二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714922449168.jpg-(109430 B)
109430 B24/05/06(月)00:20:49No.1186078845+ 01:58頃消えます
無職転生U続き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/06(月)00:21:54No.1186079251そうだねx3
俺になったり父親になったり忙しいな…
224/05/06(月)00:21:55No.1186079258そうだねx1
言えたじゃねえか…
324/05/06(月)00:21:58No.1186079273+
OPアレンジだ!
424/05/06(月)00:22:07No.1186079325+
ピアノアレンジになるのファフナーを思い出す
524/05/06(月)00:22:07No.1186079332+
いい言葉だ…
624/05/06(月)00:22:09No.1186079338+
殴らないというか殴れないというか
724/05/06(月)00:22:13No.1186079360そうだねx23
ノルンちゃんは1人で引きこもっても自分なりに整理して納得できるから本当に偉い子よ
824/05/06(月)00:22:14No.1186079364+
👉️👌!
924/05/06(月)00:22:17No.1186079379+
相変わらずアニメだとスピード解決すぎてちょっと笑う
1024/05/06(月)00:22:18No.1186079385+
えらい子!!
1124/05/06(月)00:22:19No.1186079391+
むっ!
1224/05/06(月)00:22:19No.1186079392+
だいぶ端折ったな…
1324/05/06(月)00:22:21No.1186079402+
ここアニメで見れてよかった
この周回はもういいや
1424/05/06(月)00:22:21No.1186079405+
原作ではここで
1524/05/06(月)00:22:23No.1186079411+
抱けーっ!
抱いた!
1624/05/06(月)00:22:23No.1186079413+
憎いよぉ…
1724/05/06(月)00:22:24No.1186079415+
なかなかいい演出するな
1824/05/06(月)00:22:27No.1186079438+
殴らないってか…殴れない所にねぇ…
1924/05/06(月)00:22:28No.1186079441+
原作だとこの後
2024/05/06(月)00:22:28No.1186079445+
おおこれはいい改変だ
2124/05/06(月)00:22:28No.1186079448+
抱くな
2224/05/06(月)00:22:29No.1186079453+
いや父の事はどうだろうな…
何かあったら殴るんじゃねえかな
2324/05/06(月)00:22:29No.1186079454そうだねx2
親父の描写を濃くすることで迷宮編の最後に繋がるわけですね
2424/05/06(月)00:22:29No.1186079455そうだねx6
実際ここでちゃんと兄妹として向き合えてよかったね
向き合わなかった方の妹は後で大変なことになる
2524/05/06(月)00:22:31No.1186079465+
いいガキ泣きっぷりだ
2624/05/06(月)00:22:32No.1186079472そうだねx8
なんだかんだ立ち上がれるノルンちゃん本当に偉い
2724/05/06(月)00:22:32No.1186079478+
不安だったのはお互い様よ
2824/05/06(月)00:22:35No.1186079492+
なんか和解した…
2924/05/06(月)00:22:35No.1186079493そうだねx2
でもね
今のルディの台詞じゃ
杉田は救えねぇんだ
3024/05/06(月)00:22:35No.1186079495そうだねx3
この後にみなをのはじまりの日を聞くと身体に滲みるからオススメ
3124/05/06(月)00:22:36No.1186079501+
ああ…ノルンが陥落してしまった
3224/05/06(月)00:22:37No.1186079506そうだねx8
>相変わらずアニメだとスピード解決すぎてちょっと笑う
原作でもそうよ
ルーデウスの視点がないからそう思うかもしれんが
3324/05/06(月)00:22:41No.1186079525+
ごきげんよう
3424/05/06(月)00:22:41No.1186079527+
>相変わらずアニメだとスピード解決すぎてちょっと笑う
これを何周も見たいとな?!
3524/05/06(月)00:22:41No.1186079528+
あらかわいい
3624/05/06(月)00:22:43No.1186079537+
かわいい!
3724/05/06(月)00:22:43No.1186079539+
わたしはきれいなノルン
3824/05/06(月)00:22:45No.1186079548そうだねx1
でもノルンに構いすぎると贔屓って泣く奴がいるんだろ?
3924/05/06(月)00:22:46No.1186079560+
兄を許せばいいとか超上から目線で解決したやつ
4024/05/06(月)00:22:47No.1186079562+
お兄ちゃんだろ?
4124/05/06(月)00:22:47No.1186079566+
ようやく兄妹になれた…
4224/05/06(月)00:22:49No.1186079576そうだねx5
>ノルンちゃんは1人で引きこもっても自分なりに整理して納得できるから本当に偉い子よ
しかも10歳
4324/05/06(月)00:22:52No.1186079591そうだねx1
やっと兄妹になれたのは涙腺に来るんだよなあ
4424/05/06(月)00:22:53No.1186079594+
朝チュンはなしか
4524/05/06(月)00:22:53No.1186079595+
言えたじゃねえか…
4624/05/06(月)00:22:53No.1186079598+
ところで引きこもりの原因になった奴はバラバラにするって話は…
4724/05/06(月)00:22:54No.1186079600そうだねx2
>相変わらずアニメだとスピード解決すぎてちょっと笑う
原作でもスピード解決だぞ
ノルンの理解が早いからな
4824/05/06(月)00:22:54No.1186079604そうだねx1
これから一緒にお風呂にはいるぐらいの仲になるぞ
4924/05/06(月)00:22:54No.1186079607+
これじゃあただの超かわいい妹だ
5024/05/06(月)00:22:55No.1186079609+
まぁ折れたり逃げたりはするが…
5124/05/06(月)00:22:56No.1186079616そうだねx1
おはようございますのポーズ可愛いね
5224/05/06(月)00:22:56No.1186079621そうだねx6
なーんもわからんって言うのは割と大事
だってわからんってことも言わないとわからんからな
5324/05/06(月)00:22:57No.1186079623+
学校来れてえらい!
5424/05/06(月)00:22:58No.1186079629そうだねx1
あくまでノルンが自分で解決したってのがいいよね
5524/05/06(月)00:23:00No.1186079640そうだねx1
まあルディは前世逃げまくってたからやり直す機会のお陰で逃げずに頑張れたんだが
5624/05/06(月)00:23:00No.1186079643+
兄妹になれたな
5724/05/06(月)00:23:00No.1186079644そうだねx1
「あの夜」
5824/05/06(月)00:23:01No.1186079651+
挨拶が出来るようになった!
5924/05/06(月)00:23:01No.1186079656+
>いや父の事はどうだろうな…
>何かあったら殴るんじゃねえかな
もう殴らねえよ
大ケガさせちまうからな
6024/05/06(月)00:23:02No.1186079657そうだねx2
>ノルンちゃんは1人で引きこもっても自分なりに整理して納得できるから本当に偉い子よ
死んでやり直してやっと立ち上がったやつもいるしな
6124/05/06(月)00:23:02No.1186079658+
抱かなかったの?
6224/05/06(月)00:23:05No.1186079677+
でも凡人のままですよね…
6324/05/06(月)00:23:10No.1186079704+
1人で助かっただけだ
6424/05/06(月)00:23:12No.1186079723+
>実際ここでちゃんと兄妹として向き合えてよかったね
>向き合わなかった方の妹は後で大変なことになる
わかるかあんなもん!
6524/05/06(月)00:23:13No.1186079732+
何か知らんけど解決した!
6624/05/06(月)00:23:15No.1186079740+
シルフィーってもう顔だししていいの
6724/05/06(月)00:23:17No.1186079751そうだねx2
ルーデウス視点からしたらなんかよく分からないうちに妹が立ち直ったからちょっと混乱してる
6824/05/06(月)00:23:18No.1186079757そうだねx9
>抱かなかったの?
実の妹だぞ
6924/05/06(月)00:23:18No.1186079762+
漫画は凄いネチネチしてたぞ!
7024/05/06(月)00:23:19No.1186079768そうだねx1
>朝チュンはなしか
あめいろじゃあるまいし…
7124/05/06(月)00:23:21No.1186079784+
そばに居ただけで充分だったんだよ
7224/05/06(月)00:23:21No.1186079786+
パウロはもっと殴られろ
7324/05/06(月)00:23:23No.1186079799+
犬子…任せたぞ
7424/05/06(月)00:23:26No.1186079820+
>抱かなかったの?
馬鹿野郎
7524/05/06(月)00:23:27No.1186079829+
フレンズどっぐ
7624/05/06(月)00:23:28No.1186079833+
>しかも10歳
ルーデウスが10歳の頃なにしてたっけ
7724/05/06(月)00:23:29No.1186079837+
大した奴だ…
7824/05/06(月)00:23:29No.1186079839そうだねx7
>でも凡人のままですよね…
凡人なら良いだろ
7924/05/06(月)00:23:29No.1186079841+
強い子だ
8024/05/06(月)00:23:31No.1186079851そうだねx2
>ノルンちゃんは1人で引きこもっても自分なりに整理して納得できるから本当に偉い子よ
アイシャは引きこもらなかったけど逃げちゃったからな
8124/05/06(月)00:23:37No.1186079889+
ほあっ
8224/05/06(月)00:23:40No.1186079910そうだねx8
そんなあなたにアクシズ教!
8324/05/06(月)00:23:40No.1186079914+
全ては過去!!!
8424/05/06(月)00:23:40No.1186079917+
ノルンが引きこもりを卒業できて俺も鼻が高いよ
8524/05/06(月)00:23:42No.1186079925+
おかしいな…
父親のカスメンタルが受け継がれてないぞ…
8624/05/06(月)00:23:43No.1186079933そうだねx13
>>しかも10歳
>ルーデウスが10歳の頃なにしてたっけ
魔大陸横断だけど…
8724/05/06(月)00:23:51No.1186079979そうだねx2
だがそうはならなかったし
そうならなかったから今があるんだな
8824/05/06(月)00:23:53No.1186079987そうだねx1
でもルディはただきつい言葉かけず寄り添うって大事なこともやったから…
ノルンが受け入れて前向けたのは本人の素質で偉いけど
8924/05/06(月)00:23:54No.1186079996そうだねx1
>全ては過去!!!
過去ォ!?
9024/05/06(月)00:23:55No.1186080005そうだねx3
ルーデウスは回復したと思っても一瞬でメンタルがデッドラインぶっちぎるよね
9124/05/06(月)00:23:57No.1186080022そうだねx1
なにも言葉がなくても一緒にいるだけで解決することもあるんだぜ
9224/05/06(月)00:23:59No.1186080029+
>>しかも10歳
>ルーデウスが10歳の頃なにしてたっけ
パンツ被って正義の味方ごっこ
9324/05/06(月)00:24:00No.1186080032+
>いや父の事はどうだろうな…
>何かあったら殴るんじゃねえかな
絶対ないと思うけどもし今の状況で3人目の嫁さん作っちゃったって行ったら3兄妹の即死コンボ入るんじゃねぇかな…
9424/05/06(月)00:24:00No.1186080033そうだねx1
>シルフィーってもう顔だししていいの
男装やめないとゲイ扱いされちゃうから…
9524/05/06(月)00:24:03No.1186080041そうだねx1
>でも凡人のままですよね…
ノルン未満のルークが泣くぞ
9624/05/06(月)00:24:06No.1186080056+
ここで立ち直れたなら優秀な子だろう
9724/05/06(月)00:24:09No.1186080091そうだねx7
>そんなあなたにアクシズ教!
割と最適解なのが酷い
9824/05/06(月)00:24:11No.1186080101+
>ルーデウスが10歳の頃なにしてたっけ
魔大陸
9924/05/06(月)00:24:12No.1186080111そうだねx1
気持ちの落とし所がわかってなかっただけでルディの人間性に関する情報は既に与えられてたしな
10024/05/06(月)00:24:17No.1186080135+
でかいアライグマ獣人の子はどうなったんだよ
10124/05/06(月)00:24:17No.1186080142+
>魔大陸横断だけど…
あなたのお兄さんはあの年でこれくらいはしていたのだけれど…
10224/05/06(月)00:24:17No.1186080145+
ノルンがいきなり物分かりよくなってるのわなぁ
10324/05/06(月)00:24:18No.1186080146+
知らない女の子に謝られる兄さん
10424/05/06(月)00:24:18No.1186080149そうだねx5
>あくまでノルンが自分で解決したってのがいいよね
まあルディまじで何も出来てないし…
ノルンが情けない兄貴の顔見てファザコンパワーで許せるようになっただけで
10524/05/06(月)00:24:19No.1186080158そうだねx1
>>>しかも10歳
>>ルーデウスが10歳の頃なにしてたっけ
>パンツ被って正義の味方ごっこ
最低だよルーデウス…
10624/05/06(月)00:24:21No.1186080172+
一つ(大量の手紙)
10724/05/06(月)00:24:21No.1186080173+
死人からの手紙か
10824/05/06(月)00:24:23No.1186080182+
無茶言うなよ!
10924/05/06(月)00:24:23No.1186080186+
いや…手遅れかな
11024/05/06(月)00:24:24No.1186080195+
>そんなあなたにアクシズ教!
エリスの胸はパッド入り!
11124/05/06(月)00:24:25No.1186080201+
メモ頼むの良いよね…
11224/05/06(月)00:24:26No.1186080204+
オカズをありがとうと…
11324/05/06(月)00:24:27No.1186080209+
>ここで立ち直れたなら優秀な子だろう
それができただけ凄いのよノルンは
11424/05/06(月)00:24:28No.1186080225そうだねx5
サブタイトル上手いな
11524/05/06(月)00:24:28No.1186080233そうだねx1
>アイシャは引きこもらなかったけど逃げちゃったからな
やらかしがデカ過ぎる
11624/05/06(月)00:24:29No.1186080237+
>>でも凡人のままですよね…
>ノルン未満のルークが泣くぞ
そんなに弱いの!?
11724/05/06(月)00:24:31No.1186080244+
もうおわりか
11824/05/06(月)00:24:32No.1186080248+
メイブリッジしてごめんなさいと…
11924/05/06(月)00:24:34No.1186080263+
可愛い姪作ってくれたお礼?
12024/05/06(月)00:24:35No.1186080264そうだねx2
姪ブリッジしてたやつにそんなこと言われてもな…
12124/05/06(月)00:24:35No.1186080273+
あの時(盗撮)
12224/05/06(月)00:24:38No.1186080294そうだねx1
>ルーデウスは回復したと思っても一瞬でメンタルがデッドラインぶっちぎるよね
回復(デッドライン直上
12324/05/06(月)00:24:45No.1186080325そうだねx2
>そんなに弱いの!?
そんなに弱いの
12424/05/06(月)00:24:46No.1186080332+
アクシズ教で救われないようなやついる?!
12524/05/06(月)00:24:47No.1186080334+
どっかで聞いた声だと思ったけど好ちゃんか
12624/05/06(月)00:24:48No.1186080338そうだねx7
むしろノルンは能力低くてこの時点で色々問題起こした分ちゃんとわかりあえてるからな…
素直に見えて特大地雷が埋まってるのが居るし
12724/05/06(月)00:24:55No.1186080372そうだねx2
本人は前世の兄貴と自分をみて
妹は現世の父親の姿と重ねる
12824/05/06(月)00:24:59No.1186080387そうだねx1
何にしても兄妹と向き合えたのは良かったよ
お互いにとって
12924/05/06(月)00:25:03No.1186080404+
胃痛の描写やめてほしい
13024/05/06(月)00:25:04No.1186080407そうだねx7
兄貴の気持ちってルディだけじゃなくて前世の兄も含まれてるのか…
13124/05/06(月)00:25:07No.1186080429そうだねx7
>でもルディはただきつい言葉かけず寄り添うって大事なこともやったから…
>ノルンが受け入れて前向けたのは本人の素質で偉いけど
兄貴は寄り添ってくれたのに杉田は拒絶したからやっぱりノルンが偉いんだ
13224/05/06(月)00:25:13No.1186080475+
>アクシズ教で救われないようなやついる?!
やはりデカパイのアクア様だな…
13324/05/06(月)00:25:16No.1186080496そうだねx8
>あの時(盗撮)
ありがとうの意味が変わるからやめろ
13424/05/06(月)00:25:19No.1186080515そうだねx2
>>>しかも10歳
>>ルーデウスが10歳の頃なにしてたっけ
>魔大陸横断だけど…
裸で牢屋ぶち込まれたのもそんぐらいか…
あの頃のルーデウスメンタル無駄に強いな
13524/05/06(月)00:25:21No.1186080527そうだねx2
>>そんなに弱いの!?
>そんなに弱いの
この頃はそこまでじゃないけど最終的にはそうなる
13624/05/06(月)00:25:21No.1186080531+
エリスも男の評価がルディ基準になってるのでめっちゃスパルタ
13724/05/06(月)00:25:24No.1186080541そうだねx2
>>>でも凡人のままですよね…
>>ノルン未満のルークが泣くぞ
>そんなに弱いの!?
まあアリエルの護衛としてみると割とありえないくらい弱いかな……
13824/05/06(月)00:25:24No.1186080546+
いい子だから好きになるのはしょうがないよな
13924/05/06(月)00:25:25No.1186080554+
次回動乱篇か
14024/05/06(月)00:25:27No.1186080560そうだねx1
>>>でも凡人のままですよね…
>>ノルン未満のルークが泣くぞ
>そんなに弱いの!?
あの家系で一番才能ないからな...
14124/05/06(月)00:25:28No.1186080566そうだねx6
どうしようもなく何も出来ない兄の顔を見てようやく兄も完璧じゃないただの兄だって分かったから…
14224/05/06(月)00:25:30No.1186080577そうだねx2
>胃痛の描写やめてほしい
身に覚えがあるんだな…
14324/05/06(月)00:25:32No.1186080590+
アイシャはこの頃抱かれてたらインモラルしなかったんだろうか
14424/05/06(月)00:25:32No.1186080591そうだねx2
>>>でも凡人のままですよね…
>>ノルン未満のルークが泣くぞ
>そんなに弱いの!?
ノルンは上と比べたら凡人なんだけど凡人と比べたら秀才として見られる程度の才能と努力はやってんだ
14524/05/06(月)00:25:32No.1186080595そうだねx1
>アクシズ教で救われないようなやついる?!
エリス教徒も改宗する人がいるくらいだからな…
14624/05/06(月)00:25:34No.1186080605そうだねx2
10歳でいきなり入学して副業もしつつストレート卒業出来るくらいは秀才だからなノルン…
14724/05/06(月)00:25:39No.1186080634そうだねx1
>素直に見えて特大地雷が埋まってるのが居るし
この地雷見えないのが悪いよ
14824/05/06(月)00:25:40No.1186080643+
>あの頃のルーデウスメンタル無駄に強いな
子供の体に大人の精神だからな…
14924/05/06(月)00:25:43No.1186080661そうだねx2
>兄貴は寄り添ってくれたのに杉田は拒絶したからやっぱりノルンが偉いんだ
あんな上から目線の説教したら心を閉ざすし…
15024/05/06(月)00:25:43No.1186080662そうだねx12
まあ現代日本の方だと引きこもって盗撮した挙げ句事故で死んだハイパー親不孝者なのだが…
15124/05/06(月)00:25:46No.1186080687そうだねx15
ルーデウス視点!
・妹が引きこもっても声かけられなかった!
・辛うじてごめんと謝った!
・なんか妹が爆速理解して泣きながらごめんなさいと抱きついてきて立ち直った!

俺何もできてねぇ…
15224/05/06(月)00:25:48No.1186080696+
ノルンはなんだかんだソロで冒険者兼吟遊詩人できるくらいには戦える
15324/05/06(月)00:25:54No.1186080737+
>>しかも10歳
>ルーデウスが10歳の頃なにしてたっけ
エリスの調教師やってたけど魔大陸に転移して世界横断旅行
15424/05/06(月)00:26:05No.1186080776+
お兄ちゃん引きこもり問題についちゃ本気過ぎる
15524/05/06(月)00:26:09No.1186080801+
令和のヒロインにCV田村ゆかりを!?
15624/05/06(月)00:26:11No.1186080809+
>>アクシズ教で救われないようなやついる?!
>エリス教徒も改宗する人がいるくらいだからな…
ひとのぽけもんをとったらどろぼう!
15724/05/06(月)00:26:11No.1186080811+
クソみてえなタイトルだ…
15824/05/06(月)00:26:13No.1186080827+
>>胃痛の描写やめてほしい
>身に覚えがあるんだな…
🤢
15924/05/06(月)00:26:14No.1186080835+
おニセモノ
16024/05/06(月)00:26:17No.1186080850+
ニセモノのCMやってる
16124/05/06(月)00:26:22No.1186080868そうだねx4
>そんなに弱いの!?
ノルンは天才に囲まれて育った秀才だからちゃんとすれば伸びしろが凄い
16224/05/06(月)00:26:22No.1186080871そうだねx2
こんな幸せ家族の間に挟まる年増魔族がいるらしいな…
16324/05/06(月)00:26:23No.1186080874+
fu3440367.jpg
16424/05/06(月)00:26:23No.1186080881そうだねx3
>俺何もできてねぇ…
立派に兄貴やってるよ…!でも気づけねえ…!
16524/05/06(月)00:26:25No.1186080889そうだねx5
>兄貴は寄り添ってくれたのに杉田は拒絶したからやっぱりノルンが偉いんだ
それはそうだがうつ病やPTSD患者に正論や無理やり前向け立ち上がれ言うのも逆効果のドアウトだから…
当時の価値観じゃそれが普通だから悲しい話だけど
16624/05/06(月)00:26:28No.1186080901+
ニセモノもアニメ化するのだろうか
16724/05/06(月)00:26:28No.1186080903+
裏次郎のCM初めて見た
16824/05/06(月)00:26:29No.1186080909そうだねx1
>絶対ないと思うけどもし今の状況で3人目の嫁さん作っちゃったって行ったら3兄妹の即死コンボ入るんじゃねぇかな…
嫁が見つからなくて子供3人ともいなくて寂しくてつい仲間に手を出したら…
16924/05/06(月)00:26:30No.1186080917+
パウロ種どうなってんだよ…
17024/05/06(月)00:26:31No.1186080919+
このヒロインはひどいことされないのかな…
17124/05/06(月)00:26:34No.1186080934+
禁断の約束のリンカネーション2度撃ち
17224/05/06(月)00:26:36No.1186080939そうだねx1
>素直に見えて特大地雷が埋まってるのが居るし
あれに関しては目に見える変化なかったのもあるから仕方ない
ルーデウスだけじゃなく読者も気づかなかった
17324/05/06(月)00:26:36No.1186080941そうだねx1
>まあ現代日本の方だと引きこもって盗撮した挙げ句事故で死んだハイパー親不孝者なのだが…
止めに兄妹をムショに引き摺り込む
17424/05/06(月)00:26:37No.1186080945そうだねx1
読めば読むほど登場キャラがどんどん嫌いになっていくニセモノ来たな…
17524/05/06(月)00:26:48No.1186081002+
次回から迷宮都市行くだの行かないだのか
17624/05/06(月)00:26:49No.1186081006+
>あの頃のルーデウスメンタル無駄に強いな
精神年齢はおっさんだからな
17724/05/06(月)00:26:49No.1186081007そうだねx2
ノルンも偉いけどルーデウスの経験もあったと思うよ
こういう時言われたくないこと言っちゃいがちだからな
17824/05/06(月)00:26:53No.1186081030+
おえっ
17924/05/06(月)00:26:53No.1186081034+
ノルンはここから曇ったりしないですよね?
18024/05/06(月)00:26:54No.1186081041そうだねx1
ルディとアイシャがおかしいだけでノルンもなんだかんだ出来る方だからな…
18124/05/06(月)00:26:54No.1186081045そうだねx1
>パウロ種どうなってんだよ…
パウロ自体が割と天才の血筋だけど
18224/05/06(月)00:26:56No.1186081055+
やっと学校終わり?
18324/05/06(月)00:26:56No.1186081057そうだねx1
またきたなターニングポイント
18424/05/06(月)00:26:57No.1186081060+
あっ…
18524/05/06(月)00:26:57No.1186081068そうだねx1
>まあ現代日本の方だと引きこもって盗撮した挙げ句事故で死んだハイパー親不孝者なのだが…
そこら辺のことを本質的に理解するのはもう少し後だ
18624/05/06(月)00:26:58No.1186081069+
でた…
18724/05/06(月)00:26:58No.1186081070+
ぐえー!きたー!
18824/05/06(月)00:26:59No.1186081081+
18924/05/06(月)00:27:00No.1186081088+
困っているんですね
アクシズ教に入れば救われますよ
19024/05/06(月)00:27:00No.1186081089+
来たか
19124/05/06(月)00:27:01No.1186081095+
きおった
19224/05/06(月)00:27:02No.1186081099そうだねx6
お手紙だっけか
19324/05/06(月)00:27:02No.1186081100+
またターニングするんか
19424/05/06(月)00:27:02No.1186081102そうだねx1
ターニングポイントきた
19524/05/06(月)00:27:03No.1186081109+
>ニセモノもアニメ化するのだろうか
しそうだけど漫画の進みが遅いからいつになることやら…
19624/05/06(月)00:27:04No.1186081114そうだねx2
うわー!ターニングポイントここかよ!
19724/05/06(月)00:27:04No.1186081115+
来てしまった…
19824/05/06(月)00:27:05No.1186081118+
来たか‥ターニングポイント
19924/05/06(月)00:27:05No.1186081120+
ターニングポイント…
20024/05/06(月)00:27:06No.1186081122+
ターニングポイントいくつあるんだよな
20124/05/06(月)00:27:07No.1186081128+
いくつあるんだよ!
20224/05/06(月)00:27:07No.1186081130そうだねx2
なんだか猛烈に嫌な予感がする
20324/05/06(月)00:27:08No.1186081131+
ターニングポイント3ってなんだっけ
20424/05/06(月)00:27:09No.1186081137+
泣き顔かわいい
20524/05/06(月)00:27:10No.1186081144+
また来るのか…
20624/05/06(月)00:27:12No.1186081155+
不幸が来る奴じゃん!
20724/05/06(月)00:27:12No.1186081161+
>>まあ現代日本の方だと引きこもって盗撮した挙げ句事故で死んだハイパー親不孝者なのだが…
>止めに兄妹をムショに引き摺り込む
そんな描写あったっけ!?
20824/05/06(月)00:27:13No.1186081163+
うわでた
20924/05/06(月)00:27:13No.1186081164そうだねx1
ターニングポイントってことはクソ神の出番か…
21024/05/06(月)00:27:14No.1186081171+
平和な時間そろそろ終わりですかね
21124/05/06(月)00:27:16No.1186081178+
ワヤー
21224/05/06(月)00:27:19No.1186081188+
なんてぴったりなTOHOの輪っか
21324/05/06(月)00:27:21No.1186081197+
>>まあ現代日本の方だと引きこもって盗撮した挙げ句事故で死んだハイパー親不孝者なのだが…
>止めに兄妹をムショに引き摺り込む
待って最後の一文何それ
21424/05/06(月)00:27:22No.1186081209そうだねx2
アイシャはずっとルーデウスにおまんこしてもらいなさいって教育してきた妾が悪い
21524/05/06(月)00:27:23No.1186081210そうだねx1
>パウロ種どうなってんだよ…
サボってなければ王級いける天才だが?
21624/05/06(月)00:27:24No.1186081218+
>ターニングポイント3ってなんだっけ
求 助け
21724/05/06(月)00:27:25No.1186081224そうだねx3
ターニングポイント毎回クソみてぇなイベント過ぎるんだよ…
21824/05/06(月)00:27:25No.1186081229そうだねx5
そろそろみんなビクッとくるようになってきただろう
ターニングポイント回
21924/05/06(月)00:27:25No.1186081230そうだねx2
>ノルンはここから曇ったりしないですよね?
ノルンはもう大丈夫
22024/05/06(月)00:27:27No.1186081234+
お手紙来ちゃうかー…
22124/05/06(月)00:27:27No.1186081237+
いやあいい話でしたね ではターニングポイントです
22224/05/06(月)00:27:29No.1186081251そうだねx2
>ターニングポイント3ってなんだっけ
1が転移事件
2がオルステッドに殺されかける
3は今回
22324/05/06(月)00:27:32No.1186081272+
漫画の方も最近展開早くて何より
ここら辺時間かけても仕方ない
22424/05/06(月)00:27:38No.1186081302+
例の回っぽいやつ3回目か
出てくるのか神だか
22524/05/06(月)00:27:40No.1186081311+
1が大規模転移で
2がヤリ捨てお手紙?
22624/05/06(月)00:27:46No.1186081348+
ターニングポイント3
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/120/
22724/05/06(月)00:27:48No.1186081352そうだねx6
毎日パチンコすんな
22824/05/06(月)00:27:48No.1186081358+
>ターニングポイント3ってなんだっけ
ベガリット大陸からのギースの手紙
22924/05/06(月)00:27:49No.1186081360+
>求 助け
あれ?シルフィ妊娠まだだよな?
23024/05/06(月)00:27:50No.1186081362+
>またターニングするんか
5まである
23124/05/06(月)00:27:50No.1186081363+
毎日エウレカは遠慮願いたい…
23224/05/06(月)00:27:54No.1186081382そうだねx2
>パウロ種どうなってんだよ…
大種牡馬パウロ
23324/05/06(月)00:27:55No.1186081392そうだねx3
>裸で牢屋ぶち込まれたのもそんぐらいか…
>あの頃のルーデウスメンタル無駄に強いな
エリス故郷に送り届ける責任感で無理やり動いてるけど
子供のエリスでもわかるくらい憔悴してるしそれ見てルイジェルドはこいつは子供じゃなく立派な戦士だと認めたぞ
23424/05/06(月)00:27:56No.1186081403+
そんな毎日見たいか?
23524/05/06(月)00:27:59No.1186081416そうだねx5
毎日エウレカはちょっと嫌だな…
23624/05/06(月)00:28:08No.1186081496そうだねx1
>>>まあ現代日本の方だと引きこもって盗撮した挙げ句事故で死んだハイパー親不孝者なのだが…
>>止めに兄妹をムショに引き摺り込む
>待って最後の一文何それ
後書によると傷害事件で死体に暴行の後があるから兄貴達が警察にいろいろやられるそうな
23724/05/06(月)00:28:12No.1186081527+
>2がヤリ捨てお手紙?
道端龍神エンカウント
23824/05/06(月)00:28:12No.1186081528そうだねx2
>事故で死んだ
裸で放り出した兄貴が悪くね?
23924/05/06(月)00:28:14No.1186081550+
>ターニングポイント3ってなんだっけ
妊娠+ギースの救援じゃなかったっけ?
24024/05/06(月)00:28:15No.1186081557+
ノルンが大丈夫になった分ロリコンが…
24124/05/06(月)00:28:17No.1186081563+
>シルフィの胸はパッド入り!
24224/05/06(月)00:28:23No.1186081605そうだねx2
>アイシャはずっとルーデウスにおまんこしてもらいなさいって教育してきた妾が悪い
よっぽどキモオタでも母違いとはいえ血繋がった妹にそんなん出来んよな…
24324/05/06(月)00:28:25No.1186081611そうだねx9
>>兄貴は寄り添ってくれたのに杉田は拒絶したからやっぱりノルンが偉いんだ
>あんな上から目線の説教したら心を閉ざすし…
心壊れた弟に正論しかぶつけることしか出来ない兄貴だけど兄貴なりに俺に立ち直って欲しいんだって気付けなかったのが前世のルディで気づけたのがノルンなんだ
24424/05/06(月)00:28:43No.1186081692そうだねx5
>ターニングポイント3ってなんだっけ
犬猫を娶ろう!
24524/05/06(月)00:28:44No.1186081699+
この洗剤飲めるのよ!
24624/05/06(月)00:28:45No.1186081708そうだねx1
次回からやっとみんなお楽しみの浮気えっち編か…
24724/05/06(月)00:28:49No.1186081728+
ミス…
24824/05/06(月)00:28:49No.1186081731そうだねx6
ターニングポイントってことはまた全部ぶっ壊れるんだな
24924/05/06(月)00:28:49No.1186081734そうだねx1
>fu3440367.jpg
モブ生徒達は数年前にメインキャラで聞いたことがある人たちが多いな
25024/05/06(月)00:28:54No.1186081760+
>ターニングポイント3ってなんだっけ
ギースの手紙
25124/05/06(月)00:28:55No.1186081770そうだねx3
>あれ?シルフィ妊娠まだだよな?
同時にわかる
25224/05/06(月)00:28:57No.1186081775そうだねx1
>>ニセモノもアニメ化するのだろうか
>しそうだけど漫画の進みが遅いからいつになることやら…
三話でコミカライズをぶち抜いた佐々木とピーちゃんがあるので…
25324/05/06(月)00:29:08No.1186081829そうだねx1
ミステエエエエエリアスは…
25424/05/06(月)00:29:16No.1186081884+
ずう…ずう…
25524/05/06(月)00:29:25No.1186081932+
ターニングポイント3ってタイムリープ爺かと思ってた
25624/05/06(月)00:29:29No.1186081952+
>>アイシャはずっとルーデウスにおまんこしてもらいなさいって教育してきた妾が悪い
>よっぽどキモオタでも母違いとはいえ血繋がった妹にそんなん出来んよな…
まあもう満たされてたからな
25724/05/06(月)00:29:33No.1186081979そうだねx1
旦那様❤
25824/05/06(月)00:29:38No.1186082006そうだねx1
>しそうだけど漫画の進みが遅いからいつになることやら…
まぁ完結はしてるから…
25924/05/06(月)00:29:38No.1186082008+
>よっぽどキモオタでも母違いとはいえ血繋がった妹にそんなん出来んよな…
その気満々でも大体はいやごめん二次はともかくリアルでは引くわってなると思う
26024/05/06(月)00:29:41No.1186082023そうだねx4
>ミステエエエエエリアスは…
ミステリアスは終わった
終わったんだよロック
26124/05/06(月)00:29:42No.1186082032そうだねx4
>>ターニングポイント3ってなんだっけ
>ギースの手紙
KOF開催のご招待
26224/05/06(月)00:29:42No.1186082035そうだねx1
みんなだいすきターニングポイント
かれもきみもぼくもターニングポイント
26324/05/06(月)00:29:46No.1186082051そうだねx7
>ターニングポイント3
ヒトガミが分かりやすくミスしたところだな…
26424/05/06(月)00:29:49No.1186082074そうだねx1
>ターニングポイント3ってタイムリープ爺かと思ってた
そっちは4
26524/05/06(月)00:29:50No.1186082078+
浮気えっち気持ちいいですよルディ❤
26624/05/06(月)00:29:54No.1186082098+
ノルンちゃんの後すぐターニングポイントだったか…
26724/05/06(月)00:29:55No.1186082106そうだねx1
>子供のエリスでもわかるくらい憔悴してるしそれ見てルイジェルドはこいつは子供じゃなく立派な戦士だと認めたぞ
エリスがぶっ殺してやるってくらいキレるくらいにダメージ受けてた
理不尽は理不尽だが杉田的に納得のいく批判だったのもあって
26824/05/06(月)00:30:00No.1186082134そうだねx6
なんだかんだノルンが一番等身大のルーデウスとして接する事ができてるよね
26924/05/06(月)00:30:07No.1186082180そうだねx4
>ターニングポイント毎回クソみてぇなイベント過ぎるんだよ…
クソみてぇというかこの辺のはルディにとって重要な選択だけどヒトガミを信用させるパートだから結果としてルディにとって良いルートに行けてるから良いんだよ
ヒトガミが使いたいターニングポイントは1個だけだから
27024/05/06(月)00:30:08No.1186082188+
MXでアニメしてないのに鑑定ぼっちゃんのCMか
27124/05/06(月)00:30:10No.1186082196そうだねx5
>>事故で死んだ
>裸で放り出した兄貴が悪くね?
両親の葬式も来ないから何してんだって部屋に凸したら自分の娘の隠し撮り写真でブリッジオナニーしてた
兄貴はキレた
27224/05/06(月)00:30:10No.1186082199そうだねx1
>>事故で死んだ
>裸で放り出した兄貴が悪くね?
服くらい着てたよさすがにな
27324/05/06(月)00:30:14No.1186082227+
>ヒトガミが分かりやすくミスしたところだな…
いやギースの独断でヒトガミは後で知ったんだ
27424/05/06(月)00:30:17No.1186082247そうだねx2
>>>ターニングポイント3ってなんだっけ
>>ギースの手紙
>KOF開催のご招待
ルーデウス
    参戦
27524/05/06(月)00:30:19No.1186082255そうだねx1
ルーデウスは近親相姦は100%無理って言い出すくらいには忌避感があったりする
まぁ初夜の相手のエリスははとこだけど
27624/05/06(月)00:30:19No.1186082259そうだねx1
>ミステリアスは終わった
>終わったんだよロック
この間アニソンデイズで森口博子が歌ったばっかりじゃん…
27724/05/06(月)00:30:20No.1186082260+
あの台詞を声付きで聞けるのもそろそろだな
27824/05/06(月)00:30:20No.1186082266そうだねx1
転生ものって前世全く顧みないのも多いけど
これはガッツリやるね…
27924/05/06(月)00:30:35No.1186082367+
>ヒトガミが分かりやすくミスしたところだな…
ギースにおしえたばっかりに
28024/05/06(月)00:30:35No.1186082368そうだねx1
作者曰く前世の家族は多分傷害罪で法廷に立たされてるけど胸糞描写にしかならないからその辺描くつもりはないよって
28124/05/06(月)00:30:35No.1186082370+
ターニングポイント5の地味感好きじゃない
28224/05/06(月)00:30:45No.1186082438+
>浮気えっち気持ちいいですよルディ❤
28324/05/06(月)00:31:12No.1186082590+
叔父の娘でシコるのに近親相姦は駄目な男
28424/05/06(月)00:31:13No.1186082592+
老デウスが出るまではやるかな
28524/05/06(月)00:31:17No.1186082621そうだねx1
>転生ものって前世全く顧みないのも多いけど
>これはガッツリやるね…
すっごくガッツリ今回やったように見えるだろ?
ここからさらに踏み込んでアクセルを踏み抜くぞ
28624/05/06(月)00:31:17No.1186082622そうだねx1
ターニングポイントは後の方の転換点だからずうずうしいのに繋がる手紙はめっちゃ重要だからな…
28724/05/06(月)00:31:26No.1186082666そうだねx1
>両親の葬式も来ないから何してんだって部屋に凸したら自分の娘の隠し撮り写真でブリッジオナニーしてた
>兄貴はキレた
突入までは切れてる他の兄弟たちを抑えるつもりだったんだぞ
まあ自分の娘の盗撮で完全にキレるんだが
28824/05/06(月)00:31:30No.1186082682そうだねx8
>作者曰く前世の家族は多分傷害罪で法廷に立たされてるけど胸糞描写にしかならないからその辺描くつもりはないよって
10割クズニートが悪いのにそんなもん見たって仕方ねえ
28924/05/06(月)00:31:32No.1186082696+
>>浮気えっち気持ちいいですよルディ❤
>ず
29024/05/06(月)00:31:33No.1186082706そうだねx1
>叔父の娘でシコるのに近親相姦は駄目な男
むしろそれで駄目になったんじゃねえかな…
29124/05/06(月)00:31:34No.1186082711+
パウロ種で物理方面に強い弟もできてればなあ
29224/05/06(月)00:31:35No.1186082716そうだねx1
>>兄貴は寄り添ってくれたのに杉田は拒絶したからやっぱりノルンが偉いんだ
>あんな上から目線の説教したら心を閉ざすし…
兄貴の寄り添いは本人に響かない正論だから実際には寄り添えてないけど
若い時分にそこまで寄り添える人はいないしもう手遅れだし
今は後悔しかないけど
29324/05/06(月)00:31:35No.1186082717+
>>浮気えっち気持ちいいですよルディ❤
>ず


29424/05/06(月)00:31:36No.1186082722+
もう一人は向き合ったら襲われね?
29524/05/06(月)00:31:44No.1186082778+
前世引きこもりなのにコミュ力高過ぎない?
29624/05/06(月)00:31:46No.1186082793そうだねx1
>>事故で死んだ
>裸で放り出した兄貴が悪くね?
自分の弟が自分の娘の全裸盗撮して親の葬儀中にオナニーしてたところを想像しろ
裸なのは兄貴が剥いたわけじゃなくて全裸オナニーしてたからだぞ
29724/05/06(月)00:31:54No.1186082834+
>老デウスが出るまではやるかな
またナナホシうんこ編忘れられてる
29824/05/06(月)00:32:00No.1186082863+
>>ヒトガミが分かりやすくミスしたところだな…
>いやギースの独断でヒトガミは後で知ったんだ
このタイミングは接触してなかったからな
書籍読む限り
29924/05/06(月)00:32:22No.1186082984+
たぶんパウ/ロまでだろ
30024/05/06(月)00:32:27No.1186083015+
>あの台詞を声付きで聞けるのもそろそろだな
言い訳のことか
30124/05/06(月)00:32:28No.1186083024そうだねx4
>前世引きこもりなのにコミュ力高過ぎない?
今世で16年間本気出して頑張ってきたからな…
30224/05/06(月)00:32:32No.1186083055+
ただ黙って蕎麦にいるだけってのも結構難しいよな…
なんかしてやらんとって意識になりがち
30324/05/06(月)00:32:33No.1186083065そうだねx1
兄貴と杉田はもう修復不能にまで拗れてるから
単なる邪魔者同士だぞ
30424/05/06(月)00:32:46No.1186083130そうだねx1
>前世引きこもりなのにコミュ力高過ぎない?
女神が救ってくれたから
30524/05/06(月)00:32:50No.1186083148そうだねx1
兄貴はニート氏を無言で見捨てることも出来たわけだしルディみたいに弟のためになんかしてあげたかったんだろうよ
30624/05/06(月)00:32:53No.1186083168そうだねx1
>ただ黙って蕎麦にいるだけってのも結構難しいよな…
>なんかしてやらんとって意識になりがち
蕎麦は美味いからな
30724/05/06(月)00:32:55No.1186083175そうだねx2
>転生ものって前世全く顧みないのも多いけど
>これはガッツリやるね…
下手に掘り下げるとこれ残されたあっちの家族可哀想だろとかなに転生して人生やり直してスッキリ過ごしとんねんとか色々出てくるからな…
30824/05/06(月)00:32:55No.1186083179そうだねx2
>叔父の娘でシコるのに近親相姦は駄目な男
というかクズニートを想起させるから嫌なだけだ
正々堂々と交際してますと頭下げられたら認めざるを得なかったはず
30924/05/06(月)00:32:58No.1186083213そうだねx1
ほぼ完全に詰み状態だったのにこれでだいぶひっくり返るからなヒトガミ
31024/05/06(月)00:32:58No.1186083214そうだねx1
いいやずう!までは絶対にやってもらう
31124/05/06(月)00:32:59No.1186083225そうだねx4
>転生ものって前世全く顧みないのも多いけど
>これはガッツリやるね…
なろうは古い作品ほど前世関連描写多いなと思う
31224/05/06(月)00:33:00No.1186083231+
>もう一人は向き合ったら襲われね?
妹はそれを望んでいる
31324/05/06(月)00:33:01No.1186083242そうだねx2
>前世引きこもりなのにコミュ力高過ぎない?
ロキシーと出会ってから本気で生きると決めたからな
それでもこの話は人は変わろうとしても根っこが同じならそう簡単に変われるわけねぇだろってぶつけてくるけど
31424/05/06(月)00:33:12No.1186083306そうだねx1
ギースはヒトガミの加護で知ったんだよねゼニスの居場所
31524/05/06(月)00:33:12No.1186083309そうだねx2
>またナナホシうんこ編忘れられてる
スライムうんこだから日和ってる
31624/05/06(月)00:33:15No.1186083325+
こっから凄い楽しみにしてたんだけど去年親父が死んだから見るのがきつい
31724/05/06(月)00:33:17No.1186083338+
本来存在しなかったルーデウスの存在でアイシャは大成しなかった感じある
31824/05/06(月)00:33:20No.1186083350そうだねx6
メリッサ先輩ちらっとだけだったけどナイスデザインだったから詳しく見せてくれ
31924/05/06(月)00:33:43No.1186083465そうだねx1
>前世引きこもりなのにコミュ力高過ぎない?
高校までは程々にやってきたけどイジメが見過ごせなくて注意したら校門に裸吊りされて引きこもったのが無職さんだ
32024/05/06(月)00:33:44No.1186083473そうだねx6
>本来存在しなかったルーデウスの存在でアイシャは大成しなかった感じある
むしろ兄が居ないと大成するアイツなんなんだよ…
32124/05/06(月)00:34:08No.1186083593そうだねx1
>本来存在しなかったルーデウスの存在でアイシャは大成しなかった感じある
でも愛する人と結婚できたので良し!
32224/05/06(月)00:34:08No.1186083594+
>これはガッツリやるね…
古い作品ほど度々前世パート挟んでる気がする
32324/05/06(月)00:34:10No.1186083607そうだねx1
>本来存在しなかったルーデウスの存在でアイシャは大成しなかった感じある
大成してもつまんね…って感じだった幸せそうになれてよかったよ
32424/05/06(月)00:34:15No.1186083637そうだねx1
>>転生ものって前世全く顧みないのも多いけど
>>これはガッツリやるね…
>なろうは古い作品ほど前世関連描写多いなと思う
帰るのが目的になってるのも多いぞ
32524/05/06(月)00:34:17No.1186083646そうだねx2
>>本来存在しなかったルーデウスの存在でアイシャは大成しなかった感じある
>むしろ兄が居ないと大成するアイツなんなんだよ…
つまんね様
32624/05/06(月)00:34:24No.1186083685+
アイシャの例のアレのとき二人の年齢ってどんな感じだったっけ
32724/05/06(月)00:34:29No.1186083710そうだねx1
>むしろ兄が居ないと大成するアイツなんなんだよ…
ルーデウス流産+パウロ浮気で家庭が壊れるから他に邁進するものがない
32824/05/06(月)00:34:40No.1186083777そうだねx9
>高校までは程々にやってきたけどイジメが見過ごせなくて注意したら校門に裸吊りされて引きこもったのが無職さんだ
これ見るたびに高校の治安終わり過ぎだろって思う
32924/05/06(月)00:34:41No.1186083781+
>本来存在しなかったルーデウスの存在でアイシャは大成しなかった感じある
世界的な組織の運営やってるじゃろがい
33024/05/06(月)00:34:52No.1186083843そうだねx1
>アイシャの例のアレのとき二人の年齢ってどんな感じだったっけ
とりあえず児ポ描写で怒られるくらいの年齢だったのは覚えてる
33124/05/06(月)00:34:56No.1186083864+
>でも愛する人と結婚できたので良し!
(ルーデウスマジギレ)
33224/05/06(月)00:34:59No.1186083875そうだねx1
>大成してもつまんね…って感じだった幸せそうになれてよかったよ
甥ブリッジできる幸せ
33324/05/06(月)00:35:12No.1186083956そうだねx5
ナナホシのウンコはVでやる範囲だろ
33424/05/06(月)00:35:13No.1186083957そうだねx1
元々前世の男も普通に善人よりなのにあんないじめ経験したせいで歪みまくったので新たな異世界だと反省して…いやエロ的な意味だと寧ろ暴走してるな?
33524/05/06(月)00:35:18No.1186083997+
12と26とかじゃなかったかアルスとアイシャ
33624/05/06(月)00:35:19No.1186084004そうだねx2
>転生ものって前世全く顧みないのも多いけど
>これはガッツリやるね…
ルーデウスとしての物語にとっての根本の話だからね
33724/05/06(月)00:35:24No.1186084032+
アイシャは異能レベルの天才だけど真実の愛だけは得られなかったからな…
33824/05/06(月)00:35:30No.1186084061そうだねx4
>>本来存在しなかったルーデウスの存在でアイシャは大成しなかった感じある
>大成してもつまんね…って感じだった幸せそうになれてよかったよ
めちゃくちゃする天才兄貴に無茶苦茶な仕事振られてたーのしー
なんだ
改変前よりバッチリ幸せなんだ本人的に
33924/05/06(月)00:35:32No.1186084072そうだねx1
今回と似た話だとルーシーとの話も好き
34024/05/06(月)00:35:38No.1186084104+
もしかして今期迷宮に辿り着いておしまい…?
34124/05/06(月)00:35:50No.1186084175+
甥ブリッジはライン越えだろ
34224/05/06(月)00:35:53No.1186084192そうだねx1
>本来存在しなかったルーデウスの存在でアイシャは大成しなかった感じある
ルディがすごいだけでルード傭兵団持ってるだけでも一般的に大成してはいる
34324/05/06(月)00:35:54No.1186084200そうだねx1
>もしかして今期迷宮に辿り着いておしまい…?
今何話だっけか
34424/05/06(月)00:36:00No.1186084236そうだねx1
>アイシャは異能レベルの天才だけど真実の愛だけは得られなかったからな…
なのでルーデウスの息子とおせっせシマース!
34524/05/06(月)00:36:02No.1186084246+
>今回と似た話だとルーシーとの話も好き
パパほどは立派じゃないと思いますけどって嫌味言われるの可哀想
34624/05/06(月)00:36:04No.1186084254+
>アイシャの例のアレのとき二人の年齢ってどんな感じだったっけ
先輩OLと小6くらい
34724/05/06(月)00:36:05No.1186084261+
二人目の嫁まではやるでしょ
34824/05/06(月)00:36:12No.1186084294そうだねx2
>甥ブリッジはライン越えだろ
ブリッジじゃ済まないぞ
甥ックスだ
34924/05/06(月)00:36:13No.1186084299そうだねx3
タイトルからも分かるように
無職引きこもりニート氏が異世界転生して本気出す話だからな
35024/05/06(月)00:36:16No.1186084317+
避妊具発明家ナナホシはまだだっけ
35124/05/06(月)00:36:28No.1186084383そうだねx2
まぁ前世のいろいろを消化したからこそラストのシーンが映えるわけだし
35224/05/06(月)00:36:37No.1186084432+
>いやエロ的な意味だと寧ろ暴走してるな?
転生モノお約束の体や現世の価値観に引っ張られてる的なのだろう
猿みたいな性欲ある年齢でパウロの血筋だぞ
35324/05/06(月)00:36:39No.1186084449そうだねx2
OPでおもいっきりヒドラと戦ってね?
35424/05/06(月)00:36:43No.1186084477そうだねx6
やって転移迷宮攻略ずうずうまでだと思う
35524/05/06(月)00:36:49No.1186084516そうだねx1
>メリッサ先輩ちらっとだけだったけどナイスデザインだったから詳しく見せてくれ
もっとオウムみたいな原色系かと思ってた
35624/05/06(月)00:36:56No.1186084558そうだねx1
甥ックスもルディ以外はアラアラウフフぐらいの感情だったという
35724/05/06(月)00:36:57No.1186084562そうだねx2
前世の杉田格ゲーコンボ落としたことないっていうしすげーやつだよ
35824/05/06(月)00:37:11No.1186084644そうだねx1
騎乗位でインモラルしてるところ見られた形になる
35924/05/06(月)00:37:13No.1186084650+
墓参りまではやるだろうから迷宮はサクッと終わると思われる
36024/05/06(月)00:37:13No.1186084651+
オルステッドは今頃何をしている…
36124/05/06(月)00:37:25No.1186084713そうだねx6
>避妊具発明家ナナホシはまだだっけ
あれは蛇足編だ
書籍にもなってない
36224/05/06(月)00:37:28No.1186084721+
OP見ればずまではやるでしょう
36324/05/06(月)00:37:30No.1186084731+
たしかアイシャが跨ってたような…近親もだけどこっちの倫理感じゃ普通に犯罪
36424/05/06(月)00:37:32No.1186084742そうだねx2
前世の知識を生かしてとか前世の苦労は忘れて心機一転じゃなく
前世は引きこもってたからこっちでは本気で生きるの土台部分になってるからなあ
36524/05/06(月)00:37:35No.1186084765そうだねx4
漫画でもベガリットの旅は盛大にすっ飛ばしたしアニメでも多分そんなに尺使わないだろうから
墓標の前まではいくよ多分
36624/05/06(月)00:37:42No.1186084792そうだねx1
>甥ックスもルディ以外はアラアラウフフぐらいの感情だったという
ここでノルンちゃんがルディの味方するの地味にめちゃめちゃ好き
36724/05/06(月)00:37:43No.1186084797そうだねx1
と言うかルディは王族どころかその王族より上のあの世界のトップ連中殆どと顔見知りだし
ルディ以上に大成するの無理
36824/05/06(月)00:37:49No.1186084819+
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/144/
今期は書籍版の区切り的にもここまでやるんじゃないかな
36924/05/06(月)00:38:04No.1186084892+
迷宮の道中はいい感じの曲流しながらセリフなしでダイジェストになりそう
37024/05/06(月)00:38:07No.1186084910そうだねx1
>前世の杉田格ゲーコンボ落としたことないっていうしすげーやつだよ
スペックは高いのに上を見た途端途中で放り出すから中途半端なままって奴だっけ
37124/05/06(月)00:38:07No.1186084914そうだねx1
>甥ックスもルディ以外はアラアラウフフぐらいの感情だったという
とんでもない不義理だが
なんだかんだオルステッドのお手伝いって家業継いでるからなんとかなったはず
37224/05/06(月)00:38:29No.1186085013そうだねx6
引きこもってシーツ被ってるノルンちゃん
聖女様とかみたいでかわいかった
37324/05/06(月)00:38:45No.1186085098そうだねx1
作者が格ゲーガチ勢だから
前世氏の格ゲー力はそれを反映してると思われる
37424/05/06(月)00:39:18No.1186085276そうだねx7
>https://ncode.syosetu.com/n9669bk/144/
>今期は書籍版の区切り的にもここまでやるんじゃないかな
これで続編未定で終わったらゲロ吐くかもしれん…
37524/05/06(月)00:39:34No.1186085356+
>作者が格ゲーガチ勢だから
>前世氏の格ゲー力はそれを反映してると思われる
理不尽な格ゲー力先生
37624/05/06(月)00:39:45No.1186085411そうだねx4
>甥ックスもルディ以外はアラアラウフフぐらいの感情だったという
アスラ王国だと大した事ない性癖だからな…
あんな反応するルーデウスが世界観的にはおかしいんだ
37724/05/06(月)00:40:06No.1186085555+
間に2回くらいエリスが入ってちょうどいいくらいかな話数的には
37824/05/06(月)00:40:13No.1186085584+
書き込みをした人によって削除されました
37924/05/06(月)00:40:14No.1186085595そうだねx1
アイシャ編は甥ックスもそうだけどアイシャが傭兵団を掌握してたせいでルーデウスが必死に探して社長に聞かれても団員が誤魔化したり捜索を妨害してたのも相当叩かれてた
38024/05/06(月)00:40:25No.1186085644+
>と言うかルディは王族どころかその王族より上のあの世界のトップ連中殆どと顔見知りだし
>ルディ以上に大成するの無理
社長直下の部下って時点で異次元級の偉人過ぎる…
38124/05/06(月)00:40:38No.1186085739そうだねx3
僕は肩ポンが見たいんですよ
38224/05/06(月)00:40:54No.1186085821そうだねx3
>>>甥ックスもルディ以外はアラアラウフフぐらいの感情だったという
>>ここでノルンちゃんがルディの味方するの地味にめちゃめちゃ好き
あの場面でルーデウスの全面的な味方になったのはルーシーとノルンだけ
でもノルンはアイシャが兄さん達に迷惑をかけた事に怒って、ルーシーは長男が役目を放棄して駆け落ちしてお父さんの期待を裏切った事に相当キレてるけど2人とも近親相姦に関しては忌避感がないのよ
38324/05/06(月)00:41:12No.1186085921そうだねx1
まあ話の切り的にルディが廃人になったうえでロキシーのワンチャン通ってちょい復活で終わりだろ
38424/05/06(月)00:41:19No.1186085966そうだねx2
原作だと迷宮攻略一階一階じっくりやってたけど
アニメだとそんな時間かけてやる意味ないしな
38524/05/06(月)00:41:21No.1186085975そうだねx1
近親ックスに大して忌避感あるのは前世が日本育ちのルディだけだからな
38624/05/06(月)00:41:35No.1186086076そうだねx3
アニメのキャラデザは現状この時期のノルンちゃんが一番かわいい
38724/05/06(月)00:41:42No.1186086108+
>引きこもってシーツ被ってるノルンちゃん
>聖女様とかみたいでかわいかった
親衛隊のレス
38824/05/06(月)00:41:43No.1186086109そうだねx3
>近親ックスに大して忌避感あるのは前世が日本育ちのルディだけだからな
あとナナホシ
38924/05/06(月)00:41:48No.1186086143そうだねx1
>>>甥ックスもルディ以外はアラアラウフフぐらいの感情だったという
>>ここでノルンちゃんがルディの味方するの地味にめちゃめちゃ好き
>あの場面でルーデウスの全面的な味方になったのはルーシーとノルンだけ
>でもノルンはアイシャが兄さん達に迷惑をかけた事に怒って、ルーシーは長男が役目を放棄して駆け落ちしてお父さんの期待を裏切った事に相当キレてるけど2人とも近親相姦に関しては既視感がないのよ
ここに関してはルーデウスだけが前世の感覚+やらかしでトラウマになってるからダメってだけであの世界の感覚だとあんまり気にすることじゃないのよね近親相姦…
39024/05/06(月)00:41:53No.1186086175+
いんぴおでオルステッド殺そうとしたときぐらいの顔になるルーデウスも悪いと思いますよ
39124/05/06(月)00:42:00No.1186086213+
>>前世の杉田格ゲーコンボ落としたことないっていうしすげーやつだよ
>スペックは高いのに上を見た途端途中で放り出すから中途半端なままって奴だっけ
8から先の少しずつの進みを楽しめなかったナ…
39224/05/06(月)00:42:01No.1186086219そうだねx1
>スペックは高いのに上を見た途端途中で放り出すから中途半端なままって奴だっけ
フィギュアも売り物になるレベルだけどもっと上見たせいであっけなく折れた悲しい過去…
39324/05/06(月)00:42:13No.1186086292+
>原作だと迷宮攻略一階一階じっくりやってたけど
>アニメだとそんな時間かけてやる意味ないしな
20分でサクッとヒュドラ戦まで到達しそうではある
39424/05/06(月)00:42:15No.1186086301そうだねx1
現実でも時代が時代なら近親婚はポピュラーだったからな
39524/05/06(月)00:42:32No.1186086382そうだねx6
誰からも省略されると思われてる大陸編…
39624/05/06(月)00:42:34No.1186086401そうだねx1
ノルンちゃんがルディ寄りなのはミリスだからってのもある
39724/05/06(月)00:42:39No.1186086435そうだねx5
ルディが近親駄目なの日本にいたからというより姪ブリッジして兄貴にブチギレられた事のトラウマだしな…
39824/05/06(月)00:42:41No.1186086449そうだねx2
>でもノルンはアイシャが兄さん達に迷惑をかけた事に怒って、ルーシーは長男が役目を放棄して駆け落ちしてお父さんの期待を裏切った事に相当キレてるけど2人とも近親相姦に関しては忌避感がないのよ
まあリーリャのアイシャをルーデウスにあてがおうってのがセーフ判定だからそこはセーフなんだろう
39924/05/06(月)00:42:50No.1186086482+
ただの近親相姦ならそこまでキレなかっただろうけどインピオだからなあ
40024/05/06(月)00:42:59No.1186086519そうだねx1
初期の頃からルーデウス兄さん好き好き言ってたキャラが番外編で主人公の息子と超年の差セックスするのヒロイン固定で隙間なくなったとはいえ随分凄い展開
40124/05/06(月)00:43:25No.1186086666そうだねx4
>ただの近親相姦ならそこまでキレなかっただろうけどインピオだからなあ
インピオしたのはルディとエリスだろ
40224/05/06(月)00:43:33No.1186086712+
>誰からも省略されると思われてる大陸編…
サキュバスすら触れないと思ってる
40324/05/06(月)00:43:34No.1186086719そうだねx1
リーリャが死ぬルートならルディはアイシャとインピオしてたんやけどな
40424/05/06(月)00:43:44No.1186086782そうだねx1
>ルディが近親駄目なの日本にいたからというより姪ブリッジして兄貴にブチギレられた事のトラウマだしな…
まぁそれは100%ルーデウスが悪いしな
40524/05/06(月)00:43:50No.1186086811そうだねx1
というかそれ言い出したら自分ははとこのエリスと結婚して普通に血が濃いルーシーとクライブ付き合うの許してるから周りから見たらダブスタも良い所だぞルーデウス
嫁にはあれは刷り込みだと説明してるから納得してるけど
40624/05/06(月)00:43:54No.1186086832そうだねx1
>誰からも省略されると思われてる大陸編…
だってあそこエリナリーゼとの掛け合い以外今後に絡む要素ないし…
40724/05/06(月)00:43:58No.1186086858そうだねx1
ルーシーとか見てみろよ家系図にすると結婚したの祖父の異父弟だぞ
40824/05/06(月)00:44:01No.1186086870そうだねx3
でもね?アイシャにそんなに向き合わなかったルディも悪いんですよ
40924/05/06(月)00:44:05No.1186086892そうだねx1
アイシャのはおねショタだよな
41024/05/06(月)00:44:22No.1186086989+
>誰からも省略されると思われてる大陸編…
このすばと違ってサキュバスに力いれる必要ないし…
41124/05/06(月)00:44:26No.1186087014そうだねx2
>ルーシーとか見てみろよ家系図にすると結婚したの祖父の異父弟だぞ
ムムーッ!なにかがおかしい!!
41224/05/06(月)00:44:29No.1186087041そうだねx1
>初期の頃からルーデウス兄さん好き好き言ってたキャラが番外編で主人公の息子と超年の差セックスするのヒロイン固定で隙間なくなったとはいえ随分凄い展開
アトリエかぐやのヒロインみたいな感じだぞ駆け落ち時アイシャ
41324/05/06(月)00:44:32No.1186087058そうだねx1
まずワープで大陸までの過程を省きます
41424/05/06(月)00:44:54No.1186087165+
>誰からも省略されると思われてる大陸編…
盗賊もはっきり殺さないしなあ…
41524/05/06(月)00:45:03No.1186087216そうだねx1
ベガリット大陸に転移して砂漠の旅が始まる…で引いた次の回で
いきなり目的地ラパンに到着したところから始まった漫画版のすっ飛ばしぶりが豪快過ぎた
41624/05/06(月)00:45:03No.1186087219そうだねx2
俺は老デウスがみたいんじゃ
Ⅲかな…
41724/05/06(月)00:45:15No.1186087287そうだねx1
ベガリット大陸編はWeb版でもたった7話しか無い部分だし
アニメ前半10分以内でぎゅっとされるだろう…
41824/05/06(月)00:45:21No.1186087323そうだねx7
>ベガリット大陸に転移して砂漠の旅が始まる…で引いた次の回で
>いきなり目的地ラパンに到着したところから始まった漫画版のすっ飛ばしぶりが豪快過ぎた
まあいらねえしな…
41924/05/06(月)00:45:21No.1186087324そうだねx1
カールマン2世にちらっと触れて欲しいけど入れる理由もあんまりなー!
42024/05/06(月)00:45:25No.1186087343+
ベガリット編の移動パートってすけべしようや…とコカトリス戦くらいだもん見どころ
42124/05/06(月)00:45:30No.1186087371そうだねx4
>でもね?アイシャにそんなに向き合わなかったルディも悪いんですよ
手のかからない子はまあ大丈夫だろでほったらかすのは親父そっくりだ…
42224/05/06(月)00:45:50No.1186087467+
>ベガリット大陸に転移して砂漠の旅が始まる…で引いた次の回で
>いきなり目的地ラパンに到着したところから始まった漫画版のすっ飛ばしぶりが豪快過ぎた
まああのへん飛ばしても困らんし
42324/05/06(月)00:45:52No.1186087476そうだねx5
大陸編より視聴者が見たいのは迷宮編だろうし
42424/05/06(月)00:46:03No.1186087543そうだねx2
転生者のくせにパウロに似すぎなんだよルディ
顔はゼニスのくせに
42524/05/06(月)00:46:03No.1186087546そうだねx7
>高校までは程々にやってきたけどイジメが見過ごせなくて注意
これもまた根っこの一つではあるのかな
42624/05/06(月)00:46:19No.1186087646そうだねx5
ここでもう完全にお兄ちゃんのこと理解してるノルンと分かってなかったアイシャがね…
42724/05/06(月)00:46:27No.1186087701そうだねx2
砂漠の民の話とか掘り下げる必要まったく無いからな…
なんならサキュバスに襲われてスケベしようやの場面もカットされる可能性高い
42824/05/06(月)00:46:29No.1186087713そうだねx1
ベガリット大陸の移動は世界観の深掘りにはなってるけどあそこ独自の文化だから後の話に繋がるわけでもないのがね…
42924/05/06(月)00:46:30No.1186087721そうだねx3
砂漠とかエリナリーゼさんスケベしようやしか記憶にない
43024/05/06(月)00:46:47No.1186087822+
>ベガリット大陸に転移して砂漠の旅が始まる…で引いた次の回で
>いきなり目的地ラパンに到着したところから始まった漫画版のすっ飛ばしぶりが豪快過ぎた
異世界を旅する感覚が好きだったから残念といえば残念
コミカライズはまだ余裕あると思うんだけどね
43124/05/06(月)00:46:49No.1186087830+
大陸の旅での見どころサキュバスぐらいしかないしな・・・
43224/05/06(月)00:46:59No.1186087884そうだねx3
ハゲはノルンの手料理を食べたことあるけどルディは食べたことない
43324/05/06(月)00:47:02No.1186087900そうだねx3
砂漠の色んな強そうな魔物とか巨大ヒリの戦闘とか見たいけど限られた尺だと優先度まあ低いだろうな…
43424/05/06(月)00:47:13No.1186087951そうだねx1
>転生者のくせにパウロに似すぎなんだよルディ
>顔はゼニスのくせに
転生って言ったって魂だけでこっち来たし
側は死ぬはずのルーデウス氏だもん
43524/05/06(月)00:47:21No.1186087990そうだねx3
アイシャのあれはルーデウスとはまた別の所でブチギレてるエリスがこえーよ!
43624/05/06(月)00:47:23No.1186087996そうだねx4
>ただの近親相姦ならそこまでキレなかっただろうけどインピオだからなあ>俺は老デウスがみたいんじゃ
>Ⅲかな…
うんち終わるまで待ってて
43724/05/06(月)00:47:38No.1186088089そうだねx4
18ターニングポイント
19ベガリットまで移動
20ロキシー救出
21再突入
22パ/ウロ
23あわよくば
24ずうずうしい

全24話だとしたらこんなもんか
43824/05/06(月)00:47:46No.1186088137そうだねx6
>転生って言ったって魂だけでこっち来たし
そりゃ転生してんだからそうだろ
43924/05/06(月)00:47:55No.1186088196そうだねx5
1期OPでやってたみたいなのをひさしぶりにやりどころだとは思うよベガリット横断パート
本編の尺使わないで土地の風景見せられるから
44024/05/06(月)00:47:59No.1186088214そうだねx1
>アイシャのあれはルーデウスとはまた別の所でブチギレてるエリスがこえーよ!
実の息子の腕をカジュアルにぶっ飛ばすの怖すぎ
44124/05/06(月)00:48:02No.1186088229そうだねx6
お兄ちゃん完全に理解したわ勢と
お兄ちゃんチョットワカル勢
44224/05/06(月)00:48:10No.1186088269+
>アイシャのあれはルーデウスとはまた別の所でブチギレてるエリスがこえーよ!
基準がルーデウスなので…
44324/05/06(月)00:48:20No.1186088335+
ベガリット横断は専用OP流して終了でも問題ないからな…
44424/05/06(月)00:48:21No.1186088346そうだねx13
>23あわよくば
>24ずうずうしい
尺の取り方までずうずうしい…!
44524/05/06(月)00:48:45No.1186088483そうだねx1
ロキシーの独り相撲はあと3話ぐらいかかりそうだな
44624/05/06(月)00:48:48No.1186088496そうだねx1
実はルーシーも相当キレてたからなあれ!
ジークがあんなに不機嫌なお姉ちゃん見たことないとか言い出すレベルで
44724/05/06(月)00:48:50No.1186088511+
ず…ずず…
44824/05/06(月)00:49:00No.1186088568+
ずうずうしいで終わるとちょっとノルンが可愛そうだからクリフ先輩に小言言われるところまではやってほしい
44924/05/06(月)00:49:04No.1186088594+
>1期OPでやってたみたいなのをひさしぶりにやりどころだとは思うよベガリット横断パート
>本編の尺使わないで土地の風景見せられるから
今のOPではそれ無理そうだな...
45024/05/06(月)00:49:07No.1186088611そうだねx7
あわよくばは絶対に必要なパートだからじっくりやると思う
45124/05/06(月)00:49:08No.1186088621+
>実はルーシーも相当キレてたからなあれ!
>ジークがあんなに不機嫌なお姉ちゃん見たことないとか言い出すレベルで
だってアルス情けなさすぎるし…
45224/05/06(月)00:49:23No.1186088696そうだねx10
だって仕方ないじゃないですか
45324/05/06(月)00:49:27No.1186088726そうだねx1
今回は今までやってきたOP潰しあんまやらない方針なのかな
45424/05/06(月)00:49:33No.1186088753+
好きなんですもん
45524/05/06(月)00:49:34No.1186088758+
家族守るんなら龍神戦のルーデウスくらいやれ
やれないのなら斬る
分かりやすいエリス
45624/05/06(月)00:49:35No.1186088765そうだねx3
>>23あわよくば
>>24ずうずうしい
>尺の取り方までずうずうしい…!
24は一期みたいに番外編エリスでよかろう…
45724/05/06(月)00:49:36No.1186088771そうだねx1
>アイシャのあれはルーデウスとはまた別の所でブチギレてるエリスがこえーよ!
エリスはなんだかんだで貴族の誇りみたいなの持ってるから仕方ない
前に出る覚悟ぐらいは持ってないと
45824/05/06(月)00:49:51No.1186088861+
ですもん
45924/05/06(月)00:50:09No.1186088954+
>24は一期みたいに番外編エリスでよかろう…
いーや絶対にやってもらう
46024/05/06(月)00:50:10No.1186088960そうだねx1
フル詠唱は尺取るからな…
46124/05/06(月)00:50:27No.1186089048そうだねx1
ずうずうしいばっか言われてるがルーシーの誕生ってルーデウスの人生の中でもトップクラスのエピソードがあるんだぞ!!
46224/05/06(月)00:50:31No.1186089077そうだねx3
ルディのことをわかってなかったアイシャって言うけど
だって仕方ないじゃないですか好きなんですもん
46324/05/06(月)00:50:36No.1186089104+
ララがパパ大好きを隠すための悪戯する余裕すらなくなるほどだし…
46424/05/06(月)00:50:42No.1186089141+
>アイシャのあれはルーデウスとはまた別の所でブチギレてるエリスがこえーよ!
あのくらいの頃には魔大陸いてそっから剣の聖地で鍛えて来たからなんかもう覚悟の決め方が違うよね
息子がなあなあ過ぎてキレた
46524/05/06(月)00:50:49No.1186089177そうだねx1
>24は一期みたいに番外編エリスでよかろう…
この時点だと丸々一話使うほどの長さはなくない?
46624/05/06(月)00:50:53No.1186089205そうだねx1
このペースなら24話はBD特典エリス編ってのはそこそこありそう
46724/05/06(月)00:51:08No.1186089294そうだねx4
自分とルディの息子が年下とはいえ守られて黙ってるとか許せないだろうなあの狂犬王
46824/05/06(月)00:51:10No.1186089307そうだねx1
ずうずうは直前の再会も大事だからちゃんとやるでしょ
46924/05/06(月)00:51:27No.1186089408+
まあ12のルーデウスはもうエリス引っ張って魔大陸行ってたからしょうがないのか
47024/05/06(月)00:51:32No.1186089436そうだねx5
端から見たらめちゃくちゃパウロの息子やってるんだよなルーデウス…
47124/05/06(月)00:51:46No.1186089517+
>>アイシャのあれはルーデウスとはまた別の所でブチギレてるエリスがこえーよ!
>あのくらいの頃には魔大陸いてそっから剣の聖地で鍛えて来たからなんかもう覚悟の決め方が違うよね
>息子がなあなあ過ぎてキレた
まあ上級剣士から旅終えてすぐに剣聖だもんな…
47224/05/06(月)00:51:49No.1186089530そうだねx9
アニメ版ノルンちゃんはキャラデもいいけど声と演技もとてもいい…
47324/05/06(月)00:51:52No.1186089548+
無職転生とダンジョン飯でダンジョンが被ってしまうー!
47424/05/06(月)00:52:07No.1186089648そうだねx2
多分ずうずうしいがAパート、Bパートでルーシーと墓参り、Cパートでエリスだと思う最終話
47524/05/06(月)00:52:23No.1186089725そうだねx1
>この時点だと丸々一話使うほどの長さはなくない?
間話「燃えよ狂犬」
間話「牙を砥ぐ」
間話「狂犬の、剣は重いか鋭いか」
間話「新たなる剣王の誕生」
までやれば割と20分作れると思う
47624/05/06(月)00:52:27No.1186089754+
ノルン「この泥棒猫…」
47724/05/06(月)00:52:33No.1186089790そうだねx4
い、いいですよ
だ、男性は辛いときに、女性を抱くと、気が晴れるという話を聞いたことがありますし
女性の方もですね、辛い時は忘れたいと思いますし、ルディがよろしければ、抱いていただいても全然構いません
そうです。これはわたしが忘れさせていただきたいんです。でも面白みのない体ですので……ルディが嫌なら、娼館に行くとかでもいいですよ?
ま、まあ、わたしはこう見えても経験豊富ですので、そこらの小娘より、ずっと上手にできると思います。軽い気持ちで、いやな気分を洗い流すつもりで、ものは試しのつもりで1回だけ……
47824/05/06(月)00:52:37No.1186089813そうだねx3
>息子がなあなあ過ぎてキレた
環境が違いすぎる…
ピッコロさんに拉致された悟飯と悟天くらい違うんだ
47924/05/06(月)00:52:55No.1186089899+
>い、いいですよ
>だ、男性は辛いときに、女性を抱くと、気が晴れるという話を聞いたことがありますし
>女性の方もですね、辛い時は忘れたいと思いますし、ルディがよろしければ、抱いていただいても全然構いません
>そうです。これはわたしが忘れさせていただきたいんです。でも面白みのない体ですので……ルディが嫌なら、娼館に行くとかでもいいですよ?
>ま、まあ、わたしはこう見えても経験豊富ですので、そこらの小娘より、ずっと上手にできると思います。軽い気持ちで、いやな気分を洗い流すつもりで、ものは試しのつもりで1回だけ……
あいつ
48024/05/06(月)00:52:55No.1186089901そうだねx3
兄の家族に手を出したから自分は処されると思うあたり結局のところ自分との間に線引きしてたってことだからメイドにしたのが最後まであとを引いてる…
48124/05/06(月)00:52:56No.1186089904+
48224/05/06(月)00:52:59No.1186089933そうだねx5
エリスは円盤特典でいい
話の流れには関係ないから無理に挟まなくてもいいし
48324/05/06(月)00:53:14No.1186090003そうだねx2
>アニメ版ノルンちゃんはキャラデもいいけど声と演技もとてもいい…
最終的にアイドル化するのも納得の可愛さ
48424/05/06(月)00:54:04No.1186090313そうだねx3
でも狂犬修行編があるからこそ
社長戦での狂犬合流がエモいんだ
48524/05/06(月)00:54:06No.1186090327+
そう思うとハゲってピッコロさんみたいに見えてきた
緑だし
48624/05/06(月)00:54:06No.1186090329そうだねx2
2クール終盤のほうが大切なところ過ぎてエリスの頑張り物語挟むよりもちゃんと尺取ってくれたほうがいいな
48724/05/06(月)00:54:12No.1186090363+
メイド喫茶でバイトしてる妹と兄の家でメイドしてる妹
48824/05/06(月)00:54:15No.1186090380そうだねx1
>兄の家族に手を出したから自分は処されると思うあたり結局のところ自分との間に線引きしてたってことだからメイドにしたのが最後まであとを引いてる…
リーリャの教育がめちゃくちゃ根付いてんだよな…
48924/05/06(月)00:54:29No.1186090470そうだねx1
>アニメ版ノルンちゃんはキャラデもいいけど声と演技もとてもいい…
間にブレイバーン挟んだせいでまた別の感情が生まれる…
49024/05/06(月)00:54:45No.1186090560そうだねx11
個人的には墓標で閉めるのが一番読了感良いと思うけどなぁ…
49124/05/06(月)00:55:08No.1186090698そうだねx6
老デウスルートの落ちぶれ方がダメな時のパウロ過ぎる
49224/05/06(月)00:55:10No.1186090706+
ロキシーはダンジョン飯してたんだっけ?
水は魔法で用意してた記憶あるけど
49324/05/06(月)00:55:29No.1186090805そうだねx1
なんなら一期だとゴブリン退治編だけで20分作ってるからな
49424/05/06(月)00:55:29No.1186090806そうだねx2
一応バーディ陛下の時しっかりいたからまあ外伝かもしれんけどエリスの話もしっかりやるだろう
49524/05/06(月)00:55:43No.1186090872そうだねx2
ターニングポイントはルディのみならずこの世界全体のターニングポイントすぎる…
49624/05/06(月)00:55:50No.1186090929+
確認したら詠唱ながすぎてだめだった
49724/05/06(月)00:55:50No.1186090934そうだねx4
>エリスは円盤特典でいい
>話の流れには関係ないから無理に挟まなくてもいいし
ニナのおもらしまでしっかり映像化するなら同意する
49824/05/06(月)00:56:02No.1186090991そうだねx1
>リニア、海外の一部界隈でパンティーシーフキャットって呼ばれてるらしい。ウケる。

作者はさぁ…
49924/05/06(月)00:56:14No.1186091048そうだねx1
一期は全23話で24話目(番外編)でゴブリン退治編なので
二期も同じような構成になる可能性は高い
50024/05/06(月)00:56:31No.1186091137+
>老デウスルートの落ちぶれ方がダメな時のパウロ過ぎる
よくできた息子がいなかったからそのまま落ちるとこまで落ちた…
50124/05/06(月)00:56:36No.1186091175そうだねx1
このあとからどんどんパウロに引っ張られてルディになっていくから楽しみ
50224/05/06(月)00:57:02No.1186091315そうだねx1
アイシャの事件の後リーリャは憔悴して一気に老け込むんだろうけどまあいいか…
50324/05/06(月)00:57:05No.1186091338そうだねx1
>ロキシーはダンジョン飯してたんだっけ?
>水は魔法で用意してた記憶あるけど
虫食ってた
もちろん毒物だから下痢対策で解毒してる
でも冷静に考えると一ヶ月近くモンスターの虫肉を貪り生き残ってるのは武勇伝として語り継がれる所業
50424/05/06(月)00:57:20No.1186091408+
エリス修行編は1期のエリスゴブスレ編みたいな番外編扱いで良いんじゃないかな
50524/05/06(月)00:57:24No.1186091423+
>>老デウスルートの落ちぶれ方がダメな時のパウロ過ぎる
>よくできた息子がいなかったからそのまま落ちるとこまで落ちた…
娘もいないでしょ(笑)
50624/05/06(月)00:57:37No.1186091495そうだねx10
>>>老デウスルートの落ちぶれ方がダメな時のパウロ過ぎる
>>よくできた息子がいなかったからそのまま落ちるとこまで落ちた…
>娘もいないでしょ(笑)
君消す
50724/05/06(月)00:57:49No.1186091550そうだねx6
ロキシー目線の超絶好みなイケメン魔術師楽しみだよ
50824/05/06(月)00:58:05No.1186091628+
3期にあるであろう老デウスを今から楽しみにしてる
あと老デウスルートをどこまで映像化するかとか
50924/05/06(月)00:58:06No.1186091639+
社長戦が早く見たい
51024/05/06(月)00:58:06No.1186091641そうだねx1
>アイシャの事件の後リーリャは憔悴して一気に老け込むんだろうけどまあいいか…
初期プロットで死んでたキャラなせいか途中から空気すぎるからな…
51124/05/06(月)00:58:13No.1186091680そうだねx2
エリスの話は2期でやるとしても特典回でしょ
そもそも3期に入れ込む方が構成としては自然だし
51224/05/06(月)00:58:39No.1186091810+
老デウスは映画でも良いぞ!
51324/05/06(月)00:58:40No.1186091816+
>でも冷静に考えると一ヶ月近くモンスターの虫肉を貪り生き残ってるのは武勇伝として語り継がれる所業
まあ魔大陸出身だし魔物っぽい肉でも人間ほどは抵抗ないんだろう多分
51424/05/06(月)00:58:43No.1186091830そうだねx3
俺ノルンみたいにはなれなかった…俺にルーデウスが居れば……
51524/05/06(月)00:58:43No.1186091831そうだねx1
>>>老デウスルートの落ちぶれ方がダメな時のパウロ過ぎる
>>よくできた息子がいなかったからそのまま落ちるとこまで落ちた…
>娘もいないでしょ(笑)
守りたかった人はみんないなくなったよ…
51624/05/06(月)00:58:54No.1186091888そうだねx3
リニアとブルセラ
51724/05/06(月)00:59:11No.1186091991そうだねx2
>リニアとブルセラ
飲め
51824/05/06(月)00:59:15No.1186092008+
>社長戦が早く見たい
びっくり箱に引っかかる社長
51924/05/06(月)00:59:19No.1186092030そうだねx8
>老デウスは映画でも良いぞ!
劇場版でそこだけやったら胸糞すぎてヤバすぎない?
52024/05/06(月)00:59:24No.1186092051そうだねx4
>リニアとブルセラ
ファックなの…
52124/05/06(月)00:59:27No.1186092075そうだねx1
3期やっても前半ではエリス出てこないと思うとなっげえな1期のメインヒロイン
52224/05/06(月)00:59:43No.1186092163+
>びっくり箱に引っかかる社長
油で滑る社長
52324/05/06(月)00:59:52No.1186092223そうだねx1
特別おかしなことしなくても順当に墓参りまで行って終われるだろ
52424/05/06(月)00:59:54No.1186092234そうだねx1
(わかりましたやっぱり妻は一人にするべきなのでシルフィは捨てますとか言われるんだ…)
52524/05/06(月)01:00:15No.1186092341+
>>びっくり箱に引っかかる社長
>油で滑る社長
薬漬けにされる社長
52624/05/06(月)01:00:21No.1186092382+
>社長戦が早く見たい
ペース的に3期の後編かな…
52724/05/06(月)01:00:23No.1186092389+
映画で盛り上がるなら社長戦か?
超かっこいいエリスを大画面で
52824/05/06(月)01:00:35No.1186092448+
>3期やっても前半ではエリス出てこないと思うとなっげえな1期のメインヒロイン
その代わり再登場シーンめちゃくちゃいいから…
人夫が一目惚れするくらいかっこいいから…
52924/05/06(月)01:00:36No.1186092449そうだねx2
>ターニングポイントはルディのみならずこの世界全体のターニングポイントすぎる…
最後の最後にターニングポイントが指してるものが分かるのいいよね…
ずっとルディの人生のターニングポイントだと思ってたよ
53024/05/06(月)01:00:44No.1186092490そうだねx4
老デウス日記は映像付きで再現するのかな…
詳細に映像化されたら俺には耐えられそうもない…
53124/05/06(月)01:00:52No.1186092550そうだねx1
>3期やっても前半ではエリス出てこないと思うとなっげえな1期のメインヒロイン
順当に行けば3期1クール目のラストで合流だな…
53224/05/06(月)01:01:16No.1186092690+
ルーデウスは窮地に駆けつけると男でも惚れそうになるぞ
53324/05/06(月)01:01:18No.1186092704+
そういえば少し前に円盤届いたんだけどさ
ロキシーはロキシーでルーデウス世代だと相当なアホ扱いされてるらしい
入学金で金を全額使い切って予備のお金を用意せずに、節約の為に森の中に入って材料調達してたんだけどそんな事するアホはロキシー以外はいないらしいし、そんなロキシーを真似した結果魔法大学が対策として魔物の危険性を教えつつ選択授業でフィールドワークをせざる得ないくらい人が死にまくったそうな
53424/05/06(月)01:01:20No.1186092713そうだねx3
出番ない期間で言うとルイジェルドさんの次の登場まで物凄い待たされた気がする
53524/05/06(月)01:01:23No.1186092728+
>3期やっても前半ではエリス出てこないと思うとなっげえな1期のメインヒロイン
就職して終わるとしたら最後の一月くらいしかいないなほぼ
53624/05/06(月)01:01:44No.1186092840そうだねx1
3期はうんこ日記社長戦結婚みたいな感じじゃないのかな
53724/05/06(月)01:01:44No.1186092844+
映画で老デウスルート長時間見るの辛いから普通にアニメでいいよ
53824/05/06(月)01:01:45No.1186092849+
>映画で盛り上がるなら社長戦か?
>超かっこいいエリスを大画面で
最終決戦を劇場版レベルで見たいぞ…
53924/05/06(月)01:01:47No.1186092860そうだねx6
>>老デウスは映画でも良いぞ!
>劇場版でそこだけやったら胸糞すぎてヤバすぎない?
よっぽど映像に力入れない限りはそこだけ切り取ってもストーリーも面白くないクソ映画で終わると思う
54024/05/06(月)01:01:50No.1186092880そうだねx2
エリス…エリスかぁ…まあ仕方なく…って感じだったのが恋する乙女みたいになってるルディは正直キモい
54124/05/06(月)01:01:53No.1186092900そうだねx2
首だけのシルフィと焼死体のザノバとバラバラ死体アイシャをフルスクリーンで!?
54224/05/06(月)01:01:57No.1186092927そうだねx2
元々ダンジョンに出会いを求めたけど結局出会わずに踏破してしまった敗北を知りたいな伝説まぞくだからロキシー師匠は
54324/05/06(月)01:01:59No.1186092939+
今期は大人しく墓参りで終わりでいいよ
予告でこの世界に存在しない者の名前だったとかやっとこうね
エリスもまともに出るの次シーズンなんだからやるなら次でいいだろ
54424/05/06(月)01:02:11No.1186093003+
仮に劇場版があるとしたら社長戦だろうな…
54524/05/06(月)01:02:45No.1186093201そうだねx2
>元々ダンジョンに出会いを求めたけど結局出会わずに踏破してしまった敗北を知りたいな伝説まぞくだからロキシー師匠は
(相棒の緑髪)
54624/05/06(月)01:02:54No.1186093247そうだねx2
>入学金で金を全額使い切って予備のお金を用意せずに、節約の為に森の中に入って材料調達してたんだけどそんな事するアホはロキシー以外はいないらしいし、そんなロキシーを真似した結果魔法大学が対策として魔物の危険性を教えつつ選択授業でフィールドワークをせざる得ないくらい人が死にまくったそうな
ド田舎生まれの結構な天才を基準にしてはいけない
54724/05/06(月)01:03:05No.1186093303そうだねx8
>映画で老デウスルート長時間見るの辛いから普通にアニメでいいよ
普通にアニメでも何週間お通夜になるんだろうな…
54824/05/06(月)01:03:12No.1186093354そうだねx9
このすばみたいに変に劇場版挟むことで
一部の話めっちゃ端折られるくらいなら
今のペースで丁寧にアニメ化してほしいけどね…
54924/05/06(月)01:03:18No.1186093390+
>出番ない期間で言うとルイジェルドさんの次の登場まで物凄い待たされた気がする
しかも出てもしばらく病気だしね…
55024/05/06(月)01:03:24No.1186093426そうだねx5
劇場版なんて贅沢は言わないから何年かかろうと最後まで映像化してほしい…
55124/05/06(月)01:03:48No.1186093562そうだねx2
エリスの修行は3期頭でやるのがちょうど良さそう
2期のシルフィみたいな感じで
55224/05/06(月)01:03:51No.1186093576そうだねx1
ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってなかった
会ったの元弟子だけど
55324/05/06(月)01:04:13No.1186093690そうだねx1
>劇場版でそこだけやったら胸糞すぎてヤバすぎない?
どういう形にせよそこまで行ったら社長戦まで行かないと駄目よね
変に期間空けられたら吐くわ
55424/05/06(月)01:04:13No.1186093692そうだねx1
>3期はうんこ日記社長戦結婚みたいな感じじゃないのかな
うんこ日記社長が政略結婚する話があるのかと思った
55524/05/06(月)01:04:21No.1186093729そうだねx4
>普通にアニメでも何週間お通夜になるんだろうな…
日記なんて15巻の中の2話分しか無いんだから
アニメだとだいぶ一瞬で終わる話だと思うぜ
55624/05/06(月)01:04:21No.1186093733+
アニメはターニングポイント4が来ないでそのままスーッと進行してやり切ってから巻き戻しますとかやったりして
55724/05/06(月)01:04:26No.1186093759+
>>映画で老デウスルート長時間見るの辛いから普通にアニメでいいよ
>普通にアニメでも何週間お通夜になるんだろうな…
日記編の話を長々と盛る必要ないし2週あれば余裕で終わるだろ
55824/05/06(月)01:04:32No.1186093797そうだねx1
>ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってなかった
>会ったの元弟子だけど
だが既婚者だ
55924/05/06(月)01:04:43No.1186093851そうだねx2
あのロリが材料調達できるのなら俺もやれるな!って他の生徒が森の中に節約のために入っていって魔物に殺される事例が増えた
ルーデウスは考え無しのアホとその生徒を言った後にロキシーって名前ですよと指摘されたら掌開店して褒めまくった
56024/05/06(月)01:04:52No.1186093897+
>>ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってなかった
>>会ったの元弟子だけど
>だが既婚者だ
でも…ワンチャンあるかなって…
56124/05/06(月)01:04:58No.1186093924そうだねx2
>>元々ダンジョンに出会いを求めたけど結局出会わずに踏破してしまった敗北を知りたいな伝説まぞくだからロキシー師匠は
>(相棒の緑髪)
これ真面目に見たい
56224/05/06(月)01:05:11No.1186094007そうだねx5
>アニメはターニングポイント4が来ないでそのままスーッと進行してやり切ってから巻き戻しますとかやったりして
視聴者の脳を破壊するのはやめろ
56324/05/06(月)01:05:16No.1186094030そうだねx1
というか後半になるにつれてルーデウスが内心でおちゃらけてるだけで基本的に辛気臭くなっていくな…
56424/05/06(月)01:05:24No.1186094075+
>>ダンジョンに出会いを求めるのは間違ってなかった
>>会ったの元弟子だけど
>だが既婚者だ
しかしアラフィフは図々しかった
56524/05/06(月)01:05:26No.1186094083+
シルフィとロキシーも大概運命力高えな!
56624/05/06(月)01:05:48No.1186094211そうだねx4
ザノバはそういう生徒が過去にいたらしいですよって事例聞いてきただけで
考えなしの馬鹿扱いしたのはルーデウスって奴だけだからな
56724/05/06(月)01:06:06No.1186094314そうだねx10
日記編を本気で映画で見たいとか言い出す人はいないだろ
あんなもん原作だとさらっと流されてるし、作者がここら辺詳しくやったらダメだなって試験的に短編投稿した時の反応までみて書いた作品なのに露悪趣味の極でただ幸せな日常がぶっ壊れるだけのグロい話だぞあれ
56824/05/06(月)01:06:22No.1186094399そうだねx8
アニメで既婚者と気付かずこれチャンスある…!?ってやや積極的にモーションかけてるロキシーは絶対かわいい
56924/05/06(月)01:06:40No.1186094498+
師匠は問題児で弟子も問題児だし似た者師弟だよこいつら
57024/05/06(月)01:06:51No.1186094549そうだねx1
>シルフィとロキシーも大概運命力高えな!
ルディ周りは運命力つええやつしかいねえ!
そもそも運命力強くなきゃ大規模転移生き残れなかったのかもな…
57124/05/06(月)01:06:58No.1186094587+
再会シーンどんだけ美化されるかワクワクしてる
57224/05/06(月)01:07:06No.1186094629そうだねx1
>ド田舎生まれの結構な天才を基準にしてはいけない
忘れがちだが中央大陸基準だと魔大陸に生息している魔物は軒並み高レベルだからそこから中央大陸まで一人で来てる時点で相当の猛者なんだよな…
57324/05/06(月)01:07:11No.1186094648そうだねx1
きれいなアニメ化にされてるけどロキシーとシルフィとのセックスデイズはアニメ化してくれ
57424/05/06(月)01:07:17No.1186094678+
生まれないルートを前提に考えるとルーデウスは百合に挟まる男かつNTLみたいになってない?
57524/05/06(月)01:07:41No.1186094788そうだねx3
晒し首を映像化して吐くくらいはあった方が威力はある
57624/05/06(月)01:07:48No.1186094840+
完全に師匠として扱ってるルーデウスにこれヤれる流れって確信してるロキシーはなんなんだよ
57724/05/06(月)01:07:59No.1186094904そうだねx9
アピールしてるロキシーをなんとも言えない顔で眺めてる淫売はしっかり描写されるってアニメスタッフを信じてるよ
57824/05/06(月)01:07:59No.1186094906+
>>ド田舎生まれの結構な天才を基準にしてはいけない
>忘れがちだが中央大陸基準だと魔大陸に生息している魔物は軒並み高レベルだからそこから中央大陸まで一人で来てる時点で相当の猛者なんだよな…
森にいる魔物の水準も雲泥だと思う
57924/05/06(月)01:08:30No.1186095096そうだねx12
無職関連のスレでずっと老デウス劇場版で見たいって言い続けてる「」は居るな
ずっと同じレスしてるから大体スルーしてるけど特に賛同はしてない
58024/05/06(月)01:08:42No.1186095161そうだねx1
>アピールしてるロキシーをなんとも言えない顔で眺めてる淫売はしっかり描写されるってアニメスタッフを信じてるよ
(古くからの親友が孫の夫に発情している…)
58124/05/06(月)01:08:43No.1186095163+
森の魔物は大体指くらいなら普通に噛みちぎる奴らが普通にゾロゾロいるから舐め腐った生徒は普通に殺されると思う
58224/05/06(月)01:08:55No.1186095221そうだねx1
>完全に師匠として扱ってるルーデウスにこれヤれる流れって確信してるロキシーはなんなんだよ
遅い春が来た行き遅れ
58324/05/06(月)01:08:56No.1186095223そうだねx1
ルディと嫁sは実際運命に守られてる
セキュリティホールあるけど
58424/05/06(月)01:09:06No.1186095284+
>完全に師匠として扱ってるルーデウスにこれヤれる流れって確信してるロキシーはなんなんだよ
女性は年齢高くなるにつれて性欲も上がるっていうし…
58524/05/06(月)01:09:10No.1186095303+
>アピールしてるロキシーをなんとも言えない顔で眺めてる淫売はしっかり描写されるってアニメスタッフを信じてるよ
淫売が文中にふたつあって?ってなっちゃったじゃん
58624/05/06(月)01:09:35No.1186095427+
だってしょうがないじゃないですか
58724/05/06(月)01:09:45No.1186095479そうだねx3
>森の魔物は大体指くらいなら普通に噛みちぎる奴らが普通にゾロゾロいるから舐め腐った生徒は普通に殺されると思う
まず現実世界でも舐めてたらイノシシに殺されるしクマぐらいなら遭遇してもおかしくないからもっとヤバイと思う
58824/05/06(月)01:09:52No.1186095515+
シルフィは孫だけどロキシーは友達なんですのよ
58924/05/06(月)01:09:53No.1186095517そうだねx6
言い訳にしか聞こえないでしょうけど、最初はあんな事するつもりはありませんでしたよ。
ルディから尊敬されてるのは感じてましたけど、ちんちくりんですし。
ルディのお相手がどんなか知りませんけど、エリナリーゼさんの親戚なら美人でしょうし。
対象として見られないとか思っていましたよ。
それとは関係なく、せめて何かのきっかけになればという程度でしたよ。
でも、実際にルディに掴まれて、あんなに近くで顔を見たら、そりゃ、思っちゃうじゃないですか。
あわよくばって。
エリナリーゼさんたちからあんな話聞いたばかりですもん。
もしかしてわたしでも、って思っちゃうじゃないですか。
だって仕方ないじゃないですか。好きなんですもん
59024/05/06(月)01:10:01No.1186095567+
>だってしょうがないじゃないですか
ず!
59124/05/06(月)01:10:06No.1186095588そうだねx9
ロキシーはあれで人間の浅ましさと卑しさと深い愛情と優しさが奇跡の比率でブレンドされた極上の生々しさを描写してる名シーンだと思う
59224/05/06(月)01:10:14No.1186095638+
ずうずうしくなってきた
59324/05/06(月)01:10:18No.1186095657+
図々来たな
59424/05/06(月)01:10:20No.1186095663+
好みドンピシャなイケメンが駄犬ムーブしてるのがわるいですね…
59524/05/06(月)01:10:21No.1186095666+
ずうずうしい詠唱きたな…
59624/05/06(月)01:10:33No.1186095731そうだねx1
男女逆にすると情けなくなるくらいの童貞ムーブだよ
59724/05/06(月)01:10:36No.1186095750そうだねx1
>視聴者の脳を破壊するのはやめろ
そんなことになったら俺は精神的に死ぬかもしれん
59824/05/06(月)01:10:46No.1186095799+
>だってしょうがないじゃないですか
ロキシーの声の選択に感謝しかない
ブルーレイを神棚に飾らなくては
59924/05/06(月)01:11:09No.1186095916+
>完全に師匠として扱ってるルーデウスにこれヤれる流れって確信してるロキシーはなんなんだよ
死にそうな時に助けてくれた理想の王子様だぞ
逆だったらルーデウスだって惚れる
60024/05/06(月)01:11:19No.1186095970そうだねx3
ロキシーのあれはな…
ネタにされてるけどネタにしないとダメなくらい本当はお辛いシーンだ
60124/05/06(月)01:11:52No.1186096154そうだねx2
>死にそうな時に助けてくれた理想の王子様だぞ
>逆だったらルーデウスだって惚れる
だってというか
ルーデウスはそれが性癖なとこあるから
60224/05/06(月)01:11:55No.1186096165+
はやくずうずうしい聞きたい
60324/05/06(月)01:12:21No.1186096319+
しかしだな
ロキシーからしてみれば滅茶苦茶タイプの男が望んでた場所望んでた場面で助けに来てくれたわけだから…
60424/05/06(月)01:12:47No.1186096463そうだねx4
今日ノルンちゃんが立ち直る回だったのに図々しいが聞きたい流れに
60524/05/06(月)01:12:51No.1186096492そうだねx1
ヒトガミの言うこと聞いちゃって次回に続くしてヤキモキさせるのはゼッタイにやると思う
60624/05/06(月)01:12:56No.1186096521そうだねx1
修羅場の時のシルフィーの顔と声色がどんな芸術としてお出しされるか想像もつかない
60724/05/06(月)01:13:10No.1186096587そうだねx1
ロキシーの妄想通りだからなシチュエーションも見た目も
60824/05/06(月)01:13:20No.1186096626+
アニメの今のこの時点でルディって何歳くらいだっけ?18くらいにはなってた?
60924/05/06(月)01:13:31No.1186096673+
>しかしだな
>ロキシーからしてみれば滅茶苦茶タイプの男が望んでた場所望んでた場面で助けに来てくれたわけだから…
理想まんまの白馬の王子様が最初から自分に好意を持って現れたらまぁああなるよな…
61024/05/06(月)01:13:33No.1186096681+
ノルンちゃん立ち直ってないと例のシーン来ねえからな…
61124/05/06(月)01:13:38No.1186096699+
>しかしだな
>ロキシーからしてみれば滅茶苦茶タイプの男が望んでた場所望んでた場面で助けに来てくれたわけだから…
だからといって小1くらいの時の面倒見ていた子にモーションをかけるな
61224/05/06(月)01:13:47No.1186096746そうだねx1
>>完全に師匠として扱ってるルーデウスにこれヤれる流れって確信してるロキシーはなんなんだよ
>死にそうな時に助けてくれた理想の王子様だぞ
>逆だったらルーデウスだって惚れる
乙女ハートの持ち主なルーデウスはこの場合あってるのか
61324/05/06(月)01:13:55No.1186096787+
ノルンちゃんもロキシーも声優選択いいよね…
他のキャラもいいし1期メインキャストの声優陣見た時とか好きな声優ずらりで自分が選んだのかな?と思ったレベルだった
61424/05/06(月)01:13:55No.1186096793そうだねx1
>アニメの今のこの時点でルディって何歳くらいだっけ?18くらいにはなってた?
16
シルフィも16
エリスは18
ロキシーは50
ノルンとアイシャは10
61524/05/06(月)01:13:58No.1186096813そうだねx1
>アニメの今のこの時点でルディって何歳くらいだっけ?18くらいにはなってた?
まだ16とかだよ
高校生くらいの年齢の子供に手を出した50歳女性がロキシーだ
61624/05/06(月)01:14:23No.1186096935そうだねx6
>晒し首を映像化して吐くくらいはあった方が威力はある
いいよそれは王都の一部燃やし尽くすから
61724/05/06(月)01:14:32No.1186096981+
一目惚れしたら相手が弟子だっただけで
弟子と再開したら惚れたわけじゃないからな
61824/05/06(月)01:14:40No.1186097017そうだねx10
ノルンちゃんの演技がすっごいよかったから図々しいパートの修羅場が楽しみ
61924/05/06(月)01:14:42No.1186097027そうだねx3
ずうずうしいのとこはアイシャにリーリャに泣きついていいって言ったりと
ノルン当人としては今後ほぼない見せ場のとこだしな…
62024/05/06(月)01:15:03No.1186097141+
俺も転生すればルーデウスになれるかな
62124/05/06(月)01:15:17No.1186097213+
>ロキシーは50
あっ…
62224/05/06(月)01:15:30No.1186097285+
ノルンちゃんの1番の見せ場は書籍で追加されたルーシーとの会話だと思う
62324/05/06(月)01:15:32No.1186097294そうだねx1
>俺も転生すればルーデウスになれるかな
ちゃんと高校生助けて死なないと巻き込んでもらえないぞ
62424/05/06(月)01:15:32No.1186097295そうだねx3
パウロも気付いて多婦生活のアドバイスしようとしてたの本当にひどい
62524/05/06(月)01:15:34No.1186097301そうだねx9
ロキシーはミグルド属としては   なので…
62624/05/06(月)01:15:44No.1186097350+
>俺も転生すればルーデウスになれるかな
なりたいか?この過酷な人生?
62724/05/06(月)01:15:51No.1186097388+
5歳の誕生日直後に卒業試験だから小学校すらまだ…
62824/05/06(月)01:15:52No.1186097391+
>あわよくばって。
>だって仕方ないじゃないですか。
この辺のワードチョイスが最高に図々しくて好き
62924/05/06(月)01:16:06No.1186097464+
>一目惚れしたら相手が弟子だっただけで
>弟子と再開したら惚れたわけじゃないからな
気づかれなくて吐くというシルフィからブーメラン飛んでくる流れ
63024/05/06(月)01:16:07No.1186097472+
ノルン個人の活躍はこのクールがほぼピークよね
63124/05/06(月)01:16:25No.1186097571そうだねx2
>俺も転生すればルーデウスになれるかな
まずあの暴力が擬人化したような存在を抑え込めるか…?
63224/05/06(月)01:17:03No.1186097774+
神を冒涜するつもりか?
63324/05/06(月)01:17:05No.1186097783そうだねx2
あれだけロマンチックな出会いや初体験を思い描いていた水王級喪女のロキシー師匠が、文字通り理想の王子様として成長したルディと再会して結ばれたというのに
そこには胸が熱くなる様なラブロマンスなどは無く、ただただ心折れた愛弟子を己が貞操を捧げてまで立ち直らせようとする師としての愛を言い訳にして
理想の男になってしまったルディとあわよくばという女としての生々しい情愛も両立させてしまった自分への嫌悪ややるせなさも感じさせるこの表情だ
早くアニメで見てみたい
fu3440547.jpeg
63424/05/06(月)01:17:17No.1186097845+
>ノルン個人の活躍はこのクールがほぼピークよね
スペルド族名誉回復運動するし生徒会長にもなるんですけど!!
63524/05/06(月)01:17:37No.1186097944そうだねx4
いくらヒーリングあるからと言ってエリスに挑むの正直無理だわ
63624/05/06(月)01:18:21No.1186098180+
>fu3440547.jpeg
この主人公毎回クールの終わりひどいことになってんな
63724/05/06(月)01:18:34No.1186098250+
>ノルン個人の活躍はこのクールがほぼピークよね
書籍で追加されたルーシーとの話があると良いんだけどな
63824/05/06(月)01:18:34No.1186098251+
あの野獣に読み書き計算と初歩的な魔法を教え込むのなんて無理だよ…
63924/05/06(月)01:18:39No.1186098283そうだねx1
あそこのルーデウスの本当は弱いところ理解して立ち直らせようとしてくれるロキシーは本当にいい人なんだけどな…
詠唱がな…
64024/05/06(月)01:18:39No.1186098286そうだねx2
>ノルン個人の活躍はこのクールがほぼピークよね
スペルド村での方が活躍デカくない?
64124/05/06(月)01:18:46No.1186098322そうだねx1
>パウロも気付いて多婦生活のアドバイスしようとしてたの本当にひどい
シルフィあたりで気づいてたっぽいからな…
64224/05/06(月)01:19:23No.1186098515+
やっぱり俺の息子だわとか思ってたんだろうか
64324/05/06(月)01:19:24No.1186098517そうだねx3
>あそこのルーデウスの本当は弱いところ理解して立ち直らせようとしてくれるロキシーは本当にいい人なんだけどな…
>詠唱がな…
神級魔法だぞルディ限定で
64424/05/06(月)01:19:30No.1186098544そうだねx1
>この主人公毎回クールの終わりひどいことになってんな
多分3期の最後は就職してハッピーエンドで終わるから…
64524/05/06(月)01:19:47No.1186098635+
詠唱扱いなのが本当にひどい
64624/05/06(月)01:19:51No.1186098660そうだねx8
>あそこのルーデウスの本当は弱いところ理解して立ち直らせようとしてくれるロキシーは本当にいい人なんだけどな…
>詠唱がな…
完全な善意ではなくあわよくばと思ってるし
同時にルディにヤリ捨てされる覚悟もありつつ本気でルディを立ち直らせたいとも思ってるしあそこのロキシーの感情は相当複雑
64724/05/06(月)01:20:03No.1186098719+
エリスの暴力に立ち向かう?そんなのルークにだってできらあ!
・・・いやあいつ凄いな
64824/05/06(月)01:20:18No.1186098795そうだねx1
ルーデウスにはなりたくないな…
ルーデウスとは別のところで幼少期からの魔術チートして過ごしたい
64924/05/06(月)01:20:33No.1186098866+
ルークはまあメンタルは強いよね
65024/05/06(月)01:20:52No.1186098967そうだねx1
リゼロのレグルスさんと同レベルくらいの長さだった
アレも今度アニメ化されるが…
65124/05/06(月)01:21:05No.1186099042+
>エリスの暴力に立ち向かう?そんなのルークにだってできらあ!
>・・・いやあいつ凄いな
弱いのにな…
65224/05/06(月)01:21:10No.1186099063そうだねx1
10歳くらいからルーデウス意識してるが手紙で不能にさせる狂犬彼女
幼少から結婚シミュしまくってて1年間告られ待ちの妄想癖彼女
師匠で弟子が自分の好みになった途端アタックし失意の底に陥っている彼を誘惑する合法ロリ彼女
ヤバい奴ばっかだな…
65324/05/06(月)01:21:25No.1186099140そうだねx1
ルーデウスの役をやるという事はどっかで起点にされて転移事件起きるからな…
クソすぎる…
65424/05/06(月)01:21:31No.1186099171そうだねx2
ノルンはここから生徒会長やって一番治安が良い時代を築いたり小説や自伝書いたりむしろここからが本番だと思う
65524/05/06(月)01:21:32No.1186099172+
そもそも全体的な話としては社長にループ話してもらったとこで終わって
残りは長いエピローグを途中までやりましたって感じが
65624/05/06(月)01:22:12No.1186099376+
魔法使えても人が気軽に死ぬし剣士に対応できる気がしないから六面世界は嫌だな…
65724/05/06(月)01:22:13No.1186099386+
>10歳くらいからルーデウス意識してるが手紙で不能にさせる狂犬彼女
>幼少から結婚シミュしまくってて1年間告られ待ちの妄想癖彼女
>師匠で弟子が自分の好みになった途端アタックし失意の底に陥っている彼を誘惑する合法ロリ彼女
>ヤバい奴ばっかだな…
そのくらいの傑物じゃにゃーとボスの相手は務まんないニャ
65824/05/06(月)01:22:42No.1186099519そうだねx2
ノルンは自分が父親と離れてめちゃくちゃ寂しいって気持ちを理解してるからルーシーと一番仲良くなれたってのは好きよ
ルーシーが書籍でパパに会えなくて寂しくてクローゼットの中で泣いてたとか嘘だろ…
65924/05/06(月)01:23:09No.1186099634そうだねx1
ルディになれたらもっとうまくやれないかな〜と思ったことはあるけど
本編と違う動きしたらあいつに付け込まれて破滅しそうでやだな…
となった
66024/05/06(月)01:23:18No.1186099676そうだねx7
一番まともなのは多分シルフィ
けど一番ドスケベなのもシルフィ
66124/05/06(月)01:24:00No.1186099896+
そこ行くとクリスはヒトガミとの戦争終わったタイミングで生まれたもんだからパパ放題か
66224/05/06(月)01:24:45No.1186100087+
もうターニングポイントなのか…
66324/05/06(月)01:24:53No.1186100131+
>一番ドスケベなのもシルフィ
シルフィとエリスは性欲強いイメージがある
ロキシーは何か描写あったっけ
66424/05/06(月)01:25:05No.1186100170そうだねx3
でも社長の下で働くのはホワイトだから…
見ろよあのアトーフェ親衛隊
66524/05/06(月)01:25:24No.1186100259そうだねx1
>そこ行くとクリスはヒトガミとの戦争終わったタイミングで生まれたもんだからパパ放題か
ルーシーが一番寂しがって書籍だとそれを親に見せないように隠れて泣いてた
ララはレオが世話してたから平気
アルスとジークは物心ついてない
リリとクリスは比較的パパが家に顔出せるからまだ甘えられた
66624/05/06(月)01:26:26No.1186100573+
>でも社長の下で働くのはホワイトだから…
>見ろよあのアトーフェ親衛隊
不本意に残ってる人はマジで可哀想…
66724/05/06(月)01:26:29No.1186100583そうだねx1
ルーシーの声優さんどうなるんだろ
結構これから出番あるぞあの子
66824/05/06(月)01:28:31No.1186101152そうだねx1
下手するとこれからリアルタイムで20年近く演じることになるんだから子供世代のオーディションは慎重になりそう
特にララとリリ
66924/05/06(月)01:28:57No.1186101300+
初めましてみたいな反応して吐くルーデウスもルーデウスだよね
67024/05/06(月)01:29:59No.1186101573+
ルーシーかはともかく羊宮さんとかはどこかで来そうだなと思ってる
67124/05/06(月)01:30:15No.1186101652+
ルーシー3期だろ!?
67224/05/06(月)01:30:27No.1186101703そうだねx6
原因「怒らないから名乗り出てください(バラバラにしてやる)」が笑い事じゃないんだけど笑える
67324/05/06(月)01:30:41No.1186101767+
>ルーシーかはともかく羊宮さんとかはどこかで来そうだなと思ってる
どっちかというとララかなと
67424/05/06(月)01:30:45No.1186101795そうだねx1
>ルーシー3期だろ!?
今期でも泣き声だけは出番あるだろうし…
67524/05/06(月)01:31:20No.1186101965+
>原因「怒らないから名乗り出てください(バラバラにしてやる)」が笑い事じゃないんだけど笑える
漫画版だとさらに迫力がヤバイぞ
67624/05/06(月)01:33:43No.1186102624そうだねx2
普段は常に自信なさげに人の顔色伺ってへらへらしてる学園最強の男が突然人殺しの目をして教室に押しかけてきた(恐い)
67724/05/06(月)01:37:49No.1186103726+
>普段は常に自信なさげに人の顔色伺ってへらへらしてる学園最強の男が突然人殺しの目をして教室に押しかけてきた(恐い)
でもノルンちゃんのことは心配だからこっちも知ってることを話さないと…
67824/05/06(月)01:40:00No.1186104264そうだねx3
あっ原因俺だしすごくいい子達だこの子ら…へへ…おさわがせしやした…
67924/05/06(月)01:40:37No.1186104431+
>どっちかというとララかなと
個人的には石見さんとか市ノ瀬さんとか考えてた
まあ石見さんはもう役あるからないけど
68024/05/06(月)01:41:47No.1186104735そうだねx1
お兄さんと比べて普通なんだね!
68124/05/06(月)01:42:48No.1186104986そうだねx1
>>一番ドスケベなのもシルフィ
>シルフィとエリスは性欲強いイメージがある
>ロキシーは何か描写あったっけ
ロキニーは普通に強いよ!
68224/05/06(月)01:43:26No.1186105134+
>>一番ドスケベなのもシルフィ
>シルフィとエリスは性欲強いイメージがある
>ロキシーは何か描写あったっけ
ロキニー
68324/05/06(月)01:43:44No.1186105211そうだねx2
師匠はたしかに一話目からニーしてたが…
68424/05/06(月)01:44:12No.1186105343そうだねx1
2話じゃなかったか…?
68524/05/06(月)01:50:16No.1186106788+
ロキシーは技術型
68624/05/06(月)01:53:22No.1186107479+
ちゃんとした淑女教育受けててアスラの歪んだ貴族社会に染まってないエリスが一番性癖まとも
68724/05/06(月)01:54:16No.1186107676+
でもエリスは限界まで搾り取ってくるし…


fu3440367.jpg 1714922449168.jpg fu3440547.jpeg