二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714982924084.png-(34275 B)
34275 B24/05/06(月)17:08:44No.1186286933そうだねx1 18:34頃消えます
保証人とか連帯保証人って会社の人間に頼んでいいものなんだろうか
訳あって家族も友人もいないんだが
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)17:10:01No.1186287399そうだねx15
頼む分には構わないけど断られても文句言わないってスタンスが必要だと思う
224/05/06(月)17:10:08No.1186287454そうだねx16
>保証人
いいよ!
>連帯保証人
ダメだよ!
324/05/06(月)17:11:29No.1186287963そうだねx17
いや、保証人もだめだ
424/05/06(月)17:13:25No.1186288663そうだねx5
>頼む分には構わないけど断られても文句言わないってスタンスが必要だと思う
それはそうだろうと思った
ダメだったら保証会社使うしかないか...
524/05/06(月)17:14:25No.1186288981そうだねx30
保証会社使えるんだったら最初からそうしたほうがいい
624/05/06(月)17:14:53No.1186289124そうだねx3
保証会社使える状況なら会社より保証会社使いなよ
724/05/06(月)17:16:46No.1186289877+
>保証会社使える状況なら会社より保証会社使いなよ
病院の身元引受けみたいなのも保証会社でいけたりする?
824/05/06(月)17:17:10No.1186290023+
大学の保証人用意できなくて入れなかったの思い出した
保証会社じゃダメだって言われたけどなんでなんだろうな
924/05/06(月)17:18:00No.1186290304+
要するに借りてる張本人と全く同じ債務負えって話だからな
1024/05/06(月)17:18:10No.1186290348そうだねx19
なんでこんな悪辣な制度がまだ存在するの
1124/05/06(月)17:18:14No.1186290374+
入院だったら最悪保証人用意できないんですけどって言う状態でも治療受けさせてもらえるから相談してみると良い
1224/05/06(月)17:18:58No.1186290616そうだねx2
根保証が一番いいよ!
1324/05/06(月)17:20:54No.1186291296+
保証人になってくれて頼もうとしてる人が逆に保証人になってくれって言ってきたら自分がなれるかどうかで判断すると良いと思う
1424/05/06(月)17:21:13No.1186291408+
>病院の身元引受けみたいなのも保証会社でいけたりする?
既にそういうサービスもある
1524/05/06(月)17:21:51No.1186291666そうだねx16
保証人だろうと連帯保証だろうとそんなこと言ってくる奴はもう人間関係清算したくなると思う
1624/05/06(月)17:22:48No.1186292040+
今でも迂闊に連帯保証人になる人いるのだろうか
1724/05/06(月)17:22:49No.1186292049+
ナニワ金融道だかカバチタレだかでもこの2つは大きな違いやでって分かりやすい回があったけどいかんせんどっちか覚えてない
1824/05/06(月)17:24:16No.1186292582+
保証人の場合はいやいや俺じゃなくて本人から払ってもらってくださいよーって言える
連帯保証人の場合は請求されたら絶対に払わなきゃいけない
1924/05/06(月)17:24:20No.1186292605そうだねx8
もしかしてだけど連帯保証人になって欲しいって言って来る人って…
2024/05/06(月)17:26:22No.1186293382+
>もしかしてだけど連帯保証人になって欲しいって言って来る人って…
求めるのは債権者だよ
2124/05/06(月)17:27:41No.1186293862そうだねx2
頼む方も必ずしも踏み倒すつもりではなくつけることを求められてるから仕方なく頼むことがほとんどだろう
なって欲しいと言ってくる人が結果的に言われた側にとってろくでもないことが多いのはまあそう
2224/05/06(月)17:31:59No.1186295586+
保証人になるのに家に抵当付けるとか車に所有権留保するとか言ったらそれじゃあいいって半切れで言われたけどだったら最初から言ってくんなよ
2324/05/06(月)17:32:49No.1186295894そうだねx3
>頼む方も必ずしも踏み倒すつもりではなくつけることを求められてるから仕方なく頼むことがほとんどだろう
>なって欲しいと言ってくる人が結果的に言われた側にとってろくでもないことが多いのはまあそう
多分半分ぐらいの人はこれは払えないだろうって思ってるのに連帯保証人頼んでる気がする…
2424/05/06(月)17:33:21No.1186296112+
家借りるときの保証人くらいなら考えるけどよお…
2524/05/06(月)17:33:31No.1186296175+
普通の保証人って具体的にどういう契約の時求められる?
2624/05/06(月)17:35:08No.1186296750+
>家借りるときの保証人くらいなら考えるけどよお…
これもひたすら家賃払わずゴミ屋敷状態でとんずらされたときのことを考えると厳しいと思う
2724/05/06(月)17:36:28No.1186297238+
企業側も連帯保証人なんか気軽に求めるな
2824/05/06(月)17:36:36No.1186297285+
>普通の保証人って具体的にどういう契約の時求められる?
家を借りる時
入院する時
大学や専門学校に入る時
就職する時
こんな感じかな?
2924/05/06(月)17:40:00No.1186298592+
>保証人とか連帯保証人って会社の人間に頼んでいいものなんだろうか
>訳あって家族も友人もいないんだが
それしか方法ないなら頼むしかないだろう
信頼がすべてだ
3024/05/06(月)17:41:34No.1186299268そうだねx3
>それしか方法ないなら頼むしかないだろう
>信頼がすべてだ
会社の人に信頼してもらいたいんだったら頼むより保証人会社使ったほうがいいと思う
3124/05/06(月)17:41:49No.1186299402+
連帯保証人とかリボ払いとか
ちゃんと利用するにはありがたいんだろうけど
負のイメージが強過ぎる制度はどうにかしたほうがいいんじゃないか?
3224/05/06(月)17:42:07No.1186299555+
連帯保証人は貸主有利すぎるけど保証会社も請けてくれるのか
3324/05/06(月)17:42:48No.1186299830+
連帯保証人がなにか有利に働く要素ある?
3424/05/06(月)17:44:15No.1186300336+
>連帯保証人がなにか有利に働く要素ある?
貸す方にメリットあるから…
3524/05/06(月)17:44:40No.1186300490+
賃貸契約とかちょっと前まで連帯保証人つけて当たり前みたいな感じだったのにいつの間にか保証会社だけでOKなのが普通になってない?
3624/05/06(月)17:45:13No.1186300711そうだねx10
会社での付き合いだけのやつから保証人なってって言われたら悪いけどお断りするわ
3724/05/06(月)17:47:44No.1186301694そうだねx5
>会社での付き合いだけのやつから保証人なってって言われたら悪いけどお断りするわ
断るだけじゃなくて要注意人物として今後ちょっと警戒するわ
3824/05/06(月)17:47:54No.1186301758+
>連帯保証人は貸主有利すぎるけど保証会社も請けてくれるのか
まあ大きい会社に対しても連帯保証人の義務を遂行させることは出来るけど
基本それをさせないだけの力関係はあるだろうから
3924/05/06(月)17:48:14No.1186301887+
連帯保証人って名前が保証人と逆じゃね?と思ってしまう
4024/05/06(月)17:49:27No.1186302255+
でも…毎年お中元とお歳暮贈ってくれるなら…?
4124/05/06(月)17:49:34No.1186302309+
>会社での付き合いだけのやつから保証人なってって言われたら悪いけどお断りするわ
いいんだよそれで
まあでもスレ「」みたいに身寄りがない人もいるってことは理解してあげてほしい
4224/05/06(月)17:52:18No.1186303262+
何の保証人か知らないが本当に必要な契約なのかもう一度考え直そう
4324/05/06(月)17:53:25No.1186303655+
戻ってこないメロスがお前俺のセリヌンティウスになってくれという
それが連帯保証人
4424/05/06(月)17:55:13No.1186304329+
連帯保証人になったせいで家を失った人2人知ってるわ
4524/05/06(月)17:55:51No.1186304559+
>戻ってこないメロスがお前俺のセリヌンティウスになってくれという
>それが連帯保証人
それで例えるなら作中の関係が連帯保証人だろう
結果的にメロスは戻ってくるケースもあるわけだし
4624/05/06(月)17:56:59No.1186304949+
保証人会社が使えるならそれ使うのが1番いい
4724/05/06(月)17:57:53No.1186305241+
保証会社じゃダメっていうとき身寄りない人どうしたらいいんだろね
4824/05/06(月)17:57:56No.1186305259そうだねx1
連帯保証人にだけは絶対になるな
4924/05/06(月)17:58:34No.1186305453そうだねx3
保証会社使う選択肢が浮かんでて何でそこまで関係深くない人に保証人頼む方を優先しようとするんだ
5024/05/06(月)17:58:42No.1186305497+
>保証会社じゃダメっていうとき身寄りない人どうしたらいいんだろね
さっさとほかを探すのがいい
5124/05/06(月)17:59:31No.1186305771+
>結果的にメロスは戻ってくるケースもあるわけだし
連帯保証人に関しては戻ってくるケースなんて一切考えない方がいい
5224/05/06(月)17:59:31No.1186305773+
>連帯保証人にだけは絶対になるな
これよく言われるけど保証人も一緒だよね
相手が死んじゃって遺族が相続放棄した場合とか全部自分にかかってくる
5324/05/06(月)18:00:30No.1186306082+
>保証人になるのに家に抵当付けるとか車に所有権留保するとか言ったらそれじゃあいいって半切れで言われたけどだったら最初から言ってくんなよ
困ってるからこんなに頼んでるのに金要求してくるとかこいつカスだ!って理論だから逆ギレされても気にするな
5424/05/06(月)18:00:44No.1186306148そうだねx1
連帯保証人になってもいいのは親戚の子の奨学金ぐらいだよね
5524/05/06(月)18:00:53No.1186306190そうだねx8
>>結果的にメロスは戻ってくるケースもあるわけだし
>連帯保証人に関しては戻ってくるケースなんて一切考えない方がいい
そうするべきと言う話とそういう解釈だよねと言う話をごっちゃにすると平行線だぞ
5624/05/06(月)18:01:13No.1186306269そうだねx3
>>結果的にメロスは戻ってくるケースもあるわけだし
>連帯保証人に関しては戻ってくるケースなんて一切考えない方がいい
いやそらそうなんだけど制度を例えてる以上はさ
5724/05/06(月)18:01:33No.1186306367そうだねx4
>企業側も連帯保証人なんか気軽に求めるな
気軽じゃ無いよ本人飛んだら丸損なんだから向こうも必死だろ
5824/05/06(月)18:01:46No.1186306428+
>連帯保証人になってもいいのは親戚の子の奨学金ぐらいだよね
薄情って言われるかもしれないけどそれもどうかと思う
5924/05/06(月)18:01:58No.1186306491+
知らない間に連帯保証人にされるのマジで怖い
裁判しても無効にできない
6024/05/06(月)18:02:40No.1186306685+
>知らない間に連帯保証人にされるのマジで怖い
>裁判しても無効にできない
知らない間にってどうやって?
6124/05/06(月)18:03:07No.1186306833+
>知らない間に連帯保証人にされるのマジで怖い
>裁判しても無効にできない
筆跡鑑定とかって意外と裁判で有効な証拠にならないのひどいよね
6224/05/06(月)18:03:11No.1186306854+
選択肢なんか与えず否定すべきものは否定していいと思うよ
世の中そこまでみんな賢くない
6324/05/06(月)18:04:12No.1186307161そうだねx1
連帯保証人は法律改正で内容がかなり変わってるから
昔の知識で語るのは止めておけ
6424/05/06(月)18:04:15No.1186307175+
借主が逃げて借金背負う羽目になったのがカイジだぞ
6524/05/06(月)18:04:18No.1186307189そうだねx5
>>結果的にメロスは戻ってくるケースもあるわけだし
>連帯保証人に関しては戻ってくるケースなんて一切考えない方がいい
馬鹿が例え話をしようとした末路
6624/05/06(月)18:04:20No.1186307197+
手術したいから50万円の保証人になって言われたけど俺が断ってその人手術せず投薬治療したんだが
数年後亡くなったあとそいつの家族からお前が殺したんだ言われて知るかよと思った
6724/05/06(月)18:04:37No.1186307278+
まず小さい金額の保証人できっちり返済して次はちょっと大きい金額の保証人
最後は超大きい金額の連帯保証人とかでは飛ぶっていうパターンがありそうで怖い
6824/05/06(月)18:05:12No.1186307463そうだねx4
>数年後亡くなったあとそいつの家族からお前が殺したんだ言われて知るかよと思った
じゃあお前らが保証人になれよで済む話だからな
6924/05/06(月)18:05:25No.1186307527+
>数年後亡くなったあとそいつの家族からお前が殺したんだ言われて知るかよと思った
お前らが保証人やれよ過ぎる…
7024/05/06(月)18:05:30No.1186307552そうだねx9
>手術したいから50万円の保証人になって言われたけど俺が断ってその人手術せず投薬治療したんだが
>数年後亡くなったあとそいつの家族からお前が殺したんだ言われて知るかよと思った
なんで家族はいるのに他人に頼んでんだ?
7124/05/06(月)18:06:00No.1186307711そうだねx4
生計を同一としている家族だと保証人になれない場合があるからな…
7224/05/06(月)18:06:49No.1186307933+
逃げるだけであとは連帯保証人が肩代わりしてくれる制度はすごいな
頭足りない人はこの生贄制度に巻き込まれるぞ
7324/05/06(月)18:07:21No.1186308092+
>生計を同一としている家族だと保証人になれない場合があるからな…
そこまで切羽詰まってるんなら離婚するとか世帯分離して法律上別世帯にしたらいいのに
7424/05/06(月)18:07:34No.1186308158そうだねx6
50万程度も払えないってまともな家庭じゃないな
7524/05/06(月)18:08:09No.1186308330そうだねx1
他人を連帯保証人に出来た場合そいつとの人間関係と引き換えに全ての契約を踏み倒せるから最高の手段ではある
信用を金に替えるための最後の手段だ
7624/05/06(月)18:08:49No.1186308536+
>手術したいから50万円の保証人になって言われたけど俺が断ってその人手術せず投薬治療したんだが
>数年後亡くなったあとそいつの家族からお前が殺したんだ言われて知るかよと思った
家族のために50万すら用意出来ない家族
7724/05/06(月)18:09:56No.1186308882+
なんという邪悪な制度なんだ
7824/05/06(月)18:10:02No.1186308918+
50万も用意できないって生活保護受けてる手合か?
7924/05/06(月)18:10:09No.1186308956そうだねx2
少なくとも頼んできた時点で縁を切るには十分すぎる
8024/05/06(月)18:10:16No.1186308998+
就職程度で連帯保証人求めるのはやめて…
保証人で良いだろ…
8124/05/06(月)18:11:36No.1186309389+
>就職程度で連帯保証人求めるのはやめて…
>保証人で良いだろ…
だって何処の馬の骨かわからないじゃん
いま就職で家柄や家族の職業問うのも良くない言われるし
8224/05/06(月)18:11:45No.1186309435+
>就職程度で連帯保証人求めるのはやめて…
>保証人で良いだろ…
それ損害押し付けるタイプじゃ
8324/05/06(月)18:12:15No.1186309581+
今は限度額があるから
全部を押し付けるのは無理だぞ
少額なら出来るけど
8424/05/06(月)18:12:39No.1186309700そうだねx4
就職で連帯保証って会社は何払わせる気なんだよ
8524/05/06(月)18:12:44No.1186309731そうだねx1
お金に困ってる側ってこっちに負担を頼んでる側なのに逆恨みや逆ギレめっちゃする
8624/05/06(月)18:13:39No.1186310012+
>だって何処の馬の骨かわからないじゃん
>いま就職で家柄や家族の職業問うのも良くない言われるし
何処の馬の骨か分からない奴が働いても大丈夫な体制にしないのが問題では?
8724/05/06(月)18:14:24No.1186310234+
>何処の馬の骨か分からない奴が働いても大丈夫な体制にしないのが問題では?
そのために保証人立てさせるって理屈だろ…
8824/05/06(月)18:15:00No.1186310419そうだねx2
>そのために保証人立てさせるって理屈だろ…
連帯保証人の話してるのよ?
8924/05/06(月)18:15:35No.1186310576+
連帯保証人要求する会社もあるのか
こえーな
9024/05/06(月)18:15:39No.1186310603そうだねx3
賃貸借りるだけで連帯保証人と保証会社ダブル要求してくる普通にある
どっちかでええだろ・・・
9124/05/06(月)18:16:08No.1186310735+
就職の保証人って身元保証人の方じゃない?
9224/05/06(月)18:16:29No.1186310840+
天涯孤独だと家も買えねえの?
9324/05/06(月)18:16:58No.1186310998+
>就職で連帯保証って会社は何払わせる気なんだよ
社員が会社の金を横領してトンズラしたりしたら連帯保証人が弁済してねって事だろ
9424/05/06(月)18:17:33No.1186311207そうだねx2
>天涯孤独だと家も買えねえの?
誇張抜きで金だけあっても買えない場合がある
9524/05/06(月)18:17:44No.1186311267+
>>そのために保証人立てさせるって理屈だろ…
>連帯保証人の話してるのよ?
だからどこの馬の骨ともわからないやつが万が一会社にものすごい損害を出した場合に責任を取らせる際の保険としての(連帯)保証人でしょ?
9624/05/06(月)18:18:03No.1186311372+
兄弟とは仲良くしとかないとダメだな
9724/05/06(月)18:20:07No.1186312047+
まあ万が一の保証が必要なのは分かる
でも保証会社じゃダメなのはなんで?
9824/05/06(月)18:20:39No.1186312213+
連帯保証人こそ保険会社の役割だと思うけど
そんな保険をまず売ってくれ
9924/05/06(月)18:20:55No.1186312295+
>天涯孤独だと家も買えねえの?
天涯孤独で無職家無しだと住所不定はちょっとで仕事出来なくて無職はちょっとで家借りれないデッドロックになるとは聞く
10024/05/06(月)18:21:14No.1186312399+
>>天涯孤独だと家も買えねえの?
>誇張抜きで金だけあっても買えない場合がある
これから超少子高齢化になるのに未だにこうなのバグでは?
10124/05/06(月)18:21:37No.1186312527+
さすがに全額キャッシュなら買えるよ
ローン組めないだけで
10224/05/06(月)18:21:55No.1186312627+
天涯孤独の場合は外国人名乗ると賃貸に有利になるらいふはっく
10324/05/06(月)18:21:57No.1186312635+
>天涯孤独だと家も買えねえの?
田舎の物件を現金一括で買ったときは勤務先を聞かれたくらいで保証人は求められなかったな
10424/05/06(月)18:22:07No.1186312694+
>なんで家族はいるのに他人に頼んでんだ?
家族と家族以外の保証人も求められるよ
10524/05/06(月)18:22:13No.1186312730そうだねx1
>逃げるだけであとは連帯保証人が肩代わりしてくれる制度はすごいな
>頭足りない人はこの生贄制度に巻き込まれるぞ
逃げる必要すらない
んーこっちから取り立てるか!がいくらでも通る
直接借りた人と同じ立場にされるのが連帯なんだ
10624/05/06(月)18:23:30No.1186313172+
>今は限度額があるから
>全部を押し付けるのは無理だぞ
>少額なら出来るけど
本人が知らない間に保証人にするのも制限されてるな
10724/05/06(月)18:24:37No.1186313556+
>だからどこの馬の骨ともわからないやつが万が一会社にものすごい損害を出した場合に責任を取らせる際の保険としての(連帯)保証人でしょ?
その()がただの()で済まないからこういう話してるのに理解できないならレスするなよ…
10824/05/06(月)18:25:55No.1186313995+
連帯保証人も逃げたらどうなるの?
10924/05/06(月)18:26:07No.1186314071+
就職時のあれこれなら連帯である必要がマジでわからん
11024/05/06(月)18:26:08No.1186314075そうだねx1
門地や縁者で差別するのって駄目じゃないの…?
11124/05/06(月)18:26:31No.1186314206+
>門地や縁者で差別するのって駄目じゃないの…?
差別…?
11224/05/06(月)18:26:56No.1186314346+
>連帯保証人も逃げたらどうなるの?
法律違反になる
11324/05/06(月)18:27:13No.1186314436+
>賃貸借りるだけで連帯保証人と保証会社ダブル要求してくる普通にある
>どっちかでええだろ・・・
過剰に保証を求めてくるところは過去に何かトラブルがあった物件だろうしこっちからお断りかな…
11424/05/06(月)18:28:06No.1186314757+
>その()がただの()で済まないからこういう話してるのに理解できないならレスするなよ…
念入りに保険をかけておきたい会社なら連帯の方を求めるのも納得じゃない?
正直何を問題視してるのかわからん
11524/05/06(月)18:28:11No.1186314779そうだねx1
借りるときにウザいところは退去時もっとウザい
11624/05/06(月)18:28:15No.1186314808+
就職も住居も社会への参加の入り口なわけだしそこのハードル高くしすぎるのは本末転倒だと思う
けどまさはるだこれ
11724/05/06(月)18:28:50No.1186315021+
>正直何を問題視してるのかわからん
本気で分かってないなら恐怖だわ…
11824/05/06(月)18:28:57No.1186315063+
外国人や高齢者に貸し渋るのだって駄目って言われてるからな
不動産業界はかなりアレな慣例が横行してる
11924/05/06(月)18:29:23No.1186315234+
>念入りに保険をかけておきたい会社なら連帯の方を求めるのも納得じゃない?
>正直何を問題視してるのかわからん
気軽に連帯保証人お願いする人種はこういうこと言う
12024/05/06(月)18:29:42No.1186315364+
保証人探す努力しますっていう念書書けば公営住宅なら入れてもらえるよ天涯孤独でも
12124/05/06(月)18:29:45No.1186315379+
怖い「」がどんどん出てくる…


1714982924084.png