも特典でいいから欲しかった
36424/05/07(火)20:50:12No.1186724660+
ソシャゲじゃないけど恋姫のアニメとか主人公の存在消されてたけど短編集で割と面白かった覚えがある
キャラ売りだけするなら直接戦わない主人公なら抹消もアリなんじゃねとは思う
36524/05/07(火)20:50:17No.1186724698+
>>>>最後にやったのいつだっけ?
>>>2019年
>>6年前か…
>5じゃないのか…
5年前だ
ごめん
36624/05/07(火)20:50:25No.1186724764そうだねx4
>>原作で一二を争うくらいクセ強いキャラでも「だっけ」レベルじゃん
>ごめんねゲームやってないから原作あんま知らないんだ
ゲームやってないのに名前出てくるのはむしろ印象に残ってるんじゃねえか…?
36724/05/07(火)20:50:46No.1186724914そうだねx1
弱いなりに前に出て頑張ってる描写あるだけでだいぶ女の子まかせ感減るなって赤ちゃん見て思った
36824/05/07(火)20:50:48No.1186724928そうだねx1
>アニメの脚本にメで直接文句言ってるブルアカの先生達はお行儀がよろしおすなあ
アニメのシナリオは原作に忠実って聞いたけどどういう口実で突撃してるの?
クソな原作シナリオを改変せずそのままアニメ化しやがって!みたいな?
36924/05/07(火)20:51:04No.1186725034そうだねx1
お空アニメはGOがハマり過ぎてるけどStay with meもいい曲だと思うんすよ
37024/05/07(火)20:51:30No.1186725223そうだねx2
なんなら騎士くんが1番体張ってた結果の頭ぶっ壊れて赤ちゃん化ですし
37124/05/07(火)20:51:32No.1186725242+
美食殿除いて一番アニコネでインパクト強いの偽姉じゃないかな
37224/05/07(火)20:51:37No.1186725284+
>ソシャゲじゃないけど恋姫のアニメとか主人公の存在消されてたけど短編集で割と面白かった覚えがある
>キャラ売りだけするなら直接戦わない主人公なら抹消もアリなんじゃねとは思う
アニメから恋姫の原作に入った人が男主人公がいる!NTRだ!って騒いでたって話があったな
37324/05/07(火)20:51:45No.1186725334+
アニメ二期の時期はもうアプリの方で百合っぽく取られる側面もあったペコキャルとかの絡みがかなり百合臭消されて久しかった時期だからそんな時にペコキャルだけやったら文句言われるのも仕方ない
ツムギは汚物レズキャラだから百合じゃないし
37424/05/07(火)20:51:47No.1186725359+
グラブルはリリンクをアニメにしよう
37524/05/07(火)20:51:49No.1186725364+
>>>原作で一二を争うくらいクセ強いキャラでも「だっけ」レベルじゃん
>>ごめんねゲームやってないから原作あんま知らないんだ
>ゲームやってないのに名前出てくるのはむしろ印象に残ってるんじゃねえか…?
ネットでいくらでも調べられる時代に言っても…
37624/05/07(火)20:51:53No.1186725405+
犬が喋った後襲いかかってくるギャグシーンがすごい印象に残ってる
37724/05/07(火)20:51:53No.1186725412+
>弱いなりに前に出て頑張ってる描写あるだけでだいぶ女の子まかせ感減るなって赤ちゃん見て思った
後ろでバフするだけみたいな日和った描写じゃなくて本当に良かった
37824/05/07(火)20:51:58No.1186725457+
だがワシはヴィーラ×グランの可能性を見せてくれた功績を忘れてはおらん…
37924/05/07(火)20:52:16No.1186725587+
>弱いなりに前に出て頑張ってる描写あるだけでだいぶ女の子まかせ感減るなって赤ちゃん見て思った
以前Fateの原作遊んだ時士郎がそれやってた時はクソうぜぇなって思ってたけど
あれがベストスタイルなんだな
38024/05/07(火)20:52:16No.1186725590+
>美食殿除いて一番アニコネでインパクト強いの偽姉じゃないかな
fu3447777.mp4
3カメ演出いいよね
38124/05/07(火)20:52:20No.1186725625+
リリンクをアニメ化してほしいわ
38224/05/07(火)20:52:24No.1186725652そうだねx1
騎士くんコッコロちゃんの表現よかったのにペコキャルを濃く描きすぎて消えちゃった上に肝心のペコキャルもその2人が薄くなったことで厚みがなくなっちゃった…
38324/05/07(火)20:52:34No.1186725737+
>美食殿除いて一番アニコネでインパクト強いの偽姉じゃないかな
偽なことが最後までわからないからインパクト無いよ
38424/05/07(火)20:53:00No.1186725912そうだねx2
>>弱いなりに前に出て頑張ってる描写あるだけでだいぶ女の子まかせ感減るなって赤ちゃん見て思った
>後ろでバフするだけみたいな日和った描写じゃなくて本当に良かった
そもそも騎士くんはイベントとかに挟まるゲーム内戦闘でも戦ってるし
弱いなりに頭使ってできることはやってる
38524/05/07(火)20:53:06No.1186725954+
>美食殿除いて一番アニコネでインパクト強いの偽姉じゃないかな
リ、リトリリ…
38624/05/07(火)20:53:11No.1186725994+
偽姉は偽ってこと前提のキャラだから
38724/05/07(火)20:53:14No.1186726016+
プリコネをパクればよかったのになんでやらなかったのパクリなんて今更だしお互い様だしってソシャゲアニメが多すぎるのが悪い
38824/05/07(火)20:53:23No.1186726083+
>以前Fateの原作遊んだ時士郎がそれやってた時はクソうぜぇなって思ってたけど
>あれがベストスタイルなんだな
実際ウザい扱いだったぞ
UBW以降はそうでもないけど
38924/05/07(火)20:53:26No.1186726119+
グラブルは今アニメやるなら評判いいシナリオ4話ぐらいかけて3つほどやるのが良さそう
39024/05/07(火)20:53:32No.1186726158そうだねx3
ヨースター系列ならアークナイツも原作シナリオ再現だが
外の話題にならずに空気だったけど完全に内輪向けでファンは満足してたので平和だった
39124/05/07(火)20:53:32No.1186726162+
>グラブルはリリンクをアニメにしよう
リリンク話面白かったよね
絶対裏切るわアイツ…
39224/05/07(火)20:53:35No.1186726186+
後衛の護衛くらいはできますよ程度がちょうどいい塩梅なんだろうな
39324/05/07(火)20:53:36No.1186726195+
前世からレベルアップでステ上がらないクソ仕様にされてるのに前出てタンクやってたから…
近接アタッカー近接アタッカー魔法アタッカー兼バッファー兼ヒーラーの構成とパーティー組んでたから仕方ないけど
39424/05/07(火)20:53:39No.1186726215+
>肝心のペコキャルもその2人が薄くなったことで厚みがなくなっちゃった…
一番やらかしたのはここなんだよな…
特化したからには裏切り砲から和解はちゃんと抑えるべきだった
39524/05/07(火)20:53:50No.1186726296+
>グラブルはリリンクをアニメにしよう
あれも劇場版的な話としてはまとまりいいけど
設定や人間関係といった前提をノートやフェイトエピソードに詰め込んだ形だから
アニメでやったら初見バイバイの不親切な感じになると思う
39624/05/07(火)20:53:54No.1186726324+
>ヨースター系列ならアークナイツも原作シナリオ再現だが
>外の話題にならずに空気だったけど完全に内輪向けでファンは満足してたので平和だった
良きこと
39724/05/07(火)20:53:55No.1186726330+
>>美食殿除いて一番アニコネでインパクト強いの偽姉じゃないかな
>リ、リトリリ…
🦅糞ヒヨコにミミちゃんが奪われた
39824/05/07(火)20:53:56No.1186726348+
>偽姉は偽ってこと前提のキャラだから
偽って事を知ってるのゲームやってる人だけなんだよね
39924/05/07(火)20:53:58No.1186726362+
>騎士くんコッコロちゃんの表現よかったのにペコキャルを濃く描きすぎて消えちゃった上に肝心のペコキャルもその2人が薄くなったことで厚みがなくなっちゃった…
裏切り砲したら3期必要になっちゃうからなあ…
40024/05/07(火)20:54:06No.1186726419+
>そもそも騎士くんはイベントとかに挟まるゲーム内戦闘でも戦ってるし
>弱いなりに頭使ってできることはやってる
最新のメインでもアネモネかばって死にかけてたしな
40124/05/07(火)20:54:09No.1186726439そうだねx1
サイゲってずっとシナリオが弱点だな
40224/05/07(火)20:54:20No.1186726519+
>>騎士くんコッコロちゃんの表現よかったのにペコキャルを濃く描きすぎて消えちゃった上に肝心のペコキャルもその2人が薄くなったことで厚みがなくなっちゃった…
>裏切り砲したら3期必要になっちゃうからなあ…
なんで?
40324/05/07(火)20:54:28No.1186726582+
人気のある指揮官キャラって言うとガッシュの清磨だけどそうなると戦う側がポンコツでなきゃいけないしなぁ
40424/05/07(火)20:54:28No.1186726583+
>ソシャゲじゃないけど恋姫のアニメとか主人公の存在消されてたけど短編集で割と面白かった覚えがある
>キャラ売りだけするなら直接戦わない主人公なら抹消もアリなんじゃねとは思う
コミカライズ2作見てもらえば分かるけど先生の存在はブルアカの中核だから消すわけにはいかない
まず先生ありきの世界だから
40524/05/07(火)20:54:30No.1186726595+
なかよし部のエピソードだけは美食殿抜きにしてほしかった
40624/05/07(火)20:54:37No.1186726651そうだねx1
次はブルアカの話題なしで立ててくれ
40724/05/07(火)20:54:52No.1186726748+
ソシャゲのメインはどうしても引き伸ばしで薄味になるから
40824/05/07(火)20:54:58No.1186726800+
先生のビジュアル公開された時あんなに持ち上げてたのに…
40924/05/07(火)20:55:06No.1186726863+
>なんで?
もう尺なかったでしょ闇キャルしてた時点で
41024/05/07(火)20:55:10No.1186726900そうだねx2
りっか様もアニメで裏切り砲やりたい…って生でポロッと漏らしてたな
41124/05/07(火)20:55:13No.1186726923+
>裏切り砲したら3期必要になっちゃうからなあ…
捕まる展開丸々カットすればギリ行ける
騎士ペコがないって文句言われるのはもうペコキャル特化判断の時点で仕方ないと思うしかないが
41224/05/07(火)20:55:15No.1186726938+
リリンクのいいところは
キャラのフェイトエピソードだけど1話くらい作れそうなところ
41324/05/07(火)20:55:17No.1186726959そうだねx2
🌱あるじ様にごきょうだいがいらしたのですね…
👩そうだよ!
41424/05/07(火)20:55:20No.1186726980+
>>そもそも騎士くんはイベントとかに挟まるゲーム内戦闘でも戦ってるし
>>弱いなりに頭使ってできることはやってる
>最新のメインでもアネモネかばって死にかけてたしな
強化で逆にフェニックスを焼き付くさせるのは割と面白い展開だった
41524/05/07(火)20:55:33No.1186727099+
FGOのプレイヤーキャラも最近は大分能動的な召喚士ポジションだし任せっきりじゃないのは大事だな…
41624/05/07(火)20:55:40No.1186727156そうだねx1
>>なんで?
>もう尺なかったでしょ闇キャルしてた時点で
一期でふざけ倒した弊害だから自業自得では?
41724/05/07(火)20:56:01No.1186727330+
裏切り砲ってそんなに嫌なファン多かったのかね?
41824/05/07(火)20:56:06No.1186727375+
サイゲゲーのシナリオはシャドバ(序盤除く)が一番好きだけど
あれアニメ化しても良くてアークナイツアニメ位の扱いになりそう
41924/05/07(火)20:56:11No.1186727411+
赤字になっていきなり伸びたな
42024/05/07(火)20:56:23No.1186727509そうだねx1
>一期でふざけ倒した弊害だから自業自得では?
誰目線で誰にしてるレスだこれ
42124/05/07(火)20:56:41No.1186727648そうだねx1
プリコネみたいなバッファー系主人公なら見せ場を作りやすいけど現場指揮系の主人公はまぁ難しいんだろうな…
42224/05/07(火)20:56:48No.1186727712+
順調に3期まで作れてたら原作アプリに話追いついちゃうかもしれないし…
42324/05/07(火)20:57:08No.1186727870+
>FGOのプレイヤーキャラも最近は大分能動的な召喚士ポジションだし任せっきりじゃないのは大事だな…
映画の藤丸はちょっと特攻兵器すぎる…
42424/05/07(火)20:57:17No.1186727935+
指揮官系が前に出ても正直邪魔にしかならんし
42524/05/07(火)20:57:25No.1186727990+
ソシャゲアニメにしては一期は全部見たから面白かったよ
42624/05/07(火)20:57:37No.1186728080+
>ソシャゲアニメにしては一期は全部見たから面白かったよ
二期は?
42724/05/07(火)20:57:42No.1186728124そうだねx1
>>一期でふざけ倒した弊害だから自業自得では?
>誰目線で誰にしてるレスだこれ
そのレスがもう見当違いすぎるわ
42824/05/07(火)20:57:45No.1186728141+
そういやシャドバのアニメ意外と長くやってんな
42924/05/07(火)20:57:49No.1186728179+
サイゲアニメって荒れててもちゃんと内容語りする層がそれなりの数居るのがブルアカと違うね
43024/05/07(火)20:57:52No.1186728208+
>プリコネみたいなバッファー系主人公なら見せ場を作りやすいけど現場指揮系の主人公はまぁ難しいんだろうな…
ルルーシュになれ
43124/05/07(火)20:58:06No.1186728299そうだねx2
久々にッチーのプリコネタグ見てみたら野球の実況スレばっか並んでていよいよだな…って思った
43224/05/07(火)20:58:15No.1186728367+
2期はシリアスやりたかったにしては中盤までいらん話挟むのがね中途半端
43324/05/07(火)20:58:16No.1186728377+
指揮官系主人公は毎度描写に苦労してるから前線でバリバリ戦えるソシャゲ主人公もっと流行れ
43424/05/07(火)20:58:24No.1186728454+
>プリコネみたいなバッファー系主人公なら見せ場を作りやすいけど現場指揮系の主人公はまぁ難しいんだろうな…
しかも先生はドローンで指揮してるキャラが居る上でわざわざ前線に出てるからな
43524/05/07(火)20:58:25No.1186728462+
>プリコネみたいなバッファー系主人公なら見せ場を作りやすいけど現場指揮系の主人公はまぁ難しいんだろうな…
指揮能力を盛れ
43624/05/07(火)20:58:27No.1186728471+
2期はクソだけど原作知らなきゃ別に悪くはないんじゃない?
43724/05/07(火)20:58:42No.1186728596+
>2期はクソだけど原作知らなきゃ別に悪くはないんじゃない?
一期もクソだよ
43824/05/07(火)20:58:55No.1186728684+
ぶっちゃけキャラ濃くするならソシャゲじゃなくてもよくねって思っちゃう


fu3447630.jpg fu3447580.jpg 1715079165029.jpg fu3447700.jpg fu3447583.jpg fu3447777.mp4