二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1715054619678.jpg-(44395 B)
44395 B24/05/07(火)13:03:39No.1186590412そうだねx1 15:21頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/07(火)13:04:29No.1186590634+
左右に振られたらどうなるの
224/05/07(火)13:05:31No.1186590892そうだねx64
>左右に振られたらどうなるの
追従するだけだが
324/05/07(火)13:06:39No.1186591180+
頭おかしいんじゃなく出来るからやってるだけ
424/05/07(火)13:07:54No.1186591491そうだねx28
>出来るからやってるだけ
できるの頭おかしい…
524/05/07(火)13:08:21No.1186591602+
そしてこのまま殴りにくる
624/05/07(火)13:08:39No.1186591662そうだねx66
>>左右に振られたらどうなるの
>追従するだけだが
頭おかしいアホ
724/05/07(火)13:08:51No.1186591722+
っていうか一部機体だと真ん中回避は一応出来たような
824/05/07(火)13:09:56No.1186591986+
アクションゲームのノリで避けてる
924/05/07(火)13:12:27No.1186592602+
記憶にねえな…
スレ画みたいに真横に旋回して被弾面積薄くしたらできたのか?
1024/05/07(火)13:14:15No.1186593010+
頭のおかしい奴は意識向けられた瞬間にもう回避行動に入るそうだから
撃った時には撃たれてる
1124/05/07(火)13:14:22No.1186593045+
極太レーザーなのにはじき返すドルドレイと戦った時にバケモノめ…ってなったの思い出した
1224/05/07(火)13:14:38No.1186593095+
当たらなくてもこちらも動けないというか攻撃につながらない回避はあまり意味がないんだが
なんでアムロなのにテムジンなんだ
1324/05/07(火)13:15:34No.1186593317+
>極太レーザーなのにはじき返すドルドレイと戦った時にバケモノめ…ってなったの思い出した
ターボレーザーは無理だったろ確か…
1424/05/07(火)13:16:13No.1186593456+
最終話アムロはジオングの砲撃の雨の中をスルスル避けながら近づいてくるから怖い
1524/05/07(火)13:16:21No.1186593482+
アムロは五本指ビーム避けるからな…
1624/05/07(火)13:20:07No.1186594293+
上下に避けてそのまま突っ込んでくるイメージだったわ
1724/05/07(火)13:20:13No.1186594315+
>記憶にねえな…
>スレ画みたいに真横に旋回して被弾面積薄くしたらできたのか?
全キャラじゃなかったのかアレ
1824/05/07(火)13:22:47No.1186594823そうだねx19
>シューティングゲームのノリで避けてる
1924/05/07(火)13:23:29No.1186594946+
ジオングの指もそうだけどエルメスのビットに置きライフルするしサーベルで切るのもおかしい
ビット動かしてるのおそらくNT能力最上位クラスのララァだぜ?
2024/05/07(火)13:29:47No.1186596267+
格ゲーでTPS視点でアムロ避けはなかなか出来んよ…
2124/05/07(火)13:33:54No.1186597147+
ジオングの指レーザーはそんな隙間ねえだろ!
2224/05/07(火)13:36:46No.1186597749+
そもそもスレ画みたいに真ん中にスキマあったら欠陥兵器だよ
2324/05/07(火)13:37:35No.1186597935そうだねx6
>そもそもスレ画みたいに真ん中にスキマあったら欠陥兵器だよ
実用上は問題ないものとする!
2424/05/07(火)13:38:36No.1186598179+
>そもそもスレ画みたいに真ん中にスキマあったら欠陥兵器だよ
満足できる十分なクオリティに仕上がるまで敵が待っててくれるならそれもよかろう
2524/05/07(火)13:41:02No.1186598675+
>そもそもスレ画みたいに真ん中にスキマあったら欠陥兵器だよ
ガンダムXのツインサテライトキャノンも…
2624/05/07(火)13:44:26No.1186599385そうだねx8
>ガンダムXのツインサテライトキャノンも…
あれビーム太すぎてそんな問題じゃない…
2724/05/07(火)13:44:43No.1186599450+
見た目で隙間あっても当たり判定は別だからガンダムゲーだとだいたい直撃だぞ
2824/05/07(火)13:45:06No.1186599526そうだねx7
ツインサテライトキャノンは両方重なって真ん中が一番やばいぞ
2924/05/07(火)13:45:22No.1186599576そうだねx2
常人でも自転車や自動車を理屈ではなく体の感覚で動かせるし重機や飛行機すら感覚で動かせる人間が現実にいるんだ
やれる
3024/05/07(火)13:47:01No.1186599939+
>常人でも自転車や自動車を理屈ではなく体の感覚で動かせるし重機や飛行機すら感覚で動かせる人間が現実にいるんだ
>やれる
重機で折り紙してる人たちには畏れ入るよね…
3124/05/07(火)13:47:21No.1186600010+
アムロって問題に一個一個冷静に対処するイメージだからスレ画みたいな印象はないな
3224/05/07(火)13:47:23No.1186600016そうだねx6
>ジオングの指レーザーはそんな隙間ねえだろ!
真っ直ぐ撃ってきたらそうなんだけどそれだとかわされるから少し指広げて拡散させたんじゃないかな
かわされた
3324/05/07(火)13:47:28No.1186600037+
スキマあるように見えて実際は無事ではすまんだろ
3424/05/07(火)13:47:59No.1186600160+
>常人でも自転車や自動車を理屈ではなく体の感覚で動かせるし重機や飛行機すら感覚で動かせる人間が現実にいるんだ
>やれる
マニュアル車の運転中無意識にギア操作するみたいな感覚でやるなよ!
3524/05/07(火)13:48:24No.1186600242+
>アムロって問題に一個一個冷静に対処するイメージだからスレ画みたいな印象はないな
(ここにこれあるからこうできるな…)とかあんまり考えて動くタイプではないかな…反射で動く印象
3624/05/07(火)13:48:44No.1186600311そうだねx1
実際の映像
fu3446094.gif
3724/05/07(火)13:48:55No.1186600356+
>>そもそもスレ画みたいに真ん中にスキマあったら欠陥兵器だよ
>満足できる十分なクオリティに仕上がるまで敵が待っててくれるならそれもよかろう
クオリティではなく設計の問題ですね
3824/05/07(火)13:49:29No.1186600482+
ビームなんて照準合ってて引き金引いたらもうほぼ当たってるだろうから避けるにはもうここにビーム来るってわかってないと無理じゃない?
3924/05/07(火)13:50:16No.1186600692そうだねx4
>実際の映像
>fu3446094.gif
ビーム5連はスキマ通ってないし他のは着弾時間に差があるので通常回避ですね
4024/05/07(火)13:50:17No.1186600696+
テムジンに乗るアムロとは
4124/05/07(火)13:50:30No.1186600747+
創作物のキャラに強い言葉使う子って
なんかかわいそう
4224/05/07(火)13:51:01No.1186600864+
車の例えだと空いてる車線移動や位置取りは意識してやるがギアチェンジをスムーズにできてるみたいな感じか
4324/05/07(火)13:51:19No.1186600935+
ビームマグナムとかハイメガキャノンはビームの周囲でもヤバいし
4424/05/07(火)13:53:09No.1186601377+
>車の例えだと空いてる車線移動や位置取りは意識してやるがギアチェンジをスムーズにできてるみたいな感じか
感覚的には納得できるんだけど描写的に正しいって感じもしないし言語化難しいな
4524/05/07(火)13:53:39No.1186601487+
>ビームなんて照準合ってて引き金引いたらもうほぼ当たってるだろうから避けるにはもうここにビーム来るってわかってないと無理じゃない?
重粒子の水鉄砲みたいなもんだからエースは見てから避けられるよ
全盛期のアムロは照準合わせた頃にはもう避けてるだけで
4624/05/07(火)13:54:28No.1186601662+
チャロンは仕様でそうなってるの知ってるからやれるけど自機だけじゃなく攻撃側の当たり判定がわからない初見でギリ回避は運だよな
4724/05/07(火)13:55:18No.1186601857+
ビームの色でミクさんのツインテかと思った
4824/05/07(火)14:00:01No.1186602835そうだねx3
>ビームなんて照準合ってて引き金引いたらもうほぼ当たってるだろうから避けるにはもうここにビーム来るってわかってないと無理じゃない?
普通の実体弾なら見てから避けられるみたいに言うじゃん?
4924/05/07(火)14:01:59No.1186603293+
バズーカ砲とかのろいし見てから余裕やろ(ゲーム脳)
5024/05/07(火)14:04:25No.1186603847そうだねx4
>バズーカ砲とかのろいし見てから余裕やろ(ゲーム脳)
バズーカ砲はのろいけど死角に置いて弾道に敵を誘導すれば当たるやろ(頭のおかしいアホ)
5124/05/07(火)14:04:53No.1186603959そうだねx2
常人でも避けられるように調整すると弾速はポンコツにならざるをえないからな…
5224/05/07(火)14:06:18No.1186604264+
>ビームの色でミクさんのツインテかと思った
まぁミクさん出るけども…
5324/05/07(火)14:09:22No.1186604949+
>fu3446094.gif
ミノフスキー粒子あるから宇宙戦艦ヤマトみたいなでかい一撃をぶん回すような艦隊戦は設定上封じられてるだっけか…
スルスル避けて近づく白兵戦の時代ッ!!!みたいになってる…
5424/05/07(火)14:10:13No.1186605123+
ビームを見てから避けるってすごいよね
5524/05/07(火)14:11:51No.1186605499+
>ミノフスキー粒子あるから宇宙戦艦ヤマトみたいなでかい一撃をぶん回すような艦隊戦は設定上封じられてるだっけか…
いやこの世界でも有視界ならなんぼでもあるよ
視界が通らないレベルの遠距離ではレーダーとか誘導装置が使えないのでやれないけど艦砲は未だに火力源として主力
5624/05/07(火)14:12:52No.1186605707そうだねx3
偶数弾だから動かなくてもいい
5724/05/07(火)14:15:06No.1186606183+
>偶数弾だから動かなくてもいい
うーんSTG脳
5824/05/07(火)14:18:32No.1186606932+
ビームとビームで挟まれた空間って相互に干渉してえらい事になってそうなんだが
5924/05/07(火)14:18:40No.1186606963+
ビームとは言っても描写的には水鉄砲だからマジ弾速が遅い
近距離で見て避けられるものが遠距離で当たるわけないからゲームだと誘導弾になってる
6024/05/07(火)14:21:33No.1186607660+
アムロならボールでも強いと思う
6124/05/07(火)14:22:44No.1186607911+
>アムロならボールでも強いと思う
あんまり弱い機体じゃニュータイプ能力で自分の死を確信しながら死ぬだけでは
6224/05/07(火)14:22:57No.1186607956+
開幕ターボレーザーはこれやって欲しいから撃ってるとこあります
6324/05/07(火)14:24:18No.1186608274そうだねx2
コクピット形式のアクションゲーム作ってる人が敵機の調整で
自機の後ろに回り込むような動きに加えて自機の動きを予測して偏差射撃するようにしたら開発の人間では対処できなくなったって言ってたの見たな
6424/05/07(火)14:26:59No.1186608839+
所詮はアニメ
6524/05/07(火)14:27:16No.1186608895+
単にノーガードで殴りこんだらスレ画みたいになることがある
6624/05/07(火)14:30:54No.1186609704+
この手の安全地帯はガバガバプレイしてる方が見つかりそう
6724/05/07(火)14:38:17No.1186611321+
>コクピット形式のアクションゲーム作ってる人が敵機の調整で
>自機の後ろに回り込むような動きに加えて自機の動きを予測して偏差射撃するようにしたら開発の人間では対処できなくなったって言ってたの見たな
賢くしすぎると詰むのはちょこちょこ聞くよね
6824/05/07(火)14:41:24No.1186611985+
>賢くしすぎると詰むのはちょこちょこ聞くよね
ステルスゲーあるある
6924/05/07(火)14:41:39No.1186612051+
>自機の後ろに回り込むような動きに加えて自機の動きを予測して偏差射撃するようにしたら開発の人間では対処できなくなったって言ってたの見たな
操作の入力見られたらもうどうにもならねえよ
7024/05/07(火)14:42:00No.1186612118+
フェイエン使いみんなこの避け方
7124/05/07(火)14:44:22No.1186612599+
>フェイエン使いみんなこの避け方
主語が広すぎる
7224/05/07(火)14:45:47No.1186612892+
>>自機の後ろに回り込むような動きに加えて自機の動きを予測して偏差射撃するようにしたら開発の人間では対処できなくなったって言ってたの見たな
>操作の入力見られたらもうどうにもならねえよ
ニュータイプって相手の操作見てるようなもんだな
7324/05/07(火)14:49:47No.1186613702+
ニュータイプは思考を読んで動くのはそうだけどゲームの場合は操作の入力と実際の動きにブレが一切存在しないからさらにヤバいんだよね
7424/05/07(火)14:56:22No.1186614997+
確かイグルーだったはずだけど戦艦を並べて戦列歩兵みたいにして撃ち合ってて
そりゃいくらなんでもおかしいだろうとは思ったが有視界戦闘しか出来ないならああなるのかなぁ
7524/05/07(火)14:56:30No.1186615022+
アムロがビームとビームの間に入ってかわしたとかそんな記憶は無い
fu3446239.jpg
ミサイルの弾頭斬ってなんとかしたのは覚えてるから
こっちの方がアムロの凄さわかりやすいと思うんだ
7624/05/07(火)15:10:05No.1186617877+
>>実際の映像
>>fu3446094.gif
>ビーム5連はスキマ通ってないし他のは着弾時間に差があるので通常回避ですね
そうかな…?


1715054619678.jpg fu3446094.gif fu3446239.jpg