二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715056915110.jpg-(191809 B)
191809 B24/05/07(火)13:41:55No.1186598853そうだねx1 16:02頃消えます
為せば成る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)13:45:03No.1186599512そうだねx19
なるほど!じゃねえよ
224/05/07(火)13:45:04No.1186599517そうだねx4
左右反転とかもしろ
324/05/07(火)13:46:19No.1186599779そうだねx14
こういうの実際やり過ぎて叩かれたビーバップ・ハイスクール…
424/05/07(火)13:50:23No.1186600720そうだねx4
>こういうの実際やり過ぎて叩かれたビーバップ・ハイスクール…
満喫で単行本読んだ時ビビったわ
ハンコ絵ってバカにされる漫画家は沢山いるけどマジでハンコみてえな漫画売ってたのはきうちかずひろ以外知らない
524/05/07(火)13:51:34No.1186600989そうだねx14
fu3446101.jpg
624/05/07(火)13:52:56No.1186601317そうだねx15
>fu3446101.jpg
ドン
ドン
がやっぱり面白すぎる
724/05/07(火)13:53:24No.1186601435そうだねx7
停電は禁じ手な気がする
824/05/07(火)13:53:56No.1186601547+
こち亀で停電ネタは実際やったからギャグ漫画は強い
924/05/07(火)13:53:59No.1186601559そうだねx1
https://vw.mangaz.com/virgo/view/4391/i:82
1024/05/07(火)13:55:20No.1186601864そうだねx25
よくネタにされるタフのストック制はアレめちゃくちゃ上手に使ってるよね
母親ウナギ喰わされる直前の2ページとか言われるまでコピペの繰り返しだと気づかない
1124/05/07(火)13:55:46No.1186601951そうだねx9
>ドン
>ドン
>がやっぱり面白すぎる
ちょっとこれはウケ狙いすぎるのがな
まともな漫画家が素面でこんなことするはず無いし
1224/05/07(火)14:00:08No.1186602857そうだねx4
ビーバップは同じネーム同じストーリー登場人物も8割同じみたいな話が3回ぐらい続いた時に正気かこの漫画ってなった
1324/05/07(火)14:02:25No.1186603394+
ビーバップそんなすさまじいのか…
1424/05/07(火)14:02:47No.1186603464そうだねx1
火事で原稿燃えましたごめんなさいのほうが読者の印象はいいだろうがそれではページは埋まらんからな…
1524/05/07(火)14:03:54No.1186603718そうだねx3
fu3446137.jpg
昔の使い回しほんとにひどい
1624/05/07(火)14:07:16No.1186604473そうだねx3
>『ビー・バップ・ハイスクール』(BE-BOP-HIGHSCHOOL)は、きうちかずひろによる日本の漫画。1983年から2003年まで『週刊ヤングマガジン』で連載されていた。
すんごい昔に始まってとっくに終わってたイメージだけど
2000年入ってもまだやってたのか
1724/05/07(火)14:09:09No.1186604906+
やる気なくなってたんだろうなビーバップは
1824/05/07(火)14:10:19No.1186605148そうだねx3
白竜って漫画好きだったけど最初の超絶作画がどんどんおかしくなっていって
渡辺みちお先生も疲れたのかキャラが正面向いてしゃべってるだけのページだらけになってったな…
1924/05/07(火)14:10:50No.1186605259+
>左右反転とかもしろ
そういうの簡単に出来ない時代だったはず…
2024/05/07(火)14:13:13No.1186605790そうだねx3
実写人気込みとは言え社会現象になっただけあって人気のある初期は今読んでも面白いし木内兄の画力は高いし構図も上手い
後半はマジでやばい
2124/05/07(火)14:13:47No.1186605887そうだねx1
>やる気なくなってたんだろうなビーバップは
めちゃめちゃ売れたからなあ
2224/05/07(火)14:14:25No.1186606042そうだねx2
>火事で原稿燃えましたごめんなさいのほうが読者の印象はいいだろうがそれではページは埋まらんからな…
スレ画の場合作者の方がキレない?
原稿燃やされた上コピペで話を誤魔化されるの
描き直し分の原稿料貰っても割が合わないような…
2324/05/07(火)14:16:18No.1186606445+
小林まこともゼロックス導入してから劇的に作画環境が改善した話をしていた
2424/05/07(火)14:19:09No.1186607075+
昔ヤンマガだったかで正面顔コピペの会話シーンが延々続く漫画見た記憶あるけどタイトルを思い出せない
2524/05/07(火)14:22:26No.1186607842+
今でもコピペといえばドラゴンボールを思い出す
フュージョンの練習シーンだったか
2624/05/07(火)14:22:40No.1186607892+
>>左右反転とかもしろ
>そういうの簡単に出来ない時代だったはず…
スレ画は90年代前半くらいだから
その頃ならコピー機使えば左右反転コピーくらいはできるのでは
2724/05/07(火)14:23:24No.1186608052そうだねx3
漫画から実写の脚本から20年ビーバップに囚われてた状態だからまぁ飽きるわなきうち先生
その後藁の楯皮切りに小説書きまくってんの見るに本来やりたいのそっちだったろうし
2824/05/07(火)14:24:42No.1186608357+
テクニックと言うてくれや
2924/05/07(火)14:29:16No.1186609326そうだねx4
ビーバップハイスクールはヤンマガウェブで1日1話無料だからヤバそうなところ確認しようと思ったら
各話のサムネの時点で同じような顔のアップが並んでて吹いたわ
3024/05/07(火)14:29:16No.1186609329そうだねx1
>漫画から実写の脚本から20年ビーバップに囚われてた状態だからまぁ飽きるわなきうち先生
80年代ツッパリの話を90年代どころか21世紀入っても描かされたら嫌になるわな
3124/05/07(火)14:32:30No.1186610064そうだねx7
>各話のサムネの時点で同じような顔のアップが並んでて吹いたわ
確認したら本当でだめだった
https://yanmaga.jp/comics/%EF%BC%A2%EF%BC%A5%EF%BC%A2%EF%BC%AF%EF%BC%B0%EF%BC%A8%EF%BC%A9%EF%BC%A7%EF%BC%A8%EF%BC%B3%EF%BC%A3%EF%BC%A8%EF%BC%AF%EF%BC%AF%EF%BC%AC
3224/05/07(火)14:35:21No.1186610701+
漫画は芸術品じゃないからいいんだよ
3324/05/07(火)14:36:21No.1186610907+
https://comic-earthstar.com/episode/2550689798309522768
あんま話題にならんけど戦国小町苦労譚とか
コピペが増え始めてて何かあったんかなーとか心配になる
3424/05/07(火)14:38:18No.1186611329+
投了すっか!って将棋の漫画が話の面白さに対して中々凄まじいコピペ多用具合だった
マンガ図書館Zで全部読める
3524/05/07(火)14:40:16No.1186611743+
しゃあっ!コピ・ペ
3624/05/07(火)14:40:23No.1186611766そうだねx1
中身はもっとすごいぞビーバップ
公園でトオルとヒロシが歩いてるカット何百回見たか
3724/05/07(火)14:41:40No.1186612054+
なんかコピペ多いなで思い出すのだとファミ魂ウルフ
3824/05/07(火)14:42:22No.1186612197+
エンドレスエイトのえっ三週目もそのままなの!感は凄かった
3924/05/07(火)14:47:34No.1186613258+
>https://comic-earthstar.com/episode/2550689798309522768
>あんま話題にならんけど戦国小町苦労譚とか
>コピペが増え始めてて何かあったんかなーとか心配になる
コピペもそうだけどそれ以上に無駄コマで尺を稼ぎまくってるのが目立つ…
アニメのフリーザ編みたいだ…
4024/05/07(火)14:54:55No.1186614712そうだねx2
失くしたならともかく火事ならもう仕方ないから真面目に謝れば許してくれそうな気もする
4124/05/07(火)14:56:02No.1186614926+
犬夜叉も昔に読んだ時なんか凄い顔アップ多いな…ってなった
あれもよく見たらコピペされてたんじゃないかなってずっとなってる
4224/05/07(火)14:56:19No.1186614992そうだねx4
fu3446240.jpg
4324/05/07(火)14:57:17No.1186615173+
>https://comic-earthstar.com/episode/2550689798309522768
>あんま話題にならんけど戦国小町苦労譚とか
>コピペが増え始めてて何かあったんかなーとか心配になる
いかにコピペでコマを稼ぐかみたいな状態になってる…
間違い探しみたい
4424/05/07(火)14:57:29No.1186615203そうだねx2
叶精作先生くらい上手くやればいける
4524/05/07(火)14:58:42No.1186615440そうだねx4
>失くしたならともかく火事ならもう仕方ないから真面目に謝れば許してくれそうな気もする
というか残ったコマから勝手に再生した漫画読んだ読者に作者が叩かれる上に
今もう書いてるであろう次の話にも繋がらない
こんなことやったほうが怒られるに決まってるだろ…
4624/05/07(火)15:00:45No.1186615863そうだねx4
>fu3446240.jpg
猿先生のコピペ芸は他も見習うべきと思うよ
4724/05/07(火)15:01:39No.1186616035そうだねx2
猿先生よりもっとそのまま使ってるけど
言われるまで気にならない夜王作者の作品
4824/05/07(火)15:01:48No.1186616066+
アニメでやると夜のヤッターマン最終回みたいになるな…
4924/05/07(火)15:02:15No.1186616179+
>https://comic-earthstar.com/episode/2550689798309522768
>あんま話題にならんけど戦国小町苦労譚とか
>コピペが増え始めてて何かあったんかなーとか心配になる
これに関しては登場人物がどんどん増えてる上に合戦シーンも増えてきてカロリーが無尽蔵に増えてるからキャパ超えちゃったんじゃないかな
5024/05/07(火)15:02:39No.1186616268そうだねx1
fu3446257.jpg
5124/05/07(火)15:03:30No.1186616448+
モブの使い回しはまあいいだろう
5224/05/07(火)15:03:57No.1186616561+
破壊王ノリタカ…ネイチャージモンの人もだいたい構図いっしょで飽きる
決めゴマかっこいいけどね
5324/05/07(火)15:04:07No.1186616608そうだねx2
fu3446259.jpg
コピペ術のせいで金が絡む場にはいつもいる名物モブ四人組みたいになってる奴らもいるし…
5424/05/07(火)15:04:20No.1186616656+
>猿先生よりもっとそのまま使ってるけど
>言われるまで気にならない夜王作者の作品
あれはもうそういう芸だろジュリエット
5524/05/07(火)15:04:45No.1186616729+
>>https://comic-earthstar.com/episode/2550689798309522768
>>あんま話題にならんけど戦国小町苦労譚とか
>>コピペが増え始めてて何かあったんかなーとか心配になる
>これに関しては登場人物がどんどん増えてる上に合戦シーンも増えてきてカロリーが無尽蔵に増えてるからキャパ超えちゃったんじゃないかな
ここ一二年ずっとこんな感じだから楽するのに慣れたように見える…
5624/05/07(火)15:05:36No.1186616910そうだねx4
普及しだした頃の各種作品は楽しちゃってるとかより先に念願の導入!
あっという間にコピー出来るの楽しい!!!!遊ぼ!!!みたいな時期があるのを感じる
5724/05/07(火)15:06:02No.1186617000+
歴史モノはどうしても原稿描く以外の作業が増えちゃうから仕方ないね
5824/05/07(火)15:06:57No.1186617182そうだねx1
>fu3446259.jpg
>コピペ術のせいで金が絡む場にはいつもいる名物モブ四人組みたいになってる奴らもいるし…
猿先生の場合コピペの加工の方が大変な手間かかってるのでは…?
5924/05/07(火)15:08:01No.1186617414そうだねx1
コ・ピペは伝統芸能だろ
6024/05/07(火)15:09:50No.1186617804そうだねx2
オークションハウスも結構コピペがすごいなと思うンだけど
会話シーンくらいはそうしないと大変なンだろうなというのは思える
6124/05/07(火)15:10:07No.1186617886そうだねx1
毎週漫画を描いて雑誌に載せると言う行為自体が狂っているとは思わんかね……
6224/05/07(火)15:10:45No.1186618017+
銃の構えなんて大体同じなんだからコピペでいいよね
オリジナリティある方が撃つ人危ないし
6324/05/07(火)15:10:51No.1186618035そうだねx1
>あっという間にコピー出来るの楽しい!!!!遊ぼ!!!みたいな時期があるのを感じる
画太郎は最初それだったってどっかで見たけど
どこで見たかも忘れたから本当にそうかも怪しいとは今になると思う
6424/05/07(火)15:10:58No.1186618061そうだねx5
週刊連載は控えめに言って激務だから…
6524/05/07(火)15:14:46No.1186618852+
>fu3446137.jpg
>昔の使い回しほんとにひどい
石ノ森先生は構図や絵柄にこだわってる時が凄い分
コピー活用は正直下手なタイプだと思う
6624/05/07(火)15:15:55No.1186619098そうだねx3
猿先生のアシスタントは
広範囲に満遍なく漫画スキルを学ぶのに最適な仕事場ではあると思う
6724/05/07(火)15:16:33No.1186619219+
猿先生の使い方はもはやブラシのそれである
6824/05/07(火)15:16:33No.1186619224+
>週刊連載は控えめに言って激務だから…
でも主要な雑誌だけ見ても何十人もやってるじゃん!
6924/05/07(火)15:19:17No.1186619733そうだねx3
そもそもコピペというかカットバンクは古くは手塚漫画からよく使われてない?
7024/05/07(火)15:19:58No.1186619879そうだねx1
これを参考にしたのかな
「正面絵は半分だけ描いて左右反転!コピペする!」
「なるほど!手間が半分になります!」「すごい!」
7124/05/07(火)15:20:18No.1186619936そうだねx2
>よくネタにされるタフのストック制はアレめちゃくちゃ上手に使ってるよね
>母親ウナギ喰わされる直前の2ページとか言われるまでコピペの繰り返しだと気づかない
そんな使い道無いだろ!?ってチンピラ4人とかちゃんと効果的に使っていて感心する
7224/05/07(火)15:21:15No.1186620135そうだねx2
コピペ熊とかよくやるわと思った後に
よく考えたら複数漫画で何度も出る熊ってなんだよどんだけ熊出してんだよ猿先生ってなる
7324/05/07(火)15:22:38No.1186620439+
>こういうの実際やり過ぎて叩かれたビーバップ・ハイスクール…
あなたコマごとに顔が違うんじゃない?
7424/05/07(火)15:23:28No.1186620614+
>>これに関しては登場人物がどんどん増えてる上に合戦シーンも増えてきてカロリーが無尽蔵に増えてるからキャパ超えちゃったんじゃないかな
>ここ一二年ずっとこんな感じだから楽するのに慣れたように見える…
まあ正直あれ悪い意味でなく原作からしてダイジェストで状況流すこと多いから
人物描写にそこまで力入れなくて良いって作品ではあるから…
7524/05/07(火)15:23:53No.1186620702+
ドクタースランプとか結構な頻度でサイレント回やってたけど今思うとめちゃくちゃ手間暇かかってんなあれ
7624/05/07(火)15:25:04No.1186620971そうだねx3
>よくネタにされるタフのストック制はアレめちゃくちゃ上手に使ってるよね
>母親ウナギ喰わされる直前の2ページとか言われるまでコピペの繰り返しだと気づかない
猿先生はまず同じ週にコピペしまくるってことはあんまりない
まぁ力王の時らへんは忙しすぎたのか結構あるけど
7724/05/07(火)15:25:06No.1186620975+
鳥山先生そういや全然コピペ芸やらないね
たまーにやる時は自分から冗談にしてたし
7824/05/07(火)15:26:52No.1186621378そうだねx1
>そんな使い道無いだろ!?ってチンピラ4人とかちゃんと効果的に使っていて感心する
10年以上前の他作品のキャラとか背景使いまわしてるんで
異常猿愛者でもないとあんまコピペだとわからない
7924/05/07(火)15:26:56No.1186621395+
ゾイドの漫画で玩具の肉抜き穴まで再現した上でコピペしていたのあったけど
ロボットは作画カロリー半端ないから仕方ないと言うのもわかる
8024/05/07(火)15:26:59No.1186621403そうだねx2
>今でもコピペといえばドラゴンボールを思い出す
ドラゴンボールも神殿の遠景とかはコピペだからよく見ると小さい悟空とポポがいたりするんだけど気がつかなかったし印象的なシーンだったりよっぽど繰り返しやらなきゃ賢い読者以外はコピペってあんまり気づかないよな
8124/05/07(火)15:27:01No.1186621412そうだねx1
>ビーバップハイスクールはヤンマガウェブで1日1話無料だからヤバそうなところ確認しようと思ったら
>各話のサムネの時点で同じような顔のアップが並んでて吹いたわ
95年くらいからヤンマガ読むようになったけどずっとウンコ座りして延々なんか喋ってるだけの漫画だったな
よくわからなくて読み飛ばしてたけどセトウツミみたいなもんだったんだろうか
8224/05/07(火)15:28:24No.1186621721+
近藤るるるがファミ通でやってた漫画がコピペ多くて週刊って大変なんだなって思ってた
8324/05/07(火)15:28:41No.1186621781+
>ドクタースランプとか結構な頻度でサイレント回やってたけど今思うとめちゃくちゃ手間暇かかってんなあれ
サイレント回って台詞とか考えないで済むみたいなのはあるかも知れないけど
なんなら普通にやるより難しい気がする
8424/05/07(火)15:28:51No.1186621814そうだねx1
>「正面絵は半分だけ描いて左右反転!コピペする!」
最近左右反転顔のアップがやたら多い漫画読んでて髪も服すらも全部反転して違和感マシマシのままで続けているのがここまで来たらもう芸でいいのではって思った
8524/05/07(火)15:29:00No.1186621838+
コピペだけのページはさすがに無理あるけど停電のページは上手いよね
8624/05/07(火)15:29:22No.1186621927+
そもそも猿先生のコピぺは壺の週漫板で夜王がコピペで叩かれてたからタフでも探してみたらあったみたいな感じだった気がする
8724/05/07(火)15:29:28No.1186621958+
>鳥山先生そういや全然コピペ芸やらないね
>たまーにやる時は自分から冗談にしてたし
元々イラストレーター寄りの人だからコピペ芸はあまりやりたくないんだろう
8824/05/07(火)15:29:57No.1186622064そうだねx3
猿先生はコピペを見つけてくるほうがおかしいだろ
8924/05/07(火)15:30:49No.1186622257そうだねx1
>よくわからなくて読み飛ばしてたけどセトウツミみたいなもんだったんだろうか
いやそんなウィットに富んだ内容じゃなくてマジで同じ構図と展開繰り返してた
9024/05/07(火)15:31:07No.1186622324そうだねx1
猿先生なんかデータベース的に昔の引っ張り出してきたりするからな…
9124/05/07(火)15:31:11No.1186622331+
週刊ジャンプ連載を楽々こなしてるレベルの人になると
コピーして切って張り付ける作業をする間に描けてしまう
9224/05/07(火)15:31:39No.1186622444+
>ドクタースランプとか結構な頻度でサイレント回やってたけど今思うとめちゃくちゃ手間暇かかってんなあれ
ピースケメインだったりすると絵本風にやってたりドクタースランプはネタが尽きたからなのかどうか分からないけどかなり色々やってて面白いなって最近読み返してて思った
9324/05/07(火)15:32:35No.1186622626+
>猿先生のアシスタントは
>広範囲に満遍なく漫画スキルを学ぶのに最適な仕事場ではあると思う
僕はモンキー・ファクトリーの採用年齢を干支一回りぐらい越えています
ここでお手書きぐらいしか絵を描いたこともありません
それでもモンキー・ファクトリーに入ることができますか?
一千万部以上売れることができますか?
9424/05/07(火)15:32:51No.1186622695+
>鳥山先生そういや全然コピペ芸やらないね
>たまーにやる時は自分から冗談にしてたし
背景とか遠景シーンは結構コピペやってる気がする
9524/05/07(火)15:33:42No.1186622856そうだねx2
>鳥山先生そういや全然コピペ芸やらないね
>たまーにやる時は自分から冗談にしてたし
フュージョンの時のやつかな
すいません編集長……このページの原稿料なしでいいですマジで……
9624/05/07(火)15:33:54No.1186622903+
明らかに画質足りてないのに引きのコマ用のキャラをアップに使うみたいなの繰り返しているなろうの漫画で少し前スレ立ってた記憶
9724/05/07(火)15:34:13No.1186622977そうだねx5
改めて週刊連載って狂気の沙汰だなって思いました
9824/05/07(火)15:34:30No.1186623034+
変に見えなければコピペでもベタ一色でもなにやってもいいんだよ
9924/05/07(火)15:35:05No.1186623150そうだねx1
fu3446342.jpg
気づく方がおかしいと思ったやつ
10024/05/07(火)15:35:28No.1186623240そうだねx1
猿先生が作中で出す動物って写真のトレス多いから割と元の画像見つかったりしてるんだよな
10124/05/07(火)15:35:31No.1186623244+
>改めて週刊連載って狂気の沙汰だなって思いました
不定期連載だと際限無くサボるし…
月刊が丁度良いのかね
10224/05/07(火)15:35:34No.1186623256そうだねx2
>よく考えたら複数漫画で何度も出る熊ってなんだよどんだけ熊出してんだよ猿先生ってなる
熊はポピュラーかつ強いどうぶつだからまあ…
10324/05/07(火)15:35:50No.1186623310+
久保帯人は…ありゃコピペとは全く別軸でパワー消費抑えることに徹してるタイプだな
10424/05/07(火)15:36:21No.1186623429+
>近藤るるるがファミ通でやってた漫画がコピペ多くて週刊って大変なんだなって思ってた
読んでた記憶はあるが全然そういうのは気にした記憶なかったな…
10524/05/07(火)15:36:22No.1186623434+
>久保帯人は…ありゃコピペとは全く別軸でパワー消費抑えることに徹してるタイプだな
白い白すぎる
10624/05/07(火)15:36:47No.1186623517そうだねx2
BLEACHは左斜め後ろから不意打ちする構図おすぎ!(だいたい失敗する)
10724/05/07(火)15:36:54No.1186623534そうだねx1
ナメック星は太陽が沈まないことにすれば夜のベタを塗らなくてすむ!ってことだけど
キャラの背景真っ黒にして白文字モノローグで埋めちゃうの実際楽じゃないかな…岩山とか湖ばかりだったとは言え空中戦でも背景映って空間演出してたし
10824/05/07(火)15:37:25No.1186623650+
画太郎は本当にスレ画みたいのやってるけど画太郎だから良いよ
10924/05/07(火)15:37:39No.1186623691そうだねx1
久保先生はキメシーンを乱用するから戦闘になると白いだけでそれ以外のシーンはそんな白くないし…
11024/05/07(火)15:38:05No.1186623785そうだねx1
猿先生は画像が出る度にむしろそんなにキッチリコピ・ペ素材アーカイブして使えるようにしてんのか…
って驚くんだよね
11124/05/07(火)15:38:28No.1186623874そうだねx1
久保先生は一枚絵のバケモンだから手抜きともまた違う気がする
11224/05/07(火)15:38:39No.1186623929そうだねx1
>ナメック星は太陽が沈まないことにすれば夜のベタを塗らなくてすむ!ってことだけど
あとドラゴンボール出現時の演出を上手く見せられるっていうのもあると思う
11324/05/07(火)15:38:57No.1186623992+
BLEACHの奇襲は成功してるとこ見たことない
11424/05/07(火)15:39:09No.1186624042そうだねx1
停電マンガは赤塚不二夫が実際やった
11524/05/07(火)15:39:21No.1186624084そうだねx1
久保先生は画力が高すぎて余白も絵にしちゃってるからな…
言うて白いもんは白いけども
11624/05/07(火)15:39:27No.1186624104そうだねx1
>久保先生はキメシーンを乱用するから戦闘になると白いだけでそれ以外のシーンはそんな白くないし…
本人としてはかっくいー一枚目を何枚も描いてるから手抜きじゃないんだろうけど読者からすると手抜きに見えちゃうっていう悲しきすれ違いだな
11724/05/07(火)15:39:29No.1186624109そうだねx1
fu3446361.jpg
11824/05/07(火)15:39:49No.1186624182そうだねx3
>本人としてはかっくいー一枚目を何枚も描いてるから手抜きじゃないんだろうけど読者からすると手抜きに見えちゃうっていう悲しきすれ違いだな
11924/05/07(火)15:39:56No.1186624202そうだねx1
>こういうの実際やり過ぎて叩かれたビーバップ・ハイスクール…
ビーバップの10倍は酷かったのに読んでる人がいなくて
何の話題にもならなかったジゴロ…
12024/05/07(火)15:39:59No.1186624220+
>BLEACHの奇襲は成功してるとこ見たことない
首なんて急所メタって防いでおくだろみんな狙うんだから
みたいなこと藍染に言わせてたよね
12124/05/07(火)15:40:27No.1186624318そうだねx1
いろいろ白い代わりに主人公の技だけ真っ黒で墨汁撒き散らすから…
12224/05/07(火)15:40:29No.1186624322+
マンキンの連載後半はかなりギリギリで燃え尽きていただろうし…
12324/05/07(火)15:40:45No.1186624368+
>いろいろ白い代わりに主人公の技だけ真っ黒で墨汁撒き散らすから…
和尚…
12424/05/07(火)15:40:46No.1186624370+
物語的には奇襲が成功してそのまま殺せてたらただの雑な処理なんよ…
12524/05/07(火)15:41:03No.1186624425そうだねx1
>そもそもコピペというかカットバンクは古くは手塚漫画からよく使われてない?
手塚治虫といえば海外から国際電話でコピペするコマの指示をして遠隔で原稿を完成させたって逸話があったな
12624/05/07(火)15:41:06No.1186624434そうだねx2
>マンキンの連載後半はかなりギリギリで燃え尽きていただろうし…
燃え尽きっていうか
いつもの流れというか
12724/05/07(火)15:41:31No.1186624522+
背景白い漫画結構ある気がする
12824/05/07(火)15:41:55No.1186624595そうだねx2
>>そもそもコピペというかカットバンクは古くは手塚漫画からよく使われてない?
>手塚治虫といえば海外から国際電話でコピペするコマの指示をして遠隔で原稿を完成させたって逸話があったな
あの人こわいよ…
12924/05/07(火)15:42:05No.1186624635+
マンキンの見開き真っ白は凄かったな
13024/05/07(火)15:42:24No.1186624697+
ブリーチは虚圏がまず背景白かったけどそれ以降のみんな空中戦でビュンビュンやり始めたあたりから一気に白くなったな
ドラゴンボールの舞空術ってそういう意味で便利だったんだなぁとか当時考えてたな
13124/05/07(火)15:42:28No.1186624706+
>BLEACHの奇襲は成功してるとこ見たことない
千年血戦編のクインシー達の最初の侵攻で元柳斎が…
13224/05/07(火)15:42:37No.1186624735そうだねx1
>そもそもコピペというかカットバンクは古くは手塚漫画からよく使われてない?
主要キャラみんな同じ顔ならコピペはかどるよね!ってのが始まりなおそ松くんなんて作品もある
13324/05/07(火)15:42:48No.1186624773そうだねx2
>猿先生はコピペを見つけてくるほうがおかしいだろ
龍継ぐ更新直後にすぐ過去作品から見つけてくる奴が怖い
13424/05/07(火)15:43:15No.1186624869+
>停電マンガは赤塚不二夫が実際やった
コピー機使ってのコピペもおそ松くんでやってたな
13524/05/07(火)15:43:16No.1186624873+
>燃え尽きっていうか
>いつもの流れというか
マンキン以降のせいでいつものになっただけだし…
13624/05/07(火)15:43:20No.1186624888そうだねx1
ハイ・レヴェルな攻防が猿先生とマネモブの間で行われている
13724/05/07(火)15:43:38No.1186624951そうだねx1
今読むと頭おかしいんじゃないかってなるのはアイシールド
13824/05/07(火)15:43:56No.1186625019+
背景は描けばいいってものじゃないから描かない場合があるのは当たり前なのに
手抜きって騒ぐ人がいる
13924/05/07(火)15:44:29No.1186625122+
武井は漏れなくグダるからやり直し前のユンボルが作家生命のトドメになっておけばとすら思ってるよ
14024/05/07(火)15:44:43No.1186625171そうだねx1
エイ・ハブはモンキー・ファクトリーの備蓄素材もほとんど使われていないしエイハブで描きおろされたカットもそのあと観測された範囲では流用されていないんや
どれだけ先生がエイハブに入れ込んでいたか推し量れるんだよね
…ううっ龍を継ぐ男が左手仕事とバレてしまうヤンケ
14124/05/07(火)15:45:24No.1186625310そうだねx1
>背景は描けばいいってものじゃないから描かない場合があるのは当たり前なのに
>手抜きって騒ぐ人がいる
背景までしっかり描くような人は完結前に寿命が来そうで…
14224/05/07(火)15:45:41No.1186625364そうだねx1
ブリーチは絵の簡略化以上に展開の使いまわしが凄い多い
主人公が力をなくす展開あんなにやる漫画も
不死身キャラがあんなに出てくる漫画も知らない
もっと言うとSS編をキャラ変えて何回もやり直してる
14324/05/07(火)15:45:55No.1186625408そうだねx1
最近の龍継ぐはコピペとか以前にシンプルに基本的にコマがデカくて話の進みが遅い一番オーソドックスな手抜き
14424/05/07(火)15:46:00No.1186625432+
デジタルだと楽だけどアナログのコピペってそんなに楽でもない気がする
14524/05/07(火)15:46:03No.1186625444そうだねx1
ドラゴンボールは少年編の悟空vs天津飯戦でチャオズ驚いてる表情が大体コピペだった記憶
まぁ天下一武道会の会場書くのめんどくさすぎるからしょうがない気もする
14624/05/07(火)15:46:36No.1186625553そうだねx1
>龍継ぐ更新直後にすぐ過去作品から見つけてくる奴が怖い
いやサーシャ戦辺りからそういうやつも消えたことになっている
14724/05/07(火)15:48:02No.1186625872そうだねx1
ブリーチは久保先生が聖闘士星矢リスペクトしまくってるから展開がコピペがちなのも不意打ちが通用しないのもキメシーンばっかりなのもしょうがない本当にしょうがない
14824/05/07(火)15:48:55No.1186626057そうだねx2
>ブリーチは絵の簡略化以上に展開の使いまわしが凄い多い
>主人公が力をなくす展開あんなにやる漫画も
>不死身キャラがあんなに出てくる漫画も知らない
>もっと言うとSS編をキャラ変えて何回もやり直してる
まあ絵に関してはセンスでカバーしとるから全く気にならんのよね
ダラダラ戦ってたりする部分とかの方がな…
14924/05/07(火)15:49:00No.1186626071そうだねx1
三浦健太郎先生ももっと手抜きしてよかったのに…パックがクリ顔になるぐらい焼け石に水にもならない省力化だったろうに…
15024/05/07(火)15:50:15No.1186626359そうだねx3
>背景は描けばいいってものじゃないから描かない場合があるのは当たり前なのに
>手抜きって騒ぐ人がいる
手抜きじゃないって騒いどけ
15124/05/07(火)15:54:29No.1186627230+
>背景は描けばいいってものじゃないから描かない場合があるのは当たり前なのに
>手抜きって騒ぐ人がいる
ハンターハンターとか文字だけのコマ多用するけど文章に集中できていいよね
15224/05/07(火)15:55:13No.1186627385そうだねx1
>fu3446240.jpg
ここまで変えてれば構図が同じだけの別の絵ってことでいい気もする
15324/05/07(火)15:55:36No.1186627456+
冨樫先生は別に説明上手くないっていうのが大きいと思うハンターハンターの文字だけに文句言う人が多いので…
15424/05/07(火)15:58:16No.1186627998+
>冨樫先生は別に説明上手くないっていうのが大きいと思うハンターハンターの文字だけに文句言う人が多いので…
絵の説得力を出す文章っていうのはトップクラスでうまいけど文字だけで説明する技術とはまた違うからねぇ
15524/05/07(火)16:00:31No.1186628441+
>背景は描けばいいってものじゃないから描かない場合があるのは当たり前なのに
>手抜きって騒ぐ人がいる
絵や構成が上手ければ早々言われないのでは?


1715056915110.jpg fu3446259.jpg fu3446361.jpg fu3446257.jpg fu3446342.jpg fu3446101.jpg fu3446137.jpg fu3446240.jpg