二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714967139591.jpg-(113875 B)
113875 B24/05/06(月)12:45:39No.1186210000+ 14:30頃消えます
オンラインミッション報酬にひっそりと新キャラ追加されてましたウイポ
fu3441750.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)12:46:13No.1186210174+
利用権ってなんかえっちですね
224/05/06(月)12:52:33No.1186212039+
かなりエッチな見た目ですね
324/05/06(月)12:55:16No.1186212907+
名前の元ネタわかりません!シーバード?
424/05/06(月)13:04:12No.1186215646+
fu3441811.jpg
fu3441813.jpg
水着とRPG衣装もあります!
524/05/06(月)13:14:57No.1186218751+
私は好きですよこういう子
624/05/06(月)13:22:11No.1186220874+
むっ
724/05/06(月)13:25:48No.1186221960+
そういえば今作で3年目ですがよくわかんね!でオンライン手出してませんでしたね...これを機にやってみましょうか
824/05/06(月)13:27:42No.1186222521+
オンラインはSwitch組だけにしとくのじゃ…
924/05/06(月)13:30:01No.1186223236+
結局のところ強い馬出して見守るだけなのでオンもオフもそう変わりませんよ
1024/05/06(月)13:31:22No.1186223633そうだねx2
ポイント積み重ね報酬なら負けてもコツコツやればとれるんですか?
1124/05/06(月)13:33:53No.1186224376+
>ポイント積み重ね報酬なら負けてもコツコツやればとれるんですか?
この新キャラは桜花賞と高松宮記念とスプリンターズSのオン対戦出るだけで取れます
1224/05/06(月)13:34:25No.1186224545+
書き込みをした人によって削除されました
1324/05/06(月)13:37:57No.1186225632+
PC版はマジでやってる奴しかいないのが難点ですね…
かく言う私も小出しと寿命見てますけど
1424/05/06(月)13:38:59No.1186225898+
PC版はごにょってる人ばっかなんでまず勝てません
オンはPSかswitchでやるに限ります
1524/05/06(月)13:39:30No.1186226060+
ゴニョ入れててもオンに出す馬だけ能力弄らなければBANされないのかな……と思いながら見送ってますが実際どうなんでしょうね
出るだけで報酬貰えるならそこまで難易度高くないですし
1624/05/06(月)13:39:54No.1186226174+
そういえば今作はimg大会やるんですかね
1724/05/06(月)13:39:56No.1186226184+
オンでやりあう気はないんですが出るだけでも何か良いことあるんですかね
1824/05/06(月)13:40:32No.1186226376+
>オンでやりあう気はないんですが出るだけでも何か良いことあるんですかね
出走するだけでも報酬貰えますよ
1924/05/06(月)13:42:19No.1186226914+
デイリー報酬で1億円とか史実調教追加券とかもらえるんでオンラインは出し得ですよ
2024/05/06(月)13:42:56No.1186227082+
カイチョーが生まれたくらいの年代でキタノヒカリ牝系できました
アイテイオーとキタノヒカリ買って繁殖させつつヒカリデユールあたり走らせるだけですぐできておすすめです
2124/05/06(月)13:43:54No.1186227386+
fu3441920.jpg
fu3441921.jpg
fu3441922.jpg
fu3441924.jpg
73年スタートで現在86年頭です
もうこの時点でしっかり歴史をぶっ壊せている実感が湧いてきて興奮してきました
あとおもくそ頑張ればこの時期にニジンスキーを独立させられることが証明出来ました
2224/05/06(月)13:47:33No.1186228450+
>73年スタートで現在86年頭です
>もうこの時点でしっかり歴史をぶっ壊せている実感が湧いてきて興奮してきました
>あとおもくそ頑張ればこの時期にニジンスキーを独立させられることが証明出来ました
しれっとプリンスリーギフトとリボーが昇格しててダメでした
2324/05/06(月)13:49:38No.1186229021+
>あとおもくそ頑張ればこの時期にニジンスキーを独立させられることが証明出来ました
これ要するに欧州だけに限定するならノーザンダンサーよりも勢力デカくなるくらいまで押し上げまくったわけですよねニジンスキー…
2424/05/06(月)13:51:35No.1186229589+
リボーを2系統確立で親化するならどの系統がいいですかね
片方はヒズマジェスティと決めているんですがトムロルフにするかグロースタークにするか悩んでます
2524/05/06(月)13:52:34No.1186229891+
日本に来る連中は皆在欧州を維持してゴールデンフリースみたいなのを生き残らせればかなり早く良い感じになりますよね
まあ一番はニジンスキー本体の欧州在住でしょうか…
2624/05/06(月)13:53:16No.1186230068+
>リボーを2系統確立で親化するならどの系統がいいですかね
>片方はヒズマジェスティと決めているんですがトムロルフにするかグロースタークにするか悩んでます
母系を通しての影響力はグロースタークの方が強い印象ですが
アレッジド大暴れをそのまま使いやすいのはトムロルフなんですよね…
2724/05/06(月)13:53:21No.1186230098+
>リボーを2系統確立で親化するならどの系統がいいですかね
>片方はヒズマジェスティと決めているんですがトムロルフにするかグロースタークにするか悩んでます
日本への影響だと、ブライアンズタイムに入るグロースタークでしょうか
2824/05/06(月)13:53:55No.1186230266+
私はスタークで初期牝馬作りしていくと後々全兄弟も起動したりするんで面白くて好きですね
2924/05/06(月)13:54:01No.1186230293+
グロースタークは日本のラディガも使えるんでそっちの方が楽です
3024/05/06(月)13:54:32No.1186230441+
>日本に来る連中は皆在欧州を維持してゴールデンフリースみたいなのを生き残らせればかなり早く良い感じになりますよね
>まあ一番はニジンスキー本体の欧州在住でしょうか…
ダンジグとかヌレイエフでも思いますけど
わざわざ所有して在住地域ズラすだけでだいぶ感覚変わりますよね
産駒の活躍する場所に置いてあげることがどれだけ大事か身に沁みます
3124/05/06(月)13:55:36No.1186230772+
>産駒の活躍する場所に置いてあげることがどれだけ大事か身に沁みます
サンデーをアメリカで放置すると種付け料操作が楽です
偶に架空馬で米G1持ってく辺り元の能力おかしいと思います
3224/05/06(月)13:55:39No.1186230785+
あとまあ上のプレイしてて思いましたけど
ヴェンチア確立はしんどいですがやっておくとそれなりの見返りがある奴だと実感しました
アドリブで手を出して見てよかったです
3324/05/06(月)13:57:45No.1186231374+
>偶に架空馬で米G1持ってく辺り元の能力おかしいと思います
まああのステータスに子出し10あるわけですからね…
3424/05/06(月)13:58:07No.1186231461+
ニジンスキー欧州12%は割と真面目に初期譲渡馬でニジンスキーもらって速攻で欧州牧場に送るのが正解な気もします
3524/05/06(月)13:59:17No.1186231799+
サーアイヴァーで繁殖づくりしてたらグリーンデザートも良い感じに種付けし甲斐の有る感じになってました
想定外の産物です
3624/05/06(月)13:59:21No.1186231810+
いっそリボーで3系統立てるのはどうでしょう
そこまでやる意義がない?
そうですね
3724/05/06(月)13:59:39No.1186231881+
下手にやるとニジンスキーが日本型で立ってその後の血統が恐ろしく使いにくくなることもあるので
激マブどこに置くかはとても大事です
3824/05/06(月)13:59:55No.1186231955+
そもそも過去作に比べるとリボーパージ自体がだいぶ恩恵少ないですからね…
3924/05/06(月)14:01:07No.1186232312+
そういえばさっき気付いたんですがプリンスビオさんがSTで立ってるのでセダンさんもSTになってチヨちゃんもデフォでSTなんですね
4024/05/06(月)14:01:11No.1186232324+
>いっそリボーで3系統立てるのはどうでしょう
>そこまでやる意義がない?
>そうですね
80年代半ばくらいからフルに毎年2確立してても渋滞起き出しますからね
ただトム・グロー・ヒズの3つ立てても結構後々腐ることはないですリボー
4124/05/06(月)14:01:24No.1186232386+
マルゼンさんて相変わらず無系のままなんでしたっけ マルゼンさん確立だと私は無系も変わらず?
4224/05/06(月)14:01:46No.1186232492+
ベンドさんと両立できれば立てたいんですけどねえヴェンチアさん...
4324/05/06(月)14:01:50No.1186232516+
>マルゼンさんて相変わらず無系のままなんでしたっけ
はい
>マルゼンさん確立だと私は無系も変わらず?
はい…
4424/05/06(月)14:02:19No.1186232662+
>そういえばさっき気付いたんですがプリンスビオさんがSTで立ってるのでセダンさんもSTになってチヨちゃんもデフォでSTなんですね
シカンブル介さないプリンスビオのラインなのでありがたいです
4524/05/06(月)14:02:29No.1186232711+
日本総大将にひどい話ですよね
ST箱だと別に問題ないので私は気にせずマルゼンさん立てちゃいますが
4624/05/06(月)14:02:46No.1186232805そうだねx1
>ベンドさんと両立できれば立てたいんですけどねえヴェンチアさん...
種牡馬として
もらっとけば
ええ!!
4724/05/06(月)14:03:11No.1186232922+
>>マルゼンさんて相変わらず無系のままなんでしたっけ
>はい
>>マルゼンさん確立だと私は無系も変わらず?
>はい…
無系配合できたとはいえやはり厳しいですね……
4824/05/06(月)14:03:24No.1186232981+
ST箱だとそもそも私使いませんからね
ニジンスキーを欧州負荷上げずに2系統確立できるのでとても楽です
4924/05/06(月)14:03:40No.1186233043+
>ベンドさんと両立できれば立てたいんですけどねえヴェンチアさん...
まあ最悪DLCなり特典あればこのへんなんとかなるようになったのは2024のいいところです
privateと合わせて選択肢が一気に増えました
5024/05/06(月)14:03:56No.1186233107+
うちの箱庭の日本総大将はグランプリと引き換えにJC全負してました
5124/05/06(月)14:05:08No.1186233452+
スッペンに書かれてましたが
確かに2024からラーイのSP系種牡馬としてのポテンシャルヤバいことになりましたねこれ…
5224/05/06(月)14:05:35No.1186233584+
むしろ無系に配合理論ができたのにさほど労せず立てれる無系がいまだいぶ限られてるんですよね
5324/05/06(月)14:06:06No.1186233723+
>スッペンに書かれてましたが
>確かに2024からラーイのSP系種牡馬としてのポテンシャルヤバいことになりましたねこれ…
ブラッシンググルーム(レッドゴッド)SP化とヘイローSP化が奇跡的に噛み合いました
5424/05/06(月)14:06:18No.1186233771そうだねx1
>むしろ無系に配合理論ができたのにさほど労せず立てれる無系がいまだいぶ限られてるんですよね
サドラーSSの無系両頭が寝返りましたからね
5524/05/06(月)14:06:52No.1186233945そうだねx2
>むしろ無系に配合理論ができたのにさほど労せず立てれる無系がいまだいぶ限られてるんですよね
無印で行われた系統環境の変更と順番間違えたのではって気がします
5624/05/06(月)14:07:23No.1186234088+
>むしろ無系に配合理論ができたのにさほど労せず立てれる無系がいまだいぶ限られてるんですよね
今まで存在意義のなかった無系に役割与えつつ
配合理論成立しにくい序盤や弱小種牡馬へのサポートとしてはだいぶお世話になりますよ無系配合
5724/05/06(月)14:07:25No.1186234095+
まあレッドゴッドをいざ立てるとなるとえらい手間ですが…
5824/05/06(月)14:08:19No.1186234355+
>まあレッドゴッドをいざ立てるとなるとえらい手間ですが…
極論ブラッシンググルームがSPで立つようになっただけでも十分です
5924/05/06(月)14:09:51No.1186234774+
ノーザンテーストやサンデーだけじゃなく
ガーサントすらそれなりに頑張れば確立して有用に使えるようになったのはなんというか社台様々という感じです
6024/05/06(月)14:10:16No.1186234900+
>うちの箱庭の日本総大将はグランプリと引き換えにJC全負してました
3歳はわかりますけど4歳は誰に負けたんですかね
オペラオーが菊花賞から殴り込んできましたか
6124/05/06(月)14:12:52No.1186235620そうだねx1
その年に確立する種牡馬を年内に売り渡して
確立と同時に引退をさせてやった時の爽快感は中々のものがあります
立った以上てめえはもう用済みだー!!
6224/05/06(月)14:13:17No.1186235729+
歴史をぶっ壊すなんて簡単ですよ
バクちゃんが生まれなかった世界です
6324/05/06(月)14:13:44No.1186235859+
>歴史をぶっ壊すなんて簡単ですよ
>お父ちゃんが生まれなかった世界で
6424/05/06(月)14:14:49No.1186236147+
>その年に確立する種牡馬を年内に売り渡して
>確立と同時に引退をさせてやった時の爽快感は中々のものがあります
>立った以上てめえはもう用済みだー!!
そのまま高額種牡馬に居座ってもらうと血統支配率がどんどん重くなるので
未来予知(高速送りとセーブロード)駆使して大体の人はやると思います
6524/05/06(月)14:15:09No.1186236229+
>>うちの箱庭の日本総大将はグランプリと引き換えにJC全負してました
>3歳はわかりますけど4歳は誰に負けたんですかね
グラスちゃんですね
6624/05/06(月)14:16:19No.1186236557そうだねx1
>>歴史をぶっ壊すなんて簡単ですよ
>>お父ちゃんが生まれなかった世界で
消えた…
6724/05/06(月)14:16:46No.1186236663そうだねx1
今更ですが今作でしれっとST確立するようになったネヴァーベンド老師のことは最初から好きでした
6824/05/06(月)14:19:02No.1186237242+
シンザンさんが7年経っても確立しません
取り敢えず沢山種付けしとけばいいんですよねこれ?
6924/05/06(月)14:20:51No.1186237690+
>シンザンさんが7年経っても確立しません
>取り敢えず沢山種付けしとけばいいんですよねこれ?
そしてちゃんと高額種牡馬入りさせることです
7024/05/06(月)14:21:34No.1186237861+
シンザンは四天王はじめとしたメンツを有効活用したいですね…
初心者ならプライベートを駆使しつつミホシンザンの満額種牡馬がトドメになるように出来ればベストでしょうか
7124/05/06(月)14:22:28No.1186238064+
シンザンの場合元から日本の馬なのでprivateに突っ込んでも支配率に変動ないのが優しいところです
7224/05/06(月)14:24:36No.1186238593+
私は海外牧場ない時はどうせ自家生産する相手も少なですし2,3年ブーストかけてミナガワマンナさんあたりまでで決着付けたくなりますね
ミホシンザンさんまで行くと四天王からちょっと間空きすぎちゃうんで
7324/05/06(月)14:25:35No.1186238807+
確立は強い史実馬がいないと大変ですね
7424/05/06(月)14:27:22No.1186239203そうだねx1
>確立は強い史実馬がいないと大変ですね
なんなら強くなくてもいいです
こちらの関与なしに種牡馬入りする馬のなんとありがたいことか
7524/05/06(月)14:28:25No.1186239474+
モガミの苦しいところですね
確か確定種牡馬入りが0なんで
7624/05/06(月)14:28:55No.1186239601+
史実馬が固まってる2,3年に自家製産も全振りして一点集中で突破するのきもちよぼーいです


fu3441920.jpg fu3441813.jpg fu3441811.jpg fu3441922.jpg fu3441750.jpg fu3441924.jpg fu3441921.jpg 1714967139591.jpg