二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714993283855.jpg-(160283 B)
160283 B24/05/06(月)20:01:23No.1186351061+ 21:01頃消えます
無限大な夢の後の何もない平日が来るよ「」一〜
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)20:02:11No.1186351440そうだねx5
俺を刺してどうする気だ「」グモン
224/05/06(月)20:02:19No.1186351492+
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Jp3TKUIlibuuCuHVU0F0uLU8gIE2ez-dgQ3k52sld2M/edit
スプシ貼り忘れたよごめんね「」一
324/05/06(月)20:02:49No.1186351777+
平日になったらさすがに落ち着くな!
424/05/06(月)20:03:07No.1186351931+
わかってるさ
524/05/06(月)20:03:10No.1186351958そうだねx1
    1714993390561.png-(10883 B)
10883 B
>俺を刺してどうする気だ「」グモン
624/05/06(月)20:03:25No.1186352090+
眠くなってきたけど少しでも文章書かなきゃ…
724/05/06(月)20:03:40No.1186352227そうだねx4
後4時間で今日も終わるとかおかしいよ「」一〜
824/05/06(月)20:03:46No.1186352268+
初期クロウvs初期竜馬考えると考えるだけいい勝負しそうで面白い
テイマーが喧嘩慣れしてないから戦闘をトリケラモンに依拠する竜馬と
火力に乏しいルドモンor進化できてもティアルドモン止まりだからなんとかトリケラモンを越えて相手テイマーを仕留めるしかないクロウ
924/05/06(月)20:04:29No.1186352611+
眠くなった時に寝られると幸せだよ「」一:スリープモード〜
1024/05/06(月)20:04:37No.1186352691+
>初期クロウvs初期竜馬考えると考えるだけいい勝負しそうで面白い
>テイマーが喧嘩慣れしてないから戦闘をトリケラモンに依拠する竜馬と
>火力に乏しいルドモンor進化できてもティアルドモン止まりだからなんとかトリケラモンを越えて相手テイマーを仕留めるしかないクロウ
なんだかんだ途中で野良デジモンの敵がでてきて一緒に倒すんだろうなぁ
1124/05/06(月)20:04:46No.1186352763+
>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Jp3TKUIlibuuCuHVU0F0uLU8gIE2ez-dgQ3k52sld2M/edit
>スプシ貼り忘れたよごめんね「」一
なんだ「」グモンちゃんと貼れるじゃないか
1224/05/06(月)20:05:18No.1186353037そうだねx3
ダーク・ティラノモンは自分の立てたスレを宣伝したい気持ちをコントロールできない!
https://img.2chan.net/b/res/1186338208.htm
1324/05/06(月)20:05:39No.1186353225+
設定が思いつかないよ〜
なんかこう…敵っぽくしたいのに上手くハマらないよ〜
1424/05/06(月)20:06:45No.1186353707そうだねx2
>設定が思いつかないよ〜
>なんかこう…敵っぽくしたいのに上手くハマらないよ〜
そういう時は一旦考えるのやめて新しいものをインプットした方がいいぞ
1524/05/06(月)20:07:07No.1186353900+
>設定が思いつかないよ〜
>なんかこう…敵っぽくしたいのに上手くハマらないよ〜
ドラグーンヤンマモン様やオキグルモン様を見ろ!
1624/05/06(月)20:07:20No.1186353981そうだねx1
エンシェントバスピスモン…とか考えたけどサカバンにデジモン要素足すとか無理だよぉ〜
そもそも絵心がないよ〜
1724/05/06(月)20:07:32No.1186354092+
結局GWになっても続いたな……
1824/05/06(月)20:07:55No.1186354262そうだねx4
敵は真面目に考えすぎるな
愛着が湧くと敵にできなくなるぞ
1924/05/06(月)20:07:55No.1186354266+
おじさんの目玉が描けないのぉ「」゛ミ゛〜!
2024/05/06(月)20:08:30No.1186354564+
やるなら途中から味方に加入するタイプの敵にするんです?
2124/05/06(月)20:08:40No.1186354661+
連休の間に思いついたもの出し切れて満足したよ「」一〜
2224/05/06(月)20:08:53No.1186354784+
>設定が思いつかないよ〜
>なんかこう…敵っぽくしたいのに上手くハマらないよ〜
そういうときは一呼吸だ
敵になった理由を考えすぎて重くなって使われなくなる場合がある
…うちのフリオ君みたいになあ!
2324/05/06(月)20:09:06No.1186354879+
変態談義することもあれば真面目に創作の話をしてて混沌としてる…
2424/05/06(月)20:09:09No.1186354904そうだねx1
>ドラグーンヤンマモン様やオキグルモン様を見ろ!
歪んだコンプレックスと愛嬌と悪辣さと強さがあって良い悪役だよね…
2524/05/06(月)20:09:18No.1186354989+
元選ばれし子供のヒーロー作ろうと思ったけど普段の職業思いつかない…
2624/05/06(月)20:09:19No.1186354999そうだねx1
>エンシェントバスピスモン…とか考えたけどサカバンにデジモン要素足すとか無理だよぉ〜
>そもそも絵心がないよ〜
エンシェントなんてつけなくてもサカバンバスピスはそれでキャラが立つだろ
2724/05/06(月)20:09:55No.1186355285+
ドットのモンスターなら…デジモンなんじゃないか?
2824/05/06(月)20:10:00No.1186355326そうだねx6
    1714993800455.png-(6277 B)
6277 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2924/05/06(月)20:10:04No.1186355356そうだねx7
    1714993804467.png-(17524 B)
17524 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3024/05/06(月)20:10:23No.1186355503+
エンシェントシーラモンにしてサカバンバスピスにすればいいんじゃないないかな〜
3124/05/06(月)20:10:45No.1186355674そうだねx3
>なんだかんだ途中で野良デジモンの敵がでてきて一緒に倒すんだろうなぁ
「あの軍勢をまとめて叩くなんて、流石完全体を修得してるだけのことはあるな!見直したぜ!」
「…お前もな。まさか生身であれだけやるとは。それはそれとして痛かっ」
「目的は同じみたいだし!俺たち手を組まねえか?俺もお前みたいな強え奴となら仲良くなれそうだ!」
「…あぁ。仲間は多い方がいい。それはそれとして痛」
「そうと決まりゃ仲直りだ!!ほらよ!握手!シェイクハンド!わかるだろ?」
「…あぁ。それはそれとしてi」
「これからよろしくな!龍牙!!」
「竜馬だ。それはそれとしt」
「よろしく頼むぜ!!」
3224/05/06(月)20:11:02No.1186355808+
>連休の間に思いついたもの出し切れて満足したよ「」一〜
思いついたものを全てお出ししたら新しいものを考えるんだ
3324/05/06(月)20:11:17No.1186355935そうだねx1
>設定が思いつかないよ〜
>なんかこう…敵っぽくしたいのに上手くハマらないよ〜
最近できた過激オアシス団delに入ろうぜ!
まだこどもせんせいしかいないぞ!
3424/05/06(月)20:11:25No.1186355992+
いいかい、サカバンバスピスはサカバンバって土地で見つかったアスピス(古代硬骨魚類はだいたい○○アスピス)だよ
3524/05/06(月)20:11:30No.1186356036+
ヴィランなんて胡散臭い見た目にしておけばいいんだヨ
3624/05/06(月)20:12:07No.1186356327+
>>なんだかんだ途中で野良デジモンの敵がでてきて一緒に倒すんだろうなぁ
>「あの軍勢をまとめて叩くなんて、流石完全体を修得してるだけのことはあるな!見直したぜ!」
>「…お前もな。まさか生身であれだけやるとは。それはそれとして痛かっ」
>「目的は同じみたいだし!俺たち手を組まねえか?俺もお前みたいな強え奴となら仲良くなれそうだ!」
>「…あぁ。仲間は多い方がいい。それはそれとして痛」
>「そうと決まりゃ仲直りだ!!ほらよ!握手!シェイクハンド!わかるだろ?」
>「…あぁ。それはそれとしてi」
>「これからよろしくな!龍牙!!」
>「竜馬だ。それはそれとしt」
>「よろしく頼むぜ!!」
全く話聞いてもらえない竜馬でダメだった
3724/05/06(月)20:12:13No.1186356378+
ドラヤン様は態度は正々堂々武人だけど手口は悪辣そのものな上で結局本人の暴あってこその強さなのが良い
暴と知が揃ってる敵いいよね
3824/05/06(月)20:12:13No.1186356380+
>元選ばれし子供のヒーロー作ろうと思ったけど普段の職業思いつかない…
そういう時はニチアサを参考するんだ
無職
ヒーロー活動が正規の仕事の内の組織
凄い金持ちに支援されてるヒモ
凄い金持ち
社長
王様

色々あるぞ!
3924/05/06(月)20:13:02No.1186356775そうだねx3
虚から出でた息子を形にして気持ちが一段落した
4024/05/06(月)20:13:06No.1186356818+
悪役は一個異常な精神や性癖を持たせると良い
それは他人が反発しやすいものほど良い
4124/05/06(月)20:13:16No.1186356901+
シーラカンスとかよりもだいぶちゃんとした名前だったんだな
サカバンバスピス…
名前の響きはかわいいのに
4224/05/06(月)20:13:25No.1186356987+
>ドラヤン様は態度は正々堂々武人だけど手口は悪辣そのものな上で結局本人の暴あってこその強さなのが良い
>暴と知が揃ってる敵いいよね
やれる手段を出し惜しみなくいつも全力でくるから相手からも敬意を持たれるのよな
竜馬公式もさほど卑怯とは考えてないみたいだしドラヤン様の戦術
4324/05/06(月)20:13:34No.1186357067+
>元選ばれし子供のヒーロー作ろうと思ったけど普段の職業思いつかない…
職業:デジモンテイマー!
4424/05/06(月)20:14:02No.1186357296+
>全く話聞いてもらえない竜馬でダメだった
クロウが人の話を聞くかというとと言われたらまあ聞かないだろうからな…
4524/05/06(月)20:14:11No.1186357361そうだねx1
>悪役は一個異常な精神や性癖を持たせると良い
>それは他人が反発しやすいものほど良い
それを設定しなかったために自分の作った悪役は埋もれました…
4624/05/06(月)20:14:14No.1186357384そうだねx1
>元選ばれし子供のヒーロー作ろうと思ったけど普段の職業思いつかない…
コンビニ店員!「いいんだよ、特にすることないしね」
4724/05/06(月)20:14:33No.1186357534+
>>元選ばれし子供のヒーロー作ろうと思ったけど普段の職業思いつかない…
>そういう時はニチアサを参考するんだ
>無職
>ヒーロー活動が正規の仕事の内の組織
>凄い金持ちに支援されてるヒモ
>凄い金持ち
>社長
>王様
>神
>色々あるぞ!
ありがとうございます!元選ばれし子どもが無職だと哀しいので取り敢えずヒモか何処かの組織の所属にしますね
4824/05/06(月)20:14:46No.1186357642+
>ドラヤン様は態度は正々堂々武人だけど手口は悪辣そのものな上で結局本人の暴あってこその強さなのが良い
>暴と知が揃ってる敵いいよね
三馬鹿で協力してようやく立ち向かえるバランスなのいいよね…
4924/05/06(月)20:14:55No.1186357709+
無職もヒモも変わらなくねえかな…
5024/05/06(月)20:15:22No.1186357901+
>コンビニ店員!「いいんだよ、特にすることないしね」
ピンチになったら仮面付けて助けに来てくれるやつだ…
5124/05/06(月)20:15:35No.1186358007そうだねx3
>竜馬公式もさほど卑怯とは考えてないみたいだしドラヤン様の戦術
三下は激怒した
必ずや邪智暴虐のドラヤンを除かねばならぬと決意した
三下には恋がわからぬ
けれどもラブレターには人一倍敏感であった
5224/05/06(月)20:16:00No.1186358203+
ヒモは関連人物生やせるぞ
5324/05/06(月)20:16:08No.1186358265+
むぅ…新世代選ばれし子供達のピンチにトリケラモンを伴って颯爽と助けに来る謎のマヌルネコ仮面…
5424/05/06(月)20:16:09No.1186358278そうだねx3
そもそも元選ばれし子どもたちの職業は
公式がちゃんとお出ししてるだろ!
5524/05/06(月)20:16:09No.1186358281+
ウチのナイトくんは片腕だけの変身ヒーローみたいな感じだけど今の立場は放浪者だぜ
FF:Uの風って言って伝わるだろうか…
5624/05/06(月)20:16:36No.1186358508+
>無職もヒモも変わらなくねえかな…
たまに誰に養ってもらってるのか分かんないのいるし…
5724/05/06(月)20:16:37No.1186358511+
>悪役は一個異常な精神や性癖を持たせると良い
>それは他人が反発しやすいものほど良い
そのうえで応援出来る要素があると丸くしたりしたりしてもやっていけるよね
それこそスーサイドスクワッド極悪党は子持ちとか泥棒の娘とか虐待経験持ちとか馬鹿とか散りばめて共感できるように作ってある
5824/05/06(月)20:16:38No.1186358517+
正直大人になって戦力持て余してる元選ばれし子供みたいなのはデジ庁が確保してデジタルワールドの派遣員にしていいんじゃないかな!
予算!
5924/05/06(月)20:16:55No.1186358648そうだねx4
>>悪役は一個異常な精神や性癖を持たせると良い
>>それは他人が反発しやすいものほど良い
>それを設定しなかったために自分の作った悪役は埋もれました…
今からでも付けたら良い
追加でスレ立てだい
6024/05/06(月)20:17:03No.1186358719+
>けれどもラブレターには人一倍敏感であった
それまでさんざん策で苦しめられたろうから
これも悪辣な策だろ許せねぇってなるのは仕方ないんだよな
6124/05/06(月)20:17:11No.1186358795+
お前も自衛隊に入らないか
6224/05/06(月)20:17:25No.1186358893+
>正直大人になって戦力持て余してる元選ばれし子供みたいなのはBVが確保してデジタルワールドの特攻隊にしていいんじゃないかな!
>治外法権!
6324/05/06(月)20:18:01No.1186359180+
新興勢力はどんどん応援していきたい
最近だと自衛隊とGAME-SENとdel辺りだろうか
6424/05/06(月)20:18:08No.1186359235+
妻子を養ってる竜馬やケンゾーは大人になったら何して働いてるんだろ…
どちらも社会に馴染めるか謎だし…
6524/05/06(月)20:18:21No.1186359351そうだねx4
>…うちのフリオ君みたいになあ!
フリオ君さっきの縦島君のストーリーにも出てたし救済編の前後編怪文書も作られたしでわりと出番ある方だよね
6624/05/06(月)20:18:22No.1186359362そうだねx2
チャラ男さんを見ろ!
公務員だったけど話の入りで組織が壊滅したぞ!
6724/05/06(月)20:19:01No.1186359643+
うちの子は夜が来るやペルソナみたいに自分でデジモン事件解決してる…
6824/05/06(月)20:19:02No.1186359650+
浩一郎なんかはインピオ一点特化からの丁寧に詰ませる設定で凄い事になったしな
6924/05/06(月)20:19:05No.1186359665+
>ヴィランなんて胡散臭い見た目にしておけばいいんだヨ
あくらつな
バタフライ
7024/05/06(月)20:19:12No.1186359715そうだねx2
フリオくんは私(メキシコ)と私(日本語教師)にめちゃくちゃ取り上げられるから…
7124/05/06(月)20:19:41No.1186359964+
>新興勢力はどんどん応援していきたい
>最近だと自衛隊とGAME-SENとdel辺りだろうか
ドラモン戦隊ドレイクスパーダ!
7224/05/06(月)20:19:49No.1186360037+
フリオ君はBVに入れてペット枠でもいいんじゃないかなってなったけどこれジョンと被るな
難しいな
7324/05/06(月)20:20:00No.1186360128+
>正直大人になって戦力持て余してる元選ばれし子供みたいなのはデジ庁が確保してデジタルワールドの派遣員にしていいんじゃないかな!
>予算!
きっと最初はボランティアからで
佐賀事変解決イベント後は人員補充の告知くらい出せると思う
7424/05/06(月)20:20:27No.1186360384+
>妻子を養ってる竜馬やケンゾーは大人になったら何して働いてるんだろ…
>どちらも社会に馴染めるか謎だし…
竜馬は資格で食っていける系の仕事就いてるんじゃねぇかな
7524/05/06(月)20:20:29No.1186360401+
>今からでも付けたら良い
>追加でスレ立てだい
進化先が死ぬほど面倒な作画してるからしばらく無理っすね
7624/05/06(月)20:20:32No.1186360416+
>FF:Uの風って言って伝わるだろうか…
いいよね…(リサさんも見ながら
7724/05/06(月)20:20:38No.1186360480+
フリオくんはエンシェントトロイアもいいけどオリジナルWスピリットEV見てみたかった気持ちがある
7824/05/06(月)20:20:46No.1186360534そうだねx6
まあキャラなんて他キャラとの絡みに使ってもらえたら上々で基本は自分の性癖発表!満足!くらいで行くのが健康でいられるぞ
7924/05/06(月)20:20:49No.1186360560そうだねx1
ネオデスジェネラルはウォーティラノモンだけの時は注目されてなかったけどドラヤン様とオキグルモン加入で確変入った
8024/05/06(月)20:21:03No.1186360678+
野良でヴィジランテしてるナヤムや蓮也や青石くんなんかはデジ対か警察に行きそうな雰囲気はある
楓ちゃんはどうだろうな…
8124/05/06(月)20:21:23No.1186360852+
>>…うちのフリオ君みたいになあ!
>フリオ君さっきの縦島君のストーリーにも出てたし救済編の前後編怪文書も作られたしでわりと出番ある方だよね
フリオくんの出番が増えるのを陰ながら応援する私……
8224/05/06(月)20:21:38No.1186360982+
>>妻子を養ってる竜馬やケンゾーは大人になったら何して働いてるんだろ…
>>どちらも社会に馴染めるか謎だし…
>竜馬は資格で食っていける系の仕事就いてるんじゃねぇかな
偏屈な大学教授とかだとそれっぽい
8324/05/06(月)20:21:47No.1186361062+
>ネオデスジェネラルはウォーティラノモンだけの時は注目されてなかったけどドラヤン様とオキグルモン加入で確変入った
あとパルモン系列のジェネラルもほしい気がする
8424/05/06(月)20:22:03No.1186361211+
>ウチのナイトくんは片腕だけの変身ヒーローみたいな感じだけど今の立場は放浪者だぜ
ダメだゲームやってたせいで一瞬CV柿原なのかと思っハァーッ!!
8524/05/06(月)20:22:36No.1186361489+
>お前も自衛隊に入らないか
ンンーン…スパルタ…
8624/05/06(月)20:22:48No.1186361601そうだねx1
>>ネオデスジェネラルはウォーティラノモンだけの時は注目されてなかったけどドラヤン様とオキグルモン加入で確変入った
>あとパルモン系列のジェネラルもほしい気がする
木竜枠が不動なんだよな…
8724/05/06(月)20:22:54No.1186361646+
BV入りしてるヴィランはなんとなく将来わかりやすくていいな
8824/05/06(月)20:23:36No.1186361956+
動くところ見たいのできょーちゃん先生の次なる動きを待ってる
よくよく考えたら昨日出たばかりだ
8924/05/06(月)20:23:50No.1186362076そうだねx2
最近どう絡んでもらうかって事ばかり考えてたので久しぶりに童心に帰ろうと思ってる
9024/05/06(月)20:23:56No.1186362121+
>偏屈な大学教授とかだとそれっぽい
恐竜の化石とか掘ってるのか…?
9124/05/06(月)20:23:58No.1186362141+
青石くんグレイモンとディノレクスモンって二大恐竜従えてるからデジ対みたいな設備が整ってる職場じゃないと生きづらそう
9224/05/06(月)20:24:30No.1186362408+
>BV入りしてるヴィランはなんとなく将来わかりやすくていいな
分かりやすいかな…どうかな…
9324/05/06(月)20:24:32No.1186362424+
きょーちゃん先生は天敵が多くて動きやすそう
9424/05/06(月)20:24:37No.1186362463+
あとパルモン系はサクラコちゃん悪落ちルートで被りが発生しちゃうから…
地位は大ボスじゃなくて犬だけど…
9524/05/06(月)20:24:43No.1186362532+
>>偏屈な大学教授とかだとそれっぽい
>恐竜の化石とか掘ってるのか…?
むぅ…古生物学者客員教授三上竜馬…
9624/05/06(月)20:24:53No.1186362618+
>野良でヴィジランテしてるナヤムや蓮也や青石くんなんかはデジ対か警察に行きそうな雰囲気はある
>楓ちゃんはどうだろうな…
蓮也は争いそのものが苦手だし逆に一線引きそうに思う
9724/05/06(月)20:25:19No.1186362822+
>ウチのナイトくんは片腕だけの変身ヒーローみたいな感じだけど今の立場は放浪者だぜ
>FF:Uの風って言って伝わるだろうか…
お前にふさわしいデジソウルは決まった!
9824/05/06(月)20:25:27No.1186362893+
自分の考えた設定が自分の邪魔をしてごめんなさ〜〜〜い!
9924/05/06(月)20:25:36No.1186362963そうだねx3
>分かりやすいかな…どうかな…
ポリノーシス:2年かけ花粉症免疫治療に成功
10024/05/06(月)20:25:42No.1186363008+
竜馬が承太郎になってる
10124/05/06(月)20:25:43No.1186363019+
デジソイルってなんだ…
10224/05/06(月)20:25:53No.1186363119+
>>ヴィランなんて胡散臭い見た目にしておけばいいんだヨ
>あくらつな
>バタフライ
最初は蜂型で考えてたんだがネ
デジモンと蝶🦋の組み合わせを思いついてしまったからには…ネ!
10324/05/06(月)20:26:02No.1186363202+
トリケラトプスの論文描いてる光景が想像しやすすぎる…
10424/05/06(月)20:26:16No.1186363300+
>ウチのナイトくんは片腕だけの変身ヒーローみたいな感じだけど今の立場は放浪者だぜ
>FF:Uの風って言って伝わるだろうか…
作者自身から情報発信たびたび助かる…!
10524/05/06(月)20:26:34No.1186363429そうだねx1
恩師の後を追って交番で駐在さんやってるクロウが見たいいい!
10624/05/06(月)20:27:18No.1186363741+
>全く話聞いてもらえない竜馬でダメだった
竜馬の口数少ないのここでどうせ話しても聞いてもらえないって思ったからなのでは…?
10724/05/06(月)20:27:35No.1186363894+
穢れを知らぬ少年の蕾!ニップルピンク!
10824/05/06(月)20:28:02No.1186364133+
>デジソイルってなんだ…
デジソウルだ
ソイルだと…厄い…!
10924/05/06(月)20:28:25No.1186364344+
ついでに聞くけどナイトくんってコテモン以外に同行者いる?
11024/05/06(月)20:28:33No.1186364409+
>ポリノーシス:2年かけ花粉症免疫治療に成功
エピローグでようやく素顔が明かされるんだよね…
11124/05/06(月)20:28:35No.1186364426そうだねx3
デジソイルを3つ装填!特殊ジョグレスデジモン投射!
いや漫画版デビチルだこれ
11224/05/06(月)20:28:43No.1186364524そうだねx1
丸くなった後のヤシャモンのジジイは元選ばれし子供達の社会復帰を支援してるといいなあとかは思ったりする
クソコテだけど本質的に他の人が心配な人だから近況めっちゃ聞いてきてウザがられる
11324/05/06(月)20:28:55No.1186364638そうだねx7
『鳥盤目周飾頭類の形而上における進化の分岐について』(著:三上竜馬)(デジタル帝国出版)
『おおむかしのふしぎないきもの』(さく・え:みかみりょうま)(デジタル小学館出版)
11424/05/06(月)20:29:02No.1186364724+
>>全く話聞いてもらえない竜馬でダメだった
>竜馬の口数少ないのここでどうせ話しても聞いてもらえないって思ったからなのでは…?
多分もとから口数は少ないんだろうけどイモゲンチャーチームで顔だけでコミュニケーション取るようになったのはこれが原因かもしれない
11524/05/06(月)20:29:20No.1186364913+
ラストバトルに私を使うんだ〜っ!ってチクビイジリタイモンがデジソイルになるシーンは思わずみんな泣いちゃったよね…
11624/05/06(月)20:29:35No.1186365035+
妙に諦めが良すぎるのは元々だからな…
11724/05/06(月)20:29:41No.1186365108+
>いや漫画版デビチルだこれ
私を使って!
11824/05/06(月)20:29:42No.1186365117+
>ついでに聞くけどナイトくんってコテモン以外に同行者いる?
現状はいないです
イベント後に双子の妹が仲間入りする予定です
11924/05/06(月)20:30:15No.1186365432+
>ラストバトルに私を使うんだ〜っ!ってチクビイジリタイモンがデジソイルになるシーンは思わずみんな泣いちゃったよね…
ナイト君の周りで乳首案件起きないと…
12024/05/06(月)20:30:15No.1186365436+
>>ついでに聞くけどナイトくんってコテモン以外に同行者いる?
>現状はいないです
>イベント後に双子の妹が仲間入りする予定です
サンキュー!
12124/05/06(月)20:30:17No.1186365462+
>『鳥盤目周飾頭類の形而上における進化の分岐について』(著:三上竜馬)(デジタル帝国出版)
だろうな
>『おおむかしのふしぎないきもの』(さく・え:みかみりょうま)(デジタル小学館出版)
えっ児童書籍も!?
12224/05/06(月)20:30:39No.1186365650そうだねx2
>>ポリノーシス:2年かけ花粉症免疫治療に成功
>エピローグでようやく素顔が明かされるんだよね…
(マスクとサングラス付けてる)
12324/05/06(月)20:30:47No.1186365737そうだねx3
>>お前も自衛隊に入らないか
>ンンーン…スパルタ…
自衛隊キャラの問題はね
軍事組織の仕事って普通の日常から離れてるうえに個人単位で仕事することがまず無いから他の組織のキャラと絡ませにくいし同じ所属のキャラなりモブなりがそれなりの数必要になることなんだよ
って自衛隊キャラ描いたはいいけど怪文書書くのに難儀してる俺が
12424/05/06(月)20:30:55No.1186365795そうだねx1
>ナイト君の周りで乳首案件起きないと…
原作だとリサさんがいるから絶対チクビイジリタイモン出てくるって俺が保証する
12524/05/06(月)20:31:33No.1186366146+
人それぞれの発想と性癖が赤裸々に現れるので新キャラ直に浴びてファンアートしたためるのが興奮する
12624/05/06(月)20:31:46No.1186366259+
>軍事組織の仕事って普通の日常から離れてるうえに個人単位で仕事することがまず無いから他の組織のキャラと絡ませにくいし同じ所属のキャラなりモブなりがそれなりの数必要になることなんだよ
俺じゃん
ところで今ガメラ2レギオン襲来がつべで見れるの
あとサマーウォーズにも自衛隊のお兄さんいなかった?
12724/05/06(月)20:32:08No.1186366486+
よし!新しい選ばれし子どもの設定はできた!
あとは絵だな…心が折れるようだったら設定だけ出そう…
12824/05/06(月)20:32:11No.1186366524+
>自衛隊キャラの問題はね
>軍事組織の仕事って普通の日常から離れてるうえに個人単位で仕事することがまず無いから他の組織のキャラと絡ませにくいし同じ所属のキャラなりモブなりがそれなりの数必要になることなんだよ
>って自衛隊キャラ描いたはいいけど怪文書書くのに難儀してる俺が
自衛隊は自衛隊で完結してるところあるし実際の業務が想像しにくいよな
俺も昔ゴジラvsジェイソン・ステイサムの小説を個人的に描いてたんだけどその辺で断念した
12924/05/06(月)20:32:18No.1186366588+
>>ナイト君の周りで乳首案件起きないと…
>原作だとリサさんがいるから絶対チクビイジリタイモン出てくるって俺が保証する
増やすか…同行者…
13024/05/06(月)20:32:27No.1186366682+
>自衛隊キャラの問題はね
>軍事組織の仕事って普通の日常から離れてるうえに個人単位で仕事することがまず無いから他の組織のキャラと絡ませにくいし同じ所属のキャラなりモブなりがそれなりの数必要になることなんだよ
>って自衛隊キャラ描いたはいいけど怪文書書くのに難儀してる俺が
デジモンのパートナーのなれそめ次第じゃ市ヶ谷からお声がかかって
デジモンと行動する個人エージェント扱いになったかもしれないけど
ガードロモン堂々と配備されたパートナーだしな…
13124/05/06(月)20:33:15No.1186367109+
でもチクビイジリタイモンって乳首弄られるの嫌なキャラには何もしない紳士っぽいから一応マスコット枠にはイケるんじゃないかなって…
あとこいつ自信が乳首弄ってないし…
13224/05/06(月)20:33:15No.1186367111そうだねx1
>>『おおむかしのふしぎないきもの』(さく・え:みかみりょうま)(デジタル小学館出版)
>えっ児童書籍も!?
未来まで公式データとして残ってるいつものかんたん作画は絵本の作者自画像だった説
13324/05/06(月)20:33:22No.1186367181+
軍人系でも行きつけの店とか娘の友達とかで無理やり伸ばす手段はあるから…
FANZAゲーだけど在日米軍キャラ出してるスイートホームメイドは少しだけ参考になるかも
同じ場所に住まわせたり商店街の怪奇扱いになって…
いや参考にならねえわ
13424/05/06(月)20:33:26No.1186367224+
警察も細かいディテールよく知らないからどうしてもデジ庁の方が動かしやすくなってしまう
知識が欲しい…!
13524/05/06(月)20:33:32No.1186367282+
>えっ児童書籍も!?
特攻の拓の作者が恐竜界の超大御所だったりするんだ
竜馬が児童書書いてもいいだろ
13624/05/06(月)20:33:33No.1186367285そうだねx1
>あとサマーウォーズにも自衛隊のお兄さんいなかった?
あの人どう考えても旧調別系の諜報部門だよ
正規の自衛隊員だけど人に言っちゃいけないやつ
13724/05/06(月)20:33:43No.1186367370そうだねx1
お前にふさわしいデジメンタルは決まった!
『強敵にひるむことなき勇気』『慈しみ育む愛情』『絶対に立ち切れぬ友情』
すさまじいデジソウルの流れ…
現れろデジタルモンスター!
13824/05/06(月)20:33:48No.1186367428+
>増やすか…同行者…
むぅ…デカパイ気功術使いテイマー…
13924/05/06(月)20:33:52No.1186367474+
自衛隊とか軍関係のキャラが動く時は大体非常事態だからな…
だからこそ幕間の日常回が映えるんだが
14024/05/06(月)20:34:40No.1186367878+
デジメンタマモーン
14124/05/06(月)20:34:47No.1186367914+
>ゴジラvsジェイソン・ステイサムの小説
ちょっと待って読みてえ
14224/05/06(月)20:34:56No.1186367990+
>>>『おおむかしのふしぎないきもの』(さく・え:みかみりょうま)(デジタル小学館出版)
>>えっ児童書籍も!?
>未来まで公式データとして残ってるいつものかんたん作画は絵本の作者自画像だった説
そうつなげるのかよ!?
14324/05/06(月)20:35:06No.1186368077+
>お前にふさわしいデジメンタルは決まった!
>『強敵にひるむことなき勇気』『慈しみ育む愛情』『絶対に立ち切れぬ友情』
>すさまじいデジソウルの流れ…
>現れろデジタルモンスター!
ねえその3つってあの不穏な3人組の…
14424/05/06(月)20:35:06No.1186368080+
>自衛隊とか軍関係のキャラが動く時は大体非常事態だからな…
>だからこそ幕間の日常回が映えるんだが
R6Sの普段からずっと訓練やってるのがゲーム内でいつの間にかその光景をスタジアム使ってスポーツ的にやってたのは剛腕だと思った
14524/05/06(月)20:35:06No.1186368089そうだねx1
サマーウォーズと僕らのウォーゲームはほぼストーリーラインが一緒だからどっちかを見てもう一方を見ると既視感がする
14624/05/06(月)20:35:09No.1186368113+
>デジモンのパートナーのなれそめ次第じゃ市ヶ谷からお声がかかって
>デジモンと行動する個人エージェント扱いになったかもしれないけど
>ガードロモン堂々と配備されたパートナーだしな…
なので公休日に東京に遊びに出かけて巻き込まれるGATEパターンとか何らかの任務で他の公的機関に出向させるとかが丸いかなとは思ってる
14724/05/06(月)20:35:48No.1186368467そうだねx2
FFU最終回の話はやめてくれ
最終回が完成度高すぎてもう見れないんだ…ってあの時の気持ちが蘇ってしまう
14824/05/06(月)20:35:51No.1186368493そうだねx1
>サマーウォーズと僕らのウォーゲームはほぼストーリーラインが一緒だからどっちかを見てもう一方を見ると既視感がする
ナツキパイセンの進化シーンでBRAVE HEARTが脳内で流れたの俺なんだよね
14924/05/06(月)20:36:07No.1186368647+
>『おおむかしのふしぎないきもの』(さく・え:みかみりょうま)(デジタル小学館出版)
カバーにある作者自画像がゆるい絵のキャッツなんだよね…
15024/05/06(月)20:36:07No.1186368649+
>なので公休日に東京に遊びに出かけて巻き込まれるGATEパターンとか何らかの任務で他の公的機関に出向させるとかが丸いかなとは思ってる
まあ自衛隊デジタルワールド基地(閑職)とかは出来そうか…
15124/05/06(月)20:36:17No.1186368727そうだねx2
>警察も細かいディテールよく知らないからどうしてもデジ庁の方が動かしやすくなってしまう
>知識が欲しい…!
サイバー犯罪課に関していえば主な活動内容は振り込め詐欺メールの対応とか
スパムサイト被害の対応とか詐欺みたいな有料会員サイトの被害対応がメインだよ
今クラッキング受けてて我が社のHPが改ざんされて!なんてことは大都市でもないと遭遇しないよ
15224/05/06(月)20:36:30No.1186368864そうだねx1
>でもチクビイジリタイモンって乳首弄られるの嫌なキャラには何もしない紳士っぽいから一応マスコット枠にはイケるんじゃないかなって…
匿名掲示板の出自らしいオリデジではある
15324/05/06(月)20:36:34No.1186368897+
VSゴジラだとゴジラや怪獣に対応するためのヤングエリート集団として特殊作戦指令室ってのがあるし
デジモン対策部門とか何個か作ってもいいかもしれんな
15424/05/06(月)20:37:19No.1186369357+
警察なんて街のお巡りさん程度でいいのよ…
15524/05/06(月)20:38:44No.1186370180+
>ねえその3つってあの不穏な3人組の…
単純に他のデジメンタルと紋章憶えて無かっただけ
15624/05/06(月)20:38:45No.1186370191+
街のお巡りさんクロウ
15724/05/06(月)20:39:08No.1186370411+
そもそも論として子供達を活躍させたい関係上大人がデジモン連れてるのが当たり前の世界観っていうのが参考資料全然無いんだよな…
デジモンがいて当たり前の世界でタンクモンとかDブリガードあたりが整備されまくってる自衛隊はかなりロマンがあって見てみたいかも
15824/05/06(月)20:39:15No.1186370459+
>まあ自衛隊デジタルワールド基地(閑職)とかは出来そうか…
きっと融和政策派は元々コレも
視野にいれてたんじゃないかな
佐賀の一件のせいでデジタルゲートガバガバになって
それどころじゃなくなったけど
15924/05/06(月)20:39:35No.1186370646+
>警察なんて西部警察署捜査課程度でいいのよ…
16024/05/06(月)20:39:44No.1186370738そうだねx5
    1714995584805.png-(39576 B)
39576 B
ヴィランと言えばうちの悪役連中はいつでもウェルカムです
16124/05/06(月)20:40:08No.1186370937+
>そもそも論として子供達を活躍させたい関係上大人がデジモン連れてるのが当たり前の世界観っていうのが参考資料全然無いんだよな…
>デジモンがいて当たり前の世界でタンクモンとかDブリガードあたりが整備されまくってる自衛隊はかなりロマンがあって見てみたいかも
真面目にポケモン周り参考にするしか無いんじゃ無い?名探偵ピカチュウとか
16224/05/06(月)20:40:09No.1186370957+
>警察なんて街のお巡りさん程度でいいのよ…
街のお巡りさんだからこそ街もヒーローも俺が守る!っていうブンブラック凄く好き
16324/05/06(月)20:40:13No.1186371007+
>デジモン対策部門とか何個か作ってもいいかもしれんな
それはそれで通常戦力の普通科隊員が居なくなるわけじゃないと思う!
敵対デジモンを押さえつけたり決定打を与える戦力の見方デジモンが暴れる前とかに
その周辺エリアの避難支援とか指定エリアの封鎖とか仕事いっぱいありそう
16424/05/06(月)20:40:27No.1186371149+
>そもそも論として子供達を活躍させたい関係上大人がデジモン連れてるのが当たり前の世界観っていうのが参考資料全然無いんだよな…
>デジモンがいて当たり前の世界でタンクモンとかDブリガードあたりが整備されまくってる自衛隊はかなりロマンがあって見てみたいかも
そういう世界観一つでっち上げられるなら公式のほうの怪文書に放り投げられるんだろうね
16524/05/06(月)20:40:33No.1186371209そうだねx2
番長絡みは乗っかるタイミング逃した…オフィシャルで見たいタイプの話だよあれは
16624/05/06(月)20:40:49No.1186371405+
>そもそも論として子供達を活躍させたい関係上大人がデジモン連れてるのが当たり前の世界観っていうのが参考資料全然無いんだよな…
推定大人が運営してるデジモン組織がデジモンワールド2くらいにしか出てこない
16724/05/06(月)20:40:50No.1186371422+
>>そもそも論として子供達を活躍させたい関係上大人がデジモン連れてるのが当たり前の世界観っていうのが参考資料全然無いんだよな…
>>デジモンがいて当たり前の世界でタンクモンとかDブリガードあたりが整備されまくってる自衛隊はかなりロマンがあって見てみたいかも
>真面目にポケモン周り参考にするしか無いんじゃ無い?名探偵ピカチュウとか
崩壊後のメガテンとかも参考になるかも
そういえばそんなテイマーもいたような…
16824/05/06(月)20:41:06No.1186371597+
デジ対と同じ略称の組織が公式に存在するのを知った
警察だけど
16924/05/06(月)20:41:18No.1186371702+
>そういえばそんなテイマーもいたような…
アモン!
17024/05/06(月)20:41:23No.1186371762そうだねx5
    1714995683434.png-(7624 B)
7624 B
>未来まで公式データとして残ってるいつものかんたん作画は絵本の作者自画像だった説
>カバーにある作者自画像がゆるい絵のキャッツなんだよね…
☆さくしゃ みかみりょうま
このまえ、せんせいはがっかいにいきました。
とりけらとぷすは、つのはべつにおれやすくはありませんでした。
てぃらのさうるすは、べつにあしはおそくないし、したいばかりをたべるなんてことはありませんでした。
こんなこといいふらしてるひとはだれですか。
せんせいゆるしません。
17124/05/06(月)20:41:27No.1186371796+
ちょっと怪文書に出した自衛隊のデジモン部隊スプシに追加してくるか
なんか線で区切られてる場所が埋まってたから躊躇してたんだよね
17224/05/06(月)20:41:32No.1186371865+
>ヴィランと言えばうちの悪役連中はいつでもウェルカムです
>1714995584805.png
例のボケてでダメだった…
17324/05/06(月)20:42:17No.1186372333そうだねx2
…デジモンが日常に組み込まれてる世界で一番参考になるのポケモンじゃないか?
17424/05/06(月)20:42:35No.1186372494+
>デジモン対策部門とか何個か作ってもいいかもしれんな
多いとね…管理めんどくさいし
この案件だれの担当?であやふやになる
そのせいでデジタルワールドから帰還した子供とか
反社会的な組織から解放した人間たちの扱いが
宙ぶらりんになる可能性が非常に高い
17524/05/06(月)20:42:37No.1186372518+
>ヴィランと言えばうちの悪役連中はいつでもウェルカムです
お前らヴィラン扱いしたら酷いことになりそうだから触りたくない!
誰がひどいことにってグレイト団側が…
17624/05/06(月)20:42:39No.1186372530+
>>まあ自衛隊デジタルワールド基地(閑職)とかは出来そうか…
>きっと融和政策派は元々コレも
>視野にいれてたんじゃないかな
fafみたいだ…
17724/05/06(月)20:43:00No.1186372725+
緩いキャッツ自画像に対して言ってることが学会の愚痴なのが竜馬すぎる…
17824/05/06(月)20:43:04No.1186372761+
>デジモンがいて当たり前の世界でタンクモンとかDブリガードあたりが整備されまくってる自衛隊はかなりロマンがあって見てみたいかも
オープンなひそねとまそたんみたいなのか
17924/05/06(月)20:43:08No.1186372792そうだねx1
>…デジモンが日常に組み込まれてる世界で一番参考になるのポケモンじゃないか?
デジモンは きけんないきものです!▼
18024/05/06(月)20:43:18No.1186372890そうだねx3
アオバちゃん…!
18124/05/06(月)20:43:25No.1186372966+
確かに大人から子供までそれなりに脅威になりうる存在と共存してて世界の危機もあるもんなポケモン
18224/05/06(月)20:43:29No.1186372996そうだねx1
>>…デジモンが日常に組み込まれてる世界で一番参考になるのポケモンじゃないか?
>デジモンは きけんないきものです!▼
ポケモンは急に暴れて町破壊することなくない?
18324/05/06(月)20:43:36No.1186373066そうだねx1
>宙ぶらりんになる可能性が非常に高い
そこを狙って奪い取って戦力増やすドゥフトモン様は本当に頭の良いお方
18424/05/06(月)20:43:46No.1186373155そうだねx1
>>>…デジモンが日常に組み込まれてる世界で一番参考になるのポケモンじゃないか?
>>デジモンは きけんないきものです!▼
>ポケモンは急に暴れて町破壊することなくない?
……………
18524/05/06(月)20:44:00No.1186373261+
>ポケモンは急に暴れて町破壊することなくない?
ダークライ
18624/05/06(月)20:44:01No.1186373271+
>真面目にポケモン周り参考にするしか無いんじゃ無い?名探偵ピカチュウとか
マジか……殺し屋と売女が恋をして結婚を誓い合うも殺し屋の体にガンが見つかってしまい殺し屋は(非合法な治療の為)姿を消す
そして人体実験中の事故により不死身の肉体を得た殺し屋は非人道的な実験で人の命を使い潰す悪党への復讐を開始する……とかで良いかな?
18724/05/06(月)20:44:19No.1186373438そうだねx1
まて
デジモンと認識してるからアオバちゃんではない
たぶんアオバさんだ
18824/05/06(月)20:44:29No.1186373535+
>番長絡みは乗っかるタイミング逃した…オフィシャルで見たいタイプの話だよあれは
鋼鉄番長の密室!
18924/05/06(月)20:44:32No.1186373555+
>…デジモンが日常に組み込まれてる世界で一番参考になるのポケモンじゃないか?
デジモンはデジタルなだけで妖怪的な側面もあるから妖怪モノも参考に出来るんじゃないか
19024/05/06(月)20:44:42No.1186373655+
待って名探偵ピカチュウそんな話だった??
19124/05/06(月)20:44:56No.1186373808そうだねx1
>待って名探偵ピカチュウそんな話だった??
90分ぐらい踊り続けるだけの映画だろ?
19224/05/06(月)20:45:05No.1186373919そうだねx1
>>…デジモンが日常に組み込まれてる世界で一番参考になるのポケモンじゃないか?
>デジモンはデジタルなだけで妖怪的な側面もあるから妖怪モノも参考に出来るんじゃないか
うしおととらモン!
19324/05/06(月)20:45:11No.1186373970+
>そこを狙って奪い取って戦力増やすドゥフトモン様は本当に頭の良いお方
戸籍がないとかすでに死んでるとか扱い難しい奴をデジタルワールド治外法権で引き取ってくるのは強いよね…
19424/05/06(月)20:45:15No.1186374001+
>>>…デジモンが日常に組み込まれてる世界で一番参考になるのポケモンじゃないか?
>>デジモンは きけんないきものです!▼
>ポケモンは急に暴れて町破壊することなくない?
媒体によっては都市一つが丸ごと水没したり世界が次元ごと消滅しそうになったりとかしょっちゅう起こるぞ
19524/05/06(月)20:45:24No.1186374094+
>鋼鉄番長の密室!
スクエニはさっさとデジタル化しろお!
イ…モチモンぐらい布教しづらいんだぞ!
19624/05/06(月)20:45:26No.1186374104そうだねx5
究極体がやっと納得いくシルエットになったわ〜〜〜
嬉し〜〜〜〜ミミ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
19724/05/06(月)20:45:30No.1186374147そうだねx1
>ちょっと怪文書に出した自衛隊のデジモン部隊スプシに追加してくるか
>なんか線で区切られてる場所が埋まってたから躊躇してたんだよね
ちょうどPC開けたところだったんで書式ざっくりいじって枠広めに取って画像つけておきました
あの辺ちゃんと触れてないんで申し訳ない
19824/05/06(月)20:45:35No.1186374193そうだねx3
>>真面目にポケモン周り参考にするしか無いんじゃ無い?名探偵ピカチュウとか
>マジか……殺し屋と売女が恋をして結婚を誓い合うも殺し屋の体にガンが見つかってしまい殺し屋は(非合法な治療の為)姿を消す
>そして人体実験中の事故により不死身の肉体を得た殺し屋は非人道的な実験で人の命を使い潰す悪党への復讐を開始する……とかで良いかな?
ピカチュウはそんな腐ったアボガド顔じゃないよ!
19924/05/06(月)20:45:36No.1186374204+
ポケモンは一般種類が山食ったり人間食ったりザラにあるぞ
デジモンのがマシだ
20024/05/06(月)20:45:40No.1186374237そうだねx2
>そして人体実験中の事故により不死身の肉体を得た殺し屋は非人道的な実験で人の命を使い潰す悪党への復讐を開始する……とかで良いかな?
これもしかしてデッドプールか?
20124/05/06(月)20:45:41No.1186374243+
というかポケモンに比べてデジモンは巨大なやつが多すぎる
伝説除けば一般的な大型ポケモンって人間より二回り大きいくらいで収まるけどデジモンだと数十メートル級のやつが多すぎる
20224/05/06(月)20:45:49No.1186374311そうだねx2
現実の警察組織なんか知らない
俺の世界の警察はみんな拳銃持ってて凶悪犯罪とドンパチやってる
20324/05/06(月)20:45:49No.1186374315そうだねx3
登場するたび世代が進んだ髪型になるアオバちゃんすき
20424/05/06(月)20:46:18No.1186374605+
みんな大好きスリーパーは女児誘拐催眠してるし
大規模破壊系は多くないけど個人単位で殺してる描写は結構あるよね
20524/05/06(月)20:46:19No.1186374619+
>ちょうどPC開けたところだったんで書式ざっくりいじって枠広めに取って画像つけておきました
>あの辺ちゃんと触れてないんで申し訳ない
今確認したよ
さすがスプシモン仕事が早い
20624/05/06(月)20:46:25No.1186374677+
>ポケモンは急に暴れて町破壊することなくない?
ゲーム的な都合で保護されてるだけだから…
そっち方面に振ってたアルセウスは被害者の描写も多かった
20724/05/06(月)20:46:27No.1186374691そうだねx2
>というかポケモンに比べてデジモンは巨大なやつが多すぎる
>伝説除けば一般的な大型ポケモンって人間より二回り大きいくらいで収まるけどデジモンだと数十メートル級のやつが多すぎる
だからイモゲンチャーではこうしてリヴァイアモンとエグザモンを縮める必要があったんです」
20824/05/06(月)20:46:35No.1186374762+
>というかポケモンに比べてデジモンは巨大なやつが多すぎる
>伝説除けば一般的な大型ポケモンって人間より二回り大きいくらいで収まるけどデジモンだと数十メートル級のやつが多すぎる
だからこそ図鑑そのままに山になったドダイトスが感動されたんだなってのはわかる
20924/05/06(月)20:46:38No.1186374777+
まぁナゾノテガキモンとか出自不明で明らかに既存の確認されてない正体不明の怪しいデジモンだから警察とかが捜して捕まえなきゃダメだよなぁ…って思ったりはするけど
21024/05/06(月)20:46:44No.1186374840そうだねx2
>みんな大好きスリーパーは女児誘拐催眠してるし
>大規模破壊系は多くないけど個人単位で殺してる描写は結構あるよね
ポケモンゴーストゲームはちょっと見たい
21124/05/06(月)20:46:55No.1186374932+
>伝説除けば一般的な大型ポケモンって人間より二回り大きいくらいで収まるけどデジモンだと数十メートル級のやつが多すぎる
7メートルのイワークとかホエルオーがちょっと例外的にでかすぎるだけで
21224/05/06(月)20:46:56No.1186374946そうだねx2
デジタルなモンスターが現実世界にリアライズする為に現実世界の同等質量の物体を消費し再構築して実体化する…みたいなテイマーズとスクライドとかを掛け合わせた設定を妄想したことがある
21324/05/06(月)20:47:11No.1186375115+
ポケモンは図鑑を忠実に再現しないし…
一方ゴスゲは再現した
21424/05/06(月)20:47:31No.1186375289+
>ポケモンは一般種類が山食ったり人間食ったりザラにあるぞ
>デジモンのがマシだ
……いや…
21524/05/06(月)20:47:31No.1186375297+
>>そこを狙って奪い取って戦力増やすドゥフトモン様は本当に頭の良いお方
>戸籍がないとかすでに死んでるとか扱い難しい奴をデジタルワールド治外法権で引き取ってくるのは強いよね…
初期メンツの時点で
死刑囚確定のやつ
そのまま帰すと幸せにならない子
国際テロリスト
非人道的実験の被害者
在野の迷惑系YouTuber
という一般社会では扱いかねる連中ばっか引き取ってるからな…
21624/05/06(月)20:47:35No.1186375335+
>ポケモンは図鑑を忠実に再現しないし…
>一方ゴスゲは再現した
毎週世界の危機が起きる鬼太郎できた!
21724/05/06(月)20:47:43No.1186375402+
>スクエニはさっさとデジタル化しろお!
>イ…モチモンぐらい布教しづらいんだぞ!
このタイトルで大分読ませる話なの凄いよね…
ちなみに俺は漫画の1巻の執事さんが好き
21824/05/06(月)20:47:53No.1186375499+
ポケモンも本編はゲーム的な都合で被害抑えられてるけど
そのあたりの制約がないポケスペとかだとわりとやべぇ規模の災害とか起こってたりするしな…
21924/05/06(月)20:47:55No.1186375521+
ポケモンは佐賀消滅どころか
全人類皆殺しとか
地球崩壊とか
北海道消滅からの宇宙リセットとかおきかけるから…
22024/05/06(月)20:48:01No.1186375585+
ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
まったく居ない?噂程度?たまに見かける?ペット並に広まってる?
22124/05/06(月)20:48:31No.1186375826+
>ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
まんまテイマーズのイメージ
22224/05/06(月)20:48:44No.1186375947そうだねx2
>死刑囚確定のやつ
>そのまま帰すと幸せにならない子
>国際テロリスト
>非人道的実験の被害者
>在野の迷惑系YouTuber
>という一般社会では扱いかねる連中ばっか引き取ってるからな…
上4人に迷惑系YouTuberが混ざってるの何度見ても笑っちゃう
22324/05/06(月)20:48:44No.1186375954+
>ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
>まったく居ない?噂程度?たまに見かける?ペット並に広まってる?
シーカーズぐらいの認識で…
22424/05/06(月)20:48:46No.1186375972+
>ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
>まったく居ない?噂程度?たまに見かける?ペット並に広まってる?
基本的なイメージはテイマーズだったかな
22524/05/06(月)20:49:06No.1186376160+
>ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
>まったく居ない?噂程度?たまに見かける?ペット並に広まってる?
サイスル初期世界から引っ張ってきたからまんまそれ準拠かな
22624/05/06(月)20:49:08No.1186376184+
fu3443579.jpg
調べるとアッ!想像より遥かにデカい!ってなるよねデジモン
22724/05/06(月)20:49:19No.1186376279+
>ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
>まったく居ない?噂程度?たまに見かける?ペット並に広まってる?
カブトボーグとかデュエルモンスターズぐらい
22824/05/06(月)20:49:32No.1186376416そうだねx2
>デジタルなモンスターが現実世界にリアライズする為に現実世界の同等質量の物体を消費し再構築して実体化する…みたいなテイマーズとスクライドとかを掛け合わせた設定を妄想したことがある
書け!
22924/05/06(月)20:49:32No.1186376423そうだねx2
正直に言うと砲持った機械系のデジモンがパラシュート降下したりLCACから砂浜に降りたり弾倉交換して射撃し続けたりする絵面が見たくて自衛隊のガードロモンを描いた
23024/05/06(月)20:49:44No.1186376543そうだねx2
テイマーズの距離感良いよね…大好き…
23124/05/06(月)20:49:56No.1186376648+
>ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
>まったく居ない?噂程度?たまに見かける?ペット並に広まってる?
真菜はペット並みには広まってるイメージで
改とミサキはたまに見かける程度でそれぞれ描いてました(あくまで本人たちの主観)
真菜はちょっと家庭デジモン環境特殊な感じなんで…
23224/05/06(月)20:50:06No.1186376747そうだねx3
>fu3443579.jpg
>調べるとアッ!想像より遥かにデカい!ってなるよねデジモン
その上で都合でデカさめっちゃ変わる
23324/05/06(月)20:50:18No.1186376877+
>ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
一部のヤベーハッカーとか直接デジタルワールドに落ちたことがある人達と
事件に巻き込まれたその家族周りの人間が知ってるくらいのイメージ
アニメのラスボス編みたいな現実に浸食してくる事件あっても正体謎のままで気味の悪い都市伝説扱い
23424/05/06(月)20:50:19No.1186376889そうだねx2
>ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
無印とかサイスル基準なのでほぼ浸透度0かな…
でも怪文書とかでその辺緩く調節できるのがシェアワールドの良さだよね
23524/05/06(月)20:50:19No.1186376893+
>ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
>まったく居ない?噂程度?たまに見かける?ペット並に広まってる?
サイスルクリア後のペット育成アプリ「デジモン」が普及してるくらい
23624/05/06(月)20:50:29No.1186376990+
>ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
テイマーズ+ゴーストゲーム+αで
存在自体は認知されてるし
リアライズされる事が常態化しちゃってる世界
でイメージしてる
23724/05/06(月)20:50:37No.1186377072+
>>スクエニはさっさとデジタル化しろお!
>>イ…モチモンぐらい布教しづらいんだぞ!
>このタイトルで大分読ませる話なの凄いよね…
>ちなみに俺は漫画の1巻の執事さんが好き
いいよね、「七日七晩かかっても御恩すべては語れません」
23824/05/06(月)20:50:56No.1186377244+
>>調べるとアッ!想像より遥かにデカい!ってなるよねデジモン
>その上で都合でデカさめっちゃ変わる
アニメはデカすぎて怪獣映画に子供が混ざったら危ないよぉ!ってなるから
デジワーくらいのサイズ感…
23924/05/06(月)20:51:11No.1186377380+
>>fu3443579.jpg
>>調べるとアッ!想像より遥かにデカい!ってなるよねデジモン
>その上で都合でデカさめっちゃ変わる
アッ!この前より凄く小さくなってる!
24024/05/06(月)20:51:12No.1186377397+
>戸籍がないとかすでに死んでるとか扱い難しい奴をデジタルワールド治外法権で引き取ってくるのは強いよね…
でもこの人?子供にえっちな服着せますよ
24124/05/06(月)20:51:37No.1186377634+
>いいよね、「七日七晩かかっても御恩すべては語れません」
いい…
24224/05/06(月)20:51:38No.1186377639そうだねx1
ごめんなさぁい!書いちゃったの!あぁっ!
https://img.2chan.net/b/res/1186377212.htm
24324/05/06(月)20:52:03No.1186377883+
>でもこの人?子供にえっちな服着せますよ
そういうのが礼儀だと聞いた
(自分でもエッチな服を着つつ)
24424/05/06(月)20:52:14No.1186377995+
>ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
>まったく居ない?噂程度?たまに見かける?ペット並に広まってる?
セイバーズみたいな存在は認知されてるけどあんまり街中で連れ歩いてる人は見かけないくらいの感じ
24524/05/06(月)20:52:14No.1186377996+
聖騎士型が室内で首曲げて座ってるサイスルサイズが絶妙で好き
あんなかわいいオメガモン見れるとは
24624/05/06(月)20:52:17No.1186378030そうだねx3
同じゲームとかアニメの世界から来てる想定でもストーリーの進行段階次第でデジモンの浸透度結構変わりそうだよね
24724/05/06(月)20:52:26No.1186378132+
>>その上で都合でデカさめっちゃ変わる
>アッ!この前より凄く小さくなってる!
公式でホエーモンとかいるし誤差誤差
24824/05/06(月)20:52:29No.1186378164+
>アニメはデカすぎて怪獣映画に子供が混ざったら危ないよぉ!ってなるから
>デジワーくらいのサイズ感…
自動車に引かれても無傷くらいの耐久ないとアニメ世界観難しいよね…
24924/05/06(月)20:53:00No.1186378513+
>>デジタルなモンスターが現実世界にリアライズする為に現実世界の同等質量の物体を消費し再構築して実体化する…みたいなテイマーズとスクライドとかを掛け合わせた設定を妄想したことがある
>書け!
どっちかというとメガテン二次なんだよ!モンスターを使役するやつとモンハン的な方向性でモンスターと戦うやつとの話だった
25024/05/06(月)20:53:25No.1186378757そうだねx1
>そういうのが礼儀だと聞いた
>(自分でもエッチな服を着つつ)
誰かこの人に常識を教えてくれ!
25124/05/06(月)20:53:27No.1186378773+
>>アニメはデカすぎて怪獣映画に子供が混ざったら危ないよぉ!ってなるから
>>デジワーくらいのサイズ感…
>自動車に引かれても無傷くらいの耐久ないとアニメ世界観難しいよね…
そのサイズ感で核弾頭並みの破壊力のギガデストロイヤーは地球破壊爆弾並みにやばいとおもう!
25224/05/06(月)20:53:46No.1186378979+
>>>その上で都合でデカさめっちゃ変わる
>>アッ!この前より凄く小さくなってる!
>公式でホエーモンとかいるし誤差誤差
成熟期と完全体まで変化するのは凸凹すぎる
ルカモンが泣いてるぞ
25324/05/06(月)20:54:10No.1186379232そうだねx3
>誰かこの人に常識を教えてくれ!
憑依者が悪かった
25424/05/06(月)20:54:38No.1186379533+
>ところで「」ってどの位デジモンが現実に浸透してるイメージでオリテイマー描いた?
>まったく居ない?噂程度?たまに見かける?ペット並に広まってる?
今までいろんな組織が頑張って(飛行機事故とか街が燃えるとか)隠してきたけど数ヶ月前からフェアリモンの活躍が大っぴらに流された事で謎の怪獣『デジモン』と謎のヒーロー通称『フェアリモン』が戦っていることが周知され始めたぐらい
日本人メジャーリーガーぐらいにはニュースの時間が割かれてあの事件もまさか!?みたいなのがゴシップ紙を賑わせてる
25524/05/06(月)20:55:09No.1186379835+
>どっちかというとメガテン二次なんだよ!モンスターを使役するやつとモンハン的な方向性でモンスターと戦うやつとの話だった
けど初期携帯機のモンスター的な怖さを表現するのはアリじゃない?
25624/05/06(月)20:55:32No.1186380071+
>そのサイズ感で核弾頭並みの破壊力のギガデストロイヤーは地球破壊爆弾並みにやばいとおもう!
図鑑を鵜呑みにしたら究極体よりやばいのゴロゴロしてるからな…
25724/05/06(月)20:55:40No.1186380136+
イモゲンチャーでよく見るリアルワールドは元子供達に集中してるとはいえかなり存在が浸透しててそれこそポケモンに近い印象を受ける
25824/05/06(月)20:56:10No.1186380397そうだねx1
>ごめんなさぁい!書いちゃったの!あぁっ!
やりやがったな!ありがとう穏やかな心を持ちながら激しい性欲をもて余すスーパーシズカ人!
25924/05/06(月)20:56:33No.1186380599そうだねx1
>イモゲンチャーでよく見るリアルワールドは元子供達に集中してるとはいえかなり存在が浸透しててそれこそポケモンに近い印象を受ける
テイマーズやアド現実世界編とはまた違う感じよね
デジモンブルームやデジモンバリアンツに近い
26024/05/06(月)20:57:27No.1186381066+
>けど初期携帯機のモンスター的な怖さを表現するのはアリじゃない?
成長期相当だと家具の一部とかで済むけど成熟期は車とか完全体は家一軒究極体はビル丸ごとみたいなのは考えてましたね
26124/05/06(月)20:57:45No.1186381219+
やっぱ結構ばらばらなんだな当たり前っちゃ当たり前だけども
俺は帰還した時は噂程度だったのが十年くらい経って普通に認識されてそこからだんだん見かける位なイメージで設定書いてた
26224/05/06(月)20:57:47No.1186381238そうだねx2
まぁ統一世界観はふわっとでいいよね
あとは各自キャラに合わせて
26324/05/06(月)20:58:31No.1186381671+
色んな世界観見せてほしい
なんなら完全ifでもいいし
26424/05/06(月)20:58:35No.1186381703そうだねx1
でもですね
デジ対は警察や自衛隊なんかよりもデジタル文化振興室のほうがよっぽどヤバい連中だと思うんですよ
何ですかあの技術力はチートじゃないですか文字通り
26524/05/06(月)20:58:39No.1186381737+
なんだい急に真面目な雑談スレじゃないか
26624/05/06(月)20:58:52No.1186381865+
>デジモンブルームやデジモンバリアンツに近い
>デジモンブルーム
何それ(なんか聞いた覚えあるな)
>デジモンバリアンツ
何それ(何それ)
26724/05/06(月)20:59:02No.1186381954そうだねx10
    1714996742783.png-(44253 B)
44253 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26824/05/06(月)20:59:21No.1186382146そうだねx1
スレ落ち間際にかわいいおてがきが来た
26924/05/06(月)20:59:37No.1186382304+
真宵ちゃんすき
27024/05/06(月)20:59:47No.1186382406+
幸せになれ…


1714993800455.png 1714996742783.png 1714993390561.png 1714993804467.png fu3443579.jpg 1714993283855.jpg 1714995683434.png 1714995584805.png