二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1714915374226.jpg-(341063 B)
341063 B24/05/05(日)22:22:54No.1186029275+ 23:35頃消えます
まだブラウン管テレビ使ってる「」いる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/05(日)22:23:54No.1186029695そうだねx2
>まだブラウン管テレビ使ってる「」いる
鬼滅の実況で14インチのやつ使ってるのいた
224/05/05(日)22:24:18No.1186029881そうだねx27
DVDってそのまま続きから見られなかったっけ?
324/05/05(日)22:24:54No.1186030152そうだねx39
単に機能を使ってないだけですね
424/05/05(日)22:25:14No.1186030291そうだねx2
当時物のゲームなんかはブラウン管想定してるから
こっちの方が綺麗に映るって聞いたことはある
524/05/05(日)22:26:00No.1186030658そうだねx10
ガンコン使うゲームはブラウン管じゃないとできないから…
624/05/05(日)22:26:11No.1186030731そうだねx25
新しいものに対応する力が無いだけ
724/05/05(日)22:26:34No.1186030911+
画面の色が薄っぺらくなったは絶対に嘘
824/05/05(日)22:27:15No.1186031202+
>DVDってそのまま続きから見られなかったっけ?
さしっぱだと見れるかもだが
一回差し替えると当然リセットだし
テープだとその点は優位
924/05/05(日)22:27:24No.1186031271そうだねx21
>画面の色が薄っぺらくなったは絶対に嘘
いや液晶初期は本当に薄っぺらくなってた
1024/05/05(日)22:27:28No.1186031310そうだねx2
地デジもクソもない何も見れないやつだから捨ててもいいし実際10年単位でスイッチ入れてないけど
>ガンコン使うゲームはブラウン管じゃないとできないから…
これを思うと捨てられない
1124/05/05(日)22:27:37No.1186031368そうだねx10
大昔の液晶はめちゃ画質悪いよね
1224/05/05(日)22:28:00No.1186031519+
白っぽかったよね初期の液晶
1324/05/05(日)22:28:12No.1186031611そうだねx5
>>DVDってそのまま続きから見られなかったっけ?
>さしっぱだと見れるかもだが
>一回差し替えると当然リセットだし
>テープだとその点は優位
なるほど確かに
1424/05/05(日)22:28:22No.1186031700+
ブラウン管に比べりゃ初期液晶の方がよかったけど
色味は値段次第みたいな記憶
1524/05/05(日)22:28:31No.1186031771+
初期のTFTはマジで視野角が終わってるし色味もなんかおかしかった
1624/05/05(日)22:28:36No.1186031815+
出たばっかりのDVDはあんまり映像は良くなかった
ビデオテープより悪いかはちょっと自信ない
1724/05/05(日)22:28:37No.1186031826+
液晶テカテカしてるか?
ブラウン管テレビテレビのがテカテカしてると思うんだけど
1824/05/05(日)22:28:40No.1186031845そうだねx5
一応色の階調性はぼかしがかかってるのもあってブラウン管のが上じゃなかったっけ
1924/05/05(日)22:28:40No.1186031846+
ディスクメディアは読み取りに地味に時間かかるのがイヤだった
アニメの円盤とか買ってもあんま見なかった理由の一つだわ
2024/05/05(日)22:29:39No.1186032276そうだねx1
液晶用の絵作りがまだこなれてない時期だと色使いがダサいってのはあった
2124/05/05(日)22:29:42No.1186032295+
ブラウン管にも液晶にもそれぞれ強あじがあるので
単純に液晶の方が完全上位という訳でもないらしい
2224/05/05(日)22:30:00No.1186032432そうだねx1
なんかゲームのガチ勢はブラウン管の方がいいとか聞いたことあるような気がする
2324/05/05(日)22:30:12No.1186032525そうだねx7
液晶は角度付くと見づらいみたいなのもあった
2424/05/05(日)22:30:30No.1186032649そうだねx2
>なんかゲームのガチ勢はブラウン管の方がいいとか聞いたことあるような気がする
遅延とかあったからな
今は問題なくなってる
2524/05/05(日)22:30:39No.1186032708+
>なんかゲームのガチ勢はブラウン管の方がいいとか聞いたことあるような気がする
昔の液晶テレビは遅延とか大きかったからね
2624/05/05(日)22:30:48No.1186032763+
ブラウン管は叩けば直るのがよかった
2724/05/05(日)22:30:49No.1186032769そうだねx3
昔の液晶は色再現も描画速度もクソですぐメニューバーが焼き付く
2824/05/05(日)22:31:10No.1186032915+
>液晶は角度付くと見づらいみたいなのもあった
なんかそれのお陰でアニメの湯気が消えるって聞いて見てみたときは感動した
2924/05/05(日)22:31:19No.1186032965+
PS3と同時に液晶にしたら描画速度?ってやつが遅いのだったみたいで酷い目にあった
3024/05/05(日)22:31:31No.1186033040+
音ゲーとかは液晶とブラウン管の移行期くらいは液晶のラグがめちゃくちゃクソとかあった
3124/05/05(日)22:31:41No.1186033097+
クソデカテレビ捨てるのマジでめんどくさすぎる
3224/05/05(日)22:31:55No.1186033173+
ブラウン管でも撮影側の問題なのか色味が時代によって違ったりするようだ
3324/05/05(日)22:32:07No.1186033252+
HDブラウン管は一時期ちょっと憧れた
3424/05/05(日)22:32:35No.1186033402+
>昔の液晶は色再現も描画速度もクソですぐメニューバーが焼き付く
だからスクリーンセーバーとかあったんですね
3524/05/05(日)22:32:41No.1186033460そうだねx1
描かれた時代次第ではスレ画も分かるけど
それでも出し続けたから良くなったのでまあ進み続けるのが大事だね
3624/05/05(日)22:32:48No.1186033514そうだねx1
>クソデカテレビ捨てるのマジでめんどくさすぎる
今ブラウン管処理しようとすると下手すると万いくのでは?
3724/05/05(日)22:32:51No.1186033542そうだねx5
>>昔の液晶は色再現も描画速度もクソですぐメニューバーが焼き付く
>だからスクリーンセーバーとかあったんですね
そういや最近見ないなスクリーンセーバー…
3824/05/05(日)22:32:54No.1186033561+
PS2との相性抜群!みたいな売られ方してたソニーのフラットブラウン管TVは画質良かったな
3924/05/05(日)22:33:02No.1186033622そうだねx1
なんで未だにガンコンに囚われている「」が複数居るんだよ
4024/05/05(日)22:33:39No.1186033911そうだねx2
出たての液晶コントラスト比終わっててマジで白っぽいぼんやりとした色味だったよな
4124/05/05(日)22:33:45No.1186033955そうだねx1
液晶は使い勝手の良さと廉価性で天下取ったから
画質だけならプラズマの方が良かったんだよな
4224/05/05(日)22:33:49No.1186033979+
一部のゲーマーの間だと液晶よりブラウン管の方が遅延が少ないって理由で未だにブラウン管テレビ使ってるやつが居るとは聞く
4324/05/05(日)22:34:11No.1186034134+
うちまだ普通にブラウン管テレビだよ
全く見てないけど
4424/05/05(日)22:34:20No.1186034187+
>音ゲーとかは液晶とブラウン管の移行期くらいは液晶のラグがめちゃくちゃクソとかあった
BM2DXの液晶ろくに見えないやつ多すぎ問題とかあった
4524/05/05(日)22:34:41No.1186034337+
>DVDってそのまま続きから見られなかったっけ?
初期は中々その機能ついてるプレイヤーなかったよ
PS2くらいで普及した
4624/05/05(日)22:35:09No.1186034506そうだねx5
>>だからスクリーンセーバーとかあったんですね
>そういや最近見ないなスクリーンセーバー…
今はそんなもの使わないでさっさとスリープに入った方がいいよってマイクロソフトが言ってくる
4724/05/05(日)22:35:10No.1186034515+
音ゲーとデスレーベルやってる人はしばらくブラウン管使ってたな
4824/05/05(日)22:35:37No.1186034683+
ブラウン管は画像処理の回路無いから
液晶はどうしても計算はいる
4924/05/05(日)22:35:48No.1186034756そうだねx1
初期の頃の液晶テレビはゲームやると遅延酷いやつはマジで酷かったから暫くブラウン管テレビ捨てられなかったなぁ…
5024/05/05(日)22:36:07No.1186034874+
>音ゲーとかは液晶とブラウン管の移行期くらいは液晶のラグがめちゃくちゃクソとかあった
IIDXのDJT筐体はハイスピ上げるとノーツが二重三重に見えて無理だー!ってなったな
5124/05/05(日)22:36:08No.1186034899+
スリープからの復帰一瞬だからスクリーンセーバー使う理由がなくなったんだよね…
5224/05/05(日)22:36:32No.1186035077+
実用視野角が終わってる液晶は確かに多かった…
5324/05/05(日)22:37:02No.1186035300そうだねx4
ドット絵はにじみがないと印象違いすぎるなとはなる
フィルターとかあれば十分だけど…
5424/05/05(日)22:37:34No.1186035523そうだねx2
>今はそんなもの使わないでさっさとスリープに入った方がいいよってマイクロソフトが言ってくる
時代が変わったな…
5524/05/05(日)22:37:48No.1186035637+
今になって家庭用のプロジェクターが市場拡大してるらしい
5624/05/05(日)22:37:49No.1186035644+
ハードオフとかで昔々の液晶ディスプレイのジャンクを買ってみると良い
本当に色味が悪いから
5724/05/05(日)22:38:01No.1186035724+
ブラウン管にメリットあるのなんてクッキリ映ると返って違和感あるレトロゲームぐらいだろ
5824/05/05(日)22:38:27No.1186035924+
>なんで未だにガンコンに囚われている「」が複数居るんだよ
ブラウン管テレビはもうないけどあのプレイ体験に囚われるのはわかるよ…
5924/05/05(日)22:39:01No.1186036144+
スレ画っていつ頃描かれたものなんだろ
6024/05/05(日)22:39:08No.1186036189+
液晶移行期の頃ってMeが普及しててXPが出始めあたり?
まあスリープは使わないよな…
6124/05/05(日)22:39:10No.1186036197+
再生アプリにブックマーク機能みたいなのなかったっけ
6224/05/05(日)22:39:14No.1186036230+
昔の液晶テレビは日の当たるところに置いとくと
いつの間にか画面が焼けた感じになっちゃってたよね
6324/05/05(日)22:39:16No.1186036248+
液晶出た頃ってTNパネルしか無かったのかしら
6424/05/05(日)22:40:21No.1186036716そうだねx7
>今はそんなもの使わないでさっさとスリープに入った方がいいよってマイクロソフトが言ってくる
昔はWindowsのスリープ自体が信用できなかったからな
6524/05/05(日)22:40:46No.1186036893そうだねx2
Meちゃんでスリープとか自殺行為だった
6624/05/05(日)22:41:11No.1186037051+
>昔の液晶テレビは日の当たるところに置いとくと
>いつの間にか画面が焼けた感じになっちゃってたよね
液晶テレビに限らず精密機器を直射日光当たるところに置くのはちょっと…
6724/05/05(日)22:41:47No.1186037323+
プラズマテレビなんてのもあり申した
今でもあるのかな
6824/05/05(日)22:41:59No.1186037416そうだねx1
薄っぺらになった分スゲーデカくなった
もう最近の電気屋とか55インチ以上しか見えるとこに置いてねえ
6924/05/05(日)22:42:05No.1186037456+
ソニーのをこないだ壊れるまで使ってたけど運ぶのクソデカくてクソ重かった
7024/05/05(日)22:42:13No.1186037528+
うちのおじさんもDVDよりレーザーディスクの方が画質良いからってLD集めてたけど
流石に画質と天秤にかけてもでかすぎて邪魔
7124/05/05(日)22:42:15No.1186037544+
>昔はWindows自体が信用できなかったからな
7224/05/05(日)22:42:53No.1186037770+
モニターの焼き付き自体はもう起きないん?
7324/05/05(日)22:43:28No.1186038002そうだねx1
>モニターの焼き付き自体はもう起きないん?
有機ELなんかは普通に起こる
7424/05/05(日)22:43:28No.1186038008そうだねx1
レーザーディスクってコレクターアイテムじゃなくて画質で選ぶもんなんだ…
7524/05/05(日)22:43:36No.1186038059+
典型的な老害で草
7624/05/05(日)22:43:51No.1186038162+
>>昔はWindows自体が信用できなかったからな
まるで今は信用できるみたいに仰る
7724/05/05(日)22:44:13No.1186038316+
ブラウン管の方が映像も本体も温かみがあるからな…アッッツ!
7824/05/05(日)22:44:36No.1186038472+
NT系に比べりゃまあ…
7924/05/05(日)22:44:39No.1186038494+
DVDのクソメニュー画面でイラっとしたのかもしれない
8024/05/05(日)22:45:02No.1186038669+
SFC辺りのゲームは遅延絡みでブラウン管使ってる人達がいる
RetroTINKかますとかで液晶もほぼ問題なくなる
8124/05/05(日)22:45:06No.1186038705そうだねx1
>ブラウン管の方が映像も本体も温かみがあるからな…アッッツ!
液晶だってあたたかあじあるだろ
バックライト蛍光管だぞ
8224/05/05(日)22:45:11No.1186038738+
LDのほうが画質がいいっていうのはさすがにないのにな
レコードとかだとまぁ音の出し方違うからそっちの方がいいって言う人がいるのはわかる
8324/05/05(日)22:45:49No.1186039028そうだねx1
まあ年取って環境変えるの大変だとは思う
特に不自由してない部分ならなおさら
8424/05/05(日)22:45:52No.1186039054そうだねx7
そろそろテレビとかレコーダーの操作時のレスポンス爆速にしてほしい
何年経ってももったり感が改善されない
8524/05/05(日)22:45:56No.1186039091+
今にして思うとあんなクソデカいもんよく置いてたなって
8624/05/05(日)22:46:16No.1186039239そうだねx3
刹那の見切りとか今1桁無理だもんな
ブラウン管でも今は無理だろって言われても試せないから仕方ない
8724/05/05(日)22:46:32No.1186039355+
>バックライト蛍光管だぞ
蛍光管が古くなるとノイズ出してネットの通信が死ぬとかふざけた事引き起こしやがって…
8824/05/05(日)22:47:01No.1186039567+
>そろそろテレビとかレコーダーの操作時のレスポンス爆速にしてほしい
>何年経ってももったり感が改善されない
チャンネルぱちぱち気軽に替えたいよね…
8924/05/05(日)22:47:10No.1186039635+
>今にして思うとあんなクソデカいもんよく置いてたなって
奥行あっても画面の大きさは今ほどでかくないしね
家具もそれ用にできてたし
9024/05/05(日)22:47:25No.1186039718そうだねx1
大きくなったというか安くなったよね
昔はもっと高級品としてディスプレイ買ってた気がするし
9124/05/05(日)22:47:38No.1186039812+
古いゲーム機のために古いテレビ持ってるみたいな人なら居るのかな
9224/05/05(日)22:47:44No.1186039861+
2000年代半ば位の液晶は下手なブラウン管よりガサかったよ
そういえばプラズマTVって最近聞かないな
9324/05/05(日)22:47:46No.1186039874+
地デジになって液晶に買い替えてあまりのきれいさに感動したわ
9424/05/05(日)22:47:46No.1186039880+
レジューム機能って初期はなかったのか
ゲームや白黒映画だとブラウン管の方が綺麗に見えたりするとは聞くが
9524/05/05(日)22:48:11No.1186040059+
>そろそろテレビとかレコーダーの操作時のレスポンス爆速にしてほしい
>何年経ってももったり感が改善されない
なんかメニュー画面とかゆったり動くよね…
9624/05/05(日)22:48:12No.1186040069そうだねx1
奥行きあるから部屋の四隅がテレビの定位置だったりもした
9724/05/05(日)22:48:32No.1186040217そうだねx1
いまだにブラウン管作ってるよ中国で
ゲーセンの筐体で需要があるんだと
9824/05/05(日)22:48:34No.1186040228+
確かに初期ならブラウン管のが綺麗もあるか
9924/05/05(日)22:48:36No.1186040247+
>大きくなったというか安くなったよね
>昔はもっと高級品としてディスプレイ買ってた気がするし
MDT242を10万で買ったなあ
今フルHD液晶なんて2、3万だ
10024/05/05(日)22:49:04No.1186040436+
今の液晶と出始めの液晶はマジで違いすぎる
10124/05/05(日)22:49:15No.1186040502+
>そういえばプラズマTVって最近聞かないな
有機ELや量子ドットLEDに場所取られたので作る理由もない
10224/05/05(日)22:49:24No.1186040571+
>2000年代半ば位の液晶は下手なブラウン管よりガサかったよ
20年前だもんなあ…
10324/05/05(日)22:49:28No.1186040610+
PS5のBDの再生マーク▶️がど真ん中に5秒位残り続けるのなんとかならないか
10424/05/05(日)22:49:31No.1186040639+
昔は10万とかした茶の間のTVも
今国内メーカーでも5万くらいで買えるもんな
10524/05/05(日)22:49:32No.1186040646+
斜め置き出来たからブラウン管がデカいって感覚はあんま感じなかったな
10624/05/05(日)22:50:10No.1186040882+
プラズマも有機もちょっと熱持つんだよな
狭い部屋だと結構室内気温上がってる気がする
10724/05/05(日)22:50:26No.1186040993そうだねx1
今は液晶綺麗になったけど
ちょっと前は平面ブラウン管のモニタがあって
それが凄い綺麗でこれ使わんグラフィッカーはダメ!みたいな雰囲気あった
10824/05/05(日)22:50:35No.1186041050+
>奥行きあるから部屋の四隅がテレビの定位置だったりもした
テレビ回転台とかもホムセンで売ってたな…
10924/05/05(日)22:50:43No.1186041107そうだねx1
アニメが顕著じゃない?
ブラウン管に映す前提で色指定してるから液晶で見るとあれ…?ってなる作品ある
セーラムーンそうだった
11024/05/05(日)22:50:49No.1186041165+
>そろそろテレビとかレコーダーの操作時のレスポンス爆速にしてほしい
>何年経ってももったり感が改善されない
ローエンド半導体でも10年と言わず5年でアホほど性能上がってるのに
なんでいまだにもっさりしてるのかマジで不思議
11124/05/05(日)22:50:55No.1186041203+
>MDT242を10万で買ったなあ
あいつは入力方式が多彩で重宝してた
11224/05/05(日)22:51:02No.1186041247そうだねx1
あるタイミングからマシになったとかじゃなくていつの間にか液晶でも全然良くなってたな
11324/05/05(日)22:51:04No.1186041260+
まあたまに動かさなきゃいけない時大変だったから薄く軽くなったのは良かった
11424/05/05(日)22:51:16No.1186041345+
TVの上になにか置いてたよね
…なくなったね…何置いてたっけ…
11524/05/05(日)22:51:25No.1186041414そうだねx1
>今は液晶綺麗になったけど
>ちょっと前は平面ブラウン管のモニタがあって
>それが凄い綺麗でこれ使わんグラフィッカーはダメ!みたいな雰囲気あった
どいつもこいつもEIZO
11624/05/05(日)22:51:32No.1186041465+
>TVの上になにか置いてたよね
>…なくなったね…何置いてたっけ…
剣神ドラゴンクエスト
11724/05/05(日)22:51:41No.1186041531+
>あいつは入力方式が多彩で重宝してた
HDMIからD端子からRCAまであったもんな…
11824/05/05(日)22:51:44No.1186041555+
>TVの上になにか置いてたよね
>…なくなったね…何置いてたっけ…
こけし
11924/05/05(日)22:51:59No.1186041675+
>TVの上になにか置いてたよね
>…なくなったね…何置いてたっけ…
鮭を咥えた🐻
12024/05/05(日)22:52:07No.1186041731+
出たての頃のDVDも圧縮方法がうんこなのか画質めちゃくちゃ酷かった
12124/05/05(日)22:52:08No.1186041740+
>アニメが顕著じゃない?
>ブラウン管に映す前提で色指定してるから液晶で見るとあれ…?ってなる作品ある
>セーラムーンそうだった
配信で見てると一定時期より前の作品だとなんかすっごいのっぺりした色使いになってたりするね
12224/05/05(日)22:52:18No.1186041819+
>今は液晶綺麗になったけど
>ちょっと前は平面ブラウン管のモニタがあって
>それが凄い綺麗でこれ使わんグラフィッカーはダメ!みたいな雰囲気あった
出せる色の数とかもあっただろうしな
12324/05/05(日)22:53:09No.1186042210+
デカいTVを買っても壁寄せや壁掛けにすることで部屋を圧迫しないのはいいんだけどね
12424/05/05(日)22:53:14No.1186042245+
DVDだと触りたての頃に早送りがめちゃくちゃ不便だなこいつってなった記憶がある
12524/05/05(日)22:53:20No.1186042290+
>TVの上になにか置いてたよね
>…なくなったね…何置いてたっけ…
海洋堂の食玩シリーズとかボトルキャップフィギュアとか
12624/05/05(日)22:53:33No.1186042403+
>>あいつは入力方式が多彩で重宝してた
>HDMIからD端子からRCAまであったもんな…
コンポーネントまであったからなすげぇ
ただリモコンはクソだった
12724/05/05(日)22:53:46No.1186042496そうだねx1
今壁掛けTVあたりまえだけど
昔テレビの形に壁が凹んでる豪邸とかあったよね
12824/05/05(日)22:54:04No.1186042614+
>TVの上になにか置いてたよね
>…なくなったね…何置いてたっけ…
家族写真
フォトフレームいいよね
12924/05/05(日)22:54:13No.1186042693+
TV置くTVラックにビデオデッキやらビデオテープやら詰め込むの結構好きだったよ
13024/05/05(日)22:54:16No.1186042715+
>今壁掛けTVあたりまえだけど
>昔テレビの形に壁が凹んでる豪邸とかあったよね
埋め込む系だよね
13124/05/05(日)22:54:21No.1186042758+
>DVDだと触りたての頃に早送りがめちゃくちゃ不便だなこいつってなった記憶がある
早送りってか飛ばし飛ばしだよね
13224/05/05(日)22:54:24No.1186042777+
ご先祖はテレビの上で寝てたらしいんぬ
あんな細いところで寝てたんぬ?忍者なんぬ
13324/05/05(日)22:54:29No.1186042807+
>配信で見てると一定時期より前の作品だとなんかすっごいのっぺりした色使いになってたりするね
それは制作環境のデジタル化黎明期特有のやつじゃない?
13424/05/05(日)22:54:32No.1186042824+
>TVの上になにか置いてたよね
>…なくなったね…何置いてたっけ…
雑巾置いて熱で乾かしてた
13524/05/05(日)22:55:13No.1186043119そうだねx1
チャプター機能とかあったけどそれだと余りにも飛びすぎてじゃあ早送りするかってやったら挙動がおせぇのなんの
13624/05/05(日)22:55:19No.1186043172+
液晶の方が当然綺麗だけどブラウン管を想定して作られた映像に関してはアレ?とはなる
案外昔の洋画なんかも綺麗になりすぎるとちょい違和感出たりする
13724/05/05(日)22:55:28No.1186043240+
赤いガチャガチャTVを水道水で洗って完璧に乾かしたら治った
どういう電子部品使ってるんだアレ!?
13824/05/05(日)22:55:48No.1186043378+
映画をいっぺんで観ないで数回に分けて観るのなんでだろうか時間ないのか?
13924/05/05(日)22:55:51No.1186043390+
>DVDだと触りたての頃に早送りがめちゃくちゃ不便だなこいつってなった記憶がある
キュルッ...キュルキュルキュルッ...
14024/05/05(日)22:55:56No.1186043444+
箱◯のゲームはブラウン管だと文字がよめねー
14124/05/05(日)22:56:05No.1186043488+
>配信で見てると一定時期より前の作品だとなんかすっごいのっぺりした色使いになってたりするね
セルからデジタル移行期だな拡大縮小やスライドが簡単にできるから其れで尺稼いでた時代だ
14224/05/05(日)22:56:06No.1186043499+
3Dテレビってどこに消えたの?一時期電気屋行くと必ず店頭で3Dメガネつけた体験会開かれて「数年後には3D放送が主流になりますよ!!」って宣伝してたよね
14324/05/05(日)22:56:07No.1186043507+
>TVの上になにか置いてたよね
>…なくなったね…何置いてたっけ…
親戚の家ではTVの上はぬがいつも占拠してたな…
14424/05/05(日)22:56:10No.1186043532+
薄い液晶導入したての頃上に物置けなくてちょっとさみしかった思い出ある
今は液晶の周りに置いてるんだが…
14524/05/05(日)22:56:13No.1186043556+
学生時代に使ってたテレビがテレビデオだったな…
PS3ぐらいの時代なのになんであれにしたのか覚えてない
14624/05/05(日)22:56:31No.1186043682そうだねx1
昔のテレビの録画機能にはCMだけ飛ばす機能が付いてたけど今はその機能なくなった
科学の進歩は「より便利」がある筈なのに地上波になってかえって不便になってしまった…
14724/05/05(日)22:56:51No.1186043808+
年食って集中力無い
14824/05/05(日)22:57:01No.1186043879そうだねx4
>映画をいっぺんで観ないで数回に分けて観るのなんでだろうか時間ないのか?
おじさんになってきたからわかるんだけど集中力がね…
14924/05/05(日)22:57:02No.1186043893+
>学生時代に使ってたテレビがテレビデオだったな…
>PS3ぐらいの時代なのになんであれにしたのか覚えてない
安いし録画できるし親が決めるだろうし
15024/05/05(日)22:57:49No.1186044233+
>薄い液晶導入したての頃上に物置けなくてちょっとさみしかった思い出ある
>今は液晶の周りに置いてるんだが…
一応上にもの置けるようにする装備品は売ってる
15124/05/05(日)22:58:15No.1186044408そうだねx2
>おじさんになってきたからわかるんだけど集中力がね…
こればっかりは笑えないし叩けもしない……
15224/05/05(日)22:58:25No.1186044472+
絵描きさんでまだトリニトロン信者でブラウン管モニター使ってる狂人がいるのはビビる
しかもワイドしかない最近の板タブで液タブじゃないの使ってる
しんどくないんかなあれ
15324/05/05(日)22:58:41No.1186044559+
まあさらに時代が進んで配信で見るようになったらどこまで見たかを覚えておいてくれるんだが
15424/05/05(日)22:58:49No.1186044629+
>昔のテレビの録画機能にはCMだけ飛ばす機能が付いてたけど今はその機能なくなった
>科学の進歩は「より便利」がある筈なのに地上波になってかえって不便になってしまった…
そのへんはTVのスポンサー問題だな
無料で見れるのもTV制作もスポンサーあってのものなので
今のつべやWebコミの広告にもつながる話だわ
15524/05/05(日)22:59:25No.1186044918+
ディスクだと大丈夫だけどアマプラで映画見てるとマジで途中で違うことしちゃう…続きは明日でとか平気でなる
15624/05/05(日)23:00:06No.1186045208そうだねx1
音楽でも映画でも序盤に掴みがないと視聴に堪えないとか今時の若者は…みたいに言うが
おじさん序盤に掴みのない映画は寝ちゃうの
15724/05/05(日)23:01:06No.1186045613+
>昔のテレビの録画機能にはCMだけ飛ばす機能が付いてたけど今はその機能なくなった
>科学の進歩は「より便利」がある筈なのに地上波になってかえって不便になってしまった…
㎝だけ早送りで飛ばせるよう区切りは入ってるし…
なんか番組によって出鱈目な入り方してるけど
15824/05/05(日)23:01:15No.1186045672+
一旦ストップかけられるだけ偉い
だらだらと流し見になる
15924/05/05(日)23:01:41No.1186045860そうだねx2
科学技術が進歩してるとは言うがその時その時でソニーが売りたい商品を作って売ってるだけだから
ソニーの売りたい物を消費者の目線で見た時に必ずしも過去より便利になってるとは限らない
16024/05/05(日)23:01:55No.1186045938+
CM飛ばす機能は確かにあったけど今となってはCMの方も
当時の世相を知れる遺すべき文化遺産なのではという気もしてる
16124/05/05(日)23:02:50No.1186046304+
配信みたいにデータでくれたら早送りも巻き戻しも簡単なんだけどなぁ
BDやDVDは読み込みがあるから絶対遅くなる
ビデオは伸びるけど直感でできたな
16224/05/05(日)23:03:16No.1186046489そうだねx1
>なんか番組によって出鱈目な入り方してるけど
あのへんは音とか光量の情報差からチャプター分割って形にしているから仕方ない
名目上CM狙ってるわけではないですってする必用があるので
16324/05/05(日)23:03:29No.1186046567+
>音楽でも映画でも序盤に掴みがないと視聴に堪えないとか今時の若者は…みたいに言うが
>おじさん序盤に掴みのない映画は寝ちゃうの
音楽はまず出だしのインパクトがないと聞いてすらもらえないし
長すぎるとすぐに次に変えられちゃうからってどんどん楽曲の時間が短くなってるとは聞いたな
16424/05/05(日)23:05:00No.1186047142そうだねx1
>長すぎるとすぐに次に変えられちゃうからってどんどん楽曲の時間が短くなってるとは聞いたな
今の歌ってイントロ殆どないからね
サブスク向けの曲作りしてる
16524/05/05(日)23:05:12No.1186047213+
難癖も多分にあるだろうけど出始めで洗練されてない時期に不便ってのはまああったしな
16624/05/05(日)23:06:18No.1186047641+
>今の歌ってイントロ殆どないからね
>サブスク向けの曲作りしてる
たしかにイントロ長いとだるいからな
16724/05/05(日)23:06:59No.1186047906+
>今の歌ってイントロ殆どないからね
>サブスク向けの曲作りしてる
イントロ長いとカラオケでダルという理由で日本独自の作り方では?
16824/05/05(日)23:07:18No.1186048034+
ドット絵はブラウン管特有の滲みみたいなものも計算して打ってたとか聞いて凄いなと思った
16924/05/05(日)23:07:18No.1186048036+
新しいモノやシステムに対して1mmも後退許さない人いるよね
二歩下がっても三歩進んでるならいいじゃん
17024/05/05(日)23:07:25No.1186048087+
ブラウン管の方が深みがある云々は情報量が少ないと脳が勝手に補完するからそう見えてただけじゃないの
17124/05/05(日)23:09:20No.1186048902+
ゲームなんかはブラウン管に映し出される事前提にドット絵を打ち込んでんだから液晶ディスプレイに映したら開発陣が想定してる見え方にはならないよ
17224/05/05(日)23:09:57No.1186049143+
>イントロ長いとカラオケでダルという理由で日本独自の作り方では?
カラオケ用じゃなくてSpotifyとかのサブスク向けだったりする
ああいうのは一定時間以上聞いてもらわないと利益出ないからそれに合わせて2分だか3分だかにサビ来る構成で作ってる
17324/05/05(日)23:10:30No.1186049390+
そういや00年後半ぐらいまでは絵描きはCRTにしろってよく聞いたな
17424/05/05(日)23:10:56No.1186049569+
>ゲームなんかはブラウン管に映し出される事前提にドット絵を打ち込んでんだから液晶ディスプレイに映したら開発陣が想定してる見え方にはならないよ
そんなころは開発もブラウン管モニタ使ってるからブラウン管用も何もないような
17524/05/05(日)23:11:11No.1186049653そうだねx1
>ゲームなんかはブラウン管に映し出される事前提にドット絵を打ち込んでんだから液晶ディスプレイに映したら開発陣が想定してる見え方にはならないよ
そもそも打ち込んでるモニターがそうなんだから当たり前だよな…
17624/05/05(日)23:12:30No.1186050140+
PS3出た頃ブラウン管でやってたら暗いマップで何も見えなくて詰んだ
17724/05/05(日)23:13:40No.1186050578+
もうブラウン管と液晶を比較するような時期の液晶環境の記憶が残ってない
2009年頃か?
17824/05/05(日)23:14:17No.1186050818そうだねx2
昔の液晶は発色も反応速度もまだまだでプロ用途はCRTだったしな
17924/05/05(日)23:17:08No.1186051954+
フルHDブラウン管は今でも高額で取引されてると聞く
18024/05/05(日)23:18:28No.1186052503+
>科学技術が進歩してるとは言うがその時その時でソニーが売りたい商品を作って売ってるだけだから
>ソニーの売りたい物を消費者の目線で見た時に必ずしも過去より便利になってるとは限らない
ベータとかソニー負けたけどな
18124/05/05(日)23:19:24No.1186052864+
>フルHDブラウン管は今でも高額で取引されてると聞く
金払って廃品回収してもらったぞ
うわぁ…という反応されたぞ
18224/05/05(日)23:20:05No.1186053138+
さすがに10年以上使ってたらフォーカスが甘くなってきて
結局処分しちゃったなあ…前世紀のトリニトロンディスプレイ
18324/05/05(日)23:20:34No.1186053344+
入力遅延がほぼないんだっけ?
18424/05/05(日)23:21:47No.1186053845+
>入力遅延がほぼないんだっけ?
理論上は無い
液晶は画像処理掛かるからそこで遅延が出る
18524/05/05(日)23:22:09No.1186054002+
>入力遅延がほぼないんだっけ?
映像処理してるやつはある
18624/05/05(日)23:22:26No.1186054119+
>入力遅延がほぼないんだっけ?
仕組み上無い
18724/05/05(日)23:22:40No.1186054224+
ブラウン管は寝やすいし暖かかったんぬなー
18824/05/05(日)23:23:02No.1186054377+
フレーム補完機能が一番要らんと思う
あれ凄い気持ち悪い
18924/05/05(日)23:23:26No.1186054522+
GDM-FW900が40万円かぁ
19024/05/05(日)23:23:32No.1186054573+
ブラウン管前提で出してたゲーム機は当然液晶だと色が可笑しくなる
19124/05/05(日)23:24:08No.1186054801+
割とブラウン管しぶとく使ってたけどというか
家のゲーム機がスーファミ内蔵テレビだったからゲーム専用にずっと使ってたんだけど
いつだかのFFがブラウン管だと文字が潰れてできなくなったから液晶に変えたな…
19224/05/05(日)23:24:33No.1186054972+
俺の目もだんだん劣化していくのかな
19324/05/05(日)23:25:08No.1186055205+
>俺の目もだんだん劣化していくのかな
視野はすでに減ってる
19424/05/05(日)23:25:39No.1186055402+
実家のテレビデオがまだ動いた
19524/05/05(日)23:25:50No.1186055462+
ブラウン管は処分するときが大変でなあ
重い重い
19624/05/05(日)23:27:17No.1186056036+
>金払って廃品回収してもらったぞ
>うわぁ…という反応されたぞ
買ったのと交換で引き取るとき業者の兄ちゃんが久々に見たって言ってたわ
19724/05/05(日)23:27:49No.1186056229+
DVDも初期はチャプター機能なんてなくて不便だった記憶が強いし分からんもんだね
19824/05/05(日)23:27:50No.1186056237+
ビデオは巻き戻しがめんどくせ…って記憶しかない
19924/05/05(日)23:29:41No.1186056893+
>そういや00年後半ぐらいまでは絵描きはCRTにしろってよく聞いたな
ブラウン管が1677万7216色のフルカラー出せたのに対し
当時は1677万7216色中65536同時色だったり4096同時色だった
液晶で作画してると消し残しの塗りがブラウン管で初めて気づいて控え目に言っても地獄
20024/05/05(日)23:29:54No.1186056978+
本当に出始めの頃の液晶ディスプレイはギラギラしてたけど
電気屋にテレビとして並ぶ頃はそうでもなかったんじゃないかな…
20124/05/05(日)23:30:49No.1186057298+
光学メディアも寿命だいぶ伸びたけど一時期はテープのほうが寿命長かったりしたぞ
うちのビデオテープは湿気の多いところに保管してたから掘り返したら寿命より前にカビてたぞ


1714915374226.jpg