二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715054805571.mp4-(1364606 B)
1364606 B24/05/07(火)13:06:45No.1186591204+ 15:26頃消えます
なぜなのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)13:07:30No.1186591377そうだねx1
そんなまずいのか…
224/05/07(火)13:08:09No.1186591551そうだねx7
泣くほどかよ…
324/05/07(火)13:09:22No.1186591852+
山ほどあるインド料理もダメなんか
424/05/07(火)13:10:42No.1186592185そうだねx3
チー牛食べさせてあげたい
524/05/07(火)13:13:17No.1186592787そうだねx3
中国料理店に行け
624/05/07(火)13:14:49No.1186593146+
中華を食える余裕がないんじゃないかな?
724/05/07(火)13:15:48No.1186593364そうだねx18
不味いのに太るとかそりゃあ泣きたくなる…
824/05/07(火)13:18:07No.1186593869そうだねx3
>中国料理店に行け
中華料理つっても現地ほど美味しいわけじゃないだろうし
イギリスの外食たけえしな
924/05/07(火)13:18:21No.1186593924そうだねx1
食事の回数が少ないと体が脂肪を蓄えようとするからな
1024/05/07(火)13:18:44No.1186593991そうだねx2
1日1食だから太る
不味くても3食食べないと
1124/05/07(火)13:20:26No.1186594358+
なそ
1224/05/07(火)13:21:11No.1186594517+
イギリスのオートミール食え不味いけど太らないぞ
1324/05/07(火)13:21:12No.1186594519+
中国人は食にうるさいとは聞くけど
でも現地の食が合わない気持ちは辛いのはわかる
ウガンダ行った時はかなり辛かった
1424/05/07(火)13:21:51No.1186594642+
中国の飯もそんなヘルシーじゃねえだろ
1524/05/07(火)13:22:40No.1186594798そうだねx24
>中国の飯もそんなヘルシーじゃねえだろ
けどどうせ太るなら美味いもん食って太りたいだろ
1624/05/07(火)13:25:09No.1186595276+
>中国の飯もそんなヘルシーじゃねえだろ
さすがに家庭料理までがいわゆる中華みたいのばっかってことはないんじゃねえかな?
1724/05/07(火)13:25:47No.1186595398そうだねx12
不味いもん食うしかなく一日一食に抑えてなお太るなんて屈辱的すぎる
1824/05/07(火)13:27:30No.1186595769そうだねx1
女チー牛
1924/05/07(火)13:31:35No.1186596652+
イギリスはマクドも不味いのかい?
2024/05/07(火)13:35:57No.1186597583+
自炊は出来んのか
2124/05/07(火)13:36:26No.1186597681+
食事減らすと逆に太るとかもある
2224/05/07(火)13:36:45No.1186597745+
テコ朴でありそう
2324/05/07(火)13:38:28No.1186598144+
不味くて太るとか最悪だな…
2424/05/07(火)13:38:36No.1186598174そうだねx1
>不味いもん食うしかなく一日一食に抑えてなお太るなんて屈辱的すぎる
食事は減らしたほうが太る
2524/05/07(火)13:39:35No.1186598394+
>食事は減らしたほうが太る
でも間食しても太るじゃん
2624/05/07(火)13:40:08No.1186598503+
>でも間食しても太るじゃん
加減しろデブ
2724/05/07(火)13:42:19No.1186598938+
なんで減らすと太るんだ?
2824/05/07(火)13:42:27No.1186598962+
でもしょうがないんだよ
人類は燃費が悪すぎるでかい脳がブドウ糖を求めるから
2924/05/07(火)13:42:46No.1186599022+
>なんで減らすと太るんだ?
いっぱい吸収するから
3024/05/07(火)13:43:10No.1186599094そうだねx2
>なんで減らすと太るんだ?
身体が飢えると緊急用にエネルギー吸収効率良くするから
3124/05/07(火)13:43:11No.1186599098そうだねx5
美味くて太るなら納得しかないが不味い上に太るのは悲しかろう
3224/05/07(火)13:43:41No.1186599212+
>なんで減らすと太るんだ?
単純に1食分が同じまま回数を減らせばそりゃあ痩せるだろうけど1日分をまとめて食っちまうからだよ
3324/05/07(火)13:45:11No.1186599541+
スーパーとかもランク分けされてるのってイギリスだっけか
3424/05/07(火)13:45:51No.1186599672+
例えば3食分で太らないとしても
1回でまとめて1.8食分を食ったとしたら吸収率や代謝下がった結果で太るかもしれない
3524/05/07(火)13:48:22No.1186600239そうだねx1
分からんでもないが白ご飯だけでどうにかしようとするな
色々とまずいぞそれは
3624/05/07(火)13:48:35No.1186600282+
生きるため食うんや
3724/05/07(火)13:49:11No.1186600412+
>生きるため食うんや
イギリス人のその考えが中国人の涙を生んだ!
3824/05/07(火)13:49:21No.1186600454そうだねx2
二キロぐらい太ったうちに入らんだろ
3924/05/07(火)13:51:43No.1186601037+
>生きるため食うんや
結局これに尽きる
4024/05/07(火)13:53:48No.1186601518そうだねx2
このブス大概にしろよ
4124/05/07(火)13:56:18No.1186602064+
>泣くほどかよ…
糞不味いから食う量減らしてるのにどんどん太っていくんだぞ?泣くだろ
4224/05/07(火)13:57:54No.1186602405+
>糞不味いから食う量減らしてるのにどんどん太っていくんだぞ?泣くだろ
ぜったいなにかがおかしい
4324/05/07(火)13:57:55No.1186602410そうだねx7
>このブス大概にしろよ
ブリカスのレス
4424/05/07(火)13:58:42No.1186602573そうだねx2
マック行こう
4524/05/07(火)14:00:42No.1186602976+
イギリスで中華を食べると贅沢税が加算されたりするのかな
4624/05/07(火)14:00:56No.1186603027+
普通に油がくどくて一食でしんどいとかじゃない
4724/05/07(火)14:02:03No.1186603308そうだねx5
>>このブス大概にしろよ
>ブリカスのレス
イギリス人がこんな直球な罵倒するかな…
4824/05/07(火)14:03:19No.1186603587+
単純に金がないんじゃねえの?
4924/05/07(火)14:03:31No.1186603636+
とびきり美味しい調味料かけてあげるよ
5024/05/07(火)14:05:23No.1186604069+
テーブルで好きなように味をつけるのがイギリス流
だけどさ下味ってのがある通りあとから味付けたところで取り返しなんて付かねえんだわ
5124/05/07(火)14:06:11No.1186604243+
パンとか美味しそうじゃんイギリス
あとスコーン
5224/05/07(火)14:06:38No.1186604342+
不味くて一食しか食べてないのにちゃんと太る…
不思議だね
5324/05/07(火)14:08:11No.1186604674+
貯められる時に貯めておかなきゃ…という現代であんまりしてほしくない気遣い機能
5424/05/07(火)14:09:48No.1186605035+
紅茶にこだわる情熱の10分の1くらい料理に捧げてくれんか
5524/05/07(火)14:10:21No.1186605151+
自炊しちゃダメなのか…?
5624/05/07(火)14:11:15No.1186605349+
最近は美味しくなったって言われてたのになぁ
5724/05/07(火)14:11:22No.1186605378+
イギリスで外食しかしてないってことは料理経験もない留学中のお嬢さまとかなんだろう
ジャンクフード食ってクソ美味えですわ!するチャイナお嬢様は居なかったんだ…
イギリス飯塩気がない上に悪い意味で素材の味だもんな…
5824/05/07(火)14:11:37No.1186605433+
今はイギリス系料理youtuberのおかげで意識改善され始めてるとか聞いたが今どうなんだ
5924/05/07(火)14:13:18No.1186605807+
自国民すらネタにする本場のイギリス飯はちょっと食べてみたい
6024/05/07(火)14:15:59No.1186606370+
笑えるけど飯食えないって本人的には絶望的でしんどいだろうな…
6124/05/07(火)14:16:37No.1186606508そうだねx1
私は天一しか食べられないに見えた
6224/05/07(火)14:17:23No.1186606683そうだねx10
美味しすぎて太る→納得できる
不味すぎるのに太る→辛い
6324/05/07(火)14:21:31No.1186607656+
自炊を覚えるしかない境遇
この留学が彼女を成長させるのです
6424/05/07(火)14:24:24No.1186608291+
>今はイギリス系料理youtuberのおかげで意識改善され始めてるとか聞いたが今どうなんだ
面白そうな話だな…
6524/05/07(火)14:28:34No.1186609186+
フィッシュ&チップスとか不味くなりようがないのにまずいやつ出す店山程あるらしいからな
6624/05/07(火)14:29:11No.1186609311そうだねx1
このブス榛名
6724/05/07(火)14:29:55No.1186609476+
アフタヌーンティー文化のおかげで菓子類は美味いって聞いたけど
流石にそればかり食うわけにはいかんしな
6824/05/07(火)14:30:01No.1186609507+
東アジア圏だけやたら食文化が発達してるだけで
基本的に食文化は乏しい地域の方が普通
フランスとかイタリアみたいな北地中海の一部を除いて
ヨーロッパだって食文化は乏しい
6924/05/07(火)14:32:21No.1186610034+
「イギリスの飯はまずいが朝食は美味い。だからイギリスでは朝食だけを食え」という言説がある
この人はたぶんそれを忠実に実行したんだろうな
7024/05/07(火)14:36:46No.1186611005+
アジア人は味蕾が白人より3割多いから味に敏感なんだ
7124/05/07(火)14:38:37No.1186611391+
イギリス料理はうまいまずいが極端
7224/05/07(火)14:39:53No.1186611656+
自炊しろよ
7324/05/07(火)14:40:29No.1186611794+
中華屋いっぱいあるだろ
7424/05/07(火)14:40:43No.1186611840そうだねx1
>フィッシュ&チップスとか不味くなりようがないのにまずいやつ出す店山程あるらしいからな
鮮度の落ちた魚を古い油で揚げてワインビネガー掛けて食うのが本場だもん
7524/05/07(火)14:44:36No.1186612650+
イギリスの中華屋なんて本場の中国人の舌を満足させられるわけないだろ
7624/05/07(火)14:44:49No.1186612694+
そもそもキッチンないのでは?
7724/05/07(火)14:48:10No.1186613380+
カップ麺とか冷凍食品も不味いんか?
7824/05/07(火)14:48:28No.1186613446+
現地のこと知らないけどイギリス料理クソ不味いのって昔のことで今は良くなってたりしないの?
7924/05/07(火)14:50:32No.1186613845そうだねx2
ぶっさコミュ抜けるわ
8024/05/07(火)14:51:08No.1186613953そうだねx1
若い女の子だし本当に可哀想なんだけど笑ってしまった
自炊するしか無いんだろうか…
8124/05/07(火)14:51:15No.1186613983+
コンビニないのかな
8224/05/07(火)14:55:13No.1186614761+
イギリスのチャンネル見てても日本とは衛生観念もかけ離れてるので見ててもまったく参考にならない…
8324/05/07(火)14:56:42No.1186615072+
イギリスに赴任してる人の料理動画見てるけど野菜は結構安いみたいだね
自炊ならなんとかなるか…?
8424/05/07(火)14:57:04No.1186615135+
不味いのに太るってあるの?食欲失せて痩せない?
8524/05/07(火)14:58:23No.1186615378+
サンドイッチとか主流だと思ってたけど不味いのかな
8624/05/07(火)14:58:38No.1186615419+
イギリスで美味しいものを食べたいなら1日3回朝食を食えとモームも言ってる
8724/05/07(火)14:59:36No.1186615638+
>イギリスで美味しいものを食べたいなら1日3回朝食を食えとモームも言ってる
油が凄い!
特に燻製してないデカソーセージ
8824/05/07(火)15:00:13No.1186615756+
イングリッシュブレックファストでも喰ってろ
8924/05/07(火)15:00:22No.1186615777+
>イギリスに赴任してる人の料理動画見てるけど野菜は結構安いみたいだね
>自炊ならなんとかなるか…?
冬場は新鮮な野菜皆無になるのでグリンピース祭り
9024/05/07(火)15:01:34No.1186616014+
イギリスは食事は手抜きだけど菓子と紅茶は本気だから…
9124/05/07(火)15:02:15No.1186616178+
フィッシュ&チップスは下味付けて揚げた後にしっかりと油切るだけでも全然違うだろうになって
9224/05/07(火)15:02:44No.1186616291+
>イギリスは食事は手抜きだけど菓子と紅茶は本気だから…
紅茶は水分取るための必需品だからな…
9324/05/07(火)15:02:58No.1186616343+
もしかして紅茶も不味いのかな
9424/05/07(火)15:03:34No.1186616475+
>もしかして紅茶も不味いのかな
紅茶は流石に本場だから
9524/05/07(火)15:04:54No.1186616758+
味付けは自己責任ってのが根幹にあるから仕方ないとは思う
とにかく塩とモルトビネガーで自ら味をつける事前提
9624/05/07(火)15:05:02No.1186616781そうだねx1
島国だから海鮮が美味いとかにならないのが不思議
9724/05/07(火)15:06:13No.1186617034+
地域にもよるが中国やその他東アジアは水には困らんし土地は肥沃だし
湿度のおかげで発酵食品が豊富だしで旨味を摂るのに不便しないからな
9824/05/07(火)15:06:34No.1186617111+
ブリカスの食事なんか犬の餌と変わらん
9924/05/07(火)15:08:43No.1186617568+
>島国だから海鮮が美味いとかにならないのが不思議
不思議な事に新鮮な魚が手に入り辛い
10024/05/07(火)15:10:05No.1186617876+
ブレックファーストうどんはわりと美味そうだけどな…
10124/05/07(火)15:11:15No.1186618113+
毒殺に備えてひたすら煮た名残り
とか思いついた
10224/05/07(火)15:11:23No.1186618139+
イギリス人は遺伝的に味覚が他の民族より劣ってる
これは偏見とかじゃなくて検査の結果
10324/05/07(火)15:12:01No.1186618280+
>毒殺に備えてひたすら煮た名残り
植民地からそうとう恨まれていただろうし
10424/05/07(火)15:12:33No.1186618387+
ロンドンの丸亀製麺はモルトビネガーが入ってるのか汁の酸味がすごい
10524/05/07(火)15:14:35No.1186618821+
出汁や味付けが弱いって割にハーブとかはやたら使うから手が込んでないわけじゃないし
本当に謎の料理体系だと思う
10624/05/07(火)15:15:49No.1186619086+
>出汁や味付けが弱いって割にハーブとかはやたら使うから手が込んでないわけじゃないし
>本当に謎の料理体系だと思う
恐らく味以前に臭みを消す事に重点置いてるんだと思う
10724/05/07(火)15:20:27No.1186619969+
イギリスってわざと不味くしてるんでしょ?
10824/05/07(火)15:20:48No.1186620036+
ちなみにイギリスでカツカレーが流行ってると言われてるが
日本式のカレーではなくインドカレーに鶏肉のフリッターが載ってるヤツなのでかなり物自体が違う
10924/05/07(火)15:20:53No.1186620056+
一回の食事が家での自炊なんじゃないか
11024/05/07(火)15:21:43No.1186620245+
何からフリッターや揚げ物すら乗ってなくてもカツカレーって言うぞ
11124/05/07(火)15:23:37No.1186620642+
>何からフリッターや揚げ物すら乗ってなくてもカツカレーって言うぞ
語感が流行ってるってのと日本料理と勘違いした客が来るの狙ってるってのがあるからな


1715054805571.mp4