二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714999390279.jpg-(568860 B)
568860 B24/05/06(月)21:43:10No.1186407710そうだねx7 22:43頃消えます
楽しみだね来週のガッチャード
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)21:44:37No.1186408489+
なんならゼロツーもメタクラとゼロワンに増えるっぽいからな…
224/05/06(月)21:45:41No.1186409065+
グランドジオウの力かと思ったらレジェンドの力なのか
無法すぎない?
324/05/06(月)21:45:49No.1186409116+
ガッチャード!?どうしちゃったの!?
424/05/06(月)21:46:40No.1186409608+
どうかしちゃったのは別にレジェンド来る前からわりとどうかしてるだろ
524/05/06(月)21:47:04No.1186409831+
平成が溢れ出してる
624/05/06(月)21:47:10No.1186409893+
だって…平成が…
724/05/06(月)21:48:07No.1186410449そうだねx22
ISSAが見たら醜すぎてぶっ倒れそう
824/05/06(月)21:48:11No.1186410512そうだねx8
>だって…平成が…
溢れ出てる?
924/05/06(月)21:49:09No.1186411084+
ハンドレッドって…醜くないか?
1024/05/06(月)21:49:18No.1186411160+
令和も溢れてるだろ!?
1124/05/06(月)21:50:08No.1186411652そうだねx10
>ハンドレッドって…醜くないか?
むしろクォーツァーよりよっぽど丁寧に元ネタなぞってるじゃん!
1224/05/06(月)21:50:22No.1186411789そうだねx5
春映画ガッチャードvsレジェンドだからな…
1324/05/06(月)21:50:45No.1186411996+
きっちり劇場版尺使いやがって…
1424/05/06(月)21:51:13No.1186412255そうだねx13
>ISSAが見たら醜すぎてぶっ倒れそう
バールクス二度も悪用されてるからもう手遅れだろ
1524/05/06(月)21:51:23No.1186412354+
ワンチャンセイバー以降も使ってくれないかなぁ
1624/05/06(月)21:51:59No.1186412651そうだねx5
原作エアプのソウゴも面白かったけどカグヤ様はちゃんと理解して使いこなしてるな
1724/05/06(月)21:52:14No.1186412775そうだねx10
>>だって…平成が…
>溢れ出てる?
うん…
1824/05/06(月)21:53:29No.1186413449+
オーマフォームとオーマジオウが並んでないからまだちょっとセーフ
1924/05/06(月)21:53:30No.1186413454+
>ワンチャンセイバー以降も使ってくれないかなぁ
セイバーとバイスはゼインが使うし…
2024/05/06(月)21:53:41No.1186413534+
アークゼロ
アークワン
アークスコーピオン
アークゼロワン
アークワンマルガム
アーク様働きすぎ問題
2124/05/06(月)21:54:13No.1186413796+
>ワンチャンセイバー以降も使ってくれないかなぁ
レジェンダリーリバイになったら1人でアルティメットになると思うとなんか寂しいな
2224/05/06(月)21:54:21No.1186413870そうだねx8
>ISSAが見たら醜すぎてぶっ倒れそう
あの人めっちゃ喜びながらファイズ20thの主題歌歌ってたよ
2324/05/06(月)21:54:30No.1186413956+
謂わばTV版ギーツキラーことアークワンマルガム
2424/05/06(月)21:54:34No.1186413996+
>>ワンチャンセイバー以降も使ってくれないかなぁ
>セイバーとバイスはゼインが使うし…
でも俺はゴージャスクロスセイバーも見たいよ
2524/05/06(月)21:55:06No.1186414301+
レジェンドライドマグナムもあるし…
そもそも元ネタのコンプリも召喚技使うし…
2624/05/06(月)21:55:41No.1186414598+
>ハンドレッドって…醜くないか?
クォーツァーの残党組織か後継組織だったりしない???
2724/05/06(月)21:56:08No.1186414823そうだねx2
金ピカ装飾を金ピカ装飾の塊に足してもぱっと見すぐ気付けないってわかった
2824/05/06(月)21:56:08No.1186414826+
なんか令和になってからもアナザーライダーっぽい怪人が毎年見れるな
2924/05/06(月)21:56:09No.1186414837+
>>ISSAが見たら醜すぎてぶっ倒れそう
>あの人めっちゃ喜びながらファイズ20thの主題歌歌ってたよ
選ばれた戦士過ぎる…
3024/05/06(月)21:56:40No.1186415139+
久々にコンプリ見たけどゴージャスにしたとはいえはなんか地味だなって思った
3124/05/06(月)21:56:44No.1186415166+
ストリウス顔の奴が仮面ライダーストリウスを使ったらどうなっていたやら
3224/05/06(月)21:56:51No.1186415225+
レジェンドマジで格が違い過ぎる…
3324/05/06(月)21:56:59No.1186415291+
ジオウが3人…中々ゴージャスな計らいだろ?
3424/05/06(月)21:57:40No.1186415661+
なんでジオウ3人なんだ…
グランドとジオウ2ケミーカードあったっけ…
3524/05/06(月)21:58:00No.1186415804そうだねx1
>ジオウが3人…中々ゴージャスな計らいだろ?
まだ2つ…いや3つ足りない?
3624/05/06(月)21:58:37No.1186416121+
ゼロワンも増えてるしレジェンダリーレジェンドの固有能力かな
fu3443985.jpg
3724/05/06(月)21:58:48No.1186416221そうだねx4
オーマジオウとオーマフォームはうっかり召喚したら本人になってそう
3824/05/06(月)21:59:16No.1186416464+
予告のライダーキックがハチャメチャすぎるよ
3924/05/06(月)22:00:27No.1186417046+
これでカグヤ様とお別れは寂しいからスピンオフがほしい
4024/05/06(月)22:00:28No.1186417056+
ジオウ
オーマジオウ
3日後
作り直し後
ソウゴロボ
ソウゴB〜G
理系
西遊記
数で言えばこんだけいる
多分まだいる
4124/05/06(月)22:00:42No.1186417167+
トリニティもいないからまだ有情か…
4224/05/06(月)22:01:51No.1186417717そうだねx2
>クォーツァーの残党組織か後継組織だったりしない???
装備もそうだけど幹部の名前やら時計モチーフのシンボルとか匂わせる要素が多すぎる
4324/05/06(月)22:01:53No.1186417737そうだねx3
アークワンマルガムは混ざってるマルガムが絶滅生物と隕石と兵器と人の死体なのがちょっとアークワンへの理解度が高すぎる
4424/05/06(月)22:02:08No.1186417869+
よくわからんがディケイドみたいなもん?
4524/05/06(月)22:02:24No.1186418008+
>よくわからんがディケイドみたいなもん?
ライダー版ツーカイザー
4624/05/06(月)22:02:35No.1186418095そうだねx2
前回のWも理解度高かったけど今回のゼロワンも恐ろしいくらいいい物だった
4724/05/06(月)22:02:41No.1186418153+
絶滅タイムから滅亡に繋がるのも良いよね
4824/05/06(月)22:03:09No.1186418352+
ジオウ2のスーツ残ってたのか
4924/05/06(月)22:03:15No.1186418396+
>アークゼロ
>アークワン
>アークスコーピオン
>アークゼロワン
>アークワンマルガム
>アーク様働きすぎ問題
アウトサイダーズと映画まで含めると
エデン、ルシファー、サウザンドアークも含まれるしな…
無双ゲーマーもそうだし
5024/05/06(月)22:03:23No.1186418459+
>>よくわからんがディケイドみたいなもん?
>ライダー版ツーカイザー
パクリ野郎と違ってリスペクト込めてるから心はゴーカイシルバー寄り
5124/05/06(月)22:03:25No.1186418476+
そもそも大ショッカーだろうがクォーツァーだろうが大したことわかってねえ!
5224/05/06(月)22:03:27No.1186418503+
>前回のWも理解度高かったけど今回のゼロワンも恐ろしいくらいいい物だった
アークワンvsゼロツーが見られるとは…
5324/05/06(月)22:03:37No.1186418597+
アークって都合よく使われすぎじゃない?
5424/05/06(月)22:04:02No.1186418802+
>ジオウ2のスーツ残ってたのか
なんか別ライダーに改造された形跡あったっけ…
5524/05/06(月)22:04:20No.1186418930+
本編終盤のオマージュと初期案のリベンジを果たしながらRTのオマージュも決めるとは
5624/05/06(月)22:04:31No.1186419018+
>アークって都合よく使われすぎじゃない?
もっとホリケンも使ってほしい
5724/05/06(月)22:05:05No.1186419278+
ガッチャード見てないんだけどレジェンドって客演?
それともガッチャードのライダー?
5824/05/06(月)22:05:06No.1186419291+
東映はゼロワン好きすぎない?
俺も大好き
5924/05/06(月)22:05:09No.1186419310+
ゼロスリーもアーク成分入ってそうだもん
6024/05/06(月)22:05:31No.1186419467そうだねx6
>ガッチャード見てないんだけどレジェンドって客演?
>それともガッチャードのライダー?
仮面ライダーレジェンド
6124/05/06(月)22:05:33No.1186419491+
>前回のWも理解度高かったけど今回のゼロワンも恐ろしいくらいいい物だった
アークワンの背後にいるゼロツーとか短い時間で思いっきりやってくれた
6224/05/06(月)22:05:33No.1186419494+
そういや前は「ハンドレッドやカッシーンも出るならクォーツァーがなんだったのかわかるかもしれない!」ってちょっと言われてたけど
結局ハンドレッドとクォーツァーがあんま関係なさそうだからよくわからないダンスと歌がうまくて演技がヘタクソな集団で終わりそうだな…
6324/05/06(月)22:06:11No.1186419801+
>ガッチャード見てないんだけどレジェンドって客演?
>それともガッチャードのライダー?
番外編初出ではあるけどまぁガッチャードのライダーだろう
ドライブの3号みたいなもん
6424/05/06(月)22:06:17No.1186419856+
ディケイドやジオウとは格が違うって言葉には当然だと答えるけどディケイドの力使うときはいちいち断りを入れる根っからのディケイドファンボーイ
それが鳳桜・カグヤ・クォーツ様でございます
6524/05/06(月)22:06:58No.1186420170+
>結局ハンドレッドとクォーツァーがあんま関係なさそうだからよくわからないダンスと歌がうまくて演技がヘタクソな集団で終わりそうだな…
ドウナッテモシラネエゾ
6624/05/06(月)22:06:59No.1186420179+
まぁレジェンドは今年だけじゃない感じで作ってるみたいだし来年以降にガッチャードにも変身してそうだな
6724/05/06(月)22:07:01No.1186420196+
ガッチャードのライダーです…
fu3444053.jpg
6824/05/06(月)22:07:02No.1186420207+
レジェンドはディケイドとジオウの間の子よね
6924/05/06(月)22:07:17No.1186420317そうだねx3
>ディケイドやジオウとは格が違うって言葉には当然だと答えるけどディケイドの力使うときはいちいち断りを入れる根っからのディケイドファンボーイ
>それが鳳桜・カグヤ・クォーツ様でございます
(顔を目茶苦茶スン…とさせながら聞いてるカグヤ様)
7024/05/06(月)22:07:24No.1186420377+
ゼインまだ出番あるのかな
7124/05/06(月)22:07:26No.1186420397+
アーク関係はゼロワン本編で出来なかったリベンジを感じる
7224/05/06(月)22:07:49No.1186420586+
ISSAとイアンとパパイヤ鈴木は演技できてたでしょ!
7324/05/06(月)22:08:02No.1186420679+
ジオウの敵組織はクォーツァーだけじゃなくタイムジャッカーもよくわからないし
7424/05/06(月)22:08:06No.1186420706+
>ガッチャード見てないんだけどレジェンドって客演?
>それともガッチャードのライダー?
大別するならガッチャードのライダー
番外編初出で別の世界のライダーなので独立してるといえばしてる
7524/05/06(月)22:08:54No.1186421071+
レジェンドはジオウに置けるシノビ、クイズ、キカイみたいな枠かと
7624/05/06(月)22:08:58No.1186421112+
>まぁレジェンドは今年だけじゃない感じで作ってるみたいだし来年以降にガッチャードにも変身してそうだな
ガッチャードのカード使えば変身音は鳴らせるしな…
流石にレジェンドライドマグナムには対応してなかったが
7724/05/06(月)22:09:12No.1186421227そうだねx1
>>ガッチャード見てないんだけどレジェンドって客演?
>>それともガッチャードのライダー?
>大別するならガッチャードのライダー
>番外編初出で別の世界のライダーなので独立してるといえばしてる
立ち位置はジオウのシノビとかのあのへんだよね
7824/05/06(月)22:09:21No.1186421292+
最後の時限式のやつってRealTimeでやってたオマージュなんかな
7924/05/06(月)22:09:22No.1186421301そうだねx4
>ガッチャードのライダーです…
>fu3444053.jpg
下はマジでなんなんだよお前…
8024/05/06(月)22:09:25No.1186421326+
カグヤ様は刻らせたいというわけか
8124/05/06(月)22:10:10No.1186421660+
でもおもちゃの音声的にはガッチャード以降にはなれないんだよな
そう考えるとジオウは令和も制覇できるのか
8224/05/06(月)22:10:11No.1186421663+
>>ディケイドやジオウとは格が違うって言葉には当然だと答えるけどディケイドの力使うときはいちいち断りを入れる根っからのディケイドファンボーイ
>>それが鳳桜・カグヤ・クォーツ様でございます
>(顔を目茶苦茶スン…とさせながら聞いてるカグヤ様)
(ディケイドの何がわかるっていうんだ)
8324/05/06(月)22:10:20No.1186421749+
絶対令和のガッチャンコ出ると思ったんだけど出なさそうだな…
8424/05/06(月)22:10:42No.1186421912+
>まぁレジェンドは今年だけじゃない感じで作ってるみたいだし来年以降にガッチャードにも変身してそうだな
ディケイドとは別の意味で拘り出してそう
8524/05/06(月)22:10:45No.1186421944+
カグヤ様と宝太郎の友情はかなり青春してて満足度も高い
8624/05/06(月)22:10:47No.1186421959+
アークワンマルガムをゼロワン世界の住人に見せてみたい
特に社長と滅
8724/05/06(月)22:10:54No.1186422006+
当然のようにベイルの声がしないカッシーンいっぱい使ってたけどこいつらどっから持ってきたんだろうなほんと
ギギスト様はなんか知らない?
8824/05/06(月)22:10:56No.1186422026そうだねx1
>でもおもちゃの音声的にはガッチャード以降にはなれないんだよな
>そう考えるとジオウは令和も制覇できるのか
まるごと取り替えられるからいくらでも盛れるぞ
8924/05/06(月)22:11:16No.1186422171+
>でもおもちゃの音声的にはガッチャード以降にはなれないんだよな
>そう考えるとジオウは令和も制覇できるのか
ジオウはライドウォッチ側でいくらでも拡張出来るからね
今現在でも令和ライダーのライドウォッチ発売するぐらいだし
9024/05/06(月)22:11:39No.1186422374そうだねx5
>下はマジでなんなんだよお前…
アウトサイダーにしては弱すぎる…(宣伝タイム)
9124/05/06(月)22:11:41No.1186422391+
ケミーカード化してるからやろうと思えばオーマジオウも出せるんだよな…
9224/05/06(月)22:12:06No.1186422589+
>>>よくわからんがディケイドみたいなもん?
>>ライダー版ツーカイザー
>パクリ野郎と違ってリスペクト込めてるから心はゴーカイシルバー寄り
心はゴーカイシルバー寄りは今だと褒め言葉にならないような…
9324/05/06(月)22:12:06No.1186422600+
>カグヤ様と宝太郎の友情はかなり青春してて満足度も高い
アレ男女だったらめっちゃ湿度高い空間だよな…ってなった
9424/05/06(月)22:12:14No.1186422658そうだねx1
>カグヤ様と宝太郎の友情はかなり青春してて満足度も高い
宝太郎は友達いっぱいいるけどカグヤ様には宝太郎だけなのいいよね…
9524/05/06(月)22:12:28No.1186422803+
>ケミーカード化してるからやろうと思えばオーマジオウも出せるんだよな…
レジェンドは一度会いに行ってるのか…オーマジオウに…
9624/05/06(月)22:12:32No.1186422829そうだねx8
>心はゴーカイシルバー寄りは今だと褒め言葉にならないような…
役者とキャラクターを混同するな
9724/05/06(月)22:12:38No.1186422879そうだねx1
>当然のようにベイルの声がしないカッシーンいっぱい使ってたけどこいつらどっから持ってきたんだろうなほんと
>ギギスト様はなんか知らない?
まさかな…
9824/05/06(月)22:12:43No.1186422913+
録画したの観たけどゴージャスの居所が悪いってなんだよ
9924/05/06(月)22:13:04No.1186423085+
ただジオウはいくら増やそうがどうせアーマータイム止まりだし…
10024/05/06(月)22:13:04No.1186423090そうだねx2
>録画したの観たけどゴージャスの居所が悪いってなんだよ
逆に他のゴージャスは理解できたのか…
10124/05/06(月)22:13:05No.1186423098+
>心はゴーカイシルバー寄りは今だと褒め言葉にならないような…
役者がアレなだけでキャラクター自体に罪はないから…
10224/05/06(月)22:13:08No.1186423134+
>録画したの観たけどゴージャスの居所が悪いってなんだよ
オーマイガッチャって感じだと思うよ
10324/05/06(月)22:13:21No.1186423267+
ゼインの何が面白いって
テレビに通りすがった時はこれ原作ディスれねえなみたいな空気読んで原作通りの技をちゃんとやってるところ
10424/05/06(月)22:13:37No.1186423390+
来週取り敢えず握手出来るだろうか
10524/05/06(月)22:13:39No.1186423413+
>録画したの観たけどゴージャスの居所が悪いってなんだよ
まだゴージャスが足りていないようだな
10624/05/06(月)22:13:58No.1186423552+
>録画したの観たけどゴージャスの居所が悪いってなんだよ
ゴージャスの居処が悪いだけだが??
10724/05/06(月)22:14:08No.1186423627+
>ゼインの何が面白いって
>テレビに通りすがった時はこれ原作ディスれねえなみたいな空気読んで原作通りの技をちゃんとやってるところ
赤心のない赤心少林拳だけどまあ見た目じゃわからんし…
10824/05/06(月)22:14:28No.1186423787+
そういやカッシーンってジオウ本編でだけはツダケンだったの今の今まで忘れてたわ
地味にライダーよく出てる?
10924/05/06(月)22:14:55No.1186423998そうだねx1
ゴージャスゴージャスうるさいですね…
11024/05/06(月)22:15:06No.1186424071+
友達に忘れられるの辛いもんな…に否定しないカグヤ様すき
11124/05/06(月)22:15:17No.1186424165+
尊厳破壊みたいなシュレッダーも設定的には再利用させないための安全装置だから元ライダーへの配慮はしてる
11224/05/06(月)22:15:30No.1186424269+
最終的に仲良くなりそうではあるけどなんで来週最初に宝太郎襲うっぽいんです…?ゴージャスな理由があればまぁ良いんだけどさ
11324/05/06(月)22:15:31No.1186424274そうだねx1
ギギスト様は前回も今回もボソッと呟いてはぐらかしてるだけなのがひどい
11424/05/06(月)22:15:41No.1186424348+
やっぱジオウIIカッコいいな……
11524/05/06(月)22:15:46No.1186424385+
サイゲツほったらかしで変身解除して握手しようとしてたのは見てて危ないよ!って思ってた
マジでサイゲツ襲ってきて笑った
11624/05/06(月)22:16:00No.1186424506+
アーク様あのタイマー何?
11724/05/06(月)22:16:05No.1186424546+
ゼインは善意が行き過ぎた結果だからやってることはともかくリスペクトがないかと言われるとどうなんだろうね
11824/05/06(月)22:16:34No.1186424783そうだねx1
カグヤ様コミュニケーション苦手か?ってのにしょうがねぇだろカグヤ様の世界ほとんど人間いねぇんだからって答えた「」はさぁ…いやまぁそうなんだけどさぁ!
11924/05/06(月)22:16:37No.1186424813+
>ギギスト様は前回も今回もボソッと呟いてはぐらかしてるだけなのがひどい
公式での文脈からして意図してやってるから多分夏映画書いてるっぽい闇の脚本家帰ってきたら大暴れするぞ
12024/05/06(月)22:16:55No.1186424966+
>アーク様あのタイマー何?
REAL×TIMEを見ろ
12124/05/06(月)22:16:55No.1186424967そうだねx3
>最終的に仲良くなりそうではあるけどなんで来週最初に宝太郎襲うっぽいんです…?ゴージャスな理由があればまぁ良いんだけどさ
参考元がディケイドだと考えるとまぁそういうもんかな…とか思ってしまう
12224/05/06(月)22:17:47No.1186425412+
てっきりここから先はハンドレッドとかいうのが敵になってくのかと思ったらこいつらこのエピソードだけの使い捨てかよ!
12324/05/06(月)22:18:03No.1186425525+
>最終的に仲良くなりそうではあるけどなんで来週最初に宝太郎襲うっぽいんです…?ゴージャスな理由があればまぁ良いんだけどさ
ベタなのだと時限爆弾破壊するために一人で向かうつもりとかじゃない
12424/05/06(月)22:18:56No.1186425972そうだねx1
まあ逆にゴージャスライドウォッチとかいきなり取り出してきてもおかしくないからな
12524/05/06(月)22:19:44No.1186426370+
俺達の輝きと言ってるし相当テンション上がってそうな次回のカグヤ様
12624/05/06(月)22:20:09No.1186426593+
ゼインのせいでボコボコにされてオーロラで撤退する度何か待ってるんじゃないかってちょっと期待しちゃう
それはそれとしてボコられまくってもヘコたれないサイゲツは嫌いになれない
12724/05/06(月)22:20:15No.1186426675そうだねx3
>てっきりここから先はハンドレッドとかいうのが敵になってくのかと思ったらこいつらこのエピソードだけの使い捨てかよ!
…?
コラボ回でコラボ先のキャラの敵組織がメイン敵になるわけ無いだろ…
12824/05/06(月)22:20:28No.1186426789+
>てっきりここから先はハンドレッドとかいうのが敵になってくのかと思ったらこいつらこのエピソードだけの使い捨てかよ!
ハンドレッドはレジェンド側の敵だからこれから先また出るんでない?
12924/05/06(月)22:21:09No.1186427113+
加治…バトラーさん
13024/05/06(月)22:21:47No.1186427439+
財団Xみたいに次のライダーでもいい感じに出てくると見た
13124/05/06(月)22:22:06No.1186427556+
ガッチャードに出るかはともかくレジェンドは別展開していく感じはある
13224/05/06(月)22:23:46No.1186428444+
>ガッチャードに出るかはともかくレジェンドは別展開していく感じはある
一応オーコメでそうしたいって話はしてた
アウトサイダーズも長々やりたいねーって話していまこんな感じだから多分レジェンドはちょいちょいつべに来る気がする
13324/05/06(月)22:24:27No.1186428769+
なんかすげぇ外!って所で風呂入ってたけどあれ猥褻物陳列とか撮影大丈夫だったんです…?
13424/05/06(月)22:24:39No.1186428884+
オーロラで逃げた先にゼインが待ってるひどいコンボは正直笑った
13524/05/06(月)22:25:42No.1186429462+
>なんかすげぇ外!って所で風呂入ってたけどあれ猥褻物陳列とか撮影大丈夫だったんです…?
それ言われると屋外で全裸変身してた神が犯罪者みたいじゃん
13624/05/06(月)22:26:13No.1186429682+
>>なんかすげぇ外!って所で風呂入ってたけどあれ猥褻物陳列とか撮影大丈夫だったんです…?
>それ言われると屋外で全裸変身してた神が犯罪者みたいじゃん
犯罪者じゃん
13724/05/06(月)22:26:21No.1186429762+
>オーロラで逃げた先にゼインが待ってるひどいコンボは正直笑った
逃げたインペラーが王蛇にエンカウントしたの思い出した
13824/05/06(月)22:26:34No.1186429881+
>>それ言われると屋外で全裸変身してた神が犯罪者みたいじゃん
>犯罪者じゃん
それは…そうなんですけど…
13924/05/06(月)22:26:38No.1186429910+
>なんかすげぇ外!って所で風呂入ってたけどあれ猥褻物陳列とか撮影大丈夫だったんです…?
ゴージャスに満ちた身体に猥褻などあるはずがない
捕まるとしたらゴージャス陳列罪だろう
14024/05/06(月)22:26:48No.1186429990+
流石にオーマは出せないのかな
14124/05/06(月)22:27:00No.1186430084+
スクラップおじさんは溶けて死んだの…?
14224/05/06(月)22:27:09No.1186430147そうだねx3
カグヤ様いると画面がゴージャスになるのは凄いゴージャスだと思う
14324/05/06(月)22:27:43No.1186430400そうだねx1
レジェンドはとりあえずの感触は悪くなさそうだけど後は役者のスケジュールとかもだな…
14424/05/06(月)22:28:48No.1186430986+
一時期の財団Xみたいにこれからはハンドレッドが共演用の敵になるんじゃねえかな
14524/05/06(月)22:29:12No.1186431188+
ゴージャスがゴージャスに変身する仮面ライダーゴージャス
https://twitter.com/Gorgeous55555/status/1734843112894443699?t=VayeMNphzoHc5vI4NQ_9RQ&s=19
14624/05/06(月)22:29:26No.1186431292+
なんだこの真ん中のゴージャスな奴は
14724/05/06(月)22:29:42No.1186431420+
レジェンドがディケイド要素しかないのに全然ディケイド感がないのもカグヤ様のゴージャスさのおかげだ
14824/05/06(月)22:30:00No.1186431543+
ハンドレッドの組織的に3幹部の下に四天王がいるって感じで更に上も居るのかね
14924/05/06(月)22:30:01No.1186431550+
>なんかすげぇ外!って所で風呂入ってたけどあれ猥褻物陳列とか撮影大丈夫だったんです…?
あれ撮影中に学校の休憩時間に入ってかなり大変だったらしいな
15024/05/06(月)22:30:27No.1186431737+
これえげつないカグヤ様最強と思ったけどよく考えたら似たようなことというかこれ以上の物量戦仕掛けられるんだよな素のグランドジオウ・・・
15124/05/06(月)22:31:04No.1186432020+
>これえげつないカグヤ様最強と思ったけどよく考えたら似たようなことというかこれ以上の物量戦仕掛けられるんだよな素のグランドジオウ・・・
流石に本人はジオウ召喚できないんじゃない?と思ったけど試したことないからわかんないな
15224/05/06(月)22:31:20No.1186432167+
>これえげつないカグヤ様最強と思ったけどよく考えたら似たようなことというかこれ以上の物量戦仕掛けられるんだよな素のグランドジオウ・・・
オーマで良くない?
15324/05/06(月)22:31:26No.1186432225+
役者に縛られないって面ではレジェンドよりゼインの方が長期間使うのに向いてるよね
15424/05/06(月)22:31:43No.1186432363+
永田聖一朗はけっこうゴリゴリに忙しいというか舞台畑でモロにスケジュール抑えづらそうな人だから呼ぶのには骨が折れそうではある
15524/05/06(月)22:31:55No.1186432457+
>オーマで良くない?
オーマは過剰戦力なんよ
15624/05/06(月)22:32:27No.1186432709+
>役者に縛られないって面ではレジェンドよりゼインの方が長期間使うのに向いてるよね
モモタロスみたいな怪人に変身させるか・・・
15724/05/06(月)22:32:46No.1186432831+
>流石に本人はジオウ召喚できないんじゃない?と思ったけど試したことないからわかんないな
とはいえ最強フォームよりはジオウⅡ弱いだろうし・・・弱いよね…?
15824/05/06(月)22:32:59No.1186432951+
>役者に縛られないって面ではレジェンドよりゼインの方が長期間使うのに向いてるよね
実際アウサイ自体もその場その場で確保できる人を生身・アテレコオンリー問わずで呼んで台本作るって方式だしね…
15924/05/06(月)22:33:02No.1186432971+
ゴージャスが嫌ならそう言えばいい
16024/05/06(月)22:33:51No.1186433392+
ジオウ三人は控えめに言って地獄
16124/05/06(月)22:33:55No.1186433421+
アウトサイダーズ見たら面白いんだけど更新速度が遅いから追うと大変だな
16224/05/06(月)22:34:36No.1186433713+
宝太郎に忘れられてて悲しそうな顔とか怒られてスネてる顔とか可愛いよね
16324/05/06(月)22:34:40No.1186433738+
真ん中だけで・・・いや左のジオウだけでも過剰戦力だな…
16424/05/06(月)22:34:48No.1186433810+
ぼったちで同じ方見てるの面白いな
16524/05/06(月)22:35:16No.1186434019+
>流石にオーマは出せないのかな
カグヤ様パラレルラトラパンテの精神汚染耐えれるのかな…
16624/05/06(月)22:36:01No.1186434338+
ジオウはそもそも七人のジオウ見てわかるように複数いても強さが違う
やはりライダーは中身が大事
…セイバーリバイス冬映画でも同じ事言ったな
16724/05/06(月)22:36:43No.1186434635+
ジオウ・2・グランドも過剰戦力だしライジング・メタクラ・ゼロツーも過剰戦力
16824/05/06(月)22:36:57No.1186434731+
>ジオウはそもそも七人のジオウ見てわかるように複数いても強さが違う
>やはりライダーは中身が大事
>…セイバーリバイス冬映画でも同じ事言ったな
なんなら同一人物の我が魔王ですら時期によって強さ大幅に変わるよな
16924/05/06(月)22:37:13No.1186434838+
ライダーは最後は中身が大事だよってのはなんだかんだでずっとやってるよね
17024/05/06(月)22:37:30No.1186434973+
見ろよこの偏差値の高い我が魔王
17124/05/06(月)22:38:16No.1186435317+
ここからグランドジオウが他のライダー召喚し出したら収集がつかない
17224/05/06(月)22:38:20No.1186435362+
我が魔王偏差値高くなると時間操作めちゃくちゃ使いこなしてくるの怖すぎる
17324/05/06(月)22:38:46No.1186435541そうだねx1
>ライダーは最後は中身が大事だよってのはなんだかんだでずっとやってるよね
グレアもアウトサイダーにしては弱すぎたしな…
17424/05/06(月)22:38:56No.1186435615+
>我が魔王偏差値高くなると時間操作めちゃくちゃ使いこなしてくるの怖すぎる
なんなら本編はツクヨミゲイツに配慮してかなりセーブしてるからな…
17524/05/06(月)22:39:42No.1186435989+
>ジオウ・2・グランドも過剰戦力だしライジング・メタクラ・ゼロツーも過剰戦力
素のジオウは特殊能力ないしそこまで強いイメージはない
令ジェネ除く
17624/05/06(月)22:41:11No.1186436761+
ハンドレッドの人たちのライダーチョイス好き
17724/05/06(月)22:42:55No.1186437487+
次回作になったらカグヤ様とは別の中身とベルトのレジェンド出てきそう


1714999390279.jpg fu3444053.jpg fu3443985.jpg